「マナー違反」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マナー違反とは

2023-08-17

ADHDコンサルファーム管理職

かなり深刻。

普通に窃盗する。

電子タバコを家の中で吸い続け、家族気管支炎と呼吸器系の病気発症

16歳から喫煙

やめるよう何度も伝えたら、怒鳴りながらの暴力

外出先でゴミポイ捨て

衛生面に欠け、いつも服装や持ち物が汚い。

ワイシャツが汚いのは嫁が洗わない所為と、自分の事を自分でしようとしない。

マザコン

喋り方が回りくどく、スムーズな会話ができない。

マナー違反を指摘するとキレる。

クレカの督促状を溜め込み、実母に払わせた経験あり。

過去の勤務先で同僚女性社員強姦

恐喝

人としておかしい。

法に触れる違反が多い。

2023-08-15

他人身体勝手に触るのって、海外ではマナー違反と思ってもらえるの!?

日本人は他の国よりも他人身体勝手に触るの!?

正直海外がめちゃくちゃ羨ましい……

自分勝手身体に触られるのが物凄く苦手でそれって発達障害の特徴とされてるみたいなんだけど

海外では違うの!?

日本海外よりも発達障害が多いって、やっぱり「発達障害」の定義問題なんじゃ?

https://togetter.com/li/2205830?page=3

2023-08-08

50代正義マン多すぎ

とにかく仕事とはこうあるべき、人とはこうあるべきみたいな押し付け正義マンが多すぎる。

他人迷惑かける位なら勤務時間外でも仕事するみたいな理論ホントーに判らん

だいいちお前バイトならテキトーにすりゃいいじゃん。それこそ迷惑だよ。

路上マナー違反写真撮って通報してやったぜとか人間性を疑われる様な行動を平気で話題にしてる時点でヤバイ

こいつ別の職場でも同じように迷惑かけまくるんだろうな。居るだけで迷惑なんだよな。早く死んでくんねえかな

2023-07-01

アニメとかでノーヘルバイクに乗るとクレーム殺到する話

フィクションだろうとルール違反絶対に許さない!みたいなヤツいるよな

でもマナー違反とか軽犯罪には文句言いまくるのに殺人とかまでいくとスルーなんだよな

2023-06-29

面接中にお茶を飲むのはマナー違反なの・・・

これ。

https://anond.hatelabo.jp/20230629005045

はてなユーザーは謎マナー否定的な人が多いと思っていたので驚いてる。

面接中にお茶を飲まない」って「印鑑でおじぎをする」と同じレベルの謎マナーじゃない?

面接官の立場説明すると、「状況に応じた立ち居振る舞いをしない・できない」「明らかに異常な行為自分の方が合理的だと言う」この手の人をコモンセンスを持たない人と呼ぶ。もちろん落とす。トラブルの種だし

「明らかに異常な行為」なの・・・

増田オフライン面接でも面接官の前で持ち込んだペットボトル飲料を飲み始めるのか少し気になった

飲みたかったら飲むでしょ・・・

ビールとか飲み始めたら非常識だと思うけどそういうのじゃないじゃん?

チアプ経由のLINE動画通話で怒られた

マッチングアプリ音信不通になったんだけど、

ペットボトルをラッパ飲みしていた

メモを見ながら話していて、選考を受ける態度に思えなかった

という理由だったらしい。

 

そんなにいけないことだったのだろうか?

これまでオンライン雑談をした際、手元に置いたマグカップコーヒーを飲んだこともあったけど、友人から特に注意もされなかった。

オンラインだと相手からお茶を出されることはないし、自分の机に置いた500mlペットボトルを直飲みすることって、そんなにマナー違反だったのだろうか?

 

後日、友人たちと婚活成功・失敗話をしたときペットボトルを直飲みしたことについても失敗談として話してみたら「あちゃー、それはやっちゃったねぇ」「どうして飲んじゃったの?」と言われてしまい、軽く考えていたのは自分だけだったのだろうか?と困惑した。

 

ノートは「きちんとメモを取っています」というアピールも込めて、持ってる様子をカメラに写してたんだけど、それは「メモを見ながら話している」と受け取られて逆効果だったらしい。

 

みんなはどう思う?

みんなのマチア婚活の失敗談は何かある?

 

 

追記マッチングアプリ経由だったので理由が開示された。

オンライン面接で怒られた

転職活動オンライン面接で落とされたんだけど、

ペットボトルをラッパ飲みしていた

メモを見ながら話していて、選考を受ける態度に思えなかった

という理由だったらしい。

 

そんなにいけないことだったのだろうか?

これまでオンラインで商談をした際、手元に置いたマグカップコーヒーを飲んだこともあったけど、上司から特に注意もされなかった。

オンラインだと相手からお茶を出されることはないし、自分の机に置いた500mlペットボトルを直飲みすることって、そんなにマナー違反だったのだろうか?

 

後日、友人たちと転職活動成功・失敗話をしたときペットボトルを直飲みしたことについても失敗談として話してみたら「あちゃー、それはやっちゃったねぇ」「どうして飲んじゃったの?」と言われてしまい、軽く考えていたのは自分だけだったのだろうか?と困惑した。

 

ノートは「きちんとメモを取っています」というアピールも込めて、持ってる様子をカメラに写してたんだけど、それは「メモを見ながら話している」と受け取られて逆効果だったらしい。

 

みんなはどう思う?

みんなの転職活動の失敗談は何かある?

 

 

追記転職エージェント経由だったので理由が開示された。

連投についての指摘もサンクス。重複したものは削除した。

2023-06-28

タオカおばさん猛省しろ

陰口たたかれてて草

anond:20230627233850

寒気がするエントリ

 

 

おばさんうるさすぎ

自分コミュ障ってほどじゃないけど、コミュニケーションをとる話題が他に見当たらなくてさ、

家の愚痴ネタしたものばかり聞かせてしまってたけど陰で叩かれてネタにされてたことを知ってショックがでかいよ。

単純にうるさいんじゃね?

雑談の頻度が多すぎるとか

雑談の内容が当たり障りありすぎるとか。

  

おばちゃん雑談なんてもっとさあ

「この動画の犬可愛い」とか「BTSが好き」とか

そういう話にしとけよ。

 

自分の子もの自慢や愚痴なんて感情濃度が高くてうるせえんだよ。誰がそんな話聞きてえんだよ。

俺は同年代オッサンだけどそんなんちょくちょく聞かされたらうるせえって思うよ。

(なんか深刻に思い悩んでて相談に乗ってくれって言う話なら聞くが雑談でする話じゃねえと言っている。)

世代問題じゃないよ。

   

急に子ども七五三写真見せて来て喜んでもらえると思ってんの謎、うちもママ写真でも見せてあげれば良かったかな?wとか

旦那があれをしないとかこれをしないとか子育て大変とかの苦労自慢ばっかで疲れるとか

自分が選んだ相手とまともに話し合いもできずに愚痴を持ち込んでカウンセラーみたいに後輩を使うな、無限頷き士じゃねえよとか(無限頷き士はちょっと笑ってしまった)

雑談主語が「娘(息子)が〜」ばっかり、こっちも毎日認知症のじいちゃんの話したらいいかな?(この後輩は三世代同居してる)とかいろいろ言われてたわ。ははは。

いやいやいやそりゃウゼエわ

てか俺、以前の職場も含めても子供七五三の話だの子もの愚痴だの聞かされたことねえぜ?

なんでそんなうるせえ話を雑談で聞かせてるの?普通にマナー違反だわそれは。

   

  

おばさん性根が腐りすぎ

娘の話を笑顔で聞いてくれて、お子さん可愛いですね〜とか、大変ですね〜、あと私たちでやっとくので大丈夫ですよ〜とか労ってくれて、笑顔仕事引き受けてくれてたの演技だったんだね。

とても上手だったよ。

お前マジでムカつくな。

それを「演技」って言っちゃう

それは「気遣い」って言うんだこのボケ

  

お前のつまんねえ話を笑顔で聞いてくれたのもお前のだらしねえ仕事の後始末やってくれたのも

現実に後輩達が支払ってくれたコストであり厚意なのに「演技だったんだね」ってなにごと?

  

これお前が十代の小娘で俺が親なら往復ビンタぐらいするぞ。

それぐらいしても了見を入れ替える必要があるから。  

  

  

おばさん人付き合い未熟すぎ

かわいい優しい後輩たちや…ほろり…と思ってたよ。

バッカじゃねえのか?

お前が思うべきだったのは「気を遣わせちゃってるなあ」だよ!

そこから発展して「このままじゃいかんなあ見直さんと」か「埋め合わせの気持ちぐらいは見せないとなあ」だよ!

 

なにが「かわいい」「優しい」だこのボケ

一方的にウゼエ自慢話聞かせて、愚痴を聞かせて、仕事の尻拭きまでやらせて、

それでお前が思うのは「かわいい優しい後輩たちや…ほろり…」なの?

要するにお前は一度も相手立場に立たず、自分の都合のいいようにしか感じてこなかったって事じゃん。

  

お前わりとマジで常軌を逸してるって。

それは例え若いちゃんでもどうかと思うけど、おばちゃんでそれはもうかなりキてるわ。

   

そもそも相手立場を察せるとか機微に気付けるってのは年の功の範疇じゃねえの?

なんでお前が全然そういうの気付かなくて若者一方的に気を使わせてるの?

  

お前みてえのを馬齢を重ねるって言うんだよ。

猛省しろこのタコが。

  

  

おばさん本当にウザすぎ

その後輩のうちの1人が最近結婚したんだけど、の子に昨日かな、「子どもまれたら大変だよ」みたいなこと言ったんよね。

お前本当にコメントがいちいちウゼエな

いや可能性の話だよ、あくまでも。

「いや」じゃないの。ウザいの。いい加減にしろ

産むかどうかは分かんないし、本人が決めればいいことだし、とやかく他人が言うことでもないし、

でも生まれたら仕事と両立するの大変なの事実から、話の流れで自分経験踏まえてそんなことを言っただけなんだけどさ、

なんで「結婚した」と聞かされただけでいちいち人様の家族計画まで踏み込むの?

前頭おかしいよ。感覚おかしいって。

 

しかもさあ、百歩譲って、ポジティブなこと言うならまだいいよ。よくないけどね。

なんでネガティブな話をするわけ?人の新しい人生の門出に「大変だよお」はねえだろ?

40絡みにもなって、子持ちのおばちゃんにもなって、その程度の気を回せないのか?

産む前提で話してこられるのは気分が悪い、子どもほしくないしそんなことのために結婚したわけでもない、そういう時代価値観のまま喋ってこられるの辟易する、みたいな愚痴吐かれててヒューってなった。

はっきり産みたくないって言える時代なのもすげーと思ったけどさ。

うっぜえw

お前本当にすべてがウゼエわ

若い子だから―とか時代から―とか世代から―じゃなくておめえがウゼエよ

  

    

おばさん反省できなさすぎ

周りで延々と、子持ち苦労自慢話を耳タコレべルで聞かされて仮に産んでもああはなりたくないわって言われてた。ははは。

なんでそこで「ははは」とか言って被害者ぶってるの?

延々と相手ストレス与えてたって話じゃん。

無用雑談で。無駄相手の神経に障るつまんねえ話ばっかりして。

猛省しろバカ

 

私のことだけじゃなくて、色んな先輩社員愚痴を話してるみたいだったけど確実に私のこともあったし、私のことじゃないけど当てはまるものもあってさ。

そりゃお前ウゼエから当然だよ

  

子持ちアピしてるつもりもなかったし、

悲劇のヒロインごっこしてるつもりなんてなかったけどさ、

そういうふうに見られてんだね。

お前の「つもり」がどうとかは関係なくて

お前が口から吐いてる言葉がうっざくてガチストレス与えてるんですよ

「そういうふうに見られて」とかいってさりげなく相手問題風に持っていこうとしてんじゃねえ。

  

  

つかお前がもう感性おかしいからさ

相手立場を全く思いやれない人間の「つもり」もくそもないんだよ。

  

お前ってお前の話で相手がどう思うか想像する能力とか、

お前の話聞いてる相手の顔色から何かを感じ取る能力とか

そういうのが欠落してんだろ

お前の書いてるもの読んでるだけでも伝わってくるもん

  

現にもうこれだけはっきり突き付けられたのに根っこで何もわかってないか

そこはかとなく「不当な非難を受けてる」っぽい言い方をする、相手のせいにしたくなってんじゃん? 

  

  

おばさん常識が欠落しすぎ

そうだね、彼のお家の認知症のおじいちゃんの話なんてちゃんと耳傾けたことなかったし、施設入所したいけどおばあちゃんが寂しがるからなかなか施設に入れられなくて、彼が夜のおむつ交換や風呂入れるの手伝うことも、今日盗み聞きして初めて知ったよ。

子どもを持たない夫婦がいるのは知ってるけど自分の身近にいることも知らなかったよ。

後輩の1人にバイセクシャルがいて今は異性の恋人だけど過去に同性の恋人いたことも今日の盗み聞きで知りました。

堂々と「大変です」を日常会話で言えるだけありがたいことなんだな。

子持ちうぜ〜みたいな意見増田でも見るけどさ、みんなやっぱ社会生活を送る上で表面上はちゃんと取り繕ってくれてるんだね。ちゃんと親切にしてくれてんだね。

「みんなそれぞれに大変なことぐらいある」

「それを雑談で人に向けて吐き散らかしたりしないだけ。」

すごーい大発見だね!

   

けどさあ 

それあったりまえじゃね?

常識じゃね?

   

そういう大発見、まだ経験のない思慮の足らない視野の狭い若い人間が言うならいいんだけどさー

おまえおばちゃんだよな?

どうなってんだお前。マジで

    

お前子育て大丈夫か?

子供イラつかれたり楯突かれたりしてねえか?

なんか察せられるものがあるぞ?  

 

私の愚痴言ってた子、社内報に育休の周知したいからページ割きたいと自ら提案してくれた子だよ。男性社員の利用を増やしたいですねって言ってた子だよ。私は驚いてるよ。

驚いたんでちゅかー

アホか?

   

  

おばさんこの先は大丈夫なの? 

事務所工事関係で薄い壁の休憩室が一時的につくられたことで悲しく腹立たしく情けない気持ちになりました。

お前マジで何について悲しく腹立たしく情けないの?

自分の至らなさや間抜け加減について悲しさ腹立たしさ情けなさ噛み締めたならまだ見込みがあるけど

まさか………

  

  

まあもういいや。

結局こういう人間に何を言ったって無駄なんだもんな。

もう無敵なんだよな。

 

最後に言いたいけど

自分コミュ障ってほどじゃないけど、

これ絶対そんなことねえって。

お前とびっきりのコミュ障だって

ベラベラ喋ってればコミュ障じゃないとか思ってんのか?

 

凄く好意的に受け取るなら、最初に「コミュ障ってほどじゃないけど、」から入るのって

お前も本当はどっか自分おかしいって気付いてて、これまでもなんどもトラブル起こしてきて、

それを否認してんのかなって感じもあるけどな。

 

まあこれは買い被りすぎか。

とにかく自覚がまるでないにせよ実はうっすらあって目を背けてるにせよ、

リアル関係ある人間では言いにくいことをはっきり言ってやると、

おめーなんかおかしいよ。

 

診察や投薬の領域なのかわからんけどもしそうならもうスッと受診してみろ。

グダグダわずスッと。

飲食店おむつ替えってヤバくね?

オレの感覚だと、一般成人男性飲食店の机で脱糞したのとなんら変わらないんだけど。

赤ちゃんならセーフとかじゃなくね。マナー違反とかじゃなくてもはや飲食店に対するテロじゃん。

おしっこならセーフって意見意味がわからない。

非常識っていうか衛生面で不安を覚える価値観

子育てってそういう判断が出来なくなるくらい忙しいのかな。

2023-06-27

マナーのいい喫煙者なんていない

https://b.hatena.ne.jp/entry/4738509481101492101/comment/ustam

マナーのいい喫煙者」を自称する人は多いけど、僕は見たことがないなー。まあ、見えた時点でマナーが悪いんだけどな。自称「ヤニカスじゃない」喫煙者は、その根拠プレゼンしてみてほしい。皆で審査しよう。

 

もうホント、こういう糞ヘイトブクマカは消えてなくなってほしいわ。

 

普通喫煙者自分の家や決められた場所、つまり id:ustam の目の届かないところでしか吸わないので、見たことなくて当然なんだよな。てか、「見えた時点でマナーが悪い」と自ら言ってる以上、決められた喫煙スペースには喫煙者がいて、そこでルールを守って吸ってるってことは一応は認識できてるようにも読めるんだが……あっ、もしかして公共喫煙スペースはまったく利用されてなくて、常に無人だと思ってるのカナ? それとも、喫煙所にいる人々だって別の場所では路上喫煙ポイ捨てしてるんだろう、という主張カナ? 逆にそっちを id:ustam が立証しプレゼンすべきでは?

 

「その根拠プレゼンしてみてほしい」? id:ustam には申し訳ないが、「マナーのいい喫煙者存在するかしないか」で言うと「存在する」という見解のほうが社会通念としては今のところ一般的だし実際に事実なので、id:ustam がその通念を覆したければ当然自力でやってほしい。世の中の喫煙者全員マナーが悪いことを立証しなければいけないのでなかなか大変な作業だと思うけどな。少なくとも、我々がそれをプレゼンしてあげる義理はこれっぽっちもない。

 

しか悪魔の証明になってしまうのは逆側も同じだ。指定場所以外では吸わない、ポイ捨てもしないスモーカーは実はいくらでも存在するのだが、「います」と言ったくらいでは id:ustam はどうせ信じやしないんだろう? 良識派モーカーの具体例はまず俺がそうなんだが、増田なので立証能力がない。いや、顕名にしたって同じことだ。マナー違反をしたことの立証は簡単でも、していないことの立証方法なんて人生に密着してもらうくらいしかない。つまり id:ustam を納得させる方法なんてないんだよ。id:ustam はそれをわかってて「根拠プレゼンして見せろ」とか言ってるわけ。心底、糞だと思う。

 

「皆で審査しよう」? なに大衆を味方につけた気でいるんだよ。マナーの悪い喫煙者文字通り煙たく思ってる人は多いと思うが、さすがに id:ustam みたいに「マナーのいい喫煙者などこの世に存在しない」と思ってる人はおそらく絶望的なくらい少数派だぞ。お前の主張のほうをじょうずにプレゼンしてみろ、俺が審査してやるから

2023-06-20

anond:20230620113052

本当にそうだよな

にも拘らず

山の管理

キャンプ場の管理

マナー違反

愚痴愚痴文句言うクソ雑魚ナメクジが「山男」とか言ってるの失笑だよな

全部「自衛しろってんだよな

2023-06-14

anond:20230613214051

三角食べが正しい、ばっかり食べはマナー違反」というのがそもそも間違いで

今は食べ方に正解はないし、学校でも特定の食べ方は推奨していない。

三角食べ自体70年代以降に生まれ教育批判が多く、

「ばっかり食べは育ちが悪い」という思想は今後廃れていく可能性もある。

一部の文化圏では「口内調味は行儀が悪い」というところもあるし。

だいたい和食だって懐石料理では一口か二口で食べ切れるものばかりで

ご飯最後に出るから、ばっかり食べのほうが正しいということになる。

食べ残しとかするのでなければ自由に食べれば良いのでは。

anond:20230613214051

箸の持ち方が変とか口にものを入れてしゃべるとか、その手のマナー違反ではないのだからご飯くらい好きに食べさせればいいのに。支配的すぎない?

anond:20230613214051

三角食べ」という言葉を知らなかった。

マナーで迷い箸、刺し箸などは知っているけれど、食べる順番を気にしたことがなかった。(ダイエット血糖値で食べる順番の話は見たことがある)

軽く調べると、1970年代に一部地域で…という話が出てくる。もしかして地域世代で違うローカルマナーではないだろうか?元増田と妻が幼馴染だったらすまんが、出身地もしくは世代が違うのでは?

Wikipediaでは主に東日本学校において、という記述がある。私は西日本出身関西にも住んだ時期があるが、周囲でばっかり食べを指摘されたという話は聞いたことがない。

嫁と暮らすまでこういう食べ方をする人間を見たことがなかったので認識していなかったが、どうもこういう食べ方を「ばっかり食べ」というらしい。

嫁本人は自分の食べ方が変わっているという自覚はなく、今まで指摘を受けたこともなかったので、直すつもりもないらしい。

このあたり、育った地域世代が違うからではないかと思う。元増田出身地では三角食べマナーとして広まっていたため、ばっかり食べが少なかった。逆に妻の出身地では三角食べを推奨されておらず、指摘もされなかった。

困っているのは注意しても直さないとかではなく、そもそもこれが注意すべきことなのか、強制して直させるべきなのかという部分がわからないことだ。

あと悩ましいのが、今後もし子供ができて子供がばっかり食べをするようになったとき、これもまた直すべきか否かで自分が折れてしまいそうな気がする。

今住んでいる場所増田出身地で、通う学校でも三角食べを推奨しているのであれば、マナーとして気にした方がいいかもしれない。

しかし別の場所に住んでいるのなら、気にしすぎかもしれない。東日本でも、東京など都会であれば色んな出身地の人がいるのでマナーとして認識している人も少ないのでは。世代次第でもある。

元増田実家で妻がご飯を食べるとき三角食べに合わせてもらった方が無難

友達とか同僚がやっててもたぶん指摘するだけで済ますけど、嫁ってなるとそうもいかないなーと思う。

友達や同僚も出身地世代の差がある可能性があるので、よほど気になる以外は指摘しない方がいいと思う。取引先や上司などが三角食べマナー派なら指摘した方がいいかもしれない。

 

ばっかり食べがマナー違反かどうかはかなり微妙だと思うが、料理を作る立場として三角食べで美味しく食べられるように意識しているから悲しい、くらいは話してもいいのではないかと思う。

何度か試してもらって、それでもばっかり食べのほうが美味しいというのであれば諦める。人の味覚もそれぞれで、ばっかり食べのほうが美味しく感じる舌なのかもしれない。

anond:20230613214051

友達や同僚に指摘する方がマナー違反だろう

医者から食べ方の指導されてるかもしれないぞ

そもそもマナー悪く感じてる人が特殊

作り手の意図無視するって言うのはいきなり醤油ソースをかけたり好き嫌いで残したりご飯ができてもゲームとかしてて食べに来ないようなやつのことを言うんだよ

anond:20230613214051

本来は皿単体で完成した料理なんだから他の味と混ぜて食うほうが下品だしマナー違反

しろ何かのおかずと同時に食わないと物足りない白飯特殊すぎるんだよ。

anond:20230613214051

わたし子供の頃三角食べができず、親にやいやい言われてなんとなくできるようになったが、マナーが良くなったのではなく味に対して鈍感になっただけな気がするし、三角食べが行儀いいという感覚も今だによくわからん 

「いろんな味が口の中で混ざるのが気持ち悪い」「食事作業なので一個一個片付けていこう」みたいな感覚でばっかり食べをしていたな

マナーに対して「よくわかんねえけどなんかこういうことをやらないでいると自分蔑ろにされたと思って怒り出す人がいるかめんどいけどやっとこ」みたいな感覚になることがあるが、この感覚がバレると正直マナーを守らないより相手に悪印象を与える、という理解ができるようになった(成長)

マナーといえば、酒を飲む様な年になる前に「本場(どこ?フランス?)では乾杯の時グラスをぶつけ合うのはマナー違反なのです!」という豆知識を何かの本で読んでしまったせいで、グラスをぶつけ合う乾杯を見ると未だモヤァ…とする やるけど… 弁当生活、出費が減って快適だけど米は爆速でなくなる。

anond:20230613214051

ブコメでも言及してる人いるけど、うちはもう30代以上の人間しかいなくてもっぱら血糖値と高血圧の人の血管ケアを一番に考えて

野菜サラダおひたし等)→野菜タンパク質のおかず→タンパク質のおかず→コメなど糖質お茶汁物って順番で食べるようにしてるよ 結構奥さんの食べ方に似てない?

で、献立は私が全部考えて私が作っているけどやっぱり味のバランス、彩り、塩分の配分とかご飯との相性は考えるから増田気持ちもわかる

でもタンパク質のおかずの後半になる頃には野菜を食べて時間も経っているから、タンパク質のメインのおかずとご飯を同時に食べるように各々調整してもらうようにしてそれでよしとしてる

私はもう夜は完全におコメを食べないのであれだけど、この辺はそれぞれの裁量でやればいいと思うんだよね

みんなそれぞれの好みがあるし野菜のおかずもちょっとだけ残しておいてご飯と食べてくれてたりするから

私としては最後までちゃんとおいしく完食してくれさえすれば全然文句いかな、残しても汚く食べ散らかさないことと不自由でないだけの箸の持ち方だけちゃんとしてたらそれで良くない?

(私は自分右手が悪くなってから物理的に箸をまともに持てなくなったので、そうなってからガチガチの箸の持ち方お育ち判断基準を恥じ箸の持ち方もそれぞれが食べよい方法で構わないのでは論者になりました) 

少し順番は違うけれども、懐石とかイタリアンフレンチやその他料理コースで出てくるレストランでもばっかり食べするわけで、

増田自身あいまいものとして受け止めてるように日常生活家庭料理場合でなんとなくできあがってきた規範ぽいものがあるだけでそれがマナー違反とかってわけではないと思うんだよね

健康的にも理に適ってて医師も進めてるからこの食べ方で家族のだれも抵抗はない 寿司屋コメ分離して残すとかじゃなきゃいいと思う(寿司屋では普通に寿司を食べるよ!)

たとえば幼少のころから中高生の頃までずいぶん色んな友達の家に遊びに行ってご飯をごちそうになったけれど、大皿で出てくる家そうじゃない家食べ方が決まってる家、とりわけ箸やスプーンのある家ない家その他……とあってそれぞれだなーと思ったものの著しくマナー違反だのあの家はおかしいなどと思ったことはない

多分これは間違いようのない規範なのだろうと思ったとたんそうでない人、自分の考え方と違う人が許せなくなるんだけどそれはすごく不自由だと思う

子どもについて不安になるとすれば、そういう部分をガチガチに叩き込みすぎて他人方法を一切認めない子どもに育ててしまうこと、

他人を育ちのどうこうでジャッジしてそれを言葉に出したりするのを恥じない人間になることの方を心配した方がいいかなって思うかなあ

2023-06-13

嫁のご飯の食べ方が変で困っている

同棲1年→結婚して半年ほどだが、同棲している頃からずっと嫁のご飯の食べ方が変で困っている。

  

例えば自分場合、「メインのおかず」「白米」「汁物」と献立があった場合、おかず→白米→汁物→おかず→白米→汁物・・・ループしながら少しずつ食べていく。いわゆる三角食べというやつ。

ただ嫁の場合、まずおかずを全て食べきる→白米を白米だけで食べきる→汁物汁物だけ飲む、というような一皿ずつ制覇していくような食べ方をする。

あと、亜種として「ラーメンの上の具だけを先に食べてあとで麺を食べる」「とんかつキャベツを並行で食べず、かつだけ食べてからキャベツだけ食べる」みたいなパターンもある。

(ただし丼ものカレーなどは「これで一品料理」という認識らしく、これらについては普通に一緒に食べる)

嫁と暮らすまでこういう食べ方をする人間を見たことがなかったので認識していなかったが、どうもこういう食べ方を「ばっかり食べ」というらしい。

おそらく用語として存在しているということは、嫁だけが特殊なのでなく世間にはこういう食べ方をする人間が少なから存在し、問題視されているのだろう。

  

嫁本人は自分の食べ方が変わっているという自覚はなく、今まで指摘を受けたこともなかったので、直すつもりもないらしい。

しろ「色々なものを口に入れると味が混ざる」「一つずつ食べるほうが皿の上げ下ろしが少なくて効率がいい」「米は米だけで味わうべき」という感じで、むしろこっちがおかしいような気持ちになってくる。

  

〝ばっかり食べ〟でググってみると「ばっかり食べは行儀が悪いから直すべき」という意見と「おかしくないから直す必要がない」という意見が半々で、頭ごなしに「おかしいから直せ」と言えるものでもないらしい。

世間で言う、子供左利き矯正するか個性として伸ばすかの議論に近い気がする。

  

困っているのは注意しても直さないとかではなく、そもそもこれが注意すべきことなのか、強制して直させるべきなのかという部分がわからないことだ。

自分は家が結構マナーにうるさく、橋渡しや刺し箸について結構注意を受けたことがあり、おそらく自分がばっかり食べをしていたらこれも注意して矯正されていたと思う。

ただ、今どきは自由でのびのびと個性を育てる多様性みたいな風潮もあり、自分が細かいことを気にする保守的な頭の固い人間みたいになるのが嫌で、無理に直せともいいづらい。

  

ただ個人的気持ちとしては直してほしいという気持ちの方が強い。

うちは共働きなので、リモートワークの多い自分が家にいることが多く一人暮らしも長かったので、平日の料理はほぼ自分が全てやっている。

献立を考えるうえで「おかずは白米に合うように」「汁物はこってりした料理に合わせてさっぱりするように」という計算を働かせて考えているが、ばっかり食べだとこうした計算が完全に無駄になってしまうからだ。

なので「作る人の気持ちを考えてばっかり食べをやめてほしい」と言いたいところだが、これもまた作る側のエゴを食べる側に押し付け料理人みたいでなにか強要しにくい。

それにやはり「育ちが悪い」「親にしつけられていない」という印象を持たれやすリスクもあるが、本人はそれで困ったことがないと言ってるので、あくま理論武装の域を出ていない感じがする。

  

あと悩ましいのが、今後もし子供ができて子供がばっかり食べをするようになったとき、これもまた直すべきか否かで自分が折れてしまいそうな気がする。そういう意味でも不安になってきた。

直させるべきか諦めるべきか、率直に意見が聞けるなら聞いてみたい。

追記

最初まり反応なかったか自分が気にし過ぎかと思ってたけど、朝起きたら結構反応来ててびっくりした。

以下言い訳的にはなるけど反応見てて思ったこと。

他人なんだから気にするな

結婚って他人から家族になるってことなんだよね。

それに将来子供を持つこと考えたら、子供もやっぱり他人ではなくて自分責任を持つことになるし。

友達とか同僚がやっててもたぶん指摘するだけで済ますけど、嫁ってなるとそうもいかないなーと思う。

コース料理だと思えばいい

これが一番モヤッとしたんだけど、そもそも「作って出してる俺がコース料理として出してない」んだよね。

しかコース料理三角食べしたらマナー違反だというのはわかるけど、それなら三角食べを前提として作って出した料理をばっかり食べするのもやっぱマナー違反ってことでいい気がした。

客の食べ方にこだわる店の気持ちがわかるようになってきたし、この辺は作って食べさせる当事者にならないとわかんないやつだと思う・・・

野菜肉米の順番の方が健康に良い

これはそもそも俺の出す献立が、「野菜多めのスープ」とか「野菜多めのおかず」みたいな感じで作ってるから野菜単品の副菜みたいな枠が最初からないんだよね。

ただ野菜多めのスープ最初に手を付ける食べ方はそう考えたらアリだなって気がしてきた。

>口内調味に抵抗があるのでは

内調味みたいな言葉があるのを初めて知ったんだけど、なんか知識主婦みたいになってきたな・・・

ガパオとかカレーみたいなおかずとご飯が一緒になってる料理とか、炊き込みご飯普通にそのまま食べるので、理屈の上では抵抗ないと思う。

オムライスは卵とご飯一緒に食べるのに、オムレツご飯で出したら一品ずつ食べるのってなんか気持ち的な部分だと思うんだよな。

とんかつキャベツ

ごめん、とんかつキャベツを行ったり来たりしながら食べる食べ方の事が言いたかった。直した。

油分をリセットする目的キャベツが付け合わせにしてあるのに、かつ全部食べたあとにキャベツ食っても意味がないって話がしたかった。

俺は一緒に口に入れてるけど、これについては別々で食べる方が主流だというのは理解している。

ただ、カツとキャベツが一緒に挟まってるタイプカツサンドだったら一緒に口に入れても違和感ないのに、カツとキャベツだと一緒に入れるのがおかしいことになるの、やっぱりなんか意識問題だよな・・・

まとめる
追記
出身地世代の差では?

https://anond.hatelabo.jp/20230614131333

ひえー。すごい。食べ方一つでここまでプロファイリングできるとは。

他にも何人か指摘されてたけど、お察しの通りお互い別地方出身地都内で同居中です。

かにはっきり「三角食いが正しい」と教わった記憶はないけど、言われてみれば無意識レベルで刷り込まれてたのかもしれない。

実は食べ方以外でも、同棲して自分では自覚してなかった県民性に気付かされることは今まであったので、これもその中の一つなのかも。

ふりかけ梅干し納豆の追加

言われて気づいたけど、たしかにこれはたまにやってる・・・

俺はおかずの塩分で米を食う前提で味付けしてるんだけど、嫁はおかずを食べ終わったあとで更に白米にふりかけをかけることはある。

そこまで頻繁じゃないし目くじら立ててないけど、一般論レベルだと否定される理由にはなるよなあ。

追記

仕事終わってガパオ炒めてたら嫁が帰ってきたので「学校とかでおかずとご飯は交互に食べましょうみたいに教えられなかった?」って聞いてみた。

「言われたけど無意味だと思って従わなかった」って言われた・・・そうだった、こういうやつだった・・・・。

>米だけ食えるのってすごい

俺も白米だけ食うの無理なのですごいと思う。ていうかこれが一番のズレの原因なのかも。

ただ嫁の実家は稲作が比較的有名な地方で、結婚してからその地方ブランド米を買うようにしてみたけど実際結構うまい

2023-06-12

anond:20230612193928

とは言え、冷蔵庫ドリンクが入っているレベル旅館は持ち込み禁止のところが多いから、増田が正しいとも言える。

 

自分もたまにやるけど、その時は空き缶を部屋のゴミ箱に入れず、持ち帰るのがマナーだと思ってる。

 

あとコンビニの袋に入れたまま持ち込むのもマナー違反かなぁ。バッグか、せめて外から見えない袋に入れてる。

 

昔、業界団体研修旅行ゴミを部屋に置いたまま帰ったら、翌年は旅行代理店からやんわりと指摘(ゴミ敷地外のゴミ捨て場、または買ったコンビニゴミ箱に捨てる)を受けた思い出。

2023-06-10

結婚式参列するだけで数万搾取されるので当たり前なの?

祝儀3万に普段着ないスーツと革靴とネクタイとか揃えるので7,8万かかるけど、それでその人を祝福しようって気持ちになります

その人を祝うならええとかのレストラン行って奢るとかでいいやんって気持ちでわざわざ式に参列するだけで数万かぁ

結婚式がというよりもスーツじゃないのマナー違反からとかその辺が感覚的にないんだよなぁ

Tシャツとかはさすがにあれだけど、ジャケットならよくね?って思う

2023-06-06

anond:20230606163200

不倫されて離婚された悲しい過去があるんやろうなあ

再婚が決まってから離婚するのはマナー違反だ」

anond:20230606162435

転職先が決まってから退職を報告をするのはマナー違反だ」

こんなこと言う会社あるの?おめでとう🎉

転職で感じたこ

従業員500人程度の中小エネルギー会社 人事課長従業員1万人超のSI企業NECとかNTTとかそのへん)人事職(非管理職)に転職して一年ほど経過したのでその雑記あんまり増田で人事の転職たことないな?

自分の事

日東駒専どこかの文系卒。妻あり、子供はいない。34歳

それなりに要領がいい方だとは思うが、お世辞にも能力が高くはない。英語力も皆無。(TOEICは受けさせられて300ぐらい)

前職に入社するための就職活動転職に至るまで

氷河期と言われる2012卒だったのに加え、自分就職活動に対してやる気がなかった(4年から就活開始したあたりでお察し)が、4年時、中小企業秋採用になんとか入社。しばらく営業職として全国を転々としていたが、途中で人事に異動。

採用教育給与以外の人事業務を実施評価とか異動とか個別人事対応とか)し、30歳で人事課長に昇進。

30歳で課長というと一般的には早いのだろうが、残念ながら名ばかり管理職のため部下はおらず、残業代がなくなったため給料は減り、決裁権は1円たりともなく、業務も変わらず、ただ参加する会議が増えただけだった。

(これは余談だが、管理職に対し残業代を払わないためには、厚生労働省が開示している管理監督者定義合致している必要がある。前職では当然何一つとして合致していなかったため、名ばかり管理職に対し残業代を支払う旨の制度改定提案上司に持っていったがその後何一つ音沙汰は無かった。尚、内部通報制度使用しようにも肝心の窓口が上司の為詰んでいた)

また、パワハラ気質サービス残業特に上司からメールが来たら土日祝日であろうと24h以内に返信が必須なのがしんどかった)にうんざりしたのと、結婚に伴い全国転勤が難しくなったため転勤がない会社への転職活動を本格的に開始。

転職について

上記キャリアのため転職するなら人事職が良いだろうと考え、人事職で転職開始。転職は以下3点を軸に、エージェントを頼りながら進めていった。

・人事にもかかわらず、採用教育給与あたりの専門分野が未経験というやや特殊キャリアが活かせる事。
引っ越しを伴う転勤が発生しないこと。(そのため、制度が整っている超大手か、拠点東京しかない中小かのどちらかが多かった)
年収レベルが今(500万)より下がらない事

エージェントには管理職待遇マストかを聞かれたが、上述の通りまともなマネジメント業務実施していないため拘らず)

転職にかかった期間は半年程。エージェントは3名ほど使用転職は30社ほどエントリーして、面接は15社ほど受け1社から内定をもらい快諾。

「5社受けて3社内定もらいました!」ってレベル退職エントリが多い中比較するとひどいもんだけど、新卒就活の時の連戦連敗を考えれば無傷みたいなもんだった。

退職報告

前職に退職の報告を上司にしたところ、「転職先が決まってから退職を報告をするのはマナー違反だ」「お世話になった会社を辞めるのは人間として狂っている」などと説教を受けた(注:上司中途採用組)ため、やはり転職活動してよかったなあと思いながら適当にその場は愛想笑いで凌ぎ無事退職

転職で変わった事

年収で500万→800万ぐらいになった(賞与は50万→130万に増)

業務内容は採用退職までの一連の人事業務すべてに薄く広くかかわる感じ

・転勤原則無しの扱いになったので、戸建の購入計画を進められるように

残業時間は60h→10h程度に

・年間休日は110日→120日後半に

・在宅か出社かはどちらでも問題なく、業務に支障さえ出なければ共有スケジュールに入れるだけで在宅可能

裁量労働制のため、仕事が片付いていれば定時より早く仕事を切り上げることもしばしば。

・前職で(名ばかりとはいえ)「管理職」を経験していたためか次期管理職候補としての期待が大きく、今期の評価では最高評価を受ける。

・土日祝にメールが誰からもこない。

働いていて気づいたこ

仕事業務時間ストレスは減り、年収待遇が爆増し、社内の人間関係も良好のため、転職はこれ以上ない大成功だったと感じる。

・周囲のメンバーを見ると、前職と比較しても(ごく一部のスーパーマンを除き)そこまで能力が高いというわけではないし むしろ自分の周りを考えると前職のメンバーの方が能力は高かった。(でも給料は今の会社の同僚の方が遥かに貰ってる)

転職して一番のギャップ経営から担当者まで全員穏やかな人である事。周囲から怒号が聞こえない事の快適さを痛感。

・バックオフィス転職あるあるかもしれないが、自身能力仕事アウトプットが増えていないにもかかわらず 年収待遇が爆増した事の違和感が凄い。年収個人能力でなく所属する業界企業によって決まるのはガチだなと感じた。

結論

転職してよかったーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!


追記

諸々反応ありがとう

名ばかり管理職通報先が違うのでは?

会社提案したのは私が人事部所属だったので、「人事としてこの会社制度は変えないとあかんな?」…といった業務上の理由制度改訂提案をしていた感じです。

転職した今、仲の良い後輩・同期達には転職支援する形でサポートしてるので、残された他の人たちの事は正直知ったこっちゃなく、通報とかは考えておりません。

転職時の年収交渉について

これはネタバレなんですが弊社の経験採用では前職の収入考慮していなくて、

学歴とか経験年数とかの諸々を入力すると既定のルールに基づき年収がいくつか設定される仕組みになってるんだよね。その中で職場側の期待度によって選択するみたいな感じ。

なので俺が凄いとかエージェントが敏腕とかでなく、本当に自分場合は運が良かっただけ。あとはいくつか言及されているように、(名ばかり)管理職経験者という実態がうまく働いたのはあると思う。

氷河期の同期達

あの時皆どんよりしてたよね…

ただ、大学の同期で転職したメンツと話すと、だいたいみんな「転職新卒就活より遥かに楽」って口をそろえて言うんだよね。

100社受けて1社内定あるかないかみたいな極限状態では絶っ対ないので、転職するかしないかは別としても片手間で転職エージェントと話してみたり、転職サイト覗いてみるのはいいんじゃないかな。

これまで新卒一括採用しかしていなかった大手企業経験採用爆増してるので、自分経験と当てはまる求人さえあれば当時ではESすら通らなかった企業が割と気軽に面接してくれると思う。

>長い

ごめん!!!!!!!!!!!!!!!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん