「セイコー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: セイコーとは

2022-08-13

増田、ミドサーにて腕時計の良さに気づく

とは言っても買ってるのは10万円を超えるような高級なのじゃなく、1万〜高くても2万周辺ぐらいのもの

セイコーコレクションとかG-SHOCK低価格帯とか、シチズンの安いダイバーウォッチとか。

 

元々ファッションにも興味がなくアクセサリーもつけないメンズだったけど、腕時計って常に自分の視界に入るところにあるし

自分の気に入ったデザインのものを着けてると何となくテンションがいつもより上がる気がしてる。

気に入った時計に合うように普段ファッション見直してみようかなって気分になって、

ファッション自分気持ちを上げるみたいなのがミドサーにして初めて理解できた感じ。

 

最近買って良かったのは去年発売されたメタルボディのG-SHOCKおもちゃ感がなく大人の男が付けてもカッコいい。

https://www.casio.com/jp/watches/gshock/product.GM-2100-1A/

2022-06-27

anond:20220626041230

今後は編集部にアーセイコーセイとTELしてこないよーに。オーセイな探究心は、どーか勉学に注いでくれたまへ。

あるある~こういう編集部からのやたらとなれなれしいお願いあるある

2022-06-26

昭和ヤング山月記

◼︎ローサ出身・李徴クンのバヤイ。

モーレツにお勉強ができちゃった李徴クン。えらーいお受験に通って、江南慰のお役人になれたのね。

しかバンザイするにはちと早い。

ザンネンな事にカレは生来キョーレツな気ムズカシ屋の自信家だったのダ。

そーゆう性分なもンで、お仕事ついて5秒でプッツン。

よーするに「オレサマよりトンマなヤロー共にペコペコバッタしてられっかッ!」てな具合。

そいでお役所おん出て、お里トに帰り詩人になるぞとエイエイオー。

しかしマ、ゲンジ問題、文筆業ッてそう甘かないのよね(記者のおぢさんも日夜ピイピイしてンのヨ……トホッ)。

登校拒否児もかくやのヒキコウモリで、がぜんシコシコやってみたンだけども、ぜーんぜんダメなんだなコレが。ハシにもボーにもかかンない。

チャンコになった李徴クン、去る日のビボーはどこへやら、スッカリげっそりフーテンルック

一家大黒柱たる男児がこれだもの。嫁さん、チビちゃん、困っちゃうよネ。

「いよいよマズイぞッ」てんでお役所仕事に戻った李徴クン。だけども、待っていたのはヒジョーにキビシーイ向かい風だった!

なーんと、かつてカレがマヌケだトンマだ見下した同期のサクラは、もうリッパにおエライさんまで滝登りしていたのである

トーゼン、ヒラのヒラな李徴クンは、カレらの指差し差しハイハイ従わにゃならんワケ。こりゃプライドたまンないよネ。

てな成り行きで、下唇カミカミ、ペコペコやってたカレ、ある日ついにクルクルパーになって蒸発しちゃったの。

《オワビ》

えー、ケンメイな読者の皆々様より「隴西の読みはローサイじゃなくてローセイだッ! このカバッ!」とゆーお叱りを多数頂戴しちゃったのねん。

ドーセイっちゅーねん。

ゴホン。アライザライ白状しますと、恥ずかしくもショーセイ、青空文庫からオハナシを引っ張り出してズルッコをしておりました。

まったくモーセイの至りでありますハイ

全体どーして、青空クンは隴西に「ろうさい」なんてカバなルビを振っとるンだ。責任者出てこい!

……そーゆーことで、どーかひとつ

P.S.

今後は編集部にアーセイコーセイとTELしてこないよーに。オーセイな探究心は、どーか勉学に注いでくれたまへ。

2022-03-18

日本製造業が輝いていた頃

ホンダASIMO日本科学未来館卒業するって言うニュースホッテントリ入りしてて、“ASIMOを作れていた頃が、日本製造業が一番輝いていた時期なのかも”ってブコメがついててそこその星が集まってんだけど、ああ、本当に日本製造業が輝いていた時代を知らない世代が増えてんだろうなあ、と、なんだな切なくなった。

1970年代後半から80年代は、本当に日本製造業が一番輝いていたんだよ。

電卓戦争でどんどん安くなった電卓世界を席巻してたんだよ。

ニコンキャノン一眼レフドイツカメラ市場から追い出したんだよ。

セイコークオーツスイス時計産業を大混乱させたんだよ。

コイツのせいで俺たちの仕事を奪ったんだ”と日本車がアメリカ労働者に叩き潰されたんだよ。

イヤホンでどこでも一人で音楽聴くという、それまでなかった音楽の楽しみ方をSONYが広めて、“ウォークマン”なんていう、明らかな和製英語英語として字書に収録されたんだよ。

ビデオデッキビデオカメラは、日本企業同士の規格争いがそのまま世界デファクトスタンダードを決めてをきめて、世界シェアの9割を日本が握ってた時代もあるんだよ。

電子立国日本自叙伝”なんていうドキュメンタリー番組が人気になって、半導体バンバン作ってたんだよ。

アシモが出てきた頃は、もう大分おちめだったろ。

あれは、“でも、でも、まだこれくらい夢のある技術がまだあるもん!”という、燃え尽きる前の最後の輝きみたいなもんだろ

今も残ってるのは車くらいか

電卓カメラ時計ウォークマンビデオも、スマホ一台で事足りるようになっちまった

半導体で元気なのはSONY画像関係くらい?

今更ながら、なんでこんなことになっちまったんだろ。

2022-03-06

駿河屋あんしん買取の流れ

必要もの

メールアカウント

身分証

スキャナー&印刷できる環境コンビニネットプリントOK

梱包物(集荷時に購入してもいい)

あれば便利なもの

ゆうびんJPアカウント(集荷サービス使う場合

表計算ソフト(記録用。メモ帳でもいい)

流れ

見積り依頼→結果→査定依頼ORキャンセル→発送→査定結果→承諾→入金

駿河屋アカウント取得

連絡用メールアドレスと、住所氏名、振込先口座を登録する

身分証登録 裏表をフルカラースキャンしてマイページ画像ファイルアップロード

→数日後に確認済みメールが来る

アップロードしない場合、毎回買取商品プリントアウトして同梱する

見積もり依頼

買い取りタブ→あんしん買取選択

売りたい商品検索してカートに入れる

価格欄が「メールにてお見積もり」の場合ほとんど買取不可なので省く

・できるだけ合計額が4000円以上になるように、低すぎると元払いになるので

・発送時はカートに入れた順番になるので詰めにくくならないように

見積もり複数回出した商品価格が下がってしまう傾向がある

カートに入れてからログインすると中身が逆転してしまう、要注意

スプレッドシート等に内容を控えておくと便利

必要事項を入力し、間違いが無いかチェックしたら見積もり依頼を出す

見積もり結果

結果がメールマイページに届く(翌々日以降)

価格表と異なる場合もあり、さら手数料880円も差し引かれる

見積もり価格から手数料を引いた額が3000円以上なら着払いが利用可、3000円未満なら元払い(自己負担

買取を申し込むかキャンセルするか選択

査定申し込み

マイページの「見積り結果」で操作

買取不可にされた商品は送れないのでキャンセルチェックボックスを入れる

ページ最下段で「承諾しました。この見積もりで発送します」ボタンを押すと査定申し込みが受理される

次のページで「印刷」を選ぶと買取申込書のバーコードが出来る これをプリントアウト

※ここから先は迅速に行わないといけない

必要書類の準備

買取申込書

先ほどのプリントアウトを用意

プリンター無い場合XPS書き出ししてネットプリント申し込む

プリント代が勿体無い場合は申込書の取引番号と名前を書いた紙でもOK

身分証コピー

アップロードしていない場合のみ必要プリントアウトを同梱

梱包

商品見積もり表(買取カート)の順に詰める

商品の一番上に必要書類を入れる

緩衝材新聞紙ビニール紙くずなど)で動かないように、箱はガムテープで厳重に留める

複数になる場合段ボールに個口番号を1/2、2/2というように書き入れる

必要書類が入っている段ボールには印(○の中に「中」)を書いておく

発送

ゆうパック使用 見積価格-手数料880円の合計額が3000円未満は元払い、3000円以上は着払い

伝票を準備 品名欄に取引番号と、個口数(一個なら1/1)を記入

提携コンビニローソンミニスト、セイコーローソン100)もしくは集荷サービスで発送

五日以内に到着しなければ再見積もりとなるので迅速にすること

査定

現物査定結果がメールアカウントに届く

見積もり時に「自動承諾」を選んでいる場合査定結果と同時に買取が成立

自分確認後承諾」の場合フォーム入力して承諾ボタンを押す

五日以内に返事しない場合自動成立

入金

買取承諾後、アカウント指定した口座に入金される

追記

見積もりしても現物査定価格が下げられそうって思うんだけど実際どうなんだろ

経験では、見た目に分かる劣化部分が無ければ多少日焼け程度でも満額査定でした。

2021-08-21

anond:20210821141505

それは違う。時計はたぶんまだ必要。でもセイコーとかシチズンとかカシオの高くても20万円位までので十分

スーツネクタイびしっと合うし、時間確認するのに必要時間腕時計だとチラ見1秒だけど、

スマホをごそごそ出して、スマホを見て、収納するだと4秒くらいかかって、しかもかっこ悪い。

大体どこの社長さんや重役さんも忙しいから、チンタラする奴が嫌いだ。なので、この3秒は重要

2019-03-08

秋葉原電気街風俗街と勘違いしている方への説明

秋葉原電気街風俗街と勘違いしている方への説明

近年(と言っても10数年前くらいからになるが)秋葉原にはメイドカフェなどの萌産業店舗が増えてきている。

一方で従来の電子部品家電オーディオパソコンビデオゲームなどを取り扱う店舗は減る傾向にある。

そのためか、秋葉原のことをよく知らずに「秋葉原風俗街になってしまった」とか「もう昔の秋葉原のような店舗は無い」など間違った知識秋葉原表現する者が後を絶たない。

そんな勘違いした方が秋葉原に来て歩くのは中央通りと1本裏に入った程度だろ?

お前らダンゴムシ探すとき新宿駅前で探すのかよ。ダンゴムシはジメジメした石の下にいるんだよ!

秋葉原昔ながらの店はジメジメした裏通りだったりラジオセンターラジオデパートのようなところにブワァーっとたくさんあるんだよ!

秋葉原の萌産業店舗100店舗ほどあるという。

それでは従来の電子部品やら家電やらパソコンやらの店舗はどれくらいあるのか一覧を作ってみた

個人が作った一覧なので間違いや閉店していたり漏れもあるだろうがまあ誤差程度だろう。

追記
各種定義について

すべて個人的に考えているだけの独自定義です。

秋葉原定義については、外神田1〜6丁目+その周辺を秋葉原としている。

電気街中央通りからみて、北は蔵前橋通り+50mくらいまで、西は昌平橋通りくらいまで、東は昭和通りくらいまで、南は神田川くらいまで。

北についてはaitendoと遊舎工房を入れたかったので少し範囲を広げました。

一般的に「秋葉原」と言われる範囲と一緒だと思う。

店舗については、一般消費者が購入できる店舗リストアップしました。

主に自分の目で確認したのが多いですが、ストリートビュー店舗公式Webサイトなども参考にしています

表のジャンルは大雑把なジャンルである

店名ジャンル
aitendo電   
akiba LEDカリ電   
ITプラザ電パゲ 
アールガーデン パ  
愛三電機電   
秋月電子通商電   
あきばお~零 パ  
あきばお~弐號店 パ  
あきばお~こく(参號店) パ  
あきばお~こく(四號店) パ  
あきばお~伍號店 パ  
あきばお~禄號店 パ  
あきばお~七號店 パ  
あきばお~八號店 パ  
秋葉館 パ  
アキバ特区 パ  
あぼ電機電   
アルタラッセ電   
秋葉原エルモア パ 家
秋葉原エレクトリックパーツ パ  
秋葉原最終処分場 パゲ 
赤城商会電   
IN・PuLse電   
イオシス アキバ中央通 パ  
イオシス アキバ中央通ヨコ店 パ  
イオシス アキバ路地裏店 パ  
イオシス アキバ路地モテ パ  
稲電機電   
池之谷ラジオ電   
エスエス無線電   
エディオンAKIBA パ 家
オノデン本館 パ 家
オヤイデ電気電   
奥澤電   
家電ケンちゃん秋葉原東京ラジオデパート電パゲ 
海神無線電   
春日無線電   
田無電   
田無線電機電   
キョードー真空管電   
菊地無線電機電   
九州電気電   
KVClab  ゲ 
ゲオGAMES アキバ  ゲ 
ゲオmobile アキバ パ  
コイズミ無線電   
コンピエース パ  
東電電   
光南電気電   
小沼電気電   
小林電機商会電   
坂口電熱電   
サンエレクトロ電   
サンエイ電機電   
サンコウ電子電   
サンコーレアノショップ秋葉原本店 パ  
サンコーレアノショップ2号店 パ  
サンライズ電   
サンライズラボ1号店電   
サンライズラボ2号店電   
桜屋電機2F店電   
三栄電波電   
三善無線電   
斉藤電気商会電   
CCコネクト パ  
G-NET パ  
G-Tune:Garage 秋葉原 パ  
ジーフロント  ゲ 
オヤ無線電機商会電   
じゃんぱら D-Style秋葉原 パ  
じゃんぱら 秋葉原本店 パ  
じゃんぱら 秋葉原2号店 パ  
じゃんぱら 秋葉原3号店 パ  
じゃんぱら 秋葉原4号店 パ  
じゃんぱら 秋葉原5号店 パ  
ショップインバース 秋葉原1号店 パ  
ショップインバース 秋葉原2号店 パ  
塩田電線電   
湘南通商 パ  
神保商会電パ  
島山無線電   
スーパーポテト 秋葉原  ゲ 
駿河屋秋葉原ゲーム  ゲ 
セイコーSHOP電   
ゼネラルトランス販売電   
セルスタR1号店 パ  
瀬田無線電   
清進商会電   
千石電商 秋葉原本店電   
千石電商 秋葉原2号店電   
千石電商 ラジオデパート電   
ソフマップ1 パゲ 
ソフマップ2 パ  
ソフマップ3 パ  
ソフマップ4  ゲ 
ソフマップ5 パ  
タカヒロ電子電   
つかさ無線1号店電   
つかさ無線2号店電   
つかさ無線3号店電   
つかさ無線4号店電   
ツクモ DOS/Vパソコン パ  
ツクモ eX. パ  
ツクモ パソコン本店 パ  
ツクモ パソコン本店 パ  
ツクモ パソコン本店 パ  
ツクモ 12号店 パ  
TL-EXCHANGE SERVICE電   
テクノハウス東映 パ  
Tokkaバザール パ  
TOKYO PC パ  
東洋計測器本店電   
ドスパラGALLERIA Lounge パ  
ドスパラ秋葉原別館 パ  
ドスパラ秋葉原本店 パ  
モカ電気電   
モカ電気 プロショップ電   
モカ電気第3営業所電   
トレーダー 本店  ゲ 
東映ランド パ  
東映無線 ラジオデパート電   
東栄変成器電   
東邦無線電   
東洋計測器1号店電   
東洋計測器3号店電   
西川電子部品電   
パーツランド電   
ハードオフ秋葉原 パゲ 
パソコンショップark! パ  
パソコン工房 AKIBA STARTUP パ  
パソコン工房 秋葉原 BUYMORE店 パ  
パソコン工房 秋葉原イイヤマスト パ  
パレットタウン パ  
浜田電機 パ  
BEEP秋葉原 パゲ 
ビックカメラ パゲ家
PREMIUM STAGE パ  
富士無線電機電   
フレンズ  ゲ 
MakJapan  ゲ 
マイクロ・パワー研究所電   
マックス(PC-MAX) パ  
マルツ 秋葉原2号店電   
マルツ 秋葉原本店電   
まんだらけコンプレックス  ゲ 
万世書房電   
万世商会 パ  
ヤマダ電機LABI秋葉原パソコン パ  
山一電気1号店電   
山一電気2号店電   
山長通商電   
山本電機電   
山本無線山長店電   
山本無線CQ1電   
山本無線E-BOX電   
山本無線コトブキセンター電   
山本無線ラジオセンター電   
山本無線中央通り電   
山本無線電材店電   
U&JMac's パ  
遊舎工房 パ  
UK-mobile パ  
ヨドバシカメラ パゲ家
ラオックス秋葉原本店 パ 家
らしんばん 新館  ゲ 
Re:custa パ  
レトロげーむキャンプ  ゲ 
ロケットアマチュア無線本館電   
ワイケー無線電   
若松通商電   
ヨドバシカメラ パゲ家
ラオックス秋葉原本店 パ 家
らしんばん 新館  ゲ 
Re:custa パ  
レトロげーむキャンプ  ゲ 
ロケットアマチュア無線本館電   
ワイケー無線電   
若松通商電   
店名ジャンル

170店舗超だ!これでも秋葉原風俗街と言うか!この○○野郎

2018-09-20

アイドルマスターステーション終了に寄せて

まずは、沼倉さん原さん浅倉さん番組スタッフの皆様お疲れ様でした。

感じたことをつらつら書いていきます

最近アイステ視聴してた(特におまけまで見てた)人なら終了のにおいを何となく感じ取ってたと思います

おまけなんて全然コメントつかないですしね。

twitterとか見ても、「最近聴いてなかったけど寂しい」という意見圧倒的多数でした。

からしょうがないんだろうな、って気持ちが半分です。

もう半分はやっぱり辛いなと。

765AS単独活動はもうほぼなくなってしまいました。MRSTAGEの先が本当にない。

13年付きあってきた作品の終わりを感じるのは本当に辛いです

自分の中でどこが分岐点だったのかと考えると、ステラマスターだったのかなと思っています。(ステラステージではなく)

あれ、数字見たんですけど売れなかったんですね。悲しい。

Vertex星彩・旅に出る、どれも好きです。

ゲームに比べて比較的気軽に買えるCDで売れなかったのが引き金だったのかなぁと考えています


新しい番組は楽しみです。チャンネル有料会員もそのまま継続していきます

でもやっぱり寂しい気持ちの方がまだ大きくて、受け入れるまでちょっとかかりそうです。

セイコーコラボ時計も買ったんだけどなぁ。はぁ。

2018-09-09

物欲リスト

モノにこだわるのはくだらないという気持ちもあるけど、必要ものを買うにあたっていろいろ調べるとピンからキリまであって、自分趣味と財力のバランスみて良い買い物ができると楽しい

以下、欲しいものリスト。既に入手してるものも多いけど、家と車あたりの大物はなかなか難しい。傾向としては定番品に弱い。ミーハーである。さすがにロレックスは選ばないがIWCに行くのも一つの典型であると思う。

・家 ダイワハウスか低層マンション

・車 スバル アウトバック ワイルドネスグリーン

腕時計 IWCポルトギーゼ、インヂュニアボーム&メルシエ ハンプトン、ティソ パワーリザーブ80

・壁掛け時計 セイコー KXシリーズアルネ・ヤコブセン ステーション

椅子 ハーマンミラー アーロンチェアセブンチェアアルテックスツール60、リッショ 家具アクタスあたりに置いてあるもの カッシーナとか高級過ぎて無理 ソファやローテーブルカリモク60 手頃なのが良い

・ベッド カリモクシングルの規格が105 ちょっと余裕があってよい ボックスシーツ専用のでないと合わないのが難点

フライパン 山田工業所の鉄打ち出し ターク、デバイヤーもいいけど山田 釜浅商店のは包装がおしゃれ

・鍋 ストウブ 宮崎製作ジオプロダクト

・器 波佐見焼美濃焼小石原焼 いいほしゆみこ、ひしぬまみお バーズワーズ 柳宗理

タンブラー キントートラベルタンブラー

包丁 釜浅商店 ツヴィリング ツインセルマックス ボブ・クレーマー…は行き過ぎ

・鋏 プラス、林刃物、多鹿治夫鋏製作マーチャン&ミルズシザーズ

ボールペン ジェットストリーム ノート LIFE

ハンガー 無印良品アルミレッドシダー

ゴルフクラブ タイトリスト

ロードバイク ピナレロ プリンスFX 海外ディスクオレンジが良かった… キャニオン、フジjari クロスバイクジャイアントRX3、フラットバーならルーベ オーラ

ジーンズ デンハム オアスロウ A.P.C

眼鏡 999.9金子眼鏡店。白山眼鏡はいいか

・鞄 革 グレンロイヤル、ステファノマーノ 、ダニエル・ボブ、ゲンテン ナイロンならブリーフィング

・靴 JMウエストン、クロケットジョーンズ、オールデン、MOTOニューバランス

ワイシャツ 鎌倉シャツ サイズ微妙なのでオーダーメイドしたい

スーツ セレショのセール品 どうも良いの思い切り買えない クールビズ期間も長いかユニクロの感動シリーズや綿パンごまかしてる

コート マッキントッシュ セカンドライントラディショナルウェザーウェアでも十分

・胸ポケ白シャツ 無印良品 サイ ビショップ好き

・ダウン タトラス

アウトドア ノースフェイスパタゴニアに落ち着く 登山靴はスポルティバ

プロテイン DNS 水溶け、味、コストどれとってもザバスより良い

飽きてきた。家電はいいや。そして、やっぱりモノにこだわるのは虚しい気もする。気に入ったものを使うと気分いいんだけどね。

モノじゃないところだと、通信キャリアワイモバイルで散髪はQBハウス脱力すると、すごく気が楽になった。お金もかからないし。モノに関しても、もうちょっと達観できるといいんだけど。

2018-09-07

anond:20180907001014

Twitterセイコーパートさんが過酷労働に不満を訴えてるけど全然伸びてない

そら深夜に大地震があって睡眠不足不安状態のままクーラーのきいてない所で無制限に水も飲めないほどの激務は大変よね

https://twitter.com/ysmf421/status/1037849546674466816?s=09

昨日地震発生直後4時頃セイコーマートに行き休憩なしで昼過ぎまで働き、熱中症で倒れて離脱した後高熱で寝込みました

他にも倒れるパートがいました

セイコーマートを褒めるツイートが増えていますが、それを支えているのは本部社員ではなく私たちパートです

パートも大きな不安を抱えているにも関わらず、売上第一開店を強行するのはどうかと思います

無償で食料を提供することもできたはずです

それをせず同じ被災者であるパートの体調を考慮せず時間制限で働かせるのはどうかと思います

みんなにはセイコーマートの裏を知って欲しい

ピザ屋は怒られるのにセイコーは称賛される不思議

台風の日に営業してるピザ屋はみんなナンチャラカンチャラ怒ってたくせに

今回の地震営業してるセイコーとかはみんな称賛してるのおかしくない?

いつもだったら「地震に備えない客が悪い」「こんなときにも営業したがるサイコパス経営者が悪い」って怒るじゃん。怒れよ。

そもそも北海道みたいな僻地に住んでるからこんなことになるんじゃないの?なんでそんなとこに住んでるの?どんな悪いことしたの?

こんなの女のセクハラは看過するポリコレフェミとなんも変わらないよ。

社会正義を実現するために叩くべきでは?

2018-05-11

ソフィ・タカヤナギ vs セイコーで思ったこ

天災周りの人たちめんどくさい。俺はもう関わりたくない。

俺は生まれから名古屋以南は行ったことがない人間なので、熊本事情がよくわからん。なので今回のセイコーの件もどっちが悪いとは言わず経過を見ていた。

例の店とは別の、他の2店はノルマを達成していたという話が耳に入ってきたので、「他の店は営業してたっぽいけど、くだんの店はどうなってたの?建物が潰れちゃってたの?」と誰宛でもなくつぶやいてみたところ

被害状況は様々。だから他の2店と比べるのはナンセンスwwwww」(例の店がどのような壊れ具合だったのかは一切教えてくれない)

「仮店舗で客が買いに来るわけねーだろ 低能

「お前もあの店が甘えてたって言いたいのか?関係ない地域人間は冷酷だな」と何故か長々と粘着説教された

事の成り行きを知りたかったので事情を聞いた。それだけで敵認定?されて粘着された。

ツッコミ入れてきたのが頭がアレな人だとわかってたけど、それでもこんなに疲れるんならもう関わりたくない。

募金は続けるけど(累計たったの5諭吉ほどしかしてないけど…)、それ以外では天災のことは何一つ言わず無視することにしようと心に決めたのでした

2018-05-08

石黒専務執行役員

確認


拝啓、貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます

また、平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます

さて、タカヤナギ様と取り交わしております2015年3月27日付のクレドールショップ覚書(以下本覚書といいます。)につきまして、ご連絡申し上げます

貴社におかれましては、2017年1月1日より2017年12月31日までの販売金額が本覚書第1条第5号に定める基準に至りませんでした。

つきましては、本覚書第4条第2項の定めに基づいて、貴社の「クレドールショップ認定を取り消しさせていただきたく、本書をもってご通知申し上げます

上記認定取消しの結果、本覚書は終了させていただきますので、宜しくお願い申し上げます

なお、お買い上げいただきましたクレドール在庫品につきましては、返品はお受け致しかますと共に、ブランドイメージを損ねるような販売方法とならないようにご配慮いただきますようお願い申し上げます

今後のクレドール在庫品の販売と修理や部品等の手続きに関しましては、一般セイコーのお取引コードをご使用ください。







2017-11-19

しょうがいかAmazonダメさ加減を解説してやる

anond:20171118121145

まず、書籍音楽映像ゲームといったコンテンツは、いまどきデジタルで買うのが基本だ。

そしてデジタルコンテンツ販売となれば物理通販と比べてAmazonの優位性はない。

(まあ「昔からAmazonヘビーユーザーから惰性でKindleAmazonビデオを使ってます」というなら分かる)

日用品コンビニスーパーで買う。

仕事帰りに自宅近くのコンビニスーパーに寄る程度のことを面倒がる理由が分からない。

記事にも書いたが配達の受け取りのほうがよっぽど面倒だ。俺は遅配や再配達発狂したくはない。

(元記事を読まずに文句を言う奴がいそうなので書いておくが宅配ボックスがあるならその限りではない)

(自宅周辺にコンビニスーパー存在しないという人はご愁傷様です)

この時点で、通販に頼る機会は非常に少なくなる。

家電だとかの滅多に買わないようなものだけだ。

個人的なことを言うと、直近ではPCゲーム機通販で購入したが、どちらも販売元の公式サイトを利用した。

「口座情報分散させたくない」というのも分かるが、高額商品にまつわる個人情報はむしろその企業しか渡したくない。

Amazonを経由すると変なトラブルに巻き込まれそうで嫌だ。

そもそも「信頼できないような企業商品を買うな」ということでもある。

まあこれについては日本でもPaypalが普及すれば話は違ってくるのかもしれない。みんなでPaypalを使おう。

ここからは実地研修だ。

Amazonトップページを開いてみてくれ。

https://www.amazon.co.jp/

トップには「何とかの売れ筋」だの「何とかがセール」だのと毒にも薬にもならないような情報が並んでいる。

検索ボックスの横の商品カテゴリのところを開いてみると、

から順に「Kindleストア」「Amazonビデオ」「デジタルミュージック」「Androidアプリ」「本」「洋書」…

これ、客が欲しいもんじゃなくてAmazonが売りたいもんだろ!?

Kindle」と「本」と「洋書」を分けるこの謎カテゴライズは何なんだよ。

普通は「Kindle」とだけ書いてあっても何のことか分からんぞ。知名度に胡座かいてんのか。

Amazonカテゴリ分けは全体的にクソだ。

そもそもサイト自体階層構造カオスで、あるページがどのカテゴリに属すのかよく分からないし、そのURL規則性もない。

検索オプションソートもしょぼいかサイトを奥深くまで掘ることができない。

まあこれだけ巨大なサイトから仕方ないのかもしれないけどね。

さて、俺は時計を買いたいです。

カテゴリから辿ると混乱するので検索ボックスに「時計」と打ち込んでみましょう。

https://www.amazon.co.jp/s/field-keywords=%E6%99%82%E8%A8%88

なになに。

「GanRiverスマートブレスレット タッチ操作スマートウォッチ 心拍計 歩数計 腕時計機能スマートリストバンドIP67防水 着信電話通知 SMS通知line通知 カロリー 目覚まし時計 長座注意 リモート音楽 紛失防止 日本語説明書 iphoneAndroid対応

「FiBiSonic デジタル 置き時計 LED 目覚まし時計 大音量 アラーム機能 カレンダー付 温度湿度省エネ 音声感知 USB給電 電池 木目調 ナチュラル風(茶・白字)」

はあ????????

ラノベタイトル馬鹿にしてる場合じゃないでしょこれ。

GanRiverってどこ? FiBiSonicってなに?

調べようにも企業情報はどこにも載ってません。

(いや実際のところ中国のよく分からん企業なんだけどね)

はい商品ページです。

https://www.amazon.co.jp/dp/B06XQYBL8K/

ここから必要情報を瞬時に抜きだせんの??????

俺には無理だわ。

楽天と比べればスッキリしてる」じゃねーよ馬鹿

たとえセイコーカシオ商品でも「Amazonで買えば何か間違えそう」感がパない

神話」と言われようが実店舗にはまだ「棚に置いてあるやつはちゃんと使えるんだろ」くらいの信用があるよ。

はい、次に俺はMacbookProが欲しいと思いました。

https://www.amazon.co.jp/s/?field-keywords=MacbookPro

Apple公式サイトの購入ページはこれな。

https://www.apple.com/jp/shop/buy-mac/macbook-pro

これでAmazonのほうが分かりやすいとか言われたらさすがにショックを受けるわ。

公式サイトはその商品に特化した作りなんだから分かりやすいに決まってるだろ」

じゃあ分かりやすいほうを使えよ!!!

あ、レビュー

Amazonレビューなんか見るわけねーだろ。

2017-04-28

セイコーとかカシオとか品質世界最高レベルなんだろうけどさ、全部デザインダサいんだよね・・・

品質がよくて嬉しいのはオタクだけだよ。やはり見た目も伴っていないとお金出しにくい。

というか時間がわかればいいんだから品質は正直言って100均レベルでもそこまで問題じゃないんだからさ、

もうちょっとデザインをなんとかしてがんばってくれ。

どれもゴタゴタしてオタクくさいもの年寄りくさいデザインしかない。

とくに技術的なフラッグシップモデルHPデザインからして直球オタクストレートすぎるだろ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん