「漢数字」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 漢数字とは

2018-12-27

羽生善治九段で学ぶ将棋棋士の段位・肩書き

去る12月20日・21日に行われた第31竜王戦番勝負第7局は広瀬章人八段の勝利に終わり、

4勝3敗で広瀬八段が羽生善治竜王から竜王」のタイトルを奪取しました。

これに伴い無冠となった羽生善治氏の肩書きが「九段」となることが連盟から発表されました。

なんで肩書きでこんなに騒ぎになっているのか?と訝っている方や、

そもそも仕組みが分からんという方のために、将棋棋士の段位・肩書きの付け方について解説していこうと思います

オタクなので門外漢の素朴な疑問に早口長文で答えてしまう)

肩書きの付け方・基礎編

以前も増田で書いたような気がするのですが、将棋棋士の段位は四段からスタートし、複数ある条件のいずれかを満たすと昇段します。

例えば四段の棋士場合

のうちいずれか1つを達成すれば晴れて五段に昇段です。

多くの棋士はこういった昇段規定に従って四段~九段の段位を肩書きとして名乗ります。なお、原則として降段はありません。

例:都成竜馬五段(2018/「順位戦C級1組昇級」により四段→五段昇段)

肩書きの付け方①

先程「多くの棋士」と書きましたが、例外があります。全ての棋士たちの中から勝ち上がり頂点に立ったタイトルホルダーたちです。

将棋界には数ある棋戦(大会)の中でも特に権威ある8つのタイトル戦があり、「8大タイトル」と称されています

これらのタイトルを勝ち取ったわずかな棋士けが段位ではなくタイトル戦の称号を名乗ることが許されるのです。かっこいい!

ただし、タイトル戦の称号肩書きとして名乗っている間(タイトルを保持している間)も昇段規定適用され続けるため、タイトルホルダーも内部的には段位があります

従って、今回の羽生九段のようにタイトルを全て失った場合、内部的に保持している段位を名乗ることになるわけですね。

例:佐藤天彦名人(「名人」保持者かつ九段
例:斎藤慎太郎王座(「王座」保持者かつ七段)

肩書きの付け方②

さて、数ある棋戦の中で上記の8大タイトルを制した者だけが特別称号を名乗るということはお分かりいただけたと思います

更にその上で8大タイトル間にも序列があり、それによって肩書きが変わることがあります

8大タイトルの細かい序列スポンサーとの契約金で決まるとされているため、契約内容によって序列は変動しますが、

基本的に「竜王」と「名人」が特に格上であり、肩書きとしても他タイトルより優先されます

以下が現時点の8大タイトル序列順)とその保持者・段位一覧です。

現在将棋界は8大タイトルを何人もの強豪棋士が分け合う戦国時代とされています

今期は豊島将之八段が王位棋聖の二冠を手にし「豊島将之二冠」と称されるようになりました。

このように、複数タイトル保持者の肩書きタイトル保持数(漢数字)+「冠」とするのが通例です。

例:羽生善治三冠2006王位王座王将を保持)
例:豊島将之二冠(2018/王位棋聖を保持)

しかし、複数タイトル保持者が「竜王」「名人」のいずれかを併せ持つ場合は「竜王」「名人」の肩書が優先されます

例:渡辺明竜王2015/竜王棋王を保持)

では「竜王」「名人」を併せ持った場合は?

一応は竜王が格上とされているので「竜王名人」と称されますが、名人戦を主催する新聞社の紙面では「名人竜王」になるとかならないとか…(大人の事情

例:森内俊之竜王名人2013/竜王名人を保持)

肩書きの付け方③:特殊事例

以上が棋士肩書きの付け方になりますが、ごく一部イレギュラーパターンがあります

「前竜王」/「前名人

将棋界の最高峰タイトルである竜王」と「名人」は、タイトル保持者が失冠してから1年間「前竜王」「前名人」を名乗る資格が発生します。

もつ最近まで知らなかったんですが、これらは準タイトル保持者として扱われ、通常の段位持ちに比べシード権など待遇も変わるそうです。

例:中原誠名人(1993)
例:羽生善治竜王(1990)

↑初タイトル竜王を失った後に名乗るも、その4ヵ月後に棋王を獲得し、以後27年間タイトル保持を続けたので超レア肩書き

永世称号

永世称号とは、8大タイトルのうち叡王を除く7つのタイトル戦において、連続または通算規定の回数以上タイトルを獲得した棋士に与えられる特別称号です。すげー難度高い実績解除みたいなもんですね。羽生九段は現行棋戦の永世称号をただ一人コンプしてます永世七冠)。

これらの永世称号原則引退後に名乗ることができますが、連盟に認められれば現役から名乗ることができます

例:中原誠永世十段(1994)
例:米長邦雄永世棋聖(1998)

【ここまでのまとめ】

将棋棋士肩書き(段位)は四段~九段だよ

・8大タイトルを獲るとそのタイトル称号肩書きになるよ

・8大タイトル複数獲った時は8大タイトル間の序列肩書きが決まるよ

・前竜王、前名人永世称号など例外あるよ

羽生善治氏のケース(2018)

さて、前置きが長くなりましたが本題です。

今期竜王戦で敗れて無冠となった羽生善治氏の肩書きには以下の選択肢があります

①「九段

②「前竜王

永世称号の襲位

九段

これが最も自然もので、実際羽生氏本人もこの現段位を肩書きとして名乗る意向とのこと。

羽生氏が九段に昇段したのは1994年ことなので、九段昇段から実に四半世紀を経て初めて名乗ることになるわけですね。

さすが将棋星人はスケールが違うぜ。

②前竜王

Twitterとか見てると「『前』などという未練がましい肩書きを望むのはバカ政治屋経営者だけ!羽生さんともあろう方が選ぶわけがない!」みたいな人がぼちぼちいたので、その手に持ってる板でググればいいのになぁって思いました。

既に述べていますが、羽生九段はかつて初タイトル竜王を失った後、次のタイトルである棋王を獲得するまでの4ヵ月間ほど「前竜王」を名乗っています

従ってこのレア肩書きが再度生まれるかどうかは(一部の)将棋ファン的にはそこそこ注目どころだったんですよ!!(そうか?)

そもそも「前竜王」の肩書きはさほどネガティブものではなく、以前はそれなりに使われていました。初代竜王島朗九段、現連盟会長佐藤康光九段竜王失冠後の1年間「前竜王」を名乗っています

(まあ敗北が前提の称号なのであんまりカッコがよろしくないというのは分かります

しかし、近年は資格のある棋士でも「前竜王」を名乗ることはなくなりました。

一説によると、1998年度に竜王名人を失い「前竜王・前名人」を名乗る資格を得た谷川浩司九段が双方を辞退し、通常の「九段表記選択したことが影響を与えているのではないかと言われています

さすが光速流は度量が違うぜ。

永世称号の襲位

原則引退後に名乗るものなので最も可能性は低かったものの、最も浪漫溢れる選択肢でした。以下、羽生九段の持つ永世称号一覧です。

称号棋戦永世称号獲得条件羽生九段の戦績
永世竜王竜王戦5連覇 or 通算7期通算7期(2連覇)
十九世名人名人通算5期通算9期(3連覇2回)
永世王位王位戦5連覇 or 通算10通算18期(9連覇)
名誉王座王座5連覇 or 通算10通算24期(19連覇)
永世棋王棋王戦5連覇通算13期(12連覇)
永世王将王将戦通算10通算12期(6連覇)
永世棋聖棋聖戦通算5期通算16期(10連覇)
永世七冠ぜんぶぜんぶとるぜんぶとった

さあ好きなのを選べ!!!

(おまけ)

名誉NHK杯選手権者」←羽生九段しか持ってない激レア称号NHK杯通算10回優勝)

国民栄誉賞」←すごい

将棋星人」←すごい?

羽生善治といえばやはり言わずと知れたレジェンドであり、無冠に後退してもなおこれほどまでに豊富肩書き候補を持つという点が、人々の厨二心もとい興味関心をかき立てて話題となっているのではないでしょうか。

だってみんなかっこいい称号とか考えるの好きでしょ?

さて、今日のところは以上です。

最後に、

広瀬章人竜王、8期ぶりのタイトル獲得おめでとうございます

羽生善治九段、七番勝負お疲れ様でした!

インターネットの片隅から両者の今後のご活躍を祈念しております

あ、はてなの皆さんには良くも悪くも本年はお世話になりました。よいお年をお迎えください。

FAQ

Q. 九段+実績加味して「十段」でいいじゃん?

実を言うと「十段」という肩書きはかつて実在しました。昔、将棋棋士の最高段位は八段だったんです。

そこにタイトル戦として「九段戦」が設立され、その勝者が称号九段」を名乗ったのですが、その後「段位としての九段」も定められ、両者が並立する時期が続きました。

その後「九段戦」は「十段戦」になり、称号十段」が生まれ、その「十段戦」が発展解消という形で最高峰棋戦「竜王戦」が生まれたのです。

こういった経緯があるため、羽生九段がすぐに「十段」を名乗れるかというと、連盟内部のみならずかつての「十段戦」主催者(読売新聞社)など関係各所との調整が必要になるので難しいかもしれません。

将来的に新たな段位として定められる可能性は無きにしも非ずといったところか。でも響きがかっこいいね!

Q. 「羽生七段」と「羽生八段」は幻に…

これは肩書きの付け方①でも述べましたが、

棋士タイトルを保持して称号を名乗っていても昇段規定適用されているので、タイトル保持中も規定を満たせば昇段します。

従って「六段から七段八段をすっ飛ばし九段へ」という認識であれば誤りです。

「七段・八段だった時期はあるが、名乗る機会がなかった」というのがより正確です。

あくまで「既に持っている九段を名乗る」のであって「無冠になったか九段昇段」ではないので。

羽生善治・昇段履歴

昇段日段位適用規定
1985年12月18日(15歳)四段13勝4敗:史上3人目の「中学生棋士
1988年4月1日17歳五段 順位戦C級1組昇級
1989年10月1日(19歳)六段竜王挑戦
1990年10月1日(20歳七段前年の竜王位獲得による昇段
1993年4月1日(22歳)八段順位戦A級昇級
1994年4月1日23歳)九段タイトル3期獲得

23九段ってのもなかなかとんでもねえですが、実は今の最年少九段昇段記録保持者は渡辺明棋王(当時21歳)です。まあ昇段規定改定も多少影響してますが。

Q. わざわざ大々的に発表しなくても…

単純に注目度が高い案件だったので話題作りもあるでしょうけど、

一発どーんと発表しておけば今後の報道における敬称表記も混乱しないのでまあよいのでは。

Q. 羽生さんほどの偉大な棋士に今更肩書きなど必要だろうか?

まあ一般的にはそれでいいんですけど、実際の棋戦運営にあたっては肩書きがそのまま棋士序列になるのでひとまずは何か決めないといかんのですよ。

例えば今回の三択①「九段」、➁「前竜王」、➂永世称号襲位の場合

序列は上から➂➁①となります。この序列に従って対局時の上座下座を決めたり、上手下手(うわて・したて)を決めたりするわけですね。

これに加えて、前竜王永世称号襲位者は一部棋戦でシード権が与えられたりもするので、連盟的には「今更肩書きなんて必要ない」というわけにはいかないんですね。

Q. 連盟発表の「羽生善治呼び捨て)」で草

連盟の内部事情はあまり分かりませんが、インターネット上では見出しネタバレを避けた説が囁かれていますね…

いやそれにしても「当連盟所属棋士羽生善治」とか単に「棋士羽生善治」とかいろいろ書きようあったでしょとは思った。

そういえば以前「団体職員」という肩書きTVクイズ番組に出演した十八世名人(当時八段)がいてぇ…一体何内俊之なんだ…

Q. 羽生さん弱くなってしまったん?

今期の彼の調子を鑑みれば今回の竜王戦、敗れはしたもの好調広瀬八段相手に最終局まで持ち込んだのはある意味驚きだなというのがいちファンとしての個人的感想です。ただ、全盛期と比べるとさすがに衰えは否めませんが、まだまだ強豪の一角であることは間違いないです。

参考に12/26時点のレーティング上位10名置いておきますね。

最年少は16歳(藤井

最年長は48歳(羽生

平均年齢は29.2歳

順位氏名年齢レート今年度増減前年同月比
1広瀬章人竜王31192793153今期絶好調で唯一の1900台と1位をキー
2渡辺明棋王34187410479昨年の不調から完全に復活
3豊島将之二冠(王位棋聖281872-7-8二冠を獲得し戦国時代を一歩抜け出すか
4永瀬拓矢七段26185211そろそろ初タイトルが欲しいところ
5藤井聡太七段16185155115みほんとに高校生?周回プレイしてない?
6羽生善治九段481837-1014将棋つよつよおじさん@無冠
7佐藤天彦名人3018345124名人3期目だがそろそろ複数タイトルも…
8千田翔太六段2418255539今期8割超の高勝率
9斎藤慎太郎王座2518182612今期は初タイトルを獲得し飛躍の年に
10稲葉陽八段301793-48-20一昨年の名人挑戦者も今期は苦戦

2018-08-08

特殊訓読みが好き

生。生憎(あいにく)、生一本(きいっぽん)、生業(なりわい)。最多の読みを持つ漢字にふさわしい複雑さが良い。

早苗早乙女早稲田の早も良い。

強。強か(したたか)、強請(ゆすり)。字面通りに意味が強くて良い。

外。外郎の「うい」がかわいい。外はほかに外連味とか外様とかユニークで良い。

長。長押(なげし)、長閑(のどか)、地味に難しくて良い。

漢数字も良い。二合半(こなから)、三和土(たたき)。もちろん定番五月雨十六夜百日紅も好き。

地味ながら面白いのは「微」。微風(そよかぜ)、微笑み、微酔い(ほろよい)、微睡む(まどろむ)、微温湯(ぬるまゆ)、多様な読みが嬉しい。

増田はどんな訓読みが好き?

2018-07-20

運転免許証の住所・本籍表記

どうでもいいようなことだと多くの人は思っているだろうけど、戸籍と、住民票と、運転免許証で、表記が異なっていることがよくあって困る。しか運転免許証なんか、各公安委員会(各警察本部)で相違があるのかもしれない。

戸籍住居表示でなくて地番になっているということはよくあって、そうなると住居表示と一致しないことが多いというのはよく知られていると思う。本籍地は滅多に出てこないからあまり気にしないでいいと思うけど。パスポートとか運転免許とかくらいだから

問題

本人確認書類に書いてあるとおりに届け出て、表記が違うとダメ、略してもいけない、という金融機関等もある。そうすると、運転免許証提示したら、届け出る住所は略記にしろという話になると思う。

反対に、正式ものちゃんと書いても、略して登録ちゃう金融機関もある。

まり結論としては、運転免許証は略さないで記載してくれと公安委員会警察庁)に言いたいということと、丁目の数字正式な字種で扱い「ほにゃ◎丁目」全体で固有名詞としてちゃんと扱い略さないでほしいと皆に言いたいということ。

2018-03-06

「○月△日」型の曲名

レミオロメン3月9日ラジオから流れてきたのでついでに調べてみた。

JASRAC登録された曲名算用数字または漢数字表記があるもののみを採用し、曲中の歌詞の有無や曲の洋邦は問わないものとする。
○:日付のみが算用数字で表されている
☆:年や曜日、時刻等が特定されている:
△:算用数字の日付+他の表現
●:日付のみが漢数字で表されている
▲:漢数字の日付+他の表現
□:架空の日付
×:なし
記号が重なった場合は上の記号を優先する

 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
1日
2日×
3日×××
4日××
5日××××
6日×××××
7日×××××
8日××××
9日××××
10××××
11××
12××××
13日××××××
14日××××
15日××××
16日×××
17××××
18日×××××
19日×××
20×××××
21日×
22日×××××
23×××××
24××××××
25日××××××
26日×××××
27日×××××
28××××××
29日××××
30日×××××
31××××××
32日×××××××××

なお4月に☆がやたらと多いのは、『Fantomas』がアルバム『Suspended Animation』で『2005年4月1日金曜日』~『2005年4月30日土曜日』の30曲を発表しているため。

2018-02-19

ホ別ゴム有3万円

20日に処女を捨てようかなと昨日唐突に思い立った。お金は欲しいし、なんだか今すごいムラムラするし、お金で純潔を売るとかいエロ同人的なシチュエーションに若干の憧れがあったので。

とりあえず本名バリバリライン絶対晒したくないので、カカオアカウントを作った。IDたまたま目に入った地下鉄広告の薬、名前ゲームキャラクターから借りた。ホーム画面を動物とか前食べたパンケーキかに設定したらなんとなくいい感じになった。私的には。

そして地域出会い掲示板みたいなとこに書き込む。前匿名ダイアリーで似たことをしていた人の記事で見た「話のわかる方」という言い回しを使った。あと多分マゾっ気があるとかそういうことも書いた (実際にあるので) 業者ばっかでパンピーかいないだろうなと思ってたら10分経たないうちに7人かかったので爆笑した。

まずは援だけどいいの?という確認をした。6人中5人が大丈夫とのことだった。残り1人は友達になってくださいって言ってきて、なんかウケたのでいいよって答えた。やりとりは同時進行だったけど、今回声をかけてくれた人達を順番に書いていく。

1人目はめちゃくちゃに素っ気ない人間だった。最初一言は「掲示板みたけど」援の確認したら「はい」。ぐだぐだやり取りするのも嫌いだけど、あまりにも素っ気なかったので、業者かサツか何かかってこわくなって、返事を保留にした。

2人目は「オナ二通話と会ってエッチで6万からでどう?」が一言目の人だった。援交事情には疎いけどこれは条件良すぎるんじゃない??とちょっと怖くなった。処女って事も隠してたし。顔写真要求されたので、あなたの顔も見せてというような事を送ったら、ヒルクライムみたいなグラサンの兄ちゃんの車内での自撮りが送られてきた。逆画像検索をしても同じ写真は出てこなかったのでひとまず安心。私は私で人のプリ使うのにも抵抗があったので、死ぬほど盛れたプリクラを送った。1時間くらい反応なくて、こりゃポシャったかなと思ってたら、唐突に「オナ二通話しよ?」というメッセが来た。ニが頑なに漢数字の二なのが何だか怖かったし、実家暮らしでそんな事して見つかったら確実に死ぬので、丁重お断りした。

しかし食い下がられる。「家族寝たらできるよね?」→「夜行性なんで無理です(本当)」→「部屋近いの?」→「隣です(本当)」→「今その部屋にいるの?」→「います(嘘)」→「声出さなくてもいいから」→「ごめんなさい本当せめて明日にしてください」こんな感じだった。

相手が声出さないオナ通話して楽しいの?知らんけど。これは私が要約したのでアレだけど、実際はなんかチャットからもっと狂気が滲み出てて、これ刺されるなと思ったので、返事を保留にした。

3人目は名前顔文字の人だった。話し方もやわらかい。顔を要求されたのでやはりあなたのもと要求返ししたら、プリが送られてきた。なんていうか、細くなったナオトインティライミみたいな感じだった。今回の中で一番良い顔だったかもしれない。こちらもプリクラ返ししたら、かわいいねと言ってもらえたので嬉しかった(自慢) その後なんかこうどうでもいいカカオが続き、なんかもうその辺りで疲れてきてた矢先に全身わかる写真はあるかと聞かれた。見せれそうな顔に仕上がってたのは、ポプテピみたいな、中指立てKUSOデコレーションされたプリしかなかった。なんかめんどくさくなって保留にした。

4人目は上にも書いた「友達になってください!」の人だった。返事をしたら「初めて業者じゃない人に当たった」と喜ばれた。こんな事で喜んでもらえて私も嬉しいです。同県住まいの32歳、どうやらヤリ目ではないらしい。なんで援やってるの?って聞かれたので興味本位と金みたいな答えをした。相手がいい人だといいねって言われたので、死体になって見つかるかもねーなんて笑えない冗談飛ばしたら「やめて!会ったことも顔も知らないけど友達が死んだら悲しいよ!」って言われた。なんか、こういう人マジでいるんだ…って思ったし死にたくなった。その後は割と素で返信した。ヤリ目じゃない人相手だと楽だった。

5人目は県内ちょっと遠い所に住む男性。唯一アイコンプロフィールが設定されていた。例によって顔写真要求されたので逆要求いとうせいこうみたいな自撮りを送ってくれた。冴えない感じが高校の時の教師に似ていた。プリクラを送るとめちゃくちゃテンション上げてくれて、ここで私もちょっと気分が良くなった。胸の話とかにもなって、もちろん着衣の上だけど谷間の写真とかも送った。なんとなく単純そうでこの人だったら大丈夫かな〜と思えたので処女バラしたし、そのまま会話を続けることにした。ただ20には会えないらしい。残念。

6人目は地獄。29歳男性で、顔は野獣先輩ぼっさんを混ぜて小綺麗に整形したような感じだった。写真雰囲気問題だったかもしれない。何にせよもう覚えてないし思い出す気もない。どんな感じの経験をしてきたか、どんないじめ方をされたいかみたいなことを聞かれたので、最近見たエロ同人セルフ野外露出の話をした。相手はなんかノリノリになって、犬耳だとか生クリームだとか色んなプレイ提案してきた。ぞくぞくします♡とか返信する自分吐き気がしたが、確かにエロ同人みたいでそそったし、不覚にも実際興奮した。これでお金貰えたらめっちゃいいよな〜って思った。そんな感じで変態プレイの話をしていたら、段々相手の様子が変わってきた。赤いハート絵文字顔文字を多用するようになり、言葉の端々に言葉責め的な単語が並び出す。挙げ句の果てにはご主人様?彼氏ヅラ。図に乗るなよと思った。そういえば知恵袋釣りした時にもこういうタイプいたなと思った。でもまあ我慢だ、これでお金がもらえる。

と思ってたけど、ぼっさんお金の話も何もしないまま距離を詰めようとしてくる。少し援の話に戻してみると、やっぱりこれから仲良くしていけたらだとか一回きりの関係で終わらせる気はないからとか言ってきて、タダマンしたいんだろうなこの人と思った。

でもまあなんか私もおだてられて頭がおかしくなってきていて、流れでトークでオナ指示をされることになった。実際に色々いじってみてたけど眠いしもうそこまでの流れで気持ちが冷めつつあったので、だるいなという感情しかなかった。まあでも濡れるもんは濡れた。身体は正直だなっていうセリフはこういう事なんだなと思った(?)しばらくボーッと股を触っていると、ちんこ写真が送られてきた。精一杯勃起させてくれたようだったけどまあ短小だった。処女の癖にちんこの何を知っているんだって思われると思うけど、先っちょは真っ赤で、竿は新品かって感じのお色目で、本当に申し訳ないんだけど、あははって声出して笑った。なんかもう全部どうでもよかった。

そんなこんなでなんとかイって、頭がより冷えてくると、所謂賢者タイムが来た。ぼっさんとのトークを見返すと気持ち悪くて吐き気がした。初めてなんだからいい思い出にしたいよね!とか痛いの苦しいのじゃなくて、一緒に気持ちよくなれるセックスがしたいねみたいな綺麗事をぶっこいてたけど、結局クソみたいな掲示板に女漁りするクソに違いはない、私もお前も全員クソ。クソの塊だ。全員死ねばいい。

ぼっさんがこれから毎日お手伝いするからねみたいなトークを送ってきた。もう一生されたくない。適当に流して寝る事にした。ぼっさんからおやすみの文末には「( i_i)\(^-^ )」の顔文字が付いていた。死ねと打ちかけたけど我慢した。

今日の朝、ぼっさんからおはようカカオが来た。昨日の夜と同じ「( i_i)\(^-^ )」の顔文字が文末に付いてきた。やはりうるさい慰めるな死ねと思った。その後にも何か送ってきてたけどもうどうでもよくなってブロックした。ついでに素っ気ない人とインティライミヒルクライムも消した。友達くんといとうせいこうもどきけが残った。

多分このまま普通にいけば三月くらいに私はあのいとうせいこうみたいな男性に三万円で処女を明け渡すんだろうなと思う。

今は軽率プリクラを投げた事を若干後悔している。多分みんなあのクソみたいな掲示板に書き込む女に大して期待なんかしてないと思うけど、ぼっさんは若干怖い。刺されたらその時はその時だなと思った。友達くんは泣いてくれるだろうか。

2018-02-16

anond:20180216155053

だって「にがつごう」だと漢数字の二とか全角の2とか出てきちゃう可能性が高いじゃん。

一発でサクッと半角を出してくれるなら文句はないんだけど、そのリスクを避けたくてテンキー使っちゃうんだよね…

2017-12-06

【解消済ぽい】12月6日(水)午後 はてブWEBページが反映遅れのように見える件

他に言及している人が見当たらないので、おま環だったら運営さんごめんなさい。

 →ブコメでお三方から同様であるコメント確認(16:29) 運営通報

 →18:20頃、解消した模様 リアクションいただいた方ありがとうございました。

 

PCchrome/Win7会社LAN)・MacX(野良回線))から

 WEBブクマページを閲覧すると新しいブクマが表示されない。

androidアプリから閲覧するとリアルタイムで新しいブクマも表示されている。

 

 15:35 気づいた

 16:37 未解消

 17:37 未解消 本エントリWEB表示上「0users」、実態は「24users」

 18:40 解消 目視確認ブコメによると18:20頃)

 

確認サンプル)15:45確認

 「漢数字アラビア数字に代えると何もかも台無しになる」

 http://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20171206133030

 ・WEBブクマページを見ると「6users」、

  同じくWEBで「AQMのブックマークhttp://b.hatena.ne.jp/AQM/bookmarkで見ると「6users」

 ・スマホで見ると「21users」

 ・WEBホッテントリお気に入りTL等のリンク元では「21users」で表示

 ・WEBブコメ書き込んだらandroidアプリで反映確認WEBは「6users」のまま

 ・WEBで「AQMのブックマークhttp://b.hatena.ne.jp/AQM/bookmarkで見ると「6users」のまま

 ・先日の更新処理遅延に似てる感じ

 

障害メンテナンス情報 - はてな

 https://www.hatena.ne.jp/maintenance

 ・情報なし 15:45

 

(追)(はてなブックマーク開発ブログ

 はてなブックマークコメントブックマーク数の反映が遅延する障害が発生しています(復旧済み)

 http://bookmark.hatenastaff.com/entry/2017/12/06/181341

 障害情報じゃなくて開発者ブログに載るのか・・・

 

(関連)

 https://anond.hatelabo.jp/20171206164800

 https://anond.hatelabo.jp/20171206165324

 https://anond.hatelabo.jp/20171206170539

 

みなさんはどうですか。

漢数字アラビア数字に代えると何もかも台無しになる

3000世界の烏を殺し、主と朝寝がしてみたい

40010川

8000000の神

2017-11-07

トーキョーニーゼロニーゼロ」読みに抱く違和感

東日本大震災の「サンテンイチイチ(3.11)」、アメリカ同時多発テロ事件の「キューテンイチイチ(9.11)」も同様なんだが、こんな具合の漢数字読みがカッコ悪く感じるというか、とても違和感がある。

TVラジオ通販CMフリーダイヤルの読みも「ゼロイチニイゼロ」と「レイイチニイレイ」でバラツキがあるし、要は英数字漢数字を混ぜるなって話かもしれんが。

「イッテンヨン トウキウドーム」とかは別に変に感じないしむしろカッチョよく思うんだけど。

2017-07-26

SCP-xxx-JP 増殖する絵馬(未完成)

アイテム番号: SCP-xxx-JP 増殖する絵馬

オブジェクトクラス: Euclid

特別収容プロトコル: SCP-xxx-JP日本国内神社に設置します。設置された神社は良縁・復縁のための観光地として国内外向けに好意的に紹介され、参拝者数が年間10万人を下回らないようにします。

観光地としての価値を高めるため、専門の企画部を設置してください。自動化された監視装置により常にSCP-xxx-JP現在の枚数を集計します。枚数は最大でも50枚を超えることがないようにしてください。掲示台の撤去破壊・移動、もしくはSCP-xxx-JPの掲示が5枚以下の状態でのSCP-xxx-JPへの干渉行為は推奨されません。

説明: SCP-xxx-JPは、██神社に設置された掲示台に出現する、幅15cm、厚さ8mm程度のハート形をした複数の木製の絵馬です。後述のように移動・撤去不可能な点以外には、掲示台には異常性は認められません。

周囲の無関係絵馬をSCP-xxx-JPに置き換えつつ、掲示台の掲示上限数である最大数百点まで増殖することが確認されています。一部のSCP-xxx-JPには漢数字刻印されています。これは、これまでに出現したSCP-xxx-JPシリアルナンバーであると考えられます

個々の絵馬は、ほぼ全ての内容が特定女性個人█████氏が特定男性個人████氏を糾弾し、復縁及び男性離婚を求めるものです。一部の絵馬の末尾には手書き文字絵馬の出現日以前の年月日が記されています記載の日時について、法則性不明です。

絵馬記載された人物について調査が行われましたが、全国の同姓同名人物に対する調査、及びヒアリング記載された人物の解明に有意結論をもたらしませんでした。

個々のSCP-xxx-JP自己修復能力を持ちません。焼却、裁断化学薬品等、通常の木材と同様に加工・破壊可能です。

掲示台から外されたSCP-xxx-JPは、2〜3日程度で崩壊し、おがくず状になります。この物質に異常性は認められません。

とりあえずここまで

この記事フィクションです。

2017-03-30

NTT club westにどうやっても登録出来なかったので問い合わせたら予想外

最近品目変更工事を行ったので、それに伴い

フレッツの会員サイト登録お願いしますと言われたので登録しようとしたのだけど

どうやっても登録できない

登録必要情報

契約者名

郵便番号

回線ID

たった3つだ

この3つを入力して次のステップに進むのだけどまずここでつまずく

契約者名の姓名にスペースを入れてもダメ、なんど入力した数字見直しても

入力情報に誤りがあります」と受け付けてくれない

なんでだよーと途方に暮れてNTT電話をしてみる

こういう事情全然登録が進まないのでそちらで登録できるか確認して見てくださいとお願いしたら

「あれ?出来ませんね・・・」という返事

なんでだよ!

「原因をお調べ致しますので折り返させて下さい」とのことで一旦電話を切る

折り返しかかってきた電話オペレータは予想外の答えを言ってきた

契約者名が 伸二 大二郎 のような漢数字の「二」が入ったものだったにも関わらず

登録カタカナの「ニ」になっていたとのこと

伸ニ 大ニ郎 だったのだ

暴カニ男みたいなことって現実でも意外とあるんだと勉強になりました

早く電話したらよかった

2017-03-06

夢を叶える人へ

あのメールマガジンが来たとき、受信一覧でキラキラ絵文字の後ろにほんのちょこっとだけ見えたいつの間にか特別に感じるようになっていた漢数字の並びに、件名をタップしようとした指が一瞬止まって、期待で震えた。一昔前に流行ったようなキラキラは吉報の象徴だ。そして、その後ろにはきみの名前がある。あ、これは。と思った。これは、夢が叶う報せだ。

ユニットを組んで、バク転が出来るようになって、ドラマに出て、雑誌の表紙に出て、ソロで歌って、ユニットだけで一曲を任されて、ユニット単独公演をして、ギターが弾けるようになって、好きな先輩とご飯に行って、憧れの人とずっとやりたかった曲を踊って、そしてまた芝居の仕事がきて。ここに書いたことぜんぶ、きみが夢や願望として口にしてきたこと。そして叶えてきたこと。もしかしたらもっとたくさんあるかもしれない。私が目にしてきた夢が叶う瞬間は、絵文字みたいにキラキラとしていて、いつも美しかった。

摩訶不思議キャラクターが先行するからなのか、あんまりこういう評価を受けているのを見かけないけれど、賢いひとだと思う。夢を語るとき、そのために必要なことやそのために頑張っていることを添えて語る。そしてそれをコツコツと継続する根気強さを持ち合わせている。夢を叶える方法をきちんと知っている。

webであった「ジャニーズJr.になって良かったことは?」という質問に「自分の夢が近づいたこと」と答えていた。珍しくあいまいな答えだ、と思った。他の子たちはみんなもっと具体的に答えていた。その夢ってどんな夢なんだろう。もう叶っているのかなあ、まだなのかなあ。それとも、今ここまでのすべて、そしてこれからが全部きみの夢で、きみは夢に近づき続けているのかなあ。

きみが夢を語るたびに、わたしもそれを夢みる。そして夢を叶えるたびに、涙が出る。夢を語るのは怖いときもあるかもしれないけれど、もっとたくさん語ってほしい。どんな夢だって一緒にみたい。きみが言うなら天使だってなれる気がする。いや、もうきみはきみを好きなひとにとっては天使かもしれない。身長175cmになるのはちょっと難しいかもしれないけれど。

舞台初日おめでとうございます最後まで怪我などなく、存分に楽しみ、無事に千秋楽を迎えられますように。そしてまた次の夢をみにいこう。

2017-02-18

元号で年を表記する際は漢数字を使うよう義務づけてはどうか

日本では伝統的に漢数字を使ってきたのだから利便性より伝統大事なら漢数字を使うべきだろう

2017-01-26

嘘の戦争 数字まとめ

嘘の戦争苗字数字漢数字)なのでまとめてみた。情報源WIKI先生

数字順にソートしてみると何かが見える・・・ 気がする。

一ノ瀬浩一…草なぎ剛

二科一族複数いるので個別は省略。名前には何か関係性あるのか不明

三瓶守…大杉漣

三枝晴男…佐戸井けん太(1話出演。元JA職員

三輪郁夫…六平直政(3話出演。刑事

四谷果歩…野村麻純次男秘書っこ)

五十嵐久司…甲本雅裕(1話出演。大学病院准教授

六反田健次…飯田基祐(2話出演。弁護士

七尾伸二…姜暢雄会長秘書男)

八尋カズキ菊池風磨助手

十倉ハルカ水原希子相棒

百田ユウジ…おっさんの方のマギー師匠

千葉陽一…一ノ瀬浩一の旧名

他にもバー800… 嘘八百からと思われる。

三が付く人が多く出演している感じ。

という事で、今後出てきそうなのは

まずは九が付く人、例えば九重とか九十九(つくも)

あとは、万(万願寺とか?)、零(零弦とか?)

ジャニーズつながりで二ノ宮とかあるのか?

あとは億、兆、京(京極とか?)

2016-12-13

なぜ日本人名は代わり、ヨーロッパは変わらないのか

日本人名にはトレンドがある。

「一郎・二郎・三郎」は廃れた。最近名前漢数字が入らない。

もっと前は、「五右衛門」や「八兵衛」が居たけれど、今そんな名前をつける人は居ない。

平安は意外と現代でも違和感の無い名前が多い。坂上田村麻呂みたいなのもいるけど。

しかし「○○麻呂」の流行奈良時代のほうだ。奈良時代まで遡ると、現代漢字読みでは到底読めないような名前ゴロゴロ出てくる。

なお「○子」が男の名前なのもこの時代

それより前になるともうキラキラネームと見分けつかない。

一方で、ヨーロッパ聖書時代から名前が変わらない。

国によって発音が違うというのはあるけれど、ヨハネ(ジョン)、パウロピーター)、ヤコブジェイコブ)は現役だし、ゆうたの代名詞アレックスも、アレクサンダー大王時代には既にあったし、もっとから存在してるのだろう。

それ以外にも、父と子で同じ名前とかわけの分からないことをする。

どうやって呼び分けるのか。

ジュニアはいつまでジュニアなのか。

三代続いたらどうなるんだ?


色々調べて書こうと思ったけど、理由が分かるものが全く無かったのでとりあえず疑問だけかいておく。

2016-07-27

http://anond.hatelabo.jp/20160727101404

これで思い出した、日本の難読苗字。

一(にのまえ)1は2の前だから

二(したなが)漢数字で下の横棒が長いから。

九(いちじく)1文字で九だから

十(よこだて)漢数字で横棒と縦棒だから

十(もぎき)“木”から枝をもいだ(取った)字だから

      正しくは十ではなく縦棒の下をはねる字だそうです。

月見里(やまなし)山が無いので月がよく見える。

小鳥遊(たかなし)鷹が現れなければ小鳥自由に遊べる。

四月一日(わたぬき)4月1日頃綿入れ(綿を入れた冬用の

     衣)の綿を抜き、袷(あわせ)に作り変えるから

     四月朔日と書く名字もある。

八月朔日(ほづみ)8月を過ぎると稲を刈り始めるから

春夏秋冬(ひととせ)四季で1年を表す。

2016-06-10

http://anond.hatelabo.jp/20160609173456

「数」と「数字」がごっちゃになってる。
「万」は「10000」を表す「数字」に他ならない。
元増田は間違ってないよ。




https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B0

数字はしばしば混同され、また混同しても問題がない場合もあるが、本質的には異なる概念であり、数とは物の順序・量などを表現しているのに対して、数字のほうは、その数を表すための記号文字である


数字
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B0%E5%AD%97

ただし日本では、数字自身混同されることが多いが、これによって問題を生じることもある。


漢数字
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BC%A2%E6%95%B0%E5%AD%97

漢数字(かんすうじ)は、数を表記するのに使われる漢字である。十進法の数詞および位取り記数法で用いる。前者は漢字文化圏内で相違がある。


命数法#漢数字
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%BD%E6%95%B0%E6%B3%95#.E6.BC.A2.E6.95.B0.E5.AD.97

中国に由来する漢数字では、以下の数詞で大数を示す。
 一、十、百、千、万、億、兆、京、…



参考:

面白くて眠れなくなる数学プレミアム
https://books.google.co.jp/books?id=d8PX_-yE-tEC&pg=RA1-PA74&dq=%E6%95%B0+%E6%95%B0%E5%AD%97&ved=0ahUKEwj69pmD2ZvNAhVEraYKHUB9BGg4ChDoAQgjMAE#v=onepage&q=%E6%95%B0%20%E6%95%B0%E5%AD%97&f=false

わず話したくなる! 数学
https://books.google.co.jp/books?id=IcqLCgAAQBAJ&pg=PA132&dq=%E6%95%B0+%E6%95%B0%E5%AD%97&ved=0ahUKEwj69pmD2ZvNAhVEraYKHUB9BGg4ChDoAQgmMAI#v=onepage&q=%E6%95%B0%20%E6%95%B0%E5%AD%97&f=false

お金の数え方の不思議おしえて
http://homepage2.nifty.com/osiete/seito139.htm

数詞#日本語
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B0%E8%A9%9E#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E8.AA.9E



・・・まあ、そもそも元増田はそんな定義を論じているわけじゃないだろうけど。

2016-05-08

http://anond.hatelabo.jp/20160508151106

ほんと馬鹿だなおまえは

それは売り方に問題があっただけで、水素水のもの否定ではないよ低能

効果がない」という前提の売り方しか許されてないんだよw

お前はこれがまともな商売に見えるのか。

https://pbs.twimg.com/media/Ch3SVN6UgAAS4-L.jpg

水素水に一分つけると十円玉が十数年ほど新しくなるんだぞ、漢数字でw

作用効能とは違うのか?ww

違うに決まってんじゃん

法律ってのは単語運用も厳格に行わないといけないんだよ低能

いっしょにしたいのなら法律から離れろよ低能www

ほう、じゃあ法律用語として「作用」と「効能」がどこに出てきてるのか説明してみ?

かけてもいいが、お前にはそんなことは絶対に出来ないぞw

2016-03-18

http://anond.hatelabo.jp/20160318115605

それだけならまだしも、全角英数すら弾くサイトもあったぞ。

漢数字回避したが。

2015-11-07

新しい祝日魚肉ソーセージの日」を何月何日に定めるべきか

栄養満点、安価調理やすスーパーフードである魚肉ソーセージ国民の祝日の一つとして祝うべきであることに異論差し挟む余地はもはやない。

問題はこれを何月の何日にすべきかということだ。

俺は魚肉ソーセージの長細い見た目が漢数字の「一」に似ているから、1月1日が良いかなと思うけどね。

国民議論が待たれるところだ。

2015-10-28

why? Japanese people why? への Answer

厚切りジェイソンネタに、こんなのがある。

日本に来て漢字勉強したよ」と、ホワイトボード漢数字を書き始める。

「一」「二」「三」と書いて、「パターン読めてきたよ」と頷き、

「四」と続けて、"Why? Japanese people why?"と怒り狂う、というネタ

ネタとして笑って済ませていたんだけど、↓の本に答えらしきことが書いてあった。

http://www.amazon.co.jp/dp/4103396512

人間は、3つくらいまでは、同一のパターンでも違いがぱっと見出せる(把握できる)けれど、4つ以上からはちゃんと意識して数えないと把握しにくくなるらしい。

から漢字に限らず、他の文化圏でも4以降で文字パターンが変わるらしい。

確かに、ローマ数字も、I、II、IIIと続いて、4はIV表現する。

なるほどと目からうろこが落ちたので思わず増田書き込み

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん