「私立中学校」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 私立中学校とは

2024-02-17

anond:20240217093914

私立中学校高校行ってた設定で大学私大だった設定だと思います

あと引きこもってネトゲ廃人になれるPCや部屋をGet出来る設定だったと思います

 

増田や氏の信者は正直そのレベルのご家庭の出身の人じゃなさそうな気がしています

でも、それが日本多数派なので安心してください

つの時代でも元増田(https://anond.hatelabo.jp/20240204232238#)は実家太いですけど

平均年収○○○万円とか言っても、分布に偏りがある場合、平均も中央値も大多数を代表する値にならない

日本所得分布は右に裾を引く歪んだ分布で、左側の偏りが大きく中央値以下の所得分布している人の方が多く、ジニ係数も高い

所得金額階級別に世帯数の相対度数分布をみると、「200~300 万円未満」が 14.6%、「100~200 万円未満」が 13.0%、「300~400 万円未満」が 12.7%と多くなっている。

中央値所得を低いものから高いものへと順に並べて2等分する境界値)は 423 万円であり、平均所得金額(545 万 7 千円)以下の割合日本全体で61.6%となっている。

2022(令和4)年 国民生活基礎調査の概況 | 厚生労働省

https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa22/index.html

 

https://anond.hatelabo.jp/20240205203429#

 

 

ちなみに、ワイは氏を上級国民とは言っていません、ゴン太と言っています

上級国民は、ただの官僚エリートサラリーマンや町弁や勤務医程度じゃ実現出来ない生活している人(松濤に数十億の家買ったり)

法を捻じ曲げることができる人のことでしょう

2024-01-10

学校脳みそをゆでるために行く場所にしてはいけない

エアコンの普及、適切な温度管理、授業中でも水分ミネラル補給健康チェック、風通しよい日陰での体育(10分おきの水分補給時間も含む)、夏休み部活禁止、通学時に直射日光を避けるための着帽(麦わら可)

これを徹底できている私立中学校は人気が出るだろう

2023-12-20

anond:20231220182951

誤字で私立中学校が市立中学校になってるで

 

私立中学校実家が太い認定でいいか微妙なとこやね

私立小学校なら実家ゴン太なんだけどね

ネットはなんでもかんでも実家が太い扱いし過ぎ

たぬかな合コンフェイ弱者男性みたいな話でも、家でブドウ栽培してるから実家が太いとか言われててびっくりした

普通の家でもブドウくらいつくれるし、柿とかみかんとか家で果物の木を育てるのは一般的だろ

他には私立中学校から実家が太いとか、もうなんでもかんでも実家が太い認定しすぎだろ

普通の家庭だわ

2023-10-24

私立中学校問題がある子がいた話

私が通っていた私立中学は偏差値が50だった。

元々公立中学校に進む予定だったが、私が入る前年にそこで問題が起き、急遽受験することになった。

たった三か月ほど集中して勉強すれば受かる程度の学校

しか学校都心一等地にあり、学費はそこそこ高かった(らしい)。

荒れている公立中学に行かなくて済むのが嬉しかったが、同じクラス問題のある子がいた。

入学式の時からの子は異質で、幼稚園の子どもみたいに足をぶらつかせ、周囲にちょっかいを出してみんなを困惑させた。ここは本当に私立中学なのかと私は頭を抱えた。

中学生だというけれど、私はその子小学校3年生程度にしか見えなかった。

汚い話を平気でする、クラスで回し読みしている漫画の順番が待てず癇癪を起こして泣く。

成績も毎度赤点だったと思う。そもそも字があまり書けないのだ。

明らかに、知能が未発達な子だった。

授業中、その子の奇声に悩まされたり、集団行動の出来なさに辟易していた。

それは3年間続いた。

そのまま内部進学できる高校は、偏差値が一気に60まで上がる。

さすがにその子は内部進学できず、別の高校に行ったらしい。

らしいというのは、それっきり交流が途絶えたから。

しようと思うクラスメイトもいなかったのだと思う。

私の母は「その子の親が必死に頼み込んで入れてもらったのよ。懐深いいい学校ね」なんて言っていたが、私は冷たく「そのせいで授業に集中できない私たち権利はどうなるのか」と言い返した。

母は苦笑いをして、それっきり黙ってしまった。

高い学費を払って環境のしっかりした私立に通ってしっかりと教育を受ける権利を壊されるのは正直言ってごめんだ。

なぜ私の学校彼女を受け入れたのか、いまだに解せずにいる。

2023-08-08

九州進学校男女差別地域差別

とあるフォロワー鹿児島から久留米まで新幹線通学をしている女子中学生報道引用して、「鹿児島ラサール男子校女子教育機会が奪われているのを放置し、鹿児島性差別的なところだ」という話をしていて、いやいやいやいややってなってしまった。

九州男尊女卑であるという偏見の目でこのニュースを見るとそう見えるのだろう。

九州進学校事情に多少詳しい人からすれば、それはただの偏見による観測なのだ

以下、九州進学校事情説明しよう。

そもそも論として九州男子校は少ない。

そして、九州進学校花形は二つの私立進学校例外を除いて、たいていの地方と同じように各県の公立トップ高たちだ。福岡であれば修猷館熊本であれば熊高(くまたかと呼ぶ)、鹿児島であれば鶴丸といった県立トップ進学高たちだ。

東日本学校のように一高が実質男子校、二高が実質女子高のような伝統もなく、主要な公立進学高校はもちろん共学だ。


男子高の数をwikipedaから拾って数えたのでみてくれ。

北海道 公立2 私立3

東北  公立1 私立1

関東  国立1 公立15 私立51

東海  私立7

関西  私立17

中国  私立4

四国  私立0

九州  公立2 私立5


異常でしょ関東。というか、北関東公立男子校群なんなん。よっぽどこっちの方が女子教育機会奪ってるだろ。

九州公立2は鹿児島にあるらしいが、どちらも共学化が決まっているようだ。

一応、種明かしをすれば、公立は前述の通りだが、九州私立男子校が急減したのはここ20年の動きだ。

かに私が20年前に中学受験たころは頭のいい女子は受けるところがほとんどなくて、塾のトップクラスにいた自分も塾の講師同級生女子に「女子なんて勉強したって入るところないだろ」とか暴言を吐いていたのも観たことある(今考えると本当にひどい環境だった。暴力もあったし)。そんな環境で、塾の実績作りのためとはいえ、桜陰に合格した子もいたのは今考えると本当にすごいことだ(その子公立中→県立トップ高→東大と進んだ)。

ところが、少子化最前線九州地方、生徒募集に苦労した各校は次々と共学化し始める。その中でもエポックメーキングだったのが、ラ・サールと並ぶ九州私立進学校の雄・久留米大学附設高等学校の05年の共学化だろう。結果として、周りの学校が共学化し偏差値が上がる中(単純に募集できる対象者が倍増するのだから)、附設より低いレベル男子校進学校ほとんど共学化することとなった。その数少ない例外の一つがラ・サールだ。とはいえラサールを除き、主要進学校ほとんど共学化している。

その証拠ネットから拾ってきた九州東大合格ランキングがこれだ。


ラサール(私立男子校)

久留米大附設(私立・共学)

熊高(公立・共学)

修猷館(公立・共学)

大分上野丘(公立・共学)

佐賀西(公立・共学)

青雲(私立・共学)

鶴丸(公立・共学)

福岡(公立・共学)

筑紫丘(公立・共学)

明善(公立・共学)

福大大濠(私立・共学)

大分豊府(公立・共学)

大分東明(私立・共学)


元々地方なので公立が強い地域だし、附設、青雲、大濠私立組が共学化したことによりずらりと共学が並ぶ。

比較として首都圏のものも載せておこう。


開成(私立男子校)

筑駒(国立男子校)

麻布(私立男子校)

聖光学院(私立男子校)

渋幕(私立・共学)

駒場東邦(私立男子校)

桜蔭(私立女子校)

日比谷高校(公立・共学)

栄光学園(私立男子校)

横浜翠嵐(公立・共学)


改めてみてもひどい。

よくこんな地域に住んでいる人が九州に向かって「女子教育から排除」しているなんて口が利けたものだなぁ~と思うのだが、そのことを指摘すると東京の人たちは「男子校は悪いことではない」「優秀な女子高もある(1校しか入ってないやんけ!)」、「九州には〇〇という性差別があり~」とか話をそらし始めるのだが、今は中等教育男女差別の話をしているんですよ。関東女子中等教育における後進地区って認めろよ。東大女子比率下げてるのおめーらじゃねーか、と思うのだが。。。


というわけで、冒頭の鹿児島から久留米新幹線で通う私立中学生の話に戻る。件の私立中学生鹿児島から久留米大附設まで新幹線で通っているわけで、それ自体はもちろんひえ~~という話なのだが、そもそも論として附設やラ・サールレベル私立学校九州にこの2校しかないのだ。

普通に考えればわかるとおり、久留米鹿児島が通学圏内にない九州の人たちだって多い。そのため九州の主要私立進学校はだいたい寮を持っている。ラサールは6割、附設は3割が寮生のようだ。ところが、附設は男子しかない。というわけで、件の女子中学生鹿児島から新幹線で通うことを選択したのだろう。

もちろん、ラ・サール男子校であることや附設が女子寮を持っていないことが女子教育排除に繋がっていると言われたら全くその通りなのだが、一私立高校にそこまで負担を求める(特に女子寮の増設)のはいくら何でも厳しいだろう。だいたい関東国立男子エリート進学校という何故国税をつぎ込まないといけないのかよくわからない存在に比べれば、ラ・サールや附設だけに罪を被せるのはアンフェアだろう。

当たり前の話だが、九州の他に同レベル学校がないのだから、附設やラサールへのアクセス可能性を九州の人に平等担保すること自体不可能だ(寮に入ると授業料と合わせて月10万程度になり、経済的負担できる家庭は多くないだろう)。そもそも関東とは違い九州中学受験する人は親が教育熱心な一部の家庭だけだし、附設やラサールという二つの例外を除けば、たいていの田舎と同じように県立トップ校に行って、いい大学に行くというのが九州の人の普通エリートコースなのだ。その環境を背景にすれば、この事実を持って九州は最高レベル教育から女子排除している!というのはさすがにナンセンスだろう。

もちろん、大学進学の時点で男子東大目指すけど、女子は九大や地元国立でいいでしょう、という話は今でもあるだろうし、女子医学部志向が強い(九州全体としても医学部志向は強い)。医学部も悪くはないが、東京で知見を広めることもいいのにな、と思うのだが、就職家業・本人の志向問題もありなかなか難しい。

九州世帯の平均収入が低く、それが大学進学率にも影響をしている。

九州ももちろん教育における男女差別存在する。それは解決すべき問題だ。

とはいえ鹿児島大学進学率は43.6%、東京都69.8%だ。こんなにひどい地域格差は見もしないのに、鹿児島から久留米に通う女子中学生ニュース一つで九州男尊女卑だと吹き上がる。ここまで述べてきたとおり、九州中等教育において少なくとも「制度的」には、女子教育の機会はある程度担保されている。もちろん、制度ではないところに差別はあるだろうが(女子はそんな勉強せんでええ的な)、男子校が進学実績トップにずらっと並び「制度」すら保証できない関東に比べればはるかにマシだろう。特殊な一中学生の例をあげて、九州男尊女卑的な偏見を用いて煽るのは地域への差別以外の何物でもないろう。

昔、はてなで許される唯一の差別地域差別です、というブコメを見て本当にその通りだなぁ、となったのだが、地域への差別格差にも少しは目を向けてもらえませんかね。

2023-08-07

anond:20230807105102

完全に場所と、その学年のヤンキー率によるしか言えんし、誰も言わんけど学校ガチャみたいなのは確実にあるだろ

俺がいた公立中学校ヤンキーは片手で数えるくらいしかおらんかったし、そのくらいの人数なら先生が抑え込めるから平和のもの動物園とは無縁の世界だったし、中学校が荒れてるなんて漫画世界の話だとずっと思ってたよ。

でも、後から知ったけど、俺のいた中学校の隣の公立中学校は窓ガラス割れてるのは当たり前で、イジメ不登校が続出して近隣の私立中学校に逃げる人まで出てくる、まさにネットで語られるような動物園だったらしいからな。

2023-07-23

anond:20230723020249

親がエスタブリッシュメントではなくエリート労働者で、子もエリート労働者を目指す場合は、

私立中学校に入れた方が良いかどうかは意見が分かれるところです

子ども本人と親御さんの意向でいろんな選択肢があるのではないでしょうか?

小学校受験の話をしてるんだけど、どこから私立中学校の話が出てきたの??

anond:20230723015315

幼稚舎から大学まで無理なく自然に通わせることができるレベルのお家の人は、

基本的にはエスタブリッシュメントなのでべつに学歴要らないですし働く必要も無いです

要らないけどいちおう取っておこうっていう世界的風潮だからなんとなく通わせるだけで

必要になった時点でいくらでも学歴ロンダリング出来ます

 

親がエスタブリッシュメントではなくエリート労働者で、子もエリート労働者を目指す場合は、

私立中学校に入れた方が良いかどうかは意見が分かれるところです

子ども本人と親御さんの意向でいろんな選択肢があるのではないでしょうか?

2023-04-17

田舎者民度がひくいなあ

ワイも金はない側の人間だけど、ここまで落ちてないという自負はある

外資系保険会社で働いていた夫・邦夫さん(仮名・59歳)の早期退職を機に、心機一転北関東のはずれにある小さな町に、二人の子供とともに移住した田辺恵美さん(仮名・51歳)。

前編『59歳外資系勤務夫が51歳妻と地方移住も…「奥さんは働かないの?」近隣住民が向ける好奇の目に切り裂かれたメンタル』では都内から車で3時間ほどの移住先へ引っ越しから、ご近所との交流に一抹の不安を覚えながらも、新生活が始まった様子を伝えた。

上の娘は私立中学校へ、下の息子は公立小学校への編入手続きを済ませたのだが、これが失敗に終わってしまう。

PHOTO:iStock

言葉遣い地元の慣習に馴染めなかった娘は学校でも浮いてしまったようで、毎日暗い顔をしていました。私立と言っても地方では結局地元人間の集まりなんですよね。同じ小学校や同じ町内から通学しているようなコばかりで、遠方、それも東京から編入である娘は周りから距離を置かれていたようです。

本人は普通に振舞ってるつもりなのに『気取ってる』『セレブぶってる』とか言われて仲間外れにされたみたいですね。息子は息子で『でかくて変な成金趣味の家の子供」という目(偏見?)で見られていたようです。『成金趣味』だなんて、小学生日常的に使う言葉じゃないと思うので親や周りのおとなの影響でしょう。

一番ショックだったのは先生方もよそよそしかたことです。授業参観に行った時、いくら手をあげても指してもらえない娘の姿や、休み時間に他の子供たちが先生に誘われて校庭で遊んでる中、ひとりで教室に残る息子の姿を目にした時は胸が押しつぶされそうになりました」

2022-09-17

anond:20220917205054

フツーにスラムでしょ。どういう感覚してんねん

こういうのがいるか私立中学校ですら中絶レイプ騒ぎが起きるんだろうな

2022-05-11

anond:20220511121137

日本では公立(市立)中学校が当たり前の地域のほうが広い

私立中学校が市内にないところだってある

2021-01-07

本当は多様だけど抑圧されてるから均一になる

ってのは抑圧が問題なのであって

均一なのは問題ではないのだが

それはそれとして、例えばハリウッドなんかで映画には白人しかさないってのをやられると

本来多民族国家であるはずのアメリカから、わざわざ白人だけを選ぶという行為自体が、有色人種に対する抑圧的な行為だし、抑圧的な風潮を肯定するから問題になるのだろう

それで、均一な状態批判が入り、多様にしろと言う声が上がる

均一にするのも多様にするのも本質ではなく、選別をやめろというのが本質なのだろう

公立中学校には多様性があると主張する増田がいたが、私立中学校にもやはり多様性はあり(同じ人間など1人としていないのだから当たり前だ)

重要ようなのは多様であることーーつまり自分自分であることことを隠さないでいること、が認められているかという一点なのではないかと思う

多様性を認めると言うのは、個人尊重の結果でしかない

2020-12-10

公立中学校を避けて私立中学校に行くのは差別」って

女性専用車両差別」と全く同じ理屈だと思う。

犯罪に遭う危険性を避けて安全を求めるのは、差別とは違うでしょ。

問題があるとしたらそもそも公立中学環境と、それを避けられるかどうか親の金で差が付いてしまうこと。

anond:20201210092433

虐待だし実際ヤベーよ

ただ、こういった虐待をされる奴は私立中学校はいない

公立中学校には地域によってこういった虐待を受けている生徒がいる可能性がある

私立育ちで部落地域なんか行ったことないやつには想像つかない世界

もちろん大半の公立中の奴らにも知らない世界

2020-12-09

すべての人間動物である

公立中学校動物園

じゃあ私立中高に行って賢い大学に行ったはてなーはといったら普段はてなマウント取ってるんだよね

これ動物の行動じゃん?

私立中学校に行っても動物……

人間動物であることから脱却できない

2020-10-27

私立小学校私立中学校という格差装置

普通に考えておかしいだろ

平等であるべきはずの教育で、金を払えば払うほどいい教育が受けられるって

お陰で金持ち公立学校現場に知らんぷり

発達障害などの子供の受け皿〜とかいエゴイストもいるけど、貧乏発達障害児は公立に行くしかないわけなんだがそれはどうでもいいわけ

子供の質が〜親の民度が〜先生が〜とかい差別主義者を許していいの?

貧乏の子供は貧乏人同士足引っ張りあって質の低い教育を受けててくださいw、うちの子エリートの席が奪われたら困りますからw」って正気かよ

金で公立から教師を奪ってるわけだよね最悪じゃん

「身の程にあった教育を」とか気が狂ってるとしか思えない

私立小学校私立中学校なんて商売以外の意味ないんだからさっさと潰せよ

2020-03-02

英検準1級に合格するような小学生には飛び級を / 義務教育費用1・5

"大人でも難しいのに小6で「TOEIC 980点」" を YouTube で見る

あと、小学校英検準1級合格の人もいるので、飛び級は認めた方がいいと思うんですよね

大学英文科で英検二級〜準1級が多いとか

私は高校時代英検準1級に合格しました

小学生英検準1級に合格するような優秀な人には、公立中学校1年で「This is a pen.」とか習わせるのは時間の空費で苦痛だろうね

小学校6年間で足踏みさせられる学童が多い現実を考えると、飛び級必要だろうね

義務教育費用1・5兆円 教育制度6・3・3制の改正必要性(飛び級も含め 提案)→義務教育は12歳まで

編集

 知り合いで英国大学に16歳で入学した人がいたので、日本飛び級制度について考えてみました。

 ちなみに麻生太郎大臣は「義務教育12歳まで」を提唱したことがあります

(2002年11月17日).

教員働き方改革推進=義務教育費1.5兆円-文科省時事ドットコム

文部科学省は、公立中学校教員人件費に充てる義務教育国庫負担金として1兆5200億円を2019年度予算案に盛り込む方向で調整に入った。教員働き方改革を推進するため、小学校英語正式教科に位置付ける新学習指導要領対応、専科指導教員の確保などに重点を置く。児童生徒の減少に伴う自然減や教員の若返りによる給与減などを背景に、同負担金は前年度比27億円減となる。

 19年度予算案では、教員働き方改革の一環として、外部人材活用も強化する。部活動指導員を4500人増の9000人、教員の授業準備を手伝うスクールサポートスタッフを600人増の3600人それぞれ配置するため、135億円を盛り込む。

 新規施策では、高校地方創生の核とするモデル事業と、学校教育先端技術を取り入れる実証研究にそれぞれ3億円を計上する。

 一方、学校施設耐震化や老朽化対策などをめぐり柴山昌彦文科相は17日、麻生太郎財務相と折衝する。19年度予算概算要求では、公立学校危険ブロック対策をはじめとする施設整備費2432億円を要求。今年度補正予算を含め、概算要求を上回る額を確保できるかが焦点だ。

 

 現行の6・3・3制は、進駐軍GHQ)のうち教育制度担当した兵士出身州が6・3・3制だったということに起因しま

 米国ではK12と呼び、高校卒業までが12年間教育であることは固定しているのですが、中学高校などの修学期間が異なります

 日本公立小学校6年で習得している内容は、優秀な生徒であれば4年間で習得できる内容です

 日本公立中学校3年間で習得している内容は、一般的中高一貫校であれば2年間で習得できる内容です

 また高校3年間の学習内容を2年間で習得できる生徒もいると思います

 小学校4年生の終わり(または小学5年生の終わり)に「学力テスト」を行い、小学6年生までの内容(小学6年間の学習内容)を理解できているか否かの試験を行い、合格した生徒は、飛び級する学生けがあつまる新設公立中学校に進学できるようにするべきと考えます

 学年と年齢の違いに関しては、

 (1)小学年末合格した学生(10歳)が進学する公立中学校

 (2)小学年末合格した学生(11歳)が進学する公立中学校

 (3)小学校に6年間在籍した学生(12歳)が進学する公立中学校

の3通りに分ければいいと思います

 現行の制度だと(3)の公立中学校しかないのが現実です

 

 また、小学校6年修了時に、卒業試験小学校6年までの国語算数学力試験)を課し、小学校卒業学力に満たない小学6年生は再び小学校留年するという制度採用すれば、読み書きもできないのに公立中学校に進学してくるような事態回避できます

 現在の「公立中学校」で正常な授業が行われていないのは自明であり、公立中学校の荒廃を回避するためにも、読み書きもできないのに公立中学校に進学してくるような生徒を卒業試験ブロックすることは非常に有益です。

 ちなみに大阪府などでは高校の学区制はなくされています

 中学受験で進学した12歳は電車通学で異なる都道府県学校に進学するということが日常的に行われています

 (もちろん私立小学校に通学する小学生も7歳から電車通学をしています

 

 学力テストによる「飛び級」を採用した結果

 10歳で入学できる公立中学小学年末合格した場合

 11歳で入学できる公立中学小学年末合格した場合

 12歳で入学できる公立中学小学年末合格した場合

公立高校入学年齢4種類>

① 12歳で入学できる公立高校小学校を4年間で修了し中学も2年間で修了した場合:要は小中で6年間かかった場合

② 13歳で入学できる公立高校小学校を5年間で修了し中学も2年間で修了した場合、および小学校を4年間で修了し中学は3年間で修了した場合:要は小中で7年間かかった場合

③ 14歳で入学できる公立高校小学校を6年間で修了し中学も2年間で修了した場合、および小学校を5年間で修了し中学は3年間で修了した場合:要は小中で8年間かかった場合

④ 15歳で入学できる公立高校小学校を6年間で修了し中学も3年間で修了した場合:要は小中で9年間かかった場合

 

 もちろん中学3年時には学力テストを課し、合格できない場合留年中学3年をやり直す制度)も必要です。

上記公立高校形態から考えると、高校(や中学)を2年で修了できる場合もあると考えて

大学1年に進学できる年齢は

14歳(4・2・2と小中高を8年で修了することに成功した場合

15歳(4・2・3)または(4・3・2)と小中高を9年間で終了することに成功した場合

16歳(4・3・3)または(5・2・3)または(5・3・2)または(6・2・2)と小中高を10年間で修了することに成功した場合

17歳(5・3・3)または(6・2・3)または(6・3・2)と小中高を11年間で修了することに成功した場合

18歳(6・3・3)と小中高に12年間を費やした場合

となります

ちなみに現在大学受験制度では、千葉大学京都大学医学部のみ)など6大学飛び級受験生を受け入れています

参考:

先進科学プログラム | 飛び入学 | 国立大学法人 千葉大学 先進科学センター

先進科学プログラム ― 高2から大学へ ―「先進科学プログラム」は、高校2年修了後、通常より1年早く大学入学できる制度です。入学後は、所属する各学部学科の授業科目と並行して、本プログラム生専用カリキュラムに基づいた少人数教育を受けることができます

5. 海外語学研修海外留学

1年次または2年次の夏休みに、英語学習目的とした約1ヶ月の海外研修実施。3年次以上の学生には研究目的海外短期留学支援するなど、大学費用負担による研修制度を設けています

8. 経済面サポート

入学料は免除されます。また、授業料選考のうえ全額または半額が免除される制度があります海外研修の際も個人的に使う経費以外の負担必要ないため、経済的心配をすることなチャレンジできます

参考:

京大飛び入学制 16年春から医学部に高2生 :日本経済新聞

https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG26054_W4A320C1CR8000/

京都大は26日、2016年入学試験から医学部医学科に高校2年からの「飛び入学」制を設けると発表した。高校3年次を履修せずに大学1年になれる。国際科学オリンピック数学物理化学生物)の日本代表として世界大会に出場した生徒が出願の対象英語力や小論文面接の成績を総合判定する。募集人員は最大5人。医学部飛び入学制は全国で初めてという。

しかし、上記の現行制度だと高卒資格が得られないことになっており、また京都大学医学部)では飛び級合格者がでていません

しかも上限5名しか合格できないのであれば、米国英国における飛び級と同一視することが出来ません

国民生命に関わる福祉予算は3兆円、国防費4兆円という重要な出費がありながら

義務教育費になんと1・5兆円が浪費されており、警察官給与より公立学校教員給与が高いという逆転現象放置されています

麻生太郎氏が提言したように12歳から賃金労働できるようにして、義務教育を12歳までにすれば、いわゆる単純労働分野での外国人受け入れをする必要がありません。

教育への支出を増やしたところで教育の質は改善しませんしむしろ劣化しま

しかし、飛び級を導入することで、教育の質は改善されます

公立高校教員公立中学校教員学力が低く、むしろ学力が低いゆえにその職業を選んでいるという現実もあるわけですが、毎年学力テストを課して基準に満たない教員は会食する制度は最低限必要だと思います

私は私立中学校高校一環だったのでわかりませんが、公立中学校教員内申書高校受験に必要書類)に際して保護者金銭要求する行為が横行しているとよく伺います

そもそも田中角栄時代に設定された(公立学校教員給与が1クラス50人を前提とした給与水準なので、1クラス30人となった現在では、給与は6割に言及するのが正鵠を射ていると思われます

しがたい、飛び級制度の導入により短期間で高校卒業できる制度の導入が必要だと考えます

2018-01-15

東京都の「不登校中学に復帰するな」こんな指導をしなきゃいけない現状を知ってほしい。都民ファースト公明党都議会自民党などの皆さん

学校に行きたい中3生に「学校に行くな」と指導する辛さ

皆さんは、長期欠席からの復帰を望む中3生に「学校に行くな」と指導することができますか。

この辛さが分かりますか?

東京都のある公立中学3年生の話です。

温厚すぎる性格が災いしたのか、イジメが原因によって、一時期、学校にいけない状態に。だから内申点は著しく低いものでした。

でもこの子勉強がすごくできる。塾で受ける模試で、偏差値70オーバー。将来の夢は大きく科学者

中学2年生の時、地元の難関校、都立国立高校文化祭で見たクラス演劇に感動。

地元で最難関の都立国立高校に進学したい。そこでもう一度、リセットして再出発をしたい。」

今までだったら、このような生徒であっても、都立進学校に行くことができました。

それは、特別選考枠といって、募集定員の1割を「内申点を見ないで当日の筆記試験得点だけで決める」という枠があったからです。

この枠のおかげで、学力はあるけれども、病気、ケガ、イジメ……様々な事情学校に通えない時期があった中3生の多くが救われてきました。

不登校オール1の内申しか付かなかった生徒が、都立最難関の西高校合格したという例は伝説として語り継がれています

もう何年も前の話だけれども、この実話が、どれだけ多くの生徒達に勇気希望を与えてくれたことか。

私立中学校の数が日本一多い東京都。さまざまな事情から外部の高校受験希望する生徒も東京にはたくさんいます

そういう生徒は、外部受験意向学校に伝えると、嫌がらせのように内申点を大きく下げられたりすることがあります

残念なことですけれども、事実です。

でも、特別選考枠があったおかげで、救われてきました。

舛添前知事時代に突然廃止 多くの人達批判をまったく聞かず

それが、舛添知事の時に、突然に廃止された。理由は、「入試制度が複雑になりすぎる」「あってもなくても同じ」とかだったと思います

この制度がなくなった今、東京都内の多くの生徒達が本当に困っています

東京都には、本当に様々な生徒がいるのだ。内申点がなくても、卓越した能力を持つ中学生がたくさんいます

そういった生徒を一様に排除したのが、特別選考枠の廃止です。

ある生徒は唖然とし、廃止を知らなかった人の中には、泣き出す親子もいました。

東京都教育委員会電話をしてみました。困っている生徒がいるのだと。

反応はこうです。「現行の制度ではこうなので、仕方がない。」と。

では、救う手はあるのか。一つだけあります

それは、中学校には一切通わない、ということ。

たとえ中学校に復帰できる状態になっても、絶対に復帰しないということです。

なぜかというと、1度でも学校に行ってしまうと、その時点で、学校内申点が付いてしまます

内申点がついた時点で、終わりです。もうあなたは、学力相応の都立高校へ進学はできません。

1度も学校に行かなければ、内申点は付きません。判定不能です。こうなれば、高校側は内申点を除外して合否判定をしてくれます

舛添前知事特別選考枠を廃止した結果、今、東京都内では、実力相応の都立高校への進学を希望する生徒に、

中学校絶対に登校するな。1度でも登校すると、都立高校へ進学できなくなるぞ。」

指導しています

中学校に行きたいよね。復帰の意欲もあるもんね。

でもね。ダメなんだ。君は勉強ができる。だから都立進学校へ行って、たくさん勉強して、大学へ進学してほしい。

君が中学校に1度でも通った瞬間に、内申点が付いて、君の進学への道はすべて閉ざされるんだ。

ごめんね。ごめんね。

皆さんで東京都意見を出してほしい 都民ファースト公明自民、皆に声を届けたい

本当にひどい制度です。

そして、その制度を、都民ファーストの会公明党小池都知事は未だに継続しています

みなさん、ぜひこの現状をぜひ拡散してください。広く知ってください。

小池都知事都民ファーストの会の皆様、都議会公明党自民党共産党、だれでも構いません。

この状況が早急に変えられることを願います

ちなみに、都教委の意見箱はこちらです。

http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/mail.html

2017-03-07

弟が嫌い

弟が嫌いだ。

まれた時からなんとも言えず弟のことが嫌いだ。

大きな理由は無いが、強いていうならば、

ちょっと鼻にかかった声が嫌いだ。

くせげっぽいカールした髪の毛も嫌いだ。

いつもお小遣いがもらえる前に使い切って、母にお小遣いたかる弟が嫌いだ。

スキー家族へ行った時、弟のはいているスキー板の色も嫌いだった。

おにぎりの好きな具が、シーチキンマヨの弟が嫌いだ。

お兄ちゃん大好きといってくるあざとい弟が嫌いだ。

私立中学校受験した弟が嫌いだ。

その私立中学を不合格になって、ろくに勉強もしてこなかったのにワンワンと親の前で泣く姿が嫌いだ。

地元公立高校へ進学した時に、たいした学校でもないのに、浮かれて線路に寝転がった自分の姿を撮影していた弟が嫌いだ。

大学には国立を目指すといいながら2浪して、東京の私学へいった弟が嫌いだ。

大学にも結局ろくにかよわず6年目に中退した弟が嫌いだ。

中退後に家にはかえってこず、仕送り引きこもりのような生活を3年続けていた弟が嫌いだ。

小説家になるといって、何一つ作品をつくれない弟が嫌いだ。

家にかえってから引きこもりのような生活を続けている弟が嫌いだ。

帰ってきてから10年も引きこもっている弟が嫌いだ。

親の葬式にも部屋から出てこなかった弟が嫌いだ。

壁をカリカリカリカリ音をたててくる弟が嫌いだ。

時々ガサガサガサガサと音をたててくる弟が嫌いだ。

寝ている時に、顔に油を垂らしても起きない弟が嫌いだ。

お兄ちゃんが目の前で罵っても嫌がらない弟が一番嫌いだ。

2017-02-13

http://anond.hatelabo.jp/20170213112518

父親研究職で母は専業主婦という家庭に生まれ、本人は私立中学校ラクロス部主力だぞ。カースト上位にもほどがある。慶応あたりを経てADKに入るよ

2017-02-07

標準服と称した制服があるが着用する機会は少なく、校則が全くない校風が特徴である

中高一貫教育の利点を生かして高校1年生の段階で高校2年生までの単元をすべて消化し、その後それぞれの志望大学に向けて選択授業制となる。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/麻布中学校高等学校

制服が無い私立中学校 偏差値ランキング | 32校

ttp://www.chu-shigaku.com/list/o_uniform/popular_1.html

http://anond.hatelabo.jp/20170206102543

2016-02-16

バレンタインデーもやもやした気持ち

バレンタインデーから2日が過ぎた今、もやもやしている。

わたしは、毎朝同じ電車、同じ車両、同じ座席に座って通勤をしている。

わたしの最寄り駅が始発駅なのだ

しかも、朝の出勤時間が6時と早く、電車も空いているので痴漢にあうことも無い。

同僚からは「遠くて大変じゃない?」

と言われるが、読書もできるし、音楽も聞けるし、増田も読めるしで特に不満はない。

こんな通勤生活10年続け、会社も変えず、職位も変わらないのに、

昨春から一つ変わったことがある。

毎朝、私の隣にきまって同じ男の子が座るのである

はじめは気が付かなかった。

そのうち、あれれ、昨日と同じ男の子だよなーと分かってきた。

地元では難関で有名な私立中学校制服を着ていたので、

早朝から通学する子はそれほどいないのだ。

「へー、優秀なんだなぁ、彼。」程度に思っていたんだけど。

そのうち、毎日横にちょこんと座ってくるのが意図的だと分かってきた。

窓際の席も空いているのに、わたしの隣に座るのだ。

大学を出て10年経った。今までに浮いた話もなければ、彼氏もいない。

年を取るとこういうサプライズは嬉しいものである

「きっと、わたしのことが好きなんだろうなー」

彼の気持ちが分かるようになってきた。

彼はよく見ると、ほっぺたに赤い大きなニキビがあった。

毎朝みているうちに、わたしの中でぷっくりしたかわいいニキビ

いっきり潰したいという欲望が芽生えてきた。

彼の「痛いっ」という小さな悲鳴が聞きたくなった。

で、バレンタインデーである

甘いものニキビを育てる絶好の機会到来である

今年は14日が日曜日なので、12日の金曜日に甘いチョコを渡すことにした。

12日の朝。こちらの策を何もしらずに、いつものように彼が座りにきた。

「え、えへん、キミ、毎朝いつもがんばってるね、よかったら食べて!」

と精一杯軽いノリでチョコを渡してみた。

はじめびっくりしていた様子だったけど、しばらくすると顔を真っ赤にして

ありがとうございます……。」と言ってくれた。

ニキビさらに腫れ上がっており、軽く突くだけで潰れそうだった。

わたしはそのニキビを見て興奮していた。

……そして昨日、彼はやって来なかった。

こんなことは今までになかったことだ。

……そして今日もやってこなかった。

これはどういうことだろう。

しかしたら、風邪休みという可能性もあるけれど、

いきなり30過ぎたおっさんからチョコを手渡されてショックだったのかもしれない……。

わたしはどうしたらいいのだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん