はてなキーワード: 朝目新聞とは
これくらい同人界隈にいると同人誌やイベント、サークル文化の変遷やら事件やら、まあ色々なものを見て来ている。
歴が長くなると昔と今を比べたがる人も多くなる。
「最近の同人誌は無味乾燥なものが多い、あとがきすら無い」というご意見を見た。
「これこれこういう構成でこういうものを載せたら同人誌になる」
というセオリーがある程度出来上がっているし、非常に作る敷居は低くなっていると思われる。
(ここでこの作り方についての昔話をすると長くなるのでまた別の機会に)
昔の同人誌は作り方や指南書が少なく、(マニアックな雑誌の特集ではあったとは思う)参考が既に同人活動している先輩からの伝え聞き・先方の同人誌のみという時代も確かにあった。
自由度はあったと思う。凄かった。
「凄かった」というのは昔は悪い意味でも凄い本が多かったのだ。
自分が見た例をいくつか紹介する。
・「表紙は完成しているのに中身(本文)が未完成」
今同人誌を買っている人でこれを見た人は殆どいないし、今こういう本ほぼ見ないと思われる。良い時代になった。
昔は「イベントに合わせて本を出す」事に意義があったのと表紙で判断して購入する(しかない)環境であった為、表紙だけ綺麗に仕上げて中身は下書き状態(ハンターハンターの下書き掲載…と言えばわかる方も多いだろうか)で発行している本もあった。
・「表紙と中身(本文)が別ジャンル」
マジであった。
流石に丸々別ジャンルという本は少なかった(あったんだよ…)が〇ジャンルの表紙で〇の話の後に急に「今ハマっている×ジャンルの漫画・トーク」が挟まっているとかは割とあった。
・「書き手の近況や同ジャンル者同士の対談や語りのPが何Pもある」
極めるとこれだけで本を出しているサークルもあった。
今より作者のアイドル性が高かったように思う。トークが面白いと「サークル●●のトーク」だけで価値があるのだ。
因みにこのトーク内容はジャンルに関するもの…では無く作者の近況だったりする方が多かった。
Twitter(X)でこの文化はほぼ絶滅したと思う。良い時代になった。
・「本文内にサークル紹介・次回イベント参加情報・既刊宣伝がある」
これで5~6P、いや下手すると10p以上は使っているサークルもあった。
NAVIOやPixivはTwitter(X)は無い、個人サイトさえ無い時代なのである意味当然なのだが、自分のサークルの活動状況を知らせる媒体が限られており、発行物に含ませるしかなかった背景もある。
実際にサークル紹介Pは作っておけるので、コピーのコピー(データでは無く実物のコピー)を延々してそのPだけ画質が悪くなっているのもまあまあ見た。
「新刊は●●Pと書いているが、このサークルは宣伝Pが大体6Pぐらいあるから、実際の漫画・小説は〇〇Pか…」という悲しい推察をしながら買った経験をしている人は自分だけでは無いと信じたい。
当時はまだ問題性が周知されておらず黙認されていたが今やるとアウトの事例。
「他漫画のトレース」というのは例を挙げると「ジョジョの漫画の絵やコマ割をそのままトレースして髪型や服装だけジャンルキャラクターに変換させてジョジョの名場面をジャンルキャラに喋らせる」というものだ。
ファンロードという雑誌の「今月の見たいものand見せましょう」というパロディ企画で用いられたり、朝目新聞でこのようなパロディはファンアートとして有り、広く用いられている為、
これもだいぶ議論の余地はあるが、上記の例に沿うと「ジョジョの漫画の絵柄のみを似せて描き、ジャンルパロディとして自分の考えたストーリーを描く」なら現在でもまあまあ見かけるし、問題にまではなっていない。
「同人誌のタイトルに歌のタイトルを使う」迄は著作権侵害に当たらないが、歌詞や楽譜は音楽の著作物になる。
https://www.riaj.or.jp/f/leg/copyright/music/qa_internet.html
イメソンとして歌詞丸々書いたり漫画小説内で使いまくった同人誌多かったよマジで。
今は歌詞を引用するにしても、ちゃんとジャスラックに許可を取って歌詞使っている同人誌を見た。強い。
他ヘイト創作や特定キャラへの過度なネタやらまで列挙すると個人の好みの問題になるので取り上げない。
勿論挙げた中の例でも「それが好きで買っていた」人もいるだろう。
どこで育っても活躍できた人間の無名時代の才能を貸してもらっていた 【せいかい】
この程度のことも分からない人がいるのに驚きですよ。
「某の地元だから我が小学校はすごい学校」みたいに言ってる学校が見ていて恥ずかしいのと一緒なんだが?
それどころか「俺の子供の頃のクラスメートが今凄い結果出したから、俺にはクラスメートの才能を開花させる才能があったらしい」ぐらいの恥知らずぷりかな。
だってニコニコがなくてもおもしろFLASHとかYoutubeでどうせ勝手に活躍してたろソイツら?
ニコニコなんて結局はYoutubeのパクリでしかないんだからさ。
まあこれはどのプラットフォームにも言えるんだけどさ。
新都社がONEを育てたように見えても、実際には朝目新聞やPixivで連載をすることも出来たわけで。
結局の所、本当に才能がある人間はどこでも勝手に育って結果を出し、その過程においてたまたま通りすがってくれたサイトに富がもたらされるわけだよ。
それを「サイトが育てたんだ。サイトが偉いんだ」とかは勘違いも甚だしいね。
マジで「◯◯という町の空気があの有名人を育んだのである……」のようなアホらしさ。
んなわけねーだろ。
ビビる。
無産は罪だとでも思っているのか?
何が恐ろしいって表現したいことがあんまり伝わってこないことだ。
何をしたくていい年こいてから筆を執ったのかも分からない奴らがウヨウヨいる。
性癖を表現しようとしてやっている奴らはまだ全然わかりやすい。
本垢をBANされたくないからと裏垢を作ってはTwitterにBANされ、それを本垢で愚痴っては新たな裏垢を作り続けているような奴ですらそれが性癖の表現という目的意識の元行われているからまだ理解しやすい。
コラ画像を作り出すことに自分の存在価値を見出した果てに絵を描き出した奴もわかりやすい。
「そもそも画像自体を自分で最初から描けばいい」という朝目新聞のような発想を令和の時代に実行に移す古臭い感性が、結果として今どきコラ画像を作っているような奴というキャラを分かりやすくしてくれている。
特定作品のファン活動の一環からいつの間にか色んな作品を描くようになった奴もストーリーはシンプルだ。
まず何らかの作品にハマり、それの話をするのに文章で表現するより絵を描いたほうが早いと白ハゲ漫画の亜種のようなものから初めて少しずつ画力を鍛えていっている。
こういう奴は定期的にどこにでも湧いてくるらしいので、こちらとしてもよくあるテンプレ絵師ストーリーに乗っかっただけだなと把握するのは容易い。
理解不能なのは本当に何の目的もなくいきなり絵の練習を始めたとしか思えない連中だ。
自分のアイコンを描くためとかでもなく、アイコンは相変わらず何らかの写真だったりするのに、今油絵の勉強してますよみたいなアピールをしきりに繰り返す。
アップする絵も習作ばかりであり、そもそもお前は本当にそれがやりたいのかと問いたくなる。
理解不能だ。
子供の頃から好きだったのではなく、大人になってからなんとなくで始めるようなものなのか?
けいおんの影響でギターを始める連中の亜種かと思ったが、どうもひだまりスケッチとかに影響された雰囲気もない。
なんなんだろうかコイツらは。
違います。
「numeri」・「侍魂」・「朝目新聞」と大手テキストサイトの名前をさりげなく挿入して、インターネット老人を釣るネタを入れたのがわからないのですか?
そうじゃないだろ、違うだろ!!
昔はもっとこう、ネットの世界というのはじめじめぬめぬめnumeriした黴臭い場所だった。
リアルで流行しているものについていけず、なにものでもなくなにものも持たないものたちの避難所だったはずだ。
それが今やどうだ!!? 侍魂を失ったような輩ばかりが跋扈する!!
テレビや朝目新聞の勢いは衰え、流行のものばかりがネットでもてはやされる。
流行に乗れず、みじめで、意地汚く、互いの傷を舐めあう教会みたいなネットの世界はいまどこにある?
どこにもないじゃないか!!
もう表現の自由戦士もカルトポイント付与していいと思うやで。信者が暴走し商店に粘着ストーカーで被害出したり青みたく偽フェミ垢作って扇動工作までやる始末。共産党の民青勧誘がカルト相当なら表自戦士も同じやで
公明は完全に宗教だからカルトでいいとして、共産党がその理屈でカルトになるんなら、青年会議所や勝共連合を抱えてる自民党も全体がカルトになりそう。
民青はそもそも規約に共産党の指導を受けると書いてる団体な訳で偽装勧誘だとかウケるんですけどw/まぁ共産党を攻撃対象に入れておくことで保守や警察方面からの攻撃が減る&取材がし易くなるお守り的なもんだろうが
共産党をカルト扱いってデスマン世代かよ センスの古さと寒さが朝目新聞並み|定期的に宇宙を破壊するのばまんファンのみんな~ そんな皆ならこんな糞サイトじゃなくて「えらぼーと 2022」でちゃんと選ぼうね!
これでもいろいろと「配慮」が見える。創価学会は名前を出しておいて、他の仏教系は出さないとか、PLや天理教系が出てないとか。共産を入れてるのは、すぐ暴れる保守への気遣いか?
もう表現の自由戦士もカルトポイント付与していいと思うやで。信者が暴走し商店に粘着ストーカーで被害出したり青みたく偽フェミ垢作って扇動工作までやる始末。共産党の民青勧誘がカルト相当なら表自戦士も同じやで
公明は完全に宗教だからカルトでいいとして、共産党がその理屈でカルトになるんなら、青年会議所や勝共連合を抱えてる自民党も全体がカルトになりそう。
民青はそもそも規約に共産党の指導を受けると書いてる団体な訳で偽装勧誘だとかウケるんですけどw/まぁ共産党を攻撃対象に入れておくことで保守や警察方面からの攻撃が減る&取材がし易くなるお守り的なもんだろうが
共産党をカルト扱いってデスマン世代かよ センスの古さと寒さが朝目新聞並み|定期的に宇宙を破壊するのばまんファンのみんな~ そんな皆ならこんな糞サイトじゃなくて「えらぼーと 2022」でちゃんと選ぼうね!
これでもいろいろと「配慮」が見える。創価学会は名前を出しておいて、他の仏教系は出さないとか、PLや天理教系が出てないとか。共産を入れてるのは、すぐ暴れる保守への気遣いか?
書き殴ってるしめちゃくちゃ長いです。
まだランキングが総合とオリジナルに分けられていない時代旬ジャンルの二次創作でデイリーランキングが埋め尽くされ実力のある一次絵描きが埋もれてしまう現象に不満の声が上がっていた。
それで運営はオリジナルタグにプラス補正、人気版権タグにマイナス補正、また軽度な性的表現と同性愛要素のチェック項目も作り男女で人気に偏りがある場合マイナス補正、とランキングアルゴリズムを唐突に変えた。
ランキング上位から腐向け漫画や全年齢ギリギリを攻めた発情顔の萌え絵が駆逐されエロ記号抑え目の美少女+背景までしっかり描き込まれた美麗系のイラストばかりランクインするようになった。
この傾向はオリジナルランキングと男女別ランキングが導入されてからもなぜか続き、映画蜜のあわれのプレゼンで「この世界観がpixivではなく実写で見られる贅沢よ」的なことが書いてあって「あぁもう今の人にとってpixivのサイト色はアンニュイな美少女が夢と現実の間を揺蕩うようなエモいもので、真面目な絵師と朝目新聞から移住したパロディ屋が混在するカオス空間じゃないんだな…」となんとも寂しい気持ちになった。
pixivも営利企業な以上推奨作品の優遇も仕方ないのかもしれないけど、少なくともコミケ運営のような「すべての表現を受け入れる」という理念はないと思う。
ただムカつくのがpixivをクリーンなイメージにしたそうな割に二次創作禁止にもしないしYouTubeやtumblrのようにエロ禁止にもしないところ。
それどころか「同人誌なんてめんどくさいもの作るより美少女イラストで客を釣れるだけ釣ったらR-18差分をpixivFANBOXに載せた方が稼げるよwマージンは払ってもらうけどねww」なんてことやってる。
よく同人作家について「人気版権という他人の褌で相撲を取ってるくせに一端のクリエイター気取り」と揶揄されるけど二次同人が卑しい商売ならそのおこぼれにあずかっているpixivはなんなんだよと思う。
pixivはそもそも無償で作品を投稿してくれる絵師とそれ目当てにアクセス・課金してくれるROM専がいないと成立しないサービスで、確かに便利だし商業デビューした人もたくさんいるけど出版社みたいに作家に原稿料払って担当付けて育成してるわけじゃない。
「あなたの作りたいを応援しますー美術手帳で特集されましたー現代アート集団とコネありますーサブカルチャーの受け皿で日本最大のクリエイターのポートフォリオサイトですーほら見てください著作権侵害してない美麗絵ですよー」といくらアピールしたところで他人の才能に便乗してるだけだし…。(以前はてブの人気エントリに上がっていた意識の高い退職エントリ見て「でも結局自己顕示欲と性欲に負けて二次創作という禁断の果実に手を出したオタクのおかげで大きくなった会社でしょ?」と思った)
pixiv自体は何もクリエイティブなことをしない代わりにユーザーをあたたかく見守ってくれているかというとそうでもなく、カオスラウンジ騒動・運営批判作品は即BANもしくは一方的なセンシティブ設定・改悪され続けるUI(特に絵描きの顔であるアイコンの大幅な縮小とサムネのトリミング)など実際はクリエイターの嫌がることも何度もやってきた。
二度目の悪質なセクハラ報道に「仕事の告知など替えの利かないサービスとして利用している人が多いのに責任感のない企業」という批判も見かけたけどそもそもpixivにクリエイターを支援するなんて理念はないと思いますよ。
pixiv運営が愛しているのはお金と取引先企業にアピールできる文化貢献的なイメージで、キモオタと腐女子と運営批判するヤツは表に出てくんな(でも退会はしないで引き続き養分になってね)ぐらい思っててもおかしくない。
でもセクハラでやっと燃えるあたりpixivのセルフブランディングってけっこう成功してるんだなと思う。
他のwebサービスに関するブコメ見てると「メルカリは転売ヤーの巣窟、youtubeは謎のBAN基準でクリエイターを守らない、ニコ動はゲイフォビア、仕事をしないTwitterJapan」とかけっこう批判されてるのに。
舌鋒鋭いはてな民なら「本来かけがえのないはずの個人製作作品に単純な評価基準を設け競争心を煽りオタクのリビドーで飯を食っている癖にオタクを冷遇し自分の懐は痛めないのに若手クリエイターのパトロン面する悪徳企業」ぐらい言ってもおかしくないのになあと思いました。
仕事から帰宅してインターネットをつける習慣ははてなを止めても変わらない。
だがいくべきサイトに未だに迷う。
その日一番情報に対して飢えている脳にいきなりインターネットを注ぎ込むと脳に悪い。
コメントは見ない。
日本中の新聞社からアクセス数と引き換えに一番売れそうなニュースを借りて来ているだけのサイトだ。
次はどこに行くか、未だに迷う。
ひとまずツイッターのトレンドを見て比較的平均的なインターネットを眺めておく。
新しいV、話題のネットゲーム、ウクライナ、コロナ、一通り把握する。
正直もうこの時点で風呂に入って寝ても良い。
飯はインターネットを見ながら食べているし歯もインターネットを見ながら磨き終わっている。
明日の残業に備えて睡眠時間を確保したい……が……もう少しインターネットもみたい。
はてなは行けないので他に知っているニュースサイトの名前を思い出す、今のアキバblogはエロ本の話ばかりだから見なくて良いのでスルー、かとゆー家は断絶してしまっている。
RSSは時代遅れだから全部捨てるとかアホなことやってなければ……いやずっと更新してないから腐ってそうだ。
はてなの話題とくらべると余計な喧嘩ウォッチやマウント合戦が消えて加齢臭が増えている。
とりあえずはこれでいい……これでいいのか?
結論から言ってしまうと、アンタ自身はつまんないオッサンなんだから無理すんなと言いたい。
漫画ハンチョウを知らん人に一応内容を説明しておくと、土方御用達雑誌事ことヤンマガに「カイジ」っていう賭博クズ漫画があんだけど、
その漫画に出てくるクズから金を巻き上げるオニギリ頭のやられ役クズが班長。
その班長が主役で、男のクズ仲間達と面白おかしく趣味ライフを送る姿に哀れなオッサン達の共感の声が続々……って漫画が「ハンチョウ」だ。
まあ4人グループくらいの成人男性はこう遊ぶよねって日常漫画だな。
福本エッセンスと日常の相性の良さは、元々福本が人情漫画出身なのを考えると当然で新鮮味など皆無なのだが、
世の中ドラゴボやジョジョのキャラでパロ描くだけで面白いと感じちゃうような、頭朝目新聞レベルの救えぬグズしかいないからしゃーない。そこは置いておく。
でも、漫画を読んでSNSとかで「わかる~!」「俺じゃ~ん」みたいな、JKみたいな反応をしてるオッサン達がキモすぎる。まるで白痴。
まずさあ、オッサン達が遊んでいるから面白いんじゃねえよ。面白い語りと面白い絵があるから面白いんだよ、あの漫画は。
でもお前らオッサンが1人で飯食うの見て、心の声が聞こえたとして、面白いと思うか?面白くねえんだよ。
「孤独のグルメ」見て「俺じゃ~ん」「わかる~」とかほざいてる馬鹿か?ハンチョウ読者は。
作品が面白いのであって、作品で行われている行為そのものが面白いわけじゃねえんだよ。
なのにさ~~~~、はあ、もう、馬鹿かと、アホかと。
てか核心突いちゃうとさあ、お前ら頭悪いから、普段からそんなに情緒豊かに娯楽を楽しんでねえだろうが。
ゲームだろうが、行楽だろうが何だろうがそうだよ。
「ハンチョウ」読んで「ああ、俺もこう思ってた!確かにこう思ってた!」って感情を借りてるだけだろ。
馬鹿かよ。
俺なら切腹するね。
で、それに飽き足らず、SNSでハンチョウを通じて、「共通の楽しかった思い出(笑)」のようなものを共有して、社会的欲求を満たそうってわけだ。人生空虚すぎる。
そりゃ共有できるわけだよ。
白痴と白痴が、ハンチョウ使って「俺もこう思ってたに違いない!」って感情を交換してるんだからな。食い違わなくて当然だ。
あの漫画自体、どう見ても金を持ってる上に文化人である福本のアシだとかその辺が描いてるわけじゃん。
で、脇を固めるのは年収2000万↑の、有名大卒揃いの講談社の担当編集編集数名だろ?
もうさ、にじみ出てるよね。人生の豊かさが。
班長の貧乏学生時代の話とかで誤魔化してるけど、基本的に宿泊先だとか行く飯屋とか貴族みてえなことばっかりしてる漫画じゃん、アレ。
悲しくなってくるよね。マリーアントワネットが庭先で農業体験して、農夫の苦しみわかりましたわ!ってのたまわってるの見て感動してる農奴かよ読者は。
文化資本の無い人間達が、文化人が優雅に経費で楽しんで取材して作った漫画を読んで、「俺かよ~」だよ。哀れすぎるわ。構図が。
どーでもいい日常を豊かに楽しむなんてのはね、教養とセンスのなせる業なの。お前らじゃ無理なの。
わかるか?この文章はお前ら可哀想な人間への忠告であり同情の文章なんだよ。
「ウザすぎる」なんてタイトルで書いてごめんな。そっちの方がフックがあるなって思ったのと本音を書いただけだから許してくれ。
要するにハンチョウ読んで感想言うのをやめろ。悲しくなるから。
お前らは面白いおじさんではないし、お前の友人は面白いおじさんでもないし、お前らが集まって娯楽を楽しむことはただ人を不快にさせるだけの迷惑行為なの。
いいか?オッサンが会話してると不快なの。オッサンってのは嫌われ者なの。
糞みてえな学生とか、糞みてえなガキとか、糞みてえな老人の集まりレベルで不快なんだよ。
例えば主婦が行楽地でキャーキャー言ってたらどう思う?不快だろ?同じだよ。オッサン共が集まるんじゃねえよって話。
何でこんなこと言うのかっていうと、近頃は娯楽を楽しむことがあまりにも純粋な善行みたいな風潮が蔓延してて、誰かが水を差してやらねえとお前ら話聞かないからだよ。
下手したら真似すんだろ?「ハンチョウ」の。まかり間違って俺達もああいう感じで遊ぼうぜ!なんて迷惑行為に及ばないように、事前に釘刺してやってんの。感謝してくれ。
面白いのは「ハンチョウ」であって、お前らが遊んでも面白くもなんともないし、お前らは面白い人間ではないし、お前の友人も面白い人間じゃない。
外に出るな。迷惑だから。仕事だけして、ヤンマガ読んでろ。ヤンマガは面白いぞ。そして感想を言うな。不快だから。
二度と行楽を楽しもうなんて思いあがるんじゃねえ。