「ウィッチ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ウィッチとは

2022-09-01

メダリストウィッチウォッチも「すでに来ている」と主張するやつの「来る」のレベルが低すぎる

「来る」ってのはさ、たとえば街頭インタビューなら作中3番手ぐらいのキャラ(鬼滅だったら伊之助)の画像を見せて「なんのキャラか知ってますか?」と聞いて正答率が80%超えるレベルを言うんだよ。

ドラゴンボール映画見に来てる層相手インタビューしてもウィッチウォッチ天狗メダリストの猫を見せられて「何の作品か分かりますか?」で即答出来るのは半分もいないだろ。

それはまだ「来てない」んだよね。

出来ればたまごっちレベルがほしいけど、せめてデジモンレベルになって初めて「来る」を主張できるわけよ。

分かる?

ヨーカイザーレベルじゃ全然ダメなの

2022-08-12

[] PS4 ゴーストブツシマ ディレクターズカット クリア

本編と有料DLCまでクリア

トロコンは無し

完全に面白くなかった、つまらなかった、とまでは言わないけど、

一般的には評判すごくいいけど、自分にとっては欠点のほうが目立って、つまらなかった

意地でクリアしたけど、クリアに二週間かかるなら途中でやめといたほうがよかったなって思ったくらい

ゲームカタログプレイからお金だして買ったわけでもないんだし

よかったところ

ロードが早い

馬のモーションと、クエストクリア時の馬とのやりとりがかわいい

狐、ツシマヤマネコとのやりとりもかわいい

最初だけは景色とかグラフィックのきれいさを感じられる

ダメだったところ

さるとのやりとりはかわいくない

グラフィックのきれいさとか同じ景色、パーツ、アセットばかりのスカスカマップだということに気づくと、途端に飽きてしまい、移動が苦痛しかなくなる そりゃ同じもんばっかだったらロードも早いわな

素材の名前「花」とか「物資」とか同じ過ぎて味気なさすぎるし、そこそこの大きさの小袋800個も鎧の強化につかうとかさすがに違和感ありすぎる

壁登りがホライゾンと同じで不自然な突起があるとこしかつかまれない

鉤縄のターザンごっこも不自然に枝にひもが結んである場所しかできない

インストリーが薄くて選択余地がない一本道

不快キャラばかり

サブクエも同じようなものばかり

目的が多少バリエーションがある程度で、基本的にやることは同じ。敵を倒して拠点制圧するか、敵を倒して村人救うくらいしかない

セリフ・シーン単位で飛ばせない

装備の効果がわからない。はちまきとか面頬とかwebで調べなかったか最後まで意味がわからなかった。飾りなの?

敵も同じパターンしかいない

カメラワーク最悪なのとアクションもっさり空振り繰り返すのが多くて思うように動かして敵を倒せないのがすっごくストレスたまる

日本再現がんばってるっていうけど、あからさまな偏見に満ちたものよりはマシ、という程度で、全然再現できてなくて違和感のほうがおおい

季節感めちゃくちゃ

アメリカンジョークみたいなやりとりがうざい

声優セリフが前のセリフに食い気味になってて間が下手くそ

収集要素あるけど全部マップに?とかででてるからそれおっかけるだけのお使いになってる

そうじゃない旗集めは逆になんの目印もなくて見つけられない

ミニマップないせいで商人とか目的地、目的物の方向がわからない

風が方向指示器みたいになってるけど高低差無視してるからそのとおり進んだら崖でのぼれない・降りれないとか多い

バグが多い。クエストで先行して敵を倒したり建物に入ると、話しかけないといけないキャラがどっか行く・消えてしまって、クエスト進めなくなること多数

事件痕跡調べるのとかウィッチャー意識しすぎ。足跡追跡もウィッチャーっぽいけどあっちとちがってウィッチャーの感覚みたいに足跡が浮き上がったりしてなくて風景に溶け込んでるからすごく見にくくて足跡を追いづらい

2022-08-07

[]8月7日

ご飯

朝:なし。昼:トマトチーズ。夜:白菜豚肉しめじの鍋。たまごおじやキュウリ浅漬け

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすミンミンゼミ

お布団を洗濯してた。重くて疲れたの。

今日はこのお布団を満喫したいので早寝します。

シャドウバース

秘術ウィッチはやめて盤面で戦うデッキを握ることにした。向いてないわ。

Newスーパーマリオブラザーズ2

ワールド5をクリア

面白くて一気にここまで遊んだ

2Dマリオの方がマリオ自分の一体感が強くて好きかも?

2022-07-20

しか覚えてないアニメ

ウィッチクラフトワークス

ED曲の「ウィッチアクティティ」がめっちゃ気持ちいい

当時のスレで「これはクラフトワークのRadioactivityをインスパイアしてる!」と騒いでる奴がいて

「そんなわけねーだろwww」と笑いものにされていたが

シングルジャケットクラフトワークマンマシーンオマージュで逆転大勝利した

アニメの内容は全く覚えてない

 

となりの怪物くん

OP曲の「Q&A リサイタル!」がめちゃくちゃキャッチーでクソかわいい

爆死王戸松(SAOは売れた)が歌っていて、作詞作曲UNISON SQUARE GARDEN田淵智也

USGは当時はもうオリオンはなぞり済みでシュガーソングは3年後

アニメの内容は全く覚えてないが実写化もしたらしい

 

ロザリオとバンパイア CAPU2

OP曲「DISCOTHEQUE」がクソキャッチーめっちゃ耳に残る

通称「ちゅるぱや」と呼ばれイントロの「ちゅ~る、ちゅるちゅる、ぱ~やっぱ~♪」は有名

作詞家の園田凌士麻薬取締法違反逮捕されたためアルバムには収録されなかった

アニメの内容は全く覚えていない

ドクター・ストレンジマルチバース・オブ・マッドネス

一番感じたのは「マーベルはもう単体で面白い映画作る気ないんかな?」ってことだった。

 

本作のヴィランであるスカーレットウィッチそもそも

 

キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー

アベンジャーズ/エンドゲーム

 

を見てないとどういうキャラかがよくわからないし。

本作のヴィランなっちゃった理由

 

ワンダヴィジョン(Disney+で配信されているドラマ版)

 

を見てないと本格的には理解しづらいし、見ている前庭のワードも出てくる。

 

今回はタイトル通りマルチバース(並行世界)をちょこちょこ行き来するんだけど

その中でX-MENピカード船長やイフの世界キャプテンアメリカキャプテンマーベルが出てくるけど

これもキャプテンアメリカキャプテンマーベルちゃんと見てないと面白さが分かりにくい。

 

なんかなーってなる。

俺は全部見てるからだいたい分かったけど、じゃあおもろいかっていうと

知ってることでニヤっとはできるけど作品としての面白さには大して寄与してなかった気がする。

 

スパイダーマン/ファー・フロムホームはエンドゲームの後始末みたいな映画だったし、

スパイダーマン/ノー・ウェイ・ホーム過去スパイディシリーズ前提なのが微妙だった。

 

ブラックウィドウ、シャン・チー、エターナルズも正直微妙だったので

エンドゲーム終わってからなんか迷走してるなぁって感じが拭えない。

 

なんか単体でスカッ面白い作品をそろそろ出してほしい。

2022-07-14

[]2022夏アニメ見たざっくり感想

見てないのもそこそこ

一覧、あらすじはアニメイトサイトが便利(https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=5806

前期で面白かったのは阿波連、かぐやツバキ古見、レンダ 、spy、であいもん、まぞく

感想には偏りが強い

欠けてる部分は見次第追記しま




今期おすすめ

リコリス・リコイル

圧倒的な作画パワー

主演の演技も気合い入ってるし1話だけでストーリー概要掴めるのは強い

2話も完璧キャラの撒き方もこの先期待させてくれる



よふかしのうた

背景はもちろん全体的なクオリティが高い

1話だけだと何の話なんだこれ?ってなりそうなのがネック

世界観に慣れるまでスロースターターだけど原作勢も満足の出来、オススメ



以下順不同


異世界おじさん

ターゲットが狭すぎて尖りすぎ

それでも笑えるのが不思議

絵が最近アニメと比べてラフなことで面白さを盛り上げてる

2話の美少女が今時のちゃんとした絵だったので普段わざと独特な絵にしてるのが確定

よくある異世界転生を気持ち小馬鹿にしてる気がして余計面白



異世界迷宮ハーレム

クオリティ低い、ただのエロ枠になってしまった

人気のコミックスからキャラデを大幅変更したとき不安だったけど案の定

今でこれだとこの先ダンジョン攻略部分も危なそう



異世界薬局

レツエー、テンポ若干遅い

薬師として開花してから面白そうだけどこの遅さだと辿り着く前に離脱危機



Extreme Hearts

何がしたいのか全然わからん

アイドル系かと思いきやスポーツになったり主軸が謎

作画も既に危険域だしちょっとこれは…



Engage Kiss

コストはかかってるけど全体的に古い

やれやれ主人公メンヘラヒロインのバトルものだけだと難有り



クズアイドル

サクサク展開して思ったより面白いし作画大丈夫そう

ただCGパートとそれ以外の差がありすぎる、安いCGパートいらないのでは

コメディとして見ると良い、万人向けでオススメ

かい場面で主人公ファンが振り回されてる描写に笑う



金装のヴェルメイユ~崖っぷち魔術師は最強の厄災と魔法世界を突き進む~

おねショタもの、そこまでクオリティ高くない

1話主人公家の止め絵が何度も出てくる辺りちょっと不穏

レツエーとショタハイブリッド主人公、この先ありきたりなストーリーになってしまうと厳しい



組長娘と世話係

こっちはおじロリ

1話はよくある展開だったのでこれから次第

喧嘩描写などあんクオリティ高くない



黒の召喚

レツエーもの

召喚に特化した話っぽいけど結局いつものになってる



KJファイル

特撮好きだけに向けられた紙芝居

こんな怪獣どうよ?ってのにテーマ曲つけてる



5億年ボタン公式】~菅原そうたのショートショート

youtubeでやった方がよさげ



最近雇ったメイドが怪しい

最後尾の期待作

声優コスト全振り

ショタちょっかいかけて毎度カウンター食うメイドって発想が良い



シャインポスト

全体的にトップクラスクオリティ

惜しむらくはストーリーがよくあるアイドルもので埋もれてしまいそう

主人公アイドル適性がないちょっと闇っぽい演出もあるにはある

個人的にこの枠はワンエグみたいなぶっ飛んだ闇アニメが向いてる気がする



邪神ちゃんドロップキックX

定期的に蘇っては暴れる邪神ちゃんアニメ

初音ミクそのまま出すの凄すぎ

クオリティ下がらないのもさすがだし段々細かいこと気にならなくなってくる



シュート!Goal to the Future

今期ワースト1話ひとつ

作画主人公含め周りの言動狂気



それでも歩は寄せてくる

高木さんの作者クール続けて3連発の3発目

簡単に言えば高木さんの男女が入れ替わってる?

1話で大体話わかるのはさすが

前期ツバキがそこそこ話進んでこないと面白さがわからなかったが

これは何を楽しめばいいかわかりやすいのが良



ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 新章 迷宮

1話は前クールの振り返りと今期のプロローグ

段々なんの話だったっけってなりそうなのがリスクなくらい

結局見終わった頃にはいい感じになる安定作



ちみも

放送枠間違えてない?夕方とか朝向けじゃ

魑魅魍魎の「ちみも」と鬼のハートフルライフってなんだこれ

絵も含めて全体的なゆるさはトップかも、楽に見れる



てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!!

ギャグは見てる側にハマらないと滑りすぎて一気にキツくなる

1話で15人全員紹介するのも間延び

劇中のギャグ面白いと思える人なら楽しめる



転生賢者異世界ライフ ~第二の職業を得て、世界最強になりました~

レツエー



東京ミュウミュウ にゅ~♡

何故今更リメイクしか声優素人

制作気合入ってるのがわかる、クオリティ高め、キャラ元祖現代中間

深夜じゃなくて子供の見れる時間にしたほうがよかったのでは



ハナビちゃんは遅れがち

スロットマシン人間になった5分アニメ

1話だとまだよくわからんけどコメディっぽい

この先次第

3話まで見たけどあんパチスロあるあるとかなくて微妙

5分アニメなら八十亀ちゃんみたいにターゲット狭くても尖らせて欲しかった



ブッチギレ!

全体的にクオリティ高いのにあんま見どころがない

舞台化前提のアニメって感じ

新撰組ベースなのであん冒険できるストーリーでもなさそう



プリマドール

1話の内容もっと中盤でやる内容なのでは

ごちうさ+歌要素

どうもゲームありきな雰囲気に見える

キャラちょっと狙いすぎでやりすぎ感ある



惑星のさみだれ

今期ワースト1話ひとつ、ひたすらクオリティが厳しい

原作勢もフォロー大変みたいで見続けるのは根気が必要

「2クール完結した頃には面白い」ってこれ2クールは潰れるぞ



継母の連れ子が元カノだった

ラブコメぽいんだけど主人公言動がキツすぎる

エロ同人誌からエロを抜いて薄くした感じ



森のくまさん冬眠中。

熱いおじショタBL



ユーレイデコ

怪作、面白いかどうかの判断が難しすぎる

何が軸なのかわからない

どこからどこまでがバーチャルなのかも掴みきれず、見る側の努力必要



RWBY 氷雪帝国

フル3DCGなのでよく動く

見直したら全然3Dじゃなかったのにこれだけ動かすのはビックリ

ただ2話で早くも作画不安

原作が13年アメリカ産なのでストーリー的には古い

アニメ化が遅すぎたかもしれない、なんとかよく言えば鉄板無難



連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ

クオリティ高め、1話展開遅い

アイドル要素が足された外伝、今後の展開次第



ROLY POLY PEOPLES

グッズと声優が全て

アニメはおまけにしか見えない



咲う アルスノトリア すんっ!

スマホゲーなのに1話で余計なバトルパートなかったのは良

全体的なクオリティも低くないし穏やかな日常系が見たければよさげ

2話以降バトル要素抑えられるなら日常系でいいとこ狙えるかも



[]7月13日

ご飯

朝:なし。昼:サンドイッチパン。夜:ほうれん草と落とし卵の味噌汁納豆豆腐キュウリトマトチーズイワシ缶詰

調子

むきゅーはややー。お仕事は、それなりんりん。

頭痛いのは少し落ち着いてきた、元気になりたいな。

シャドウバース

秘術ウィッチ使って3000近くあったMPを1500までとかした。

攻めるときと守るときバランス感覚が難しすぎる。

ってかコントロールエルフつっよい。

ヒーリングエルフ回復量凄まじい。

2022-07-13

[]7月12日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ海鮮丼。夜:マクド

調子

むきゅーはややー。お仕事は、それなりんりん。

頭痛い痛い。

ワールドリッパー

ハニワの難易度向上が告知されててビビりまくってる。

シャドウバース

アニシャドFが面白すぎたので、アリススキンネクロ

それとTier1の握り心地を知りたかったので秘術ウィッチ

秘術ウィッチ絶望的に向いてなかった。7連敗ぐらいした。

2022-06-29

前の体験版まつりSteamNextFesでプレイしたもの

anond:20220628125804

これを読んで今更だけど書いてみようと思ったので。刺さらなかった、というのも書いてる。

Sword Tomb - Kan Yu

https://store.steampowered.com/app/1640150/Sword_Tomb__Kan_Yu/

DesdCellのフォロワーtopページのgifで剣がファンネルみたく動いてるののカッコよさがすごくて、

属性必殺技の違う剣を使い分けていくのがシャンフロの剣聖みたいと思ったけど、

動かしていての気持ちよさとか効果音とかもっとかっこよくできるはず。

Moonscars

https://store.steampowered.com/app/1374970/Moonscars/

DeadCellめいた動きで戦う吸血鬼Salt and Sanctuary

雰囲気はいい。体験版範囲では探索型じゃないので、リスタートごとの一時成長リセットと、恒久成長の経験値ソウル式で消えるののかみ合わせが悪い気がする。

TheCub

https://store.steampowered.com/app/1941410/The_Cub/

ほろんだあとの世界でよくわからん生き物と、旧時代人を捕まえに来たハンターから逃げる死にゲー。

隠し通路かにかつての文明を思わせるものがあったり、ビジュアルは好き。難易度と結末次第。

Naiad

https://store.steampowered.com/app/1813860/NAIAD/

風ノ旅ビト風、川で人魚クリア型にした感じ。言葉も成長要素もないので、雰囲気が気に入るか次第。

Frozen Flame

https://store.steampowered.com/app/715400/Frozen_Flame/

ゼルダの見た目のウィッチャー、エルデンクラフト。素材にも重量があって過積載でまともに歩けなくなる3D空間建築素材集めはしんどい

抵抗魅魔-被魔纹侵蚀的女骑士的末路

https://store.steampowered.com/app/1868000/_/?l=schinese

タイトルまま。R18女騎士オートチェスディフェンス

ルリドラゴンは完全にジャンプ漫画でしょ

他の雑誌だったら「ある日自分ドラゴンとのハーフだと知らされた女子高生は、クラスメート迷惑をかけたりもするけど、なんだかんだ受け入れられて前向きに生きていく」なんて話にならんわ

もし平行世界から「各雑誌で連載されたルリドラゴン」が集められても俺はジャンプ連載版を選べるよ。

このカラーは他の雑誌じゃでない。

他の雑誌だったら

サンデー……角が生えた日の学校の帰り道で突然現れる謎の襲撃者。襲撃者の口からモンスター人間ハーフたちの戦いによって勝利した種族が次の世代の王を決める。お前はドラゴン族の代表だ」と告げられるのだった。今、戦いが始まる。

マガジン……頭を燃やしてしまった男子重症に。それが原因でルリは虐められる。意識を取り戻した男子から病院に呼びされるが男子はやたら良い奴で一緒にイジメと戦ってくれることになる。イジメ偏見と戦うラブコメディ。

チャンピオン……ルリはモンスターが集められた特別学校編入。そこで繰り広げられるちょっとエッチシュールコメディ

コロコロコミック……ルリに角が生えた日にドラゴン成分9割でほぼ人間じゃない奴が転校してくる。角生えてて炎吐く程度はスルー人間を名乗るほぼドラゴンとほぼ人間ドラゴンハーフ少女ギャグ漫画

ちゃお……髪燃やした男子と付き合う。でも、親友が実はレズ三角関係みたいになる。あと当て馬ヴァンパイアハーフ狼男ハーフが。アカンなどんどんウィッチウォッチみたいになるな。

ヤングジャンプ……MIBみたいな連中に誘拐されて国の裏組織的ヤバイ施設に閉じ込められて人体実験とかされる。

ビッグコミック……内容はジャンプあんま変わらんけど絵柄が30年古くて劇画っぽさがある。

ヤンマガ……デビルマンばりに迫害されてレイプとかまで行く。

アフタヌーン……ドラゴンの生態やハーフってそもそも何なのかと細々したことについてやたらクラスメートやら研究者やらと考察しまくる。

まんがタイム……別のドラゴンハーフが次々転校してきてドラゴン部を結成する。半分ぐらいレズ

快楽天……クソデカドラゴンチンコ母親がファックされる。

2022-06-20

ウィッチウォッチ面白い

あの作者、スケットダンスの頃から好きだったけど、客観的に見て面白いか?と言われると微妙だった。

けど、ウィッチウォッチ面白い

よかった。すばらしい。

2022-06-17

ジャンプ漫画が全て冨樫パロディであることに気づいてしまった…

ワンピース → 親父が凄い奴と終盤に判明(浦飯幽助

ヒロアカ → 筋力を強化した度合いを%で表現(戸愚呂弟)

ラクロ → 能力封印クラピカ

呪術廻戦 → 全部(全部)

夜桜さんち → 裏稼業一家(てんで性悪キューピッド

アンアン → 不可視メレオロン)

マッシュル → 師匠能力回復系(ビスケ

僕とロボコ → ベンズナイフ(ベンズナイフ

高校生家族 → 本気を出すと若返る(玄海

SAKAMOTO → 高難易度試験ハンター試験

逃げ上手 → 耳が凄いいい(センリツ)

ウィッチウォッチ → 狼人間(狼なんかこわくない)

アオのハコ → ヒロイン一種に住む(てんで性悪キューピッド

PPPPPP → 音楽幻覚を見せる(センリツ)

ドロロン → オーラ武器にまとわせる(念能力

あかね噺 → 父親と同じ職業を目指す(ゴン=フリークス

地球の子 → 生後すぐだけど最強(王(メルエム))

マホ → ケータイで人を操る(シャルナーク)

エイリアンエリア → 地球宇宙人が好き放題(レベルE)

ルリドラゴン →亜人人間社会で苦悩(狼なんかこわくない)

おいおいおい……この状態本家が返ってきたらもう週刊少年ジャンプじゃなくて週刊義博トガシじゃんか

2022-06-14

ルリドラゴン・ザ・キルコさん・イン・令和・オブ・デッド・オア・アライブ

主人公ヒロイン可愛いだけの漫画ジャンプで生き残れるのか?」

多くの中年読者がこの質問

NO!

を突きつけるだろう。

それは彼らの脳にキルコさんの幻影が今も残っているかである

ピロピロピロピロ

週刊少年ジャンプ 2022年28号を本屋電子書籍でみつけたとき、多くの読者はまず「かわいい」と思うだろう。

ルリドラゴン長生き出来る可能性があるとすれば、それは主人公の可愛さぐらいしかないと私は感じた。

日常の中にファンタジーが入り込むことで産まれギャグ、これはジャンプではある種の定番だが、打ち切り定番でもある。

もし今のジャンプに全くギャグがないならジャンプギャグ漫画買い支える読者の票が集うだろうが、高校生家族ウィッチウォッチという強力な漫画が既に控えている。

ただギャグ漫画をやっても伸びない。

日常だけをやっても高校生家族邪魔になるし、アオのハコが既にだいぶ日常を積み上げてきてそっちから票を取れるかが怪しい。

残された道はもう可愛さだけだ。

イカ娘だって可愛さの力でアニメになった。

可愛いは強い。

だがキルこさんは滅んだ。

何故か。

10年の探究の末、キルコさんの作者が夜に送り出したデビィ・ザ・コルシファはエロをより強く押し出す道をとった。

それは一つの正解である

女の子可愛いを売る漫画は、「エロを押し出すか」を真剣に考えないといけないのだ。

エロを押し出すなら全力でやらなければいけない。

エッチ要素のある漫画を読む男子エロ扱いされるリスクを抱えるのだから、半端なエロを出されてもデメリットが勝る。

女子からしても男子向けのエッチ要素で売るタイプ漫画スルー対象になるわ(恋愛要素が強ければそれで伸びることもあると聞くけど本当か?)。

ムッツリスケベはリスクしかならない。

その点だとルリドラゴンは「可愛い」だけでエッチさがない。

正解だ。

女子高生の超高温くしゃみ頭皮に浴びている様子に性的興奮を覚えたと主張するならそれは変態を拗らせる中年読者が悪い。

ドラゴン人間セックスをしたかエッチだというならそれはドラゴンカーセックスに引きずられすぎているだけだ。

ルリドラゴン可愛いは「エッチ要素が薄く、自然体よりの可愛い」だ。

これはジャンプにおいてかなり強い。

露骨エッチエッチしてるキャラオッサンくささがあって中高生からあんま受けない。

同時にいつまでもジャンプを読んでる中高年もこういうふとした瞬間に童貞を殺せるタイプ女の子に弱いものだ。

だが生き残れるかは分からない。

なぜならジャンプにおいてこのタイプ可愛いで戦い抜こうとした漫画がまだないからだ。

自然体の可愛さで売る漫画ジャンプで生き残れるのか。

こういうのは変に勝ち負けを読まずに成り行きを見守るのが乙というものだろう。

まあ、半年後にはドラゴンの力が覚醒して大魔王を倒すために魔界トーナメントに参加していて、主人公の顔つきも戦闘狂になってたりするのかもだが。

2022-06-11

PS5かSwitchで次に遊ぶゲームアドバイスして

PS5のサイバーパンク2077を最後までクリアしたので次に遊ぶゲームを探してる。

サイバーパンク個人的には神ゲーで、ただいまロス真っ只中(2週目はやらないけど)

●近年面白かったタイトル

ゼルダBotW

ペルソナ5

真・女神転生5

ニーアオートマタ

ラスアス1&2

アンチシリーズ

十三機兵防衛

ドラクエ11

ウィッチャー3

デトロイト

シマ

深世海 etc.

●買ったはいいが馴染めず放り投げたタイトル

Fallout3

スカイリム

ホライズン

レッド・デッド・リデンプション

モンハンワールド

デモンズソウル

アウターワイルズ

多分アクションが難しめのは駄目なんかな、、

エルデンリングとか迂闊に手を出さないつもり

どっちかというとナラティブゲームが好き(ハクスラとかローグライクは苦手)

アホなので話が複雑のも苦手です(アウターワイルズの事です)

夏にソウルハッカーズ2を始めるつもりなので、

それまでに何か1本面白いのないかな、、

教えてゲームソムリエ

2022-05-31

WJ26号by2022年連載漫画の所感

掲載順に述べる

特別読み切りには言及しない

2022-05-29

増田♂51歳の日常

(o´・ω・`o)稲葉曇「ウェザーステーション」はイイぞ!これ曲順も良いんだよ!聴き易くて捨て曲なし!しかしMitchi-M以来ひさしぶりにボカロCD買うたわ~

(o´・ω・`o)某ツイッタまとめで「ウィッチウォッチ」をいま知ったけどいちいち丁寧なトボケ方と巷のネタを逃さんのに笑って感心したやでー、まとめて買おうかのぅ~

2022-05-28

[]5月27日

ご飯

朝:なし。昼:はなまるうどんでぷっぷっぷー。夜:マクド

調子

むきゅーはややー。お仕事は、それなーり。

プリンセスコネクト

ラバトなんだけど、正月ネネカと体操服ユニがいないと編成コピペできなくてうんざりしてきた。

サプチケ打ってほしい。

シャドウバース

連携ロイヤルスペルウィッチを交互に使ってる。

盤面のロイヤル空中戦スペルウィッチを交互に使い分けることでシャドバ筋を鍛えてるつもりなんだけど、これ進化ネクロなら両方同時にできるよな。

2022-05-27

[]5月26日

ご飯

朝:なし。昼:パスタ。夜:ちくわ豆腐納豆ふりかけツナ

調子

むきゅーはややー。お仕事は、それなーり。

ワールドリッパー

2.5アニバがもうすぐだけど、マナサ二層解放は前回の2.0アニバ組なのかな。

アニバシロがフルオートでも使えるようになると嬉しいな。

シャドウバース

スペルウィッチ始めました。普通に難しくて5連敗ぐらいした。

3回融合済みのイザベルを別のイザベルに融合するムーブ好き好きの好き。

2022-05-24

anond:20220524194612

そうだよ

からウィッチドクター治療説明を求めてはならないとか、罪人を処刑する時は痛みが大きくなる方がよいとか、納期を守るためなら命は投げ出すものだとか、時代地域に応じていろんな倫理があったわけ

2022-05-18

[]5月18日

ご飯

朝:なし。昼:パスタ。夜:キュウリトマト冷奴納豆ふりかけたまご

調子

むきゅーはややー。お仕事は、それなりー。

プリンセスコネクト

ダンジョン二日目。

ライライで余所見してたら全滅してしまい、ジータやプリコロなどがが欠けた状態で登頂する羽目に。

寝起きでやるからこうなるんだよなあ……

とはいえクリアはできた。

シャドウバース

アディショナル出揃ったかな。

グランエンジェルリミットスペルバーゼントが気になる。

ウィッチはあまり組んでないので、良い機会だし触ろうかな。

2022-05-11

がっこうぐらし!伏線を回収していないので、

まれ変わったら伏線ちゃんと回収するがっこうぐらし!を描きたいと思いました

思わせぶりな設定、諸星大二郎night of the living deadクトゥルフ

結局、男土はダンウィッチじゃないのか?

ランダルはランドルフカーターではないのか?

古代ギリシャネタは何だったのか?

2022-04-26

ウィッチャー3をセールで買ったが暗くて耐えられない

なんでこう、行く先行く先で村が壊滅してたり人々が道端ですすり泣いてたり盗賊に略奪されてたりするの

この世界為政者はなにやってるの

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん