「ペンネーム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ペンネームとは

2023-04-30

小説投稿サイト副垢問題

小説投稿サイトでは副垢に対して厳しい処置がとられる

当然だろう。小説投稿サイトでは読者から評価によってランキングが決まりランキング上位はPVが段違いになる。副垢を認めてしまったら自分作品評価を入れるランキング操作不正ができてしまうのだ

では、副垢ランキング操作以外の需要はないのだろうか?

実はある

それはカテゴリ別のアカウントを作りたいという需要

なぜカテゴリ別にアカウントを分けたいのか?

たとえばカクヨムでは定期的に児童向け作品コンテストをしているが、他の投稿作品に性表現ありのレーティングがある作者の作品は取りにくいのではないかという懸念がある

他にも、BL作品一般向け作品は分けたいとか、アダルトホラーが苦手な人のためにゾーニングしてあげたいという気持ちがある

小説家になろう場合作品別にペンネームを設定できる機能があり、それを設定すれば元の作者のプロフィールには飛べなくなる。いわゆる裏名義だが、これはこれで裏名義のプロフィールページがないことに不満が残る

以前、カクヨムTwitter質問コーナーを受け付けていた時に、別名義機能がほしいという要望が意外と多くて驚いたと書いていた。それからカクヨムに別名義は追加されてないのでカクヨム副垢禁止しつつも別名義機能をつけて作者にゾーニングさせようとは考えてないということだろう

となれば、児童向け作品コンテストに応募中はレーティングがある作品は非掲載にするしかなさそうだ。もしも何かの間違いで受賞などしてしまったら一生カクヨムではレーティングがある作品は書けないのだろうか?

少しモヤッとする話なので気になった

2023-04-27

俺も少年誌青年誌連載する女性漫画家の一部が嫌い

元増田はかなり言葉が足りないけど

言ってることはわかる気がするので勝手に補足して説明する。

 

前提1 女性感性作品作る女性作家OK

まず女性作家が女の感性あるのは当然。

そこから否定するミソジニーみたいな話ではない。

しろ俺は積極的にそれを求めて女性作家作品を手に取るもことよくある。

 

(なので「性別関係ない」みたいな言説には反対って言うか疑問。

 創作者の身体性とか見てきたものって作品に宿って当然では?

 受け手側がそれ込みで感じ取れる・感じ取るのも当然では?

 スキップローファーは男には描けないと思う)

    

ただ元増田が言ってるような例はまた別問題でさあ。

女なのに、中性的男性的なペンネームを使って、絵柄もなるべく女とは悟られないような絵で、少年誌青年誌漫画を描いてる作家は多いけど、

ね、つまりわざわざ男性読者向けの媒体に躍り込んできた女性作家の話なわけ。

ジャンプとかヤングジャンプとか。

 

それでも、そこで最初からメス丸出しの作品をやるならいいんだよ。

それは男らしい。っていうと性差別から、潔い。堂々としてる。格好良い。

    

  

前提2 男性読者に迎合して作品作るプロOK     

でもそうじゃない奴もおるわけ。 

まり男性読者に阿るような漫画を描く奴なのよ。

いかにも男へ目配せする方向性の可愛くて肉感的な女の子を出したり。

表層的なお色気シーンをノルマとして毎回どっかに入れたり。

   

まあそれもいいんだ。

そういう勝負したら女性作家甲斐なしというか単純に不利な気するけど。

自分にはない異性の欲望狙った商売するのは難易度高いと思うけど。

でも商売人としてそれを貫徹するならそれもやっぱり潔いし、堂々としてるし、格好良いよ。

少なくとも余人があーだこーだイチャモンつけるところではない。

     

   

どっちでもない奴。半端もんであるのみならず… 

ここで問題にしたいのは、

相手迎合的な割り切った商売を始めておいて

ちょっと人気が出てきたり軌道に乗ったりすると女の欲望出してくる奴なんだわ。

  

これ本当に気持ち悪い。

何がしたいの?ってなるし、単純にあらゆる意味で半端ものじゃない?

   

週刊少年ジャンプにもおった。

明らかにBL的なものが好きなのに何故かジャンプ固執して、

やりたくもないベタな男向けお色気を頑張って人気を出して、

ちょっと軌道に乗ったらもうBL趣味丸出し。

 

メイン位置にいたフツメン凡人少年そっちのけで

その同級生不貞腐れたイケメンくんをフィーチャーしまくて

イケメンくんの複雑な事情の旧家や兄との関係を描きまくって

打ち切りが決まってからは成人である主人公達のバトル

風の、なんか女性読者が「素敵!」ってなる関係性?ばっか描いて墜落していった。

   

いやそれが描きたいなら最初からそういう漫画漫画勝負しろよ!

ってどうしても思うんだよな。 

   

それをもろもろ偽装してまでジャンプでやりたがる意味も分かんねーしさ。

そういう雑誌行けばいいじゃん。

   

やりたくもないベタなお色気サービスとかしてまで男向け媒体に潜り込んで

ちょっと隙さえあれば女の欲望全開!

っていうこのパターン何?

  

最初から主人公ハイヒール履いてたロギィは俺は嫌いじゃないよ。

潔いし騙しがないからな。続かんかったけど。

  

 

変態的な性欲を感じると言ったら言い過ぎなのか?

まとめると

女の感性欲望丸出しのもの最初から最後まで描く作家には文句ない。敬意払う。

男の欲望迎合した男向け商品描き切る商売人にも文句ない。敬意払う。

    

が、そのどっちでもない、

男向けですの顔して潜り込んできて隙あらば女の欲望ブシャーしたい作家

なんか露出狂的な変態性欲すら感じると言ったら言いすぎか?

    

男性作家少女漫画描いてもキモくないけど

女性向けに描いてきたのを途中から豹変して男の欲望全開展開したらどう?

なんか痴漢されたような気分にならねえ?

   

何度も何度も繰り返すけど

男の欲望女の欲望それ自体否定しねえからな?一ミリ否定しない。

反社会的領域まで突っ走ってる欲望でも創作の中では自由よ。  

  

ただ対読者を考える時に

異性の読者に自分の性の欲望をぶっつけたい、

それも最初からそういうことやりますってスタンスで集めた客ではなく

途中まで相手の性に迎合する振りして集めた客にぶっかけたい、

これはなんかおかしくねーか?

読者も反発持ってもよくねーか?

    

  

たとえ古いけどちさぽんとかもさあ。

別にスレイケメンレイプされて感じようがイこうが一向にかまわねえよ。 

(ほんと不貞腐れた態度のイケメン好きだよな。みんな髪ベタがない。)

   

けどなんでそこから

レイプ犯を叩くのではなく彼女寝取られ主人公を延々叩く?

その女も周囲の友人もみんなそれを受け入れられない主人公は器ちっちゃい!みたいに主人公を責める空気なの。

まあなんらかの女の欲望が関与してるのは察知してるけども。

ああこれイケメンがグッドジーンで主人公はグッドダッドなんだなってすぐわかったよ。

まあちさぽん一周回って名作な気もするけどな。

これもうわかんねえな。

急逝した作者に合掌。  

  

まとめ 

好きな漫画を描くべきだし読むべきだよ。 

けどなんでそれを、偽装しながら青年誌でやりたいわけなの?

女向けのエロめの雑誌とかでやっとれよと。

そういう話なんだよ。

  

はてなの複雑な情報処理する能力低いアホどもは

「女全般を憎むミソジニー!」のほうが処理しやす

非難して正義気分なりやすいだろうけどな

  

あと最近女性漫画家は素晴らしく能力高い作家はたくさんいる。

エロ漫画でも、フェチ漫画でも、

魂のない迎合ではなく当人欲望駆動しつつ男性読者にも訴求する作家が増えた。

からもう半端もん変質者のことをそれほど気にする必要ないのは確か。

  

女の欲望で突っ走る漫画面白いけど

両性が読めてクオリティも高い漫画描ける人は

やっぱり脳の機能がめちゃくちゃ高いんだよな。

昔は高橋留美子しかいなかったんだから漫画未来は明るい。

 

 

 

 

 



 

 

   




 

2023-04-26

anond:20230426233243

オレもペンネーム妹子だわ

よく女と間違われる

anond:20230426131056

“ 女なのに、中性的男性的なペンネームを使って”って、男女両用の名前名乗ったらいかんの?本名がそうなんだけど。

anond:20230426131056

女の名前エロ漫画描いてる男作家大量にいるけどなんとも思わんけどね。

自分は女だけど、同人活動するときペンネームは男の名前にした。

別に男になりたかったわけじゃなく一番思い入れあったのが初恋の男の名前だったから使いたかった。

ちきりんの本は自分の考えを書くときちきりんは~」といちいち一人称自分ペンネーム使うからそれだけで読む気失せるんだわ。だるい女って感じ。

anond:20230426131056

女なのに中性的ペンネーム漫画家って、なんか男装した女性みたいで、女っぽさがマンガに表れた時ウエッってなるよね

女なら女としてペンネーム付けて堂々と買いてほしいわ

anond:20230423164939

女なのに、中性的男性的なペンネームを使って、絵柄もなるべく女とは悟られないような絵で、

少年誌青年誌漫画を描いてる作家は多いけど、

その作品から時折「女」の部分が見えるたびに、気分が悪くなる。

男女ともに、自分性別に都合の良い描写しか描かないからね。

最低限、性別は明記してほしい。

追記】(こうやって書けばいいのか)

逆のパターンで、もし女性用の漫画誌に「女に擬態した男作家」の作品が載っていたとして、

初めはその作品を楽しく読めていたけど、所々に男尊女卑思想が見え隠れしていたり、

女を軽く扱うような描写散見されたら、女の読者はどう思うんだろう?

これだから男は」とか文句の一つでも言いたくならないのだろうか?

そういう事なのだが。

2023-04-25

anond:20230425111711

ペンネームなんていくらでも変えてリスタートできるのに

現状に甘えてるだけのカスには丁度いい立場じゃないか

2023-04-21

974 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 23:03:18.75 ID:HsLGyyg90

どらまちゅの作者エロ同人描きすぎだろ

他にもエロ漫画家結構いるよな

ペンネーム検索してみたがツイッターアカウントはおろか同人通販ページも一切出ないんだが…どうなってるの

2023-04-15

岸田首相演説会場付近で爆発音 岸田首相演説の直前で無事 会場にいた男性が“爆発物”投げ込みか(日テレNEWS

#Yahooニュース

approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…

犯人若い男性らしい。動機はわからないし許されることではないが、国のトップ国民を舐めているからこんな事件が起きるのでは。

https://twitter.com/hideinu/status/1647070917326180352

和田秀子

@hideinu

東京在住ライター一般社団法人まれ出版局 代表和田珠輝というペンネームも使って週刊誌などでも記事を書いています

東京

2023-04-08

anond:20230408204200

わかる

「えっもしかして俺のメール!?なんか恥ずかしいよな嬉しいような!」みたいになる

ペンネームなのに舞い上がってしま

2023-03-19

anond:20230319160459

売れない漫画描いて人気でなくて(連載終わっても)も自己責任で、と言おうと思ったが連載終わるので済んでる時点で恵まれてるって視点が抜けてたわ。

編集価値観に媚び売らず漫画描きたいなら、芸能人事務所独立させて仕事取ってくるようになるように、ある程度ペンネームが知られるようになったら出版社抜けて漫画を描くという選択もありなはずだが、漫画界隈ではその流れは確立してないよね。まあ漫画家ってそもそも自営業らしいけど、旧来型の出版社越しの売り方というのは名実ともに独立的というわけじゃないよなあ。

2023-03-06

anond:20230306093522

ちゃん自分性別と一致するペンネームをつけるってのは

意図せず横から棒を生やす事故を防ぐって意味でも重要なのかもな

作者が女だと分かっててそのモードで読んでればつっかえずに済むこともあるのに

女だけど自分感性は男だと思って男を名乗る、でも女感性が抜けてなかった、みたいなのが事故パターン

2023-03-04

anond:20230302181116

ハガキ職人ペンネームっぽいな。

このブコメと他のコーヒーチェーンの名前を挙げたコメトラバを見て、ゲーム帝国に「ファミマガ命」ってPN投稿してた読者がいたなと思い出し

女性作家だと思ってた作品

山と食欲と私という漫画作品

内容は基本的に一話完結で、主人公会社員独身女性登山してレシピ一品紹介するというもの

作者名信濃川日出雄という。ペンネームぽい。

ウィキペディアによると男性らしい。

でも自分は読んでて女性ぽい感性だなと思ってた。

会社女友達と、あまり仲良くしすぎないように気をつける微妙距離感の描き方だとか、婚活に行ってなんとなくいい感じになった男性と結局連絡しない冷静さというかシビアエピソードとか、そういうところに女性ぽさを感じてた。

主人公がはじめて登山に行ったときエピソードで、友人から叱責されるんだけど

「アンタは登山でもなんで“やりたい”とか“やろうよ”とか言うけど自分から動かないよね?」「周りに任せて自分は何もしない」

って内容で女性からこそ生まれエピソードだなあと思っていた。

あとなぜかアマゾンのレビューを見ると女性からバッシングが多い。

新しいのは見かけないけど1巻から3巻には「キモい!」「想像で女を描くな!」とか罵倒されてる

2023-02-27

anond:20230227074611

ブコメにしても増田にしても、匿名なのは言うまでもない当たり前の大前提なわけで

本来根本的に相手するに値しない言説なわけよ。

しかも明らかに煽ってきてる奴なんか対等にやりあう必要なんかまったくないゴミなんだよ。

仮に放置して増長したとしても所詮民度の低い」はてブ増田なわけでさ。1ミリ相手する必要ない。

なのにやってくる。

「こっちは名前だしとんのにお前は匿名卑怯だよな」って言いながらやってくる。

そしたらブコメ

増田匿名から不誠実~」「Yピー名前出して相手しててすごい~」

っていうわけよ。いやYピーペンネームだろ。

そのオーディエンスの動きまでわかってるからやってくるわけよ。

から一見リスク負って血流しながらやってるようで、

実のとこ勝つことがわかってるから安心してオラついてるんだよ。

観客の空気見ながら動いてんだよ。

これがすげえ逆風だったら一瞬で消えてるよ。捨てゼリフ一個は吐いて。

ヨッピーさんと増田のたたかい?

記事は読んでいないけど、名前を出さない方が負け。匿名でたたかってどうなるの?はてなブログで書けばいいじゃない。本名だろうがペンネームだろうが匿名だろうが、どーせ開示請求されたらわかるんだから

2023-02-15

最終巻のかぐや様ではアシスタントペンネームらしきものが載っている。

おそらくこれで調べればSnsアカウントなりに辿り着いて彼らが描く絵に辿り着くことだろう。

あって邪魔情報ではないし絵に飢えている人にとっては貴重な情報だし彼らにとっても認知度拡大から仕事獲得の機会になるのでwin-winだろう。

そこで地縛少年に目を移すとスペシャルサンクスという名目でおまゆたんとかきよかわさんとか書いてある。

こんなありがちなあだ名じゃ一生かけても彼女らのSnsにはたどり着けんだろう。というかこれはおそらきペンネームではなく本当に仕事場でのあだ名に過ぎないと思われる。

どうにも女は自己顕示欲が少ないのかもしれないと思う例であった。

2023-02-12

陰謀論ネタというか……

公安警察公調の現役職員が愛読してる月刊誌があるらしい(書店には置いてなくて定期購読前提)。

大っぴらに社員採用全然やってないような零細出版社が出してる雑誌で、警備局あたりの30代キャリア警察官僚ペンネーム使ってバイト原稿書いてるんだと。

試しに、

ニュース番組YouTube動画、下手すりゃ全国紙にすら名前出てこないけど知る人ぞ知る某民族団体超大物幹部フルネームGoogle書籍検索かけてみたら、まさにこの公安月刊誌記事がいくつかヒットして驚いた。

クソ面白そう。

業界誌は幅広いジャンルカバーしてるっていうけど諜報活動に関するネタ専門の雑誌であるなんて全く知らなかった。

せいぜいラヂオプレスを知ってたくらいで。

俺が知らないだけで意外とそこらへんの一般市民も読んだりしてんの?

2023-02-10

"ヒバリビルズ"

約 58 件 (0.31 秒)

もしかして: "ビバリーヒルズ"

前へ - ほぼ日刊イトイ新聞

https://www.1101.com › iimatugai

コアラのマーチシュークリーム味」(ヒバリビルズ) お正月ことなのですが、「初売り!のけぞる福袋」と書かれていてどんなモノが入っているのかと思っ ...

ペンネームか。。。。

2023-01-29

anond:20230129144559

湯煙スナイパーは知らなかった

ググったら原作も別ペンネームの同じ人らしい

読んでみるはサンキュー

2023-01-26

anond:20230126144237

ネット上の人格」ではなく現実存在する人格に紐付けられた別名という解釈では

作家ペンネームを挙げて誹謗中傷するのが本人への誹謗中傷とみなされるのと同じで

ハンドルネーム適用されるのは、それはそう

2023-01-22

高くて薄い本の話をする

https://togetter.com/li/2055463 を読んだ同人日記さんだよ

   

はい高くて薄い本かいてる本人だよ(ただし名前詐欺はやってないのと人気CPではないよ)

女子高生けふわかわはここにはない よそを探してくれ

いままで出した中で一番字数が多いのは20万字、2段組み8ptで200pに詰め込んだよ

そして本題。あれはさほど「高く」はない。

いままで出した中で一番字数が少ないのは初期のコピー本(数千字)だが、比較にならんのでとりあえず印刷所に頼んだ中で薄いやつはっていうと

・B5版口絵つき二段組1万字全年齢16ページ30冊

早期割引価格8980円+税金送料1000円(直接+自家通販用)で9980円だよ イベント価格400円にしたけど案の定売れたのは20冊以下なので完全に赤字です

他は

・B5無線綴じ32ページ20冊 早期割引で商品代金:¥6,110+送料1000円

一冊原価は350円だがとらだとたぶん600円くらいになってるはず

もっと昔になるとオンデマは安かった

・2014年A5無線とじ60ページ20冊8236円 (送料不明

このころが一番安くつくれたけど400円は超えるよ。今はこんな安いとこはない。

さらに昔はオンデマがなくてオフセットしかなくて最低発注冊数が100以上とくそ高かった

・2008年新書無線とじ108p110冊55902円

最初から気がくるって原価一冊500円におさえて自分を納得させたかったんだね。売れたのはたぶん30冊くらい。つまりリアル原価では2000円近いんだ。

===

とらが少部数小説審査の結果うけつけないという時期だったので2008年のは既刊のまま廃れジャンル在庫としてずっと家にあるよ。

今はとらが少部数でもなんでも受け入れてくれるようになったんだ。そのかわり手数料は一律35%とる。

印刷代も安くなったけど特殊製本があたりまえとおもわないでくれ。版分けどころかタイトル写植にさえ苦労するんだ

小説かきなんてクリスタSaiアズぺアルパカあたりの画像加工ソフトすら一切もってないことがある。その分ATOKかWORD官能表現辞典あたりに課金したい生き物なんだよ)

1500円の本がとらで売ってて買ったら本を出した人のもとには1000円(マイナス振込手数料1月あたり300円)が入る。その1000円×nから印刷代を払うとたいていは赤字だ。赤字で買えることを当たり前とおもわないでくれ。なら買わなくていい。

  

===

からといって、ペンネーム詐欺までは擁護する気がない。

でも、同じペンネームコミケっとカタログの目次をみればわかるように常に発生しているのも事実

「おおこれは気の利いたダジャレだ!」とおもっても歴代コミケっとカタログをみれば3万サークル×100回のうち1~3人くらいはいるんだ。

からピクシブなどの作者リンクを踏んで探してくれ。

あとurl1字違いってのはどこのurlことなのか。とらなら同時期登録とかならそうなるんじゃないか自分でつけられるものじゃないからな。

先にやってて売れているほうの作者さんがとらに「ペンネーム勝手に利用され著作人格権侵害されている」と申請するしかないんじゃないかな。

あと、とらの売り上げはたぶんサークル別月別なのでその意味でも他人ペンネームを大量に借りてそういうことをするのは不利なんだが

初回から110冊印刷したバカとしては、いろいろな人に自分文章を知ってほしくてやらかしたんじゃないかという気はする。

====

「なんか買えた」までやっちゃうほどの小説ほしがりさんが今でもいてくれてうれしいよ。

上客なので面と向かって文句は言いづらいけどな。

どのジャンルでも婦女子は「なんか買えた」は公式ショップ以外ではやらない(迷惑から)。やるな。

転売の餌食にもならない、ってのは最低限のマナーでしょ。

おちつけ。よくみてかえ。そして予約再販を待て。

そこまで文句いうなら中古同人書店メルカリなんぞに絶対流すなよな。

ネットで燃やすより紙本を燃やして世界一高いコーヒーでも湧かせばいいだろ。

(うちの本は読み飽きたら燃やさず表紙はがして古紙回収にしてくれるとありがたい。SDGsに興味あるので)

======

https://twitter.com/chiboustju/status/1616725205350772738

ありがたいです

https://twitter.com/covermkrinfo/status/1617124886908145664

そのとおりだとおもう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん