「ノロ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ノロとは

2020-02-19

新型コロナ感染拡大はトイレットペーパー

中国では未だに感染が広がる新型コロナウイルスだけど(武漢以外では減っていると中国は言っているけど、一番力を入れているはずの武漢で減らずの他で減る理由はないと思うので疑わしいと考えている)感染が拡大する原因はトイレットペーパーにあるのではないか?という説がある。

トイレットペーパー説の前提として、便の中にもコロナウイルスは残っている。

また、中国トイレットペーパーは水に溶けないので流せない(詰まるからから使ったらごみ箱に入れておく。

その使用済みトイレットペーパーから感染が広がったのでは?という説がある。

日本でもエンベロープを持たないノロ一家全員が感染なんてことになるけど、日本場合コロナウイルスだとそうでもない。

でも中国ならトイレ事情によりコロナウイルスでも一家全員感染も十分にありえるのでは?というのがトイレットペーパー説。

トイレ使ったあとに中国人がどれくらいちゃんと手を洗うのか知らんけど、お前らはちゃんと手洗えよ。

2020-02-13

anond:20200213111339

話題コロナは、どうも免疫系を冒すらしいという噂がある。

免疫系が弱ったら、インフルは確実に襲ってくる。

ノロ出会う機会がそもそも少ないのでいきなりということはない。

ウイルスって重なってかかることってあるの?

コロナインフルノロが一斉に襲いかかってきたら流石に死にそう

防げるなら防ぐに越したことはないが

たとえ、大規模感染しても、ノロインフルエンザほどの危険性が無いってわかっとるやろ

防ぐのが無理となれば、どこかのタイミングで、ありふれた感染対策に切り替える必要がある

「今年も新型肺炎の季節か」

みたいに定着するんじゃないかって結構から言われてるよな

2020-02-12

anond:20200212131930

それよりずっと長い宣伝文句をだらだら垂れ流しながらノロノロ走っているんだよ。

シンプル屋号を名乗って、登録番号や連絡先は自社のWebページに載せておいてくれればいいの。

屋号 廃品回収 地域名」で検索したときにそのページが出ればそれでいいの。

2020-02-10

anond:20200209170643

ICE効率の点ではEVに遥かに及ばないよ。印象だけでは語るとデマになるので、少し計算した方が良い。

エンジン (ICE: internal combustion engine) 効率

追記: 過小評価していたので熱効率を上げました)

原油⇒精製(90%)⇒輸送(98%)⇒エンジン(30-40%)⇒変速機(80-90%)

=20%-35%程度

効率向上の限界

一番の問題は、熱機関は最良でもカルノーサイクルの壁を超えられないこと。つまり入力と出力の温度差による限界が来るわけ。

エンジンの素材は金属なので、良くても数百度かにしかできないわけで、予算度外視でどんなに効率をよくしても量産車で60%に至ることはありえない。

エンジンアルミか鉄なわけで、そこまで高温にできない。それで30-40%止まりと言うわけ。最近50%近いエンジンができたーとか言うニュースもあるが、もう熱力学上、天井は見え始めている。これは物理学なので、どうしようもならない。

(ちなみに、燃焼温度を上げると今度はNOxなどの問題顕在化してくる。そのため、むしろEGRなどにより温度を下げるのがトレンドエンジン開発はいろいろなトレードオフなのだ。)

ディーゼルエンジン効率比較的高く、CO2排出ガソリンエンジンよりも少ないとされるが、NOx/PMなどの排出が多い問題がある。NOxについてはマツダが頑張って尿素SCRなしのエンジン作ったけど、結局、PMについては、DPFを用いて微粒子を捕獲している。そのDPFの煤焼き運転必要だったりするので、その分の燃料は無駄になるわけだよね。

で、エンジン車の問題として、トルクバンドが上のほうにあるので、クラッチトルクコンバーター等と変速機が必ず必要となる。その際にロスが出てしまう。AT/MT/DCTは段数が少ないとパワーバンドを生かしきれない。段数が多いと重い。CVT滑るし、CVTルードは温まるまで粘度が高くてロスになる(ダイハツCVTサーモコントローラーとかで頑張ってるけど)。

エンジン効率への批判について

エンジンの熱効率50%に達したという記事JSTの「革新的燃焼技術」)で反論する方がいらっしゃるが、そのエンジン実験室の563cc単気筒エンジンだ。もちろん単気筒なんて自動車では振動などで使い物にならないから、最低でも3気筒からとなる。そうしたときに、気筒が増えて動弁系などのフリクションの発生によって効率は下がるはずなので、そのまま量産車に適用することは難しい。実用車では気筒数増加による動弁系の負荷、オルタネーターなど補機系の負荷などもかかってくることも頭に入れておきたい。

日産が45%のエンジンを開発しているとの記事もあるが、これはe-Powerの「発電専用」エンジンだ。ハイブリッドなので、こういう芸当が可能だ。

45%からは数%上げるだけでも相当血のにじみ出るような開発の労力がいるだろう。

燃焼温度についての批判

燃焼温度アルミや鋳鉄の融点よりも遥かに高いと言う指摘があった。その通りです。

しかし、熱力学説明たかっただけで、例えば入口・出口の温度差を数万度にしたならば、熱効率はかなりのものとなるが、そんなものは物性的不可能ということを示したかった。

なので、燃焼温度は限られるという意味

BEV (Battery EV) 効率

原油火力発電(超臨界発電) 50-60%⇒送電 (95%) ⇒バッテリへ充電(90%)⇒変換(96%)⇒モーター(95%)

=39-45%

効率アップの方法

PHEV, BEV場合、上に示したうちで一番効率の悪い「火力発電」の部分を再生エネルギーや水力に転嫁することで、CO2削減を目指せる。もちろん、原発にしてもCO2は減らせる。

なお日本火力発電所のSOx/NOx排出海外に比べてもとても少なく、優秀である

発電所の部分では、現状でも50-60%の効率は稼げる。なぜ熱機関なのにここまで効率が出せるかと言うと、巨大なプラントで高温に耐えるコストの高いタービンを回してるから

それによって熱機関効率が高められるから。車のエンジンは小さくてスケールメリットが働かないよね。でも発電所レベルなら巨大で、コストも充分かけられるのでこう言う芸当ができる。

で、電気輸送に関しては送電線なので一度つなげたらしばらくはCO2を出さない。送電効率も超高圧送電(100万ボルト以上)によって高まっている。

また、インバーターとかモーターに電気を流す部分はパワーデバイス(GaN等)の発展によってどんどん効率が上がっている。

なお、モーターのトルク特性としてエンジン車のように変速不要のため、クラッチトルコン変速機などによるロスはない。将来、インホイールモーターが実用化されれば、モーター→タイヤへの伝達効率さらに上昇する。

回生

ちなみに、xEV回生充電もできるために、ブレーキ時に運動エネルギーICEほど熱に変わらない。

(一方ICEエンジンブレーキを使ったとしてもエネルギーに変えているわけではないので(多少オルタネータの充電制御は入るが)、ブレーキ時には運動エネルギーを熱にしてしまう。せっかく石油を燃やして運動エネルギーを得たのに、そのエネルギーを回収しないで熱に変えるわけ。)

まあxEV回生できるとはいえ回生時にパワーデバイスとかの充電ロスがあるから、実はコースティング回生も何もしない)で空走した方が距離を稼げる。なので、前の信号が赤にかわったときEVに関していえば、ブレーキも何も踏まないで空走状態を維持し、空気抵抗だけで0kmにするのが一番効率が高い。まあ、そんなことしていたらノロノロすぎてウザがられるので、妥協点として回生ブレーキを使ってちょっとはロスするけど、エネルギーを回収しながら止まるってことだね。

ICEだと、エンジンブレーキ積極的に使って、ブレーキを踏まない運転を心がければ良い。やってはいけないのは、Nに入れて空走すること。Nに入れるとエンジンアイドリングを維持するために燃料を消費する。ギアを入れたままエンジンブレーキをかけると、その間は燃料噴射をやめても回転が維持できるので、エンジンは燃料噴射をやめて、実質消費はゼロとなる。)

BEV製造時の負荷は?

製造CO2

バッテリーの製造時の負荷は確かに高い。しかし、製造には電気を使っているので、電力構成によりCO2排出は変わる。つまりグリーンエネルギーを使えば問題なくCO2を減らせると言うこと。

なお id:poko_penマツダのWell-to-Wheel理論を持ち出しているが、あれば古い時代バッテリ製造時のCO2データを使っていて、CO2排出過大評価している。最近テスラLi-ion電池工場では、再エネを利用して製造しているのでCO2は少なくできる。こうした、製造時のCO2排出問題工場や電源構成アップデートしていけば減らせる問題だ。

マツダはBEVよりもICE派で、SPCCI(圧縮着火)とかで頑張ってるからバイアスがかかってるのは仕方ないと思うね。私は内燃機関デザイン周りで頑張るマツダは大好きだけど、SKYACTIV-Xが思ったよりも微妙だったから株売っちゃったわ。)

リチウム採掘

Li-ion電池10%含まれリチウムは、採掘時に水を大量に使ったりする問題はある。ただ、これは「製造時」に限った話であり、内燃機関を使うたび、原油のために油田をあちこち掘り返したり、オイルタンカー座礁して原油を撒き散らしたりするのに比べれば遥かにマシというものだろう。

あと、専門外だけど、海水から抽出する技術研究中とか。

コバルト貴金属

xEVには必要となる貴金属類には依然として供給リスクとか採掘時の「児童労働」とかの問題を孕んでいる。ここら辺は全世界的に解決するしかなさそう。需要が増えれば、世界の目がこう言う問題に向くはずなので、我々技術者はそれを期待するしかない。

地域によるCO2排出量の差

例えば沖縄石炭火力の比率が高いため、EV効率を持ってしてもCO2排出HVとかより高くなる。しかし、それ以外の都道府県ではICEよりBEVの方がCO2が低い。原発が動いていない現時点でもね。

その他xEVとBEVとの比較

HV, PHEV

PHEVはもちろんICEより遥かにCO2を出さないが、BEVには勝てない。ただ、電力構成によっては逆転もありうるが、ほとんどの都道府県ではBEVの方がCO2を出さない。

燃料電池車 (FCEV)

(追記: anond:20200211034316 に FCEV vs BEV効率比較を書いた)

燃料電池車に関していえば、無用の長物と言える。水素製造する場合にも電力が必要だが、まあこれを再エネで行ったとしても、水素輸送タンクに注入する際の水素圧縮時のロスは非常に大きい。その圧縮の際に再エネを使ったとしても、結局そのエネルギーでBEVを充電した方が効率がいいのだ。

そもそもBEVならば、送電線さえあればいいわけで、わざわざ水素のように輸送する必要がない。

また燃料電池化学反応なので、アクセルレスポンスが遅いと言う欠点があり、反応のラグを補うために燃料電池車には結局バッテリーが積まれている。

ただ、航続距離は長いために、俺は現代におけるタクシーとかのLPG車みたいに細々と残るとは思う。航続距離重要トラックバスタクシーなどには燃料電池が使われるかもしれない。

効率以外にも、めんどくさい高圧タンクの法定点検とか、割と問題は多い。水素ステーションは可燃性の水素を貯蔵するわけだからEV充電スタンドよりも法的なめんどくささがあるのも確か。

水素ロータリー

これは燃料電池車より論外。カルノーサイクルに縛られてしまうので、電気分解よりも効率が悪くなる。水素の使い方としては燃料電池よりも悪い。

PHEV, BEVと再エネ

再エネは不安定と言われる。確かに自然相手なので、予測も難しい。しかし将来的にEVが普及すれば、EVバッファとして利用することで、不安定さを吸収しグリッドを安定させられる。

これは再エネを導入する動機にもなる。職場に着いたらEVCHAdeMOを挿しておいて、電力の需給バランスに応じて充電開始、とかが普通になるかもね。

気候

寒さ

BEVは寒さに弱い。リチウムイオン電池特性上、寒くなると容量が可逆的ではあるが減る。そのためテスラにはバッテリーヒーターが搭載されている。(ちなみに、寒いノルウェーでもテスラが爆売れしているし、なんと新車の半分くらいの売り上げがBEVという。もはや寒さは問題ではないのかも?(まぁ優遇政策があるからだけどね))

FCEV寒いと反応が弱まって出力が減るので、そこらへんは考慮されている。

一方ICEも、冬になると燃費悪化するとされる。US DoEによると、理由は、オイルの粘度低下、温度上昇までの暖機、ガソリンの配合が夏と違う(日本でも同じかは謎)など。他には空気密度によるエアロダイナミクス悪化とかがあるがこれはEVでも同じだ。オイルなどが原因となって燃費悪化するのはICE特有だろう。

暑さ

BEVはまた暑さにも弱い。Li-ionは熱によって不可逆的なダメージを受けて、寿命が縮む。そのためテスラにはエアコンを利用する水冷バッテリクーラーが搭載されている。リーフは空冷で、これが問題だったのか、劣化問題でざわついていたリーフオーナーも多かった。今は改善されているらしい。

用語

ソース

URLを多く貼るとスパム認定されるから貼れないけど、US DoEとかCARB、日本だと日本自動車研究所あたりの公開資料を見ればソースに当たれる。

一つだけ、EV vs ICE効率について、13分程度で詳説してある動画URLを貼っておく。英語字幕もないが、割と平易なので、見てみてほしい。論文ソース動画の中でよく書かれている。

製造時の負荷」「化石燃料の発電でEVを使うのは利点あるのか?」「リチウム採掘の負荷」の3つで説明されている。簡単に箇条書きにすると:

https://www.youtube.com/watch?v=6RhtiPefVzM

おまけ&追記

マツダLCAについて

前述のようにマツダEVと自社のICEについて、Well-to-Wheelでライフサイクルアセスメント比較している。その比較におけるLi-ion製造時のCO2排出量のデータだが、2010年〜2013年のデータとなっており古い。しかも、Li-ion製造時のCO2排出量は研究によってばらつきが大きく、いろいろな見方があり正確性があまりないのが現状。また現状を反映していないと考えられる。例えばテスラギガファクトリー」のように太陽電池をのせた自社工場場合などについては考慮されていないのが問題だ(写真を見ると良い、広大な敷地ほとんど太陽光で埋まっている)。

また、マツダ研究バッテリ寿命を短く見積りすぎている点で、EVライフサイクルコストが大きく見える原因となっている。テスラのようにバッテリマネジメントシステムBMS)がしっかりとしたEV寿命が長く、またLi-ionの発展によって将来は寿命を伸ばすことは可能だろう。事実、今まで電極や電解質改善によってサイクル寿命は伸びてきた。

テスラは現時点で最も売れているわけだし、このことを考慮しないのは少々ズルいと言える。

なぜ水素エンジン効率が悪いか ( id:greenT )

"Why Hydrogen Engines Are A Bad Idea" でYouTube検索したらわかりやすいが、噛み砕くと

あと補足すると「エンジン」は爆発によるエネルギーを使っているが、全てを使い切れていないこと。十分に長いシリンダーを使って、大気圧まで膨張させるならエネルギーをかなり取り出せるが、そんなもの実用存在できないので、爆発の「圧力」を内包したまま、排気バルブを開けることになる。この圧力ターボチャージャーで利用することも可能ではあるが、全て使い切れるわけではない。

あーでも、水素エンジンメリットが1つあった。燃料電池(PEFC)は白金必要とするため Permalink | 記事への反応(16) | 01:34

2020-02-09

新型コロナウィルスエアロゾル感染についての雑記

エアロゾル感染空気感染の違い

我々一般人には区別する必要ほとんどない

https://square.umin.ac.jp/fittest/pdf/ft_text.pdf

の9ページ、RoyとMiltonによる空気感染に関する新分類においてすべてエアロゾルを介した感染である

そもそもエアロゾルとは「気体中に浮遊する微小な液体または固体の粒子」ということである https://www.jaast.jp/hanashi/

空気中に浮遊しているものが体内に侵入するのだから空気感染なのだから空気感染はすべてエアロゾル感染と言って差し支えないだろう

例外として、レジオネラ感染は破裂したアメーバから発生するエアロゾルから感染だが空気感染とはされない

エアロゾル感染コロナウィルスの新しい感染経路か

空気感染を起こすのは、結核麻疹・水痘である

テスト的にはこれだけを覚えていればよいので、この3つ以外は空気感染を起こさないと勘違いやす

だが、ロノウィルスはここに入っていない

吐瀉物が乾燥し、ウィルスを含んだ微粒子が舞い上がって感染を起こすことは有名なのにである

ここで「RoyとMiltonによる空気感染に関する新分類」に戻ってみると

日和見的経路にノロSARSコロナウィルス)も入っているのである

ちなみに咳や呼吸などのしぶきにも飛沫だけではなくエアロゾルが含まれている

https://www.carenet.com/news/general/hdn/45456

まり新型コロナウィルスにおいてもエアロゾルを介した感染は予想されうる事態である

コロナウィルスと発表された時点で物々しい防護服を着ていたのもそうした経路も危惧していたのだろう

日本でも新型コロナウィルスエアロゾル感染は起こるか

予想になるが、現状では起こらないだろう。

今のところ日本にはそこまで患者がいない。

そこまで患者を増やすには、コロナウィルスの主な感染経路である接触感染飛沫感染などで患者数を増やし、

空気中に漂うエアロゾルを増やさなければならない。

もし起こるとすれば、まずは閉鎖空間に大量の人間を押し込む満員電車か、大量の病人が長時間密集してほぼ密閉空間病院の待合室だろう

2020-01-29

上は洪水、下は土砂崩れ四足歩行動物なーんだ?

ノロにかかった私だよ

2020-01-28

anond:20200128224709

日本は本当に清潔だと思う

でもこっちで日本ほどノロとかインフル聞かないのは普段から不潔にすることで免疫力を強化してからなのかもと思ったり…

2020-01-12

anond:20200111230355

って思うやん?

要望髪型しっかり説明するとまぁまぁそのとおりにやってくれる。美容室みたいにノロノロカットじゃないか捗る

ってか大人なら外出るときしっかり髪ワックスか何かで整えるだろ?お前の見た目良ければ適当でも問題ないはず。

2020-01-08

電車でドア開いてからノロノロ準備すんのシネ

空いてる電車

角の席も座れそうな状況で

ドアが開いてから準備はじめて

ノロノロノロノロ降りてくんのシネ。消えろ。

足が悪いわけでもなく、

単に「気づかなかった」のかもしれないが

前もって準備しとけ。降りるなら急げ。

ちんたら歩くなゴミクズ。消えろ。

俺が座れた角席、

他のドアから入ってきたやつに座られた。

マジでシネ電車乗るな、価値なしヤロー

せめて会釈しろボケナス

2019-12-29

事務方10年目。振り返りと来年抱負

仕事の振り返り

しばらく事務方を続けてきて思うのは、事務仕事なんてしょせん雑務の塊に過ぎないということ。これを軽視したがるやつの気持ちもよく分かる。でも、仕事アイデンティティを求めたくない自分にとっては(たいていは専門資格技能もつ人が職業アイデンティティを強く持っていると思う)、この名も無き仕事が適職だったとも実感している。

いやー本当に20年前に想像した通りだった。もっとも当時は、事務職のような「日陰職」を淡々とやるのが自分に向いているという程度の理解だったのだけど。

から自分的にはもういつ辞めてもいいとさえ思っている。ふだんから情熱やりがいも充実感も満足感もないが、だから辞めたいというのではない(むしろ事務方にはそんなものは一切必要ないと思っているくらいだ)。

そうではなくて、私が思うに、事務方仕事は属人化したままにしてはいけない。自分がいなくても問題なく回るよう、過不足なく引き継がれないといけない。

どんなことにも当てはまると思うけど、モノでも人でも永いこと関わっていれば、初めはどんなにシンプルでも、細かいかいノウハウがツタのように絡まりついていく。気づいたときには、いったいどこをどう解きほぐしたものだか分からなくなっている。それをもって、斯界にその人あり、なんてキレイにまとめるのは簡単だけど、じゃあそれ他の人にどうやって手渡していくんですか、って話。それって結局、仕事ぶりとしては二流三流ということなんじゃないの。

そういう、外目から見ればカッコいいけど内輪から言わせればタイガイな人だったみたいな評判を残すことを想像すると、じわりと嫌な気分になる。別に、いい人だったと言われたいというのではない(そりゃ、言われるに越したことはないんだけど)。トータルで見て、自分迷惑をかける存在だったと思いたくないんだ。

から先の言い方は「いつ辞めてもいい」というより、「いつ辞めてもいいようにしたい」というのがより正確だ。

「立つ鳥跡を濁さず」。まさにこの一言に尽きる。

あるいは、大学院担当教授が言っていたセリフ。「その人がカウンセリング必要としなくなった日には、カウンセラーのことも忘れてしまっているのが理想です」。

性格の振り返り

なんだかんだで少しずつ役職が付いてきて、立ち回りできる職務範囲も変わってきた。最近だと、社内規約表記方法に口を出したくなってきている。ただ一方で、ここにきて何か違和感がある。なんというか、やりすぎ、枝葉末節に過ぎるような気もする。

そんなとき(というか昨日)、一通の封書が「宛先不明」として返送されてきた。差出人は恐らく、このあいだ開設した分署のスタッフだ。本署の住所が印字された窓付封筒のその余白に、分署の住所をハサミで切り貼りしていた。

もーなんなのこれ。自分とこの住所が載った窓付きが欲しいってなんで言わんの。

…と、それを持ってきてくれた後輩の子にグチって、はたと気づいた。

オレ、ものすごく細かいことにこだわる性格持ちだったことを完全に忘れてた。

小学2年生のころだったか教室掃除で、皆の机を並べなおすときにユキミちゃんが机を割と適当に並べているのが気になった。「これはここじゃないの、その後ろはこれくらい離さないと」といちいち口も手も出し始めたのだ。彼女ものすごーく嫌な顔をして、「じゃああんたが勝手に並べたらよかたい。私は手伝わんけん」とそっぽを向いてしまった。私は(ああ、こういうことをやってはいけないんだ)としぼんで、人には極力干渉しないようにしようと思ったのだった。

以来、その性格が完全に封印されたわけではなかったが、優先順位を組み立てることができない以上、この性格を全面に押し出すべきではないと思って、なるべく無視するようにしてきた。

それに、あんまり器用な性格ではなかったので、そういう似たような「封印」を自分に幾つもかけるという対応ばかり採ってきた。その結果として、大学卒業も間近という頃には、見事なウスノロになっていたというわけだ。そして尻に火が付くのにさら10年。対策を打つのに、そろそろ20年…。

来年抱負

話が長くなった。

封印」は少しずつ解けてきているけど、同時に老化も、有無を言わさずやってきている。今年は「なるはや」で仕事をするようにしてきたが、これからはそうもいかないだろう。これからはより一層、局面も読むことが求められるはずだ。すこしずつシフトチェンジし、最後はきっちりケツをまくれるように準備していきたい。

もちろん、身につけないといけない専門知識はまだまだあるし、より専門家ぽくなっておく職域もある。しか事務方に就いている以上わたしは、スペシャリストとして振る舞う機会は少ないだろう。というかそんな振る舞いをした時点で、事務方は保身を図る老害とほぼ同じだと思う。

できるだけジェネラリストっぽく。それが、来年抱負

2019-12-23

M-1の結果をLINEニュースの通知で知ったことにブチギレてる奴に告ぐ

毎年必ずいる。

ほんまにM-1の結果知りたくなかったら、携帯の電源OFFにするのは必須事項やろが!!!!!!

携帯の電源も切ってない奴が結果うっかり知ってゴチャゴチャほざくな!!

ニュースサイトなんやから最新ニュースを報じるのは当然のことだろが!!

それをおめーが通知見たからブチギレだぁ~~~~???

ナメんなドタワケ!!!!ウスノロ青梗菜!!!!!大白痴コオロギ!!!!!!!!!

そもそもLINEニュースなんか登録すな!!!そこがもう間違ってんねん!!!!何で時勢知ろうとしてんねん!!!

巷にゃTwitter開いたらTLで流れてきただの、検索欄に優勝者出てて見ちゃっただの・・・

あ~あ~~・・・呆れるわ!!!!

Twitter開くったあお前ほんまに結果知りたくないんか?????!!?!?!?!?

しろ知りたいから見るもんやろが!!!!!

豚脳の蓄膿!!!!ボロクソ廃車工場!!!!知の欠如!!!

俺がM-1決勝の日に夜勤カマされたときはなぁ・・・

携帯OFF、新聞見出しいるかもしれないかコンビニは寄れない、電車内の会話で聞こえるかもしれないかイヤホン爆音で防御、

無事に家に着いたとしてもテレビつけたら朝のニュース優勝者が出てる可能性があるから音量0にして画面を見ずに録画画面までたどり着く、

そこまでしてんねん!!!

それでも情報社会や。

街のでっかいビジョンいるかもしれない、号外配ってるかもしれない、実家だっからオカンが言うてくるかもしれない。

いろんな知っちゃう可能性がある。

そこまでやって知っちゃったらもう、運がないってことや。

ただ・・・・・・・・・・・・・・・

携帯切ってない奴が文句言うのは違う思うで!!!!!!!!!!!!!!!!!

ミルクボーイ、優勝おめでとう。

あ~~~~~~~~~~~~~~~~い

ここで結果知っちゃった人、ばーーーーーーーーーーーか!!!

ざまみろ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ペペペペペペペロペロペロペ~~~~~~~~~~♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

だけど結果を知ってしまっても誰も罪はない。M-1面白いから。みんな生きている。

どうもありがとう

2019-12-21

2020/冬アニメ視聴予定リスト

以下、必ず見るカテゴリ

OVAすごいよかったし、TV版も見れるのか今シーズンのikigai候補

ラフタリアちゃんかわいすぎませんかね

異世界fuzokuレビューなのかい?こういう攻めたアニメがいい。

1期のスピード感よかったね。仕事帰りに癒されたい

やった、やった、きららだ、やった

これはひょっとしてぼくのだいすきなファンタジーノロドムービーなのか、そうなのかい

旗揚げけものみち良かったね、ケモナーの続きはこちらへ

以下評判を見てみるカテゴリ

  • 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います

もう異世界モノは嫌なので日常モノに極振りしたいと思います

  • 映像研には手を出すな!

オタクたちの冒険

自分キャンプするのは嫌いだけど、他人キャンプするの見るの好き

2019-12-17

匿名保障された場で思うがままに振る舞っても、結局自分の醜さと悪意の自家中毒に苦しむ

今や一億総ネットストーカー時代、つい我慢できずに失言したら人生おしマイケル、無数の名無しに人生破壊される

からここや5chやガールズちゃんねるツイッターLINEみたいな閉じたSNS辺りに愚痴ったり本性曝け出して発散する人は多いと思うよ、俺もそうだ

でもさ、スッキリなんてしないワケ、何もクソリプやクソトラバされるからとかじゃない

思うがままに言って暴れても、全然気持ちよくなれない、むしろまらなくなる

自分の醜い所が二日酔いゲロノロ罹った時の下痢の如し勢いで、どんどんと連鎖して出てくるの

それで自己嫌悪して嫌になって苦しみ、それを紛らわすために更に吐き出して……地獄の駄サイクルだ

辿り着く先は糖質、めでたく見えない敵を追うキチガイの仲間入りだ

2019-12-07

風邪マスクもせずに出歩いてる奴は殺人犯と同じ

タイトルの通りだ。

マスクウイルスを完全に防ぐことはできないのは承知の上で。

風邪もしくはインフルエンザノロなどの症状があるのに、咳や鼻水を垂れ流して外を出歩く。

電車や駅、店内や会社学校など様々な場所ウイルスをばら撒く。

それが乳幼児高齢者に直接、間接的に感染して死んでしまったら責任取れるの?

そうでなくても風邪が致命的になる人はいる。

直接死なないまでも風邪うつって受験出産差し障って結果人生台無しにされる人がいないと言えるのか?

未必の故意殺人みたいなものでしょ。

バイオテロだとしか思えない。

風邪の人を出歩かせるな。出歩くな。

企業側も在宅勤務とかさせてくれよ。

咳エチケットすらできない人間社会性があるとは思えない。信用に値しない。

それでも友達上司相手には気を使う奴もいる。

お前の社会狭いな?

お前がばらまくウイルスが何を引き起こすか考えてくれ。

2019-12-05

What people don't know.

ぽまいら知らないだろうけど医者ってインフルエンザくらいじゃ休めないんだぜ。

ノロしかり。おれ多い日用付けて仕事した

2019-12-04

早く帰れた

年度末にシステム更新が控えてる現場派遣されたのだが、月の売上50万も貰ってないのに

一人で3000クライアントの端末一覧設計部署LAN配線計画、多岐にわたるフロア図などを作らされている。

この会社のこの部署サーバシステム周りにはそこそこ金をだすが、クライアントインフラ

バイトで十分とのお考えのようだ。

しかも本当に一人なので俺が飛んだらまたヒアリングからなにからやり直しだ。

インフルエンザノロ離脱してやろうかなと毎日考えている…

anond:20191204161956

映画見せただけでカラー4p漫画をホイホイ描いちゃうようなウスノロはそういないだろ。

二桁万円位受領してるんちゃうかな。

2019-11-28

避難所で人が死ぬ

日本では避難所で長い間体育館雑魚寝避難所ノロ集団発生、肺炎で老人が死ぬ風呂に入れずトイレは50人に1つ、なんて当たり前の事として流されてる感があるが、どうも海外基準よりかなり酷いらしい。

ここまでひたすらケチが付き続けた五輪で、五輪中に関東大震災富士火山でも起こって、避難所外国人達が人権侵害叫び死人が出て国際問題化みたいな羽目にならなければいいが。

2019-11-27

こんなゾンビ作品は嫌だな…

  • 取れた首が直ぐに元どおり!→たまに強引にゾンビ属性付ける疑惑がでてくる。
  • 2作目を作り出す→もうゾンビかな?(色々な意味で…)
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん