「住宅」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 住宅とは

2022-08-12

anond:20220812132132

いえ、私の方もかなり情報不足書き込みの割に「マザコン」という強烈なワードを使ってしまったので…。


そうですね、頑張れちゃう人と言うといい人ですよね。

旦那は私が少し微熱っぽいってだけで深夜にスーパー自転車を走らせてゼリー栄養価の高い食材を買ってきて食事を作ったり、恋人時代も私と電話越しで喧嘩しただけで深夜に自転車で私の家に来て謝るような、少し献身が過ぎるような人だということを増田さんとのお話しで気づきました。

私が心底驚いて「何しに来たの?」と聞いたら「喧嘩しちゃったから。ごめんなさい。ていうか"何しに来たの"って何!冷たい!顔見に来たに決まってるじゃん!」という会話をしたのをよく覚えています

この時点で私(薄情で淡白)、旦那(情に厚く献身的)な真逆気質があることに気づくべきでした…。

私が人生で二人目の恋人らしいのですが、付き合った当初からそんな感じだったので、それを踏まえると30年一緒に過ごした母親を今の状態くらい大事にするのは自然なことですね…。


旦那は実父の自殺によって、大事人間自分ケア不足によって消えてしまうこと(死ぬことや疎遠になること)を恐れている様に見えます

そこまで献身的にならなくてもいいのにな、むしろ義母あんまり感謝してないどころか当たり前みたいな顔してるの全然納得いかないな、と私は思うけど、本人は献身的になった方が気楽なのかもしれません。(肉体的にはかなり疲れてるので心配なのです)

ここら辺は私という薄情気質を持った第三者が、負担を分け合いながら旦那が疲れないようバランスを取る役割も少しずつやっていきたいです。

なんだかすごく心境が落ち着いてきました。増田さんのお陰です。



過去の話を持ち出してもどうにもならないのもその通りですね。

義母ヒステリック旦那に声を上げていると、旦那が諦めたような、無の表情でそうだねそうだね、と聞いてる状態を見ると「ここまで支えてくれた息子によくもそんな言い方」と思ってしまます

過去を持ち出したくなってしまうのも、義母ヒスを起こしてしまうからなので、なるべく義母が穏やかに過ごせるよう私からも色々気遣い出来るように頑張ってみます

旦那一族は大体、子育てが落ち着いたら二世住宅を建てて暮らすので、一緒に暮らすのは前提と思って今から関係作りをしてみようと思います





そうなんです、旦那は正直なところ実母には呆れているところがあります

でも本人の気質と、また異性親であること、自殺で父を失ってるという三点で、嫌い・気が合わないけど愛はあるんだと思います

これも関係あるかわからないのですが、前の彼女さんがどんな人だったか聞くと、ヒステリック毎日のように細かいことで怒られ、仕事がある日も深夜まで詰められたり、奢られて当然、プレゼントも倍額返しが当然、といったタイプだったそうで、内心なんだか義母に似てるなと思いました。

その彼女とは5年交際してたらしいのですが、ヒスられすぎて交際2年で彼女だけEDで通院し、バイアグラを飲んでもだめで、かつ一方的に詰められると意識を失うように寝てしまうという特異な体質になってしまいました。

なんでそんなのと5年交際してたか聞くと、惰性かつ放っておけないという理由だったそうです。

最終的にはEDによるレスと、将来的には夢を叶えるために転職がしたいと伝えたら将来性がないと言われ、彼女からフラれるというオチでした。

どうにも、行動や思考女性グリップされやすタイプだと思うので、収入生活力は私の方があるのですが、今度は私自身がモラハラを起こさないように慎重にコミュニケーションを取らないといけないな、という気づきも得ました。





高齢者認知は今更変わらないか接待と割り切って、という言葉すごく腑に落ちました。

そうですよね…。腹が立って一矢報いるぞと言い返してもただ関係悪化するだけの未来が見えます

義母からしたらぽっと出の息子と同い年のガキに何か言われるのも癪でしかないでしょうし、火に油を注ぐだけですよね…。

とりあえずは関係良好で義実家最後まで過ごすことを私が現時点で望んでいるので、ゆっくりですが旦那義母ふたりのペースや距離感については一旦静かに見守ろうと思います



長々とありがとうございました。

増田さんとお話しして、自分的にかなりすっきり整理整頓できました。助かりました。

人類進化

しょうもないことを思いついた。タイトルは大げさすぎ


陸上競技に四足走を取り入れる。

他の獣のように、四つん這いで走るというやつ。

種目は短距離距離距離マラソンハードルとか幅跳びとか四足走行対応可能ものは全て取り入れる。

1回転のうちに前足も地面についていないといけないぐらいは走行フォームの縛りが必要だろうけど、競歩ほどシビアに見なくても大丈夫だと思う。

その競技メディアとかの力で大人気にする。女子も頑張る。

なんなら、サッカーとか、陸上以外でも四足ルール採用できそうな競技は全て四足対応する。初めは二足とシェアを奪い合うだろう。うまく交流戦とか統一戦とかやって盛り上げ続ける。

四足競技トップ選手自分の子供にも四足競技させたくなるし、それなら交配相手も四足のトップアスリートであるべきだ。

と四足婚が流行る。

数~数十世代ぐらいで体に変化が出てくるはず。百~数千とかなったらもう二足では生活しにくい人が多くなる。

そうなると、そういう人向けの住宅とか設備とかアイテムが増える。

手は器用に使えるし、悪路走行にも強い、新しい人類誕生する。

メリット屋根が低くても暮らしやすいこと。デメリットは靴が倍必要になることと、手を使うときにいちいち靴脱ぐのが面倒(この辺は、総合グローブみたいに指も使えつつ、靴にもなる新しい前足用の靴が開発されて大丈夫かもしれない)

2022-08-11

旦過市場火災

一度目の火災木造住宅木炭化してたんかな

隣の高層ビルに沿って上昇気流が発生して

反対側の川から新鮮な空気供給され続けるから一旦火が着くとずっと燃え続ける感じ

anond:20220811192220

でもマンション投資とかで儲けられる可能性持ってますよね

そういう知識、ワイも欲しかったなぁ

金融系の上澄み、不動産住宅デベロッパー系の上澄みは、元から高学歴しか縁が無いとはいえ格差酷すぎん?

 

都内で築35年かつ5000万以下のマンションに2年住んで収支をプラス400万弱にした人(もちろん住宅デベロッパー関係仕事の人)がいてむせび泣く

レベル賃貸だと家賃相場は15〜20万なので、家賃を入れると安く見積もっても700マンくらい得をしている

いや・・・いくら都内とは言え、築35年で5000万以下で収支がプラスになる物件素人には目利き不可能やろ・・・

増田でこの物件を買ったヤツいたら煽ってたところやわ

 

身内も建築デベロッパーの人だけどマンション転がしてるだけで相当儲けてるのよな・・・

金融商品や財務管理(家計管理)もうそうだけどこういうのって仕事で得た知識がやっぱ強いよな

こういう知識全然ないと目隠しで世界を生きてるようだ。何をどうしたらいいのやらさっぱりワケワカメ

 

IT弱者な人らの気持ちってこういう感じなのかしらね・・・

2022-08-09

自分が生きるのにいくらかかるか考えてみる。

貯金2000万円の30代無職の子供部屋おじさんです。

貯金2000万円は少ないけど、退職金とか多くて2000万円とかでしょ?

この金で残りの人生生きていく。

  

ちなみに、最近、『ニーティングライフ』という、オッサンコロナ退職して2000万円の貯金ニートやる漫画を読んだ。

いざとなったら首吊り用のロープを用意してたりしてこええなあって思った。家族と住んでてよかった。

  

コロナの前は、風俗狂いで、年間80回風俗行って、それ以外は無料ネトゲか数百円くらいのネトゲやってた。

風俗は1回3万としたら、240万円年間に使ってたかな。

  

コロナになってからは、FANZAに突っ込んでる。だいたい、年間30万円くらいは突っ込んでる。

あと、ラブホ自慰をするのが趣味で、週3で使っちゃうから、年間50万円くらい使ってる。

コロナになってからは、風俗数回行ってしまったが、それも年間10万円くらいか

まり、年間90万円。

から食費とか住宅費は全部出してもらってる。

  

総合で考えると、年間90万円だから2000万円なら、20年くらいはいけるのか。

あ〜でも、コロナが終わったら、年間250万円とか使っちゃうのかなあ。性欲衰えてくれえ。

2022-08-08

フルリモート地方移住とか無理じゃね

IT系技術職でNTTみたいなどこ住んでもいい制度会社にいるが、地方移住とか無理だと思う。

今は都心まで電車で1時間程度の郊外にいるが、住宅費が重くアホくさいので長野の方とかに行きたい気持ちがある……。

仕事都心しかないし、今のところ辞めることになったら仕事に困るのが目に見えてる。

実家とか拠点があるわけでもないので無理でした。

2022-08-06

日本住宅、大多数が収集家として生活できるような作りに法律で縛ってりゃ良かったのでは

消費増えないっての、住宅状況に影響あると想像する。

不動産からすりゃ分割して販売した方が利益大きくなるのだろうけど。

家には何も置かない、テレビ見るだけとか、そういう想定じゃないか

2022-08-01

安い住宅交通手段電気といったのと、イノベーションが起きる分野が一致してないよね

本当に発明必要な分野で、発明されてない気がするんだよな。


住宅ローンが安かったら、何十年後も仕事があるかわからいか都市部に出るかかとかならんやん。

公共交通手段赤字ってのも、もっと維持費が安い公共交通機関とかさ。


2022-07-29

不動産イノベーションの速度的に優先度低いのに、高い価格維持されたままなんだ

米国ベイエリア家賃なんてべら棒に高い。

テック企業世界中から生んだ利益不動産が持っていく構造に見えて仕方ない。

金融界隈に近いから高くなるってのはあるんだろうが、それにしてもだ。

日本にしても高い。

他人の財布事情をみて出来る限り高値にするって感じを受けて仕方ない。

共働きで一生働いてどれくらい稼げるかで価格を決めてないか

国や市の住宅補助金がもらえることを前提に、価格に上乗せしてないか

2022-07-26

anond:20220726193711

訴えるような素振りを突きつけて実際しないのは脅迫罪だぞ

ちゃんと記録取ったので消しても無駄から

はてなにも通報した

バンを望むけど運営がしないなら自分増田から去ってくれ

月刊誌選択』(2015年10月号)は、藤田過去貧困ビジネスを行っていたと報じている[5]。

さいたま市議会議員吉田一郎は、以下の行為貧困ビジネスではないかと主張している[13][14]。

生活保護申請支援申請同行及び審査請求、不服申し立て手続支援を『生活まるごとコーディネートサービス』と称して4万2000円で行っていた[13]。

吉田は、非弁行為として法律抵触するとしている[13]。

8万円程度で一軒家を借りてグループホームという形式運営し、1軒に5人程度ホームレスを住まわせて市から住宅補助4万7000円と入居者から共益費として1万円を受け取っていた。吉田は、毎月20万円程度の粗利が上がっていたと見ている[14]。

そうした住居を15軒所有し3年間で2000万円以上利益を上げていた[14]。

代表役員報酬として413万円を受け取っていた[13]。

この他にも吉田は、ほっとポットが不当に補助金を受けていたとして、監査請求を提出している[15]。

参議院議員片山さつき2012年6月14日参議院総務委員会で、藤田団体名を挙げてホームレスから現金徴収糾弾した[16]。 同委員会片山は「ほっとポット」のサービス利用契約書の一部を読み上げ、同団体生活保護者に帯同するなどの手続きのサービス料として一件当たり四万二千円を徴取していることを指摘。「何で一件四万二千円が必要なのかということを誰でも思う」「ぎりぎりのサービス」と疑義を呈した。 これを受け政務官が「しっかり解明をしていきたい」と答弁。その後、同団体によるホームレスからの四万二千円徴収は中止に追い込まれた、という経緯がある。』

オットが家事しないとか嘆くの、良く見かけるけど。

家事って、比重はどこかってのが、まず明確でない。

大別して、炊事・洗濯掃除・買物・家計の5つかなって思うので、それで進める。育児介護に関しては別枠とする。

感覚としては前3つの炊事・洗濯掃除が上がりやすいような気がする。


あと、専業主婦であるものとする。

その場合自分がメインでやりたいというかコントロールしたいと私は思っているので、夫が云々にはあんまり共感できない。

まず、炊事だが。

キッチンは私の城なので夫に荒らされたくない。お湯沸かすくらいは許可する。

食器調味料位置を変えられる方が嫌だし、使ったあとビチャビチャにされたシンクや床を拭いたり洗い残しのある鍋を洗い直したり、コンロに拭きこぼしたシミを落とすのは私なので「やってやった」感だされると殴りたくなる。

実際は殴ったりしないけど指差し確認ダメな所を指摘する姑のごとくチクチクやってしまうので、料理めっちゃ好きですっていう男で無い限り妻の城には手を出さない方が平和じゃない?と思ってしまう。

シンク周りは掃除までして料理です、と言ったところで、普段から料理しない人間は細かい所まで気が付かないし手際も悪い。

私は料理が好きだし、毎食フルコース懐石を出せと言われたら殴るだろうし腕もないが、家庭料理であれば楽しいし、ちょっとした焼き菓子なら作るのも楽しいので苦ではない。

出したもの文句わずに食べてくれる方が夫として優良だと思っている。

美味しいと言ってくれたら最高だ。

あと冷蔵庫の中身は予定を立てて買い物しているので、勝手に何かされると材料足りなくなったりして予定が狂うのでイラつく。

でもメニューリクエストは嬉しい、スケジュールが狂うにしても「じゃあ買い出しだ!」で出かけて行くならイレギュラーを楽しめるので、それなりに歓迎。




体調不良の時まで炊事を強要する男は論外なので此処では語らない。

というか、「家事しない夫」=「妻が病気でも家事をさせる男」だとしたら、それは家事しないとか言ってる場合じゃなく、その男の考え方が正常じゃないと思う。

社会人だったら会社病欠する人間が居て当たり前だとか思わないブラック企業社畜なので、現代では考え方を改めた方がいい、公に争ったら負けるから。まあ勝ったとして労力に見合う金銭を得られないので転職するのが大半だろうけど。

ようするに夫に炊事してほしい妻は、よほど疲れているか料理がそんなに好きではないんだと思う。主婦向いてない。

夫も、妻が不調の時くらい、ちょっとお高い惣菜屋普段食べないもの自分で買ってきて楽しむとか、外食するとかすればいい。妻の病状によっては、そのちょっとお高い惣菜を一緒に食べればいい。

一分一秒でも付きっきりで看病しないと死ぬなら入院した方がいいし、所謂風邪程度なら居られても邪魔だし感染から消えろと思う。救急車呼ぶかどうかの見極めは重要だけど、その程度の様子見は最低限の気遣いとして。

おかゆなんか作れなくてもレトルトでいいし、普段料理しないなら病人食なんか作れるわけないんだから、素直にレトルトにしとけと思う。ちょっとお高いレトルトなら、まあ美味しいよ。

ペットボトルの水や市販ゼリープリンを妻の枕元に運ぶくらいは、夫婦になった以上は気遣い助け合いで当たり前の行為だと思う。これが出来ない男は、家庭を持つのに向いてない。




まり家事の括りで買い物も私が取り仕切りたいので自主的に夫が買い物しなくても別に構わない。

車出して重いもの運んでくれたら嬉しいけど、歳取ると男でもギックリ腰とか心配になるし。生協配達は昔からあったし、最近ネットスーパーとか、日用品なら他にも玄関まで配達してくれるサービスも増えたから困らない。

散歩ついでに二人で軽いもの嗜好品なんか、すぐに買わなくても困らないものを買い物に行く方が心安らか。

「ついでにアレ買ってこようか」って類いのやり取りはコミュニケーションとして有るものと思うので、こういうのは人間同士の交流としては有り難いから「しなくていい」には含まないけど。

ガチガチマニュアル化するのが現実的でない以上、このへんは各家庭のさじ加減だと思う。


洗濯掃除にしても同じ。

こぼしたとか割ったとか突発であれば自分で拭くなり助けを求めるなりして欲しい、というか大人なら出来るでしょう、それくらいというラインなので置くとして。

かい手順や拘りが、やっぱり有るので自分でやるほうが早いしストレスに成らない。

掃除洗濯が好きな夫で、夫なりの拘りがあるなら、そこは譲り合いで夫がやればいいと思う。

普段やらない人間に教えながらやらせるのって、家事に限らず会社でも返って面倒だわって思ってしまう。仕事を引き継がなきゃいけないとか、メインで出来るように育てるとかは別だけど、スポットアシスタントをという事なら、説明する間に自分で手を動かした方が早い。継続的アシスタントをしてくれるわけでも無いんだし。


それ以外に「ちょっと手を貸して貰う」レベルなら共同生活を送る上でお互い様に譲り合うものだろうし。





上記を踏まえて、家計管理も私の手元にある方がスムーズ

食材日用品も私が在庫管理しているわけだからね。






これが、家事は私が取り仕切りたい、という内実の説明






そう思うのは、やっぱり育った環境も影響してるかな。

父方の祖母と母との同居家庭で育ったので、キッチンに私の縄張りが無かったから、実家を出て手に入れた領地であるキッチン思い入れもひとしお。

母と祖母嫁姑戦争キッチンでしていて、調理器具調味料もとより、冷蔵庫電子レンジトースターホットプレートも食器棚も別だった。なんなら洗濯機も二台あった。つまり二世帯分あった。

なんで二世住宅にしなかったんだろう、同居し始めて新築したくせに。

ようは、キッチンに私の陣地をつくる隙間が無かった。

世帯的には母の鍋で料理するのが娘としては自然だが、母と祖母はお互いのアラ探しに余念が無かったので、お互いの鍋や食器を誰かが使った形跡があると目ざとく見つけてお互いを攻撃し始める。すまん、使ったの娘の私だわって落ちがつくけど、大変気まずい。

シンクにも水垢一つない程に拭き上げておかないと、やっぱりお互いの攻撃材料になる。

そんな戦場に単騎で挑む度胸が私には無かった。

中学生弁当持参になった時、嫌々ながら陣地を主張して母のそれに間借りしたが、たいへん肩身が狭かった。

包丁フライパンに拘りのある母に貸せとは言えないので、誕プレ前借りで最低限揃えてもらって、小さなワゴンに詰め込んだけど、料理するたびに出し入れが面倒でストレスだった。

これで祖母に母に私、3人分のマイ調理器具が詰め込まれキッチンの出来上がりだ、たいへん遣り難い。

弁当は早朝だったから良かったけど、普段の朝昼晩は祖母と母が時間で区切ってお互いに顔合わせないように使ってたから、娘の私の捩じ込めるスキが無かった。

二世住宅じゃなくてコンロもシンクも一つしか無いんだから、そうなるわ。

本当になんでキッチン二つ作らなかったんだろう。


だってさ、普段食事は母の領分だったので縄張り争いに参入する必要もなく困らなかったけど、自分で火を使える年齢になったら、自分でも作りたくなるもので。

弁当部活時間も早かったので協議の結果、自分で作ることに成ったわけだが。

普段はお手伝いというか下働きのごとく野菜の下拵えなんかを料理である母の指示でやるだけなので、

自分がメインで弁当作るのは楽しいんだけど。弁当用の買い物も、生協の注文を母とするのも楽しかったんだけど。キッチンの使い方だけは気を使うし窮屈で窮屈でたまらなかった。



それで、やっと得た自分だけのお城のキッチンだよ。

夫に荒らされるの、ほんと嫌。

夫の休日だって別に、やって欲しいとは思わない。

自分が食べるついでに夫の分もつくるだけだし。

自分のついでに洗濯してやるだけだし、一つの洗濯機を共同で使う方が時間割とか面倒。使いたい時に夫が使ってる方が嫌。

掃除だって自分暮らしてるんだから、満足できるようにキレイにしておきたいだけだし。普通に使う以上に夫が汚すなら、それはハプニングというか、生活習慣の違いというか、話し合う余地のある所だと思うので摺合せで着地させてルーチンにしとくべきかなって。

お湯は沸かせるしお菓子自分で出せるんだから、その辺は夫が自分でやったり、私に出してきたりするわけだし。

冷蔵庫の作り置きを食べたい時は声をかけるしレンチン自分で出来るから別に困らない。





夫に家事やってほしい勢は、なんで夫にやって欲しいんだろう。

キッチン自分の城じゃないからかな?

ちょっと共感出来ないでいる。

2022-07-25

anond:20220725195515

築古問題点

外回りに金がかかる。

築古木造住宅ゴミと言われる理由がこれ。外回りいろいろ弄ったら1000万オーバー

なら少し足して建て直したら方が良いよねってのが木造

リノベ戸建ては予算関係上外観放置することが多いので論外。

マンション場合管理組合が生きている以上維持管理義務なのでここはクリア

管理組合機能不全問題

高齢化・所有者の移転より管理組合機能しなくなる。

一定の票数が無いと議決出来なくなるが、票が集まらなくなる。入れ替わりが無く高齢化一方のマンション危険

また住民ジジイばっかりで話が通じなくなる。

金がなくなりマンション自体の質が低下

一番上と同じだが年々管理コストが高くなる問題

金が無いからどんどんサービスを削っていく。金のかかる大規模修繕は先遅れで外観が幽霊みたいに

これで管理会社解約し自主管理に移行したら絶対に買うな

多くのマンションでは楽観的な積立計画を建てているので、築古しんどいのは確か

設備が古い

天井が低い。

段差が多い

耐震

ここらへんは覚悟の上買ってくださいか割愛しま

内装は高く見積もっても平米20万だから別に

俺は中古マンション悪くないと思うよ。ただし、金が回っているマンションに限る。

立地がいいと住民が入れ替わり無事なことが多いが、立地の悪いニュータウンは本当にダメ

そういう意味で全部自己責任中古戸建ては危険。築25年ぐらいまでにしとけ

2022-07-22

衣食住の住がお金持ち以外に不利すぎる。

特に賃貸特に都心部

わけのわからない追加料金が山盛り。

人気物件、いい物件であるほど変な追加料金多いし、希望者いっぱいいるから値切るとか無理。交渉してるうちに他の人で決まる。

住宅保険とか、独占禁止法的にアウトだよねみたいのいっぱいある。

そのくせ安普請が多い。

政治家お金いっぱい流れてるんだろうなってぐらい無法地帯

ガイドラインじゃなくて法整備しろや。

そもそも見積もりとらないと大体の金額すらわからないのが意味不明なんだけど。

2022-07-15

anond:20220715153356

http://geikuchi.com/archives/105357  埼玉県本庄市で3月、住宅の床下から柿本歩夢ちゃん(当時5歳)の遺体が見つかり、3人が傷害致死罪などで起訴された事件で、県警は6日、いずれもこの家に暮らす無職石井陽子被告(54)、歩夢ちゃん母親派遣社員柿本知香被告(30)を、歩夢ちゃんに対する暴行容疑で再逮捕した。2人の逮捕は4回目。

発表によると、2人は昨年1、3月、この家で歩夢ちゃんの顔を平手打ちしたり、逆さづりにして揺らしたりした疑い。県警は、傷害致死罪などで起訴されている無職丹羽洋樹被告(34)を含めた3被告が、歩夢ちゃん日常的に虐待していたとみて捜査している。

また、県警は6日、この家の床下から別人の骨が見つかり、鑑定の結果、かつてこの家に住んでいた高齢女性と判明したと明らかにした。近隣住民らによると、高齢女性石井丹羽被告と同居していて、5年ほど前から姿が見えなくなった。

柿本被告と歩夢ちゃんは、昨年1月頃からこの家で暮らし始めたという。県警は女性が死亡した経緯を調べている。

2022-07-14

anond:20220714125148

そういう時こそSESとかなのでは? とかって思ってしまうんだけど、未経験新人給与って安いから立ち上がりは苦労しそう。2,3年やると同業種なら経験者として転職とかもできるし、まあ一応経験も積めるわけだけれど、そこまでがなかなか大変。住宅手当とか大抵出ないし。ただまあ多少なりとも金貰いながら研修してもらって、一応現場経験も積ませてもらえるので選択肢にはなり得ると思う。

2022-07-11

anond:20220711014728

やっぱり一応弁はあるよな

住宅メーカーそんなアホちゃうやろとは思ってた

あとは洗濯機排水口か

そこはチェックしてなかったな

2022-07-08

anond:20220708095214

なら今のうちに二世住宅にして小規模宅地等の特例適用して相続した方が良いのでは

2022-07-05

anond:20220705070932

住宅が密集している都市部だとフツーに騒音トラブルになるからだぞ

防音マンションや防音室の意味、考えような?

 

ただ、家と家の感覚が離れていている郊外ではなく、

都市部というか都内でも未だに楽器の音が聴こえてくることがあるよ

お互い様精神が生きている、ご近所付き合い・地域コミュニティが生きているとも捉えることはできるが、

煽り抜きにマジで『うるさいと思う方がおかしい』ってキレる奴とかいから

 

まれ育った地域なら受け入れるけど、好き好んで選びたいとは思わない

多少のお金を積んでもそういう地域に住むのは遠慮したい

anond:20220705070407

>それが近所迷惑だーって人は、結構減ったようなきがする。

狂気を感じる。素で言ってそう

 

ええんやないの?住宅工事仕様から推測される防音性や都条例無視してドロ沼になりたきゃご自由

実際、都内であっても住宅密集地歩いててピアノの音が聞こえる事はあるよ

それを「地域コミュニティがまだ生きている土地」と捉えるか「ヤバそうな土地」と捉えるかはその人次第やな

ワイはちょっと家賃を多めに払っても遠慮するやで

https://anond.hatelabo.jp/20190115142608

anond:20220705065002

いやこどおじで親の力でも良いおうちに住んでます

マンションなどの集合住宅は仕方ないにしても、

一軒家でオーディオ楽器に気を使わないといけないことが本来おかしいのだわ

 

まぁかと言って住宅が密集している地域ピアノの音を垂れ流している地域に住みたいか?って言われたらNOだけど

趣味はいいぞ

別に突き詰めなくていいからいろんな趣味を持つと人生が豊かになるという実感がある。1つの趣味に飽きたら他の趣味をやったらいいし、毎日やりきれないほど趣味があると明日はこれやろうとか希望が持てる。うつで生きるの辛かった頃に比べれば今は人生が輝いてる。

趣味なんて自分で決めるものから何でも良くて、頻度も少なくたっていい。自分音楽ゲーム映画鑑賞読書野球観戦が趣味だ。

音楽

20万くらいかけてオーディオシステムを組んだ。フル活用してるほどではないけど、今までにない体験を得られている。Apple Music契約しているので、曲によってはハイレゾも聴けたりする。

演奏するのも好きで、ギターベース電子ドラムを持ってる。ギターなんかコード弾きしかできないし、ドラムも複雑なフレーズは叩けない。でも弾きながら歌うのは楽しいし、叩いてるときストレス発散になってるのを実感している。

ゲーム

FFGTA みたいな王道から Apex みたいな FPS音ゲーインディーゲーもいろいろやる。面白ければ実績コンプとかもする。正直あんま上手くなくて Apex はプラチナだし音ゲーGITADORA 赤ネ、jubility は 7 ちょっとDJ MAX は 8key で苦戦してる。最近だと Despotism 3k っていうリソース管理ゲーが難しくて楽しくてハマってる。

映画鑑賞

からレンタルして家で見るのが習慣なので今はアマプラで気になったのを見てる。最近見たのはゴーン・ガール。とても面白かった。

大作の映画は腰を据えて見たいと思うけど、くだらないB級映画なんかはゲームしながらとかダラっと見られて良い。アマプラだとドラマアニメバラエティもあって時間が足らなさすぎる。

読書

学生時代は通学や空いた時間でたくさん本が読めた。森見登美彦が好きだったので何冊か読んだ。就職してから技術書ばっかり読んでる。技術書を読むのは読書と言えるかわからないけど知識が増えるのが楽しい

野球観戦

シーズン中は毎日3時間野球見てるから結構贅沢な趣味だと思う。なんGとか見てると贔屓球団以外も気になったりして結構面白い。

===

ダラダラ書いたけど飽きても次行けるのが多趣味のいいところだと思う。拠り所がたくさんあって事欠かない感じ。

趣味はいいぞ。

---追記

なんか防音の話で盛り上がってるので住宅環境について。

鉄筋コンクリートマンションの1階1LDKに住んでて防音は結構しっかりされてるみたい。他の部屋に赤ちゃんがいるはずなんだけど泣き声なんか聞こえたことがない。試しにスピーカー結構な音量流しても窓閉め切ってれば廊下からベランダからほとんど聞こえなかった。場所都心から少し離れたところなので、隣の家までは結構間隔が空いてて家の中にいる限り気づかないんじゃないかな。

楽器アンプに繋ぐことはしてないけど、ドラムフットペダルだけはマット敷いて振動に気をつけてる。

2022-07-04

住宅低価格で建てられるイノベーションってやっぱり無理だったのか?

3Dプリンター短期しか保たないってのは出てきたが・・・


別にタワマンとか注文住宅が高くなるってのは別に構わないんだ。

高いのしか無いってのが問題でさ。

不動産こそ黒船来て欲しいんだが・・・

2022-07-02

住宅密集地でロケット花火やってんじゃねえよバカガァ叩き殺すぞ

2022-07-01

anond:20220701160535

戸建住宅で自宅充電できるセカンドカーで、長距離を走らないなら絶対に軽EVを買った方がいい。

中古のIMEIVを3年前に買ってその用途運用してるけど、ガソリン代を圧倒的に節約できるし、なにより家で寝てる間に充電できるのが便利すぎて感動するよ。街乗りしかしないセカンドカーならEVが最強。家で充電できてその範囲だけしか使わないから、急速充電施設が少ないとか全く関係ないし。本当に、家充電が便利すて感動するよ。

まりに感動してファーストカーをテスラに買い替えてしまったけど、それはまた別の話。日本の充電環境的に、当時はテスラじゃなきゃファーストカーはきつかった…(今ではアリアもありか?)

eKクロスEVサクラの購入を検討している。

以前ならEV視野に入らなかったのだが、価格面補助金もあり、ここにきて非常に魅力的に見えてきた。

最近戸建住宅を購入して、充電ポートが手に入った事が大きな理由だと思う。

通勤日常の足として利用するセカンドカーになるので、航続距離はそこまで必要ではない。

自宅に帰って充電すれば、翌朝には完了しているわけだし。

やはりEV普及のカギは、充電インフラ整備なんだろうなあ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん