「小さな政府」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 小さな政府とは

2018-08-07

anond:20180807072228

そんな物ない。あえて言うなら「この名前が有利だという旗頭」に過ぎん。

保守VS革新ってのは、ケインズ政策保守)とマルクス政策革新)が競っていた時代の考え。

で、一旦その時は保守なるものが勝った。

だが、冷戦終結マルクスが消え去ったのだが、とにかく金持ちハウハ、金回りガン無視小さな政府=緊縮政策新自由主義が勃興して、それも保守ということになってる。

ケインズ新自由主義は相反する思想。なのに、同じ保守という名で語られてる。よって、用語定義としては意味があるものではない。

だけど、この旗頭を名乗れば一旦は革新マルクス)に勝ったのだからいい思想だということで、

なんとかこの旗頭を名乗ろうと奪い合って、なにか失態があれば「あれは保守ではない、われこそが真の保守!」と名乗るためのもの

2018-07-01

共産主義も、予算削減型新自由主義も、上への無力感で腐っていく。

100年前、恐慌対策として、ケインズ主義マルクス主義共産主義)が、生まれ、2つの陣営に分かれてどちらが優れてるかを争った。

実は、初めの頃勝っていたのは共産主義だった。有人宇宙飛行を先に成し遂げたのは共産主義陣営

熾烈な競争の末、最終的には官僚主義の非効率化で負けたのは共産主義ではある。

負けた理由は、成果を出しても出さなくても意味がないから。官僚主義から

勝ったのは本当はケインズ主義ではあるんだが、ケインズ主義も勝つ直前のオイルショック対処しきれなかったからと否定されてる。

で、ケインズ主義から新自由主義に転換して、初めの10年は確かに良かったんだが、その後失われた30年を作っている。

様々な分野が崩壊しているのがわかる。

医療もそうだし、オレは大学研究に近いところにいるからそれは感じる。

大学研究側は本質でない雑用で苦しめられる。そのひとつ助成金がらみの大量の書類だ。でも、助成金を取らないともう研究が成り立たない。

かつ、アカポスが本当に短すぎるし、数も少ないし、取れなかったらお前死んでねという世界から、腰を据えての研究ができない。

故に小粒の研究しかしなくなったとは言われる。万が一にも挑戦的なテーマに挑戦して失敗したら、本当に人生が詰むから

医療も同じだろう。なんとか金を減らせ。その元犠牲になるのは「献身的医師」の過重労働だ。それすらも限界になったから、

自分自身生活の質を高めようと思えば、逃げて楽な分野にいかないとならないということになる。

それは、小粒な研究で確実に成果を積んでいく=逃げて楽な医療業務で実績を詰むというのと似ている。大学研究側と同じ構造的な問題である

企業成果主義についても言える。まずは予算削減ありきがあったため、挑戦的なことをして失敗する惨劇が多すぎたから、どんどん挑戦的なことをしなくなった。

一方で減点主義蔓延した。なので、大した成果ではないが失敗しないことばかりでの成果を皆狙うようになった。評価だという事で、書類ばかりは増やしてな。

これも、まず、自分人生のために逃げて楽な仕事で成果を上げることを狙ったがゆえの結果だ。

いずれも、トップがこうだという元、官僚主義的に書類を増やしていく、だが、あくまでかける金を減らしていったからの惨劇だ。

ホント新自由主義じゃないと言い出す奴がいるのは勝手だが、この現状は「効率的な予算配分」「小さな政府化」の名のもとに

まず新自由主義の元、競争で使う金を減らすという前提で生まれている。だから予算削減型新自由主義と名付ける。

新自由主義理念の一つとして「小さな政府化」というのがあるから、この現状は新自由主義副産物だ。

やっぱり、金をつけるものはつけるべきなんだって予算削減ありきがどの分野にも蔓延たか日本は腐っていくのだろう。

新自由主義の名のもとで行われたが、官僚主義と成果についての無力感で腐っていった共産主義と同じ構造だ。

2018-02-25

anond:20180225034907

あーつまり小さな政府っていうのは社会福祉を少なくしようっていうのじゃなくてBIみたいに一元化するとかシンプルにしようっていう意見の人ってこと?

anond:20180225033403

横だけど関係ないでしょ。小さな政府、つまり行政の規模を小さくし公務員を減らしたとしても、社会保障を縮小することとイコールではない。

たとえばリバタリアン小さな政府を主張するときは、弱者自己責任かいって切り捨てるような言い方をする人は実際にはいなくて(いるとしたら極右)、

事務処理が煩雑になる複雑な手当制度をやめて、シンプル原理機械的給付できる制度を(負の所得税とか究極はBI)考えたり、ITなどを活用して効率的に行うことで人を減らしたりって提案がセットになる。

そうすると、最適化が進んでむしろ手厚い社会保障可能になる未来であるし、小さな政府は悪いことじゃなくむしろ誠実な姿勢だと思う。

大きな政府とか言って負担を先送りにして制度アップデートに取り組もうとしない人たちよりね。

2018-02-20

anond:20180220210833

失われた20年で貧困化進んでも相変わらずネオリベ小さな政府大好きな日本大衆公務員やすのを支持するようになるとは思えん

2018-01-27

政府インフルエンザなら休むことを推奨します」

ふーん

それで?

今までその言い方で防げたことって何かある?

サービス残業を減らすことを推奨してサービス残業は減ったの?

お前ら本当に仕事する気がないのな。

大きな政府小さな政府を都合よく出し入れしてんじゃねーよ

役に立たねーな本当

2018-01-21

https://anond.hatelabo.jp/20180120220712

経済志向上の右翼(小さな政府主義/古典自由主義)が天皇制廃止を唱えてみろ、右翼の皆さんから袋叩きやぞ

俺はソレでいつももやもやする。

あい国粋主義者どもと一緒にされたくもないから、構わんけども

2017-11-17

anond:20171117205054

キミを支える人がいなくなるからじゃない?

例えば、君が使う道路治安維持必要警察(もちろん小さな政府希望するなら夜警国家的なのもありだ)、時々つかう病院?あと君には学校必要だった?まぁ必要ないという意見もあるしこれはビミョーか。河川が氾濫したらまずいよね?治水工事必要じゃないかな。こういったのは税金必要じゃない?

AIについてだけど、うーん私も人間の変わりになるくらいの強い知性が可能なら素敵だとは思ってる。ただ今回のブレイクスルーでそこまでいけるかなー、私はいけないんじゃないかなー、と思ってる。この辺は面白いから君も作ってみるといいよ。

2017-10-28

いやあ、俺だってこの国に不満はあるけどさ、「今よりもっと」っていう程度で、ひっくり返したいってほどじゃない。

そもそも政党間で考えの対立ってほとんどないんじゃないかと思う。

子育てだって支援したいし、老人だって支援したいし、そうは言っても金がないか優先順位をつけてて、その順位がほんの微妙に異なるだけで。

ほにゃらら以外自民、で説明がつく政党ばっかりで。

古き良きアメリカを目指すか、世界リーダーアメリカを目指すか、みたいな対立軸がない。

思想的な対立軸がないから、そりゃ簡単に合流もできるわけで。

もう共産党だって、全部国営企業にして全部配給制、なんてことは考えてないよ。

ちょっと、まじめに考えて欲しいんだけどさ、自分が国を変えたいって思って議員になろうとするとき、どこから立候補する?

思想信条が近いところに入党して、そこからでる?

俺は、議員になるなら1番勢力が強いところで仕事をしたいと思うんだよね。

小泉進次郎自民党にいる理由なんて、それだけでしょ?

わりとマジで

小さな政府論者でしょ?

なんとか牙を抜こうと、自民党流儀を教え込もうと、農林部会に押し込んでみたものの、農家からも支持を得る始末。

やいとこ失脚させないとまずいよね?

2017-10-23

支持政党鑑定お願いしま

衆院選も終わったあとにアレですけど、私の思うところを書くので、どなたか私の思想に近い政党を教えていただけないでしょうか?

消費税増税

消極的賛成。

そりゃ嫌だけど、後々のことを考えるとだね……

憲法改正

平和憲法としての性格が残るなら、賛成。

多分ここは立憲民主党が一番近いんじゃないかな。

【男女別姓】

両手を挙げて賛成。

外国人参政権

絶対反対。永住権とか関係なく反対。

【(追記)移民問題

絶対反対。安全第一

唐突ですが、奨学金問題

そもそも大学が多すぎると思う。

無理して大学通う必要ないと思う。

よって、成績優秀者に限り、返却の必要がない奨学金を増やすべきだと思う。

大学研究問題】 

上記に関連し、Fランとかは潰して、上位の大学には助成金増やしてあげて。

小さな政府大きな政府か】

どちらかといえば、大きな政府派。

だって保育園増やしたり、保育士給料上げたり、でもなるべく保育料を抑えようとかしたら、しゃーない支出ってあるやん?

でも、無理に地方活性化させる必要はないなと思う。

それよりは、とにかく人口増やしたほうがいいと思う。

北朝鮮問題

面倒なので、暗殺部隊頑張れ。

後継者が生まれる前に。

【ここまで触れてきませんでしたが、アベノミクスをどう思ってるか】

株やってるんで儲からせて頂いてますけど、どちらかというと、それはアメリカの株高のお陰じゃね?

あと、株価については、年金問題からむわけだが、日経平均上げるだけじゃなくて、小粒の優良企業の株も積極的に買ってあげて。

あと、企業内部留保研究開発や品質向上に回させるような税制とか、なんかできることないのかね。

特定宗教に関心があるか】

典型的日本教人間だと思います

神社仏閣は割と好き。神道のテキトーさが好き。日蓮宗系はどちらかというと嫌い。おまじない真言宗バンザイ曹洞宗もなんかいいな。

こんな感じ。

大学の話がやたら出てくるのは、理系院生からですw

判定お願いします!

anond:20171022160346

リベラル保守主義対立軸として捉えてるからそんな訳わかんこといい出すんだよ

すでに常識だと思っていたけど保守主義リベラル対立軸じゃない。

しろリベラリズム保守主義の中で芽生え育てられてきた。

その変遷の過程の中で、消極的自由主義積極的自由主義に枝分かれし、前者はより小さな政府志向するように、後者大きな政府志向するようになった。

今日日本でいわゆるリベラル勢力と言われるのは後者積極的自由主義大きな政府志向しているので、あらゆる分野において国家積極的に関与してコントロールしようとする。

から子育て支援にも積極的なんだよ。

”そこには多様性があるのだから政府が一律に優遇冷遇をするべきではない”

これ、めっちゃ保守的リベラリズムの考え方だよ。

2017-10-15

anond:20171015000347

言葉足らずだったと思うから説明すると

ベーシックインカムに憧れるのはわかるよ

でも必要予算計算してみたら国家運営の在り方を根本的に作り替える必要のあるレベルの話だってかると思うんだ

ざっくり計算するとほぼ無政府状態に近いような小さな政府型か、原始共産主義国家か……

そんなものを求めているのですか?

2017-10-12

リベラルなら小さな政府規制緩和自己責任論なんだから希望とか支持するのは当然のはず

しろ大きな政府規制強化の共産党とかをリベラルと称する日本風習のほうが世界的に見れば異常

2017-10-10

anond:20171010111530

不安個人、立ちすくむ国家モデル無き時代をどう前向きに生き抜くか

こんなん評価してる時点ではてなお里が知れるよ

コレに出てきた対案って「なんか福祉とか教育とか子育てしえんとかがんばろ! お金とか制度とかを具体的にどうするかはわかんない!」みたいな

ふわふわしたものばかり

具体的な道筋が見えているのは「高齢者の定年なくして働かせよう。働く=生きがいってことで美談にしよう。それで税負担減らそう」とか

「公の仕事民営化しよう。官僚仕事させるのやめよう!」(なお公務員の削減には触れていない模様)とか

完全に小さな政府路線推し進めた外道結論で、ふだんのはてサなら怒ってた路線だろ

若手が言えば共感ちゃうんだからバカだなあと思ったね

お前らの嫌いな維新ネオリベ政策だぞ

2017-10-05

anond:20171005221949

財源聞かれて逃げるBI推進派はわかってて言ってる

年金、各種公的保険生活保護etc...

弱い人間が受け取ってる金を頭割りで分配するってわかってて言ってる

物を考えない馬鹿を騙して働かないで金がもらえる制度だと誤解させようとしてる

小さな政府志向のBI推進論者はまだ話ができるから許す

2017-10-02

結局みんなどんなリベラル政党なら支持するの?

枝野新党を機に従来路線とは別のリベラルもっと活気づいてくれればいいのに

護憲反戦脱原発を訴える昭和の亡霊にいつまで悩まされないといけないんだろうな?

とりあえずぼんやり自分の考えを書いてみる。

経済財政

不況脱出最優先。政府介入派、反緊縮、消費税増税延期。

あと働き方改革もっと実効性のあるやつやってくれ。

若者が車買わないっていうが金と休みがあればいくらでも買うよ!

みんな忘れてるが働き方改革法案国会で審議予定だったのが延期になったんだぞ。労働者もっと怒れよ、ついでに連合死ねよ。

福祉

小さな政府よりは大きな政府がいい。北欧みたいな高負担福祉日本には向かないだろうから負担福祉くらいで。

そのためなら将来的な税負担増もしょうがないが、間違っても今じゃないしやるなら法人税所得税が先。

中身的には高齢者より若者子育て世代応援で。

外交安全保障

順番的にはこの辺。間違っても一番じゃない。

北朝鮮の脅威を前にして、自衛隊悪魔のように見る古い左翼観が今の時代ウケるけがない。日米安保が今のままでいいかは別として一定の影響力は認める。

ただしリアリズムよりはリベラリズム核武装よりは国際協調集団的自衛権を入れるとしても徹底的に条件厳しく。

憲法もその方針でなら改正もありだけど、9条もだがほかにも変えた方がいい条項あるんじゃないの、程度の感覚。こういう左派はなしなの???

エネルギー

脱原発はそこまで優先事項じゃないなぁ。

ないに越したことはないんじゃいの、経済とのバランス次第だけど、くらいの重視度。

ここまで書いてみてこの思想って中道左派でいいんだよな?ポリティカルコンパスとかだとそれっぽいのになるが。

はてなは左寄りとうのは見てて思うが結構千差万別なかんじで、やっぱバリバリ共産党万歳とかもいるもんなのか?

みんなも僕の考えたリベラルもっと書いたらいいんじゃないの? はてなも発展的解党しようぜ!

2017-09-10

anond:20170910024740

とりあえずすべての政策を考えるのは無理だからいくつかテーマ決めて消去方をとってるんだけど自分にとって一番大事なのは医療介護政策

それは自分発達障害家族にもうつ病を長く患っていて最終的には精神障害者手帳とるんじゃないかって言う話しになってる、それに可能な限り回避すると言われているが妻の側の親の面倒を見る可能性がある、っていう話が第一にあって、第二に家族には医療従事者が多いか医療市場開放代替療法に近すぎる人は消去ってのがあって。

参院選マニフェスト比較2016(障害者分野)

http://d.hatena.ne.jp/lessor/20160627/1467042320

これを見て家族とおおさか維新だけは絶対に無理だわみたいな話にはなっている(まあ一応幸福も)

なので今の民進右旋回して都民ファースト-おおさか維新-民進ってライン組んだらその辺の事がグダグダになるんじゃないかなあ嫌だなあとは思ってる。

となるとまあ国会でのキャスティングボードは取れんけどとりあえず左派に入れとくかみたいな感じになり残り3党を見た時に

自由党

山本太郎×ひとびとの経済政策研究会presents 「全てのひとびとのための経済学講座」第3回

https://economicpolicy.jp/2017/08/19/932/

この辺見ると山本太郎って案外まともなのかなと一瞬思うけど、彼が支援してた三宅洋平

https://twitter.com/MIYAKE_YOHEI/status/695437681409392641

って感じで平然と代替療法を支持してるから第二ルールに従って絶対無理ということになって。

あとは社民共産なんだけどどうなのかなぁ一応共産の方がその辺はキチっとしてんのかなとは思うんだけど

豊洲の時の騒ぎ方を見ると化学的でなくても火をつけれればどうでもいいみたいな空気を感じたし

とりあえず反医療に首をつっこまない限りは共産に入れとくけど正直いつまでもつかなとも思ってる。

医療という面を見たときから新自由主義による小さな政府論に基づく削減の圧力が来てて、左から反原発だとか自然保護とかにのめりこみ過ぎて代替医療が来てて、どっちにしても行く先は厳しいよなぁという感がある。

2017-07-22

不買運動って要するにリバタリアニズムでしょ

https://anond.hatelabo.jp/20170722044206

元増田とあまり関係ないけど。

不買することで市場構造を変えて好ましくない業者を締め出そうという発想って市場信奉主義者と大して変わらないよね。

鰻も象牙も買わなければ売れなくなって結果種が守られるだろうし、買いさえしなければ臓器売買も成立しない。

じゃあ法律作らなくていいし行政努力しなくていいって話で小さな政府が実現してよかったよかった。

なんかおかしいでしょ。

2017-07-19

この世界が一つの国だったら今より幸せ

なかなか面白い話だと思う。

政治経済はもちろん地理世界史哲学心理学にも造詣がある人なら色々考えることができるだろう。

政治的に見れば、独裁民主か、小さな政府大きな政府か、みたいな話もある。

経済的には、関税もなければ為替もない、経済格差はあるものの顕著ではない。産業空洞化みたいなこともない、そうなると地産地消は進んでいくだろう。

経済格差がなくなった時、先進国の人は今より幸せでなくなるかもしれない。人件費が平均化されるわけだから

鎖国時代日本がその状態だったのかもしれない。

2017-07-15

連邦議会・党試案 1

https://anond.hatelabo.jp/20170715180955

連邦議会・党試案 2

まずは簡易に仮想国家連邦」の議会制度を説明する。

連邦」は大洋に囲まれ大陸国家である。その大陸では唯一の政府機関

≪下院の説明≫

連邦議会(下院)。議席数:835(過半数:418議席)。

選挙制度小選挙区比例代表併用制。

≪上院と地方自治の説明≫

連邦評議会(上院)。

連邦州ごとに異なる。

概ね…。

大きな州:3議席、中小の州:2議席、連邦市州:2議席、準州:1議席が与えられる。

連邦加盟共和国条約により一律、2議席。

選挙制度自治体(州など)の議会(州議会)にて、連邦評議会の議員を選出する。

いわゆる間接選挙方式

連邦の第一級自治体の説明。

連邦の傘下の地方自治体である連邦州連邦市州」。

人口が少ないなどの理由で、連邦州に昇格できないが一定の自治を有する「準州」(連邦政府の一定の監督を受ける)。

連邦政府と「条約」を結んで、傘下に入った「連邦加盟共和国」。

(権限連邦州と変わらないが

「民族自治の制度」や連邦政府の監督のもとで

独自外交機関や軍隊の設置が設置できる点が異なる)。

…の三形態がある。

連邦に拠点を置く旧世界(北西大陸及び南超大陸など)の「亡命政府」や

地域の「少数民族集団の代表組織」がオブザーバー(投票権がない「組織」)として

評議会への参加を認められている。

ちなみに各々第一級自治体の議会構成も「連邦」のミニチュア版に近い。

自治体ごとに多少差はあるものの、全ての第一級自治体に「二院制諮問機関」の形態存在する。

連邦政府

→第一級自治体連邦構成主体(連邦州連邦州、準州、連邦加盟共和国)

地方警察の設置、社会保障の枠組み作り、租税徴収公共交通機関や大規模な都市計画などの複合的な公共事業を行う。

→→第二級自治体地域中核自治体(市政府、郡政府、自治区政府≪少数民族集団の自治区≫)

中核自治体州政府の干渉が強い群政府と干渉が弱い市政府、そして自治区政府に分けられる。

多くの場合、市政府は人口の多い区域に成立する。群政府は人口希薄区域に多い。

都市計画選挙事務、大規模な公共施設の管理運営など基礎的な業務を行う。

自治区政府のみ州政府と調整の上、民族区警察を置くことができる。

自治区政府の機能は概ね、市政府並みある。

→→→第三級自治体基礎自治体(市の区部、郡部の町や村など)

基礎自治体。身近な行政サービスを行う。窓口業務やゴミ出し、インフラ管理、小さな公共施設の管理など。

他には、ある特定の行政目的のために複数の自治体が共同で設立した「特別行政区」がある。

諮問組織の説明≫

諮問組織

指定組織連邦議会及び連邦評議会議決(3分の2以上の賛成)を経て「指定諮問資格」が与えられた組織

総合資格(幅広い議題を諮問できる。)

専門資格(専門的な議題を諮問できる。)

助言資格(専門的な議題を簡易に諮問できる。)

の三種類がある。

→一例

労働組合産業商業団体、金融団体生産者団体専門職団体

宗教団体協同組合文化団体、教育・学術団体、福祉団体

専門的な市民環境団体人権団体、各種シンクタンク

少数民族団体、「社会的弱者」の互助組織など…。

上記の組織は「指定諮問組織」として議会から諮問を受ける場合が多い

ただ、必要に応じて「指定組織以外の組織」も諮問されるケースもある。

諮問対象組織連邦議会に「陳情書」を優先的

(それ以外の組織も出すことは出来るが…。)に出すことが出来る。

この場合連邦議会内で必ず一度は論議されなくてはならない。

一度指定された組織指定解除について…。

総合資格場合は…。

連邦議会内のうち「3分の2以上の賛成」

専門資格、助言資格場合は「2分の1以上の賛成」

がなければ、指定を取り消されることはない。

諮問は重視されるが、あくまで「結論連邦議会の採決によって決定」される。

特別指定諮問組織連邦議会内では、連邦議会の「諮問・補助」に徹しなくてはならない。

この仕組みは、コーポラティズムから(或いは職能代表制)影響を受けている。


議会制度のまとめ≫

下院優先主義

上院と下院で意見が分かれた場合は、下院で再度議論がなされた後に決がとられる。

下院のみ解散が可能。

解散できるのは議会自らか、政府のみ。解散後速やかに再選挙が行われる。

≪主要政党≫

・「社会共生同盟

社会民主党、立憲民主党、緑風共生会議:387(217+107+63)

民主主義社会民主主義自由主義立憲主義福祉国家・緑の政治

進歩主義ハト派・中くらいの政府・社会包括主義・連帯主義共生主義

→→労働組合員、各種業界団体(特に社会福祉、教育、出版、芸能系)

学術団体、現役公務員、雇われ系専門職団体宗教リベラル

環境運動市民運動、農民運動。

(国政の最大与党

左派リベラル各党が保守党に対抗すべく、3党が協定を結んだ政党連合の形をとる。

3党の中ではそれぞれ党内自治が行われているが、重要法案の際に同盟の中で党議拘束をかけられる。

同盟」は福祉国家を目指した上で、経済の自由化を目指すことを表明している。

社会民主党は、社会民主主義を掲げる。支持母体労働組合

②立憲民主党は、中道主義自由主義立憲主義を掲げる。

支持母体自由主義中道主義系の労働組合宗教団体商工業団体

一部、穏健保守層や役人の支持もある。

③緑風市民会議は、環境主義新しい人権を掲げる。

支持母体市民運動、左派系知識人芸能団体教育者団体生産者団体など。

環境主義や農民主義のほか、社会的弱者保護多文化共生社会、脱物質主義を掲げている。)

・「保守共和党ブロック

保守共和党:301

(→保守主義自由主義共和主義タカ派地域分権・小~中くらいの政府

・経済自由振興主義地域社会や家族制度の保全。

→→宗教保守系、農民団体、各種業界団体(特に建築、発電、製造、輸送、観光など)

退役した軍人と役人、自営系専門職業界団体

(最大規模の野党。

包括政党であるとも言えよう。

連邦地方都市や郡部で特に勢力が強く、全国広くに地域支部を持つ。

宗教団体、商工団体退役軍人団体などから強い支援を受ける。

支持の中心は社会秩序を維持したまま、経済的な自由を促進したい者たち。)

:主要政党 計688議席

≪中堅政党≫

・「自由改革の集い」

自由改新党:42

中道右派新自由主義市場原理主義自由競争原理ベーシックインカム

中央集権小さな政府表現の自由科学の発展・公共事業の最小化

→→ベンチャー起業家団体科学者団体都市部住民ポピュリスト

(典型的ネオリベ政党。

右派の旗を掲げて、保守層に接近している。都市部で支持を固める。

社会福祉疑念的。市場開放市場原理主義を重視。

保守党に接近しつつ、自党のテーマを浸透させるのが現状の目標

リバタリアンの要素もあるが、保守層の理解を得るためその要素をなるべく隠している。)

・「緑の協同体」

連邦協同党社稷緑風党:32(18+14)

保守主義自由主義協同組合主義地域分権主義

重農主義・緑の保守政治・共生主義・山間部、島しょ部振興

大きな政府福祉国家・コーポラティズム・社稷

→→協同組合員、独立系農協水産業

穏健保守系の労働組合商工業団体自営業組合、右派知識人

退役軍人生命倫理尊重派、宗教リベラル派、環境運動

(リベラル保守主義政党。

大きな政府協同組合の普及、市場の一部統制、持続可能な全国一律の開発。

連邦協同党大都市地方都市社稷緑風党は郡部に基盤を持つ。

社会共生同盟とも保守党とも良好な関係関係にある。

「反新自由主義」の観点から、自由改新党とは互いにけん制し合っている。

民主中道同盟とは関係が深い。事実上統一戦線を組んでいる。)

・「人民戦線

人民共産党、円卓会議、愛郷同盟、雑民の党

:30(23+3+3+2)

社会主義共産主義(愛郷同盟は保守・地域主義)・急進主義労組組合経済論

反貧困反差別・反中央集権多文化共生主義当事者主体

新しい人権参政権の拡大・同性婚の自由

→→独立系労働組合員、独立系学術団体、左派インテリ

非正規の組合、衰退した地方層、マイノリティアングラ前衛文化団体

(「人民戦線」は議会中心主義を掲げているが、しばしば街頭で直接行動も行う。

マイノリティ主体の「政党連合であるため、

マジョリティ主体の左派、中道各党とは意見が合わない場面も。

ただし要所では協力する。

全体的にアクティビストの連合と言う面が強い。

①「人民共産党」は左派貧困層マイノリティ、反主流派知識人から熱い支持。

主に都市部からの支持が目立つ。支持母体は急進的な労働組合退役軍人組合

農民団体中小企業の商工団体など。都市部に多くの拠点を持っており

支持母体と共同する形で、救貧活動や労働運動などの社会活動も直接行っている。

もともとは「旧社民党」の中で「急進主義」を掲げる者か離党して結成した政治グループ。その後、他の左派の小規模勢力が合流したため政党化した。旧党名は「急進社会党」。「人民戦線」結成を機に党名を変えた。

②「円卓会議」は社会的マイノリティ支持層が多い。

いくつかの加盟組織の会議体という面もある。

相互扶助や啓発のため、シンポジウムや相談会を良く開いている。

③「愛郷同盟」は、地方政界や一部の右派を取り込むために活動している。

宗教や農民団体との関わりも強く、時には保守系との橋渡しも行う。

アングラ系のアート集団や知識人、あるいはより個性的アクティビスト

支持を取りまとめるのが「雑民の党」。彼らは「表現の自由」にも力を入れる。)

中堅政党:計104議席。

≪小規模政党・独立系

・「地域主義ブロック

地域主権合同党:14(12の州で加盟組織が活動中。内、9の州の加盟組織から議員を輩出)

右派左派混合・主権地方委譲(徴税権の地域政府への大幅譲渡地域政府の限定的再軍備)

→→地域主義者、地域労組地域商工組合地域独立を望む住民

(地域政党の集まり。反中央集権地域分権を掲げる。イデオロギーは保革混合である

「党」よりも加入した連邦議員(或いは地域政党)の緩やかなネットワーク団体に近い。

党議拘束存在せず、党内役職も名目上に近い。

ただ、党内連合会議は存在しており、最低限度のルールの尊重は義務付けられる。)

・「民主中道同盟海賊党

独立系議員団民主中道同盟海賊党・公正連合:17(13+4)

中道政治(中道右派中道左派含む)・液体民主主義

表現と情報の自由・民主共助・へき地福祉支援・公正主義・中くらいの政府・社会自由主義共生主義

→→へき地振興、草の根運動、一部大手福祉法人

独立系業界団体独立系右派労組保守系革新層、ポピュリスト

(中道政党。或いは穏健右派、左派の政党。

社会自由主義を大きく掲げるのがモットー

スタンスは緑の協同体に近い。常時、統一戦線を組んでいる。

社会共生同盟とも保守党とも交流関係にある。

自由改新党とは互いにけん制し合っている。

緑の共同体党議拘束がある。こちらには「原則は存在しない」のが特徴。

立場上は「政党」となっているが、事実上の「保守、中道系の無所属系議員の連合」

と言う意味合いが強い。

一部の穏健保守系の大手福祉団体が熱烈に支持しており

金銭や支持地域の強力なバックアップを担う。

海賊党会派に引き込んでおり、左派や若者の支持も集めている。)

・「第三の道

国家革新党:10

国家社会主義国民団結主義大きな政府中央集権反移民政策

連邦国民労働者保護重農主義・血と土

→→独立系右派労組独立系業界団体神秘主義者、革新アート系、傍流系地方農家

(いわゆるネオナチ

派手な示威行動のなかで「国民団結主義」と「我らの敵の存在」を呼びかける。

反移民政策、自然農法、右派労働運動に特に力を注ぐ。

街頭示威行為のための「行動隊」も組織している。

全ての国政政党から公に「非協力・非交渉」を宣言されているが

保守党の一部政治家とは裏で繋がりがあるらしい。

地方政界や穏健部門は「公民ファーストの会」の担当。)

計41議席。

社民・協同・民主・人民ブロック与党

社387+(閣内協力:協32+民17)+(部分協力:人30):466議席

保守主義自由主義ブロック(野党)

保守301+自改42:344議席

地域主権連合ブロック:14議席

第三の道:10議席

与党…466議席(社協民・人)

436議席の場合も。

→→準与党:人:計30議席

(社協民は連立政権入り。人急は部分連合。)

地域政党:14議席(地)

(全般的に野党よりのスタンスを取る。)

各議員の自由度が大きく、党員拘束はされない。)

・野党:343+10議席(保改・国)

:計833議席(過半数:417議席)。

2017-04-27

http://anond.hatelabo.jp/20170426232727

概ね良好な方向性で、良いことじゃないか

ただ、小さな政府主義者としては、行政職務が増えているのは好みではない

意味の無い仕事が増えている」ということなら、無駄と非効率を外にアピールしてマスコミに取り上げてもらえばいいんでない?

2017-03-25

政治対立軸

意見や参考資料になるものが欲しくて書いてみる。

最近政治を見ていて思うのだけど、日本政党政治には第三極が足りない気がして。


1)自民政治主導・コミュニタリアニズム・中規模の政府官邸主導による強力な変革力と推進力・人治的

2)民進&共産(?)→行政主導・リベラリズム大きな政府行政力の向上による高度な福祉国家官僚

3)第三極司法主導・リバタリアニズム(?)・小さな政府法律のこまめなアップデートによる個人自由の最大化・法治


ものすごく雑に分けたけど、こういう勢力による切磋琢磨があると良いように思うのだけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん