「アナログ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アナログとは

2014-11-06

安く泊まるならカプセルホテルよりも個室ビデオの方が遥かに快適

 カプセルホテル個室ビデオ
料金3000~4000円(都会はもっと高い)2000円代(一泊)
部屋狭い広い完全個室
清潔さ汚い、禁煙部屋でも煙草匂いきれい(廊下もピカピカ)
雰囲気ださい黒を基調としていてオシャレ
騒音うるさい完全防音
ベッドかたいすこしかたいリクライニング
店員適当大学生バイトきちっとしている
DQNの群れ必ずいる基本個人利用なのでいない
テレビ小さいアナログかいデジタル
一般DVDない最新作まである
雑誌汚い中古最新のものが揃っている
シャワー汚い浴場(乞食みたいなのが洗わないで入ってる)綺麗なシャワー
インターネットできないところがあるできる
アメニティほぼない200円で全部そろう
エロビデオしょっぱいペイチャンネル最新作からコアものまで選びほうだい
オナホない多種多様トイレで買えるので恥ずかしくない)

個室ビデオ屋がこんなに快適な時代カプセルホテル使うやつはマゾなの?

2014-11-05

http://anond.hatelabo.jp/20141105125500

デジタルは速い」「ウェブは速い」といった誤解が多いが

ちょっとDIYとかをやってみると実はああいIT系機器は猛烈に「遅い」道具であるということがわかる。

まあそりゃ何十層にも仮想化してやっとこさ回してるるんだからそりゃそうなんだけど。

インターネットも実は老害アナログに比べて圧倒的に「遅い」技術であるということは意外と知られていない。

からあれが威力を発揮するのは実は遅くてもできる処理なので、あまりMMORPGアクションなんかには使ってほしくないという思いがある。

2014-10-07

高い時計を買ってみて

http://anond.hatelabo.jp/20141006231603

30歳になったし、アナデジとかそういう時計が好きで、まともな時計を持ってない事に気づいた。

セイコーの1万円ぐらいのアナログ時計仕事フォーマルな席用には持っていたが、どうも安っぽくて厳しかった。

なので50万以上の時計をローンで購入した。特にものすごく欲しいものもなく、お金も出すのでなかなか選ぶのは難しかった。

いいなと思うのはいくつかあったが、この値段を出すか?と考えると判断が鈍った。値段を見ないでデザインだけで見てるとどうしてもかっこいいやつは高い。

それでもその中から、無理のない金額と割と好きなデザインの中から選んだ。

買った後も、前からずっと欲しかったものが手に入った時の感動もなく、ローンが終わるまでは月いくらで借りてる感じがあってそこまで愛着が沸かないし、所有欲も満たされない。

買ってから着けないのももったいないので、アナデジなどはつけなくなってそればかり着けている。嫌いじゃないけど好きじゃない。別に後悔もしていない。

2014-09-29

http://anond.hatelabo.jp/20140929192020

D-waveマシンは単にイジンスピンアナログシミュレータなので、量子ビットとかあんま関係ない。

ジンスピンハミルトニアンを最小化するスピン配位を物理的に求めちまおうぜって話。メモリとかそういう問題じゃない。

(まあ、D-waveマシンも、エンタングルメント(非対角成分を持つ密度行列の状態)を本当に介してるのか、インチキなんじゃねーのか、というツッコミがあるっぽいけど。知らんけど)

2014-09-06

8Kなんていらない SDで十分= XPで十分

XPで十分という話は、テレビ業界で言えば

僕らIT業界人間テレビ業界に SDで十分というようなものだ。地デジいらないずっとアナログ放送がいい。

アナログテレビ捨てないぞ!一致団結して 地デジにしないようにしましょう。ってずっと言われたという気分を テレビ業界のひとは知ってくれればいい。

 

それでいま、アナログが停波して、(XPサポート終了して) 地デジ対応TVWindows 8.1)持ってない人が騒いでいる感じ。

コンテンツ作ってる俺らIT屋(テレビ局)が困るんだよ!っていう。

2014-08-18

お絵かきを学びたい

幼少期から壊滅的に美術センスがなく模写もまともにできず授業で怒られ放課後まで居残りさせられて育ったためにオタクになっても自分で絵を描くという発想はトラウマレベルで思い浮かばなかったのだが、SNSの発展で趣味としてイラストを描くことは自分想像するほど特殊技能ではないことを知り、特にコミケ熱でTLが浮かれるこの時期は、自分もどうにか絵を描く技術習得したいと思わされる。

特にPCを用いたデジ絵が発展した今なら補正とやり直しがしやす自分のようなド下手くそでもどうにかしやすいのではないか?と甘い考えが頭をよぎる。

しかしいくらでも時間があった大学生時代に心の重石を外せていればよかったのだが、今は金があれど暇はなく、イラストは金より時間を求められる趣味に思われ、そもそも既にたくさんの美麗なイラストが溢れている現代に今更自分が上達の見込みのないことに時間を割くのは、ただでさえアニメゲーム時間も足りていないのだから、それらを楽しむことだってオタクとして、創作できない者は劣等民であるなんて強迫観念に縛られることはないだろう、など延々と先延ばしを続けてきたのだけど、

トレーシングペーパーを使った模写ですら上手に出来ない程度の下手くそが基礎の基礎からイラストを学ぶのに参考になる物は何かないでしょうか?

本当は対面の教室にでも通いたいのだが、鉛筆・水彩・油彩のアナログしかなく、そもそもある程度、学校の授業で困ったことがないような人を対象にしてるようだし、デジ絵の教室なんて都心に行けばあるのだろうか?

最近宝くじを当てて退職し、得た時間専門学校に入り毎日学ぶ妄想をよくするが、それだけ強制力が働かないと自発的に動かないと自分に自信を持っているのだなと。

2014-07-10

http://anond.hatelabo.jp/20140710221422

たぶんそういう次元じゃないのでコンセント抜いても消えないし、規格関係なしに再生される

アナログデータのものが力を持っているならデジタル化した時点で効力は失われるんじゃないかな

2014-07-05

パソコンを使った商売してる社団ナントカ協会の連中がSIerって言葉を使いたがる

言いたいだけじゃないかと思う。

若い子が就職面接中に隣でアホらしい動画投稿の講座をホワイトボードで指示しながら教えてる先輩社員

俺なんてつい一昨日まで同じ所に座ってたようなガキで、SIerとか言われても未だにチンプンカンプン

和製英語とかカタカナ言葉IT用語を使いたいお年頃なんだろうけど、たかアップロード方法くらいで就労時間割いてまで協議する事かよ

こういう会社がやたらとIT用語を並べ立てても説得力ねえよな

社団法人や協会、財団の類はどうも古い体質の人間が多い。

見た目が若そうに見えてもアナログ人間しかそこにはいない。

団体職員つうのもミソで、あいつらのやってる事は独り善がりで他人からしたら学生時代には習得済みだろって言うような事を

今更マナー教育とか座談会でエラそうに説教してやがる。

マイナビとかのセミナーに行けば、一般論しかない事をわざわざ講壇へ招いてITとは?と講義するだけだし正直それが新人有効に使われてる所は

残念ながら見た事がない。

当り前の事を勿体付けて説教垂れこんでるようじゃ、データベース作んのも講習会受けなきゃ出来なくて不便とか以前に足洗えよと思う。

2014-07-01

はてなオフ会…!!齋藤聞いてほしkー

※本当に今すぐ全て永久にやめさせて欲しい(特に私や家族親族や別れた家族に対する、思考盗聴・盗聴・送信・攻撃・操作入力GPS・WI-MAX・アナログ波・パワーバンド・H.A.A.R.P等)。

※被害解決せず困っています関係者全員、送信やモニターなど迷惑のかかる行為でやり取り一切せず、手紙電話FAX、Eメール携帯電話メールなど、証拠の残る手段で、私や家族親族や別れた家族にやり取り願います。本当に長期の酷い犯罪疲弊し、苦しんでおります

余剰被害を止めて、早急に終わりにしていただきたいです。

(被害について詳しくはブログをご覧下さい。)

このままでは加害者面白がって、同じ被害を受ける人が世の中に増えてしまう可能性も考えられます

私利私欲に走るのではなく、また余剰サービスをするのではなく、冷静に見て、被害の重大性を感じて頂いて、早急に警察に連絡お願いします。

自分がやられてしまった時のことを本当に考えて貰えるとうれしいです。

被害を止めろ!!(加害者は、音声送信等のせいで、私の家庭が崩壊した事を忘れるな!)

何の罪もない私に、無断で危害を与え始め、何度も「止めろ!」などと言っているにも関わらず続けられ、20ヶ月以上、電磁波等を用いた犯罪に苦しんでいる被害者のページです。20ヶ月以上に渡る危害により、トラブルが起こり、その結果、事故(7回以上)・警察沙汰(5回以上)・救急車沙汰(1回)・強制入院 ・下血(4~5回)・失職(2回)・離婚(初婚)などに発展、本当に人生が狂わされてしまいました。目に見えない電磁波等の犯罪なので、証拠が立証しにくく、現在も苦しんでおります

解決に繋がる情報等、お待ちしております

送られ、昔変なこと聞いて来た際送られてきた映像さらに後付け映像に見えた。これ前にも説明終わってるのにさらにそれに合成した映像あり。念の為、強要罪、名誉毀損と言う。これ書いている時今もあり。止めて欲しい。 私の送られてくるゲーム関係映像いつも「昔の記憶」と表示されてたとの情報

2014-06-18

アナログ職安を捨てて転職サイト使った方が便利だな

はじめて職安行って驚いた。

とても臭い

話し声が聞こえて集中力が削がれる。

求人コピー取って、あと枚数制限で5枚しか持てないけども担当者の薄ら笑いを見て嫌な気分が更に増した。

取り繕って応募状況と選考が可能か聞いて何とか紹介状発行まで漕ぎつけたけど、正直面倒臭かった。

正直ね、イライラする担当者を通さなくてもセルフ応募させてくれた方が効率が良いと思うんだけどな。

最近スーパーではセルフレジなんてのがあって、自分会計できるようにシステム化してくれて便利だと思うようになったけども

職安は未だにアナログなのよね。

何のための求職者向けサービスなんだろ

そう考えると転職サイトに登録してスカウトメールが来て、書類選考(エントリー応募)とウェブテストを受けてくれって打診が来てさ

スカウトサービス受けた方がスムーズ選考出来て正直楽なんだな。

いちいち応募するのに誰かを通さないと出来ないなんて、極めて非効率的だと思う。

あれこそ税金無駄なんだなって思い知らされた一日だった。

2014-06-06

http://anond.hatelabo.jp/20140606224407

男は恋愛の捉え方が、デートイベントクリア告白イベントクリアキスイベントクリアセックスイベントクリア

みたいにデジタルに考えてる奴が多いけど、女はアナログで捉えてるからね。

別にそれ自体を"デジタル"とは言わないが(笑)

ゲームしかやったことのないお前にはデジタルだろうけどさw

http://anond.hatelabo.jp/20140606213809

そうだよ。

男は恋愛の捉え方が、デートイベントクリア告白イベントクリアキスイベントクリアセックスイベントクリア

みたいにデジタルに考えてる奴が多いけど、女はアナログで捉えてるからね。

デート中も常に値踏みして評価が変動してるし、付き合ってからも変動してるよ。

からデート何回か重ねてるのに一向に何もしてこないやつは、ヘタレと評価されて、どんどん好感度が落ちて行き、

ある程度まで落ちると興味なくなったバイバイとなるんだよ。

2014-05-07

常識成立の時代背景を捉えよ

★今読んでる「帝国陸軍本質」という本が実に面白い

 旧陸軍は、現場東京無視して独断専行して進軍し、満州さら支那戦線拡大して、挙句自滅した。

 「帝国陸軍本質」の筆者は、その理由を明治初期の陸軍大学校教官メッケルの教育内容にある、と看破。

★メッケル教官は、明治陸軍士官タマゴたちに、

 「場合によっては、大本営の命令を待たず、独断で行動すべし」と教育した。

 その教育があって、帝国陸軍現場勝手に行動する軍隊になった。

 しかし、メッケルがそのように教育したのには、それなりの理由があった

★メッケルは19世紀半ばのプロイセン軍メソッド日本移入

 プロイセン軍は最強の軍隊で、ドイツは統一するし、フランスも破った。

 当時のプロイセン軍は、独断専行「だから」強かった。何故か?

★19世紀半ばは、まだ無線電信が発展してなかった。

 ⇒現場軍と大本営とは、軍馬とか伝書鳩とか、アナログ方式で命令を伝達するしかなかった。

 だから大本営の命令を待ってたりしたら、行動が大幅に遅れて致命傷になる。

 だからプロイセン軍現場判断で独断専行するようになった

帝国陸軍士官タマゴたちは、メッケルから独断専行するように」と教育されたとき

 「なぜ独断専行すべきなのか?」を深く考えなかった。

 考えていたら、無線電信技術が発達した20世紀の戦争で、独断専行無益有害であったことに気付いたハズ

★これで思い出した話が、草加市教室天井高論争。

 小学校教室天井高は、文部科学省省令で事細かに決められているのだが、

 草加市が(コスト削減のために)

 「省令より低い天井高にしたいと思います特に教育に支障はないと思いますが、いかがですか?」と

 文部科学省にお伺いを立てた。

★因みに、なぜ天井高の規定存在するか?と言えば、

 以前の薪ストーブ石炭ストーブ教室暖房行っていた時代の名残で

 「教室内の換気の関係」で、天井高を高く確保していたらしい。

 薪ストーブ石炭ストーブもない現代では、あまり意味のない規定

★そうすると文部科学省

 「天井高を高くすることで、教育効果がある」として

 草加市の申請を拒否した。

★「教育効果」という文部科学省の言い分に疑問を感じた草加市は、自ら実験実施

 天井が高い教室と、低い教室児童を入れ、それぞれ「どっちが学習やすいか?」を聞いてみた。

 ⇒結果は「天井が低い方が、心理的に落ち着く」という、文部科学省赤っ恥な結果になり、

 文部科学省草加市の申し出を認めざるを得なくなった、というオチ

・・・ことほどさように「常識の成立した時代背景を探らなきゃならない」という教訓

2014-05-04

しかしたら、これから数年の間に「脱IT化」が進むかも知れないと個人的に思ってる。

理由その1として、最近はてブでも話題になってたけど、プログラマーシステムエンジニアが足りない、人件費が高騰している、という奴。

高い金を払う位ならアナログ・人力・手作業に戻した方がマシだ、と判断する所が相当数出てくるんじゃないか。

理由その2として、WindowsXPサポート終了。

終了からさほど時間が経っていないので今のところ大混乱は起きていないようだが、おそらくこれからXPへのガチやばい攻撃方法発見され始め、ある日を境に爆発的に流行すると思う。いわゆるパンデミックという奴か。

となると、「壊れてもいないのに買い換えなければならないなんて」と反発して、PCを捨てるかしまい込むかしてしまう人が多数出てくると思う。PCの電源を落としてしまうのが最も安全確実なセキュリティ対策なのだから

理由その3として、スマートフォンタブレット端末の普及。

専門的な知識がない人にもそれなりに便利に使えてしまうというのがああいったデバイスの優れた所だが、それ故にそこで完結してしまって、より深く知識やノウハウを得ようというモチベーションが生まれにくい。

それと、(持っている人ならば分かって貰えると思うが)ああいったデバイスは画面やスピーカーから出てくる情報を一方的に受ける事に重きが置かれていて、こちらからアウトプットする用途にはなかなか向かない。

たとえば、この増田のようなちょっとした長文を打ち込むのにも一苦労するし、絵を描くのも難しい。Windowsにおける「ペイント」のようなシンプル画像編集ソフトが、スマートフォン用のOSには標準で存在しない。

なので、日の丸(白いキャンパスの真ん中に赤く塗りつぶされた円を描くだけ)を描いて画像ファイルとして保存するという行為も、Windowsならば1分とかからないが、スマートフォンだとかなり手こずるはず。


そんな感じで、世間一般の人達が「IT技術」を身近に意識する機会が少しずつ減っていき、それがひいては社会全体のIT化にブレーキをかけていくんじゃないだろうか。

2014-04-27

http://anond.hatelabo.jp/20140427014855

「『恋愛』に巧みでない」人が、異性から不当な『好意』を押し付けられ傷つくのはアンフェアなことだ、という主張には、同意します。ただ、それは男女逆転しても成立することなので、あなた意見には、全面的には同意できません。

だって当然、華麗に女性アタックできるスマート人間ばかりじゃない。自信に乏しく大人しくて、女慣れしてない男の方が多いです。そういう男ほど、「恋愛能力高い」女性にコロッと惑わされたりして、玉砕する。それだけでなく、その取り巻きの男から二重三重に罵られたり嘲られたりする。それで現実女性全般が嫌いになってしまったり、現実恋愛結婚忌避するようになる。そして、ひどい場合は、ヒキコモリになってしまったり非モテ界隈にたむろするようになる。その男性に恋する女性があらわれても、非モテによるトラウマのせいでうまくいかないかもしれない。女性はそうやって「私はモテる」という虚栄心を支えるために多数の人生を傷つけても「仕方ない」、なぜなら男は自分奉仕して当然だと思ってるから。そして、そんなモテる私はハイスペックな男に選ばれて当然と思い込んでいる。それなら、まだ態度の悪さで誤魔化しながら、一応後ろめたさを自覚してるヤンキービッチのほうが数段マシ。

…という意見を読めば、「それは非モテの一方的な極論じゃ…」と思うでしょう。

私もそう思います

世の真面目な「普通女性」全般に失礼な意見だなあ、と。

ただ、読めば分かるように、これはあなた意見をそっくり裏返して読みやすくしただけです。出だしはある程度筋が通っていても、途中から出てくる「モテ女性」(あなたの文では「非モテ」)像はリアリティを欠き、そのため結論が極端に非現実的ものになっています。そして、世の「普通男性」全般に対して、配慮を欠いたものになっているように思います

人は、生きてるだけで誰かを傷つけていることだってある。たとえ何もしていなくても、です。それは私もあなたも同じです。

「みんなが、誰かを傷つけたりしないスマートさを身に付けるべき。それができない奴は迷惑

みたいな意見は、結局、回り回って自分自分の周囲を傷つけ、社会をギスギスさせるだけで、何の益もありません。特に恋愛の場において、「誰も傷つかない」なんて解決はあり得ないのです。動物世界を見ても、分かるでしょう。


では、どうするべきなのか。解決はいくつかあると思いますが、

 ・「恋愛がすべて」な価値観に陥らないようにする。それ以外に豊かな人間関係人生の目的がもてるようにする。

 ・同年齢だけで構成される社会単位をなるべく作らないようにする。様々な年齢の人とコミュニケーションができるような場を多く設定する。

 ・社会を可能な限りオープンにする。人間関係はなるべくアナログベースにして、可視化されるものとする。

とかでしょうか。

そして何よりも、我々はもう少し「恋愛に鈍感」になる必要があるのではないかと思います。敏感さや過剰な期待、それに伴う過剰な反応は、思い込みや偏見を生み、より深く人を傷つけることの方が多いように私には思われます

2014-04-21

手作り

いらねーんだよ

嘘くせーんだよ

社会情報化しているなかで...」

やかましーんだよ

近けーんだよ

「やっぱりアナログでしょ...」

うるせーんだよ

2014-04-14

洋服ベーシック

★基本の3点セット

・下着(清潔なもの、丈夫そうなもの

・靴下(白、グレー、薄手と厚手をそれぞれ2足ずつ)

リラックスウェア(ちょうどサイズスウェット上下など、寒くないもの

 

フォーマル7点セット

コート(真冬ならウール、その他ならコットン、無地でよけいな飾りがないもの

ダークスーツ(必ずジャストサイズで買うこと、喪服にもなる)

テーラードジャケット(チャコールグレーが便利)

パンツ(グレーが便利、靴がちょっと隠れるくらいにしてもらうこと)

シャツ(薄いドレスシャツ、厚いシャツをできれば1枚ずつ。白が便利)

ベルト(黒、茶、いずれか1本、あるいは1本ずつ)

・革靴(黒、茶、いずれか1足、あるいは1足ずつ、プレーントゥというものが便利)

 

フォーマル雑貨6点セット

ビジネスバッグ(黒、茶、ナイロンか革製で外側のポケットは2つ程度)

アナログ腕時計(白い文字盤、読みやす数字、革のベルト、飾り少なめ)

・定期入れ(ナイロンか革製の無地、丈夫そうなもの

名刺入れ(金属製か革製の無地、丈夫そうなもの

ポーチ(革製か布製、小物をまとめるのに使う)

・財布(革製、できれば長財布)

 

カジュアル4点セット

ブルゾンジャンパー。無地、色は多くて2色)

カットソーTシャツ。無地で丈夫でちょうどサイズを1枚。白、紺、灰が便利)

デニムジーパン。色が濃い生デニムというのが便利。ちょうどのサイズを1本)

スニーカー(白、紺、灰が便利。色は多くて2色。キャンバスというのは春夏専用)

 

カジュアル雑貨3点セット

トートバッグ(無地、色は多くて2色。革製か硬めのコットン。黒、紺が便利)

・ショルダーバッグまたはデイパック(無地、色は多くて2色。黒、紺が便利)

デジタル腕時計(色は多くて2色。飾り少なめ)

 

★余裕があったら持っておきたい6点セット

ニット(セーター。冬は厚手の編み込み、春は薄手のカシミアが便利)

カーディガン(脱ぐのが簡単なセーター。基本はニットと同じ)

パーカー(フーディー。黒か灰色を1枚)

マフラー(無地、たっぷりしたカシミアを1本)

帽子(無地、あってワンポイント。黒、灰、紺が便利)

ワークブーツ(茶、黒、どちらか1足。防寒になる)

 

★上から下までこんな感じで色をまとめるときれい

春:ベージュ/ピンク/パステルブルー/きいろ

夏:こんいろ/みどりいろ/はいいろ/しろ

秋:ちゃいろ/だいだい/あか/きいろ

冬:くろ/あお/はいいろ/しろ

2014-03-15

あー早くインターネット終わらないかな

インターネットするのもう疲れたでしょ?



アナログ世界にみんなで戻ろうよ



今よりも豊かで満たされた世界になるよ

35歳ITエンジニア卒業説について

平均的に35歳ぐらいで新しい事/技術

自分から進んで覚える気力が無くなる模様。

SIerで35歳超えて給料に比例する

スキルがある現役エンジニア殆どいない。

マネージメント」難しそうに見えてもアナログ

多少判らなくても間違えてもOKで簡単なんだよね。

単価もエンジニア比較して(まだ)高いから

35歳ぐらいでマネージャーにする事で

例月費用を単価を回収できるんじゃないかな?

35歳超えてITエンジニアで生き残って評価されるには

給与以上のバリューを雇用者提供すればいいんだよ。

簡単なことさ。

2014-03-05

先日のフィルム写真の衰退に関するブログ記事を読んで思ったこと

私自身はフィルムカメラを所有したことはなくデジカメ一本だったが、大学時代研究室では毎日のようにフィルム現像をしたりしていたので、興味深く拝見した。

フィルム写真の様々な要因が絡んだ衰退っぷりが、大筋では光記録メディアCDDVDBD)が現在たどっている軌跡とかぶり時代の趨勢はいえ、光記録メディアもいずれ同じように衰退していくのであろうと感じた(コダック富士フィルムのようなフィルム写真メーカは光記録メディアメーカでもあった)。

記録メディアというと、テープ磁気ディスクフロッピーディスク)、光ディスクCDDVDBD)、光磁気ディスクMDMO)、HDDFLASHメモリなどがあげられる。

現在ではHDDFLASHメモリが圧倒的で、そのほかはニッチ市場を残し衰退しているか衰退しつつある。

光記録メディアは、1980年代に普及を始めたCDを皮切りに、音楽映像のみならずあらゆるデジタルデータの保存場所としてそれなりの地位を得ていた。

それに加え、CD-RDVD-Rの登場で、録音・録画の受け皿としてテープメディアを置き換えていった。

そして満を持して登場したBlu-ray DiscBD)であったが、CDDVDのように成功しているとは言い難い。

DVD-Rも全世界で年間十億枚単位で売れているものの減少率は20%を超え、BD-Rに至っては普及しているのは日本だけという状態であり、書き込み型の光記録メディアは近い将来ほとんど見かけなくなるであろう。

このように急速にしぼみつつある光記録メディア市場象徴する出来事としては、業界団体である日本記録メディア工業2013年3月末に解散したことである

建前上は「目的が達成された」ための解散であるが、実際は光記録メディアの関連企業が主な会員を占めていたため、光記録メディア市場縮小で業界団体を維持できなくなったというのが実情であろう。

このような光記録メディアの衰退を招いた原因は多々あるが、私が主因と考えているのは以下の4つ。

HDDFLASHメモリの大容量化低価格

BDHD-DVDの規格争いとBDの勝利と映像圧縮技術進歩

・通信環境の向上によるビデオオンデマンドクラウドの普及

デジタル放送の普及とコピーガード

それぞれ背景を見ていく。

HDDFLASHメモリの大容量化低価格

4つの主因としたが、実際はこれが主因と言ってよく、他はすべて副因にすぎない。

記録メディアはあくまでもデータコンテンツの箱に過ぎず、はっきり言って何でもよい。

極論すれば使用要件が許せばデータを刻んだ粘土板でもいい。

記録メディア要件としては、データを書き換えるか否か、読み書きの頻度と速度、容量、可搬性、保存性などである

データを書き換えるか否かでROMRAMのように別れ、読み書きの頻度と速度、可搬性、容量、長期保存するかによってテープメディアFLASHメモリメモリサーバSDカードのように使い分けることになる。

光記録メディアは書き換えるか否かを選べ、読み書きの頻度と速度、可搬性のいずれも真ん中に位置し、量産効果によって100円程度に値下がりするなど使い勝手はよかったと思う。

しかし、裏を返せばそれは中途半端でもあり、読み書きの頻度と速度に勝るHDD、可搬性に勝るFLASHメモリの大容量化低価格化によってあっさり取り替えられうる脆い優位性でしかなかった。

BDHD-DVDの規格争いとBDの勝利と映像圧縮技術進歩

・通信環境の向上によるVoDクラウドの普及

世間を騒がせたソニー東芝によるBDHD-DVDの規格争いはBDの勝利に終わった。

BDは確かに優れた技術であるが、規格争いによって年単位で開発が遅れたうえ、優位性を競うあまり成熟技術が山ほど投入され、それらを十分に検証することもなく市場に投入された。

たとえば記録層の上に被せる保護層と、保護層を保護するハードコート層をスピンコートで形成する構造過去の記録メディアと大きく異なっており、販売して数年後に不織布ケースでの保管に適さないことが判明するなど大量生産する工業製品としての成熟度に欠けていた。

さらに、規格競争によって発展した映像圧縮技術進歩も災いした。

BDHD-DVDとも当初はDVDデジタル放送採用されているMPEG-2という映像圧縮技術を想定していた。

これは30万画素映像SD映像)であれば1GB24分程度、100~200万画素映像HDフルHD映像)であれば1GBで数分程度の映像が保存できる程度の圧縮率であり、普及が予想されたHD映像DVDでは数十分しか収められないからこそ、DVDよりも容量の大きい次世代光記録メディア必要だという理路であったはずだ。

しかし、BDHD-DVD陣営とも規格競争で優位に立とうとしてMPEG-4.AVCH.264)という新しい映像圧縮技術を盛り込んだ。

この映像圧縮技術計算が複雑でより高度なハードウェアソフトウェア必要とするものの、MPEG-2に比べ2倍以上の圧縮率を実現できる。

BDHD-DVDの両陣営とも、MPEG-4.AVCH.264)の採用圧縮率の低い美しい映像を実現できるとアピールしていたが、特に書き込み型のBD-Rでは数十GBの容量は明らかにオーバースペックとなっていた。

さらに、MPEG-4.AVCH.264)の採用によって、ハードウェアソフトウェアレベルでの対応と普及が急速に進み、安価に使用できるようになったうえ、圧縮率の向上は通信環境への負担を減らし、ネットワーク経由でのHDD録画再生ビデオオンデマンドのような競合を利する結果となった。

デジタル放送の普及とコピーガード

個人的な話になるが、私はDVD-Rを年間数百枚は購入しており、実家の親や親戚も韓流ドラマにはまりこれまた数百枚単位(ひょっとすると千枚以上)で購入していたと思う。

今はどうか?

今はBD-Rを使用しているが、実家の親のための子供のビデオを年間数枚程度、そのほかにスポーツアニメバラエティ10枚程度だと思う(数えたこともない)。

実家や親戚もBD-Rほとんど使っていないようだ。

それ以外はHDDに録画して見たら消すスタイルである

個人的にはもっと使いたいとも思うが、記録メディアに焼いてまで見たいとは思わなくなった。

年齢のせいもあるかと思うが、やはり大きな原因はコンテンツレベルの低下、そしてコピーガードであろう。

コピーガード特にてきめんであった。

アナログ時代ゲーム機などにも保存しどこでも見れるように工夫していたが、今はおいそれとはできない。

実際には、その機能もあるし使ってもいるが、いろいろ工夫することはなくただ使うだけとなった。

録画した機器とは別の機器再生できるかどうかもやってみなければわからない、前は出来たのにできなくなるなど使い続けるのに二の足を踏むようなことがたびたび起きた。

こうなると、仮に問題が解消されても、試すことすら面倒くさいのでもはや使う事はない。

正直、今使っている機器が壊れた後、光記録メディア機器を買いなおして使うか?といわれるとおそらく使わないだろうと答えるしかない。

年間数百枚単位で使っていた私ですらこれなのだから、一般の人はさらにその思いは強いのではないだろうか?

ではどうすればよかったか

いくつもの目論見違いが重なり業界自体が消滅の危機を迎えている。

一番の問題は、現在コンシューマ向けの消耗品の大部分と同じく光記録メディア設備産業で、ある程度規模がないと儲からない構造となっていたこと。

そのため、わずかな販売の減少であっという間に赤字に転落してしまう。

CDDVDの減少は想定されていたよりも急で、BDも規格争いで遅れ普及も低調だった。

赤字を避けるためにはそれなりに利益があった時期に撤退を決断する以外になかったかと思うが、営利企業としてそれは不可能であったろう。

これ以降は後知恵になるので、当事者からすれば何もわかっていないとの誹りを受けるだろう。

敵は身内ではなく外にあり、普及しているというアドバンテージも劇的なスピードで進むHDDFLASHメモリ進化の前には風前の灯で、規格争いのような内輪もめしてる場合ではなかった。

今思えばソニー松下よりもHDDFLASHメモリも製造していた東芝のほうが状況を正しく認識していた。

しかし光記録メディア業界として、「フルハイビジョンの美しい映像」、「著作権業界配慮して完璧コピーガードを」なんていう身内の論理を優先し、「見たいときに見たいものボタン一つで(それなりの画像で)」を実現しようとしていた外の業界に対する危機感がなかったとしか言いようがない。

光記録メディアが生き残る可能性が多少でもあった選択としては、規格争いはせずHD-DVDMPEG-2のみ対応とし、コピーガードはやむを得なかったろうから、できる限り次世代規格の製品化を早め、2011年デジタル化までに互換性の向上とネットワークへの親和性を高めることに努めていくしかなかったのではないかと思う。

これはまさに当時の東芝の目指していたものではあったのだが、業界から東芝けが儲かると警戒されてしまった。

光記録メディアはあくまでコンテンツネットワークの一部にすぎないし、寿命先延ばしすることしかできなかっただろうが、それでも墜落を避けソフトランディングできたのではと夢想する。

2014-02-14

http://anond.hatelabo.jp/20140214180842

アナログ派?って言うの?ようわからんけどそういう老害の方々は、絶対に根拠を説明してくださいませんよね。

最近若いもんは」とか「ろくに文章を読まない」とか吐き捨てるのみ、理屈一切なし。なんなの?感覚だけで生きてるの?

やれやれ。もういいよ死ねよ。

2014-02-13

通勤ラッシュとか朝の女性専用車両とか日本しかないだろ

何故にこれだけ朝早い時間サラリーマンは出勤して夜遅くまで残業するんだろ

それで会社運営されてるのはともかく、そうまでしないと運営が成り立たないのなら、

もっと人件費廻して全員で仕事をすればいい。

恐らく日本だけだろう。

欧米では朝早くても9時とか10時出勤が通例で、それなりに儲けもあるけど

日本は本当不便な国だね。不便なのに便利化しようなんてこれぽっちも思っていないアナログ世代が牛耳ってるから

こうなるわけで。

人件費削って黒字化しましたって言われてもまたか、また粉飾決算かとライブドアかよと思う今日この頃

女性専用車両だってそう。

先日北欧の人がツイッターで批判してたけど、痴漢ダメ、絶対なんて広告日本しかないそうだ。

それに過剰反応したフェミニストたちが抗議しまくって出来たのが女性専用車両

それなのに他の車両に乗る女性が多い多い。

その理由はごく簡単で、匂いのするご飯を普通に食べてたり化粧したり普通人前ではしないような事、電車内でやらないようなことが

毎日行われてる。

本当本末転倒な気がする。

こういう無駄な事には力を入れるのに会社とかの運営じゃ全く機能しないんだから笑っちゃう。、

2014-01-24

人生くっそつまらない

人生くっそつまらない

何が足りないのだろう。果たして僕の世界に何が足りないのだろう?

フェスブックを開くとリア充ばっかり、ネット世界を見るとリア充ばっかり。

そんな僕は仕事もせずひたすらインターネットアニメを見て、ネットサーフィンをして、ひたすら寝ている。

ああ、仕事がしたい。楽しく仕事がしたい。

こんなにも、もので溢れている時代なのだからもっともっと人生楽しくなってもいいはずだろう?

アナログを僕にくれ

2014-01-20

任天堂ハードコントローラーはいつもおかしい。

WiiUコントローラーは攻め過ぎだと思う。

だいたい、いつだって任天堂コントローラーおかしい。

前世ハードWiiなんぞ言うまでもない。

さら前世代のゲームキューブコントローラーの見た目の禍々しさ。

まあ、あれは実際使いやすいんだけど。

というか、さらに先代、ニンテンドウ64、あの頃からコントローラーに奇抜さを求める傾向はあった。

アナログスティックとか、コントローラーが振動するとか。

笑ったね。

すぐプレイステーションが真似したけど。

というかその前世代、スーパーファミコンの時でさえね、おかしいと思った。

メガドライブPCエンジンも、左に十時キー、右にボタンだったのに、LRボタンにABXYとか絶対無理って思った。

人差し指ボタンなんか押せるか!右側にボタン4つとか不器用な俺には絶対マリオ無理って思ったね。

この際だから言っておけば、バーチャルボーイ、あの右にも左にも十時キーって…まあ、今じゃけっこういろんなハードに右にも左にもアナログスティックはあるけどさ。

というか、ファミコンコントローラー、あれからして奇抜伝説の始まり

あの頃のゲーム機コントローラーって据え置きが基本だったもん。

トリガー式だったり、ジョイスティックだったり。

本体ボタンが付いてるとかさ。

握るとか、ゲームウォッチ調子のって変なの作りやがってと思ったわ。

マイクとか付いてたしな。

でも、コントローラー本体収納出来るってなんで廃れたんだろうな?

ケーブルがなくなって無線になった今でも、本体コントローラーしまうところあったほうが便利だと思うけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん