「クローラー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: クローラーとは

2016-06-29

anond:20160629130615

先輩、ありがとうございます

入門書ざっと読んでみます

それ以外は僕はその都度ぐぐることにしま


簡単クローラー作って完成させたいです!

2016-04-30

[]番外編2 お嬢マイスター縦ロールさん

 サバイバル部の同好会への格下げを阻止するため、縦ロールのお嬢様生徒会本部に乗り込んだ。

 道中、ポニーテールお嬢様と合流する。

 生徒会室に待ち受けていたのはディーゼル排気音に聞こえた生徒会三人衆。すなわち、

「リフトの書記!」

高車会計!」

「そして、ユニックの副会長!!」

 乗り物ごと待ちかまえていた三人に、お嬢様は肩をすくめた。

自己紹介ご苦労様ですわ。でも、きちんとフォークリフトや高所作業車と言わないと一部でしか通用しませんわ」

「おだまり!!」

ひだまり」スヤァ

 膝でまどろみはじめたポニーテールお嬢様あやしながら、

「あと、ユニックはインシュロックさんと同じく商h」

「そのようなお話をしにいらっしゃったの?」と副会長

 重量級の作業機械を前にしても、つとめて優雅に縦ロールのお嬢様かぶりを振った。

「いいえ。でも、ここでは貴方たちの乗り物にそぐいませんから

 さわりがなければ、それぞれわたくしの指定した場所に来ていただきたいですわ」

姑息手段を弄しても、結果は変わりありませんが……いいでしょう。

 あえて受けて立つことで格の違いを見せつけてさしあげます!」

 書記フォークリフト砂場で待ちかまえる縦ロールお嬢様に突進した直後、思いっきスタックした。

フォークリフトの接地圧は意外と高いのですわ。

 十分に転圧していない地面での走行は要注意ですわ。おーほっほっほ」

 会計の高所作業車は体育館への立ち入りを管理人に断られた。

「なぜです!ちゃんと入構申請はだしてあるはずです!!」

「すまんのう。垂直に伸び縮みするタイプの高所作業車だと思っておったもんで

 ブームタイプちょっと……」

あらあら段取り不足ですわね。おーほっほっほ」

 副会長のユニックはコンクリート敷きのピロティに進入して先生に怒られた。

「入るときはベニヤとブルーシート養生しなさい!

 さもなくば白タイヤ仕様にしなさい!!

 黒タイヤじゃコンクリートに跡が残るでしょう。消えるまでお掃除よ!!」

副会長「ひーん」

ブルーシートがなければ絨毯を敷けばよろしくてよ。おーほっほっほ」

「これで残すは生徒会長のみですわね」

「壮絶な戦いだった」

 ポニーテールお嬢様述懐した。

貴方、ずっと生徒会室のミニクローラークレーンに目を輝かせていただけでなくって?」

「あれはカッコいい。履帯蜘蛛足の組み合わせがまるでSF

「そこは同意しますわ」

 生徒会長室のドアが内側から開いた。ボーイッシュで浮き名をはせた生徒会長アフロ+螺髪)が飛び出してくる。

「その話、まぜてもらおうか!!」

お断りですわ!!」

「つれない!?ならば、自慢の100トンクレーンで吊ってやる。増田だけに!!!

「お待ちなさいっ!!戦う前にひとつ言っておくことがありますわ。

 わたくしたちお嬢サバイバル部の正式名称お嬢様DIY部のような気がしていましたけど、

 別にそんなことはありませんでしたわ!

 生徒会長アフロ+螺髪)も言い返す。

「私もひとつ言っておくことがある。殴り込みを掛けてきたお嬢サバイバル部員は君たちで三組目だ!

 もう勘弁してくれ!!」

「ならば格下げ撤回するヨロシ(すでに部員って言っているし)」

 ポニテ提案生徒会長アフロ+螺髪)は身震いのように首を振り、クレーンの操縦室に飛び乗った。

「いいや、仏の顔も三度目の正直だ。

 まずは私がこの10トンクレーン100トンクレーンを組み立てるのを見守っているがいいっ!!!

 うぃいいいいいいいいい……

 青ランプがくるくるくる。

「そんなの待てと言われて待っているお間抜けさんはいませんわーーっ!!!

 二重反転スクリューアタック

 粘性の高いスラリー干渉しないように同調して回転するスクリュー同士の働きで搬送されるっ!!

 生徒会長は錐揉みしながら美しく上衣の破片を待ち散らし、クレーンフロントスタイリッシュポーズで仰向けに倒れた。

「君も重機やらないか?」ガクッ

「これにて革命完了ですわ」

革命をするお嬢様とはなんであるのか。それは誰も知らない。めでたし…めでたし…たし」

本編1話

http://anond.hatelabo.jp/20160407225815

実は前回

http://anond.hatelabo.jp/20160413065013

2016-04-21

はてなブログPro互助会パックにしたけど

ブログ更新しても、だれも見に来ないんだけど、スターブクマも付かない。

本当に誰からもどこからアクセスが来ない、

クローラーすら来ない、

そりゃー互助会費払っていてアクセス数が0だもんな、そりゃー怒るわ。

2016-04-16

http://anond.hatelabo.jp/20160416172547

SEOSEO. グーグル検索で上位に来るには、クローラーに注目されることが1つの指標でしたからね。

まだ、クローラーには機械学習機能が付加されていないのですか。

人工知能世界みたい...。

増田SPAMクリックする奴…

ほとんどの増田は、SPAM投稿のURLをクリックしてみることは無い。

から無意味なのになんで投稿し続けるんだよ?

と疑問に思っていたんだ。

でも、この世界にはSPAMSPAMと分からクリックしまくる奴がいた。

検索エンジンクローラーだ。彼らは意味も考えずに、闇雲にリンククリックしまくる。

ボットSPAM拡散し、ボットSPAM巡回してゆく。

そのうち、人間の居場所は無くなってしまうかもしれない。

2014-12-31

1年の締めとして一人ハッカソンした

去年の今頃は「今年こそはすごいWebサービス作るぞ!!!!!!!!!!!」って意気込んでたのに

なんかもう今日が最終日。

ということでこの12月から何か作ろうと考えていて、丁度年末からということで作った。


Amazon購入金額分析

前にAmazonの購入金額合計を出すブックマークレット流行ったけど、それとほぼ同じ。

Amazonの今までの合計金額と、書籍とかPCとかカテゴリごとの合計金額出してグラフにする。

適当Twitter投稿して終わり。


年末だしTwitterで「2014年Kindle購入金額内訳は...でした」とか投稿すれば

みんなつられてアクセスするはず!宣伝しなくても勝手に大ブーム間違いなし!!!!!!!!

最終日に目標達成大勝利!!!!!!!!!


って思ってたけど

投稿してもだれもアクセスしてくれない。待っても待ってもアクセス0。

e?嘘でしょ???って思ったら

EC2セキュリティグループの設定変更忘れてた。

よーし今度こそアクセス過多間違いなし!!!!!


のはずだったけど今度はrobots.txt見に来るクソbotしかアクセスしてくれない。

虚しさ半端ない

というかTwitterURLつぶやくと即効でどこぞやのクローラー巡回してくるんですね。


構成自体クライアントサーバサイド共にjsEC2上でnode.js

D3.jsグラフ画像svgからどうにかしてpngにしないとTwitter投稿出来ないのが微妙に面倒だった

投稿時にクライアント側でbase64canvaspngにしても良かったけど

結局サーバサイドのphantomjsやらせた。

商品カテゴリ取得するためにはProduct Advertising API使うしかなくて

コレが毎秒1商品しか取得できない厳しい制限付き。

重複なしで600商品購入してたらなら10分かかる。

redis上にキャッシュしておいたりwebsocket適当に進捗伝えたりした。


今回得た経験値としては


あたり。


今年は残念ながら目標不達成だったけど、いい最終日の過ごし方になったと思う。

お疲れ様でした。

2014-12-24

イブクリスマスも予定のない俺とみんなのためのエロサイトを作った

作ったサイト

エロ動画を色々なところから収集するサイトです。

skrsvideo

http://skrsv.info/

サーバー選び

今回プログラミング言語Rubyを選択したため、基本的にはVPSクラウド的なサーバーLinuxが動作する環境を探しました。

エロサイト運営するにあたって問題になるのがサーバー選びです。

基本的日本レンタルサーバーではアダルトサイト運用を禁止しています

普段使っているさくらVPSが利用できず、AWSもなんだかグレーな感じ(東京リージョン以外なら・・・?)

そんなわけで探し、GMOグループWebkeepersを使いました。

Webkeepersのサーバー海外にあるらしいです。

質問アダルトサイト運用はできますか?

http://faq.webk.net/faq/index.php?qc=1&qc_sub=4&id=99

使っても良いよ〜というお墨付き

そして価格も手頃だったためここに決定。

システム

DBMariaDB
WebサーバNginx
フレームワークRuby on Rails

MariaDBを選んだ理由はなんとなく、MySQLとの違いはほぼありません。利用するGEMmysql2でいけます

NginxWebサーバで、ページキャッシュもしています

ちなみにJavaScriptは使わずすべてCSSで作る方針しました。

スマホPC対応のためにMedia Queryでレスポンシブにしています

Webの流れ

Nginx

unicorn

Ruby on Rails

MariaDB

という流れです

使っているGEM

gem 'mysql2'

gem 'rails_config'

gem 'kaminari'

gem 'haml-rails'

gem 'sass-rails'

gem 'nokogiri'

gem 'unicorn'

フロントhamlsassで、難しいことはしていないのでcompassはいれませんでした。

あとはデバッグ用にrails_config、pry系が入っています

クローリングスクレイピングでnokogiriを使います

クローラー

skrsvideoでは動画URLを取得するためにクローラーもどきスケジューリングして収集しています

スケジューリングにはcrontabを使用しています

crontabでRakeタスクを定期的に叩きます

コマンドはこんな感じ

RAILS_ENV=production bundle exec rake item:search


Rakeタスクはnokogiriでxvideosへのリンクを集めています

doc = Nokogiri::XML( open(URI.parse(url)).read )

urls = []

doc.css('a').each do |link|

 urls.push link[:href] if link[:href] =~ /xvideos.com\/video(\d+)/

end

Nokogiriのスクレイピングでaタグリンクを取得し、URLxvideosのものかチェックして保存って感じです。

動画を探し終えるとaタグからランダムピックアップし次のページに進んでいきます

動画が見つかったページはドメインDBに記録して、しばらくしたら再びクローリングをするようにし、収集効率化。

サイト機能

(45 min)←コレの安心感は異常wwwwww

http://blog.livedoor.jp/dennououjo/archives/39873075.html

これを思い出して、動画時間を表示するようにしました。

30分以上の表示はちょっと頑張ったところ

http://skrsv.info/30_min_more


AV女優タグが表示されるようになっています

これはタイトル文字列から部分一致で引っかかったものを表示しています

AV女優名前を表示するためにWikipediaからとってきたら、ちょっと膨大な数になってしまったため断念。

どんだけ女優いるんだって感じですね。

DMMランキングに載っていた方だけをとりあえず入れています

タグも同様にDMMから

おわりに

1日でつくろうと思っていたら思った以上にサーバーが見つからないで、サーバー選びに1日かかってしまいました。

あとはFC2とか対応できたらいいなーと思います

2014-12-04

人工知能人間の職を奪うについて

人工知能人間の職を奪うについて」と日記をはじめると非常にSF的ではあるんだが、思考実験として一つやってみる。

今回は「blog記事を書く人工知能」。

実を言うとこんな人工知能、すでにある。適当なところからコピペして自分blog記事転載するbotなんて、ちょっとプログラムをかじればすぐ作れる。

そしてこれはちょっと本腰を入れて研究すれば、すぐにかなり高性能になるだろう。

「どんなふうな記事がより注目(=ブックマークとかアクセスとか)を集められるか?」というのは評価関数を作るのがとても簡単なので、ベースとなるデータの巨大さと機械学習で順調に成長させられる。記事のまるパクリ問題も、何も真っ正直に「人工知能として本当に文脈理解して人間的な意味記事を書く」必要なんてない。

http://graphics.cs.cmu.edu/projects/scene-completion/scene-completion.pdf

この論文みたいなアプローチ記事を一つの画像だと見立てれば部分を差し替えることは可能だろうし、語尾や語彙の置きかけは、それこそ巨大置換でどうとでもなる。

人間が日ごろ、ほう、ふむふむなんて巡回できるblogの数なんてたかが知れているし、機械クロールで回収できる記事の数は莫大だ。年末年始記事やどこそこの店に行って何々がうまかったなんて記事は毎年のようにループしている(学習ネタとして最適だ)。

この種の(人工知能と呼べるほどに高度になった)botはそのべらぼうな処理能力にあかせて、アホみたいな数のサイト運営できる。登校時間バナーの位置やサイトデザインコピー文章リアルタイム評価関数ぶんぶん回すbot阿呆みたいな速度で自己進化できる。もちろんプロバイダやらが何らかの対処をする可能性もゼロではないけれど、しかしそれもほとんど意味がないだろう。回線の向こう側から規制する根拠に乏しい。もちろんコピペもととなった記事を書いた人間からすればパクリであり著作権違反だが、それを証明するのは手間だし、照明をあきらめるほど飽和攻撃を行う処理速度がbotにはある。また、人工知能的な記事合成、変換、結論変更、文章アレンジは、しばらくすればパクリパクリだと証明するのさえ難しくしてしまうだろう。何せblog記事というのは画像と比べて10%とか5%以下の情報量しかないのだ。

まあ、とにかく、こういうbotはすぐ開発できるだろう。現在技術でもほとんど可能だし、数年以内には実用化できる。

で本題なのだが、こういうbotができたらどうなるか? そりゃ、投入するでしょう。ちょっぴり初期投資をしてあとは寝てるだけで、阿呆みたいな数のアフィサイト運営できるようになる。なんらかのステマサイトも似たような手法運営できるようになる。ちょっと技術ネオニート生活! 投入されないわけがない。

そしてひとたび投入されれば、それは加速度的に高性能になっていくだろう。機械学習の結果出力っていうのはだいたいサンプルにする学習母体データの大きさや質に左右される。Webに解き放たれたクローラーはありとあらゆる泡沫Blogまで咀嚼を始めるので、その出力の制度はどんどん上がっていくだろう。

PVを金に換えるビジネスというのは一時的に大好景気になって、次の瞬間に価格破壊されるだろう。人件費が限りなくゼロに近づいてゆき過当競争になるからだ。

その世界では「人間blog記事を書く」という行為価値が果てしなく低くなるだろう。そこでははてなスター獲得競争の相手がbotになってしまうからだ。相手はたしか人間よりも記事を書く技術が低いかもしれないが、無尽蔵の体力を持ってるし、blog記事なんてそもそも10本書いて1つが注目集めればそれでいいような世界なのだ。1万本書いて9999本はずれでも構わないやつが出てきたら、体力勝負で勝てやしない。

この状況が長引けば、アフィリエイトというビジネスモデルのもの破壊されるだろう。いやそもそも、アマチュアが公開の場所記事を書くという文化のもの破壊される可能性もある。

Web世界は会員制のFacebookGoogle+みたいなもので分断され、今度はその内側から個人の記事ビッグデータにぬいていくBot蔓延するだろう。

こういうBotは廉価なサーバーマシンで動かすことができる。実際作ってみないとはっきりとは言えないが、それこそ数百体動かせる可能性もある。性能が十分に周知されれば、「日本語Blog記事を書く人」よりも「日本語コピー合成記事作成するBot」のほうが多くなることは、けっしてありえない状況ではない。

事ここに至って、人工知能は「あるジャンルの職を奪う」ことに成功する。奪われるのはアフィリエイト暮らしていた人間Blog書きだけではない。それを端緒に広報生業にしている多くの人も職を奪われる可能性がある。状況はおそらく大混乱にちかくなるので、今の時点では、この種のムーブメントにおいて電通博報堂のような広告代理店が大きく成長する可能性もあるし、致命的な打撃を受ける可能性もある。成長するにした所で、今のような体育会系的営業の会社で居続けることはできないだろう。開発や分析理系部署が今の10倍以上の大きさになるだろう。グループインタビューなんかやるよりも、匿名掲示板ログから消費行動の傾向を出したほうがよほど精度が高い企画が作れてしまう。

人間の職を奪う、というのはこういう光景雇用から減少を表現した言葉であって、実際に起きることは雇用の減少だけではない。文化や消費行動の破壊ともいえる変化だ。

まあでも俺はだから人工知能研究が怖いとか規制すべきとは思ってないんだけどね。いいぞもっとやれって思う。

2014-10-26

とあるサイトの構築

rssフィードパースしてスマホ用のhtmlに展開してs3にpushするスクリプトを書いて

heroku にあげて heroic scheduler でdailyで動かすものをつくってみた

スクレイピングをするところまでやりたいけど、もう少し時間かかるか、、

rubyによるクローラー開発技法読みながら勉強しよう

http://sp.eropop.net

2014-09-16

スクレイピングサイト作成

前に一度作成したエロサービスサイトリニューアルしてみた。

http://kawasaki.soapjou.com

ソープ嬢のスクレイピングサイト

前回の反省を踏まえて少し見やすくできたと思う。

前回の反省

 広告クリック率考えるとPCの方がおまけになってしまうかもしれない。

 詳細ページに回遊率を上げる仕組みが必要、逆にTOPページとかはアクセスないしどうでもいいっぽい。

デザイン

もうあきらめた。

Bootstrap使っても自分では無理なのでフリーテンプレートを使用。

クローラー

「simple_html_dom.php」最高だと思う。

Librahack事件を忘れないように相手のサーバーを思いやる設定(時間と頻度)にする

また、画像バイナリ比較をして更新された画像のみを取得。

サーバー

無修正サイトなど国内法に触れるもの以外のアダルトサイトGMO一択だと思う。

安いしサポート充実してます

ドメイン

お名前.com 安いし代行サービスがタダ(重要

たまにエロサイトWhoisダダ漏れの人いるよね。怖いね

アフィリエイト(予定)

前回はDTIを使用していた。

コレは動画の紹介とかやる気のある人以外効率よくないと思う。

前回は誰にも買われなかった。放置サイトPPCがよいのかな。

忍者、i-mobileなどの大手アダルトPPCを予定

おわり

Webデザインには

「はじめにAdobeありき。」

である

全てのサイト合わせて月5000円以上儲かったら(道のり遠い)買ってみる。

スクレイピングサイト作成

前に一度作成したエロサービスサイトリニューアルしてみた。

http://soapjou.com

ソープ嬢のスクレイピングサイト

前回の反省を踏まえて少し見やすくできたと思う。

前回の反省

広告クリック率考えるとPCの方がおまけになってしまうかもしれない。

詳細ページに回遊率を上げる仕組みを作って、逆にTOPページとかアクセスないしどうでもいいっぽい。


削除してしまった為再登録します。

Rails3 とTwitter Bootstrapで、オシャレなエロサイトをつくってみました。

http://anond.hatelabo.jp/20120708161051

に感化されてサイト作ってみた

bootstrap使ってもカッコよくできないよ?

プログラマー向けじゃないの?

http://searchjou.com

デザイナーって好きなサイト作れていいよなー。

デザイン

bootstrap3 の公式サイトを見ながら

CSS,Components,Javascriptタグにあるサンプルを全部作ってみた

デザインわからん。一度諦めた。

クローラー

一番経験のあるPHPを選択。

最初正規表現でガリガリ書いていたのだが

まりの面倒臭さに一度諦めた。

その後色々調べたら「simple_html_dom.php」の存在を知る。

スクレイピング作業が一瞬にして終わった。

サーバー

Root欲しいのでVPSを探す。

GMOアダルトOKっぽい、安いので決定。

postfix + dovecotメールサーバー構築

メールの設定がどうしてもできない。

仕事で何度も設定しているのに意味不明

エラーも出ていない。

一度諦めた。

しかし、サーバー代払ったので再度トライ

info@xxxx.com

メールアドレス作成していたのだが

システムエイリアスで「info」を使用していたため

メール転送出来ずに受信できなかったもよう。

危ない名前は使わないのは基本だよね。

/etc/aliases は確認しましょう。

データベース

Mysqlを使用、一応クエリキャッシュ設定

MyIsamだとインデックスに容量制限があるのでInnoDB使用

表示

php + Smarty

キャッシュSmarty実装

プログラマーからデザイン出来ないんじゃなくて

自分センスがないのが原因な事が判明。

出来あがったサイト

川崎ソープ嬢を検索 - サーチ嬢

http://searchjou.com

数1000件のデータなのでキャッシュインデックスいらなかったかも。

プログラマデザインやるのと

デザイナープログラムやるのって後者の方が敷居は高いとは思う。

でもプログラム勉強できるけどデザインってセンスがなきゃどうしようもない。

おわり

もう少しデザイン頑張ってみる。

デザインの教本読んでみると

最初に「Adobe」ありき。で話が始まるけど敷居高くない?

Adobeクラウドの月5000円でも高いよー。

2014-08-02

「ご遠慮ください」「お控えください」は禁止だろうか?

クローラーをこういう文言規制?してたんだけど 問題が起こらないように配慮すれば許されるかな?

ダメかな?

2014-05-21

プログラミング勉強したけどアイデアがないから誰かちょうだい

今年に入ってからプログラミング勉強し始めて、phpjavascriptpythonでとりあえず動くものを作れるようになった。各言語メジャーwebフレームワークも使えるようになったし、過去株価ダウンロードしてmysqlに突っ込んでta-libシストレのバックテストして遊んだり、ニコ動タグ検索結果のクローラー作って新着があればメールで知らせてくれたりするの作ったり、websocketためしてみたりbackbonejsで遊んだりもしてる。ニートから時間無限なのもあるけど、5か月弱でずいぶんできることが増えてきたなと思う。そろそろ何か作って公開してアフィで稼ぎたいなと思い始めた。でも何も出てこない。今月入ってからずっと考えてるのに作りたいものが浮かばない。いくら勉強してもアイデアがなければ無意味なんだと気付いた。誰かアイデアちょうだい

2014-05-19

http://anond.hatelabo.jp/20140519101725

何のこと?アルタビスタAppleGoogleには買収されてないと思うが

ただし当時のYahooやオバーチャディレクトリ検索であって、キーワード検索には否定的だったけどな。

 

当時はまだ権威主義的であり審査があった検索エンジンが主導であって、クローラー型の検索エンジン およびそれに広告をつけるというキーワード検索技術

それこそGoogleが牽引したものだ。

2014-01-21

エロサイトを立ち上げた引きこもり~魂の物語エピソード7

---------------------------------------------------------------------------

動画 エロサイト←これが僕の作ったサイトです

---------------------------------------------------------------------------

前回の続き

苦労して作ったサイトGoogle検索エンジンインデックスされていないという衝撃の事実を知り、

なんとか持ち前のポジティブさで、持ちこたえた僕。

とりあえず、Google先生の指示通り、ウェブマスターツールに登録後、サイトマップを作ってみました。

それから、僕はひたすらhtmlを見直したり、デザインを変えてみたり、自分が知っている事と

出来る事だけを着々と進めた。

2週間が経った昼下がり、何気なくサイトURL検索してみた。

キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!


キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!

インデックスされてる!!

☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ

ただクローラー様が到達してなかっただけだったのね

さて気になる検索順位はと・・・

「ど圏外」

Σ(っ゚Д゚;)っ


SEO対策について

えーっと今から当たり前の事いいます

検索エンジンインデックスされる事がゴールではない!

検索順位を上げるには、それなりの対策必要です。

サーチエンジン最適化、略して「SEO

これがかなり重要というか、これ無しでは、もはやサイトを作る意味すら無いようなもの

だって誰も見る事ができないサイト存在してないも同じだよなあ。

さて、何の知識も金もない僕がどうやって学べばいいのか。

やっぱネットで探すかな・・・

待て待て、そもそもネットSEOを教えるサイトってどうなんだろう?

そのサイト自体SEO対策して上位表示させたいわけで、

それなのにその知識をネットでばら撒くとはこれ如何に!?

とは言ってもそれ以上に情報源はない・・・やるしかない!

でもSEOサイトって結構あるしなあ。

そこで僕は無い脳みそ絞って考えた。

もしかしてSEO」というキーワードで、トップに表示されてるサイトって

すごいSEOの力があるんじゃまいかと・・・

とりあえず「SEO検索してトップに出てきたサイトがコレ↓でした。

http://www.searchengineoptimization.jp/

よしこサイトから全てを吸収しよう!

30分後、激しい頭痛が僕を襲ってきた。

全くわからん

発想を変えればSEOは簡単

なんだか色々と細かい技術が基本としてあるらしい。

それはおいおいやるとして、一つ気になった記事があったので、以下抜粋

<発想を変えればSEOは簡単>

その情報を本当に求めている人であれば、検索を繰り返して必ずその情報にたどり着いてくれます検索からの流入を増やすことは簡単です。その情報必要とする誰かに向けて情報を発信するだけす。情報を求める人々は検索エンジンを繰り返し使って、その情報を探し当ててくれます

・人々は検索エンジンを使って情報を探しています。その情報を公開すれば、それは人々に届きます

・公開する情報がより有益で高品質ものなら、それは検索され、再共有され、リンクされ、検索結果のランキングも上昇し、さら

・自画自賛、売り込み、売上げ自慢や能力自慢の類いは情報ではありません。コンテンツでもありません。役に立つ情報の発信に努めましょう

あなた情報が役に立ったというそ事実の積み重ねによって、ユーザーとの間に信頼関係が生まれます。その信頼関係明日の売上げを作ります。これはオフラインでの接客や営業と何ら変わりません

最終的にコンバージョンが欲しいというのはわかりますしかコンバージョンを獲得したいのであれば、その前に信頼を獲得しなければなりません。信頼を獲得したいのであれば、その前に接点を獲得しなければなりません。接点や信頼の獲得のためにウェブ上でできることは、ユーザーの役に立つ情報の発信です。

SEOは簡単です。きちんと取り組めば必ず結果はついてきますしか時間と手間がかかります。様々な邪悪な誘惑もありますお客様を想い、お客様に貢献したいと望む強い気持ちが必要です。誠意と熱意、そしてそれを継続する根気が必要です。しかしそれらは日々の取り組みを通じてウェブ上に立ち現れ、お客様の心を動かします。

なるほど。

当たり前だけど検索エンジンを使って検索するわけだから、まず検索する相手がいるわけだ。

そしてその検索者はもっと自分が欲しい情報を手に入れたいわけで、検索エンジンは彼に対して

最適な検索結果を目指す。

この基本的構造の流れを汲んでサイト修正したり、時には技術を駆使して適切なサイトに作り変えてゆけばいいのかもしれない。

なんだか少しだけやる気出てきた(^-^)p

つづく

関連記事

2013-12-19

エロサイトを立ち上げた引きこもり~魂の物語エピソード6

---------------------------------------------------------------------------

動画 エロサイト←これが僕の作ったサイトです

---------------------------------------------------------------------------

前回の続き

html学習に加え、サイトを作りながらCSS勉強中。

苦労の甲斐があってエロサイトのおおまかな枠組みはできてきた。

ここまできて僕は、どうやったらwebサイトとして機能するのだろう(ヤフーとかグーグルとかに載るんだろう)?

という疑問を持った。とゆうか最初にその疑問を持てという話でもあるが、とにかく僕は急にそう思い始めた。

ちょっと試しに自分サイト名で検索してみよう。

Google先生!僕のサイトは今どんな感じですか?

とりあえず、キーワードサイト名の「動画エロサイト」でお願いしまつっ!!!

(期待に胸をふくらます僕)

すると先生は意外な一言を放った。

分からん

先生またご冗談を。全知全能の先生がそんなはずないじゃないですか

僕のサイトは今エロ動画で何位なんですか?

何位だって驚きませんよ。あんまり気を遣わないでください。

何百位でもかまわないですよ。まだ始めたばっかりですから

それでは、先生、改めて僕のサイト順位のご発表をお願いします!!

ドゥン!ドゥルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルゥ!!

「載っとらん」

Σ(っ゚Д゚;)っ


検索エンジンサイト関係

検索エンジンは「クローラー」とか「スパイダー」と呼ばれるプログラムを使って、web上に存在するページの情報を集めるらしい。クローラーウェブ上を自動的に巡回して集めたデータデータベースといういわばデータの貯蔵庫のような所に登録する。

この事をインデックスする(される)などと呼ぶらしい。

ロボットデータ収集している…

なんだか僕の知らないところで、とんでもない事が起きている気がしてきた。

とにかく、サイトはこのインデックスというのをされていないと、Googleヤフー(のちにヤフーGoogle検索エンジンを使っている事が判明)Binginfoseekなどから検索する事ができない。

インデックスされない3つの原因

クローラが巡回にくるタイミングはまちまちで、すぐインデックスされる事もあれば、何カ月もされない場合があるらしい。

どうしてもインデックスされないのなら下記の原因を疑ってみた方がいい。

以下、ネット情報

クローラークロールされやすくなっていない

Googleガイドライン違反している

クローラー制御タグ記述がある

クローラークロールされやすくなっていない

クローラー発見されやすサイト構成や、Googleウェブマスターツールへのサイト登録をして、

クローラークロールされやすくする必要があります

クローラー発見されやすサイト構成

クロールされやすい記事、サイトからクロールしてもらいたい記事へのリンクを張っていくことも重要です。

とにかく露出を増やす事が重要であると考えてください。

Googleウェブマスターツールの利用

Googleウェブマスターツールへのサイト登録&サイトマップ送信

などの改善を行なってください。

Googleガイドライン違反している

このガイドラインを見ると、Googleはどのような行為に対して不正とみなすのかを確認することができます

Google提供するガイドライン違反することで、ペナルティを受けてしまった場合には、最悪インデックス削除の可能性もあります

インデックス削除はかなり重いペナルティであり、それが解除されるまでには時間がかかります。最悪の場合、悪質なサイトである認定されてしまい、インデックスされないドメインとなる可能性もあります。ですからGoogleガイドラインはしっかりと読み込んで、気をつけてサイト運営を行ないましょう。

クローラー制御タグ記述がある

この原因に関しては、かなりSEOの知識のある人でないと、そもそもクローラー制御タグ記述を利用する事がないので調べる必要はないと思いますが、一応書いておきます

インデックスさせたい記事のmetaタグに以下の設定が入っていてはインデックスされなくなる。

noindex このページはクロールしても、インデックスはしない

nofollow このページはクロールしても、ページ内リンク先はクロールしない

インデックスさせたい記事へ外部からリンクを送る場合において、nofollowをmetaタグ内に記述しているとインデックスされにくくなる。

以上の点について、改善していきましょう。

まとめ

インデックスクローラークロールされやすサイト作成し、

リンクを用いて露出を増やし、Googleガイドライン違反しないよう気を付ける

クローラー制御タグ記述の有無についても要確認。

う~ん。なるほど。ここら辺はかなり重要だなあ

html勉強したときメタタグの事は調べたので、もう一度確認したらすんなり頭に入った。

あとは、ウェブマスターツールなるものに登録して、「サイトマップ」ていう単語も出てきたか

これも後で調べよう。

クロールされやすサイトをまずは目指してみるか。

よしもう一度僕のサイトを確認してみよう(^-^)p

つづく

関連記事

2013-10-28

スクレイピングサイト作成

削除してしまった為再登録します。

Rails3 とTwitter Bootstrapで、オシャレなエロサイトをつくってみました。

http://anond.hatelabo.jp/20120708161051


に感化されてサイト作ってみた

bootstrap使ってもカッコよくできないよ?

プログラマー向けじゃないの?

http://searchjou.com

デザイナーって好きなサイト作れていいよなー。

デザイン

bootstrap3 の公式サイトを見ながら

CSS,Components,Javascriptタグにあるサンプルを全部作ってみた

デザインわからん。一度諦めた。

クローラー

一番経験のあるPHPを選択。

最初正規表現でガリガリ書いていたのだが

まりの面倒臭さに一度諦めた。

その後色々調べたら「simple_html_dom.php」の存在を知る。

スクレイピング作業が一瞬にして終わった。

サーバー

Root欲しいのでVPSを探す。

GMOアダルトOKっぽい、安いので決定。

postfix + dovecotメールサーバー構築

メールの設定がどうしてもできない。

仕事で何度も設定しているのに意味不明

エラーも出ていない。

一度諦めた。

しかし、サーバー代払ったので再度トライ

info@xxxx.com

メールアドレス作成していたのだが

システムエイリアスで「info」を使用していたため

メール転送出来ずに受信できなかったもよう。

危ない名前は使わないのは基本だよね。

/etc/aliases は確認しましょう。

データベース

Mysqlを使用、一応クエリキャッシュ設定

MyIsamだとインデックスに容量制限があるのでInnoDB使用

表示

php + Smarty

キャッシュSmartyで実装

プログラマーからデザイン出来ないんじゃなくて

自分センスがないのが原因な事が判明。

出来あがったサイト

川崎ソープ嬢を検索 - サーチ嬢

http://searchjou.com


数1000件のデータなのでキャッシュインデックスいらなかったかも。

プログラマデザインやるのと

デザイナープログラムやるのって後者の方が敷居は高いとは思う。

でもプログラム勉強できるけどデザインってセンスがなきゃどうしようもない。

おわり

もう少しデザイン頑張ってみる。

デザインの教本読んでみると

最初に「Adobe」ありき。で話が始まるけど敷居高くない?

Adobeクラウドの月5000円でも高いよー。

2013-08-14

http://anond.hatelabo.jp/20130814000700

クローラーで巡回して「無職乙」とか煽ると楽しそうだな。

 

真昼間にスクリプト相手にイラッとしてると思うとこれはこれは大変なストロガノフ

2013-04-30

Googleさんの感度が、エンジニアとしていじめたいくらい良いのはなぜ?

わずスクショに撮っちゃったんだけど、『はてな匿名ダイアリー』のエントリの題名で

携帯から検索をかけたら、「48 secs ago」という表示が題名の後に表示された。

投稿日が何時間前だったのかを知らせる左下の小文字が、だ。

yahooリアルタイム検索で、自分Twitter投稿内容がどれくらいで反映されるのか

セルフ検索にかけてみたことはあるけど、一分以上はかかっていたと思う。

yahooリアルタイム検索で、専用サーバーだか線だか引っ張ってきて特殊なAPIを叩いてるだろうことを考えると、

上記の一般検索で「48 secs ago」というのはなんか、もう、異次元入ってる。OpenGrokよりわかんない。

クローラーでやっている技術的内容が全く想像できない。論文とか検索したら出てくるのかしら。

たまたまタイミングがあったにせよIFに普通「secs」を用意する?

大学情報系の講義を取っていた時、教授が自信満々に

Twitterリアルタイム性を求めるソーシャルサービスが出てきても

 Googleなどの従来型インデクサーが即時検索を可能にするとは思えない。

 従って技術イノベーションが起きるとすれば、これからレコメンドエンジンだっ!」と

言い放っていたのがちょうど四年前あたりだったと思う。。。四年であの教授は形にできたのかしら。

Googleは多分地味だけど確実に本業進化してるんだと思う。あんまり話は聞かないけど。

はてな匿名ダイアリーエントリタイトルが、特に変わった言葉がなくても

Googleの上位に来やすいのは、「はてな匿名ダイアリー」を一つのブログとしてみたときPV数の多さ、

ぐらいしかSEO対策をしたことがない素人には想像つかない。それを思えば、PVが多いところに

ある程度ウェイトを置いてポーリング監視っぽいことをしてるのかなとも思えたが、

星の数ほどあるウェブサービスをして、それはないと個人的には思う。

はいえ、ここはあんまり上等ではない形態素解析による単語判定、データベース化、シーケンサーごにょごにょプロセス

わずか数十秒でユーザーにまで反映。。。Google技術こえーまじこえー。

2013-02-27

ドラマ動画検索エンジン作ったけど、実名で運営して良いか悩み中

いつも夜遅くまで仕事しているので

見逃した連ドラfc2ブログとかで運用されている動画リンク集で探している。

でも、そういうサイトってリンク切れ多いし、デザイン的にもいけてないんだよね

そこで

ドラマ検索に特化した動画検索エンジンを作った。

主に自分用です。

手前味噌だけどこれはかなり便利。



海外サーバ運用しているし

iframeで動画リンクを貼っているだけだし

動画自体はクローラー自動収集しているので

現行の日本法では合法の範囲内。

だと思ってる


でも

海外サーバ運用していたとしても

海外企業fc2ブログの運営者が訴えられる時代だし

リンクを貼っているだけで

著作権法助罪に該当するという議論もあるし

そもそも

Google検索エンジンですら

最近まで違法だった。


これって実名運用しても大丈夫

教えて偉い人!

アンチ意見が多いようなら

サイト閉鎖しようと思います

ちなみに作ったのはこのサイト

http://drapi.tv

2012-12-26

SmartNewsが叩かれてしまった たった一つの理由

ニュースアプリリーダー「SmartNews」をめぐる議論

http://togetter.com/li/425926

SmartNewsが叩かれる発端となったIT戦士こと岡田有花(@yukatan)さんの発言日時に注目して欲しい。12月20日である。これが何を意味するのか。netwatherならもうおわかりだろうが、一応以下のサイトを見て頂きたい。

IT戦士ゆかたんクリスマスの思い出

http://okadayuka.com/

まりまとめると、今年もロンリークリスマスを過ごす事が決定的となったIT戦士ゆかたんイライラの矛先になってしまったという仮説である著作権とかビジネスの問題とかメディア論とかキャッシュの問題とかクローラー挙動とか全くの無関係だったのだ。

http://anond.hatelabo.jp/20121226010035

2012-12-23

http://anond.hatelabo.jp/20121222014338

お前らニュースサイトPV乞食になって、くだらねー原稿を細切れにしてページ分けするのが鬱陶しいからこんだけsmart newsが落とされるんだろうよ。

タイトルで釣って、感想や憶測だけのオチ原稿とか、まじで時間無駄まりない。

お前らこそPV小銭稼ぎのために人様の貴重な時間を盗むんじゃねーよ。

PV水増しのためにお前らが読者に強いてる読み込み時間による機会損失とか考えたことあるんか?

偉そうにsmart news責める前に自分らのサイトユーザー目線で使いやすいか考えてみろよ。smart newsを使ってるのはお前らの読者様だろうが。

まともに価値ある記事書いてりゃ媒体価値あげろよ。

ざっと原稿みてゴミ記事を判断できるsmart newsは超便利。それは間違いない。

くだらん訴訟でつぶされる前に個々のユーザー自分クローラー設定して、

各自で読みたいメディアオフライン保存できるツールとして訴訟回避してもらいたい。

2012-11-27

http://anond.hatelabo.jp/20121127143934

これの事だろ。

つか、PC版でも「Program Files」フォルダに、専用のフォルダを作らず直下にそのまま実行ファイルやら何やらをぶちまけて、しかもその状態でアンインストールをすると「Program Files」フォルダを丸ごと全消ししようとするという、お前はどこのプログラム初心者なんだというような事やらかしてたし。

NAVERだった頃はGoogleクローラーを詐称してネット巡回してた。

とにかくあの会社関係するものには近寄らないのが一番良い。プライバシー情報の塊みたいなスマートフォンに入れるとか正気の沙汰じゃないよ。

2012-10-26

iphoneで見れて、毎日いっぱい更新されるのエロ動画サイトを作った。【サイト構築詳細メモ

はじめに

なんちゃってプログラマーやってます

「みんなの役に立つサイトを作って、一発大きく儲けたい!」と、

思い続けて、早10年(泣)。。

なかなか画期的アイデアって出てきません。。

とりあえず、エロサイトを作るのってすごく勉強なる?楽しい?らしいので、

誰にも利用されない「へぼツール」作るより必ず誰かの為になるなぁと考え、

エロサイト作りました。(保守不要で完全自動化)

iphoneで見れて、毎日10記事絶対更新

できるだけ、誰でもわかるように、詳細を書いていますので、

これを見るだけで、ノンプログラマーの方でも、

同様のサイトは簡単に立ち上げることができちゃうと思います

つくったサイト

http://iphone-xvideos.info/

サイト名:iphone-xvideos エロ動画H (仮)

デザインデフォルトのまま(そのうち修正しまーす)

作成期間:40時間ぐらい…

iphoneでも見やすくしています

※記事は毎日10更新予定です。つまり毎日このサイトだけ見に行けば困らないってことです。

きっかサイト

http://anond.hatelabo.jp/20101219185436

http://anond.hatelabo.jp/20101203150748

http://d.hatena.ne.jp/inouetakuya/20120331/1333192327

http://anond.hatelabo.jp/20120318122617

http://anond.hatelabo.jp/20120914214121

http://anond.hatelabo.jp/20110804021353

http://anond.hatelabo.jp/20120926165533

レンサバ

saasesのVPS OsukiniサーバーLT メモリ512MB 月450円! アダルトOK

CentOS 64bitを選択。(メモリを食うだけなので、特に用がなければ、32bitにしよう!)

↑一番安いプランしか契約できなかった…

※どこにも書いてないけど、2週間以内なら取り消しできます

契約時、webmin&mysqlの選択は必須にしておいたほうがいいです。私は間違えて、webmin無しにしてしまった。。

から、再インストール(初期化)すれば、再選択することができるようです。。

申し込み後、たったの30分で接続できるようになりました。

ドメイン

iphone-xvideos.info

バリュードメインで取得。280円!安い。

DNSVPSIPに変更。

不要サービスを止める

/sbin/chkconfig auditd off

/sbin/chkconfig autofs off

/sbin/chkconfig avahi-daemon off

/sbin/chkconfig bluetooth off

/sbin/chkconfig cups off

/sbin/chkconfig firstboot off

/sbin/chkconfig gpm off

/sbin/chkconfig haldaemon off

/sbin/chkconfig hidd off

/sbin/chkconfig isdn off

/sbin/chkconfig kudzu off

/sbin/chkconfig lvm2-monitor off

/sbin/chkconfig mcstrans off

/sbin/chkconfig mdmonitor off

/sbin/chkconfig messagebus off

/sbin/chkconfig netfs off

/sbin/chkconfig nfslock off

/sbin/chkconfig pcscd off

/sbin/chkconfig portmap off

/sbin/chkconfig rawdevices off

/sbin/chkconfig restorecond off

/sbin/chkconfig rpcgssd off

/sbin/chkconfig rpcidmapd off

/sbin/chkconfig smartd off

/sbin/chkconfig xfs off

※190MBが150MBぐらいになります

SSHサーバ設定

$ su root

FTP接続できるようにする。

http://support.saases.jp/index.php?action=artikel&cat=63&id=312&artlang=ja

バーチャルホストの設定

# vi /etc/httpd/conf/httpd.conf

NameVirtualHost *:80 ←これを探して、コメントアウトを削除。その下に以下を設定。

<VirtualHost *:80>

DocumentRoot "/home/ユーザーID/iphone-xvideos.info"

ServerName iphone-xvideos.info

<Directory "/home/ユーザーID/iphone-xvideos.info">

order deny,allow

allow from All

Options FollowSymLinks

AllowOverride All

</Directory>

</VirtualHost>

apache再起動

# /etc/rc.d/init.d/httpd restart

httpd: Could not reliably determine the server's fully qualified domain name, using...」

再起動時に上記のエラーがでた。

その時はこちらで解決⇒http://d.hatena.ne.jp/uriyuri/20100511/1273575287

で、このままだとIPアドレスでもアクセスできてしまうので、以下もやっておく。

http://fedorasrv.com/memo/log/29.shtml

mkdir /home/ユーザーID/iphone-xvideos.info

chown ユーザーID /home/ユーザーID/iphone-xvideos.info

/home/ユーザーID/以下はpermission errorとなりアクセスできないので、権限を変える。←いいのかな?

chmod 755 /home/ユーザーID/

CentOSAPCインストール

http://blog.verygoodtown.com/2010/02/centos-apc-install-how-to/

# pecl install apc

↑これを実行した際に、「error: expected specifier-qualifier-list before 'pcre'」なんちゃらっていうエラーがでたので、以下を実行。

yum install pcre-devel

再度実行して、無事インストールできた。

# pecl install apc

# vi /etc/php.ini

extension=apc.so ←これを一番最後に追記

APCの設定】

vi /etc/php.d/apc.ini

extension=apc.so

[APC]

apc.enabled = 1

apc.shm_size = 64 ←適当。。

apc.gc_ttl = 3600 ←適当。。

apc.ttl = 3600 ←適当。。

/etc/init.d/httpd restart

  • viの基礎講座】-----

/ ←検索

n ←次の検索文字へ

i ←編集モード開始

Esc ←編集モード終了

]] ←最後尾に移動

:q! ←保存せずに終了

shift押しながらzz ←保存

--------------------------

apache再起動

# /etc/rc.d/init.d/httpd restart

phpinfoの画面でapcの項目があるか確認

vi /home/ユーザーID/iphone-xvideos.info/index.php

phpinfo();

?>

apacheの負荷対策

http://tanaka.sakura.ad.jp/2011/05/centos-linux-apache-php-perl-mysql-lamp.html

↑これを参考に適当に変更してみた

MaxClients 256 ←これを40に

MaxRequestsPerChild 4000 ←これを1000

このサーバは、512MBしかいかもっと小さくしたほうがいいのかも。。

# ab -c 10 -n 100 http://iphone-xvideos.info/

【変更前】

Requests per second: 40.01 [#/sec] (mean)

【変更後】

Requests per second: 137.57 [#/sec] (mean) ←1発目

Requests per second: 552.79 [#/sec] (mean) ←2発目以降(キャッシュ後)

wordpressがらみ

http://ja.wordpress.org/

最新版をやってみるとエラーが発生。

サーバーPHP バージョンは 5.1.6 ですが WordPress 3.4.2 は 5.2.4 以上のみでご利用になれます。」

phpmysqlバージョンアップはやっかいそうなので、

3.1系を選択する。。

http://ja.wordpress.org/releases/

※↑結局、後日phpmysqlバージョンアップをやりました。

ソースをUP

DBを作る

http://自分サーバIP/phpMyAdmin/

ホームの「新規データベース作成する」と書いてある所の下にある、

DB名⇒wp、照合順序⇒utf8_unicode_ci

wp-config.php

を修正する。

プラグイン

WP-DBManager

WP Super Cache

WP to Twitter ←まだ設定してない

WPtouch ←/wp-content/plugins/wptouch/themes/core/core-header.php をちょこっと変更すればiphoneでxvideo再生ができる。

○人気記事一覧

http://the-fool.me/wordpress/plugins/wordpress-popular-posts.html

テーマデフォルトのまま。。

XML-RPC自動投稿

設定⇒投稿設定⇒Atom 投稿プロトコルXML-RPCにチェック

もう1個負荷確認

https://loadimpact.com/

キャッシュが効いていて問題ないことを確認。

クローラーを作る

wikipediaから取ってきた女優名をカテゴリテーブル(wp_terms)に突っ込む。(5,260人でした。)

↑これは月に2回更新。cronで動かすことにした。

googleブログ検索(24時間以内のもの)に女優名をつっこんで、

出てきたサイト情報を取得すればOK。

(とりあえず、引退した人の動画は少ないだろうと考え、現役2,762人分のxvideosを取得してみた。処理時間8時間、192件取得できた。)

双方とも、スクレイピングを使えば簡単に取得できます

http://www.kaasan.info/archives/1457

念のため、巡回するごとに、sleep10秒してます

動画URLを取得したら、削除されていないか調べて、OKだったら投稿

PHPからRPC投稿するやり方は、

http://www.multiburst.net/sometime-php/2009/04/newpost-with-wordpress-xmlrpc-api/

↑ここらへんを参考に

http://pear.php.net/package/PEAR/download

pear自体はここにあるので、「XMLフォルダのみをUP。

だいたい、30分で10記事取得できることがわかったので、

毎日深夜に10記事取得するようにする。

【cron設定】

$ crontab -e

00 04 * * * /bin/sh /home/ユーザーID/iphone-xvideos.info/insert_X.sh >/dev/null 2>&1

00 03 1,15 * * /bin/sh /home/ユーザーID/iphone-xvideos.info/insert_XXX.sh >/dev/null 2>&1

http://miya0.dyndns.org/pc/settei/crontab.html

----------------------------------------------------

1日何件の更新とするか?10件ぐらい?

↑旬な情報が取れないが、とりあえず。。

前日のterm_idを記録して、

次の日はそれ以降のデータを取得する。

次のterm_id存在しなかったら、1からやる。

----------------------------------------------------

今後の追加機能予定

jqueryお気に入り作成cookieを使う。(PCのみ?)

☆好きな女優を登録しておけば、記事の更新情報メールで通知。

デザイン修正。。

感想

すぐできるかと思いましたが、結構時間かかりました。

実際、なんとなく勉強になった気もするし、楽しく作業できました。

皆さんもぜひ。毎日が少し充実しますよ。

まったくアクセス無くても、自分用にとても良いものができたと思っているので満足です。

もし繋がりにくくなったりしたら、

別のレンサバに変更しますー。

サイトオープン後のあれこれは、

随時こちらに追記していきますね。

最後まで読んで頂いてありがとうございます

2012/11/8 追記

サイトオープンから10日ほど過ぎたので状況をお知らせします。

はてぶは全くだめだった。。

ページビュー1000/日

(日々増加しているが、検索エンジンからくるようになってもまだこんだけ。。)

メモリは問題なし。512MB中ピークでも300MBぐらいしか使ってない。

30分に一回メモリ監視を仕込んだ。

# vi /usr/local/bin/memrep.sh

date >>$1

free >>$1

echo >>$1

# chmod 744 /usr/local/bin/memrep.sh

本日テスト的にDMM広告を張ってみました。。←すぐ消した。。

また、後日お知らせしますね。

2012/12/3 追記

1か月経ったので。。

topスライダー付けてみました。

ページビュー2500/日

自動更新なのに、きっちりアクセスは日々増えて続けていますエロは強い。

アクセス少ないので、負荷は全く問題なし。

Swapも全く使ってない。

忍者AdMax貼ってみたけど、1日20円とかで、まったく駄目。。

レンサバ代にはなりそうだけど。。なんか良い広告いかな。。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん