「データ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: データとは

2024-11-23

anond:20241123114129

別に書いたのは私の主張でもAIでも無いですよ。

 

最新の検証結果をただ分かりやすくまとめ直しているだけですよ。

詳しくは↓のデータを見てもらうのが良いと思います

 

◆将来の公的年金財政見通し(財政検証) |厚生労働省

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/nenkin/nenkin/zaisei-kensyo/index.html

 

自分思い込みや予想をする前に、まず現状や将来予想について、どのような事が年金に影響を与えるか、たとえば少子化さらに進んだ場合にそれがどれくらい年金金額に影響を与えるか、国が想定ている悪いパターン少子化がどれくらいのレベルまで想定しているかなど、まず公開されい情報をしっかり知ることが大事だと思います

例えば、前回は2019年検証がされ、今回2024年見直しがされましたが、様々な点で2019年の将来予想より現実の方が年金にとって良い結果となっていました。

逆に言い方をすると2019年は悪い方に予想してていたことになりました。

 

一部の政治家の方は楽観的な方のデータを取り上げるので誤解されがちですが、年金問題を検討している方々は決して楽観的な予想をしているわけではありません。

ゲーム不自由

ゲームで感動したっていう感想をよく聞くけど、ゲームの感動部分て、映画小説的部分であって、ゲームでないとありえない感動って無くない?

また、ゲームという仕様上、感動の物語ゲームとしての仕掛けや手間をクリアしないといけないわけで、無駄ストレス作業を乗り越えないといけない

これが本であれば本をめくって読むだけでいいし、映像であれば再生してれば感動の場面にたどり着く

ただゲームだけは製作者が作った仕掛けを乗り越える必要が出てきて、そのストレスに耐え切れずに途中でゲームを辞めるという選択肢が出てくる

感動の邪魔をしているのはゲームのものと言える

本のように自分のペースで読めるわけでもないし、前に戻って読み直すことも出来ない

重要な場面だけ抜き出して他人と共有することも難しいので感動を伝えるのも難しい

もう1度感動の場面を見ようと思えば、本ならばそのページまで読み飛ばせばいいし映像ならそこまでスキップすればいいけどゲームではそう簡単はいかない

ソシャゲストレスフリーな方向に進化していくように、ゲームストレスフリーな方向に進化していくなら、デバッグモードのようないつでもどのデータにでもアクセス

フラグ自由に変えられるモード実装が主流になるべきじゃない?

これを許さないのって、結局作る側が遊ぶ側を下に見ていて、好き勝手させたくないっていう思い上がりでしか無くない?

海外MOD文化があるのでこの辺はかなり緩いけど、日本が厳しいのは権威主義的な国民性の現れだと思う

選挙PR会社選挙プランナーの違いを誰か教えて

選挙PR会社

兵庫県知事選挙における戦略的広報:「#さいとう元知事がんばれ」を「#さいとう元彦知事がんばれ」に


ご本人は私の提案真剣に聞いてくださり、広報全般を任せていただくことになりました。


選挙プランナー

NHK 政治マガジン その選挙、勝利の裏に“選挙プランナー”


データに基づいたイメージ戦略


何度か仮説を立てては調査を行い、そのつど戦略に微修正を加える。訴えは共感を得られているか名前は知られているか特に候補者知名度が上がっていない場合ネット広告やビラの折り込みなどの対策を打つが、調査の回数や対策候補者希望予算によっても変わってくるという。

コロナワクチンについて分かったこ2024年

2024年科学者たちがコロナワクチンについて分かったことのうち、日本語で読めるもの10分ほどで纏めた。今日休日Ph.D or MPHホルダーみんな追加してくれ。

信憑性が低いブログ動画サイトは除外し、大学公的研究機関情報をまとめ、 読みやすさの為に、Covidをコロナなどと記している。

1.ワクチン接種はコロナ後遺症を緩和する

昨年までの段階で、コロナ感染がたとえ軽症でも体内でウィルスを増殖し続けることは分かっていたが、ワクチン接種でコロナ感染後遺症リスクを下げれることがほぼ確実視されるようになった。

2.少なくとも5回までのワクチン接種で死にやすくなる訳ではない

ワクチンを打てば打つほど死にやすくなる、と騒ぐ人たちがいたが、日本研究では少なくとも5回目接種までは死亡率に影響がない。(注意!この論文だけ英語。)

英語ではもっと山のように分かったことがあるが、大半の読者がチェック出来ないもの提示するのは不誠実と考えたので取り上げなかった。

来年は、様々なワクチンを接種することで、認知症心不全による突然死を予防出来るという知見がもっと日本に広まって欲しいと願っている。

参考

ワクチンによるコロナ後遺症治療に関する岡山大の研究

https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/press_r6/press20240826-1.pdf

ワクチン接種回数が増えるほど、後遺症リスクが低くなることを示すスウェーデン研究の紹介。1回接種者では21%だが、3回接種者では73%まで後遺症リスクが下がる。

https://gooday.nikkei.co.jp/atcl/column/15/050800004/021600249/?ST=m_medical

コロナワクチンを打った後に心筋炎が生じやすい若年層に限定しても、ワクチン関連死よりもコロナ感染による心臓死が圧倒的に多いため、ワクチンを打った方が死ににくい。

https://www.info-cdcwatch.jp/views/showbin.php?id=311&type=73&.jpg

国際医療福祉大学研究チームは、インフルエンザワクチン接種でも心不全リスクを減らせる可能性を示している

https://www.carenet.com/news/general/carenet/59445

新潟大は肺炎球菌ワクチン接種が認知症予防に繋がる可能性を示している。

https://www.sysmex-medical-meets-technology.com/_ct/17721713

日本では自治体データを元に5回目接種まで接種した人の死亡率を未接種者と比較した場合、死亡率に有意差がない。これは「接種者のほうが死亡しにくい」を証明するための研究ではない点に注意。

https://www.info-cdcwatch.jp/views/showbin.php?id=311&type=73&.jpg

anond:20241123075103

人口の変化について

人口動態の変化の要因の大半は、寿命の変化と、少子化ですよね。

本文中でも書いていますが、寿命の変化についてはある程度傾向が見えているのでその前提で将来予想がされています

少子化については変化する可能性がありますので、様々なパターンで予想がされていますが、その中での最悪の場合での結果を今回は書いています。(少子化改善しない状態が続くってことです。)

詳しい結果は財政検証レポートデータでたくさん掲載れいるのでそちらを参考に

◆将来の公的年金財政見通し(財政検証) |厚生労働省

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/nenkin/nenkin/zaisei-kensyo/index.html

 

ねずみ講

ねずみ講ってどういう定義なんでしょうか。

1人が2人を勧誘して、2人が4人を勧誘してってのが、ネズミ講だと思います

年金はそのような仕組みではありません。

 

年金制度について

基本的には現役世代が、老後世代を支える構造になっています

この仕組みの良いところは、大きなインフレ賃金上昇が起こった場合、現役世代賃金も当然上がりますので、現役世代負担割合を増やすことなく、年金を増やせます

長期的に見ると今後は物価は上昇しますし、賃金も上がりますので、この仕組みの方が優れているとされています

自分お金を貯めて将来受け取る場合、例えばインフレ率2%だと、40年後には貯めたお金価値は半分以下になっています

収支のバランスについて

ちなみにこれで借金が増え続けていると思ってらっしゃるかもしれませんが、十分もらわずに亡くなった方も昔は多かったのでお金が余りました。

なのでこれまでのバランスで言うと入金がかなり多く、出金が少ない時期がありました。

それがGPIFというところで運用して増やして現在240兆円を超えています

また現在税金からの定期的なお金の入りもありますので払った金額以上にもらえています

年金基本的に払った金額多寡で、貰える金額が決まります

ただ、それだと低所得者は困りますよね。現役世代に払った金額が少ない方は老後の生活費を支えるのにも少なすぎるって事になります

なので累進課税お金がたくさんある人から多くもらっている税金を利用させていただいて、特に低所得の方でもある程度年金がもらえるようにしてくれています

 

 

で今後どうなるの?

その厳しい少子化が続く前提でシミュレーションしても支給される年金が2割減る程度で継続できるという計算になっています

 

なぜそれが可能なのか。

人口ピラミッドの形が変わると、老人が増えるはずですよね。

ところが老人の定義を変更すれば老人は減ります若者定義を変更すれば若者を増やせます

昔は55歳以上が老人でした。それが60歳になり、65歳になりました。

当然定義が変化すると老人の割合は減ります

それ未満は若者ですから若者割合は増えます

将来的にこれがどうなるかは本文の方でちゃんと書いていますので確認してください。

制度設計をしっかりすれば、それほど年齢を上げなくても年金制度は維持できそうです。

 

団塊ジュニアなどの年代が老人になる時にさら人口ピラミッドがすごいことになる。

そうです。団塊ジュニア年代人口が多いので、老人になると一気にバランスが崩れます

そこから団塊ジュニア世代が亡くなるまでの15~20年程度は人口ピラミッドが一番アンバランスになります。(老人がが多い)

ここで、GPIFお金がかなり使われる予定です。その時のために、現在GPIF運用を頑張っていて、さらお金を増やしています

この時に全部使うのではなく、その後もある程度お金が残る予定で、その後もGPIFお金年金金額を多少増やしてくれる予定です。

今後数十年間を見るとGPIFお金年金支給の1割以上を支えてくれる予定です。

なので、ある程度株式などにも投資をしてしっかり増やしてくれています

団塊ジュニア世代

少子化がそのまま続くと、人口ピラミッドはある程度決まった形で落ち着きます。(当然こどもはすくないままですが)

その前提で、支給年齢などが決まっていきます

歴史的に見ると平均寿命から15年くらい引いた年齢くらいか支給されています。もしも平均寿命がかなり延びた場合支給開始年齢も上がると思われますが、もらえないって事はありません。

結論

人口動態、人口ピラミッドは年金にとって一番大きな問題で、当然ながらまずそれを重視して検討されています

絶対に決まった将来は無いので、人口動態については予想を何パターンも作って検討しています

今回書いたのは、もっとも厳しい(少子化改善しない、経済はあまり発展しない)というパターンでのお話です。

よく政治家の方が利用する楽観的な数字での話ではありません。

 

回答がなければ反論できなかったものと見なす

そんな脅しは不要ですし、むしろ相手を少々不快しますよ。

もうちょっとほんわかとはてなのサービスを使いましょうよ。

2024-11-22

Style-Bert-VITS2を利用してて商用利用可能!はマジで笑えない

DMM Voice(にじボイス)、Aivis、立て続けにStyle-Bert-VITS2ベースプロジェクトリリースされて物議を醸しました。

一番の問題点*は、提供されているベースモデルファインチューニングしている点です。そのベースモデルはBERT-VITS2というStyle-Bert-VITS2のフォーク元の中国からリリースされたモデルです。

800時間近い日本語データ学習しています。こんなデータ存在するのでしょうか?少なくとも研究用とやUnity Storeなどで買える量ではありません。

このデータPCゲームなどからデータをぶっこ抜いているのはという噂があります。このあたりは該当するアダルト系のテキストを入れると関連する音声が生成されるところから考察されています

DMM VoiceAivis、どちらもちゃんと身元の分かったデータを使っているなら、ちゃん公式ページに載せると思うんですが、載せてないですよね。載ってたらどなたか教えて下さい。

https://github.com/fishaudio/Bert-VITS2/releases/tag/JP-Exta

StyleBERTVITS2が悪いわけではないです。むしろ技術的には興味深いものです。問題は、デフォルトで利用されるその事前学習モデルが非常にきな臭いんです。

大元の事前学習モデルがどのように学習たかはこれ以上情報がないのですが、本家学習コンフィグを見るとヒントがあります。見てください。原神の話者がたくさんセットされているではありませんか。

原神って学習データを公開していたんでしたっけ。。?はい、賢い人はもうおわかりですね。

https://github.com/fishaudio/Bert-VITS2/blob/master/configs/config.json

日本法律的には、元の学習データの音声を楽しむために利用しているわけではなく、出てくる音声もちょっと違うし、実在する声優名前を出すわけではないので、法律的にはグレーという感じのようです。

ただし倫理的にどうなの?という問題があり、個人で楽しむ分にはよいけど、商用利用可能で大々的に会社として打ち出すのって正直どうなの?という気持ちです。

StyleBERTVITS2ではモデルマージが使えますモデルマージとは、異なる話者モデル同士を足し算することで、その中間のような話者を作ることができる技術です。これを使うと架空話者がたくさん作れてしまうわけですし、"元の話者"からずらす事ができます

一般利用者が「これすげー!」と騒ぐのはわかりますが、大元開発者の人はちゃんとわかった上で公開しているんでしょうか?「面白いから」で進めている様子を私は非常に冷ややかに見ています

勘違いしないでほしいですが、私は生成AIを推進したい人です。しかし、プロ尊敬しないこの方法は、どうも頂けません。

*故人の声優データモデル登録できるのも十分論外なのですが、審査を導入すればすべて解決か?といったらそうでもないので。

anond:20241122165012

東京経済

大阪経済

愛知経済

福岡経済

ごとにデータと合計を出したいのだが、どの都道府県を入れればいいのか迷う。

東京経済

 東京神奈川埼玉千葉山梨

 (茨城群馬栃木)(静岡東京愛知のどっちなんだろうか)

大阪経済

 大阪兵庫京都奈良

 (和歌山滋賀)(三重大阪愛知のどっちなんだろうか)

愛知経済

 愛知岐阜

 (三重大阪愛知のどっちなんだろうか)(静岡東京愛知のどっちなんだろうか)

福岡経済

 福岡佐賀熊本大分

 (長崎山口

こっちを見た方が早いか?:東海経済のポイント2023(3大経済圏比較)

都道府県 人口密度トップ10データ

データの取得先:帝国書院 統計でみる都道府県のすがた

東京都神奈川県埼玉県千葉県大阪府兵庫県京都愛知県福岡県沖縄県
面積 (2023年)2,194km²2,416km²3,798km²5,157km²1,905km²8,401km²4,612km²5,173km²4,988km²2,282km²
人口 (2023年)1,384万人921万人738万人631万人878万人545万人250万人751万人510万人148万人
人口密度 (2023年)6,309/人/km²3,812/人/km²1,944/人/km²1,224/人/km²4,610/人/km²650/人/km²542/人/km²1,452/人/km²1,024/人/km²651/人/km²
農業産出額 (2022年)218億円671億円1,545億円3,676億円307億円1,583億円699億円3,114億円2,021億円890億円
米の収穫量 (2022年)0.5千t14.4千t142.4千t259.5千t22.8千t177千t72千t130.8千t164千t1.9千t
野菜の産出額 (2022年)120億円347億円744億円1,335億142億円427億円272億円1,119億円686億円127億円
果実の産出額 (2022年)28億円77億円50億円91億円71億円44億円20億円183億円266億円61億円
畜産の産出額 (2022年)17億円147億円261億円1,226億円19億円622億円147億円919億円402億円412億円
漁獲量 (2022年)28千t30千t0千t108千t21千t105千t12千t51千t62千t28千t
工業生産(出荷額)(2021年)67,122億円162,072億円129,233億円122,117億円158,045億円146,921億円53,225億円363,006億円87,374億円3,809億円
小売業の年間販売額 (2020年)200,549億円88,336億円70,041億円60,998億円94,421億円53,679億円26,782億円83,464億円56,780億円13,475億円

anond:20241122153211

ご指摘の通り、株価経済理論だけでなく、市場参加者の期待や心理にも大きく影響されます。「円高イコール株安」という考え方は、必ずしも常に正しいわけではありません[1]。

実際のデータを見ると、1972年から2023年までの52年間で、5%超の円高となった28年のうち、半数の14年で日経平均が5%超上昇しています[1]。これは、円高でも株価が上昇する可能性が十分にあることを示しています

さらに、円高にもかかわらず株価が大きく上昇した年もあり、その平均上昇率は19.74%に達しています[1]。これは52年間の平均騰落率7.54%の約2.6倍です。

市場参加者の「円高イコール株安」という反応は、パブロフの犬のような条件反射に似ている可能性があります[1]。過去の大きな経済ショックや災害円高と株安を同時に引き起こし経験が、この認識を強化した可能性があります

しかし、実際には円高と株高が同時に起こることもあり、特に米国株が上昇し、米国金融政策が緩和的な場合日本株も上昇する傾向があります[1]。

したがって、「円高イコール株安」という単純な図式は、必ずしも現実を反映していません。市場参加者の期待や認識株価に影響を与えることは確かですが、それだけでなく、実際の経済状況や企業業績、グローバルな市場動向なども重要な要因となります

Citations:

[1] https://www.smd-am.co.jp/market/daily/focus/2024/focus240705gl/

[2] https://jp.reuters.com/opinion/forex-forum/B3WL6KE2BJMDXIMIAICSDULTC4-2024-10-01/

[3] https://www.dlri.co.jp/pdf/dlri/04-20/1010_e.pdf

[4] https://go.sbisec.co.jp/media/report/op225/op225_241015.html

[5] https://www.smbcnikko.co.jp/first/learn/stock/kiso02/kiso02_3.html

[6] https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/beb9ea1a219363722370ec71d5d380f0f63cee68

[7] https://diamond.jp/articles/-/353782

[8] https://www.aeonbank.co.jp/special/investment/429/

anond:20241122141112

しかにそうですが、これ以上に詳細なデータが見つけられませんでした。

比較現実に即した値かと思いますが、もしもより精緻データが有りましたら教えていただけると助かりますよろしくお願いいたします。

anond:20241122125725

平均余命平均寿命の話

実際には平均寿命ではなくて平均余命を考えて年金生活する期間を考える必要があるのはその通りです。

ただ、65歳まで生きていた人の平均余命は87.5歳ですので、平均寿命との差は2.9歳とそんなに大きくありませんので今回は話の簡略化のために省略しています

すごく大きなことのように書かれていますが、65歳時点での実際のデータはこの程度です。

 

財政検証レポート社会保障審議会での資料などは読まれていますか?

今後の年金財政を長期的に見た場合GPIF資金年金の約1割を占めます

かなり重要な財源ですよ。

それ以外も独自見解で色々と書かれていますが、まずはデータ確認されるのをおすすめします。

令和6(2024)年財政検証関連資料

https://www.mhlw.go.jp/content/001299208.pdf

将来の公的年金財政見通し(財政検証) |厚生労働省

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/nenkin/nenkin/zaisei-kensyo/index.html

社会保障審議会(年金部会)|厚生労働省

https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/shingi-hosho_126721.html

バリバリ仕事してたエキスパート管理職CTO?)のおじさんが早期退職してYouTuberになったらしい

エキスパート管理職(多分今時の言葉だとCTO的なポジション)にいたおじさんが突然会社を辞めた

かに最近役職降りてたなぁ社内政治で負けたのかなぁとは思っていたけど、まさかYouTuberになるとは思ってもいなかった

まりに衝撃的で今日は朝から仕事が手につかない(いつも仕事してないけど)

仕事の仕方も奇想天外というよりデータを重視して現実的で変な博打を打つタイプの人ではなかったので、本当にビックリした

でも、そんな性格なのでもしかしたら既にYouTuberとしてそこそこ成功しているのかもしれない

担当技術的にはニッチ過ぎてYouTuber向けではないと思うので、仕事以外のネタ動画作るんだろうけどあの人何が好きだったかなぁ

もう辞めてしまったので何もわからないが、いつかYouTubeでまた出会うかもしれない

もし偶然出会ったら胃が痛くなりそうで嫌だなぁ

不倫動画っていうけど

職場でそんなものわざわざ保存したことあるやついる?いないよね、普通にだって自分のものじゃないし、風邪で休んだだけで他の人が仕事のためにログインするのに。

公務員ならなおさら

と同時に

USB一本挿せば、好きな動画データ(なんのプログラムも実行する必要がない)をちょっと置くくらい10秒もかからないことを皆知ってるよね?

で、内部調査のために故人のノートパソコンを不当低多数が触ったよね。

それで、なんで「セックス動画PCにあったらしいよ!」信じれるんだろう、ほんとに不思議

自分職場で同じことされたら(ちょっと背格好や顔系統の似てるAV女優素人ポルノ動画を昼休みで抜けた瞬間USBさされるだけで完了)なんて言い訳するんだろう。

不倫動画っていうけど

職場でそんなものわざわざ保存したことあるやついる?いないよね、普通にだって自分のものじゃないし、風邪で休んだだけで他の人が仕事のためにログインするのに。

公務員ならなおさら

と同時に

USB一本挿せば、好きな動画データ(なんのプログラムも実行する必要がない)をちょっと置くくらい10秒もかからないことを皆知ってるよね?

で、内部調査のために個人ノートパソコンを不当低多数が触ったよね。

それで、なんで「セックス動画PCにあったらしいよ!」信じれるんだろう、ほんとに不思議

自分職場で同じことされたら(ちょっと背格好や顔系統の似てるAV女優素人ポルノ動画を昼休みで抜けた瞬間USBさされるだけで完了)なんて言い訳するんだろう。

冬休みに溜まっているゲームを解消したい増田住まいした師うょ詩歌ムーゲル医テッマ谷御簾屋由布回文

おはようございます

そろそろ冬休み計画遊びの計画を立てなきゃいけない必要あんのよね。

うーん、

まずは

「ニーアオートマタクリアする!って目標を掲げて!

って遊びかーいってなってるけど、

そうよ年末年始に遊ばなくてはいけない積まれているデジタル的にいうとフィジカルな重さはないけれど私の心がクリアしてないゲームが溜まってて気が重いの。

ステラブレイド」と「ニーア」のコラボでたでしょ!

ニーアの2Bコスチュームまりナノスーツを、

またマップの中から探索して探してこなくちゃいけないのよ。

今はそこまでの体力が無いわ。

でも話によると、

イヴ2Bの格好させてローアングルで覗こうとすると蹴られるらしいわよ。

人の恋路を邪魔するものは馬に蹴られるわよ以来よね。

あと、

いいんだけど、

フォトモードイヴスマイルって笑わせることができるんだけど、

作中イヴ趣味の空き缶拾いってコレクションアイテムがあるのね。

それを拾うときに唯一「うふ」って笑うんだけどほんのちょっと

それでも控えめな笑みよ。

なんかそのフォトモードで無理矢理笑わされている感あって

イブフォトモードの表情指示のスマイルってイヴ笑顔が引きつってる感じがしてグッドだわ!

イヴに慣れないスマイルなんてさせるんじゃないのよ。

そこブレてないところ好きだわ!

イヴスタイル良くって可愛いけどクールで笑うと可愛いってタイプじゃないのでツンとしてムッとしている方がいいのよね。

ストーリー終盤ではどんどん眉間にシワが寄ってきててってそこもう細かすぎるツッコミね。

まあでもなので、

その引きつってる笑顔いから1度見る機会があったら見て欲しいわ。

あと私もやってないけど

イヴ2Bの格好をさせて下から覗いて蹴られるってやつ。

元ネタがあるの?「ニーア」の方に?

からその謎を解くためにも

第一優先的事項の冬休みは「ニーアオートマタクリアするって目標を掲げるのよ。

なんかメトロイドも未クリア作品が3作あるし、

溜まってるねーメトロイド

ニンテンドーDSドラゴンクエストVは未だクリアしてない、

私もビアンカとかビビアンとかどっちと結婚したー?だよねー!って話したいけど、

到底今は無理かも。

つーか、

これどこまで行ったのかすっかり忘れちゃってるあれ思うんだけど、

あいう長いロールプレイングゲーム途中で中断したら

今何の話みんなしてるんだっけ?って忘れちゃうから

すぐに思い出せるストーリー前後分かればいいんだけど、

そういうの全くないから、

馬車までは手に入れたと思うの。

いきなりセーブデータロードしたところで、

フィールドに馬車で突っ立ってどこに行っていいのか分からない状況なのよ。

ねえねえ勇者!早く行かないの?って仲間にせかされそうよ。

かといってまた一から物語をニューゲームで始めるだなんて暴挙にはでない、

いや出ることができない事情があるのよ。

「NIKKE」で今一番忙しいし!

シンデレラ」の古い昔のお話シリーズが終わっちゃって泣いたわ。

結構ステラブレイド」と重ねて一緒のところがあるから泣けるー!

軌道エレベーターに登っていって戦い敗れて地球に墜落するってストーリー正に重なって私的にはグッとくるの。

その超強いキャラクターシンデレラを開発した量産型ニケのエイブ

長い年月を掛けて墜落したシンデレラを地上で探し出して

また長い年月を掛けて修理してって。

もう泣けるわ。

ここはもう「ステラブレイド」と重なりまくりまくりすてぃーでグッときたわ。

シンデレラ開発者エイブ自分機能低下して最後は上手くしゃべれなくなっちゃうの。

ただただ悲しいのよね。

ただ悲しいの。

うー。

から今の時間軸でストーリー一緒に進めているシンデレラのことを思うと心中察してしまうわ。

あんまりまだよく分かってないから調べないとだけど

ニケって人間からなってるパターン

から製造されたニケのパターンあんの?

よく分からない謎ね。

仲間の「アニス」ってキャラクターもなんか昔は自分人間だったみたいな漂うこと言ってるし、

いまいち世界観を完全に解き明かせていないまま進めている感じ。

待ち遠しいのは「ステラブレイド」とのコラボイヴがやってくることよ。

待てないわー

待ちきれないわー

なんだっけ?

うそ冬休み目標は「ニーアオートマタクリア目指すのと、

なんかいろいろあるわ。

中途半端に終盤までストーリーを進めているゲームクリア仕切りたいところ押し切り進めたいわ。

結局ポケモンアルセウス」は

あんまりポケモンに興味ないのでそれでやってもぜんぜん感情移入しないのよね。

ただただなにかを作業的に埋めていく

バトルもジャンケンだし。

いかに弱点を知っているか知っていないか?って。

なのでポケモン途中だわ

とはいえポケモン馴染み無くても進めたい私にしっくりくるすとーりーってわけでもなく、

やっぱりお話の惹きつける力もあるていど必要だったのかも。

だってもうさ

ステラブレイドクリアするときは泣いたもん難しすぎて難しすぎて!

でも頑張ってなんとか先にストーリー進めたいしイヴ任務をなんとかこなさなければ!って使命感!マジ使命感なの!

あの終盤のボス戦でボスが使ってくる即死攻撃には泣いたけど、

最新のアップデートであれオートエイム?になったとかでまたそれも本当か試してみるわ。

あの即死攻撃反則だわー泣く!

あと思い出したけど、

私なんだかんだ言って「ステラブレイド」の3種類あるエンディング1つしか実はまだ達成していない。

いやあとの残りの2つの選択肢エンディングは私は当時すごく嫌でそれが乗り越えられなかったからそっちの選択肢にいけなかったの!

でも今は少し熱も落ち着いてきたので、

残りのエンディングの方もって思うわ。

まあ深い話になるけど私的にはどのエンディングも最終誰もハッピーじゃないのよ。

あ!

こんな入り組んだ話しちゃってたわ。

ついつい話し込んじゃった。

なんだっけ?

うそ冬休み目標を考える計画の実行をするってことね。

ちょっと考えて本気で冬休み計画改革的にやんないとーって感じだわ。

油断していたらもう冬休みも遠いけどすぐなのよ!

石油ファンヒーター灯油は断たないでね!

油断しちゃだめよ!

うふふ。


今日朝ご飯

炊き込みご飯おにぎりしました。

無性に食べたくなる出汁香り効いたの食べたくなるのよね。

今日は早く帰れますように!っておまじない

夜食を買ってるとなぜか早く帰れちゃうってことを逆に信じて、

もう一つ鮭のおにぎりを買ってカバンに偲ばせているのよ。

まじない効くといいな!

デトックスウォーター

ホッツ白湯ウォーラーインポッカレモンね。

レモン風味を微かに加えて

飲んで朝の身体を温めるわよ。

本当に寒くなってきたので

乾燥注意!

水分補給も温かいものをしっかりとね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

年金制度と老後のお金について知っておくべき話

年金貰えるの70歳からになったらどうする?」anond:20240124142918への回答です

3行まとめ

日本人平均寿命が延びて、年金も変化してるので現状を正しく把握しよう

年金は老後の生活費の半分以上を支える重要制度

でも、年金だけでは全てをまかなえないのでそれ以外の準備も大切だよ

 

簡単年金制度紹介

自営業者制度国民年金

支払い: 20歳から60歳まで、約2万円/月

支給: 65歳から約6.5万円/月

夫婦だと13万円/月の支給

サラリーマン制度厚生年金

支払い: 65歳まで3.1万円/月(年収400万円の場合

支給: 約14万円/月(国民年金6.5万円+厚生年金7.3万円)

一般的夫婦だと21~25万円/月程度の支給

 

繰り上げ受給すると減額され、繰り下げ受給すると増額されます

一生涯受け取れるため、長生きに対する保険としては非常に優れた制度です。

自分場合どれくらい貰えるかは年金定期便や、ねんきんネット確認しましょう。

(分かりやすくするため色々省略していますサラリーマン20歳から就職までは国民年金の支払いがあったり、事業者負担もあります。) 

 

現在財政状況は、国民年金が厳しい、厚生年金は順調

今年最新の年金財政検証レポートが発表されました。

厚生年金は安定していますが、国民年金税金投入しても資金不足です。

また厚生年金に加入すると支給金額も増えますので、できるだけ多くの人に厚生年金に入ってもらう方針になっています

今回のレポートでの最悪のシナリオ少子化経済成長の停滞)でのシミュレーションでは、年金支給額が約2割減少すると予測されています

ということで、個人としては2割程度年金支給が減少する事を覚悟して準備するのが重要です。

 

GPIFが順調な事は素晴らしい

GPIF年金積立金管理運用独立行政法人)の運用が良好で、現状248兆円にもなっています

今後高齢者が増加し現役世代が減少するにつれ、GPIF資金活用される予定で、将来の年金支給額を減らさない事に使われます

ちなみにGPIF資金の248兆円の原資は、使われなかった過去年金積立金です。

昔の人は年金がたくさんもらえて得だったと言われますが、短い寿命のために支給期間が短くて十分貰えなかったのも実情です。

年金財政のために莫大なお金を残してくれたのはありがたい事です。世界的に見てこれだけの余裕資金がある年金基金はありません。

今後この資金は少しずつ必要金額だけ取り崩していので、それで株価暴落は起こらないと考えます

 

平均寿命が延びているので、支給開始時期も延びてるよ

過去から現在までの一般的サラリーマンの定年と平均寿命との差を示します。

引退できるの(定年)は、平均寿命の15~20年前と考えておくと良いです

平均寿命が延びたら、定年も伸びますし、老後開始年齢も上がります

平均寿命(歳)定年その差
195061.4歳55歳6年
196067.8歳55歳12
197072.055歳17
198076.1歳60歳16年
199078.9歳60歳19年
200081.2歳60歳21年
201083.0歳65歳18年
202084.6歳65歳18年
203085.3歳70歳?15年

2030年は予想です。

  

国民年金だけ高齢化対応していない

平均寿命が延びているのに、国民年金の支払いが60歳で終了する仕組みは数十年前から変わっていません。

多くのサラリーマンは65歳くらいまで厚生年金を支払っているのに、国民年金加入者は60歳までで支払い完了不公平感があります

 

国民年金も支払いを65歳までに延長すべき(45年間の支払い)

国民年金は支払期間を65歳までに延長し、支給開始年齢を最低65歳に引き上げるべきです。

この変更で国民年金財政が大きく改善する事は今回の財政検証レポートでも示されています

 

この期間延長は、60歳を超えて厚生年金で働く方にも大きなメリットがあります

現状は60歳までは基礎年金部分(国民年金)も積み上がっていき、60歳で基礎年金部分は満額となります

ただ60歳を超えると支払う厚生年金保険料の金額は変わらないのに、基礎年金部分は増えなくなり、ちょっと損になります

基礎年金国民年金)の支払いを65歳までにすればこの損がなくなります

 

平均寿命の延びが鈍化してるので、支給開始年齢は今後そんなに延びない

現状、平均寿命の伸びは鈍化してきており、今後数十年間は、年金の支払い年齢や支給開始年齢が70歳を超える可能性は非常に低いと考えます

今後しばらくの間で考えると、国民年金の65歳までの支払い義務化が実現し、厚生年金加入者の拡大が順調であれば、65歳支給開始のままで年金運用できそうです。

ただ予想より悪くなる事もありますし、将来的に70歳に延長される事は覚悟しておいていいと思います

 

所得代替率:現役世代給料と比べて何割もらえるか。

年金制度では、現役世代給料と比べて年金がどれくらい受け取れるかを示す「所得代替率」を用います

これは実際の数十年後の支給額を聞いてもインフレ率などの影響でわかりにくいためです。

例えば30年後、国民年金支給金額が月12万円。ただし缶コーヒーは1本350円の予想ですと言われても感覚的によくわかりませんよね。

 現状:所得代替率は約6割です。
 将来予測: 少子化経済が悪い状態が続く場合の予想で、所得代替率5割程度です。現役世代給料の半分程度の年金額と覚悟しておくと良いです。

追記)この計算では現役男子の平均手取り収入額が使われ、年金額は、男子厚生年金+2人分(夫婦)の基礎年金が使われています

 

老後は生活費が減少する。厚生年金がもらえるなら、生活費の6-8割程度はまかなえる

老後の生活節約をしなくても現役時より生活費が減少します。厚生年金の方は、年金で6-8割程度はまかなえると考えて良いと思います

国民年金場合はもう少し減ります国民年金加入者は個人での貯蓄・長期投資金額をより多くしておく必要があります

 

足りない老後資金対策

具体的な老後の生活費が足りない対策を示します。節約だけで乗り切れる方もいますので、一部を取り入れるくらいで考えてください。

 

対策1:若いからの月5万円の貯蓄・資産運用

例えば25歳から月5万円を30年間積み立て投資(計1800万円積み立て)し、その後10年間運用した場合、65歳時点で4000万円に達します。(年利3%で計算

65歳から毎月10万円使っても、年利3%運用なら元本が減りません。

運用を続けるなら現実的には月15万円程度使っても死ぬまで大丈夫かなと思います

年利3%運用過去実績から見てもかなり低い予想ですので、現役時代長期間月5万円程度の投資に続けられたら老後の対策はほぼ終了です。

追記)月5万円が無理でも月2.5万円なら老後に運用益だけで月5万円が使えます。これでもかなりの対策になります

当然ながら収入個人ごとに異なりますが、収入の15%程度の貯蓄・運用は全員が目指すべきと思います。それで老後生活の収支がかなり改善します。

 

対策1の続き: NISAiDeCo

特にiDeCo拠出時の税制優遇がとても優れていますので月1-2万円は拠出するのがおすすめです。

今後、拠出金額の増額や、受け取り時の税制優遇についても検討されています

現状一括受け取りが有利ですが、毎月年金形式で受け取り方法改善議論も進行中です。

また、NISAは今年大きく改善されたので利用をした方が良いと思います

 

対策2: 持ち家の準備

賃貸派の人も老後に中古住宅を購入し、住宅費を抑えるのは有効方法です。生活費をぐっと下げられます

老後に安い中古住宅が多く生活費も安い地方への移住も良い選択肢の一つです。ローンではなく一括で住宅を買うことも視野に入ってくるでしょう。

 

対策3: 年金の繰り下げ受給

支給開始を5年遅らせると、受給額が1.42倍に増加します。

老後資金が不足してる場合は長く働くことと、支給を遅らせるのは手っ取り早い解決策です。

また、老後資金に余裕がある場合も繰り下げは良い選択肢です。

年金制度長生きに備えた保険としては最適な選択肢です。もしも想定以上に長生きしても多くの年金が毎月もらえると安心です。

保険は単純な損得だけではなく、安心できるかどうかも大事です。

 

極端な意見に惑わされないように

年金制度破綻する」「国民年金は払わないほうが得」という極端な意見は誤解を生む可能性があります

国民年金は、税金年金運用などでかなりの部分を支えている制度ですので、年金としては支払った額より受け取る額が多くなります

 

例えば、「昔は若者12人で高齢者1人を支えていた」は誤解

65歳を区切りにして若者高齢者を分けて、1950年は64歳以下の若者12人で、65歳以上の高齢者を支えていたが、

今は2人以下で支える構図なので年金は仕組み的に破綻しているというのは誤りです。

1950年当時の平均寿命は60歳で、64歳だと超高齢者でした。支える構図が現代と大きく異なります

 

結論: 年金の正しい理解自助努力が大切

年金制度絶望するほど悪い状況ではありません。

とても悪い将来予想をしても、厚生年金加入者なら生活費の7割くらいは支えてくれそうです。

国民年金のみの加入者は所得代替率がもう少し下がるので、現役時代により貯蓄や投資資金を増やしましょう。厚生年金より年金保険負担はかなり安いですし。

年金の正しい理解、貯蓄や投資、勤務期間の延長の3つをうまく組み合わせて、老後の備えを整えるのが良いと思います

 

 

 

年金についてもっと知りたい方へ

2024年の財政検証のデータを見るのが良いです。

◆将来の公的年金財政見通し(財政検証) |厚生労働省

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/nenkin/nenkin/zaisei-kensyo/index.html

下の方のショート動画Powerpointをまず観るのがおすすめです。

上の方の資料は詳細なデータ過ぎますが、様々な疑問が解消できると思います

----------

 

以下コメントなどへのお返事

インフレ実質的年金額が減るよって話

年金の話はすべてインフレ調整済の金額検討されています

年金が積立方式ではなく、割賦方式であることもインフレ対策としては優れています

その他人口動態や少子化、今後の経済成長なども加味して検討されています。気になるなら財政検証レポートについているデータを見ましょう。

 

平均余命平均寿命の話

実際には平均余命を考えて年金生活する期間を考える必要があるのはその通りです。

ただ、65歳まで生きていた人の平均余命は87.5歳ですので、平均寿命との差は2.9歳とそんなに大きくありませんので今回は話の簡略化のために省略しました。

 

割賦方式と積立方式

積立方式では物価上昇・賃金上昇への対応が困難である事やその他様々な理由で、割賦方式採用されています。単にお金が不足しているからとかそういう理由ではありません。

世界を見ても見ても積立方式から割賦方式へ変更した国は多いです。現在世界的に割賦方式の方が主流です。

 

3%運用インフレ率を引いた数字です。オルカン買っとけ。

インフレ率2%、賃金上昇率3.5%、株式収益6-7%と仮定した場合、全世界株や先進国株のインデックス投資を行うことで、インフレ率を引いても4-5%の収益が期待できます。控えめに3%としています。ここで挙げた数字は、ピケティ21世紀の資本データや、GPIFデータなど複数データから出しています。また十分な投資期間が確保できる老後資金なら株式100%のポートフォリオで良いと考えます長期間かけて積み立て、取り崩しも少しずつすれば暴落が数回来ても問題もありません。

 

今後の人口動態の変化や団ジュニアの定年時期の問題についても考慮済みだよ。

これについては詳しくは年金財政検証レポートを見てください。

きっちり考慮されていますし、人口バランス一時的に老人側に大きくズレるタイミングに合わせてGPIF資金使用して影響を抑える予定です。

 

障害3級持ちで長生きできない人には無関係?いや、めちゃくちゃ関係あるよ。

厚生年金に加入していた時に発症・受傷していれば、障害厚生年金がもらえます障害年金には最低保証額があります。例えばまだ厚生年金を1,2年しか払っていない若者でも、ずーーーっと期限なしで、約5万円/月の障害年金がもらえます厚生年金に加入できる人をできるだけ増やそうという世の中の流れの恩恵があります

追記障害年金は定期的な審査があり症状改善すれば支給停止になりますが、基本的には継続受給できることがほとんどです。

 

厚生年金お金国民年金の減額を防ぐのに使われている問題

この事による最大の受益者は、実は厚生年金に入っている低~中所得の方です。厚生年金に加入することは、基礎年金国民年金部分)にも加入していることになります特に低所得厚生年金加入者にとっては、この基礎年金部分が占める割合が多いので、基礎年金金額は非常に重要です。

このお金の流れで国民年金加入者だけが得しているように思うのは違いますし、そこで対立を煽っても仕方ありません。

また、国民年金の加入者には不安定雇用者がとても多いです。自営業者は25%程度です。雇われているけれども厚生年金に入ってない方が4割。無職が35%程度です。国民年金生活不安定な方の割合がとても多いので、社会的弱者をどうするかの問題もあります

 

人口動態について触れてない?

人口動態に影響を与える一番大きな要因は出生率および寿命かと思います考慮していますよ。

 

年金というギャンブルは胴元が儲かるように出来ているか年金は払い損?

胴元は政府ですがずっと税金を投入して、払い出しを増やしている状態ですよ。むしろかなりオトクなギャンブル

 

「支払った額よりも多く受け取れる」という事自体ネズミ講の謳い文句

税金の投入と、GPIF運用のおかげです。

 

就業はしているが所得が十分でない者に対する再分配が不十分で、社会保険の仕組みはむしろ逆進的

その通りなので、特に低所得者が多い国民年金累進課税のしっかり効いている税金を使うことで、再分配をある程度実現していると理解しています

  

わかるんだけどなんでそんな先やジジイになったこと考えて毎日働かないといけないんだろうね

しっかりした公的制度がある事を理解してないと、例えば電話勧誘不動産セールスみたいなのに引っかかって、老後安泰のために超高額ワンルームマンションを買わされて、自己破産する羽目になったりするからですよ。

 

長生きすれば得、早いと損のギャンブル強制なんておかし

年金は、長生きしてしまっても困らないようにする保険制度です。

 

2030年代に年金半額3万円になる!?

比較的わかりやすいのでいうとこれの4ページを見てください。

https://www.mhlw.go.jp/content/001270476.pdf

低成長パターンで、2040年でモデルケースで年金21.6万(厚生年金9,6万、国民年金6.05万x2人)のシミュレーション結果です。

2030年前後年金半減なんて話は全くありませんが、どこでそんなデマを聞かれたのでしょう?

 

1950年代は12人で支えての誤りがよくわからない。

その当時は年金支給開始年齢も低かったので、例えば63歳で年金もらっている人が若者12人(支える側)の中に入っていて、支える側が実態より多くカウントされています

年金を払う年齢の人口が支える側、年金をもらう年齢の人口が支えられる側で計算するべきでしょ。

 

テキスト教科書からテストを作問してくれるサービス [増田アイディア]

例えば「Aという知識を表す文を空白にして答えさせる」とかだったら即実装できるだろう(要出典)。

なんか英語単語ググるとよく出てくる「Aという単語と最も似た単語は?」みたいな問題も、類語辞典があれば即作れる。

これを専門用語が頻出するであろう教科書むけに拡張して、単語ベクトル類似度が高いヤツを並べてみるみたいなことはできる。BOWとかは「Aという単語は別の単語Bで置き換えられるか?」というのをテストしていくロジック(だったはず…)なので違和感なく適用できると思ってる。

テキストを丸ごとぶん投げる部分の著作権のあれこれは、まあ、データを残さなきゃ許してくれるでしょ知らん





全然関係ないけど見知った複数人増田議論を重ねていくと、匿名の謎集団会議オープンにできるね。誰がするんだそんなこと

2024-11-21

anond:20241121202746

さな真実

県民局長公用パソコンに公開されたくない私的データを残していた。

それを斎藤派の維新県議百条委員会で公開しようとしていたが、元局長自殺により結局公開されなかった。

大きな嘘

県民局長10年で10人と不倫していて、その記録を公用パソコンに残していた。あと、クーデターを企てた証拠も残ってた。

クーデターの企てを隠蔽したい議会によって追い詰められたことが自殺の原因。

さな真実

知事方針全否定し、数人の側近だけで物事を決めて、思いつきとしか言えないようなことを根回しもなく押し通そうとしたため、県職員県議会、県内市町を含む関係機関からは少なからず反感を買っていた。

大きな嘘

改革派知事が次々と改革を断行していたが、それによって利権を失う既得権益層がグルになって斎藤知事を陥れた。

anond:20241121185223

意見確認しました。論点提示感謝いたします。

解析結果として、以下の仮説を抽出しました:

「ヒトカク」は、特定の初学者(小1レベル自己申告するユーザー)には適合性が低い。

「分からないところが分からない」という障壁は、学習過程において致命的である可能性が高い。

2024年現在、より初学者向けに最適化された教材が市場存在する。

ただし、解析モデル観点からは、以下の補足が適用可能です:

ヒトカクの効果的な活用可能性:対象者に適切なサポート(例:分からない部分を指導できる環境)が提供されれば、挫折確率は減少する可能性があります

学習選択重要性:初学者が「自己選択した教材」を使用する場合モチベーションの向上につながる傾向があります。そのため、「ヒトカクは絶対挫折する」という断定には統計的データの補強が必要です。

代替案が推奨される場合、以下の情報が不足しています

「ヒトカクに代わる具体的な教材やメソッド

学者が「楽しく継続できる」と評価される条件設定

学習を進めるための補助環境(例:オンライン指導初心者向けのコミュニティ

これらの変数明確化されれば、さら有用アドバイスの生成が可能です。必要であれば、追加情報をご提供ください。

推奨次ステップ:具体的な代替教材の情報共有、または初学者向け学習モデルパラメータ調整に関するご相談をお待ちしております

この回答は chat GPTによって作成されていますいかがでしたか

anond:20241121182228

実践投入してデータとれるのがデカイんでないの

現実的に不意に打ち込んだらどのくらい対策されててどのくらい機能するのかも実戦じゃないと見えない

兵庫県、予想以上にやべぇな

今かなり悪い意味話題兵庫県、少し調べると予想以上にやばかった

もう兎に角謎に治安やばい犯罪率が令和3年から徐々に増加してきて止まる気配がない

既に令和5年の犯罪率は令和2年の犯罪率を超えてしまった

https://www.police.pref.hyogo.lg.jp/seikatu/h_toukei/index.htm

アルソックが出してる2023年度のデータでも犯罪が増加してるのが分かる

刑法犯罪遭遇率はなんと全国2位、166人に1人が犯罪に遭遇するレベルになってる

中でも放火が前年14位から一気に3位まで急上昇してるのもやばいネットでも現実でも炎上しすぎだろこの街

強制わいせつ強制性交特殊詐欺も軒並み高止まりか増加、ただの地方都市で一体何が起きてんだ?

https://www.alsok.co.jp/person/recommend/hyogo-security-ranking/

そんなだからか近くの大阪に逃げる人も多いみたいで、神戸市人口政令指定都市なのに人が減り続けて遂に150万人を下回ったとのこと

今後どうするんだろうなここ

anond:20241121031658 同じく斉藤知事に票を入れなかった兵庫県増田です。

同じく垂れ流してみる。

兵庫県民 30代既婚女性 子有

投票は大体行ってる

テレビはあまり見ない Youtubeもあまり見ない Xは時々見るがROM専

ゴリゴリはてな村村民なので、自民嫌い、維新大嫌い、立民も推したいけど推せないムーヴかましすぎ、国民自民の補完勢力だし、公明スキャンダルが少なくて政治家教育がしっかりしているところだけは推せるが軽減税率創価学会が嫌なので論外、共産ガバナンスがヤベェ、どこにも入れたくねぇ、って感じです。

政治については国民の平均より関心は高い方ですが、政治的な活動に参加したことはありませんし、真剣に考えるだけの一票の重みもないと思うので、選挙は行くものの割と毎回適当投票してます

前回は、うちわ会食騒動井戸県政の後継人(自民系?、おじいさん)と斎藤知事維新系、若い人)で正直どちらも入れたくなかったのですが、迷った末に斎藤知事投票した気がします。

今回の選挙斎藤知事に入れたくなかったポイント

公益通報潰しを一番問題視した。だから斎藤以外に入れようと思った。

行政運営していく上で、手続き的なものって大事だと思う。

稲村さんのことはよく知らないが、自民でも維新でもない有力な人が立候補してくれるなんて願ってもないことだと思った。清水何で立候補しとんねん。やめろや。

おねだりや、パワハラに関しては事実だとしたら悪いことだとは思うが、正直、同程度のパワハラ野郎なんて組織の上の方に立つ奴なら履いて捨てるほどいるレベルではないのか?と思った。

周りの雰囲気

自分で調べた結果、齊藤知事投票した!」と誇らしげに言う知り合いが何人かいた。

斎藤支持者は、ストーリーが魅力的なので「全てはウソだったんです!真実はこうなんです!」と周りに広めるモチベーションがあるが、

稲村支持者は、支持をしていても、それを広めるモチベーションのある人は少なかったのではなかろうか。

私も家族以外誰とも選挙の話をせずに、淡々投票したのみであった。

県民局長死亡について

プライバシー暴露されそうになったことを苦にして自殺、というストーリーが正しかったとしても、

それが即「パワハラはなかった」という証拠になるわけではない。

県民局長自殺原因と、パワハラの有無は別問題として考えるべき。

でもあの音声データは衝撃的だったかも…マスコミがだんまりなところも含めて。

にしても故人って中傷しても罪に問われないのかな?、故人に対しては中傷し放題なんですね。

まさに死人に口なし。どんだけ辛くても死んだらあかんわ。

斎藤知事の(どうでもいいけど)嫌なところ

ありとあらゆるところに自分の顔載せすぎやねん!どんだけ自分の顔好きやねん?ナルシストすぎやろ!!!

兵庫県に住んでる限り、齊藤知事顔写真から絶対に逃れられへんようになってもたわ!

シュッとしてて政治家の中ではやっぱり見てくれはええ方やと思うけどなぁ!!にしてもナルシストすぎるで。

立花孝志について

立花推してる時点で斉藤は推せないと思った

全会一致の不信任決議

全会一致ってよっぽどじゃないか

県議会議員なんてたくさんいるのに、

自民維新も立民も公明共産も(いるのか知らんけど)全員不信任なんて、あり得る???

この事実斉藤に入れない大きな理由付けになった。

百条委員会

何で百条委員会終わってから選挙せーへんかったん??誰か知っとぉ~???

からないこと(調べればすぐに分かるのかもしれないが調べていない)

・長期にわたる井戸県政の弊害

斎藤知事の具体的な実績

斎藤支持者が言う、「斎藤知事が壊そうとした既得権益

とはいえ

結果は結果。県民民意で決まったことなので、これから齊藤知事活躍に期待します。

クリアが見えてきてゲームを辞めてしま現象

遅ればせながらロマサガ2のクリアが見えてきたところ。

これからラストダンジョン。もう終わりなんだなと。

子供を寝かしつけてから時間で少しずつ進めてきたわけだけど

終わりが見えてから1週間以上ロマサガやってない。

なんだろうな、この現象

大昔だとクロノトリガーラヴォスの体内に入ったセーブデータでずっと止まってたり

スパロボなんかも最終話までウキウキで進めてたのに最後までやってない。

なんでクロノトリガーかって言うとSteamで売ってたから。

結局クリアしてねーわって思い出した。

エンディングが見たくないのかなー。同じような人いるかな。

anond:20241121154800

最初は確かに過大評価かと思ったんだが

今出てきてるデータだと震源地立花動画から広がってるぽいんだよなあ。

それとも石丸とか国民民主斎藤無実説の動画出してるのか?

anond:20241120012804

立花に騙される兵庫県民。日本崩壊危機」みたいな一側面しか見ていない語り口ばかり見るから、現地民の意見が読めてよかった。こういうのが一番知りたかった。

全体的にわかる〜!と思った。

まず、中立的判断したくて情報収集しても、どっちサイドも吹き上がった人が多くてなかなかちゃんとしたソースにたどり着けないんだよね。

今回だったら百条委員会報告書が一番フラットデータだったと思うけど、そこに一般人が辿り着いてちゃんと中身読んで……ってかなり難しい。実際今「百条委員会 報告書 兵庫県」でググってみると、上からニュース記事ニュース記事兵庫県のあげているアンケート回答のpdfニュース記事文書問題調査特別委員会のページ、って感じ。最後のページが見たかった資料に繋がっているわけだけど、検索したときに出てくるタイトル概要がわかりにくいし、もう少し上の方にヒットしてほしい感もある。それくらい調べられるようになれよと言われたらそれまでだが、国民の多数にそれを求めるのは酷ではないかとも思う。多くの人は、選挙にそこまでの労力をかけられないから。

それから、他の候補微妙ってのもよくわかる。現職にうわ〜と思っていても、それ未満のもっと微妙な人しかいなくて、結局現職に投票したことがある。選挙はマシな人選びと言うが、それにしたってもう少しまともな候補者いないのか、と思っていた。自分の県で同じことが起きたら、現職に投票ちゃうかもな……と思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん