はてなキーワード: 返上とは
嘘記事書くな!2人に1人 親の介護「拒否・放棄」のワケ 丸投げ派はお金にも無知:PRESIDENT Online - プレジデント https://t.co/Fa6t9u7mMO @Pre_Onlineから Sun Jun 03 03:13:11 +0000 2018
【検品KING】検品キングを5連続勤務達成。美味しい柿ピーにみんな大喜びです![ポイントタウン - https://t.co/1d8pJr3btV ] #point_town Tue May 29 00:53:26 +0000 2018
処女が好きな「処女厨(しょじょちゅう)」が理解できない僕の6つの理由 https://t.co/htVpMEPAWs 私も処女にはこだわりませんよ。 用を足すときに公衆便器は綺麗な方が気分が良い程度です。でもどんな綺麗な便器でも用… https://t.co/mk6SwKKRKh Sun May 27 14:27:20 +0000 2018
【検品KING】検品キングを5連続勤務達成。美味しい柿ピーにみんな大喜びです![ポイントタウン - https://t.co/1d8pJr3btV ] #point_town Wed May 23 23:33:43 +0000 2018
聴覚障害者とコミュニケーション取りたいと思っている人が何処に要るのかな? コミュニケーション取りたいのは、聴覚障害者だけだよ!、健常者がコミュニケーション取るのは嫌なことばっかりですよ! 手話言語法が成立したら、障害者手帳を返上しますか?、手話通訳制度を廃止して良いですか? Mon May 21 08:03:54 +0000 2018
【検品KING】検品キングを5連続勤務達成。美味しい柿ピーにみんな大喜びです![ポイントタウン - https://t.co/1d8pJr3btV ] #point_town Tue May 15 00:06:10 +0000 2018
@8icsRtq8Pz2NoMi 被害者気取り? Mon May 14 02:43:59 +0000 2018
【検品KING】検品キングを5連続勤務達成。美味しい柿ピーにみんな大喜びです![ポイントタウン - https://t.co/1d8pJr3btV ] #point_town Thu May 10 00:09:54 +0000 2018
手話言語条例・法について https://t.co/QWUXNkaRnf 私はコーダで、手話通訳士の資格を持っていて、約10数年間手話通訳の業務しています。 しかし、手話が言語とはろう者の思い上がりも甚だしいと思っています… https://t.co/1QCHt5y09e Mon May 07 06:38:09 +0000 2018
@damia1212 手話通訳士ですが、ろう者の勘違いと厚かましさには呆れる事が多い! Thu Jul 05 23:49:22 +0000 2018
@Yamadeaf @damia1212 幸せは主観的な事です、聞こえる聞こえないは関係無い! Thu Jul 05 23:45:53 +0000 2018
手話言語条例を可決して、聴覚障害者に障害者手帳を返還させて、医療費を支払わせ、障害者手当てを停止して、乗車割引を使えないようにすれば良い! https://t.co/N5OPPUHT0Y Thu Jul 05 04:07:05 +0000 2018
手話言語条例があるなら、聴覚障害者は障害者手帳を返還して、障害者手当て返上して、医療費を支払い、乗車割引を使わなくなりますか? 聴覚障害者は本当に厚かましい! https://t.co/Iy6LKkkp7o Thu Jul 05 04:04:10 +0000 2018
手話言語条例があるなら、聴覚障害者手帳を返還して、障害者手当てを返上して、医療費を支払い、乗車割引を使わなくなりますか? 聴覚障害者は本当に厚かましい! https://t.co/e7qHQqcAjq Thu Jul 05 04:02:40 +0000 2018
手話言語条例が可決されたら、聴覚障害者は聴覚障害者手帳返して、障害者手当ての返上して、医療費を支払い、乗車割引を使わなくなりますか? 聴覚障害者は本当に厚かましい! https://t.co/x3ocRQje0B Thu Jul 05 04:00:02 +0000 2018
@CoindotPindot 健常者は聴覚障害者とコミュニケーション取りたいと思っていないんだよ、黙って社会の隅に居ましょう! でしゃばるから、聴覚障害者は厚かましいと思われる。 Thu Jul 05 02:17:25 +0000 2018
@6FdNKk743jsLIlH 聴覚障害者の苦しみ?、ああ可哀想て言ってつて欲しいのかな?、本当に聴覚障害者は厚かましい! Thu Jul 05 01:17:12 +0000 2018
@tamaniha_nakou だったら障害者手帳返して、障害者手当てを返還して、治療費も支払って、乗車割引も使うなよ! 本当に聴覚障害者は厚かましい! Thu Jul 05 01:14:40 +0000 2018
@hitomi8181 だったら障害者手帳返して、障害者手当てを返還して、医療費も支払って、乗車割引も使うなよ! 本当に聴覚障害者は厚かましい! Thu Jul 05 01:12:36 +0000 2018
@7eda7ca その通り未婚の非処女の偏差値の低さには呆れるよ! Wed Jul 04 16:14:02 +0000 2018
@tk_video 日本の未婚の非処女も同じだよ、違いはタダでやらせることだけだよ! Wed Jul 04 16:11:45 +0000 2018
@1000ya 未婚の非処女なんか売春婦と同じだから、誰にでも股を開くよ! Wed Jul 04 16:09:31 +0000 2018
@Motosuzukisan 未婚の非処女は中古車だから、適当に使われて、要らなくなったら廃車にするだけだよ! Wed Jul 04 16:07:04 +0000 2018
@rosaluxen @yokyun68k @syuki_eb @dogezatogether 未婚の非処女になる女は偏差値低いから、下半身で物事を判断してる? Wed Jul 04 16:04:39 +0000 2018
@d_suraci126 正解❗未婚の非処女はビッチか無料の肉体奉仕員くらいにしか思えない! Wed Jul 04 16:02:28 +0000 2018
@30cos_Honne 誰にでも股を開く未婚の非処女より良いと思うけど? Wed Jul 04 15:59:03 +0000 2018
@cat_marron_ @syuki_eb 未婚の非処女なんか売春婦と同じ、違いはタダでやらせることだけだよ! Wed Jul 04 15:55:58 +0000 2018
@menaresotrash 未婚で非処女になった女の子供なんか、哀れでまた不幸の連鎖を繰り返すだけだよ! Wed Jul 04 15:53:32 +0000 2018
@Yamadeaf 同じような経験をしました。 先日、聴覚障害者の義父が、ダイニングテーブルを拳で叩きながら「孫が欲しい!」と罵声を浴びせられました。先天性聴覚障害者の孫にどんなリスクがあるかも知らないで、本当に聴覚障害者は厚かましい! Wed Jul 04 14:59:32 +0000 2018
【検品KING】検品キングを5連続勤務達成。美味しい柿ピーにみんな大喜びです![ポイントタウン - https://t.co/1d8pJr3btV ] #point_town Tue Jun 26 01:15:36 +0000 2018
【検品KING】検品キングを5連続勤務達成。美味しい柿ピーにみんな大喜びです![ポイントタウン - https://t.co/1d8pJr3btV ] #point_town Wed Jun 20 23:30:13 +0000 2018
【検品KING】検品キングを5連続勤務達成。美味しい柿ピーにみんな大喜びです![ポイントタウン - https://t.co/1d8pJqLACn ] #point_town Fri Jun 15 23:07:48 +0000 2018
【検品KING】検品キングを5連続勤務達成。美味しい柿ピーにみんな大喜びです![ポイントタウン - https://t.co/1d8pJr3btV ] #point_town Sun Jun 10 22:54:55 +0000 2018
国は見て見ぬふりなのかな?※国が20%減目指すことは知っている。
そういうこと減らして行く気は国に無いのか!
でも高齢者の免許を取り上げたら、地方の田舎に住んでいる人達はどうなるんだ?!
それで結局運転をする。
年内中に何回起きる?
日本だけじゃない。
これをディストピアと受け取るのか、自然の摂理?として考えるのか。
いやー!高齢の運転はどうにかしないと、10~20年後事故起きまくるでしょ。
政府が呼びかける!
しかし老人は、
「馬鹿野郎!足腰弱いんだよ!歩くの疲れる!コミュニティバスも無い!だったら運転しかねぇ!うっ」
沢山の人を跳ね飛ばす。
20代の人が死にました。
40代の人が重体です。
50代人のも重体です。
これの繰り返しじゃないか。
でも、また繰り返される。
そして老人は車に乗り、アクセルを踏む。
勤続5年。
手取り15万据え置き。
最初の1年は、「15万も貰っていいんだろうか私給料泥棒じゃないだろうか」という気がしてたけど、
だんだん仕事量も増えてきて激務になってきて会社に泊まる日も出てきて代休も碌にとれなくて
夏休みも返上して働くこともあって、さすがにちょっと限界を憶えてきた。
でももともと就活に挫折して遠回りして入った会社だし、特殊な技能系だから同じことやってる
会社からは「お前程度で15万ももらえるなんて贅沢だぞ、もっと低賃金であえいでるやつらも一杯いる」
っていわれてる。
そろそろ離れどきなのかな。
でも自分なんかに入れる会社なんてあるのかな。いま以上にお金もらえるところなんてあるのかな。
あるいは逆に、いまくらいのお金でももう少し暇と自由があって、「ていねいな暮らし」みたいなのに
この程度の手取りのくせに「時間を金で買う」みたいなことをいっぱいしないといけないくらい余裕が
なくて、そろそろ家賃が払えなさそう。
おおたとしまさ氏という、中学受験を中心とした評論家がいる。自身は麻布中高という名門私立中高一貫校出身であることもあって、私立中学受験市場のマスメディアに多く登場するが、専門外の記事になると、的外れで、唖然とするような記事を多く書く。
4月13日、高校受験に携わるものとしては看過できないような記事を見かけたので、掲載しておく。まずは読んでほしい。
https://news.yahoo.co.jp/byline/otatoshimasa/20180413-00083769/
おおたとしまさ氏は、中学受験しか精査して調べていないことが丸わかりな記事である。お願いだから、高校受験について何も知らない素人が、こういうデタラメ記事を、一般大衆を煽るかたちで書かないでいただきたい。
どうせトップ都立高に入れないのであれば、中学受験をしたほうがいい、あるいは私立高校に行ったほうがいいという判断が働くのも無理はない 【記事より引用】
上記記事をご覧になったうえで、おおたとしまさ氏の脳内思考はこうである。「都立高校がいくつも定員割れを起こした」⇒「日比谷や西といった都立トップ進学校の人気が落ちたのだろう」→「都立上位校といえども、中学受験の中堅校の同程度の進学実績だから、私立高校に進学する生徒が増えた」
果たして、本当にそうなのだろうか。都内高校入試最大の母体を持つVもぎの合格基準を用いて、過去3年間分の都立高校普通科のランク別の受験者数と実施率倍率の推移を書いてみる。
●男子
Aランク 1398人→1327人→1427人 (1.66→1.57→1.69倍) ↑
Bランク 944人→917人→947人 (1.37→1.42→1.46倍) ↑
Cランク 2863人→2934人→3000人 (1.53→1.55→1.64倍) ↑
Dランク 2911人→2902人→2967人 (1.53→1.53→1.59倍) ↑
Eランク 4403人→4389人→4107人 (1.45→1.46→1.37倍) ↓
Fランク 3667人→3858人→3332人 (1.28倍→1.33倍→1.18倍)↓↓
都立高校の合格に必要な偏差値をAランクからFランクに分けた。Aが難関校、Bが上位校、C・Dが中堅校、Eが下位校、Fが課題集中校となる。見ての通り、A~Dランクまでは、3年間のうちで2018年度が最も受検者数が多く、倍率も高かった。つまり、都立高校のうちのトップ校から、多くを占める中堅校のC~Dランクまでは、人気の上昇は継続している。
おおたとしまさ氏は、なぜかAランクやBランクの進学校の話ばかりしている。きっと、私立中高一貫校の専門家であり、難関校の取材ばかりしているから、EランクやFランクの学校をよく知らないのだろう。都立高校の定員割れの話をする際に、今年も人気が上昇した都立上位校の話をするのは、リサーチ不足と言わざるを得ない。
おおたとしまさ氏は、「学区を撤廃して、日比谷のような一部の超トップ校に難関大学合格者が集中しただけ」と語っているが、おそらく、何も分析せずに印象だけで語っている。実際にはまったく異なる。都立高校改革で、2番手や3番手の学校の大学合格実績も大きく伸びている。おおたとしまさ氏は、まず以下の都立2~3番手校の大学合格実績を10年前と比較されたい。
小山台、駒場、三田、竹早、小松川、豊多摩、大泉、富士、三鷹、武蔵野北、小金井北、調布北、町田、日野台、調布北、昭和
これらの学校は、都教委肝いりの進学指導重点校ではない。ところが、軒並み大学合格実績が伸びている。特に、国公立大学の合格者総数は、激増といっていいほど増えている。あなたのおっしゃる通り、都立高校生は、国公立大学志向が強いので、同じ表を、国公立大学の合格率で計算したい。
都立高校改革が、当初は「一部のトップ校だけに高学力の生徒が集中して、ほかの都立進学校が地盤沈下する」と危惧されていたのは事実だ。2000年代初頭ぐらいには、多くの方々がそう語っていた。ところが、都立高校間で進学指導のノウハウを蓄積した結果、都立高校全体での指導力が高まり、結果としては、都立進学校全体が伸びた。2000年代前半に都立全体で東大に50人台しか合格しなかったのが、2017年は改革以後最多となる170人半ばを突破してた。参考までに、東京都内の私立高校、都立高校全体が、2012年から2017年の5年間でどれだけ大学合格実績が伸びたかを調べたので、掲載しておく。
都立高校 +892人 (115%)
私立高校 -489人 (97%)
●難関国立大(東大・京大・一橋大+東工大+旧帝大+東京医科歯科大)
都立高校 +81人 (136%)
おおたとしまさ氏の指摘する「特定校への集中」は、実は、氏の支持する私立中高一貫校の方が顕著かもしれない。
おおたとしまさ氏の最後の発言は、もはや教育ジャーナリストという肩書を返上してほしいと思わせる大暴言だ。
難関大学合格の可能性の観点から言えば、もしも世田谷学園を切り捨てたのであれば、日比谷や西に合格できない限りその選択は失敗だったことになり、同様に、田園調布学園や獨協を切り捨てた場合、駒場や小山台に合格しても失敗だったということになります【記事より引用】
おおたとしまさ氏のこの発言が暴言であるのには二つ理由がある。
第一に、データが滅茶苦茶であるということだ。おおたとしまさ氏曰く、難関大合格の観点からすると、「独協を切り捨てた場合、小山台に合格しても失敗」らしい。だが、この感覚は、一般人の感覚とは相当ずれていると言わざるを得ない。
独協 国公立大 12人 (うち現役合格5人) ※卒業生数約200人
小山台 国公立大 115人 (うち現役合格92人) ※卒業生数約300人
単純に比べて、どちらの方が進学実績が優れているかといえば、独協高校には本当に申し訳ないのだが、どう考えても、小山台高校の方が格上と言わざるを得ない。東大+京大+東工大+一橋大の指標も、小山台が5人(全員現役)、独協が1人(浪人)だ。
それなのに、恣意的なデータを用いて「独協を切り捨てたら小山台合格でも失敗」とサラッと言ってしまう感覚が恐ろしい。そしてそれを、教育ジャーナリストという肩書で全国配信してしまうのだ。
第二に、これは単純に、その高校に通っている生徒に失礼ということだ。「小山台高校に合格しても失敗」「駒場高校に合格しても失敗」なんてことを、何度も言うが、教育ジャーナリストと名乗っている人間が全国配信している。しかも、具体的な都立高校名を挙げて。
おおたとしまさ氏は、ぜひともこの調子で、中学受験の子を持つ保護者に、逆のことを言ってほしい。
「日比谷高校より東大合格者数の少ない私立中高一貫校に通っている生徒は、合格しても失敗」
「都立国立高校よりも東大合格者数が少ない桐朋中に通っている生徒は、合格しても失敗」
「都立西高校よりも東大合格者数が少ない国学院久我山中に通っている生徒は、合格しても失敗」
「南多摩中等よりも東大合格者数が少ない穎明館中に通っている生徒は、合格しても失敗」
おおたとしまさ氏の都立高校に関する記事が、まったくもって不正確であることを指摘した。最悪なことに、全国配信されているので、この記事を読んだ一般の方々が「なるほど。都立高校定員割れは、学力優秀層が都立進学校から私立高校へ流れたことが原因か」と誤解してしまう恐れがある。
今回の事象について、日経新聞では、さすがと言いうか、冷静で精緻な分析を記事にしている。つまり、中堅校以上、偏差値でいうと50以上の都立高校にはほとんど影響はなく、それどころか、大学合格実績の伸長によって、ますます都立高校人気が高まる結果となった。一方で、偏差値30台の課題集中校や、商業科、工業科の人気が極端に下がり、私立高校に流れたと。
私立高校無償化政策による都立高校定員割れについて、我々が考えるべき最大の問題は、都立の商業高校や工業高校を、このまま不人気ということで廃校にしてしまっても良いのかということだ。今の若い子達には、なかなか商業高校や工業高校の良さは伝わらない。嫌な言い方をするが、商業高校や工業高校へ行くぐらいなら、私立高校からFランクであっても大学へ進学させたいという家庭が多い。しかし、都立の商業高校や工業高校は、長い伝統の中で実習教育に長けていて、高卒の大切な人材供給の源。これをなくすことは、結果としては、国にとって損失ではないか?そういう議論などをしていかなければならないと思う。
おおたとしまさ氏も、そこに着目して、「都立高校の定員割れは、商業高校や工業高校が見捨てられて、私立高校に流れたからだ」という論調で書いていれば、的を射た記事になっていただろうに……。
お願いだから、少なくとも「教育」ジャーナリストと名乗るからには、そういった学校にも目を向けて、足を運び、たくさん取材をしたうえで、この、「都立高校定員割れ」という国レベルでの大きな問題に提起する記事を、ぜひ全国配信してほしい。
日本も、明治時代の初期には外国人の知識人や技術者を雇い入れて来たというが。その前後の処遇はどうだったのだろう。
明治期に日本人が留学をしたとか、遊学をしたといっても、大したことはなかったんじゃないだろうか。
今のスポーツ選手ほどは、活躍して帰って来たわけではないでしょう。
厚遇で、もてなして来たわけだ。
サッカーは、日本は後進国だったはずだが、オフト監督、Jリーグ発足から始まり。
『新しい上司はフランス人ー♪』というCMがあったときは、誰が日本の監督だったのか。
平成から新元号に変わるにあたって、移民も増えている。。1年以上労働すると移民になるらしいが。
ますます、日本の文化というか労働習慣が、他の国とは異なることが、浮き彫りになっていくのかな。
野球の大谷の活躍やカーリングのLS北見の話を聞いてると明るい気持ちになるのだが。
高校野球や大相撲と似ていて、サッカーも金のなる木になったというか。
ビジネスとして、商業的成功を考えると、今の監督ではだめなのかな。
岡田武史氏が監督のライセンスを返上してFC今治の経営に専念しているという。
これは、ワールドカップが終わった後で、ジーコジャパンの時のような結果になるのだろうかと、結果については、いささか心配だな。。
相撲は公益法人になった2014年以降ほとんど税金を納めず補助金を貰っている
2014年度:1)▲8億2,960万円、2)232,400円
2015年度:1)2億1,270万円、2)151,400円
2016年度:1)6億3,897万円、2)151,400円
宗教のような優遇を受けているわけだが、近年特に酷く腐敗してるのって相撲の稼ぎを独占できて税制優遇される利権に寄ってきたクズ達で上が固められてしまったからでは。
公益財団法人は公にとってプラスの存在でなくてはならないが、今回の不祥事により日本のイメージを著しく損害した、海外から見て中世のように遅れたレベルの劣る差別国だと印象付けた相撲が何かプラスな事をしているだろうか。
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/jp.reuters.com/article/idJPKBN1GV0PV
あのさあ、今更こんな騒ぐんだったら、なんであのエロ本騒動の時、お前らあんなに喝采しちゃったわけ?
「市長のお願いに強制力はないし、それにどう対応するかは私企業の自主的な判断」とか言っちゃったの?
金盾っていうのは、国家権力が自ら実施して、暗号化なんかも違法にしてるわけだけど、この件と何の関係もねえだろ。
あの時の論法に従えば、何の根拠もないお願いに従うも従わないも私企業たるプロバイダーの自主的な判断ってことで、
そりゃ無駄というのはあるよ。回避する方法なんかいくらでもあるだろうし。
でも、それも自分で調べられないような、お前らが普段バカにしてる田舎のヤンキーあたりが諦めてくれれば、
とりあえずは万々歳なんじゃねーの?
なんであの時みたいに勝利の雄叫び上げないの? どうしてチンコから歓喜の涙を流さねえのお前らは?
いやわかるよ。わかるわかる。どうせお前ら、そこまで考えてなかったんだもんね。
「何か言ってる女はとりあえず庇う」「その過程で男が立ちふさがったらそいつを殴る」
みたいに、まず属性見てつく方決めて、理屈は後付けでひねり出してるだけだもんな。
「漫画村は叩く」「でも国家によるネット規制らしきものにはとりあえず『おいおい金盾かよ』と言って勝ち誇る」
じゃあ具体的にどういう働きかけがOKで、どういうのがNGなのか。どんな理由で、あれはいいけどこれはダメなのか。
東京オリンピックは東京都最大のムダ事業だと思っている。たかだか数週間のお祭り騒ぎのために余計なハコモノ作って、訳の分からない盛り上げイベントやって、ゼネコンと電通ばかり儲けさせて何なの?と思っている。
とはいっても、個人的にオリンピックの観戦自体はキライでない。平昌オリンピックも普通に楽しく観戦し、フィギュア男子で羽生・宇野が金メダルと銀メダルを取るのを見て喜んだ。ただ、それって自治体が役人と税金を使ってやるべきものなのかということに大いに疑問がある。比較的最近のオリンピックを見ていると、ソチ・リオ・平昌と自分のところの市民にまっとうな生活をさせてやるほどの余裕がなさそうな都市がオリンピックのために無茶な支出をしているように見える。
オリンピックの開会式と閉会式のためだけの会場を巨額の税金使って作ったはいいけど半年後には廃墟になってるとか、住居として使われるはずだった選手村の建物が結局再利用されず放置…とかいうのを見ると、「こいつら単なる税金の無駄遣いのためにオリンピックやったわけ?」と頭の中が疑問符だらけになる。基本的に役人はスポーツイベントのプロじゃないから、関係者に言われるままに金だけ出してると、こういう事態になるんじゃないかと思う。
うちの職場は特に直接オリンピックに絡むわけじゃないんだけど、本社が思いっきりオリンピックに関与しているので、東京オリンピックを礼賛しなければならない立場にある。ま、せいぜいオリンピック関係ののぼりとかポスターをお前らのところに飾っとけと言われたらなるべく目立つところに飾り、オリンピックがらみのイベントに協力しろといわれたら人を出したりホームページで宣伝したり…とかそんな感じ。
前から「世界最大級の原発事故が絶賛進行中で、収束の見込もないのに能天気にオリンピックなんかやってる連中はアホだ」と言い続けてきたが、うちの職場でそういうことを主張するとこっちがアホ扱いされる。都民のオリンピック招致に対する賛成率70%というのは都職員のでっちあげだと聞いているし、IOCへの贈賄も間違いなくやっていると思うんだけど、それを素直に認めて「不正な手段でオリンピックの開催権を手に入れたので返上します」という選択肢はないらしい。森喜朗は東京都の財源を当てにしているようだけど、誰の生活の足しにもならないオリンピックに都職員と税金使うぐらいなら、むしろ組織委員会の人と金でできる範囲まで規模縮小しろよと思う。
小池百合子のパフォーマンスのために築地市場移転とオリンピック準備のスケジュールもめちゃくちゃになっているはずだけど、それでも無理してやる意味はあるんだろうか?50年前の東京オリンピックと違って、巨額の公費を投じてインフラを作ればそれがオリンピック後も社会のインフラとして活用可能…という状況ではないのだ。特定のマイナースポーツにしか使えないハコモノなんて、維持費ばかりがかかるお荷物になるのが目に見えているので、簡素な仮設のものにして、オリンピックが終わったら速攻で取り壊すぐらいの勢いでいいと思うんだけど。
…ということで上記のようなことを主張し続けていたら不人気部署に飛ばされることになった。まぁ上手くいけば家から近くて残業が少ない職場でのんびり働けるのだが、けっこう行き先によって忙しさや居心地の差が激しいようなのでどうなることか分からない。上司には「自分の部署の悪口を言うな!」とさんざん怒られても止めなかったのでこの結果なんだけど、せいぜいクビにならなくて良かったと思うしかないのかな。
オリンピックなんてそんなもんです。平昌の競技施設が半年後にどうなるか見ものです。東京オリンピックもたとえ一時的な経済効果があったとしても、結局電通とかゼネコンが儲けるだけ儲けて、貴重な税金を無駄に食うだけの余計なハコモノが残るだけです。今さら開催権返上もできないのかもしれませんが、大会組織委員会が自力でできる範囲で、税金と役人使わないでやってほしいです。平昌オリンピックは人並みにテレビで楽しみましたが、地方自治体や国が税金を使ってやるべきものとは思っていません。特に地元民にまっとうな生活をさせられない国や自治体はオリンピックなんかやってる場合じゃないです。
一般的には障害者手帳を持っていることをもって障害者を対象としたサービスが受けられるようになるので、障害者手帳持ちイコール障害者という定義になると思います。
ですが特に精神障害なんかは手帳の有効期限が2年だったりしますし、2年以内でも寛解すれば手帳を役所に返上することも可能なわけで、やはり健常者と障害者の境目って意外と曖昧だなと思うわけです。
私(女です)は難病持ちですが、手帳持ちではないので障害者という枠には入りません。
ですが、公共交通機関ではヘルプマークなどを携帯して優先席に座ることもあります。
なにが言いたいかというと、健常者と障害者という区分って福祉分野で必要とされる概念であって、それ以外の場所ではあまり意味のない分類の仕方じゃないかなーということです。
障害者の中にも健常者に近い軽い障害からほとんど寝たきりの重度障害まで幅がありますし、障害者ではなくても日常生活に困難を抱えている『健常者』もいるわけですから。
気持ちを整理したくて書く。
2年目。今の仕事が猛烈に合わないと思ってる。
激務も、急な呼び出しがあることも、何か起こるんじゃないかという緊張感も、休みを返上することも、全部嫌だ。
じゃあ辞めて転職すればいいんだけど、2020年がある。一生に一度あるかどうかの機会。関われる人は決して多くない。このチャンスを離したくない。
でも、疲れた。
他社に行っても状況は変わらないから、転職するなら他業界に行くしかない。そしたら縁遠くなる。
今日は数ヶ月に一度くらいの頻度で定期的に来る「仕事が全く上手くいかない日」だったから、余計に病んでるというのもある。
2年目の仕事ぶりってどんなもんなんだろ。同期もいるけど頻繁には会えないし、わざわざラインするほどでもない。何より結論が出ない、もしくは既に出てることを話すのはあんまり好きじゃない。
結局2020年までは持ちこたえるという結論しかないんだろうな。それまでにどうしようもなくなったら辞めようかな。
てか改めて考えると、仕事がうまくいかなかったというのもあるけど、お世話になってる上司に上手くいかないことを伝えたことも落ち込んでる理由の一つだな。「成長してる」と思って欲しかったのに、それができなかったことへのショックというか。
とりあえず今日はもう帰って寝よう。明日からは休みだから、しばらくゆっくりしたい。少し残ってる仕事はやらなきゃいけないけど。
我ながらみっともないなあと思う。
遊ぼうと連絡してくる友達に苛つく時がある。
いつが暇かと聞かれても予定など立てられない。
こちらはダブルワークで働いているのだし、旦那に副業させて子供に借金させてまで専業やってるアンタとは違うと感じているのだ。
でもこれはひがみだ。
羨ましいなら自分たちもそうすれば良いだけのこと。
そう理解した上で感情を爆発させないだけの理性は残っているので、会わないほうがお互いにベストな形なのだ。
会えば会ったで「稼げない旦那なんていらなーい」、「養育費なんてなんとかなるよー」と、言うことなすことにいちいちイライラする。
こうやって遊ぶ金は旦那が日曜日も返上して副業してくれてるから出せるんでしょ。感謝はないのとか、奨学金って感じ借金なんだよ?知ってる?と思ってしまうし、年中休みなく働く旦那に対して、「家事も平等じゃないとね」と言いながら夜中に帰宅したのをつかまえて洗濯物を干させるに当たっては全く賛同できない。
オマケにそれを知った義母から「あんた、うちの子を殺す気?」と叱れたと聞いても、そりゃそう言うだろうと感じてしまうし、姑にいびられてるから胃を壊したと訴え、年始の挨拶すら行かず、「口出すなら金出せよな」などと言うのだから、いい加減相手の旦那はなんで離婚しないのだろうとまで思ってしまうのだ。
とにかく会ってもお互いに良いことはない。
私は私で遊ぶなら同じように働いてる人と共感しあえる会話を楽しみたい。
その友達も自分と似た境遇の人と遊べば良いのに、「私のために予定をあけてはくれないの」としつこい。
なんで他人が自分のために何かしてくれるのが当たり前みたいに思ってんのと思うし、正直、合わない人のために時間を割くくらいなら寝ていたいのが本音だ。
本当にあと3年もないのにできるのかねぇ…。東京都か電通かゼネコンの下請けか知らんけど、無茶なスケジュールで間に合わせようとして突貫工事とかやってまた過労自殺とか労災とかの犠牲者が出るんじゃないかと思ってる。オリンピック招致のときの都民の7割が支持っていう数字は都の担当職員のでっちあげ(あるいはNoと言えない立場の都の職員ばかりを対象にして賛成と言わせた)という噂も聞いてるし、IOCへの賄賂も絶対贈ってると思ってる。
どうせ間に合いそうもないんならそのへんのインチキの証拠をおとなしくIOCに差し出して開催権なんか返上すればこれ以上無駄な金使わなくて済むのに。みんな本当にオリンピックやってほしいと思ってるの?特にスポーツに興味のない都民は生活必需品でも何でもないお祭り騒ぎに自分の納めた住民税使われてムカつかない?あと、オリンピックの経済効果だけは当てにしているくせに、自分たちの持ち出しはイヤがる、千葉・埼玉・神奈川の3県は図々しいにもほどがあると思う。本来組織委員会が出す金なのかも知れないけど、どうせ3県とも都内で働いてる連中のおかげで税収を確保してるくせに、さらに東京都にたかろうという根性が醜い。
昨日誕生日だったんすよ。
今年の4月に転職して毎日2時間残業っていうまぁブラックってほどでもないところなんですが、周り見たら皆結構ダラダラ仕事するんですよね。
それをみて「なんて志が低い所に来てしまったんだろう」と思ってたんだけど、まぁ居心地はいいから自分なりにがんばってやってたわけ。
自分の為に以前から欲しかったオーダーメイドのスーツを奮発して、昨日仕事終わりに受け取るつもりだったから、昼休み返上して仕事終わらせたのね17時の定時に。
で、定時なって昨日は終わらせて受け取りに行ったわけ。
出社したらいきなり部長に呼ばれて、「おまえ、昨日定時で帰ったよね。そういうの周りの人間からみたらどう思う?」って訳の分からない言葉をなげかけられたわけ。
いや、周りの人間は昨日、「今日は増田くんの誕生日です!」「増田くんおめでとう!」って流れの中で「今日はオーダーメイドのスーツうけとりにいくんっすよ~」みたいなこといって「お、今日はがんばって早く仕事上がらないとな!」みたいな流れになってたからどうとも思わないんじゃないかって思うんから「そうですか。昨日は早く上がるといってたし、自分の仕事は終わらせたので大丈夫だと思ってました。」っていったら「でも、周りの人間はまだ仕事してるんだから、仕事は周りにあるわけでしょ。手伝わなきゃ。」って言われた。もう何を言っても無駄だと思ったので「はい。」とだけいって席戻って先輩に愚痴ったら「ここはそういうところだから気にしないほうがいいよ」って言われた。
で、完全に理解したね。この職場の人達がダラダラするのは別にダラダラしたくてしてるんじゃないんだって。
規定上は17時が定時なんだけど、事実上の定時は19時、ないしは18時30分ぐらいなんだって。上司に小言言われるぐらいなら、2時間ぐらい残業してダラダラと仕事したほうがいいんだって。