「NPC」を含む日記 RSS

はてなキーワード: NPCとは

2024-11-11

anond:20241111213404

なんか中華ゲーのNPCみたいなこといいだしたけど大丈夫人間性チェック通る?日本人チェックは?w

2024-08-13

お盆おすすめ!なろう・カクヨム小説7選

選定基準

チートなし(あっても使用条件が厳しい)

ハーレムなし

追放ざまぁなし

ステータスオープン!なし

奴隷モミ少女(買ったら超強い)なし

強敵だらけ

アルマーク ~北の剣、南の杖~

https://ncode.syosetu.com/n9407fu/

連載中

なろう版ハリー・ポッターと言われた剣と魔法ファンタジー

編集者の口出しとイラスト化による読者のイメージ固定を避ける為、ある程度ストーリーが進むまで書籍化コミカライズを断り続けた作品

特に「魔術祭編」はこれまでに読んだなろう作品の中ではトップクラス

半年間も更新がないのは残念だが、アルマークとウエンディの過酷運命の旅に同行してほしい。

狼は眠らない

https://ncode.syosetu.com/n3930eh/

完結済

辺境の老騎士 バルド・ローエン」でおなじみの作者による作品

骨太世界観武器魔法アイテムや薬の細かい設定が楽しい

ヒロインの成長が楽しみ。

職員転移先生たちのサバイバルと、会議と、恋愛と、謎と、いろいろ~

https://kakuyomu.jp/works/16817330651238395614

連載中

なぜ異世界で呼吸できるのか、なぜ異世界温度が適温なのか。なぜ異世界魔法名や人名地球っぽいのか、そもそもなぜ転移するのか。

そんな疑問にひとつの回答を示した作品ネタバレ厳禁!

登場人物が非常に多く、しか名字、下の名前あだ名で呼んだりするので最初は苦労するが、ハマれば間違いなくおすすめ

作者は元小学校教諭なので学校に関する専門用語に詳しくて面白い

主人公には厳しい試練の連続だがぜひ読んでみてほしい。

獣の見た夢

https://kakuyomu.jp/works/1177354054888930318

連載中

通常、なろうカクヨム評価ポイントを狙うには少ない文章量で更新頻度を増やすのが基本。

(一話ごとにポイントが入るし、読者も付いていきやすい)

それを無視した多い文章量で更新頻度も安定しないがカクヨム10,000点突破した作品

チートも無いし、強敵だらけだし、普通に敗走するけど、ダークファンタジーの中では超おすすめ

濁る瞳で何を願う ハイセルク戦記

https://ncode.syosetu.com/n6680gq/

連載中

主人公はただの一兵卒

モブ死ぬが主要人物は間一髪助かる、なんてことはない。いっぱい死ぬ

ラノベの表紙は可愛い女の子ヒロイン)が必須だが、あまりにも死にすぎるのでモブ女子が表紙に大抜擢。

もちろんすぐ死ぬ。(いっぱい死ぬのでネタバレになってないので安心してください

戦場で少しづつ強くなる(でもいっぱい死ぬ作品が読みたいならおすすめ

サラリーマンの不死戯なダンジョン

https://ncode.syosetu.com/n7246cy/

完結済

作者は「自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮彷徨う」「村づくりゲームNPCが生身の人間しか思えない」で絶好調の昼熊氏。

氏はシリアスコメディの差が激しいが、これはもっとシリアス寄り。

会社員がたった一人で何回も死に戻りしながら試行錯誤する作品、そりゃあコミカライズ打ち切りになりますわ……。

クラス転移したひきこもり、僕だけシステムゲームと同じなんですが・・・ログアウトしたら地球に帰れるみたいです

https://kakuyomu.jp/works/16816700427057496202

完結済

よくあるクラスメイト全員転移して…と思いきや意外な展開。

作者のこたろう文庫氏はこれに限らずプロットを良く練った上で書いているので、序盤の展開に違和感を持ったまま脱落する読者が多いのが残念。

感想欄に「この主人公にはついていけない。もう読むのやめます」とか書かれる)

その分、後半のカタルシス気持ちいいのだけど、web小説では難しいのだろうか。

ダークファンタジーを中心に選んでみたけど、お盆で暇だったら読んでみてくれよな!

そしてみんなのおすすめも教えてくれ!(チートハーレム以外)

2023-12-19

anond:20231217080608

ソシャゲー(特に放置系)だと、課金ショップを抜かしてもNPCショップでそういうの実装してるのそこそこあるね

2023-11-20

オンラインゲーム作ってるんだけどやること多すぎてめんどくさいな・・・

プレイヤーが途中で落ちた場合そいつNPCとして動き出すのって手抜きだったんだなってわかる

というかプレイヤー操作できるNPCと作る大事さを学んだ

こいつを落ちたもの(復活するかもしれないし、戻らないかもしれない空席)にするのは工数が増えすぎてめんどくさい

だが、NPC実装できないタイプゲームだとしたら・・・

そのめんどくささを通らないといけない

2023-09-05

anond:20230905161944

日経WINPCって廃刊になったのね。。。

メイン読者層が70代になってサラリーマンから引退たからかな・・・

さみしいね

2023-01-26

anond:20230126140400

から高校時代スマホ与えられなかった人なのかな…

それが増田に来たところで、増田のメインは政治ステマあおりあい逆張りなんでなんのお手本にもならんよ。

別に会う日とか「今日寒いですね、僕は今家をでました、あなたもお気をつけて。傘もいるそうです」とか普通NPCみたいな会話から始めろ。

匿名チャットがあったchatpadのサービスってもう終わったのか? まだあるなhttp://chatpad.jp/

ここでだれでもいいか練習してみなよ

会話はキャッチボール

「俺は、俺が、俺の」の連続したつまんねー話はバッティングセンターしかない、まあ金はらえばキャバ嬢が大暴投マシン相手はしてくれるがクソだ

普通結婚相手を求めているのなら

一方通行にならないよう「へえ、そうなんですねぇ」「大変だったんですね」「なにか今楽しみにしてることないんですか」とか

お互いに聞き役になって相手が話したい形で感情によりそいながら情報やら好意やらを引き出していくんだ

一問一答テストであり審査面接官としてしか他人と接することができないコミュ障がバレるからくれぐれもやるなよ

あと顔文字をいれられるようにGboardかシメジスマホにいれる、なにか送るときは1つだけ末尾に顔文字入れる

練習すればいいんじゃない

2022-10-24

anond:20221024095909

そしたら氷河期世代恋愛下手・就活下手がバレてまうやんけ

単にゲーム世代は誰かの人生NPCになってあげることができないだけって

2022-10-23

anond:20221022224245

趣味を取り除いた人間力で付き合うからでは。

たとえば20歳前半の男性のところに偶然、妻と子供が降ってきたとする(そういう現実漫画はいっぱいある)。

そこで妻がなんらかの事情家事ができなくなるとする(病気、2人目の出産などで入院するなり、トラックにはねられて保険金残して死亡なり)。

そうするとおまえは子供という世界一純粋人間と1対1で向き合うことになる。

そこで「86トレノが~」「コダックフィルムが~」っつっても相手にはわからない。

そこまで趣味とか知的という鎧をはぎとってみて、お前に何が残るだろうか?

これは40歳独身子なしの人もよくぶつかる問題である

はぎとられたところに「ひよわな猿」が残るか、「NPCとしてでもやっていける程度の面倒見のよい人間」が残るか、

それは脳内子供という試金石簡単に調べられるんだよね。

まあぶっちゃけ大人からいうと、おまえはそれしか語るものがないんかい。となるわ。

もちろん、つきあおうという女性も、いろいろな趣味をもっているだろうから子供をなくてただ尊重しあえる同居人を探しているってなら

そんな人間力いらないのかもしれない。いややっぱいるわ。

よく食べる方ですとか辛いのにチャレンジしたがりますとか猫舌ですとかあつがりで裸族ですとか時間ルーズですとか。

そういう「一緒に暮せるか」の方がホントは知りたいわ。

幸いADHDとかASDとかで「○○過敏」の名前がつきやすくなってるから以前よりわかりやすいけど

音楽趣味の人と音過敏の人はカップルになっても地獄じゃん。

趣味にむりやりこじつけると、お金を使うほうかとか、土日をどれくらいオフ会に割きたいかとか、そういうの大事だとおもうよ。

2022-07-21

anond:20220721235459

40代がここのボリュームゾーンですので。

ドラゴンボールだってぴっこまだの漫画サイトいくらでも無料キャンペーンやってんだから合法に読めるだろ。

それさえ読まないくせにいちいち口出しするなケツの青い若造

悪趣味コンテンツから保護されて育った分際で「悪趣味コンテンツなんかないか保護なんか要らない説」唱えだすとか面白すぎてへそが茶沸かすわ。

転生ラノベの転生先現地民か、ゲームNPCみたいなやつだなぁ。

念のためいっとくけど褒めてないよ。呆れるレベル無知だっていってんの。

2022-03-16

料理部分が豊富クラフトサバイバルゲーム

私にとってよいクラフトサバイバルゲームとは料理部分が豊富な所である

1位「プロジェクトゾンボイド」

グリルソテーシチューライスパスタ入れれる)、

スープパンパイケーキホットケーキ、作りができる 細かい

更にパイ生地を作ってから好みのフルーツチョコチップを入れたり、

パンを焼いてスライスしたら、好みの生食オッケー具材サンドウィッチ作ったり、

ミートパテなどの具材を入れてもっかい焼けばハンバーガーも作れる!

残念なのはいまんとこ栽培できる作物は10種も無いので、

序盤しかいろんな野菜フルーツ類ががろくに手に入らない所である

2位「ヴァルヘイム」

良いヴァイキングバランス食を食う!

食バフが3個まで重ねられる=3個重ねないとキツイ

hp上がるやつ、スタミナあがる3種類の食材うまいこと組み合わせろ!

大丈夫、猪の焼肉と猪の干し肉とかは別腹!

パンコスト意外と高い。高級食ワロタ。肉系が楽ちん

アプデで料理更に増えた上に、イノシシ肉と鹿肉と狼肉が別扱いになったよやったね!

3位「コナンエグザイル」(コナンアウトキャスト

映画シュワちゃん奴隷ぐるぐる台回してマッチョに育ったやつだ!

一応原作小説世界観だけどシュワちゃんNPCで冒頭に出てきたり町に住んでたりするよ

各地のレシピみたり、とっ捕まえて奴隷ぐるぐる棒させた料理人がレシピ知ってたりするぞ!

いちいちフレーバーテキストが細かい! 神! 日本語雰囲気ある整った文書

もちろん人肉料理できるぞ!

お酒豊富だけど頭痛するから使いづらい!

武器も防具も豊富でいちいちかっこいいぞ!

DLCでいろんなシュワちゃん像を建設できるのがあるぞ!神!(買ってない)

料理が充実してない神クラフトサバイバル

アーク恐竜可愛い

・7デイズトゥダイ料理増えたけどね! MODでたまにすごい豊富料理あるやつあるからあいいや

マインクラフト野菜エメラルド換装置なんだよなぁ

グリーンヘル…たんぱく・食物繊維(?)・脂肪・水をバランスよくとれよシステム。なぜか肉食動物や魚から脂肪が取れない。

サババリスト~インビジブルストレイン~…野菜サラダを作ってても、シチューや肉があればそっちばっかり食っていくお前ら。

・アストロニア料理自体無いです。宇宙植物などの風景が良い。

2021-02-19

among usとグノーシアから見るネット人狼ゲームにおける問題対処

among usはやったことないが一応簡単な内容は把握している。

グノーシアはやったことがないが昨日実況動画で見た。(見たのがきっかけで書いてる)

ネット人狼はやったことないがROMっていたことはある。

対面人狼は一度やったことがある。

  

ネットでやる人狼ゲームにおいて問題といえるべきものがある。

対面でやる分にはそこまで気にはしないと思う。プロが集まれば別かもしれないが。

ネットでやるということで起きる問題ということに今回は限定する。

  

ネット人狼は序盤において判断材量が無さすぎる、ということだ。

なので彼らはどうするかというと例えば、朝の挨拶が遅いなどという体育会系のような理由で人を選ぶ。

(これも一定合理性はあって、人狼は消す人間ボタンで選んで押すとすぐ夜が明けてしまうため、チャット欄で夜が明けるのを待機している人には少し遅れてしまうのだ。)

ネット特有な点として、彼らは何百とネット人狼をやっているのでかなり効率的になってしまっている。

そのため判断材料がないために実施するローラー(ランダムで吊る)をすることにも特に心理的葛藤はないのだ。

しろ心理的葛藤などという理由ローラーを否定すると、もはやリア狂である

私が対面でやった人狼自分場合知り合いだったので、適当こじつけて吊るのだがネットでは全員他人のため仕方ないのだ。

(何回と戦うと友人のような感情も芽生えているかもしれない)

  

この問題解決を試みているように見えるのが、among usとグノーシアだ。

グノーシアはオフラインゲームなので私がいいたいこととは少しずれる。

  

・among usの場合、船員となったプレイヤーが船のあちこちを修理しなければいけないため散り散りになる。

ある地点に行き、修理(ミニゲーム)をしているところを食われる、そして見つけた人が通報議論に入る。

これのいいところは序盤の判断材料豊富なところだろう。

A地点で殺されていた場合、A地点には誰誰がいた、B地点には誰誰がいたのようにある程度、投票する人を選べる。

他にも良い点として、同票が複数発生した場合は誰も追放されないことと、投票パスができるということだ。

ネット人狼では必ず誰かを処刑するという狂気じみたものを感じるがそれがないというのは素晴らしいことだと思う。

  

・グノーシアの場合操作キャラクターステータスがあり、プレイヤーポイントを割り振れる。

ステータスによって議論における、相手を吊るすために誘導するスキルや、怪物に殺されるリスクの軽減などいろいろな効果が発揮する。

実況だったのですべては把握できていないが、NPCキャラクターステータスは固定であると考えている。

そのため、怪物サイドであれば、嘘を見破るステータスが高いNPCを早々に消したいし、人サイドはスキル使用したりして場を誘導できる。(あと自分に近いステータスNPCも消したほうがいいような気もする・・・)

さらに、好感度と呼ばれるものがあり、全てのNPC好感度を見ることはできないが、一番嫌われているキャラや好かれているキャラというのは分かる。

これらは序盤のやることが無い状況をステータスというもの回避しようとしている。好感度の低いキャラ役職が付いていなければ投票するように誘導しても良いだろうし

何回か発言して、自分が疑われているようであれば守りに徹するようになるだろう。

かい点ではあるが良い点として、投票で選ばれたキャラクターは消されたり死ぬのではなく、コールドスリープのため人サイドが勝てば復活できるような仕組みらしい。

私のような心理的葛藤を持つ人間に対してよいと思う。

  

どちらのゲームも序盤のやることが無いという状況を改良しようとしているようにみえる。

グノーシアは実況が10ループ目で終わってしまったのでまだ何かあるかもしれない。

(クリアしても失敗しても世界ループする。ループすると全てがリセットされ、ルールが追加されたりNPCが追加されたりする)

  

まぁ結論特にないのだが・・・

私がネット人狼のROMに熱中していた頃にこれらがあれば何か人生が変わっただろうか・・・無意味な考えをしてしまう。

2020-10-27

anond:20201026213725

てか大声な相槌だけでなんとかなる気もする

「あ~~!そういうことだったんですね、ようやくわかりました!!覚えたから次からはそうしますわ。じゃあこっちはあと2パックたしときますね」

ゲームには決して出てこない田舎モンでものわかりのわるいNPCみたいなコミュニケーションをみんなやって大きくなるんやで

2020-05-25

anond:20200524223945

広さN(N>1)以上のマップNPCエミュレートできるぐらい細部までちゃんと作りこむには、人力ではゲームコストが見合わなすぎるので、十分以上に実用可能自動生成の仕組みにが開発される必要がある。 

一方で、自動生成が実用化したなら、広さはサーバーが持つ限り無限拡張できる。

いきなりN=100とかのゲームができる。

 

 

から元増田みたいに年代と広さが線的に拡張していくことはないな。

マップが広がるときは一気だ。

2020-04-06

anond:20200406235751

うそうひまならおとなしくゲームしとけ

NPC3人とも鬼でな

2020-04-02

anond:20200402162444

ピンとくる能力が極端にかけてる人増えてる気はする

ピンとくるのはゲーム画面内のNPCの役目だもんな

2020-03-31

anond:20200331153820

「心の中で侮辱していたことがバレました。これからも内心での侮辱は続けます」で謝罪が通る訳がない。

 

要するにNPC化よりももちょっと悪口に近いからだろ。

2019-08-05

話題映画をふたつ見てきた

仮面ライダーのやつと、ドラゴンクエストのやつ。

仮面ライダーのやつは、今回は見に行くつもりはなかったんだけど、友人から「見とけ、笑えるから」と言われたので見に行ってみることにした。

twitterなどで若干否定的意見も目にしていたけど、つまりそれが「笑えるから」ってことなんだろうなと、ギャグ映画を見るつもりで見に行くことにした。

ドラクエの方は、シリーズ中5が一番思い入れが深くて、SFCからPS2、DS、アプリと、ハードが変わるごとにやっていて、半ば原理主義者化している自覚があり、また小説版も大好きなので、その辺のゴタゴタからも見に行くつもりはなかったのだけど、twitterで「5点満点中マイナス100点」等、あまり酷評されているから逆に気になった。

そんで、今日たまたま時間が空いて、ライダー映画の後にちょうど良い時間の上映があったこともあって、はしごで見てきた。

と、ライダー名前を出しておいて何だが、今回の話にライダーは余り関係無くて、バーターで付いてくる戦隊映画の方の話をしたい。

ライダー映画は、突っ込みどころの多さも含めていつも通りの、安定した面白さだったので、特に語ることはない)

で、その、ライダー戦隊映画を見た後でドラクエ映画を見たのだ、という話をしたいのだ。

で、当然ここから先はネタバレを含むのでその辺よろしく

まず、ドラクエの話をしたい。

結論から言うと、めっちゃ良かった。

散々な酷評が聞こえてきていたのと、後記する理由ハードルがガン下がりしていたのとで、期待値マイナスだった。二時間の苦行になるだろうと思っていた。

事実、始まって10分ほどの間は、心が10回くらい折れそうだった。

リメイク時に後付された設定がさもSFC時代からあったかのような改ざん!!

っていうかそこまでゲーム画面でやるのかよ!!そのまま最後までゲーム画面流せばいいじゃねーかもう!!

あれもこれもすっ飛ばすのかよ!!

ゲレゲレかよーーーーーーー!!!(ゲレゲレ派の皆様すまん、プックル派なんだ)

ドラゴンオーブはそこにはねーーーーーーーーーーーーえ!!!

ヘンリーそんな奴じゃねーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!

ラインハットほったらかしか!!!!!!妖精の国すっ飛ばしたかサンタローズに春が来てねえじゃねえか!!!!!!等々。

いや分かってるよ2時間で話まとめるためには仕方ねぇよ、でもさーでもさーーーと心の中の原理主義者が泣いていた。

しかし、綺麗なグラフィック、迫力の戦闘、懐かしい音楽佐藤健の流石の演技(直前にライダー映画を見ていたとおり、特撮畑の人間でもあるので、特撮出身俳優アフレコに対する判定は甘々な自覚はあるが、「あ~電王だ~」と思う瞬間は一切なかったので、さすが佐藤健だと思う)に押し流されるように時間は過ぎていく。少なくとも(心の中で原理主義者が泣く以外の)時間経過に対する苦痛はない。

原作と違う点に突っ込みは入れたいと思うが、時間内に話をまとめるためには仕方が無い。

例えば、ヘンリーキャラが違うとは言っても、SFC時点で我々に許された解釈範疇ではあるように思う。

リメイク版には仲間会話があるが、SFC版でNPCとして交わした会話はわずかだ。ああい解釈をしていた人が、まあ、いなかった訳ではないかもしれない。ギリギリ

リュカキャラクターは全く小説版の「リュカ」ではないが、「どこかの誰かが操る主人公」としては、誰かの頭の中にはああい主人公もいただろう。

ビアンカフローラ選択。そんなに簡単に「自分の本当の心」なんて分かるか???とも思ったが、一応、フローラがいいならまあよしとしよう。

個人的に、特に回収もされず、一番残念だと思ったのは「娘ーーーーーーーーーーーーーー!!!」だった。

・・・まあ、これも仕方が無いだろう。大人世界には予算とかの問題がある。

普通に考えて5のストーリーを「正しく」映画化しようとすれば、5章仕立てくらいにしないと終わらないだろうから、「どう二時間にまとめるか」も見所だ。文句を言うより楽しんだ方が得だ。

後半のプサンの「今回はそういうことになっている」的なメタ発言も、嫌いな人は嫌いだろうが・・・と思いつつもクスリとした。

そして話題ミルドラースである

ここまで超好意的に受け止めていたが、流石に「えええええーーー」と思った。

ちょっとガッカリした。ここまで来てそれかよと。

ついでに、「あ~~~~~~~~~~~~~これオタク発狂するやつ~~~~~~~~~~~」と酷評理由理解した。

かにちょっとグサッときた。いい年してこんなところで仮面ライダー映画からドラクエ映画はしごして見てる自分の胸にグサッときた。大人にはなれてねぇわぷー。

しかし、その後の真実暴露により、前半で心の中の原理主義者を殺した、気になるポイントの数々が全て伏線として回収された。

幼年時代ゲーム画面でスキップしたことも、リメイク版の設定のはずなのにSFC版に存在していたかのような扱いだったことも、ヘンリーキャラクター解釈も、なんであんなに解釈が違うのに「リュカ」なのかも、ビアンカフローラ選択顛末あんなんだった理由も、プサンメタ発言の訳も。

もう、なんか、ここでぞわーっとした。

気に入らないと思ってたことの全てに理由があった(娘の存在のことは置いておく。少なくとも見ているときはそう思ったんだ)。

今まで「どこかの誰かの頭の中にあるドラクエ5の世界を見てるんだな」と思って我慢していた事が、ある意味それで正解であり、また、一気に「どこかの誰かの物語」が、「主人公物語」あるいは「自分物語」になった気がした。

その辺は上手く言語化できないが、体感としては「うおおおおスッキリーーーーーーーーーーーーーー!!!」だった。

最近予定調和的なハッピーエンド約束されているライダー映画ばかり見ていたので、ついぞこのところ体験していないカタルシス

その後に登場したキーアイテムロトの剣だというのももう、細かいことは抜きにしてたまんねぇわという感じ。

かにあの瞬間、主人公自分だった。子供の頃からドラクエと共に育った自分自身だった。あの一瞬、まさしく「YOUR STORY」だった。

(後で冷静に思うと「自分の」物語だと思うには物語解釈が違いすぎるが、あの一瞬はそんな細かいことはどうでも良かったのだ)

そして、「経験した冒険は、確かに本物だ」というメッセージこそが、本当に我々に向けられたものだったのだろう。

大人になれ、現実に帰れ、そんな風に言われることが多い社会だけれど、我々が「ドラクエから貰ったものはそんなありきたりで薄っぺら言葉で踏みにじれるようなものではないはずだ。

と、言われているはずなのに、一度発される「現実に戻れ」というメッセージの前に「そんなこと言われたかったんじゃない!!!!!!」って発狂するオタクが多いのはちょっとこう・・・オタクメンタル弱すぎじゃねえの・・・という気がするが、まあそれは現代社会では仕方の無いことでもあるし、今回の本題ではないんだ。

言いたいのは、一本の映画として見たときに、よく出来ていたじゃないか、ということなんだ。

かに、もう5の物語身体に染みついてしまっているから、全く5の物語に触れたことがない人にとって、提示されている情報が十分だったかについては冷静な判断ができない。

トロスの杖のあたりとかは説明不足だったようにも思うが、まあ、「息子が頑張って探した石化が解けるアイテムである」くらいは伝わっただろう。

ちょっと使い方それェ~~~?!!と思ったりしたが)

ルーラの辺りは怪しいかも知れないが、「ルーラ」といえばワープ魔法である、というのは有名だと思いたい)

時間でまとめる為にはどうしても大幅なカット必要である、そのためにカットされたり設定が変更された部分について「そこをカットするのかよ・・・!そこをそう変えるのかよ・・・!」という視点で気に入らない箇所を除くと、「え~~~~」と思った部分は大概、ラスト伏線として回収された。

その、ラストの展開それ自体が気に入るかどうかはともかくとして、5のストーリーを知っていればいるほど「あれっ?」と思う箇所には、大体理由けがされている。

長い話をカットした時にありがちな「えっその話いつしてた??」みたいなのも、多分、なかった、と、思う。(なにせ冷静な判断ができないのだ)

一人の男の一代記になってしまうので、ストーリー全体が駆け足感あったのはまあ、仕方が無いと思うが、それも設定を知った後なら逆にリアルだ。

もちろん、二時間に納める為にカットされた部分、変更された設定について、文句を言おうと思えばいくらでも言える。娘はどこへ消えた。

ラスト演出については、これは好き嫌いがはっきり分かれるだろうなとは思った。

ドラクエを見に来たつもりだったがSAOだったか」と思ったりもした。

「これをドラクエで、しかも5でやる意味はあるのか」みたいな批判もあるだろうと思う(これは、はっきり意味があると思うが)。

ただ、それは「好き嫌い」の範疇ではないか

「5のファンとして、納得できるかどうか」の話であって、「映画自体クオリティが極端に低い」ということではない。

それなのに、あたかも「映画自体クオリティがめちゃめちゃ低いから見に行かない方がいい」みたいな言説ばかり飛び交っているのは非常に残念だと思う。

CG徹頭徹尾圧倒的に綺麗である。(ドラクエ5らしいか、は置いといて。。。)鳥山明の絵とは遠いが、動いて居る彼らを見ていれば全く気にならなかった。

物語や設定が破綻しているということもない。もちろん重箱の隅を突けば色々出てくるだろうが、世間一般映画比較して特段トンデモ展開という訳でもないと思う。虚無でもない(後述)。

(ただ、主な比較対象ライダー映画であり、あれはトンデモ展開をやってナンボみたいなところがあるので、若干ふつうの人より「トンデモ展開」判定は緩いかも知れない・・・その辺りの自信はちょっとない)

とはいえ好き嫌いは分かれるな・・・」「文句の言いどころがいっぱいあるのは分かるな・・・」とも思ったので、薦める相手は慎重に選ぶ必要があるのはわかる。

たぶん、元からこの作品オタクの方を向いて作られた映画ではないんだろう。

(まず、オタクの方を向いているならちゃん声優を使うはずであるし、そもそも3DCGにしないだろう)

友人にこのクソ長ったらしい感想をもう少し縮めて伝えたところ、「子供の頃ドラクエやってたパパが、懐かしいっつって子連れで見に行って、そんで夏休みの間にソフト買って親子でやってね、ってことだろ」と言われたが正にターゲット層はそこなんだろう。30~40代の子持ち父親(あるいは母親)。ちょうど小中学生の頃ドラクエ5をスーファミでやっていた世代だ。(だからこそ、今「5」が選ばれたのだろうと睨んでいる。3以前だとリアルタイム世代がもう少し上になってしまうし、4は5章構成で話が長すぎる。6以降だとまだちょっと若い

現実と向き合え」って言われるのが何よりも嫌いなオタク(と、あとフローラガチ派)は見るべきではないと思うが、まさしく「子供の頃ドラクエが大好きだったが、今はまあ子供もいて、そこそこ大人やってます」って人には是非薦めたい・・・・・・いや、そう言うタイプの人は最後どんでん返しカタルシスを感じてくれなそうである・・・ある程度「ゆうしゃとしての自分」に思い入れがないと・・・だがそう言う人は得てして現実と向き合うのが嫌であり、あるいは原作からの改変が些細なことでも許せないタイプ・・・実にジレンマである

・・・と、そのようなジレンマを抱える構造になってしまたことが「失敗」といえば「失敗」かもしれない)

また、この流れをもって主人公を「リュカ」としたなら、確かに久美沙織に対して何かしらの仁義は通すべきだと感じた。その一点においてマイナス100点である

5の主人公リュカの図式を作ったのは間違いなく小説版であろう。(もし万一、「リュカ」あるいは「リュケイロム・エル・ケル・グランバニア」の名がエニックス(当時)サイドから提供されていたのだとしたらそれを明確にして欲しいし、作者があのような(慎重な)声明を出す以上、命名久美沙織側だったのだろうと思っている)

製作委員会におかれてはその辺は本当に仁義を通して貰いたい。この素晴らしい作品に、そんな事務的なことで味噌が付いて欲しくないと思う。

!!!!!!!!!!!!!!!!実はここまでの長ったらしい話は全部前段であるっていったら怒る???

だってまだ戦隊映画の話してないじゃん?????

何でここまでドラクエ映画を大絶賛するかっていうと、作品自体が(人は選ぶものの)素晴らしかった(のに世間評価がだいぶ偏ってるから、いっちょこっちは絶賛しとこう)っていうのは大いにあるんだけど、その直前に見た、見てしまった戦隊映画があまりに、あまりにも虚無だったからというのも大きい。

虚無映画ダメージがまだ残っているうちに見た為、通常時の1.5倍くらい面白く感じた...と言う可能性が否定しきれない。正直なところ。

ブースト効果がなくても十二分に面白かったと思っただろうが、ここまで熱狂的に、最高に面白かった!!!!と思ったかどうか、怪しい)

というわけで「虚無映画の後にドラクエ見たら予想以上に面白かった」って話がしたくてドラクエの話始めたら思ったより熱が入ってたらしくてすっげー長くなったごめん。

でもこの後また長々虚無映画の話をさせてくれ。誰かに聞いて欲しいんだ。

「5点満点中マイナス100点」の栄光はまさに今年の戦隊映画みたいなもののためにあるのではないか? ドラクエではなく。

いや、戦隊映画については多くの人々が「ライダー映画バーター」程度にしか見ていないのだろうと思う。

だって毎年バーターで、ライダーは一時間戦隊は30分と相場が決まっている。ライダー単体の映画大人1800円キッチリ取るが、戦隊単体の映画大人1200円だった時代もある。

最近戦隊単体の映画期間限定上映になってしまったほどだ。悲しい。

から、毎年大した期待は掛かっていないし、つまらなくてもその後のライダー映画面白ければ何の問題も無いのだろう。

現に、今年のライダー映画に関する評判は、良い物も悪いものも合わせて耳に入る。つまり、それだけの人数、戦隊映画も見ているはずなのだ

しかし、誰も話題にしない。あんなに虚無だったのに!!あんなに虚無だったということを誰も口にしていない!!!その程度の興味すら抱かれていないのだろうか・・・それとも虚無すぎて何も言えないのか・・・

その30分映画が名作になる年だってある。

あるいは、「名作」とまではいかずとも、通常のテレビ放送の二話分くらいの時間を使えるのだからちょっとしたスペシャル回くらいの話はできる。

テレビ放送を見ている時よりはちょっとわくわくした気分で楽しんで見られて、特撮映画のことだから突っ込みどころも多いが、概ね「楽しかった楽しかった」と思える作品ほとんどだ。

(折角の「劇場版」がそれでいいのか・・・という話は一旦横に置いておく。今は、多くは求めまい

少なくとも「早く終われ・・・」と祈ったことは、(毎年見ている訳ではないが、6~7本くらいは見ているはずだ)一度も無い。

それがだ。今回は半分より手前くらいのところから「早く・・・終わらないか・・・」と魂が吸われていたのだ。

かに、今年の戦隊はあまりちゃんと見ていない。が、それは過去戦隊においても同じ事が言える。

(おおよそキャラクターや敵が何者かくらいは知っているが、毎週毎週熱心に見ている訳ではない。これはライダーも同じだ。友人たちと話のネタにするために流し見しているくらい。そこまでガチ勢ではない)

から、「例年より話が分からない」「例年よりキャラクターに思い入れがない」という点で「面白くない」訳ではない。

特撮映画」というジャンルには独自文明があるので、割合トンデモ展開が許される。

(実際のところファンが「許して」いるかは知らないが、平成だけでも20作品にわたってトンデモ展開をやり続けながら絶対的コンテンツとして君臨しているのだから、許されていると思っていいだろう)

突然東京がひっくり返って江戸時代になろうが、突然信長が蘇ろうが、突然歌って踊ろうが、サーカスを始めようが、見た目は大人頭脳子供だろうが、侍もいるし天使もいるし忍者もいる。タイムスリップ日常茶飯事、作中における原理原則の多少の無視もよくあることだ。今更騒ぐようなことでもない。

「展開がトンデモすぎる」「作中の設定が無視されすぎて変」という話でも、ない。

とにかく設定がガバガバなのだ

六千五百万年からいきなりタイムスリップしてきた人類(的な生き物)が居たら、まずは文明の違いに腰を抜かすところからじゃないのか???とか

六千五百万年前の文明発達しすぎだな?いやそれは作中設定があるからいいとしても、こっちの部屋はロストテクノロジー仕様なのにあっちの部屋は

2019-07-08

anond:20190708011047

NPCアベンジャーノッブの3段階ごとの宝具と

敵の名前とちびノッブのセリフ 全部確認しろ

マイルームで後日確認できない部分やぞ

一回ずつやったらほぼ次行けるぞ

  

FGOなんてグラブルにくらべたらほぼ周回ゼロでできるぞ

ボスだけ3回短縮できるけどマグナヘイローもアーカルムも20回分一気させろや

2019-03-18

anond:20190318095319

それはしずかとのびたがどれぐらい出来杉相手してるかによる

ドラえもんの設定を知らないからあれだけど

出来杉結婚する未来もある程度にしずかが出来杉のことも目に入れてて

のびたと出気杉が互いを意識して争うなら三角関係と言えるだろうけど

なんか原作見てるとNPCっぽいよね出来杉

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん