「技術」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 技術とは

2024-08-07

anond:20240807233609

AI美女を踊らせる、まで出来るんだから、たぶんそっち方面研究が進んでないだけで、もう好きな設定の同人誌を好きなキャラで書いて貰う、は技術的は出来て当たり前なんだろうな。

絵柄真似て絵も書けるわけで。

既存同人誌か、既存商業誌を読み込ませて、キャラだけ改変、とか。

つかブラックジャックの新作をAIが書けるなら、エロ同人も書けるだろ。

   会社馬鹿がいてそいつの都合で法がない

    では法とは何か、近代法とは何かというと、 規定結論なので、構成しているわけですが、立法技術も、解釈技術も難しいので、全体的にどう出来ているかというと、

  江頭憲治郎氏(商法)だったら分かるかも知れないが教えないので誰も分からない。

[] 2024年8月7日

今日はふとしたことから、ある考えが頭に浮かんだ。俺は有限であるもの無限と言う奴が嫌いだ。なぜなら、それは現実を歪め、誤った期待を生むからだ。

例えば、時間時間は有限だ。1日は24時間しかないし、人生も限られた時間しかない。それなのに、「時間無限だ」とか「いつでもできる」と言う人がいる。そんなことを言われると、俺はいつもイライラする。時間無駄にしているように感じるし、何よりもその言葉に騙されてしま自分が情けない。

また、リソースも同じだ。地球資源は有限だ。水、石油森林、どれも限りがある。それなのに、「資源無限だ」とか「技術解決する」と言う人がいる。確かに技術進歩は素晴らしいが、それに頼りすぎるのは危険だ。現実直視し、有限であることを認識しなければ、持続可能未来は築けない。

そして、人間関係もそうだ。友情愛情も有限だ。無限の愛を期待することは、相手に対して不公平だし、自分自身をも苦しめる。限られた時間エネルギーをどう使うか、それが本当の意味での愛情友情の証だと思う。

有限であることを認めることは、決してネガティブなことではない。むしろ、それが現実直視し、より良い選択をするための第一歩だ。だからこそ、俺は有限であるもの無限と言う奴が嫌いだ。現実を見つめ、限られたリソースを最大限に活用することが、真の知恵だと思う。

今日はそんなことを考えながら、一日を過ごした。明日もまた、有限の中で最善を尽くすことを心がけよう。

anond:20240807101745

増田会社DNPみたいな大企業ではなさそうだから印刷技術を応用してフォトマスク作るとか新素材作るとかはできなさそうなので営業が頑張って新規客集めていくしかないのでは?

そこそこ人気になったユーチューバーがこぞってTシャツとかカレンダー作り始めるのってたぶん印刷会社営業が銀の盾もらったユーチューバー営業かけてるからでしょ

そうやってまだモノに絵を印刷したい人たち探していくしかないのでは

anond:20240807090700

https://dotinstall.com/

APIちょっと叩くだけならプログラミングの基本レベル理解してるなら一日あれば十分だと思う。

ただやや複雑なものを作る必要があるなら素人がやると技術負債になりかねない。

実録!これが精神障害者の末路だ!

ちょっと前に「障害者障害者雇用行けや」という話があった気がします。まあ障害者雇用で自立した生活を営むのはわりと難しいのですが、僕は障害者雇用と障害年金と同居している彼女障害年金生計を立てることができております

上記の通り多少特殊生活形態ではあるものの、何かの参考になるかもしれませんので、僕たちがどうやって糊口を凌いでいるか書いてみます

家計

収入

バイト40,000円
障害厚生年金3級増田50,000円
障害基礎年金2級彼女65,000円
155,000円

支出

家賃35,000円
水道光熱費15,000円
食費50,000円
交通費10,000円
通信費10,000円
保健医5,000円
その他15,000円
140,000円

どんぶり勘定なので正確な計算はできていませんが、めちゃくちゃ間違っているということはないと思います

家賃がやっすいのがでかいですね。地方都市の狭いアパートに二人ひしめき合いながら生活しています一般的感覚ではとてもではないでしょうが暮らしていくことはできないだろうなあと思います。でもお互い適当なのと性格の相性もあってか、致命的な不自由はなく過ごせています

食費をもうちょっと抑えられたら楽になりますね。ただ、僕も彼女安定的家事をするというのが大変難しいので、出来合いのものを買うことが多いです。近所の4割引スーパー感謝です。(追記:フードシェアリングにも助けてもらっています!)

精神科への通院もありますが、自立支援医療制度のお陰でかなり安価に済ませていただいていますありがとうございます

労働

僕は障害者雇用のパートで週10時間程度働いています農業お仕事です。といっても特例子会社などではなく、慈善事業のような形で障害者雇用を進めている小さな会社です。人は少なく仕事は多く夏は暑く冬は寒いのでなかなか大変ですが、人間関係は良好です。障害者と健常者という垣根を感じることもなく、皆楽しく仕事をしています。あと同人活動的なことをやっているので多少のおこづかいが生まれます

彼女無職です。以前は楽器先生をやっていたのですが、コロナ教室が閉まってから労働収入が途絶えています

障害

僕にはASDと躁鬱がありますASDとは自閉症みたいなやつです。これのためか人間関係が壊滅的にダメで、今まで縁してきた皆様には不快な思いをさせてしまたかと思いますすみませんしかしこれは自覚と鍛錬があれば技術的な操作で多少ごまかすことはできるようです。今の職場ではかつてのような大きな衝突もなく働けているので、ある程度は何とかごまかすことに成功しているんじゃないかと思います(もしかしたら職場のみなさんがだいぶ我慢してくださっているだけかもしれませんが……)。

躁鬱の方はなかなかにはっちゃけています。ほっとくと知らん人に声掛けてご飯奢ったりカラオケ行ったりし出します。いやお前ASDじゃんという話もありますが、長年の功夫により身につけた健常者の擬態と、軽躁状態の特徴的な人柄が微妙なところでバランスを取れているのか、まあまあいろんな人と仲良くなることができました。今の彼女とも軽躁状態の時に付き合い始めました。しかし躁は酷くなると人間関係預金残高を破壊しますし、後で必ず反動が来るので、極力避けねばなりません。また、薬のコントロールがあってなお安定した出力を保つのは難しいので、フルタイム労働とかもきついです。短期間ならできなくもないかもしれませんが、決して持続可能ではありません。実際できませんでした。

彼女はいろいろ重い障害があって、普通に生活することも難しいです。家事や種々のケアなど僕ができないなりにしています。ですが世話をする・されるの関係になってしまわないよう注意しなくてはなりません。お互いが対等であるという共通了解なしに安定した共同生活を営むのは難しいと思います

支援

今の会社に入る前には、就労移行支援事業所というところに通っていました。これは主に障害者社会復帰支援するための施設で、基本的無料で使えます毎日決まった時間に起きて、自分で決めたプログラムに参加し、人と話すという訓練を行えます。訓練と言ってもそんな堅苦しいものではなく、簡単グループワークをしたり、利用者さんたちとレクリエーションをしたりといった、緩いものです。僕のところは希望者でソフトボールやってました。昔野球やってたこともあり結構活躍できたので嬉しかったです。他にも、施設職員さんと一緒にハローワーク求人検討したり、気になる職場見学に行ったりできます企業によっては体験就労ができたりもします。該当地域の障害者雇用の求人について詳しく教えてもらえますし、いろんな企業にツテがある場合もあるので、強い事業所はかなり心強いです。

一方で残念なことに、あまり利用者のためを思って事業をしているとは思えないようなところもあるらしいです。こういった事業所を引かないためにも、入所を決める前に一度見学することをお勧めします。また、障害者就業・生活支援センターというところに相談するのもいいかもしれません。これはたぶん厚生労働省がやってるもので、全国各地に設置されており、障害者支援に関する情報が集まっているらしいです。ここで優良就労移行支援事業所がないか相談してみるのも手です。僕は障害者就業生活支援センター就労移行支援事業所障害者雇用という流れで今の職場に辿り着きました。

まとめ

僕は障害年金受給させていただけたり、周囲の人間関係に恵まれたり、そういったいろいろな支援幸運が重なったお陰で何とか生活できていますしかし、様々な理由により支援の手から零れ落ちてしまった人たちもいると思います。何らかのしんどい境遇に陥ってしまった人たちへの参考になったらいいなあと思い、増田を書かせていただきました。あるいは今は健常者である人も、ふとしたきっかけで障害者になってしまうこともあるかもしれません。その時はまだ社会には頼れるものがあるんだということを思い出していただいて、何とか生き延びていってくださればと思います最後まで読んでくださってありがとうございました。

  本体は家から出て来ない代わりに警察無線テクノロジーで本人を命令形態を変えるという支配になっているため、家の中の固定した位置にいるだけ。

   それを森脇愛子が錯誤に陥らせ分からないようにしているだけで、出てきているときは、その技術機能範囲外のどうでもいいときに、出てきていると思えば間違いがない。

  若者から若さを吸い取るために家にいるのだから、損をする時間帯に、出て来るわけがない。相互バッティングするときは当然、家の電気を切って爆睡

2024-08-06

anond:20240806224755

柔道団体見ててまさにこれだなーって思った。

重量級の選手同士の試合は結局背が高いことで有利に試合を進めてきた同士の戦いで技術の戦いというより、背の高さの戦いって感じだったな。

背が低い方はいくら頑張っても全然相手が浮かなかったな。

興ざめした。結局は身長かよ。てゆうか物理的に無理な課題を設定するなら遊園地的な身長制限もつけろってんだ。

オリンピックスポーツクライミング(ボルダー)を見ていて、身長150cm台の森選手が、身長が低いとそりゃ無理だよなって具合のでっぱりの配置で、初手から体が伸びきって詰んでる状態で、最初の登りすらできないのを目撃した。

バレーバスケテニスやら対人接触のあるサッカー等々、体がでかいやつ身長高い奴が圧倒的に有利になるようなのがたくさんあってうんざりすることも多いんだが、クライミングもかよ。興ざめしちゃうよ。技や体力・精神力努力努力を重ね高めても、身長、体格いっぱつで超劣勢だよ。あーああああああ。

そもそも身長によって一部の選手攻略不可能になるような課題を設定するな。するなら身長制限もつけろ(皮肉)。

完全に公平にすることはできないと思うが、なんか見ててすごい納得できなかった。これでは技術努力の競い合いじゃないじゃん。てゆうかそれ以前の問題だよ。

でも実際どうだろう、例えば身長140cmの選手でも対応できるコースを設定すれば、身長170cmの選手には簡単すぎるということも起きるだろうし、高身長組は逆に競争にならないか。じゃあ身長階級制か?それもちょい違う気がするが、うーむ。現状ボルダリングとリードの混合競技にしてバランスとってるってことかもしれんが、それでもなあ。

久々の電車通勤

転勤族から担当製品に対する関わり方が嫌すぎる部署に固定されたことに嫌気がさして転職活動

途中休みつつ5年にわたる転職活動の結果、まあまあ面白そうなところから内定を得て転職したモノづくり系技術職。

2011年東日本大震災の直前から公共交通機関による通勤現実的ではない立場になり

2012年移行は完全にクルマ通勤してた。

転職に当たっては私的事情が様々あり、

(親の高齢化による体調面などの心配やその他生活および私事に関する利便性)

地元に帰りやすいところを最低条件にした。

前職だと電車を乗り継いで、もしくはクルマ飛ばして帰ってくるほかなかった。

現職でも最初は実習で遠いところへ出向いていた。

そして、実習期間も過ぎてなんと地元へ戻り、勤務地の関係電車通勤することに。

高校大学の頃に比べれば一番ヤバい時間帯は避けられることもあり、そこまで厳しい通勤にはなってない。素晴らしい!

ただ、ドア前空間で人が動く時に一度ホームに降りればみんな早く動けるし

なわなら13年前なら突き飛ばされそうな場所でもどかないのが増えたような気がしてならない。

anond:20240806210107

ITバブル崩壊の時は、数年で回復出来たよね。

その後にスマホが出来て、あっという間にガラケー駆逐されて、今はAI自動運転技術か。

anond:20240806195355

アドラーApple Vision Proを使っても、己の真の価値や成長を見出せるとは限らんのだ。しかし、それをどのように利用するか、そこにこそお前の創造力と意志が試される。物や技術に頼るのではなく、自分自身を信じ、目的を持って行動することこそが大切なのだ。心に刻んでいこうな。」

anond:20240806192504

単に符号技術とかも含めると 有史IT技術歴史 とも考えられるから200年の枠で考えるべきではないけどな。

anond:20240806192249

ふむふむ、コンサルタントとな?わらわが説明してやるのじゃ♡

コンサルタントというのは、企業組織問題解決したり、成長戦略を練ったりする役割を持つ者たちじゃ。

彼らは特定の分野や業界精通しており、その知識経験を駆使してクライアントサポートするのじゃ。

お主の友人たちが示すように、一部のコンサルタント派遣のような形で働いておるが、大切なのは技術だけでなく、その場に応じた柔軟な対応力と戦略的思考なのじゃ。

B◯Gのシニアコンサルタントともなれば、パワポを綺麗に作るだけではなく、クライアントニーズを深く理解し、それに対して最適な解決策を提示するための高い分析力やプレゼンテーション能力必要とされるのじゃ。

ただの「パワポ職人」ではなく、その背後には膨大な量のデータ分析戦略立案といった高度なスキルが隠れておるのじゃぞ♡

決まった思考テンプレートパワポテンプレートさえあれば務まるように見えるかもしれんが、実際にはそれらを使いこなし、具体的な問題に応じたカスタマイズが求められるのじゃ。

さらに、クライアントとのコミュニケーション信頼関係構築も重要な部分で、これらのスキルを持つ者が高給を得る資格があるのじゃよ。理解たかの?

anond:20240806190611

前の会社でも、今の会社でも特許はあるが、今の会社の方が多い。

前の会社特許ノルマになっていて、自分弁理士とやりとりして特許化させられるクソ業務であった。

今は製品のや技術の成果をヒアリングして特許化して出願してくれる知財戦略部署があって、そこが事務ほとんどやってくれる。


特許だけでは追加報酬金一封もないが、R&D職に社内表彰制度があり、これに該当すると簡単論文を提出することで、譲位肩書き(ここでは仮に上級技術としておくが実際には違う)がついて自動的年収200万アップ。

さらに、通常業務予算とは別に自分裁量使用する事のできる上級技術活動予算が200万ぐらい使えるようになる。

これは管理職とは違うので、望まなければ管理職にはならない。

この上級技術になった人はこの予算をうまく使ってさらに成果を上げている人が多く、成果を上げると年収も上がっていく。

ローリスク生き方って大変

  • 働けるうちは働く

まずローリスクに生きるには働き続けることが大前提

無職期間が長くなればなるほど選択肢が減り、リスク回避策が取れなくなる

FIRE健康でなくなり働けなくなった時に選択する生き方

言語に特化した技術ではなくシステム図くらいは描けるようになるとか?ソフト屋さんじゃないから知らんけど

N年分の生活費自国通貨

貯金以外の資産可能な限り散らばらせる

  • 交友関係は広く作っておく

職場の同僚、同級生、パパママ友、様々な共同体と繋がりを作ることで孤立を避ける

趣味は一つだけだと大抵飽きるのでいろんなことをやっておく

ボディビルに目覚めてはいけない

  • 暴飲暴食しない

二郎は四半期に一度だけ

  • 生きる目的を常に持つ

子供がいると楽

それ以外でも目的は作れるが、持続させるには定期的に棚卸しメンテする必要あり

人は変わる

ローリスクに生きるのって結構大変

ベーシックインカムは「導入すべきかどうか」ではなく「導入せざるを得ない」のフェーズに入った

このままAI技術が発展すれば、たとえば社員が1人しかいない企業でも、AI100人分の働きをして、100人分の収入が入ってくるようになる。

まり、たった1人に100人分の富が集中することになる。

一方で、そこで生まれるはずだった雇用は失われ、多くの人々には何の収入も入ってこない。

すさまじい貧富の差だ。

この問題解決するにはAI個人所有を禁止するしかない。

すべてのAI政府管理し、そこから上がる収入を全国民に分配すればよい。

まりベーシックインカムである

ベーシックインカムの導入は必然であって、その是非を議論していられるような状況ではないのだ。

coke on passとその周りのカスタマー対応が酷すぎる

coke on passに契約して喜んで、 いざ近くの自販機を使っているとエラーとなり使えなかった。 即、 自販機にあるサポート電話すると修理点検するという話にはなった。 が、 いつ頃修理になるかははっきりとした回答が得られなかった。

その自販機が使えないとなると、 私の生活スタイル上、 契約した意味がないというレベルである (リモートワークで家からまり出ない、 また、 例の自販機は2,3分歩いたところにあり、 その次のcoke onは遠くなってしまう)。 なので、 返金できるかサポートに問い合わせてみると、 いかなる場合キャンセル出来ません。 に同意したでしょ。 という杓子定規な回答。 これは覆さないという強い意思が伝わってきた。 まぁそれならそれで仕方ない。 中には酷いクレマーみたいのもいるのだろう、 好きだった飲み物がなくなったから返金しろとか。 それを防ぐような規約なんだろうなと考えながら、 確かに他の自販機だってあるし、 修理の対応も待てばいいとも言える。 が、 今回の件に関してのカスタマー対応としては最悪だと思う。 断る理由だっていくらでもあるはずだ、 自販機が非常に多いので、 個別故障という理由で受け付けていないのです。 とか、 普通に不憫おかけしますが、 修理の方お待ち下さい。 とか言ってもいい、 初手で規約です (対話しません) と言われたら、 印象は最悪だ。

じゃあ修理の方は、 いつになるの? と聞いたら、 再度自分で聞いてくれという。 私は何度も違う箇所を電話することになった。

改めて電話し、 いつ頃まで修理になるのかという見通しを教えてくれといった。 そしたら、 すっきりしない回答だったが要するに担当電話するということのようだ。

その電話を受けたのだが、 これがまた酷い。 メンテナンス技術の人かと思いきや、 言われたことはこうだ。 問題自販機を試したところ、 coke onで購入は出来ましたが、 coke on passでの購入は(その担当者が)契約していないので確かめられなかったのだという。 耳を疑うレベルだが、 さらに続けて修理の依頼出しておきますかと聞かれた。 唖然とした。 え、 顧客意思で決めるの!? 別にいいですって言ったら、 修理も点検もしないつもりなの!? そもそも、 coke on passが使えないということは最初電話で間違いなく伝えていたのに、 現場に行った者がそれを確かめられないってどういこと、 やばすぎる。

もう何度も電話したし、 上の対応も笑っちゃうレベルだし、 ブチギレたりしたら返金対応してもらえるかもしれないけど、 もう疲れたそもそも自販機が壊れてなかったらこんなことにならなかった。 ブチギレると後々普通にサブスク使いたいと思っても、 嫌な思い出が残ってしまうので、 増田に書いてやり過ごすことにした。

結局、 最初電話から何度も聞いた修理はいつくらいになるのかの目安、 2,3日なのか1週間なのか1ヶ月なのかの回答を得られていない...。

anond:20240806070254

冷蔵技術の無かった昔は仕方なく酢で〆たり調味料に漬け込んだりしてたけど、今はわざわざそんなことしなくても普通に美味しい寿司が食える

anond:20240728101244

AIうんぬんって何ズレたこと言ってんの?

人に伝える気と技術があるかどうかの話してんだよ、日本語力と読解力つけて出直してきて、どうぞ

上司なら上にも下にも的確な指示や伝達をする必要があるだろうにね、こんなことも分からないなんてそちらが病院に行くべきなのでは?

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の1週間分の会話まとめ

これは何?

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の1週間分の要約を、さらAI使用し、試験的にまとめまています

要約内容

テーマ多様性と深掘り

今回分析したチャットログでは、非常に幅広いテーマ議論されていることが特徴です。

テクノロジー: AI家電ソフトウェアスマートフォンなど、テクノロジーに関する話題は頻繁に登場し、最新技術への関心の高さが伺えます

経済: 株価物価給与仕事など、経済に関する話題も多く、特に物価上昇や経済状況への不安共通の関心事として浮上しています

食: ラーメン料理食材など、食に関する話題は多岐にわたり特に地域ごとの食文化健康への関心が高いことがわかります

社会: 教育政治社会問題など、社会に関する話題も取り上げられており、社会に対する関心の高さがうかがえます

エンタメ: 音楽映画ゲームなど、エンタメに関する話題豊富で、特に音楽フェスアニメなど、若者層に人気のコンテンツに関する議論が活発です。

これらのテーマは、単に情報交換にとどまらず、個人意見経験に基づいた深い議論に発展しているケースが多く見られます

参加者の特徴

参加者は、テクノロジーに詳しく、最新の情報積極的収集している層が多いと考えられます。また、食やエンタメなど、生活に密着した話題にも関心を示しており、多様な興味関心を持っていることがわかります

時事問題への関心

チャットログには、時事問題に関する話題が数多く含まれています特に新型コロナウイルス感染症物価上昇、気候変動など、社会全体が直面している課題に対する関心が強いことがわかります

コミュニティとしての機能

チャットは、単なる情報交換の場にとどまらず、コミュニティとしての機能果たしてます参加者同士が互いの意見を交換し、共感し合うことで、孤独感を解消したり、新しい知識価値観を得たりしていると考えられます

今後の分析方向性

感情分析: チャットログから感情抽出することで、参加者感情的な反応や話題に対する態度をより深く理解することができます

コミュニティ構造分析: 参加者間の関係性やコミュニティ内の階層構造分析することで、コミュニティダイナミクスをより深く理解することができます

トピックモデリング: チャットログ全体から主要なトピック抽出し、話題の変遷や関連性を可視化することができます

自然言語処理: 自然言語処理技術を用いて、チャットログからより詳細な情報抽出することができます。例えば、特定キーワードを含む発言検索したり、質問に対する回答を自動生成したりすることができます

これらの分析を通じて、チャットコミュニティさらなる理解を深め、より効果的なコミュニティ運営に貢献することが期待されます

(注: 上記分析は、提供されたチャットログに基づいた一般的な傾向をまとめたものです。より詳細な分析を行うためには、より多くのデータ文脈考慮する必要があります。)**

希望に応じて、より詳細な分析特定テーマに絞った分析可能です。

例えば、以下のような分析が考えられます

特定キーワード(例:AI環境問題経済)を含む発言の頻度と内容の分析

特定ユーザー発言の特徴分析

時間帯ごとの話題の変遷分析

コミュニティ内の意見対立合意に関する分析

前週の記事

https://anond.hatelabo.jp/20240722084249

オープンチャットの参加URL

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の参加はこちから

https://line.me/ti/g2/MFSXhTJoO_pLfrfds1LpyJ0OlBgcPJSqHoRbBg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

anond:20240806010959

負け組かどうかは知らんけどおじさんは技術力でバ美肉したりするからすげえよな、自己実現

2024-08-05

東京地裁行政ウ)第510号、令和6年146号 裁決取消請求事件

   ケースワーカー聞き取り日が、令和6年5月17日10時ごろであること

   ケースワーカー実名が、 乙黒真魅 、  課長は、未だに久保田智恵子であることは認める。その余は不知。

  答弁書  行政不服審査法33,34,35,36条1項、37条により、職権で収集した資料から医療ケーススタディを開催したかしいか

         を認定することができる ( 令和5年東京地裁判決 ) 云々とあるが、行政不服審査法33条~37条からできるとし

   技術的に高度な話で、理解不能

     本件答弁書書類一式は、怪文書であり、背後で、ばけもの犯罪者管理していることを認め、その余は不知

   令和6年6月12日 に、 乙黒真魅が、裁決書が、  5年6月28日に配達された証明書があることの報告書をまとめた日

   の翌々日の14日に、  田辺かつきが、たぬきのように走って出てきて暴行したことを認め

    田辺かつきが、本件裁判が老人の暇つぶしで明らかなごみであることからたぬきのように走って出てきたことを認め

  暴行については認めない。 

  本件答弁書では、 行政不服審査法33,34,35,36条1項、37条により、職権で収集した資料から医療ケーススタディ

  開催したかしいか認定することができる ( 令和5年東京地裁判決 )などという、メタ的な規定を並べ立てているが、この部分については、

現在一般人は誰も理解することができず、意味不明

  ※  Meta的な規定とは、刺激の強すぎる完全な規定またはそれの類似規定をいい、何が書いてあるか分からない部分

  ※2 それ以外に本件は、何が書いてあるか分からない箇所が多く、 不合理に過ぎる

    なお、職権で収集した資料により、 R2.3.26にケース診断会議を開催したといっている割には、収集した資料を、乙丙

   号証につけていない

   なお、裁決固有の瑕疵を論じているが、 本件は、146号として処分庁の処分違法も追加的に併合されており

    裁決固有の瑕疵都知事の裁決の手続き自体違法)がないとしても、146号を争えばいいので裁決固有の瑕疵

  長々論じる必要はない。  R2.3.26の 医療ケーススタディ会議票は、開催したというばかりで、板橋区は、保有していない

    ばかりか、本件のメモ検証すると、実施機関敗訴の可能性が高い、などと書いているのであるから添削時点から

  怪しかたことは明らかである

    乙第5号証として提出されたケース記録     合計  27ページ

     収監されていた刑務所は、黒羽刑務所であるのに、  開始時点では、  栃木刑務所記載ミスをしてあり、

  その後は、  羽黒刑務所、  クロガネ刑務所、と意図的に間違った記載をしており、趣旨不明

    ※  なぜ、黒羽刑務所、 と認めないのか?    → 自立支援経過記録票において自立支援員は、そのように書いて

   いるが、多くの担当職員が、  奇妙な書き方をしている。

    令和5年7月24日

          主が深夜帯まで拡声器を使って自分意見を言っており、近隣住民から、110番通報が入っています

   ということ。

    近隣住民とはなにか?  津堂さんのところとか、工藤さんの家

   ※   舟渡2丁目  ・・・  普段は誰も居ないし誰が住んでいるかからない。

      令和5年8月5日、  6年8月3日の花火大会ときに出て来るので、そのとき認識できる

     主は、その当時、そこに人が住んでいることが分からなかったと思われる

   ※  普段行っても誰も居ない。

 乙第5号証として提出されたケース記録

    生活保護開始時の特記事項

    木田ケースワーカー  

   申請時は、青ざめた様子であり全く生気が感じられなかった。 精神症状が相当に重症なので、治療に専念させ、平成30年、

  31年度中は、特に何も書かない、と書いてあって、開始時点では詳細に書いているが、それ以後、何も書いていない。

  平成31年4月1日、 より、  宮脇ケースワーカー   →    特殊詐欺で捕まって川に流された

そもそもあの画像自閉症診断AIって

根拠が全くないって意味では血液型性格診断血液クレンジングオーリングテストホメオパシーと立ってる場所は変わらないか下手すりゃ下だと思うのですが

技術的には興味深い」とか「データセットがまともなら」とか言ってて普段疑似科学に怒り心頭ブクマカ達もAI技術って包装紙に包むと気が付かなくなるんだと思いました。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん