「感動ポルノ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 感動ポルノとは

2021-03-27

anond:20210310121920

三十代前半のイケメン主人公アクション

 基本的ハリウッド映画が最強。それでも日本日本人のイケメンを何とか活躍させようとしている。

 むきになって

 

数だけは多い美少女アクション

 フェミニストに言わせるとワンダーウーマンだけあればいい。

 とはいえ、これ以外は駄作か、コンプライアンスとやらだけは完璧で他の役に立たたない駄作か「天下の手塚治虫だぞ!オラオラ!!」だけ。

 

十代後半男性主人公アクション

 主にJRPGが多く、選ぶ権利があるなら若い子は洋ゲーを選ぶ。必殺技とかは派手だけど敵しか攻撃出来ない上に敵がやられる描写マイルドゲームより背景等を破壊する事も可能な上に敵のやられ方もグロ洋ゲーを選ぶ。

 洋ゲーが今ほど出回っていなかった世代しか喜ばない。

 

男子小学生主人公作品

 高校生から三十代前半までのイケメンほど需要があるわけでもなく、美少女アクションみたいな大義すら存在しないのにそういう作品をましてアニメにするとしたら感動ポルノしか需要が無い。

2021-03-26

anond:20210325072000

まり増田が言いたいのは「だから競走馬ウマ娘化させて感動ポルノ玩具として使い倒しましょう」って話?

そんで競馬ファンは馬として物語消費した上に予後不良引退問題に取り組んでないけど、それに関しても俺達ウマ娘ファン別に関与しねーよってこと?

萌えキャライメージ乗せてるウマ娘の方が分が悪くね?

2021-03-25

ネットフリックス想像以上に不健全だった

 タイタンズGOシャザムネタがあるから観て見たら……

 いるの!? 短パン男の子が好きなバカってそんなにいるの? 日本とか百歩譲ってもアジアぐらいだと思っていいました。

 すごく不安になったのでキッズに切り替えてみました。

 タイタンズGOもあれですが、メガマインドを筆頭等するドリームワークスキャラも大概ですわ。

 不思議なガムボールチア男子は何ともわかりやす左翼けがいい作品

 不思議なガムボール左翼がやたらと誉めまくっていた。チア男子はいかにBL無謬百合アクションの事をガタガタ言う資格があるとは思えない作品典型

 パタリロ排除慢性的ホモへの偏見が強い時代と戦っていた作品ですが、ゆるふわBLが氾濫するあまりに「本物のゲイのために戦うのはちょっとからに「下ネタが嫌いだしポリコレ棒や正義の高下駄が欲しいのでエロBL止めます」&「オタク共のせいでBLダメになった」がまかり通る時代なら仕方がありませんね。

 ここまではキッズの話。

 問題一般チャンネル。弟の夫は全面排除。無理もない、弟の夫は本職の感動ポルノですからね。

 何が言いたいのかと言えば、キッズと言えどポリコレバカ陣営バカ忖度しない事と弟の夫はホモからいやなんじゃなくプロカン臭いから嫌だと突っぱねる態度が素敵という事です。

 チア男子は単純に「アクションしか観ない」だけなので弟の夫とチア男子選択を迫られたらそりゃチア男子を選びますわ。

anond:20210325181205

そもそも関東刺客非業の死、ってのも事実に基づいてはいものの、馬を擬人化した感動ポルノだ、って言われているからな

事実に基づくストーリーからライスシャワー神格化してる人も脳内二次創作なんや

まり、馬の姿のままの二次創作vs娘の姿をした二次創作、でしかいから、競馬ファン正当性があるわけじゃなくて、むしろ過剰にライスシャワーを持ち上げる一部の人は一部の競馬ファンからまれとるよ

2021-03-24

anond:20210324040007

書き方が悪かったかな?ごめんな

聲の形製造者責任とってるよね

てか感動ポルノのもの批判してるわけじゃなくて

今回の感動ポルノは売り方がアレじゃない?って話よ

「15才の時に東日本大震災家族を亡くし、天涯孤独の身になり東京ホームレスになった話」とかい漫画への警鐘を鳴らす


◎どんな漫画

東日本大震災家族を失った15歳の作者がホームレスになって生きるカラーTwitter漫画

◎何でこんな日記書くの?ほっとけばいいじゃん

タイトル記事漫画がこれからバズりそうなので、今のうちに冷や水ぶっかけておこうと思った。

というのも、自分被災家族を亡くしたり、親戚の人生破綻したりして地獄を見たサイドの人間なんだよね。

あの震災を『お涙頂戴感動ポルノ』にパッケージして商売の種にしようって人間ものすごく気に入らねえから


◎まず騙されないで欲しい事

最初にハッキリ、結論から言わせてもらうとステマ案件と思われる。

あの漫画、8割の確率編集者の手がもう入ってるね。

そして描いてる人間100%プロ。見る人が見れば一発でわかる。

可愛い動物主人公表現するあざとさだとか、塗りの見やすさだとか、コマ割・ネーム視線誘導だとか…

(今はイラストレーター漫画家、編集の方がツイッターごまんといると思うので、聞いてみればいいんじゃないでしょうか)

このままだと、テキトー出版社からSNS発の感動震災漫画単行本化!描きおろし○○ページ」なんて思考ゼロカスみたいな煽りつけて、

単価1500円くらいの原価率が良い書籍サイズ単行本になるのが目に見えてるね。感動をありがとうってやつだ。

売る時期は2022年3月かに合わせるんじゃないかな。ページ数的にも丁度よくなりそうだし。安易~。

ちょっと話がズレた。ここからは多少真摯に書きます


◎この作品の何が「悪」なのか

まず、「プロ体験Twitterで綴ったらあかんのか?」と思われるでしょう。別に事実を伝えてくれて、我々が得るものがあるならいいじゃないかと。

あかんのです。

何故なら、現在の作者様は

震災記憶を風化させないために当時の事を漫画で発信していきます。みなさんに当時の様子を知っていただけたらと思います。」なんて表明をしているからです。

要は、これはビジネス目的ではないのだとおっしゃられています

(「ただし後で出版しないとは言っていない」というのがミソです)

これは、錯誤を招く表現です。「可哀想無名被災者が、震災悲惨さと孤児の辛さを漫画で伝える物語」を作り上げているのです。

ステルスマーケティングが何故悪なのか、というのと被るテーマですが、

「あたか災害への意識を高めたりだとか、被災して苦労した人々への追悼の意を表現するための無料サービス作品」と錯覚させておきながら、

実は後の出版化・金銭化のための布石、というのは詐欺行為なのです。プロが、無名人間を装うことは倫理に反することなのです。

別にこれを猫漫画とかでやって、同じようなシステムで金儲けをしても私は何も言おうと思いません。

でも、今回の漫画震災商売の種にしようとしている。これを、被災者への冒涜だと私は考えます

からこうして文を綴っています

──いやお前の妄想じゃん。何で今出版がどうとかの話してんの?というツッコミが聞こえますが、上にも書いたようにこの作品はほぼ確定的にプロが描いています

そしてプロ慈善事業をするならば、しかるべき舞台媒体というものがあります

プロが本当に世論震災の恐怖を伝えたければ、初めから政府広報でもいいし、地元自治体広報誌でもいい。

メディア掲載し、伝えるべきなのです。

SNS媒体の方が良いというのであれば、それこそ初めからWEBメディアを通して発表するべきなのです。

そして「売上は被災地に寄付します」とでも言って広告費や単行本の売上を被災地に流す。

それこそが、プロの行う本物の慈善事業というものなのです。

何故彼はそうはしなかったのか?簡単なことです。

商売として、SNS発の方が見栄えがいいからです。いかにもドラマティックだからです。そういう宣伝手法からです。

100%と断定は勿論できませんが、これは同じ表現から告発だと思っていただいて構いません。

これは、宣伝案件です。絶対出版されます

から今、冷や水をかけます

みなさん、騙されてはいけません。

SNS発の美しい物語」の登場人物には、読者の皆様も含まれています

貴方達の応援ツイート宣伝文やらニュースピックアップされて、商品に添えるリボンになるのは規定事項だと思われます

そうならなかったら?

匿名記事価値が0になるだけの話です。

そもそも嘘じゃね問題

東北の当時の様子はそれなりに知ってますが、まあ事実を元にしたフィクションって印象ですね。

どこまでは嘘、どこまでは本当、なんて話はしてもしょうがない。そういう風に作ってあるのがまた憎らしい所です。

真実なんてものは、誰かのフィルターを通して表現された時点で曖昧になるものなのです。「これは嘘あれは本当」なんてファクトチェックをかの漫画に行うことは、大して意味持たないんです。

嗚呼、それにしても、なんて「正しい」漫画なんでしょうか。

不幸にも家族を失った可愛らしいクマ主人公。混乱するが本質は思いやりのある東北人達

金はないけれど、心の優しい東京ホームレス達……

心の底から笑わせてくれます。読者が求めているものをよくわかっていらっしゃる

間違いなくプロ仕事です。

本来ならば尊敬するべき仕事です。

しかし、震災出汁にしてしまったが最後責任がある。

それは脚色というものに向き合う責任です。

その責任感が、現状の漫画からはあまり感じられないように思います

まあ当然ですね、なんたってプロではなく無名人物が描いた漫画という体になっているのですから

「Fukushima50」の映画が、事実と異なる表現があるだの、人をむやみに美化しているだの批判されても、私はあの映画スタッフリスペクトします。

映像作品としては大変出来が悪いと思いますが)

何故ならば、彼らはしっかりと名前を出し、正規手続きを踏み、表現を行っているからです。

匿名で、責任をとらなくていい立場から、あたか知ったかのように物を申す事が如何に無責任なのか?それはこの記事を見ればわかるでしょう。

彼ないしは彼女のやっていることは、この記事と同じなのです。

読者に押しつけているものが、批判なのか感動ポルノなのかという違いだけです。

しかも半匿名でありながら、被災者という「被害者道徳的正しさ」を利用するのは、最高に卑怯なことです。


◎読者の方へ

貴方達は誘導されています

あの漫画は、そういう性質のものです。

あんなに清潔な被災があってたまるものですか。

あんなに清潔なホームレスがいてたまるものですか。

あの漫画は、間違いなく正しく読者の求めるものを考えて描かれています

みんな、震災や人の本当のグロテスクさなんてものは、見たくないのです。

でも、本当に震災の大変さを、孤児として生きる大変さを伝えるなら、あの漫画はあまりにも、不気味なほどに清潔なのです。

そして、わざとツッコミどころを残している。何故なら、議論が盛り上がると作品が盛り上がり、それは結果的に金になるからです。

しかも、そのツッコミどころは、おそらく被災した役場教師、都会の人の冷たさといったもの対象とするように、恣意的方向性を持たされている。

最後は人ではなく、時代環境が悪いという結論が出るように誘導されている。ああ、なんて正しいんでしょう。誰も不幸にならない。

繰り返しますが、プロ仕事です。

被災者をテーマにしていなければ、私も拍手喝采をするでしょう。

あの漫画は、読者の皆さんの善意誤作動させるように作ってあるのです。

冷たい計算の元に、ネームが切られ、写植が打ち込まれ、着色されています

読むなとは言いません。想像するのも、同情するのも自由です。

しかし、おそらく、皆様が思っているほど、あの漫画は善なるものではないと、一歩距離を置いて読んで欲しいのです。


最後に作者の方に、一つだけ

本当に震災のことを伝えたいなら、ちゃんとしてください。頼むから

別に日記だし?崇高な目的勝手に感じるのはそっちじゃん?」と言わんばかりの、プロフィールの「プロとして正しい書き方」が、本当に卑怯に見えます

10年経っても、まだ苦しい人がいるんです。

震災を、頼むから食い物にしないでくれ。

2021-03-14

競馬オタクウマ娘はオツムの弱い二次元オタ向けの感動ポルノ

競馬オタク二次元オタクより高尚だと思ってるイタいおっさんがおってワロタw。

競走馬擬人化存在抹消されて怒り心頭自分が通りますよっとま、所詮二次元オタ向けのコンテンツなんてあの程度だろうけどさ

オフサイドを出すと彼を勝たせないわけにはいかなくなるし、それだとエルコンやグラスを寄せ付けなかったスズカの栄光に傷がつく。色々と面倒だから存在抹消されたのでしょう。

@百山浩太郎  結局どう言葉を並べてもウマ娘公式は”オフサイドトラップの勝利並びに1998年秋の天皇賞レースのもの価値無し”と断じたも同じよ。実名使うのが無理でもブロワイエやキンイロリョテイみたくやり様はあった

​ @阿井宇恵男 その通りですね。アニメではレース結果はほぼ史実通りにやってたのに、何故かこのレースだけ史実と違う。どうやら公式は“サイレンススズカが無事ならオフサイドトラップが勝てる訳ない”と決めつけた感があります

サイレンススズカの為なら、オフサイドトラップの名誉なんてどうでも良かったんでしょうね(怒りというより失望)

@百山浩太郎 自分最初は腹が立ったけど、オツムの弱い二次元オタ向けの感動ポルノに腹を立ててもしゃーないと気付いてから失望すら抱かなかったな

@阿井宇恵男 オフサイドトラップの名前を使う権利がとれなかったとかないんですか?

@かさかさ 同じ馬主エルコンドルパサーが実名で出てるからその線は薄いかと。それに実名が出せなくても架空名前に変えて出したのがいるんだから、”出せない”なんて言い分は通らない

俺はオフサイドトラップをむしろ擬人化させないで欲しいと思ってたからあの扱いに不満はありつつもどこか安心してた

@シュウト 今となっては同感だね。それにあの公式なら柴田騎手インタビューを悪意を持って引用したセリフを言わせてヘイトキャラしかねないと思う



どの世界にもこういうクソみたいなオタクおるよね。

ウマ娘を楽しんでるやつはオフサイドトラップのことなんか知らない。俺のような通だけがオフサイドトラップのことを知ってる」みたいな思い上がりでこういう強気発言をしちゃうやつ。

このタイプ競馬オタクウマ娘楽しんでるやつを甘く見てケンカを吹っかけて、そいつの方が知識が上だったりすると脳がバグって発狂する。

ウマ娘はオツムの弱い二次元オタ向けの感動ポルノであることは特に否定しないが、競馬趣味も褒められたもんじゃないだろうに選民意識ちゃうんだよね。

2021-03-13

[]家ついていっていいですか イノマー特集

いやこれおまえらがさんざん馬鹿にしてる24時間テレビと同じ感動ポルノやん

なんでこれだけ持ち上げてんだよゴミクズども

2021-03-12

感動ポルノという言葉が嫌い

最近すっかり市民権を得てしまった「感動ポルノ」という言葉。これ本当に嫌。

普通の神経してたら「ポルノ」とか言えねーよ

しかも「感動ポルノ」という言葉を除けば、言っている事自体は真っ当な批判といえる場合さらに厄介。

趣旨には賛同できるなーと思っても、「ポルノ」という言葉が嫌すぎてRT出来ない。

から下劣タイプならまだ分かるけれど、さも正当な批判みたいな文脈で「感動ポルノ」という言葉を使う人間はどういう神経してんの?

2021-03-11

ウマ娘から競馬に興味を持った人」なんか皆無で競馬貶ししか見ない

だいたいそういう奴が言うのが


競馬ギャンブルだけどウマ娘賭博が行われてないクリーン世界から好き」

競馬は馬が予後不良になったりお肉行きにならない世界から好き」

競馬は嫌いだけどウマ娘は気になる」

競馬は消えてもいいけどウマ娘は残って欲しい」


なんやねんこいつら

人間のやるスポーツだって金がかかるのに馬ならなおさら賭博での収入が無いと厳しいやろ

その競馬が無きゃウマ娘もお前らがスペちゃんだのゴルシちゃんだの言ってる名馬も、名馬に育てた厩舎スタッフもおらんかったんやぞ

しかもお前らが今度こそ秋天勝たせる!って感動ポルノしてるサイレンススズカだって予後不良の一件があったからだろ?

原作は嫌いだけど二次創作はしたい同人ゴロか?


で、それを言うと今度は


「じゃあもう競馬無くしてウマ娘だけでいいんじゃないんですかね」


じゃあてめえが強いとかかわいいとかぬかしてるサクラバクシンオーのような短距離馬は現れなくなりますけど?

過去の名馬の名前だけ強奪しておいて現行の競馬は消えろって虫が良すぎない?

で、ウマ娘から競馬に興味を持ったとか言ってる奴は結局つべニコニコに上がってる動画ウィキ情報かいつまんで見てハイ終了、後はアプリに戻るだけじゃん

それは興味を持ったと言えるんか?ジャパンカップ走った三冠馬三頭の名前すら言えんやろこいつら

からウマ娘から90年代競馬に興味持ってくれて嬉しいな~」とか言ってる頭花畑お人よしにも腹が立つ

ネット上にいるオタクなんてこんなもんよ

2021-03-09

ウマ娘シリウスシンボリの描き方がなー

シンデレラグレイの方な。

この馬史実ではめちゃくちゃめんどくさいストーリーがあって

シンボリルドルフとも因縁があり

そこのところを全く描かずに

気性の荒い能天気キャラとしての部分だけを強調して描いてる。


ウマ娘はそういうところ徹底してるなと。

感動ポルノにできるところはめちゃくちゃ積極的視聴者ストレスは与えるけど

ガチやばい奴は全力で回避

まぁそりゃそうか。

疲れからかこのネタ史実をまともに描いたら

おいごるぁ!連載止めろ!

ってなるだろうしな。

過剰なまでの忖度を感じる。

ただまあなんというか

こんな描き方するくらいなら出さなくてもよかったんちゃう?って言いたくはなるな。

2021-03-06

ウマ娘の話を書くと「9割のサラブレッドがー」おじさんが沸くので気を付けて

http://vegemanga.cocolog-nifty.com/blog/2013/12/9-8426.html

https://b.hatena.ne.jp/tokatongtong/

人の遊びの役に立たなくなるとその9割が天寿全うできないまま殺されてく被虐動物サラブレッド女性擬人化して感動ポルノオカズにするとか、いろいろダメすぎるかなりろくでもないゲーム https://youtu.be/RLKjAO4f3DM

天寿を全うせず殺されてく9割のサラブレッドのことも思い出してあげてね https://youtu.be/RLKjAO4f3DM

2021-02-20

anond:20210220124429

勇者理論と同じように異世界人に否定されて殺された奴らはお話として語られず、感動ポルノになった事例だけが物語になるんだ

グルメ漫画ご飯マンガには評価甘くなりがちだけど、"異世界居酒屋『のぶ』" てめーはだめだ。

ぼくのマンガ紹介見てると

「お前、グルメ漫画ご飯マンガに甘くない?」

って言われそうだけど、逆にぼくが好きじゃないマンガ

異世界居酒屋『のぶ』」だったりします。

1話時点で押し付けがましすぎ。

冷えたビール枝豆おでんをありがたがる異世界人ってのが俺には感動ポルノみえてね…

ぼく、「世界評価された日本文化」みたいなのはそんなに嫌いじゃないんだけども、「異世界現代日本文化持っていったらすっごく評価された」っていうのは大嫌いなんですよ…

なんか、フィクションとしても底が浅いし、料理を扱うマンガとしても知識が狭い。

からさぁ…読んで何になるのかな?

逆に「世界評価される日本」系はそこに歴史的社会的な背景があるから

「これ世界では当たり前じゃないのね」

「そういう事があったのね」

みたいなのがあるけど、異世界にありふれた日本文化持っていって俺すげーはさ…よっぽど、現地の文化的背景描かないとキモいぞ。

描いてない人多いけどね

昼飯の流儀もぼくはあんまりきじゃないけど…これはテレビが苦手な人と同じ文法なのかな…と思う。

ご飯の紹介よりも興味のない有名人脱線話を連発するテレビ番組みたいでね…。

自分語り自体否定しないけど、テーマと関連性がない場合その人が好きじゃないとただの脱線

自分より苦しんでない存在の苦悩を描いた作品が嫌い

恋愛モノとか一番嫌い。

そんなものに描かれる人間なんて大半は美男美女だし、じゃあお前ここで惚れた振られたどう転ぼうと無限に異性が群がってきてその中から適当に一番イケてるのを選んでハッピーエンドになるんだろうなって思うとなんか萎える。

お前そんなことで涙流すなら明日俺と人生変わってたら発狂して死ぬのか?って

スラムダンクとかも屈指の名作らしいけど昔からあんまり好きになれなかった。

こんなイケイ体育会系長身男なんて絶対学歴以上に就活強いし女にもモテるだろって思うとこんな部活動の1ページの勝ち負けなんて糞どうでもいいじゃんって思ってしまう。

スポ根は苦手だ。

ホラーは好き。

ガッキーだろうとキャメロン・ディアスだろうと福山雅治だろうとイケてない奴だろうと殺される恐怖は普遍的だ。

人はジェイソンの前に立ったとき初めて平等になれる。

どんなに価値ある有能で美しい人間でもマッドサイエンティストムカデ人間に改造されてしまえば何もかもがおしまいだ。

女性主体なら江戸川乱歩芋虫とか好きだなぁ。夫婦双方に救いのない感じがいいし、最後の救いの胸糞の悪さも気持ちがいい。

一番好きな作品ジョーカー。ありゃ心に刺さった。そんな私にも理解ある彼くんが生えてくる世界の苦悩なんてワンパンで格の違いを見せつけてやる感じが素晴らしい。

フォレスト・ガンプアイ・アム・サムワンダ君は太陽的な感動ポルノは苦手かなぁ。

彼らは、映画世界から救われたんだろうなって。

現実世界のガンプは自由経済自由恋愛社会の中で淘汰されて野垂れ死んでるんだろうなって思うと悲しくなる。


こういう感覚からない?

ああ、こんな人間になりたくなかった;;

2021-01-18

キングコング西野亮廣氏と映画えんとつ町のプペルについて

岡田斗司夫氏のコメントに便乗してプペルの映画自体をつまらんとか感動ポルノだとか批判する人たちは実際に観にいってるのかな。西野氏があまりにも嫌われすぎていて、それだけで作品までボロクソに言われるのはなんか違うんじゃないかなとか思っている。(訳の分からないサロン活動は別として)

才能ある人が犯罪で捕まって、その人の作品が公開中止になるようなことが起きるとき作品と作者の人格は分けて考えろ」って言う人が多い割に、西野氏(まだ捕まっていない)については同じように考えている人を見たことがないかも。それこそ自分映画を観に行く予定は一切ないから本当につまんないのかどうかは分かんないけど、そこんとこどうなんだろう。

私も西野氏本人のことはわりと普通に嫌っているんだけれど、何年か前にブログ(?)に載ってたプペルを見て良い絵本だなと思ったし、昔出てたM-1ネタも好きだったし(カウス師匠に「頭で漫才しててハートがついていってない」って言われてた場面がすごく好きだった。カウス師匠また審査員やってくれないかな)、ゴッドタンに出るときは必ず録画して何度も見返す。なんか、それはそれ、これはこれ、で評価ってできないのかなーって思ってしまった。

2021-01-15

阪神淡路大震災被災者だけど「しあわせ運べるように」が嫌いすぎる

「しあわせ運べるように」という歌がある。

阪神淡路大震災被災した小学校音楽教師が作って、それからずっと歌い継がれている歌。

いろんな被災地に読み替えたバージョンもあるので、聞いたことがある人も多いと思う。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%97%E3%81%82%E3%82%8F%E3%81%9B%E9%81%8B%E3%81%B9%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB

それで、自分はこの歌が大嫌いなのだ

もちろん、感動物語的なものに対する嫌悪感もあるけれどそれ以上に楽曲としてレベルが低い。

歌詞も曲も、いかにも学校先生学校で習った技法に忠実に作っただけという曲。

地震にも 負けない 強い心をもって 亡くなった方々のぶんも 毎日を 大切に 生きてゆこう

「亡くなった方々」ってなんだよ。道徳時間に書かされる作文か。

メロディもなんだよ。仮にも大学音楽専攻した先生が書く曲か?

この歌が存在するだけなら、学校先生ありがちなやつとして別に気にも留めない。

典型的な「小学生文法歌詞先生簡単な曲をつけました」というだけの粗製濫造ひとつから

ただ、1.17が巡ってくるたびに神戸ではこの歌があふれるし、神戸市歌なるものに制定されてしまったらしい。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20210114/2020011629.html

神戸市歌なんてそもそも誰も知らんからそれはいいけど、「亡くなった方々」をそのヘタクソな楽曲小学校教師とその取り巻き感動ポルノに巻き込むな。

教師が思い描くほど、子ども気持ちシンプルじゃない。

「しあわせ運べるように」は滅びろ。

2020-12-24

anond:20201224022222

それで結局悩みの中身じゃなくて悩んでる奴がかわいいかどうかで同情の可否を決めちゃうあたりが

もういかにも感動ポルノっていうかソーシャル泣きゲーしかねえんだよな

2020-12-11

客のほとんどは店の信条なんでどうでもいい話

NIKEの件、感動ポルノ共感したリベラル君たちのおかげでプラスになるかもしれんがマイナスになることはほぼあり得ないだろう。

なぜなら大半の人は商品制作側の思想信条なんでクソ以下のどうでもいいものからだ。

それが証明されてる一番の商品がある。

播磨屋のおかきだ。あの電波ゆんゆんトラックのことを知ってる人は多いがそんなことは気にせずに会社間の贈り物にも普通に使われてるし気にもされない。

会社に届いた播磨屋のおかきを食べながら

2020-12-04

anond:20201204155430

「すぐ感動して泣いてしまうようになった」のも感受性が鈍ったということだと思うぞ。何でもかんでも都合よく感動ポルノに変換して受け取ってしまいそれ以外の受け取り方ができなくなったということだろう。

2020-11-17

のぶ代ドラえもんの頃からドラえもん感動ポルノじゃなかった?

原作漫画は知らんけど、のぶ代ドラえもんで育った俺の感覚では、すでにあの頃からドラえもん感動ポルノだよね?

アニメ版のび太結婚前夜とかもそう、帰ってきたドラえもんとかもそう

それをCGにして声優を変えただけだからドラえもん大好きだけどあん違和感ない

2020-11-09

消し炭になった村民たちへ

しんどい情報バーーーっと公開されて、うちの村は消し炭になった みんな彼の人生に想いを馳せてしんどいしんどい…と言ってる

でもなんかそれ、そのしんどい人生、手放しでかわいそうかわいそうってしてて良いのかっていう…

かわいそうな人生エンタメとして消費することの是非、難しいよね 架空人間だし 架空人間であることを除けば24時間テレビと一緒じゃん?と思う 感動ポルノも人に何かを与えないわけではない………と思ったけどいま記事読んだらちょっと感動ポルノ意味誤解してた ごめん

https://news.yahoo.co.jp/byline/usuimafumi/20160905-00061835/

社会的制度の中で落ちこぼれしまう人がいることを伝えたかったのかもしれん どうなんだろう 確か前に「このキャラを作者があまりにかわいそうな人として書くからなんとなく苦手」という声をどこかで聞いたことがある それはちょっとわからんでもない

まあここまではなんかまあ微妙だねで済んでるんだけど、かわいそうな境遇からかわいい、かわいそうな境遇からエロい、まで来ると倫理的にアレでは?とマジで思う 特に子供対象としていると…………………… 

作者めっちゃ子供の扱い気遣ってるのになあってなってしまう ちゃんとクソガキだけどそれでも大人子供を守ってるだろ 作者は少年誌にしては相当倫理大事にしてるじゃん、それも数年前に掲載された第2話から、全部ちゃんと読んでんのか?推しのとこだけ見てない? 原作ファンなら作者が大事にしてること大事に欲しかったなあって思ってしまうよ…

不快だとかお気持ちだとかで片付けられてしまうことではあるしそれでいいけど、だとしても批判はさせてほしい (増田なので批判にはなってない)

みんなちゃんと鍵掛けたり多少伏せたりはしてるけど だからまあ責められはしないんだけど だとしても社会的にとても弱い立場にいる子供が性暴力に遭う作品を嬉々として書いてるやつら本当に無理だし、そいつらにめちゃくちゃファンがいるし、みんな大絶賛だし、なんなん? 本当にお前ら無理だよ 何で作者が大切にしてるもの大切にしないの?性癖原作への愛は別だというのはそれはそうだけどなんかこうもうちょっとなんか無いの? っていうかうちのジャンルガッツリ作者に見られてること分かっちゃったけど、息してますか?

こんな感じなので、推しファンを愛せない だから推しも愛しづらい 最近つのジャンルの中の細かな界隈のことを村という表現が広まっているけど、村というのはまじで村で、村社会なのよ 私はきっと異端 村にもよるだろうけど だからこの国を出てどこか違う村へ向かうか、この村の神さまになるしかない 新しい神さまになって新たに入ろうとしてきている村民信者にするしかない まあこんな状況だから需要はなくはないと思う でもそれだけの熱量時間技術と対人スキルはない あーあ

まあTwitterなので好きにやってほしいですし、私も好きにやればいいけど、ブロックすると交流が死にそうだしやりたくない 村だから あと怒りが創作原動力なので、反対の解釈見てキレたいというのもある それはどうなんだ?まあいいか




村民へ 原作分かるように書いてあるからまあ分かるよね 文体で私と分かるかもしれない まあ私が不快に思うようにこの文章不快だろうから適当ブロックしてください でもちょっとでもなんか気づいてくれたら嬉しいです 

2020-11-04

競泳瀬戸とかハンドボール宮崎とかでもう完全に露呈したでしょ

一流のアスリート=一流の人間なんかではない

特定競技国内トップであることで勘違いしてセックスしまくってるキチガイさんばかりなんだよ

からそろそろアスリート使って感動ポルノやろうとするのやめてくれませんかね、サニーサイドアップさん

2020-11-01

anond:20201101151026

作画だけの感動ポルノ・令和のエロゲアニメとか本当のこと書くと、泣きました勢が噛み付いてくるですとー?

そりゃキミ、ヴァイオレット・エヴァーガーデンを悪く言い過ぎだぜ

お前も放火犯って言われちゃう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん