「電子ピアノ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 電子ピアノとは

2021-07-11

anond:20210711145715

KOMPLETE KONTROL A49を出さないとは・・・って一瞬思ったけど、趣味ピアノ演奏範疇ならKOMPLETE KONTROL A49が出てこないのも納得はちょっと出来る

Rolandワークステーション寄りだけどココの段階でMIDIキーボード紹介を止めて電子ピアノへ行ったのはわざとなんだろうし

電子ピアノも欲しいなぁ・・・YAMAHAかぁ・・・

陰鬱話題が多いし音系ガジェットの話しようぜ

コロナがどうのオリンピックがどうのと陰鬱になる時事しかいか面白おかしガジェットの話でもしようや。
テーマは俺が勝手に決める「音系ガジェット」な。

1980年代音楽シーンを作ったと言って良い音系ガジェット

なんでも世界の一部の音楽シーンじゃ日本1980年代シティポップが再注目されているらしく時代は巡るというか何というか何故今更そんなもんを思ってしまうわけだけど、この時代の音系ガジェットと言えば「Roland TR-808」は外せないでしょ。というかコイツ代表って言って良いレベルだ。

TR-808はいわゆるリズムマシンドラムマシンとか言われるドラムパーカッションサウンドエフェクトを設定した順番と間隔通りに鳴らす音系ガジェットで、発売はまさに1980年代スタートである1980年
それまでのリズムマシンプリセットパターン通りにしかドラムパーカッションサウンドエフェクトを鳴らせなかったのに、TR-808ユーザパターンをエディットすることが出来た革新的機能を有していた。

なんて語ってるとシンセサイザーオタクの語りかって怒られちゃうので、ここで話を面白くするためにTR-808をお前らは既に知っている」言葉を投げかけよう。
なにせTR-808は「ラムラブソング / 松谷祐子」で利用されているのだ!
誰でもわかるのはハンドクラップ(拍手)の音で2回目の「あんまりソワソワしないで(1分9秒あたり)」の部分の裏で鳴ってる「チャッチャ・チャッチャ」がTR-808

なんなら結構前に一斉を風靡したPPAP / ピコ太郎」でもTR-808は使われているんだけど、PPAPリズムである「ズチャズチャ(コーン)ズチャズチャ(コーン)」のコーンTR-808だ。

しかしたらお前らの中に「いや似たような音いっぱいアッチコッチで聴いたことあるんだが。みんなそこまで同じ機器使う?」と疑問持ったヤツが居るならお前はすごく耳が良い。
本当にアッチコッチで使われていて、TR-808使用楽曲リストアップするのは事実上不可能と言って良いほど普及しているのだ。
1980年代以降の音楽シーンは石を投げればTR-808に当たる、マジでそういうレベル(現在ではソフトウェアシンセサイザー化されているので実機を持ってなくとも利用可能)。

でも俺けっきょく楽器できないし

わかるわかる。
ピアノとかシンセキーボードとか弾けたらカッコイイなって思うけど、そんなサッと普通は弾けないじゃん?」と。
ピアノ教室通うったって月謝はかかるし時間はないし」と、その気持ちはスゲーわかる。

俺がちょっと聴いてみたいのはさ、音楽コンクールとか出たいの?
クラシック楽曲をチャラララァンみたいにやりたいの?いやそういう人も居るかも知れんけど大半はそうじゃなくね?
遊びで、息抜きで、暇なときに軽く弾いてみようみたいなもんじゃない?

そんな人向けに今は良いのがあるんですわ!その名も「Synthesia」だ!

WindowsMaciOSAndroid(Chrome OS)に対応リズムゲーム風鍵盤楽器練習アプリで、MIDI規格に対応した鍵盤ガジェットを使ってピアノ練習が出来ちまうもんなんだよ。
MIDI音源を読み込むことで自動的譜面作成し、右手だけ・左手だけ・両手練習、各パート自動繰り返し、降ってくるノーツオブジェクトスピードなどの調整も可能
QWERTYキーボードバーチャル鍵盤としても扱えてMIDI規格対応の鍵盤ガジェットを所持して無くたって良い。

ゲーム感覚でスキマ時間ピアノ練習しようぜ!タッチ表現とかフレーズがどうのとかが重要コンクールに出るつもり無いならSynthesiaで必要十分。

MIDIファイルネット上に転がってる。例えば二次創作に関してゆるい東方プロジェクトとか簡単に入手可能で、版権が厳しい曲も「ヤマハミュージックデーショップ」で合法的に買えるぞ。

ただもちろん鍵盤ガジェットプレイしたほうが演奏やすいのは確実で、これから俺もピアノ始めるんだぜ!って思うのならば鍵盤ガジェットを買うと良い。
ちなみに鍵盤数が49鍵以上のモデルが推奨で、25鍵盤とか32鍵とか37鍵盤を買ってしまうと鍵盤数が足りなくて残念な気持ちになるぞ。鍵盤数よくわからんならデカイのを無視して88鍵か61鍵モデルを買おう。

鍵盤ガジェットを買う

何も考えず書いてたら話の流れでSynthesiaの話になっちゃったので、エントリタイトルどおりにガジェットへ引き戻すぞ。
とは言ってもまるっきり変えるのも何だし関連する鍵盤ガジェットにしよう。

KORG microKEY Air-49

まず最初に挙げるとしたらコレだろというKORG microKEY Air-49。
鍵盤数は型番通りの49鍵。鍵盤サイズミニ鍵盤という少々小さめの鍵盤を採用していてコンパクトなのが特徴。
そして更にUSB有線接続(バスパワー駆動)の他にBluetooth無線接続(電池駆動)が可能ケーブルの煩わしさがない。
シンセ向けのホイールペダル用の接続端子もある。実売価格は13,000円前後

M-AUDIO Keystation 49 MK3

続いてKORG microKEY Air-49と比較されがちなM-AUDIO Keystation 49 MK3。
鍵盤数はこちらも49鍵で、KORG microKEY Air-49との違いが鍵盤サイズがフルサイズ鍵盤で実際のピアノと幅が同じで、シンセキーボードではありがちなセミウェイトと呼ばれる重さになっている。ただしその分デカイ。
KORG microKEY Air-49とは違ってBluetooth無線接続は出来ないがUSB有線接続ではもちろんバスパワー駆動する。ホイールペダル端子もあり実売価格10,000円前後KORGよりちょっと安いのが悩ましい。

Roland A500PRO-R 49

MIDIキーボードの弾き心地という話題では必ず出てくるRoland A500PRO-R 49。
先に実売価格を言っちゃう20,000円前後上記2モデルよりも高いが、確かに弾き心地は上記2モデルを上回っていて、しかも高機能だ。ここまで来るとオモチャじゃなくて音楽制作者向けになってくる。
鍵盤数は49鍵のセミウェイト・フルサイズ鍵盤。上記2モデル比較してシンセ向けのホイールジョイスティックとなっているほかにシンセの様々なパラメータ操作できるスイッチや回転ノブスライダー豊富に備えている。しかも、ドラムパーカッション向けのパッドボタンまで備えていて何でもアリだ。もちろんペダル端子もある。
唯一ないのはBluetooth無線接続機能のみって感じでUSB有線接続ではバスパワー駆動もする。シンセで音鳴らして遊ぶことや、何なら音楽制作視野に入れている、どうなるか分からんから最初から全部入りが欲しい人向けかな。

KORG B2

ホイールとかノブとかスライダーとかマジで煩わしい!俺はピアノを弾くんだ!」って人向けの電子ピアノの入門モデル
シンセ向け機能がほぼ無い代わりに鍵盤のタッチと内蔵音源の良さに振っているのが電子ピアノ系の鍵盤ガジェット
電子ピアノ基本的に鍵盤数が88鍵のピアノ(リアル)ウェイト・フルサイズ鍵盤を採用しており上記MIDIキーボードよりはピアノに近いタッチ感を得られる。USB有線接続可能だがバスパワー駆動しない。もちろんBluetooth無線接続もしない。
価格ちょっと躊躇し始める40,000円前後。その分筐体の作りは良いし所有感も優れる。

YAMAHA P-125

価格は50,000円前後だが電子ピアノ系ではコスパ高すぎと言われる 人気機種。ネット上の相談電子ピアノ選びに悩んでいたらコレ買っとけとか言われちゃうやつ。何ならよく売り切れる。
鍵盤数が電子ピアノでは定番の88鍵のピアノ(リアル)ウェイト・フルサイズ鍵盤で、KORG B2比較するならば独立したLINE OUTを備えているのがエライKORG B2ヘッドフォン端子と共有なのでサウンドミキサーを別途購入しないとヘッドフォンで聴きながらピアノサウンドを録音とかできない。
USB有線接続可能だがバスパワー駆動はしない。Bluetooth無線接続もしない。子供の頃にピアノ習ってたが復帰するみたいな人だと満足感高いんじゃなかろうか。

CASIO Privia PX-S3000

「違ぇ!そういうんじゃない!俺が求めてるのはもっとロックファンクヒップホップ電子ピアノだ!」って人向けの電子ピアノコイツを選出しているだけでピアノ経験者が怒り出しかねないくらいにホットだ!(CASIOリアルピアノを作ってないとかピアノ経験者が怒ってしまう色んな理由がある)
鍵盤数が88鍵のピアノ(リアル)ウェイト・フルサイズ鍵盤だが奥行きが同価格モデルよりも少なくコンパクトなのが特徴。更に同価格モデル比較すると収録されている音色数が700音色以上という他メーカーよりも10倍以上も収録されてる。端子類もメチャクチャ豊富LINE OUTSTEREOMONO独立していたりヘッドフォン端子を2基備えていたり、USB有線接続用のUSB-BのほかにUSBメモリ用のUSB-A端子が独立してあったりする。
USB有線接続ではバスパワー駆動はしないものBluetooth無線接続可能で、USB有線接続しなくてもSynthesiaで遊べちゃう上に、シンセ向けのホイールまで備えているので真面目なお堅い楽器メーカーとはひと味もふた味も違うぜCASIOは!
実売価格は8万円前後だが、この価格帯では同等の機能性を持った電子ピアノ存在しない。注意点として近々に後継機のCASIO Privia PX-S3100がリリース予定なので検討する場合は後継機の登場を待ったほうが良いだろう。


まぁこんな感じ?
いやぁ語った語った。やっぱりこういう話題があったほうが楽しいよね。

2021-06-17

何者かになりたかった自分が経てきた趣味一覧(横増田場合

はじめに

 『何者かになりたかった自分が経てきた趣味一覧』(anond:20210614025554)がめちゃくちゃ刺さってしまい、しんどいお気持ちを供養したくなったためこの文章を書いている。おそらく十番煎じくらいだろう。気づいたらとても長くなってしまったが読む価値はまったくないことをあらかじめお断りしておく。


続かなかった主な趣味

ギター

 ある日突然父親が買ってきたのを触らせてもらっただけなので、自ら強い興味を示したわけではないが一応リストに加えておく。典型的なFコード挫折した組である

 今でも不意に「弾けたらいいのにな」というお気持ちが襲ってくるがこの時の経験のおかげで衝動買いに至らずに済んでいる。ちなみに父親もすぐ飽きた。

ドラムカホン

 その昔ドラムマニア(初代)という音ゲーを始めたことがきっかけで本物のドラムにも興味を持った。マイスティックはそんなに高価でなかったしゲームにも利用できたためあっさり購入した。

 ドラムのできる友人としばらくスタジオに通ったがそこまで本腰が入ることはなく音ゲーから気持ちが離れるとともに練習へのモチベーションも薄れていった。

 先ほどと同様、ふと「叩けるようになりたい」という感情がむくむく湧いてくることがあるため、家にはスティックと小さいカホンだけ存在している。いつか代々木公園ピクニックに行って友達と酒飲みながら何かしらを演奏したいとか考えながらしか練習はしない!

ピアノ

 ピアノにも憧れた。高校生の時バイトして貯めたお金電子ピアノYAMAHA P-250)を突然購入し両親を驚かせた。それと同時に地元島村楽器ジャズピアノクラスに通った。序盤の単調な訓練にモチベーション継続できず、おそらく半年くらいで挫折したと思う。

 その電子ピアノはなかなかに高額だったため、その後一人暮らし同棲結婚ライフステージが変わっても処分することができず(いつか時間ができたら再挑戦、みたいな気持ちもある)今も手元に置いてある。妻がピアノを弾けることがP-250君にとっての唯一の救いであろう。

DTM

 音ゲーBEMANI)で色々なジャンル音楽クラブ系に寄っているが)に触れる中で音楽への関心が高まっていった。さらに当時はBMSという自分で作った曲をBeatmania形式で遊べるようにする二次創作同人的なアクティティも一部界隈で盛り上がっていたため、それが自分作曲できるようになりたいという思いを強化した。

 典型的な形から入るタイプギアにもこだわった自分は、当時おそらく最新だったDTM音源モジュールYAMAHA MU1000を手に入れるも、独学では進め方がまったくもってわからず、文鎮と化すのにそう時間はかからなかった。

音楽理論

 上と関連するが都内音楽理論を学ぶ塾みたいなところを見つけて大学生時代に通っていた。歌が好きだったため音感を良くしたいという考えもあった。

 説明はとてもわかりやすいし、どうすれば上達するかという道筋もきちんと見せてくれるところだったが、理解することと身につけることとの間には大きなが隔たりがあり、大学アルバイトとの両立も当時の自分には難しかったため、志半ばで解約するに至った。

釣り

 小学生の頃、グランダー武蔵という漫画を読んで主人公と同じギアを買った。

 ブラックバスがいるという県内の沼に一度行ったが根がかりばかり起こすしまったく釣れないためすぐに飽きた。

一眼レフカメラ

 またまた父親唐突レンズセットを買ってきて一緒に使わせてもらったのがきっかけでハマった。当時はCanon EOS Kiss Digital10万円台になりデジタル一眼レフ一般人にも手が届きやすくなった最初のころだった。それでもまださほど普及していなかったため、大学カメラを向けると「おぉ、本格的なやつだ!」と周りの注目を浴びた。それに気をよくし、いつでもどこでもカメラを構えていたらいつの間にか金田一少年の佐木のようなポジションになっていた。それでも役割が与えられた気がして楽しかった。センスはまるでなかったが基本的なしくみや構図は身につけたので何も知らない人から見たら上手だと言ってもらえた。お金もなかったので安い単焦点だけは買ったがさほどレンズ沼にはハマることはなかった。

 やがてスマホカメラの性能が上がってきたこと、SNSの台頭ですぐにシェアできることが重要になっていったことなどからスマホカメラシフトしていった。余談だが初代GoProも輸入して買ったが大して使わずに人にあげた。

キックボクシング

 後述する筋トレとほぼ同時期に始めた。理由筋肉がついていく中で、強くなる技術も身につけたいと思ったのと、なんとなくカッコよかったから。三十路を過ぎてここまでくるとさすがに自分性格は把握しており、そう長くは続かないだろうと一年だけと決めて始めた。

 基本的フォームを覚えて生徒同士でミットの打ち合いをするのは楽しかったがスパーリングになると打たれるのも打つのも怖くて、一年限定にしておいてよかった、と思った。


なぜ続かないか自分なりの考察

 書きながら自分ダメさ加減にさらにしんどくなっている。なお、趣味ではないが公務員試験公認会計士試験税理士試験米国公認会計士試験課金しながら挫折した。「才能のない怠け者」というトラバ見ておっしゃる通りですごめんなさいって泣いちゃった。

 楽器系は序盤の基礎中の基礎みたいなところでモチベーションを保てなくなってしまっていた。スモールステップ大事最近は「初心者100日継続した結果」みたいな動画をよく見てる。

 資格試験も授業聞いて分かった気になるものの実際に問題に取り組むと全然解けない。反復練習大事

 あとは「選択と集中」も苦手だ。いろんなことに興味が出てしまい、できもしないくせに同時進行しようとしてしまう。二兎追うものは一兎も得ず!

 関係いかもしれないけど何か一つのことを突き詰めるスペシャリストよりは、いろんなことを器用にできるマルチな芸達者に憧れがち。 DonDokoDonぐっさんとか。

 もう一つ、他の増田も指摘してたことだけど、一緒に頑張る仲間を作ろうとしなかったのも挫折が多い原因だと思った。どうしても人知れず練習していつの間にかできるようになっていたいという気持ちが出てしまっていた。寂しがり屋のくせになんでそん時だけ一匹狼しぐさきめるんだバカものが。

 次何か始めるときは仲間探しから始めたい。


続いている趣味もある

・歌⇒カラオケ

 これを書きながら思い出したが昔は歌手になりたいと思っていたのだった。年を重ねていく中で自然と諦めがついて忘れていた。ボイストレーニングに通っていた時期もあり、人前で歌うとそれなりに褒めてもらえるくらいにはなった。カラオケは安いしどこにでもあるため、いつでも気軽に楽しめる大切な趣味ひとつになっている。

筋トレ

 ずっと痩せ型だったのに、ある時雑誌Tarzanの脱げるカラダ特集の表紙の読者モデルを見て筋トレに目覚めた。正しいフォームを教えてくれる先生が近くにいたり、通いやす場所ジムがあったりと環境が整っていたため、初心者状態からベンチプレス自分体重と同じ重さを挙げられるようになるまではあっという間に成長した。今は訳あってジムには通えていないが家で自重トレーニングを続けている。

美容/身だしなみ/ファッション

 趣味と言えるか微妙だが細く長く興味を持てている分野。昔は毎月ファッション誌買ってブランドセレクトショップも行ってたけど今はほとんどユニクロ無印。オシャレと言われるより洗練されてると言われたい。その願望は達成できていると感じる。

 最近レーザー脱毛をした。こういうのの良いところは課金さえすれば努力なしで昨日とは違う自分になれるところだ。そんなに歯並び悪いわけではないが次は歯列矯正をしたいと考えている。


さいごに

元増田に乗っかってこんな読む価値もないお気持ち長文を書いてしま今は反省している

2021-06-14

anond:20210614025554

範囲に手を出しているのだから何者になれなかったとしても、趣味としては正しいのではないだろうか。悪く言えば下手の横好きなんだけど、あれをやろうこれをやろうと計画して、いざ実行に移すと覚めてしまう。あるあるだ。俺も色々な趣味に手を出してきた。

ギター

高校生の頃に初心者セットを買ってFコード挫折して粗大ゴミに。大人になって改めてチャレンジして一通りのコードストロークはできるようになったけど、それに満足して放置

自転車

ロードバイクを買って一時期ロングライドに没頭。固定ローラー台を用意して鍛えてたりもしてたけど、仕事が忙しくなると気力が萎えて部屋のオブジェに。

カヤック

フリースタイルカヤックを5年くらいやった。子供が成長するにつれて、これやってたらそのうち死ぬわ。まだ死んじゃうの駄目。と冷静になって引退

プログラミング

基礎はできてる。Unityゲームを作りたくてやってみたけどコード書いて数日 間が開くと意味が分からなくなる。自分が書いた物なのに。

3Dモデリング

Blender使ったりしてそこそこの物は作れるけど、キャラクターモデリングでリグ組みしてると面倒臭くなってその後放置

ピアノ

幼少の頃スパルタヒステリック講師暴力を受けながら教わって、結果嫌になって辞めたんだけど、大人になって電子ピアノを買って数週間猛特訓したらスラスラ弾けるようになって満足。今はもう指が忘れてる。

電子工作

Arduinoが楽しそうなので、勉強してブレッドボード抵抗やらセンサーやら配置してハンダゴテ使ってと何か作ろうとしてた。一眼レフカメラレリーズ制御の仕組みを作ったりしたけど、そこで満足して放置

お絵描き

iPadProを買って2次創作の絵を描きまくってた。エロい絵にしか反応が無くて嫌になって描かなくなった。

DTM

ソフトシンセ買ってすげえ音がなるなー!と感動して放置

ファッション

いい大人になったのだから年相応にスーツシャツをオーダーして小綺麗にしたいなー!と思うものの、そんな人間じゃないだろ…と冷静になった。

他にも多数の趣味に手を出してはいるけど、何者にもなれてない。

やりたいなー!と計画する事が楽しかったな。興味を持って情報収集するのがピークで。

2021-01-20

anond:20210119190456

プリセットしか使ってないかダメだというのは、

音色バリエーションが少ないということを言っている?

音色」というのは「その楽器に固有の音」という意味

「その楽器の弾き方を変えることで生まれる音の違い」みたいな意味とがあるのではないかと思うけど(それとも無いのかな?)

プリセット音がどうこうというのは前者の話なのかな?

ここで言われてるのは「その楽器の弾き方や周辺環境その他もろもろで変わる音の違い」みたいな意味の話。

たとえばバイオリン演奏したとして、演奏場所が屋外なのかコンサートホールなのか狭い部屋なのかで残響音の乗り方が違う。

そこで、バイオリンっぽい音をシンセサイザーで出して、残響音っぽい効果エフェクターでを後乗せする。エフェクター残響音の乗り具合を調整するから、その素材には残響音が乗ってない状態楽器の音を使いたい。

からプリセット音源は、あとでエフェクターを使う前提で、素朴な音になりやすい。

今のはバイオリン演奏場所の例だったけど、他にも好みの音を作るために素材の音をエフェクターで加工する。「エレキギターの音」ってバンドや曲によって違うけど、あれは色々なエフェクターを色々な設定で繋いでいる。

後で加工するための素材として用意されてる音色は、だいたい素朴。

色々な音を出せるシンセサイザーでは、後から加工する前提で素朴な音をプリセットにしている。

から、そういうシンセサイザープリセットをそのまま使うと素朴な音だから、なんか残響音が足りないなぁとか、なんか歪みが足りないなぁとか、そんな感じで物足りない感じが出やすい。

 

電子ピアノとか電子チェロみたいに、エフェクターに繋がず楽しむ前提の電子楽器シンセサイザー)だと、電源入れて即・良い音で演奏できた方が嬉しいので、プリセットも、素朴ではない、なんか良い感じの音にしてある。

2021-01-16

ピアノ経験オッサンだけど10万の電子ピアノ買ったら人生変わった

コロナでどうせ外出られないならと思いきって10万ぐらいするヤマハ電子ピアノ買ってみた

子供のころからピアノ弾ける人にずっと憧れがあったか

まだ買って1ヶ月だけどようやくドレミファソラシドがなめらかに弾けるようになってきた(右手だけ)

ピアノってやっぱ難しいんだな

でも俺なんだか久しぶりに人生楽しい

2021-01-10

anond:20210110134822

まずピアニカを引っ張り出してくるか安い電子ピアノを買う

https://www.print-gakufu.com/

ここで弾いてみたい曲の楽譜を探す

動画で弾いたときにどんな感じか見られる楽譜が良い

見つけたらダウンロード購入してコンビニなり何なり好きな方法プリントする

次に楽譜ドレミを書き込む

https://www.print-gakufu.com/guide/4003/

楽譜が読めなくてもここに読み方が書いてあるから大丈夫

ドレミを追いながら1音ずつ鍵盤を押していけばまず音は出るから後は反復練習

2020-12-18

実は、自分は割と上流側の人間なんじゃないか…?

ずっと今まで生きてきて、中流(平均)くらいの家庭だと思っていた。

自分小学生に上がって間もなく、注文住宅戸建てへ引っ越しが決まって

ピアノも習いに行っていた。家にはアップライトじゃなく電子ピアノがあった。

普通に小学校に通って、洋服は興味が無かったから親が買ってきた物を着て、

月数千のお小遣いでそこそこ漫画を買ったり

誕生日クリスマスプレゼントも貰い、お年玉も親戚が多かったので沢山貰っていた。

母親専業主婦父親サラリーマンという、ごく一般的な家庭のモデルだと思っていた。

クレヨンしんちゃんなどの家庭が一般的だと思っていた。

その後、ずっとリーマンをしていた父は会社を辞め、自営業を初め、それが軌道に乗りそれなりに稼いでいた時期もあった。

大学家賃学費生活費も一切払わず、むしろ生活費としてそこそこのお金が振り込まれ

オートロック新築賃貸に住まわせてもらっていた。

流石にその時は自分お金についてどのくらいの価値があるかくらいは身に染みて分かっていたので、

ビジネスクラス飛行機に乗って海外旅行等していた際には割と上流に近い方なのでは…?と思うことも多々あった。

とはいえ、上流というともっと上の人達はいるし、自分たちはせいぜい中流家庭なんだろうなあと思っていた。

今は親は昔ほど稼げなくなり、収入も減った。ただ貯金のお陰で普通に生活できている。

家のローンは稼いだ時期に一気に返済したため、勿論ない。

最近ネット特にTwitterを見ていると思うのが

何か話題になるたびにうちは貧乏だ、と言う人が結構割合でいる。

夫婦共働きは当たり前で、それでいて収入が足りない、一軒家を買いたくても買えない人がざらにいる。

あるいは買えても注文住宅ではない、もう既に建てられた家でトイレが1つしかないという家を買うなど。

そういう人たちは育った環境も親は共働きが当たり前で、大学奨学金あるいはお金がなくて実家から通える範囲内だったり、

そもそも行けないという人達散見される。

自分はずっと中流家庭で決してお金持ちな家じゃないと思っていたけど、その度それは間違いだったのかなと疑念を抱く

今の中流家庭って一体どういう家庭なんだろう。

因みに今は結婚して、自分はそこまで稼ぎないけど家で仕事をしつつ家事育児もしている。

夫はリーマンで外で働いていて、注文住宅のローンも組んでいる。(勿論地方

東京住みだとまた基準が変わりそうなので、東京都心を除外した一般的な家庭の中流とする条件って何になるんだろう。

自分は今の環境中流一般的な家庭)だと思っているけれど、条件によっては上流に属してしまうことにもなるんだろうか…

2020-11-25

フロッピーディスクを買った

20年以上前に買った電子ピアノがある。

働いたらお金を返すと言うことで買ってもらった。(ちなみに本当に返した。うちの親はそういうことをきっちりノートに書いている。)

当時、大人になったらゲームを作りたいと思っていた。

ゲームを作るにはドットを書かないといけないし、作曲必要だと思っていた。

そして、高校音楽先生作曲をする人で、授業で作曲があった。(普通地方公立高校である。)

そういった経緯があって電子ピアノを買ったのだった。

今思えば、別にピアノを習っているわけではなく(別の楽器は習っていたが)何も弾けないのによく買ってくれたものだと思う。

基礎練もせずに定番の曲とかエヴァとかジブリとかを練習していた。

ゲームを作りたかったので、もちろんRPGツクールはやっていたし、音楽ツクールかなでーるもやっていた。

デザエモンBGMを作ったりもしていた。

そんなときに買った電子ピアノには、フロッピーディスクに曲を保存できるようになっていた。

そして、当時使っていたであろうフロッピーが刺さったままになっていた。

使い方を忘れたので電子ピアノマニュアルダウンロードしつつ(良い時代になったものだ)何か曲が入っていないかロードしてみた。

すると、8〜16小節ぐらいの曲が2曲とジブリの曲が1曲入っていた。自分が録音した曲である

自分が作った曲は、基本的ゲーム用なので短い曲かループである

それらを聞いていると、ふつふつと上記のようなことを思い出して非常にノスタルジックな気分になったのであった。

電子ピアノを買ったときパソコンを持っていなかったし、知識もなかったし、フロッピーが何なのかあまりよく分かっていなかった。

MIDIで保存してPC再生できるということも今知った。

いや、当時もMIDIで他の機器互換性があると説明されていた気がするが、それがどういうことなのかよく分かっていなかったのだ。

当時のフロッピーディスクボロボロでいつ壊れてもおかしくないので、新しいフロッピーディスクを買った。

PCでも読み込みたいので、フロッピーディスクドライブも買った。

一時はMIDI作りにハマっていた(そのとき電子ピアノのことはさっぱり忘れていた)ので、作曲ソフトも少しは使える。

フロッピーディスクを買ったことで、ピアノで曲を弾く → MIDIで保存する → PC楽譜として開く、ということが20年越しに出来るようになった。

今となってはピアノを弾くこともないし、曲を作ることもない。(Scratch簡単ゲームは作った。いい時代になったものだ。)

しかし当時できなかったことが消化できたのは何とも言えない良い気分になるものだった。

2020-08-03

anond:20200803115114

グランドピアノがおける程度の部屋の広さの家に住めという意味にうけとるひとが案外多いか

こんなの増田以外で見た事ないが

素人が自宅に置くピアノと言ったらアップライト普通じゃない

電子ピアノキーボードも違うし

anond:20200803114839

日本だと電子ピアノピアノと呼ばない人が多い。キーボードと呼ぶ人が多いと思うしすくなくてもいる。

 

おそらくあなたは 12キーぐらいの日本でいうとピアニカという楽器でもいいから、キーボード演奏ができる楽器を部屋に置くと人生が豊かになるよということを言いたいのだと思うが

日本だと、グランドピアノがおける程度の部屋の広さの家に住めという意味にうけとるひとが案外多いかトラブルのもとになると思う。これはもう日本語と英語意味の違いの問題で、機械翻訳する時に間違えているのだと思う

2020-07-07

anond:20200707110152

初心者用の安いの買えよ。

あと、クラリネットも載せてくれ。おれは10万のクラリネットを買った。

ピアノなんて電子ピアノ(1万くらい)だって普通に弾けるし、

初心者アコースティックギターだっていろいろついて1万くらいだぞ。

2019-06-13

[]2019年6月12日水曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
008712852147.737
01419480231.259
02415017122.435
03253133125.362
047863123.337
051176269.337
06222579117.271.5
0732203863.733
0853479090.438
09120927377.344.5
101271067584.153
1111612166104.939
121521102772.525.5
131451034671.432
1415418209118.254.5
151521081471.140
16100904890.560
171531155475.534
181761626492.435
19120972681.129
2014318682130.632
2114919432130.443
2217520625117.947
231951362369.938
1日249624297897.339

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

sumomodane(4), 3億円事件(3), 耳触り(5), アップライト(6), エクセル方眼紙(3), 電子ピアノ(13), アノニ(3), マイクロチップ(3), ハナホジ(3), ヤンキー漫画(3), 卑弥呼(5), ピアノ(35), 強度(13), 修行(13), ひきこもり(13), 共産党(14), 下方婚(44), リメイク(7), 自民(16), ぶつかる(7), ピル(9), 老後(16), 年金(29), 安倍政権(9), 野党(22), 習っ(8), 正論(15), 所得(8), 政策(15), 投票(20), 支持(27), 自民党(14), 貧乏(18), 引きこもり(15), 政権(12)

頻出トラックバック先(簡易)

■もう安倍政権は支持しない /20190611120229(22), ■49歳ひきこもり歴15年の男性ですが結婚可能でしょうか? /20190612065824(16), ■性病になった /20190612172427(15), ■御託並べても、引き込もりは恵まれ環境依存した甘えに過ぎない /20190612114332(14), ■女性専用車両の代わりに「思いやり車両」を作って欲しい /20190611183205(14), ■16歳の女の子告白されたから /20190612020622(11), ■電子ピアノじゃ嫌だ、という子供の願い /20190611110212(9), ■コスプレイヤー結婚したい /20190612020630(9), ■結婚前は、夫を何十年後も好きでいる自信があった /20190611194633(9), ■新卒パナソニックに6年勤めましたがまだ退職しません /20190612010558(9), ■ /20190612152712(7), ■日本って卑弥呼の国だろ? /20190612102518(7), ■お前ら正論じいさんのことボコボコに言うけどさ /20190612105443(6), ■140cmのチビ女は何をやっても報われないか生活保護を受けさせて欲しい /20171107214500(6), ■脳科学者の知人に聞いたんだけど /20190611131120(6), ■つい20年前までGoogleWikipediaも無かったてやばくない? /20190612075555(5), ■3Dモデリング架空の街を作り続ける人(追記) /20190612124313(5), ■コウペンちゃんみたいの実はちょっと苦手 /20190611223935(5), ■パナソニックに勤めてもう5年目ですが退職したくないけど退職します /20190612125338(5), ■【夢】ねぇねぇ☆ もしも100万円あったら何する〜?【希望】 /20190611130257(5), ■それで、2000万貯まりそう?どう? /20190611205823(5), ■twitter若者言葉の「自発発言」って何? /20190612175639(5), ■ /20190612145012(5), ■男性のつらさ /20190612173509(5), ■気がつけば借金150万 /20190612145103(5), ■スポーツ由来のビジネス用語が気にくわない /20190612133718(5), ■https://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1991070.html /20190612124652(5), ■男性は「独身だと不幸になる」は違うのでは /20190612183225(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6356279(6705)

2019-06-12

anond:20190612100625

昔は知らんが今は防音室で弾くのがマナー

からみんな今は電子ピアノ買ってるんじゃん

anond:20190612095609

ピアノ置いてるのってどっちかっつーと田舎イメージだけどな

家が高い都会は電子ピアノ

都会だと家あるってだけじゃ駄目で防音室も必要だしな

バブル時代流行った頃に買ったピアノが使わない部屋に何十年も放置されてる家って田舎に多くない?

anond:20190611110212

プロじゃないけどピアノ好き。ずっと習ってた経験から・・・

ピアノだけは生の音がいい

電子ピアノよりもアップライトのほうが断然いい

なぜって理由プロじゃないか自分は偉そうに言えないけど。。。。やっぱり自分の指の力で叩く音がいいねん。電子の音と違いがでるねん

ここがポイント

中古でもいいかアップライトにしたほうがいい・・・脳みそに入ってくる生の音と体にはいってくる音の振動きもちいいね

ずっとアップライト使って練習してた時、音に敏感なせいかもしれないが・・・・・・・・私は電子ピアノを弾く機会があってさあ・・・その音と空気に伝わる振動のちがいにかなり不快感を覚えたんだわ

電子ピアノって空気につたってくる振動が軽い・・・うまくいえんが脳みそはいってくる音がへんなかんじだったんだ。

そのへんなかんじでピアノ習得してほしくないって思う

すまん

素人だけどそれくらい天地の差があったなあって思ってる

anond:20190611110212

親が貧乏を悔いるから娘がピントのずれた要望出すんだよ。堂々と買えるものとやれることを教えてやれば良い。金持ちにうまれなくたってピアノは弾ける。電子ピアノでも鍵盤の数足りてりゃ文句あるはずない。

ピアノ弾きたいならスタジオかに時間1000円で連れて行けば良い。買っても確実に騒音問題で弾けないぞ。ピアノ家具だし無駄象徴

anond:20190611110212

実家に叔母のお古のアップライトピアノがあったけどピアノってピアノの音しかでないからずっと電子ピアノがほしかったな~

まあピアノ習うのは嫌だったしゲームのがもっとしかたかゲーム買ってもらってたけどね

あともう書かれてるけど床の補強しないといけないか本体代や輸送費含め導入費用結構かると思うし、騒音結構なもんだよ

[]2019年6月11日火曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
008911093124.652
01496493132.538
0235268276.643
03343730109.758
04101188118.860
05834643.334.5
0619187298.549
0738248065.336.5
0857422274.142
0991758583.435
101361063878.238.5
1114815724106.243
12140963868.833
131811119861.932
141331061179.838
151771447181.840
161441081775.129.5
172612099980.542
181651336981.034
1913113596103.827
20133679651.128
211661472188.739
2213214274108.149
23959692102.036
1日257221823584.937

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

アップライト(8), ティファ(16), 阪急電鉄(5), アップライトピアノ(5), 電子ピアノ(12), 調律(5), グランドピアノ(4), ケモホモ(4), 脳科学者(5), フィレオフィッシュ(3), 25倍(5), ピアノ(24), ゴジラ(17), やりがい(12), 50万(10), 譲る(10), 傘(8), 老後(19), 監視カメラ(7), 30万(8), ヒール(8), 年金(27), 出社(8), 浮気(17), 譲っ(8), 脱出(6), 貯金(19), ババア(11), 正論(11), っしょ(6), 自民党(12), 座っ(15), 貧乏人(11), 化粧(10), 席(19), センス(10), 20代(11)

頻出トラックバック先(簡易)

■知らねえババアに席譲り続け幾星霜 /20190610194406(21), ■ITって現代農業じゃん /20190610220324(21), ■電子ピアノじゃ嫌だ、という子供の願い /20190611110212(19), ■正論おじさん /20190611082741(19), ■旦那浮気してた女が結婚した /20190610223213(19), ■このままではあの事務次官の息子になってしまう(追記あります) /20190611105512(18), ■ありそうでないゴジラタイトル /20190610220052(16), ■脳科学者の知人に聞いたんだけど /20190611131120(16), ■介護嫌で死にたくなってくる /20190610210937(12), ■女性専用車両の代わりに「思いやり車両」を作って欲しい /20190611183205(9), ■多用するとうさんくさくなる言葉 /20190610101925(8), ■日本の男が美少女アニメや小さい女の子を好む理由 /20190611092525(8), ■なんで全員が土日休みだと思うの? /20190611111223(7), ■ /20190611095738(7), ■ケモホモ /20190611172052(7), ■老後に2千万足らない問題 /20190611104253(7), ■子供誘拐とか独身男性単独犯行はどうあがいても無理じゃね? /20190611115455(7), ■闇営業のあれって結局何が悪いの /20190611131255(7), ■俺の代わりに全レスするやつ /20190611104237(6), ■anond20190611082741 /20190611154348(6), ■少女拉致監禁事件 /20190610223045(6)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6349574(0)

2019-06-11

anond:20190611110212

子供のころエリーゼのためにがギリ弾ける位で習うのやめて、大人になってヤマハの5万位の電子ピアノ(今だとP-125)買った初心者だけど、アップライト電子ピアノ(5万位)鍵盤の重さなんて変わらないと感じたよ。

実家アップライトだよ。子供の頃の教室普段アップライトで発表会前になるとグランドピアノ弾かせてもらえたけどその違いは子供でもわかるくらい違ったよ。

プロ目指すとかじゃなければ電子ピアノ問題ないはず

ただアップライト電子ピアノかよりもメーカーによって重さが全然うから、言われてると思うけど電子ピアノ買うなら教室とおなじメーカーの方がいいよね。

ただきっとお子さんはお友達とおんなじか新しいのを自慢したいんだろうね。

電子ピアノ買えばアプリで色々できるから楽しいと思うけどダメなのかな。ほんの数年前まで出来なかったから今のタイミングで購入出来るのはうらやましいし、いい時期だとおもうんだけどな。

お店に行ってなかったら行ってみてね。

子供の頃ある出来事母親を恥ずかしいと言って泣かせたの思い出してこっちが泣きそうになる位後悔してるから書いてみたよ。

少しだけでもピアノが弾ける、音譜が読めると教科の”音楽”が楽になるよね。それよりも大人なって人生が楽しくなるから、とにかくピアノおすすめだよ。

お子さんがいつかわかってくれるといいね

電子ピアノ弾いてるのだけれど、下の階の人うるさくないですか?

消音して弾いてるけどカタカタ音が下の階に届いてないか不安

anond:20190611110212

大きく分けて、

グランドピアノ

アップライトピアノ

電子ピアノ(10万以上の価格帯)

電子ピアノ(10万未満)

くらい。

子供練習程度であれば、グランド価格からみて現実的じゃない。

選択肢としては、アップライト10万以上の価格帯の電子ピアノ購入か。

10いかいくらいの電子ピアノ簡単に言うと見えない部分の部品ケチってて、鍵盤奥を押さえるときタッチが全く違うためアウト。

設置場所問題なのであれば、レンタルスタジオでどうぞ。スタジオがない田舎でも諦めるな。たまに公民館アコピおいてて交渉次第で弾かせてもらえる。

anond:20190611110212

増田と連絡する方法があるならうちのピアノプレゼントしたい。ちょうど買い替えたいと思っていたので。

ヤマハの30年ものだがサイレント機能付いているので音出さずに弾ける(サイレント時の音質はひどいものだが指の練習にはなる)

ちなみに生ピアノじゃないと嫌だ、というのはピアノを弾く人なら心から同意できるはず。100万円の電子ピアノは5万円の中古に全くかなわないのがピアノ世界

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん