「内装」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 内装とは

2019-11-07

ラブホにいきたい!

結婚してから、いや、同棲を始めたあたりから全然ラブホにいってない!もう5年か?

いや、よく考えると、2年前くらいに2回だけお相手してもらったギャルい若妻といった!

ラブホはいいよなあ。

高級感のある内装楽しい楽しい大きなお風呂

はだかんぼうでサラサラシーツくるま快感

どんなに激しく使っても後片付けもしなくていい。

ナマでしたかったのに、ゴムしてって急に言われてもちゃんと用意してある!

ラブホ楽しいよなあ。いきたい。

2019-11-06

anond:20191106111800

喫茶店に味にこだわる人はいかない

豪華な内装でそろえていても元々そういう趣旨じゃない

表向きの宣伝では商品をよく言うけど実際は違うし客側だってスーパーで買い物した経験があれば知ってるだろう

2019-10-30

献血ポスター炎上って、あのポスター上の情報量が少なすぎるのが根本的な原因だったりして。

イラストだと、女体が女体として分かりやす過ぎるのかもしれない。喫茶店制服を着ているみたいだから、背景に喫茶店内装を描いていれば少しは視線が散ったのかも。

イラストって情報量が少ない代わりに、特定属性を前面に押し出しやすいから余計に目に余るんじゃないかなあ。

初めての絵柄ってぎょっとすることが多いから、何かしら前後文脈が読み取れるような表現が伴っているとやり玉にあげられなくなるんじゃないかなあって思った。

2019-10-19

性的」の定義重要だよ

ポスター問題だが、毎回思うのは言葉定義曖昧さだ。

今回も端から公的空間」だとか「性的消費」だとか決め付けている人がいるが、ちょっと待って欲しい。

曖昧言葉を、それぞれが自分の思うままに使い、

それを理解していない相手のことを思考停止フェミオタクお気持ちだとレッテルを貼るので、

問題さらにわかり辛くなっている。

不幸である

指定公共機関」でもある「民間企業」の赤十字社で使われたポスターが「性的」で

ゾーニング」的に問題なのかどうか、実は微妙なのだ

今回の件で問題点になる単語は、

性的」「公共空間」「ゾーニング」あたりだろうか。

性的」について

まず、日本では性的だとされている「女性乳首だって世界各国地域ごとに考えが違うのだ。

異性愛者や同性愛者、無性愛者や動物性愛者(冗談じゃないよ)も存在し、

それぞれに趣味嗜好や価値観もちがうなかで、実は「性的基準」を設けるということが難しいのはわかると思う。

さらにその中で、ポスターなどの表現された「結果だけ」を問題視する人もいれば

「作者のまなざし」という出発点から考える人もいるのだ。

このように、「一般に見せても許される性的範囲」と「許されない性的範囲」が人によってかなり違う、という前提の確認必要だ。

そんなもの議論余地はない、という態度の人は多様性理解する気がないのだから

そもそも話に加わるべきではない。

公共空間」について

これも「官製」なのか「一般に開放された空間」なのかでも意味が変わるので難しい。

企業や店内などは私的空間としながらも、

公共サービスが利用できれば公共空間、と定義する人もいる。

みんな日本赤十字社公共扱いしているが、実際はどうか。

社の説明では日本赤十字社は「民間企業であるが、

さらに「指定公共機関」でもあるとしている。

指定公共機関」とは何か。

災害対策基本法により規定されるカテゴリで、災害時に官民が一体となった取組の強化を図るためのカテゴリ」らしい。

銀行や電力や電波などのインフラ系や、

イオンコンビニなども指定されている。

この前までエッチ漫画を売っていた「あのコンビニ」も含まれているのだ。

イオン内にだって書店はあるし、当然「宇崎ちゃん」も売っているだろうし、なんならポスターも貼ってあるかもしれない。

献血された血液公的医療事業に使われるものではあるが、

献血ルームはお菓子食品提供していたり、カフェ風だったり、漫画を置いていたり、内装形態もかなり自由だ。

清潔感重要だろうが、アットホームであること、気軽に利用できる気安さを重視する利用者もいる。

結構議論余地があることがわかると思う。

ゾーニング」について

狭義では、「青少年保護育成条例」(条例なので、都道府県ごとに呼び名も内容も違う)に基づく区分陳列をさす。

エロ話題になるとすぐ「暖簾の向こうに置け」などという人がいるが、

実はなにを置くかは自治体によって決められています

もちろん、自治体によっては区分方法が違うので、暖簾の向こうに置かなくてもいい県もある。

広義では、まあ「棚を分ける」とか「売り場を離す」とかそういうことか。

今回の場合は当然後者の話だが、なかには前者の前提でポスター撤去しろと主張する人もいて驚いた。

ポスターをどのように「ゾーニングするか」は難しい話である

今回の件はだめだけど、「コミケでの配布ポスターとしてならあり」「秋葉原池袋献血ルームで貼るならあり」という人もいた。

こういった切り分けをして一々考える必要があるのだ。

まとめ

以上のように、ネット議論では「当然共通認識があると思っていた言葉」が、

実はそうじゃないことも多いのである

そういう時は要素を分け、ひとつひとつ自分スタンス確認してみるのが確実だ。

さらに「これがいい/だめなら他の表現はどうなるか」という他の具体例まで考えを広げてみれば、また新たな発見があるかもしれない。

最後に、ポスター不快感を持つ人のことは否定しないが、

大事言葉定義あやふやにして煽るだけ煽った人間は、毎度の事ながら軽蔑する。

デマ拡散と同じであり、唾棄すべき人種だ。

anond:20191016150214

anond:20191018190306

anond:20191018131310

2019-10-16

スバルレヴォーグってめっちゃかっこいいな

正面からの顔がクソかっこいい

めっちゃシャープデザインの疎密間も心地いいし、シャープなわりに直線があまりない

カトキハジメデザインがクソほど大好きなんだけど、そういうシャープさに通じてるように感じる

底辺の車を買えない層なので内装とかエンジン性能とか走りについてはまったく興味がないんだけど

プラモデルが出るなら是非買いたい

2019-10-15

anond:20191015134659

  • 昔行ってたのに~ → 代わり来る人が増えなかったのです
  • あの九龍城っぽい… → 行ったこと無い or 行ってもゲームやらないクソ客(行ったら分かるが、内装と同じくらいゲームも印象に残る
  • 駅前の~ → 駅前とかじゃない。嘘松
  • 無くなるの寂しい… → じゃあ、閉店までに行け

間違っても潰れるから写真撮りに行くとかするなよ(店がそういうイベントやるかも知れないけど)

あと行ったら1000円は使えよ。クレーンゲームピンボールやればすぐだ。もちろん普通ゲームでも良いぞ

行ってジュースだけ飲んでも客じゃないのか!だと?そうだよ、客じゃねえよ。

電脳九龍城www

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1910/15/news080.html

川崎八丁畷在住で、件のウェアハウス川崎ホームでした。確かに九龍城って言われる内装は素敵でした

でもお前ら金落とした?上手い奴の後ろでベガ立ちしてたり写真撮ったりコスプレ撮影したりしてただけだよね?

人は多いけどゲームは待たずにやれる客としては最高、店としては最悪だったろうなって想い出(客層も悪いの多いし、動物園も健在)

やっぱ冷やかしも金落とさせる作りにしなきゃ駄目だった。ちなみにダーツ川崎の悪い方面の塊みたいな客層、ネカフェはここ行くなら駅前もっと選択肢あるわって感じ

全部ぶっ壊してタワマンとか作るんじゃね?ウンコ禁止

2019-10-12

今、夜勤が終わって帰ろうとしたんだけど

帰ったら明日夜勤に来れない可能性が高いか会社に泊まれとか言われてる。

会社に布団や寝袋なんかないから床で寝ろってさ。

しかもこんな天気なのになぜか内装工事業者が来ててドッカンドッカン工事してて眠れそうにもない。

もういい加減にして欲しい。訴えてくれ。

2019-10-09

[] リブ

リブラ(Lybra)は、イタリア自動車会社ランチア製造していたFF方式乗用車

デドラの後継車種として1999年フランクフルトモーターショーにて発表された。

ディタイプは4ドアセダンと、ステーションワゴンの二種。

  

シャシーは同じフィアットグループアルファロメオ156フロアパンの流用で、独自サスペンションエンジン構成

セーフティやボディ剛性感、内装装備の質感や充実、そのスイッチ類や操作系の感触に至るまで徹底して煮詰め、

上級クラスカッパを凌ぐ内容を追求。

しか市場の反応は鈍く、商業的にはランチアやその親会社であるフィアットの『アルファ156に続く大ヒット』という思惑には

程遠いセールス結果に終わり、2005年生産終了。

  

基本デザインを手掛けたのは、ピニンファリーナを離れたのちランチアにてチェントロスティーレを立ち上げ、

デザインマネージャーとして初代イプシロンデザインを纏めたエンリコ・フミア。フミアはこのリブラもイプシロン共通

デザインコンセプトでまとめた。しかし、デザインに関してランチア首脳陣と意見対立し折り合いが悪かったフミアはリブラの

発表前にランチアを離れ、後任のマイケルロビンソンがコンセプトモデルディアロゴス企画し、そのコンセプトに基づいて

リブラのフロントマスクを中心にデザインを変更し発表、今日の姿となった。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%96%E3%83%A9

2019-10-07

UberEatsの意味が分からない

自分にとって食事は『自分の目で確認したい』物だから出来る限り店に赴く。だからUberEatsも新規開拓では決して使わず、一度でも利用したことある店やチェーンのみ使っている。

マクドナルドバーキンのように自分が持ち帰るか、持ってきてもらうかレベルの差なら、自分が楽した分が配送料となって納得できるが、UberEatsに登録されている個人店や小規模チェーンの大半は容器のせいで味気なくなり、量も店より少なく、そして冷めていて、「これで店と同じ料金かよ!」ってのが大半だ。店の内装や出来たてを提供出来ないデメリットを覆す何かを持っている店には今の所出会たことがない(届けて貰えるってメリットそもそも配達料でチャラ)

結局、デリバリー専門の店の方がノウハウあって暖かくて美味しいのが実情。UberEatsは所詮店の販路拡大目的なんだし、配達員とかを変えれないなら提供範囲を半径2kmくらいに狭めるべきだし、容器もちゃんと専用のにすべき。その辺の蕎麦屋以下しか出来ないならチェーン以外は評価急降下まったなしだと思う

2019-10-02

白鳥エステユーザーだった。

数年前まで客として通った。

弱者を救う事業弱者を食い物にする行動と紙一重だった。

はじめて行ったのは創業1年にも満たなかった頃だったと思うが、すでに予約が全然取れない状態だった。実際に行った直後はコリが消え、細くなった。この効果が出るのは時間あたり1万5千円以上のサロンだと思っていた。しつこい勧誘や物品販売がなかった。良い意味で男女の別を区別しなかった。(勧誘や物品販売はあったという話もある)

誰でも、どんな姿かたちでもあなたです、それはそれで素晴らしい。エステプラスすることでなりたいかたちや心地よさを得ましょう、という考え方が従業員にも浸透しており、それまでエステを利用したことがない層も通っていた。これがSNS口コミを生み出した要因であり、悲惨最後につながった。

採用的良かったところ

基本的にいつでも採用、いつでも働けて、休みを設定するのも自由だった。一定技術クリアされていれば髪型、体型、髪色、肌の色、家族構成、持病など全く気にしない文化だった。規模が大きくなるにつれて最低出勤日数や最大出勤日数が法律に準じて設定されていった。

講習を受けて実技テスト合格すれば、即ジュニアとして働けた。このジュニアの料金がオイルマッサージとしては破格の安さだった。

従業員同士のコミュニケーションは推奨されず、個人個人自律することが推奨された。

実際に客として接する際には、オタクがすぎるなと感じることはよくあったが美容業界を知らない人が突然始めたなら心から気遣いなだけだなと思う接客で、人間として嫌な思いをすることはあまりなかった。

ちなみに手技に習熟し、一定時間働いた(フルタイムに近い出勤状況で一年程度のようだった)シニアクラスに昇格すると、手取りで30万円以上になるようだった。のちにもっと上のクラスが作られ、手取りもっともっと伸びたようだ。そのクラスになると、料金はそこらへんのエステと変わらなかった。

学歴職歴もない女性トランスが、年齢でも差別されることな努力でここまでの収入を得られる場所は今の日本にはあまり存在しない。ゼロスタート、美醜を気にせず、マネジメント側になることなく、ユニクロ店長とそうかわらぬ収入に到達できたのだ。

(細かい数字従業員だったことはないので知ってる方修正してください)

研修制度実験

初期の昇級には、秘書検定英検義務付けたこともあった。英語数学理科などのエデュケーションを社内でトライしていた。

テックベンチャーでは当たり前のことを、他分野ベンチャーとしてやろうとしていた。

採用基準の結果、学歴が低く、バイト低賃金職をまわってきた従業員が多かったので、学ぶことを教えようとしていた。

残念ながらあまりうまくいかなかったようだ。

サービス

内装日本エステではありえないほど簡素化した。昔の東南アジアマッサージ屋のようだったが来店者もエステ初心者だったのでそんなに気にされなかった。

シンプルサービスから、高価格帯や付加サービスを年々、増やして行った。プロモーション費用はかけず、基本的口コミのみで客を増やした。

社長SNSを見ていると借り入れをしなかったようだ。

後期には、借り入れをしないことが会社を畳むことに繋がらず、やめた従業員を苦しめた。従業員保護が法的に発動するのは会社が動いてないことが前提であることを痛感した。

悪かったところは簡単に。

客側デメリット

・本当の高級エステだと思ってくると違うものが出てくる

コンテキスト理解していないと、悪夢一般的エステ常識とは違うサービス

ジュニア研修生なため、あたりハズレがあった

・隣のブースの会話が聞こえる

経営的悪かったところ

・高バック率で現場社員価格のうちの高いパーセンテージを渡していたので、回転が止まるとそのまま会社が立ち行かなくなる設計だった

・バックオフィスコールセンター現場に出ない経営陣が直接コストセンターとなった

上記バランス改善のため、最高級チームを作ったら、普通オイルマッサージエステと変わらない金額になった

・常にベッドは埋まっていたので新店舗開発に突き進んだ

社会保険消費税名目上とっておきながら、会社として納めていなかった(とされている。そんなことあるのか?)

・全ての行動をきちんと契約の上に行うという行動が伴っていなかった

社員には、基本的会社運営上の法的知識がなかった

最後給料を受け取らなくてもそのうちよくなると信じた信者社員によって会社延命されてしまい、未払いに先に苦しんだ元社員が一番苦しむことになった

結果的には弱者を食い物にした形となった。

弱者を救う思想組織会社組織で回そうとし、回っていた期間は本当に素晴らしかったと思う。実際に社長産休中でもほかの経営者で回っていたことはあったのだ。

後期、税金未納、規模拡大、バックオフィスの無計画な拡大などを吸収しようとし、サービス価格釣り合わなくなってきたところが最後の転換点だったように見える。ただしそれも、遅配を我慢してきた従業員によってすでに延命されてきた実績の上のことだったのかもしれない。よく担当してもらっていた方が突然やめた一昨年をきっかけに行くのをやめてしまった。

最悪なことをした社長は早く給与を払って欲しい。

経営には一定知識必要であり、従業員としても賢くあらねばならんのだなという勉強になった。

お世話になった方々には本当に励ましたりよくしてもらったので、幸せになって欲しい。今どん底の元社員の方々も明るい未来がきて欲しい。

ところで、これらの経営課題、そしてなにより決算時に違法?脱法?行為を知っていたはずの会計法務担当の外部士業の方々は何をしていたのであろうか?

2019-09-26

anond:20190926183340

いや、単に女性客にとっては「割高に感じるから行かねーわ」ってなるだけだろ

しろ女性客がメインの店の方が一律料金多いと思う

男性客が少ないし来てもカップルが多い&内装料理女性好みで男性が大量に食べるような味や雰囲気ではない、からなんだろうな

逆に男性客が喜んで来るような店で一律にしてしまうと

バカ食いする男性に合わせた料金を女性にも請求する事となって女性にとっては割高感が出る

2019-09-24

anond:20190924122601

築35年だとギリギリ耐震1981年以降)か。

駅徒歩10分は駅近というには無理だな。5分以内なら貸すにしても売るにしてもぜんぜん楽。

山手線内駅2分とかなら築50年でも買い手がつく。

それから内装リノベーションより、外壁やら水回りの大規模改修のチェックをしたほうがいい。

2019-09-17

anond:20190917181606

自分は逆にコスメわかる方だから化粧品の例え納得したわ

でも女性でも一般常識みたいな感じで話してる人めっちゃいない? 別にこれでいいとは思うんだけど色とメタリックさと内装しか高級感とかかっこよさがわからん

2019-09-05

anond:20190903120116

接待に使う飲食店なんざ料金に見合った見栄えの内装料理店員がつっけんどんや非礼をしなければ100点

不味い料理なんて意図しない限り作れないから高級感さえあればそれこそチェーンで問題ない

飲み会幹事文句言わないマナーはあっていいと思う

完璧飲み会など存在しない。完璧絶望存在しないようにね……

ではないが、予算からはじまって駅からの近さ、交通の便、人数、食の好み、内装、酒飲む人飲まん人、アレルギーある人ない人、全部考慮して決めてたらそりゃ誰かしら不満のある店にならざるを得ないと思うんよね。

決める作業のものがその人専門の仕事業務でそのために採用されたならともかく、片手間にやるわけじゃん。なら文句言ってやるなよって思う。

2019-09-04

あの喫茶店にもう行けなくなった

純喫茶はいつ閉店してもおかしくない。‬

‪そう思いふとビル一角にある喫茶店に行くと、なんと取り壊されていた。‬

‪厳密には内装工事のような形だ。‬

‪完全に取り壊された中に、また新しく木造の何かが作られていた。‬

カウンター(であったはずの場所)に面影がある。‬

リニューアルをするのか?いいや、それほど客は来ていない。‬

工事作業員も休憩中だったようで、結局誰にも「ここの喫茶店、どうなったんですか?」とは聞けなかった。‬

ローカルすぎてホームページ食べログのページもない。‬

検索して出て来た、いつのものかわからない電話番号は、かろうじてかかったものの、繋がらず。‬

‪何があったのかわからないまま、帰宅。‬

‪この喫茶店のおばあちゃん、お姉さん(といっても40代だが)に泣きながら人生相談したことがある。‬

いつまでもいじめを思い出してしまうこと、いよいよ社会に出ることへの不安。‬

‪「人を見る目に自信がありません。騙されそうで怖い。」という一言に声を揃えて「「そんなことない!!」」と返してくれたお2人。‬

不安な時はいつもこの声を唱えていた。そのおかげで今、つらいこともあるけれど社会人として楽しく頑張れています。‬

‪厳しいことばかり、でも的確なアドバイスに何度も何度も救われてきた‬。

‪お2人とってはただの客だったと思う。けれどその言葉全部が私にとってはかけがえのないもので、今でも胸の中で光り続けている。‬

‪「化粧、上手くなりましたよ」褒められちゃうかも?バッチリ決めてきたメイクは、建物の木の香りに消えた。‬

‪ ‬

‪本当にありがとうを伝えたい。伝えたいのに、名前すら知らない。生きているのに会えないって、こんなにももどかしいことなのか。‬

‪私は今、丁寧に整えられた前髪でこの文章を書いている。‬

今日、話すはずだった言葉たちが次々指先から溶けていくのを感じている。‬

‪軽い挨拶だけでもできないだろうか。ああしたい、こうしたい、が浮かんでは消えていく。

今日はまだ夜がある。夜が終わって明日、この気持ちはどこへいくのだろう。‬

純喫茶はいつ閉店してもおかしくない。人もいつ会えなくなってもおかしくない。

さみしい。

2019-08-24

anond:20190822170940

雇われなのに歩合?普通雇われは拘束時間に対して対価をもらえる代わりに、売上が大きくても給料が変わらないものだけど。営業職のようにお互い歩合で納得して契約してるなら別だが。

リピーターは君次第かも知れないが、客を入れるための広告や、入りたくさせるための外装内装なども君が頑張るのか?自分商売してるようなもんじゃ

2019-08-20

お前らが言う通り風邪のつもりで気軽に心療内科受診してみた結果wwwww

俺氏、30代後半大手メーカー勤務のサラリーマン年収約700万。そろそろマイホームでも持つか思って動いてみた。

そうして見つけたナイス物件

から距離微妙だけど、スーパーとか周りの環境が最高で内装保存状態超良好な一目惚れ3LDK中古マンション2000万。フルローンで購入決定。

「お客さんの会社年収ならその倍は借りれますよー」不動産からも言われてたし、ローンの審査も余裕で通過…

…と思いきや、ここに罠が潜んでた。

ローンを組むのに必要団体信用保険、略して団信、その審査書類。そこにはこう書かれてた。

過去3年以内に精神病で2週間以上の通院歴があるお友達ーーーー!正直に吐いてね!!(^-^)」

2年前に俺、仕事ストレスで体調崩して心療内科通ったことあったのね。

ちょうど2週間の間に3日だけ。診断名は適応障害。投薬はナシ。

先生人生相談みたいなのしてたらスッキリして元気になって、その後行かなくなった軽い通院。

この程度でなんか言われるわけないでしょー。困ったときからココでアヤつけられて、必要保証受けられなかったら困るしね!と思い、正直に書く。



するとーーーーー!!




書類審査、見事落選!!!\(^o^)/



俺の条件で落ちるとか心療内科の一件以外絶対あり得ないし、なんだよそれ…

風邪ひいたら内科いくでしょ?心療内科もそれと同じだよ!(^-^)」

ってお前らがみんな言ってるから気軽に行ったらなんなんこの仕打ち全然風邪ちゃうやん?

おかげ様でメッチャ気に入ってた不動産の話、全部白紙でパーですよ。

最終通院日から3年経てば告知義務なくなるからとりあえずそれまで待つことにしたけど、同じ物件もう残ってるわけないしな。

印紙代とかなんだかんだで取られた諸費用も返ってこないしな!物件探しに費やした時間もな!とっくに引っ越してるハズだった今のアパートにこれから1年支払う無駄家賃もな!

将来不動産購入を考えてるそこのお前。心療内科行こうとしてるならそれ本当に必要か、1回よく考えたほうがいい。

俺程度の通院歴でさえアウトなんだから、正直に書いたら100%アウトになると見て間違いない。

ぶっちゃけ不動産医者も「書かなきゃバレないし書かないほうがいいですよ」言ってたんだけど、それやって万が一のときリスクを被るのは自分からな。


ちなみにワイド団信っていうのもあって、それ使えばこの程度の通院歴なら大丈夫らしいんだけど、そっちの方はよく分からない。

不動産も俺も、まさか落ちるとは思ってなかったか審査出したの資金準備期限ギリギリだったし、改めて書類審査出す時間もなくそれで時間切れ終了になったから。


とにかく心療内科、「ちょっと落ち込んだら風邪みたいに気軽に受診すればいい」的な巷の妄言真に受けて、ホントに気軽に受診するとこういう目に遭うからな!

ホントにみんな気を付けろ!増田との約束だ!悔しみのあまり、また心療内科通っちまいそうだぜ!!

2019-08-18

ウェアハウス川崎やべえ

ウェアハウス川崎って知ってますか?

ゲームセンターなんですけど、内装が「九龍城」を思わせるものになっており

完全に観光地になっていますリアル脱出ゲームとかの謎解きイベント

常時行っているみたいです。

なので、よくカップルがきます。私がよくやるゲームちょっと奥まったところに

設置してあるのですが、プレイしている後ろをカップルが2分に一組のペースで

通っていきます。大体のカップルはそのまま通り過ぎるのですが、

3組に1組ぐらいが、そのゲームに興味を持ち、実際にプレイしていくのです。

こっちは、プレイ10年以上、最上位のクラスで1秒を争う勝負をしているというのに、

そのカップルたちは、初心者用の一番下のクラスで、「俺(私)tueeeeee」しているわけです。

「○○くん、すご~い、こんなことまで知ってるんだ!」とか言ってる彼女さんがいますけど、

このゲーム、最下層は誰でもできるように設定されていますからね。

また、このゲーム最初アバター選択できるようになっているんですが、

カップルでも結構キャラ(それもオタクが好みそうなお色気キャラ)選んでるんですよね。

こんな感じで、土休日になると、24台あるそのゲーム3分の1がカップルで埋められていきます

カップルキモオタが同居するゲームはこれ以外に見たことありません。

そのゲームの名は「クイズマジックアカデミー」。

2019-08-14

屋根も外壁もステンレス製の家というのを見た。

外観が倉庫みたいだけど、内装普通の家だし断熱材を厚めにつかってるから暑さ寒さも大丈夫らしい。

メンテナンスなしでもそうとう長持ちしそう。というか半永久的にもつんじゃね?」

と思ったけど、よく見たら土台がコンクリから100年はもたないか

2019-07-26

前に北米田舎に住んでた。向こうの文化的、というか習慣的な事を思い出した。

男は家のこと出来て一人前。家のことってのは、日曜大工的な意味で。寝室の内装とか、キッチンインストールとか。水回りの修理とか。電気配線とか。

から、ある程度の工具やピックアップトラックを持ってて一人前。そういうのが出来ないのは自立できてない幼稚な大人に見られる。

ふと思い出したので、備忘録

2019-07-18

数年前まで「京都アニメーション」で働いていた男性によりますと、火災があった第1スタジオは3階建てで、1階から3階までそれぞれの階で、アニメーターと呼ばれる人が机を並べアニメ原画動画をつくっていたということです。

男性は当時のスタジオの様子について、「入り口は昼間は施錠されておらず、入ってすぐ1階に作業スペースがあった。1階には原画も保管されていた。2階と3階が主な作業スペースで、それぞれの階で10から20人くらいが働いており、スタッフの多くは女性だった。働く環境を考えて部屋の内装は木目調で統一されていた。アニメーションのスタジオなので、製作過程の紙はたくさんあったが、部屋の中は整理されていた」と話しています

また、定時出社が徹底されていて、男性が働いていた当時は午前9時前後には出勤していたということで、男性は、「事件があった10時半ごろはほとんどの人が仕事を始めていたのではないか」としています

2019-06-23

anond:20190622152143

1古いので相場だと思うが内装は総とっかえしてあるので来た人は安いと言う。

2聞こえない。古いエレベーターの音だけは聞こえるが、あとは建物内の音は全く聞こえない。

3ない。必要がない

2019-06-20

おっさんタピオカ屋に並び感じたこ

20人程度だから、せいぜい10分も待たないだろうと思ったけど、実際は30分くらいだった。

スタバみたいな感覚で作れると思っていたけれど、実際にはタピオカを茹でているのでささっとは作ることが出来ず、行列に対する待ち時間は回転の早い二郎と似た感じ。

(中には茹でない、もしくは大量に湯で置きするタピオカ屋もあると思う)

店内は調理スペースを別にすると6畳くらい。ひたすら可愛い内装で、女子高生は待っている間、ひたすら自撮りしている。

店内の列は直線ではなく、うねうねとしているので場所が変わる度に自撮りしている。

間違いなくそれを想定した内装だろうし、タピオカの茹で上がりを待つ時間自撮りする時間としたのが上手い。

タピオカを待つ時間にも価値があるというのは紛れもない女子高生本心だと思うし、ラブリツなどの反応がもらえるからというよりも、ただそれが楽しいという様子(おじさんが「インスタ映えw」みたいに捉えるのは、スターの喜びを知りやがったからなのかも)。

まさに箸が転んでもおかしい年頃。

「モノ」ではなく「コト」を売れなんて言うけれど、わかりやすく具体化している。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん