「モチ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: モチとは

2021-09-23

絵描きさん交流会(またはコミュニティサロン)のメリットデメリット

オン・オフわず絵師さんが交流しながら絵を描く環境に何件か入って感じたことの記録。

メリット

・周りの絵を見て刺激をもらい絵を描くモチベや目標を掲げやすくなる。

自分の絵に意見がもらえるので、スランプしにくい。

・周りの影響力のおかげで、気づきや着彩の変化を楽しめる。

・参考になった資料情報共有、貸し出しが出来る。

・同時間絵を描くため、全集中できる。

・常に会話が絵中心なので、むずかしい話題などがなく会話に入りやすい。

・絵特有SNSの悩みや付き合い方をよく理解してるからこそ、濃厚な話もしやすい。

・年齢性別関係なく交流できる。

デメリット

・絵を描くための機材など、どれを買うべきか第三者判断を委ねられることがある。

・初対面交流の際にTwitterフォローリフォローしても、一週間後にブロ解やフォロー解される。

SNSブロックをすると即バレする。(ひすったーなど)

・絵が上手い人には人が集まりやすく、コミュニティ内で徐々にカースト化される。

・絵以外の行動で周りに合わせて動く事が多く、自分意見で動く人がほぼ少ない。

・やっぱり何処かで陰口がある。

交流会は悪いところじゃないですが、依存せずに程よい距離感を保つのがいいかも。

またTwitterの際は、同じコミュニティから仲間意思フォローしないで。これ迷惑

たぶん興味ないTwitterを見て無言ブロ解すのだろうけど、その行動で人によっては荒れまくって事件になったりする。

コミュニティでしっかり、相手のことを理解した上で自分意見で、フォローするを判断しを相手に委ねる方が良い気がする。

2021-09-22

予診票の「医師の診察・説明を受け…」は悪文

コロナワクチン予診票はみんな目を通したと思う。

署名欄を思い出してほしい。奇妙な項目があったはずだ。

twitter 界隈がざわついている。ボクが危惧していた通りに、予診票のこの部分がトラブルを招いているようだ。

新型コロナワクチン希望

医師の診察・説明を受け、接種の効果副反応について理解した上で、接種を希望しますか?

☑︎接種を希望します □接種を希望しません


——みなさん、この文章、何を言ってるのかわかりますか?

ボクはセンター試験現代文を八割正答した国語マスターですが、ぜんぜん解りませんでした。

以前、匿名ダイアリーでこの事について不満を述べたところ、ただちに三人から返信があり、少なくとも二人がボクと同じように読んでいた。

「接種はモチロンしたいが、まだ、かかりつけ医とかの診察や説明は受けてないぞ??🤔」

個人的ニュースサイトとかを調べてワクチンのことは理解したつもりではあるけど、医師の診察や説明は受けてない。コロナワクチン接種は予めかかりつけ医の診断を想定しているのだろうか。〇〇した上で△△しますか? って質問は、そもそも前提の〇〇をしてないときは No になるはず。

ボクは仕事柄、契約署名するときは極めて慎重に日本語を精査するので、ここの引っ掛かりは看過できなかった。調べるとこの文言は旧来のワクチン接種で伝統的に使われてきたもの踏襲したようだ。しか最近まで、同じように悩んでる人は twitter にもチラホラとしかいなかった。匿名ダイアリーコメントには「お役所仕事なんだからスルーしろよ」みたいな意見が投げつけられた。

ひょっとしてみんな、アプリとか Web サービス利用規約とかスクロールしてまったく読まず脳死で「はい」を押しちゃうタイプ人間なのか?

危険な習慣だよ。それでトラブルになっても何も文句は言えないぜ。


…ボクは接種前日、頭を抱えて悩んでいた。ネットをさまようのをやめて、予診票の細部に救いを求めていると幸いにも真に正しい理解にたどり着いた。

問題署名欄、実は直ぐその上にこんな項目があった。

医師記入欄

以上の問診及び診察の結果、今日の接種は(□可能・□見合わせる)

本人に対して、接種の効果副反応及び予防接種健康被害救済制度について、説明した。


患者が書く項目ではないので、多くの人はスルーしたと思う。

でも続けて並んだ二つの項目でまったく同じ言い方をしているところを見ると、両者が示す意味は同じと見るのが良さそうだ。つまり、「医師の診察・説明を受け」の医師現場スタッフ、だったのだ。だから問題文章が言いたいことは…

あなた現場スタッフから診断や説明があった場合、それを受けたいですか? 理解したいですか? そしてその上で接種を受けたいですか?

… ということだ。この署名欄は「患者希望」を聞く項目だ。患者希望しようとしまいと、現場スタッフから説明はなされないかもしれない。聞いても理解できないかもしれない。接種は中止される場合もある。希望あくま希望であって、お互いに何も約束は締結されていない(希望していないときに接種したら流石に問題になるだろうが…)。

読まなくてもいい場所を読まなければ理解できない文章は、悪文でしょう。

この文章を悪文たらしめている理由はいくつかあると思う。

…した、が出てきたらその用法の多くは過去形だ。問題文章では未来完了形として使われている。

執筆担当者はおそらく、文章を短くすることを狙って「説明を受ける・理解する・接種される」のみっつを並列に並べて「希望する」で受けたんだと思う。しかし回答が「接種を希望しますか」になっているせいで、それだけが独立して読めてしまい、ほとんどの読者は想定通りに受けとっていないだろう。

未来完了形として素直に読むと、まるで、理解約束させられているように見える。

一般に、理解に努めることは誰にでもできるが、最終的に理解できるかは運次第で、約束できるようなものではない。でも署名書かなきゃワクチン受けられないし… ため息をついて思考停止して署名するに至る。

署名といったら大抵は 契約 か、署名活動 だ。

予診票の当該項目は性質上、後で文句を言わせないように念を押すための契約に見えてしまう。実際には真の意図アンケート調査と見るのが正しいだろう。

しかアンケート自筆サインを求める必要があるのか? 紛らわしいように思う。

ネット卑怯詭弁家がよく使う手法だ。

後段にイエスと答えると、前提まで飲んだことにされるやつ。

学力に差がある国民の広くに行き渡る公的文書で、このような曖昧質問をすべきではない。

anond:20210920232525

小生もマドレーヌをかじると、甘臭いモチモチの木を思い出し、そして小学校廊下に落ちていたうんこの破片を思い出して青春吐き気を催すよ。

2021-09-21

[]9月21日

ご飯

朝:なし。昼:カロリーメイト。夜:ほうれん草にんじんキャベツウインナーコンソメスープバターロールスクランブルエッグ

調子

むきゅーはややー。お仕事は、それなりー。

グランブルーファンタジー

ばぶばぶの塔の食べ残しを頑張ってた。

9層35階1と2、7層28階2、5層20階1の四つを無事クリアして、最新階まで追いついた。

ここまた食べ残しすると次回また苦労するので、今回は気合入れよう。

バブさんの素材がもらえるのもモチベわいてる。

2021-09-19

anond:20210919231010

コロナ禍なので、お友達を招待しようというのもなくなってるし、

モチベがUPしないよね。

インテリア系のサイトをみて、欲しい家具を探せば

それを置くために頑張れちゃったりして。

2021-09-18

[]9月18日

ご飯

朝:フォッカッチャのチーズトーストトマトキュウリ切ったやつ。昼:カイワレ大根ピーマン塩焼きそば目玉焼き。夜:豚肉キャベツシメジニンジンうどん味噌炒め。おやつフルーツゼリー

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみんしゅしゅぎ。

午前中は台風がすごかったのだけど午後から台風一過でいい天気だった。

洗濯物もよく乾く。

明日もいい天気みたいなので、散歩ガチろうと思う。先週雨で断念したのでリベンジだ。

目標は5時起きで始発に乗って電車移動してから散歩。もしくは6時起きで家から散歩のどっちかにしよう。なので今日は早寝。

プリンセスコネクト

レジッタさんを引くことにした。

結果は170連とだいぶ深かった。ただ道中で恒常未所持のタイムトラベルカヤが出たので少しだけ嬉しい。

一応プリコネガチャはツムギフェス限を引くルールなのだけど、今回のクレジッタさんは今までにない特別な枠なのでお試しで引いてみた感じ。今後もこういう枠のキャラを引くかは悩んでおく。

ちなみに所属ギルドちゃんリッチモンド商工会になってるけど、今後秘書ちゃんとかも実装されんのかなあ。だとすると、この枠のキャラも抑えたくなるなあ。

○ドラガリアロスト

施設イベントの周回。と言ってもグラブル操作の片手間フルオートだけど。

そろそろルピ不足が深刻化してきた。

グランブルーファンタジー

ウイークリーミッションの消化と、先日の天井で加入したキャラレベル上げ。

色々性能見てたけど、バレンタイングロヴァルとリミテッドイオの組み分けが良さげかな。

バレンタインリムリッチ斧二本目より優先しただけあって活躍してもらわないと困るぜ。

ワールドリッパー

水鬼周回。武器は終わったので、あとは回数ミッションだけ。

ウマ娘

やっーーーーーーと、ハーフアニバミッションのスタミナ因子2をクリアできた。

配布サポカ集めはモチベの一つなので無事終わってよかったよかった。

2021-09-17

関西スーパーいってきたけど

店員モチベやばかったで

レジのおばあちゃんがいつぶっ倒れるかとハラハラした

2021-09-16

絵が上手い人は基本的に絵が上手い人としかつるまないということを大昔に学んだので、それからずっと絵を描いてる。絵を描くモチベとか聞かれて適当に濁してるけど絵上手い人と仲良くなるために描いてるだけで自分の絵がどうこうは二の次中途半端承認欲求拗らせてメンヘラツイートしてるへたれよりゲス目的持ってるやつのほうが絵上手くなるよね。今日自分の絵クソ上手いなと思いながら好きな絵描きさんに媚びてキャッキャする。羨ましいか?羨ましいだろ!お前も努力しろよ!

2021-09-15

最近流行ってる不幸自慢って何のためにやってるの?

最近さ、親ガチャみたいな家族不幸自慢が流行ってるじゃん?

あと氷河期世代とか世代不幸自慢は割と前からあるよね

他にもいろいろあると思うけど、そう言う「自分境遇を不幸と見なして自慢するように吹聴する」のってさ、何のためにやってるんだろうな

そう言う不幸な人を世間から無くすぞ!みたいな運動を起こすモチベを持ってるようにも見えないし、ただただ不幸な思考回路によって自分を不幸に陥れてるだけに見える

たとえ不幸でもさ、幸せがないかと言ったらそういうわけじゃなくて、小さな幸せはいろいろあるよね

そういう幸せに目を向けて生きることもできると思うんだよね

ただ、その小さな幸せに騙されながら生きろというわけじゃないよ

でも、不幸自慢してる人達って不幸から逃れたり戦おうとする意思が見えないんだよね

同じ境遇の人で集まって活動しようとか、勉強して1ミリでもマシな世界に進もうとか

そういう戦う意思がないなら、不幸自慢せずに身近にある小さな幸せを拾いながら生きる方が楽なんじゃねぇかな

エヴァシンジ君じゃないけど、「君が不幸なのはわかった。で、君は現実で何がしたいの?」って思うわけよ

ゲンドウみたいに俺は不幸だー現実嫌だーアナザーインパクトだーユイユイーって喚き散らしてもいいけどさ、

君はゲンドウみたいに人類補完計画を実行できるわけでもないんだからさ、少しでも現実自分幸せになる術を考えた方がいいんじゃね?

幸せか不幸か、ゼロイチで考えるんじゃなくて、幸せ0な世界幸せ0.01な世界に変えようと思いながら生きてみたりさ

とりあえず不幸自慢なんて言う自分を不幸に陥れる考え方は捨てて、もっと目の前の小さな幸せに目を向けて生きた方が楽だよ

2021-09-13

anond:20210913052751

やっぱり一度子供増田が一度離れて精神と体をベストコンディションにしたほうがいいんだよな

夫が増田気持ちに対して鈍感過ぎるし、夫が誰かに説教くらって改心すればいいけど

そうじゃなかった場合ずっとモラハラが続くわけだから

夫は増田のことを完全にナメてるし、子供よりも自分欲望を満たすことが遥かに大事

子育てモチベが高ければ離婚してシングルマザーになるということになるんだろうけど

増田子育てモチベがもともと低いようだから、金がなくて育児精神的に追い詰められる貧困シングルマザーはキツすぎると思う

実家の親とも仲良くないし

自分子育ての適性がないなら、育児するお金がないなら子供をはやく手放せそして親自身幸せも見つけろって思う

自分の家庭が子育てに向いてるかどうかって実際に子供を産んでみないとわかんないよね

増田の夫は「増田子供うまいように育ててくれるから自分子育てを本気で頑張らなくて大丈夫コロナだってからないし人生楽勝」って考えてるんだろうね

anond:20210912205539

政治厨のモチベの分類が納得したけど酷くてワロタ。どっちに転んでもヤベーやつじゃねーか。

2021-09-12

[]9月12日

ご飯

朝:納豆たまごかけごはん。昼:ヤンニョムチキン弁当。夜:ほうれん草人参ウインナー、天かす、梅干し鍋焼きうどん。(うどんウインナーは合わないちぃ覚えた

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみん。

散歩してたんだけど30分ぐらいで雨がすごい降ってきて諦めた。来週がんばろ。

なんか仕事モチベが高くて仕事の調べごととかしてしまった。

よくない、反省しよう。ちゃんと休もう。

グランブルーファンタジー

古戦場2日目。

古戦場中は強バハの集まりが悪いなあ。

フルオ放置で他のゲームも遊べばいいのに、なんかだらだら遊んじゃった。

しかも負けるっていうね。(風呂と夕飯の時間に大差つけられたので諦めた

2021-09-11

イカレたインデックス投資ツイッタラーを紹介するぜ!

インデックス投資とは株価指数に連動する投資商品を買う投資法であり、理論上は最良の投資法と言われている

ツイッター投資クラスタにもインデックス投資はいて、目立つ奴が現れては消えていく

去年登場して人気を博した(参考になるという意味でも、こいつやべーぞという意味でも)つみたて王子 @INVEST_VOO が気が付いたらアカウント消してたので、同じ頃に登場したもっとヤバい のっち @nocchi0820 はどんなもんかと様子を見てみたら相変わらず無茶苦茶だったわこいつ

 ◇ ■ ◇ ■ ◇

こいつがヤバいなのは一発で分かる。もう一年以上固定ツイートがこれなのだが…

ツイート活動ほぼ休止中なので、自分から発信するモチベはしばらくはないですが、投資に関する質問等があれば、このツイートへの返信で、質問リクエスト等お願いします。1ヶ月に1回くらい、気が向いたら回答するかもしれません。よろしくです。

(https://twitter.com/nocchi0820/status/1276336376590589960)

ツイート活動ほぼ休止中」を掲げている癖に毎日のようにツイートしている。止めると言ってずっとやってるのはどう考えてもツイッター中毒である。元からこれで「ほぼ休止中」のつもりという可能性もあるがどの道ツイッター中毒である

 ◇ ■ ◇ ■ ◇

投資云々以前にツイッタラーとしておかしいのが分かってもらったところで、改めてこいつが投資に関してもおかしいのが分かる発言例を最近発言から紹介しよう

資産が大きくなった後に暴落するとまずいか安全資産を増やす!」

的な意見はよく見かけますが、それは資産が少ないうちは都合のいいシナリオ資産が大きくなると都合の悪いシナリオしか想像できない子供

「大きくなった後、そこから暴騰すると美味しい!」

が見えるとちょっぴり大人です。

(https://twitter.com/nocchi0820/status/1435526495531843588)

資産が大きくなった後に~」的な意見一方的子供扱いしてdisっているが、この意見投資において広く共有されている普通意見である資産が少ないうちは都合のいいシナリオしか想像できないのではなく、資産が少ないうちは都合の悪いシナリオ暴落など)が起こって資産が減っても、投資以外の収入で埋め合わせることができる(資産が大きい場合はその逆)というだけの話なのだがそれすら分からないらしい。こいつの言う「子供」は「大きくなった後、そこから暴騰すると美味しい!」なんてとっくの昔に分かってて、加えてこいつが軽視している都合の悪いシナリオちゃん考慮しているので、こいつに比べてちょっぴりどころでなく大人である

最近発言からすぐに怪しいところが出てくるあたりお察しであり、他にも色々アレな例が最近発言からすぐ出てくるが、いちいちツッコミを入れるのも疲れるだけなので次の話に移ろう

 ◇ ■ ◇ ■ ◇

こいつのツイートには特徴がある。とにかく他人ケチをつけるのだ。というか半月ほど発言を遡ってみたが、他人をけなす発言しかない。どう見てもアレ

そもそもこいつは他人文句言うために始めたアカウントなのだ。こいつが登場した時は「投資初心者有害情報を斬る」との触れ込みだった。実際おかし投資法にツッコミ入れて人気を博したわけだが……

ここでまた最近発言を見てもらいたい。例えばこの発言は去年レスバした相手を久しぶりに見かけて進歩がないなぁというツイートだが

東大なんとかは生きてたのか!

あいかわらず科学文法」でツイートすることができないようですね。

前も「私は正しいもん!なぜなら恵方巻からだもん!」というのが精一杯でしたよね。久しぶりに見たけれどあれから1mmも成長していないようですね。

可愛いこと ❤️https://t.co/KHWF6ylIks

(https://twitter.com/nocchi0820/status/1433744542663069697)

あれ? この二人がレスバしてたの去年6月だったのに、こいつが引っ張ってきてる自分ツイート10月のだぞ?

…どうやらこいつは以前レスバした相手のことを未だに気にして、相手からスルーされてるのに何度か蒸し返しているらしい。よっぽど悔しかったのか

(というかこいつの投資思想なら相手の近況にツッコミどころが色々あるはずだが、以前の批判を繰り返すだけというのはどんだけ根に持ってんだ。1mmも成長してないのはお前だ)

これなんか完全に自己紹介だろ

ちなみに私をブロックした人もそのほとんどが私のツイートをチェックしているらしいぞ。

君もよく私のツイートをチェックしているな ❤️

君たちは隣の席の女子に恋する小学生ですか。

可愛い ❤️ https://t.co/C3pesfzO63

(https://twitter.com/nocchi0820/status/1428359428521136142)

その証拠自分はこいつとレスバした結果ブロックされたが、今は何故かブロック解除されている。ブロックした相手が何言ってるか気になるのだろう

こういうところから薄々分かってくる。こいつは投資初心者のために有害情報をどうにかしたいというより、人に文句言ってマウント取って悦に入るためにツイッターやってるのだ

 ◇ ■ ◇ ■ ◇

さて、投資初心者のためというお題目を掲げていたわけだが、ぶっちゃけこいつの言い草はあまり初心者向けではない

例によって最近発言からすぐ例が出てくるのでアレだが、例えばこれ

これも私は過去に何度もいっているけど、

「分割投資vs一括投資」の話をしているということは、その人は「資産配分」の重要性を理解していないということなのです。木を見て森を見ていない状態

「分割投資vs一括投資」の話をする暇があったら「資産配分」の重要性について一刻も早く理解すべき。

(https://twitter.com/nocchi0820/status/1435096978782830593)

恐らく、分割で投資すると元本を投じ終わるまで目標資産配分よりも現金割合が多くなってしまうことを指摘しているのだと思うが、こいつはそういう肝心なことは直接言わない

ゼミ教授が教え子を試すがごとく「ここまで言えば分かるよね?」という上から目線な態度がこいつの平常運転だ。つーかぶっちゃけマウント取りたいだけだろ。教えたがりの癖にこれなんだから迷惑この上ない

 ◇ ■ ◇ ■ ◇

ところで「資産が大きくなった後に~」の話でも薄々分かるが、こいつはリスク許容度がおかしい。ツイッター投資クラスタでは使える資金100%株に突っ込むのが大正義みたいなところがあるが、普通はそれだと暴落に際して心が折れるので何割か現金債券にする。恐らくこいつの場合自分で稼がずに数億円が転がり込んだため、半分くらい吹っ飛んでも惜しくないのだろう。しかし、逆に考えると惜しくないくらいであれば別に全部投資してガンガン稼ぐ必要もないはずだが、こいつの感覚は「大きくなった後、そこから暴騰すると美味しい!」である投資初心者はこんな頭おかしいやつの真似をしてはいけない(恐らく以前言われた「初心者がお前を手本にするとヤバい」という指摘が痛かったので、初心者のためを標榜するのを止めたと考えられる)

そもそも投資というのは、どれくらいの資金が用意できて、どれくらいの期間運用して、どれくらいの額を目指して、それだけの額があると何ができる というのを考えて行うものである。こいつがやってる、とにかく手元にある金を最も効率のいい投資法に放り込んでとにかく最良の結果を目指し続けるというのは投資ではない。単に証券会社ウェブサイトに表示される資産評価額や年率リターンの数字を競う遊びである

 ◇ ■ ◇ ■ ◇

最後に、こいつの基本的な芸風は「お前の言うことはファイナンス理論によって論破できる!(以下ファイナンス理論教科書の断片的な内容)(断片的なので今一分かりにくい)」である

(これは一部の迷惑な人に対してですが)

君たち一度くらいはファイナンス理論の基本を学んでみては?

学ぶことによって私への疑問がほぼなくなるはずですよ。私独自理論なんて基本どこにもないです。これらはすべてファイナンス一般の話ですよ。

(https://twitter.com/nocchi0820/status/1429977709443272715)

とのことだが、ぶっちゃけこいつは教科書の引き写ししかできないので、ファイナンス理論を学べばこいつの言うことにわざわざ耳を傾ける必要はない

ファイナンス理論全史――儲けの法則相場本質」が特に入門にお薦め

(9/14追記

のっちのやつは呑気にツイートを続けているが、この記事への言及はない

煽り耐性もスルー能力ゼロなこいつが全く噛みついてこないということは、ぐうの音も出ないということだ

よって、ここに勝利宣言するものである

2021-09-09

ワイは文章が書きたいんや

書きたいんやけど、書きたいことがないんや。

例えば、政治とか世間ニュースとか、見れば感想ぐらいはあるやろうけど、わざわざ文章にして主張したいことなんてないんや。みんなそうやん。偉そうに一言言えば気がすむ。それで満足や。

じゃあ、他に何を書けばええか。普通自分のことやな。でも別に凡人がただ生きてるだけで、文章にして伝えなきゃいけないことなんてないやん。日々の愚痴とか聞いてもしょうもないやん。

他には、社会的問題を提起してみるとかか。やーワイには無理やな。興味ないもん。

あとは、笑えるような面白いネタを書くって方向性もあるわな。面白いことはええことよ。でもな、面白いってめっちゃ難しいわな。簡単にできれば芸人も苦労せんやん。

本の感想とかゲームとかアニメとかマンガとか映画とかそんなもんの感想レビューとかならかけそうか。そういうのなら、まあ需要はあるし、文章も書けるわな。モチベ湧くかわからんけど。

関係ないけど、岸本佐知子エッセイってとんでもないやろ。こういうのがワイも書ければええんねんけどな、そんなのは無理やから、憧れるぐらいやな。

anond:20210909113357

わかる

辞めようとした時点ですでにモチベはもう無くなっているガス欠状態なのだから

休み休み走っていいよといわれてもガスが充填されるわけではない

2021-09-08

つらいよぉ。

サラリーマンだけど独立しようとしてる。

人が辞めちゃって業務量が多すぎてめちゃくちゃ辛い。残業も多いけど、それよりも単位時間あたりの労働強度がきつい。もう無理。

どうせきついなら独立したれと思っているんだけど、場所が決まらない。コロナ禍なのに何で物件空かないのさ。

ようやくここでいいかなと思う物件があったけど、なかなか返事をもらえない。9月タマには返事できると思いますって、頭って何日までよ…

独立するなら今の会社で働くのは年内までにしようと思ってるから、今の業務が辛くてもとにかく

現場仕事を頑張ってやり過ごそうと思ってるけど、今期独立が無理ならこのままだと続かない。

営業時間短縮とか何か手を打たないと壊れてしまう。

でも、既存顧客を奪うためには今の営業規模の縮小はしたくない。年内までなら頑張れる。

早く決めてくれ。体力はとっくに限界で、起業するモチベだけで維持しているけど気力も限界が近いよ。

2021-09-07

[]9月6日

ご飯

朝:なし。昼:サンドイッチサラダ。夜:玉ねぎニンジンたまごソバを炒めたやつ。納豆

調子

むきゅーはややー。お仕事は、それなりー。

久々に散歩を2時間して気持ちよくなってた。

散歩気持ちいい。

グランブルーファンタジー

古戦場じゃん。

2200万の準備すらしてないけど、なんかもう今回はいいかな。

今のペースだと超越のヒヒが集まるのは遠い先の話だし、ニューワールドクォーツモチベ上がらないし。おやすみしようかな。

ソロ団で誰にも迷惑かけないし。

2021-09-06

anond:20210905155855

からそれはお前だけにしか通用しない理屈じゃん

モチベ下がると手抜きする技術職」が一人いたら、お前は嘘ツキ決定な

せいぜい閻魔様に舌でも引っこ抜かれとけやw

2021-09-05

anond:20210905180211

税金上がったら○○するなってのが通るんだったら、年収上がったら労働するな、社会保険料上がったら医者に掛かるなっていうのもモチロン通るんだよな?

年収労働を促進して、無保険で暮らせってか?ん?

いい家を建ててもらうために、大工さんがやる気いっぱい出るような差し入れをしよう ←???

差し入れ仕事の質が上がると思ってる奴は仕事舐めてんのか

技術職なんだから菓子食っただけで技術が向上したりしないし、一度覚えた仕事のやり方変えるの面倒だから気分次第で変えたりしない

こっちはプロなんだが、素人差し入れの有無で具体的に何が変わると思ってるんだ?10cmおきに打つべき釘を15cmにされるとかか?大して手間変わらんからしねーよそんなこと

例えばお前がIT職だったらよく考えてみろよ、菓子食わされたらバグ減るのか?お前の実力通りの仕事しかできねえよ

追記しとくと俺が言いたいのは「差し入れするな」「差し入れ不要」等ではなくて「差し入れの有無で仕事の質は変わらない」「ご機嫌取ると仕事の質が上がる・取らないと下がるという発想はプロに対して失礼」ってことな

釘の間隔開けても手間は大して変わらないしいつもいつも通りのやり方で進めるのが一番気が楽。材料発注するのは俺じゃないから高かろうが安かろうが置いてあるのを使うだけ。サボってだらだら仕事しても工期延びるだけだし、現場大工裁量コスト浮かせるとかほとんどできないということをまず素人は知れ。

追記

見張るため→実際ほとんどいないが見張りが必要業者引いた時点で完全に負け。差し入れぐらいで逆転できない。

引っ越し屋にチップあげると頑張ってくれる→単純労働技術職を一緒にするな。職人技術身体能力チップもらっても物理的に変化しようがない。

建築ってのは単純作業じゃなくてIT比較すると歴史が長く現場職人作業最適化されほぼ完成されていることと、大工もそれをわかっているので手を抜くというイレギュラーなことに利益モチベもほとんどない。このことをお前ら素人は知らない。という主張。

みんなやたら「お気持ちお気持ち」言うけど仕事お気持ちだけじゃ動かせない、日本人はやたら丁寧なメールを書くから効率悪いって話に繋がるかも知れない。

2021-09-04

anond:20210903215430

TypeScript勉強する」が対策として上がってるならちょっと理解できると思うが、

難しい文章理解するために有効手段ひとつリファクタリングだ。

こんな感じ。

主張(a) 「その文章を読む価値があるのか」という想いの度合いが薄ければ、それに応じて文章は難しくなる。

(a)は文章にだけ言えることではない。

コンテンツ理解することは、モチベーションが高ければ容易になる。
 「その難しいことをやるだけの価値があるのか」
 「自分人生の一部という、他にも選択肢がある中での、かけがえのない時間と交換するだけの価値があるのか」
 という部分がモチベーションの高さに結びつく。

# 次のパラグラフ複数の主張が混濁しているようで、主張を明確にできていないように思える
> モチベは時間に応じて減衰していくので実際には習慣をつけるという能力必要だが、
> 点火点であるトリガーではモチベは有能な起爆剤になる。習慣化や自分スケジュールに組み込まれることによって、
> 必要モチベの量はだんだん減っていくこともあり、
> モチベだけがすべてではないが、基本は「価値あるぞ」と思えるかどうかだと思う。

コンテンツ理解すること自体は難しくない。
難しいのは、「それを突破する価値がある」と考えられる(=モチベーションが高い)状態を作り上げることであるモチベーションが高い状態を作り上げることに寄与する要素
 ・自分には突破できるという信念(自信)
 ・それを裏付けする成功体験
 ・たとえ無駄になったとしても人生において問題ないという経済状態
 ・あなたならできると言ってくれる身近な人

上記の要素を揃えることは、難しい。
上記の要素を揃えるためにどうすればいいかは、ここまで読み進めてこられたみなさんならもうおわかりだろう。
# ここまで読み進めても「どうすればいいか」についての記述は無く、
# これは存在しない主張を、さも存在するように見せるレトリックに見える。

2021-09-03

難しい文章を読むとき対策方法

概要

自分への備忘録用に書いておく。

すべてにとって共通して言えることは、「なぜ難しく感じるのか」という点と、「どう突破するのか」という点だ。

この2点に集約される。

自分バカから文章が難しいわけではない

難しい文章を読むのは、誰にとっても難しい。

もちろん、ある人にとっては難しい文章が、別のある人にとっては簡単だというのはよくある。ただそれは、前提知識の違いや読み方の違い、たまたまその人の感性が筆者の感性フィットしている場合や、筆者に対してどのぐらい信頼感を抱いているかにもよる。もしそこに差がなければ、同じ難しさになるはずだ。

まり、もし自分と似通った能力を持っている人がその難しい文章を読めば、必ず難しいと感じるはずだ。

思考実験として、自分という人間コピーしたあと、その文章の読解に必要能力だけはそのままにして、さまざまな性格・さまざまな外見・さまざまな人生経験・さまざまな年齢に変えたとしよう。そういう人も同じようにその文章は難しいと感じるはずだ。

わかりやすい例を挙げるならば、タイからやってきたレンさんという存在仮定しよう。レンさんは、日本語猛勉強して、自分日本語運用能力と遜色ない能力を身に着けているとする。なので、レンさんは自分が難しいと感じる文章を同じように難しいと感じる。ここで、レンさんは外国語を相当なレベルまで引き上げることができたのでバカではない。つまり自分バカから文章が難しいわけではない、ということだ。

まりそれは、自分バカから難しい/読めないのではなくて、自分現在能力だと単に難しいというだけであり、「単に差があるだけだ」と認識する必要がある。その「差」とは「上下」ではなく、どのぐらい「違うか」というものだ。たとえばファッションに興味がない人が、ファッションの専門誌を読まないといけなくなったときほとんどの言葉は未知語ばかりで難しい。ただ、そのファッション言葉を知らなくても誰も自分バカだとは感じないだろう。それと同じで、難しい文章を読むための知識が不足している可能性があることだけを認識するだけで、難しい文章を読みやすくなっていく。

アーガイルやAラインシルエットという言葉を知っていても「ふーん」と思われるのに対して、ロピタルの定理はさみうちの原理を知っていると「賢そう」と思われるのは、文化ブランディングや前提知識の差によるものであって、バカとか頭いいとかそういう問題ではない。文化圏によっては真逆の扱いを受けることもあるだろう。

興味が無いと難しく感じる

それに対して一切の興味がないとその文章を読むことは難しい。

「知らなくてよい」「自分には不要」と思っていることを知ろうとするのは難しい。「嫌いな食べ物を食え」と言うのに近い。そもそもそれが自分にとってどれぐらい有意義なのか知らなければ読む進めることさえ困難となる。

興味関心の度合いは、難しい文章の難しさをどのぐらいまで我慢して読み進められるかという突破力に密接に関連してくる。興味が薄いと「こんなもの時間を費やす必要があるのか」と思ってしまうからだ。結論、興味とは「どのぐらい理解したいか」なので、興味が薄ければそれ相応の「理解したさ」になる。そして、それぐらいの「理解したさ」では頭打ちになる場所が来たときに、終わってしまうことがわかる。

知るのに費やせる労力が100で、知るのに必要な労力が101ならば、知ることはできないという単純な理屈であるそもそも「どのぐらいそれに投資できるのか?」という興味レベル重要になってくる。こうしたエネルギーをどう人工的に生成できるかは知らないが、自分を誤魔化してあたかパッションがあるかのように振る舞うことはできる。

未知語・未知概念・習熟していない語は難しいことを知る

未知語や未知の概念や、自分にとって慣れ親しんでいない言葉理解語彙ではあるが使用語彙ではない言葉)が文章中に出てきたとき、それを知らないことや習熟していないことは問題ない。また、それを知らないことで読めなくなることも問題ない。

大事なことは、そのときに、どの言葉がわからないせいで文章理解できなくなっているかを知ることだ。その未知語は、実は他の箇所で説明されていることもあるだろうし、本当に初出の言葉かもしれないし、筆者オリジナル言葉かもしれない。ともかく「この言葉を知らないから正確に読めていない」と考える。そうすることで「この言葉が全体の理解を妨げているのだ」ということがわかる。

実はその言葉はそのあと説明されるかもしれないので、いったん「こういう意味なのではないか」と推測して読むことも必要かもしれない。ともかく、文章が難しいのではなく、言葉が難しいだけなら、言葉を知ればいいという話になる。

文章によっては、循環参照になっている言葉もある。循環参照というのは、たとえば「AとはBである」という説明をしているのに、あとから「BとはAである」という説明がされて、結局何の説明にもなっていないような関係のことを言う。そういう循環参照された言葉は「筆者には自明から説明するまでもないこと」または「筆者も実はよくわかってないこと」のどちらかに分類されるのではないかと思う。こうした言葉は、別の場所自分理解せざるを得ない。

また、知らないことだけでなく知っている言葉でも、その理解度次第ではとてつもなく難しく感じる文章進化する。

たとえば、完全に説明できる言葉理解度を100%・未知語の理解度を0%として、理解あやふや言葉理解度を50%としたとする。そうすると、あやふや言葉10個入った文章理解度は、50%10乗で、0.09%まで低下する。理解度が90%の語でも、20個あるだけで12%まで低下する。この数値は、掛け算で雑な計算をしただけなので、実際のところは実験なりなんなりしないとわからないが、ともかく、あやふや理解言葉ばかりが並んでいる文章を読み解くのが困難だということそれ自体には納得していただけるものと思う。

自分では100%理解していると思っている言葉でも、実際には98%程度だということもある。むしろ100%理解している言葉などないと思ったほうがいいかもしれない。相手人生こちらの人生が違う以上、全く同じ意味で使われている言葉などないものだ。未知語うんぬんにとらわれず、どの語が理解を妨げているか検出できれば、あとは調べるだけになる。

厳密・正確に書かれた言葉構成されるものは難しい

事細かく書かれた描写を読み解くのはとても難しい。1つ1つの文も異様に長くなるため、本来平易な概念でも、ひとつ考慮漏れも逃さないようにするために緻密に書かれ、そのせいで難しくなることがある。

厳密にするのは必要なことも多いが、概要を示さないでいきなり厳密な論理展開を始める文章も多い。そうした文章は、読者に対して概要提示を忘れていたり、概要提示が雑だったりすることがある。

そうしたとき「これはとても難しいことを言っているけど、もし単純に捉えるとするとどうなのだ」ということを考えると、急激にわかやすくなることがある。

未知語うんぬんの項でもそうだったが、「わかっている側」からは「わからない側」が何を知らないのか一切つかめないこともあるため、「わかっている側が想像する知らないであろうこと」と「実際自分が知らないこと」に大幅な差があることがある。その差には、どのような手段でもいいから、自分で気づく必要がある。

例示・図示されてないものは難しい

例示・図示などで、二重に説明されていない文章もまた難しい。まず、文単体では理解しがたいものや、直観に反する文があったとき、それが筆者の思った通りのことなのか、筆者が誤って書いたものなのか、自分が間違った理解をしているのか、全然からないものがある。文だけで全く疑問に思わず次に進められれば問題ないが、ひとたび疑問に思うと袋小路に入ってしまう。そうしたときに「例示・図示されていないからわからない」と気づくことが必要になる。

信頼していない筆者の文章を読むのは難しい

興味関心の部分に通じるものでもあるが、信頼していない筆者の文章というのは読めないものだ。「本当にコイツが言ってることは正しいのか?」と思うと、すべての文に対して正しいかどうかの考察を入れることになる。

ほとんどの人は、反ワクチン天動説電波洗脳陰謀宗教団体関連の文章は読むに値しないと考えていると思う。これに関する是非は置いておいて、これらの書物になんら信頼を感じてない人にとって、これらの書物を読むことは大変困難になる。すべてを検証しなければいけないからだ。そういう人よりも、全幅の信頼を置いて読み進める人のほうがスッと「理解」していくことだろう。

基本的に、普通人達にとってこうした書物をたくさん読むのは苦痛しかないはずだ。たくさん読めば「ミイラ取りがミイラになる」ような状態になりかねないし、それを読んでいることで他者から嫌な目を向けられることを避けたいはずだ。興味も信頼も一切ないのに、そうした文章を大量に読むのは難しい。

「その文章を読む価値があるのか」という想いの度合いが薄ければ、それに応じて文章は難しくなってしまう。

TypeScript勉強する

TypeScriptとは、プログラミング言語の1つだ。これを学習することで論理的思考力が養われ、読解力が上がり、難しい文章を読むこともたやすくなる。実際に私もそうだ。

まとめ

実はこれは文章にだけ言えることではない。共通して言えることは「その難しいことをやるだけの価値があるのか」「自分人生の一部という、他にも選択肢がある中での、かけがえのない時間と交換するだけの価値があるのか」というモチベの部分にある。モチベは時間に応じて減衰していくので実際には習慣をつけるという能力必要だが、点火点であるトリガーではモチベは有能な起爆剤になる。習慣化や自分スケジュールに組み込まれることによって、必要モチベの量はだんだん減っていくこともあり、モチベだけがすべてではないが、基本は「価値あるぞ」と思えるかどうかだと思う。

本質的には、難しいことそれ自体は難しくない。難しいものにぶち当たったときに「それを突破する価値がある」と考えられるような自分状態を作り上げることが必要なのだと思う。

これが難しい。自分には突破できるという信念(自信)や、それを裏付けする成功体験や、たとえ無駄になったとしても人生において問題ないという経済状態あなたならできるのだと根拠はなくとも言ってくれる身近な人なども必要になってくる。これが難しいのだが、しかしそうした環境を手に入れるためにどうすればいいかは、ここまで読み進めてこられたみなさんならもうおわかりだろう。

食べてる時の擬音

モキュモキュ」って擬音すげえ嫌い

「キュ」ってなんだよ。ゴムでも噛んでんのか

モチモチャ」はわかる

刃牙で飴を口に入れた時の「カロ…」は好き

2021-09-01

anond:20210901162050

ワイが主だったら奥さんのこだわりのモチベをもうちょっと深掘りしたいか

ガスが危険なんつってたら戦後70年事故だらけなはずやし、最近ガスコンロは凹凸がなくてゴトクが掃除やす

プロパンが高いってのは同意やけど1000円も変わらんやろうしなあ

奥さんは何をいったいこだわっとるんや

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん