「動画配信」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 動画配信とは

2023-08-15

日本アニメを乗っ取る」と言われていたが…動画配信サイト赤字が止まらない中国アニメ業界の大異変

「金でシェアを買う」戦略限界にきている

https://president.jp/articles/-/72092

ふむ

もともとコンテンツ勝負じゃなくてカネでごり押ししてたってこと?

2023-08-07

日本ネットミームが生まれ場所一覧

anond:20230806015455

俺も増田に協力するために俺なりに思い出しながら書いた。

みんな突っ込んだり補足してくれ。

2ch(5ch)

匿名掲示板2000年代2010年代初頭までは日本ネットの最大のプラットフォームだったが、

2014年2chの分裂騒動などを経て現在住民高齢化人口減少が続いている。そういった意味では日本社会の縮図の一つといえるかもしれない。

ニュース速報(ニュー速)

ニュー速は時事を絡めた書き込みを行う板であるが、他のニュース速報系の板と違い記者キャップ制度(特定ユーザのみがスレを立てる制度)が無く

一定の条件を満たすことでスレを立てることができるためにニュース雑談板として長らく栄えた。

2006~7年に起こったVIPまとめブログ問題の影響でニュー速(嫌儲)が生まれ2012年ステマ戦争の結果嫌儲板への移住者が続出した。

また旧2ch運営からは新機能実験場として利用されており、それが下記のVIP板の誕生にも繋がっている。

ニュー速VIP

VIP2004年ニュー速から糞スレ隔離する「kuso機能」によって隔離されたスレ収容するゴミ箱のような板として誕生したが、

機能悪用されたこともありすぐにkuso機能自体が停止しそれに伴い単なる雑談板となった。(掲示板カテゴリも「雑談系2」となっている)

2000年代後半の2chで最も大きな雑談板として様々なミームを生んだが、まとめブログ問題のようなその後のネット問題の先駆けとなる騒動も起こった。

なんでも実況J(なんJ)

野球ch板の板設定の変更に伴い実況環境悪化した結果

野球ch板の住民なんでも実況Jという実況系の過疎掲示板を乗っ取ることで野球を絡めた雑談板として成立した。

また近年いろいろあってなんGに再移動を行った。

住民猛虎弁と呼ばれる似非関西弁を使うのが基本だが、お嬢様スレなどではお嬢様言葉も使う。

ここもっと追記して

大規模MMO

特に2000年代前半は大規模MMO(特にラグナロクオンラインFF11)の参加者が大規模MMO板に集まっており

様々なミームが生まれ拡散された。ブロントさんやぽこたんインしたお!はここが発祥

誰かここ追記して

Flash

2000年代前半のFlash板ではFlash作成者作品を発表することが多く、

他の板の出来事Flash化されることでさら拡散されるブースター役割を担っていた。

衰退の原因はいくつかあるが、衰退を決定付けた出来事オフラインイベントの分裂であるとされている。

ハード業界板(ゲハ)

ゲーム機ハードについて語る板だが、各ハード信者が他のハードやその信者罵倒する「ゲハ」の根拠地である

元々はセガ信者が家庭用ゲーム板で暴れたためにゲハ板が誕生したという経緯があり(家庭用ゲーム板でセガが激しくバッシングされていたために誕生したとする説もある)、

さらに元を辿るとセガBBS(かつて存在したセガ公式掲示板)でのセガ信者ソニー信者の争いが原因であると言われている。

ゲハ板の成立から1年足らずでセガハード事業から撤退し、その後は任天堂信者ソニー信者の争いがこの板のメインコンテンツとなった。

極めて治安の悪い板であるが、カルチャーブレーンスレ(概ね低品質のカルブレのゲーム社長阿迦手観屋夢之助をひたすら誹謗中傷するスレ)のようなオアシスもある。

現在マルチプラットフォームリリースが当たり前となり、またスマホの普及で携帯ゲーム機市場事実上消滅ゲハという概念自体が急激に衰退している。

ガイドライン

2ch各地で生まれミーム収集・発展させる板で、専門板で生まれミームもここから拡散されることが多かった。

ふたば☆ちゃんねる

画像掲示板。もともとは2001年8月2ch閉鎖騒動(通称八月危機)の際に2ch避難所として生まれた。

法的リスクを逃れるためにログを残さないことが最大の特徴だが外部のログサイト存在している。

古くから漫画アニメコラ画像の主な産地であり、そのことが知られないまま2chTwitter拡散されている。

虹裏may

ふたば最大の掲示板名無しが「としあきであるため住民としあきと呼ばれる。

スレ立て時だけでなく返信レスでも画像が張れるためコラ画像が生まれやすいのが特徴。

またスレッドによって文化ローカルルールが大きく異なるため、同じmayスレでも雰囲気スレによって違っている。

虹裏img

mayに次ぐ人口を抱えているがmayを街とすればimgは村であると言われ、ふたば掲示板のなかでも特に排他的空気が強く、外部から流入を嫌う。

またチンポコマーチ判時のような謎の奇習も多い。

比較的絵を描ける住民が多く、突発的なお絵かき祭りが発生する事がある。

ニコニコ動画

動画配信サービス動画コメントを載せられることが最大の特徴。もともとはYoutube動画寄生する形で誕生した。

2000年代後半から2010年代前半の日本ネットでの存在感は非常に大きかったが、投稿画像の高画質化や収益化などに分があるYoutube住民を奪われてしまった。

ボカロ歌ってみた/踊ってみた

俺はよく知らないからだれか書いてくれない?

例のアレ(淫夢レスリング・必須アモト酸・syamu_gameなど)

ニコニコ運営があまり表で扱いたくないアレなもの隔離するために生まれタグ人権侵害コンテンツが極めて多いが、ニコニコの特色のひとつであったのも事実ではある。

なお運営内部ではかなり丁重に扱われているジャンルでもあり、運営代表の栗田穣崇も淫夢である

そんなだからYoutubeに客を奪われたのでは?

Twitter

SNS2010年代後半から現在日本ネットプラットフォームとなっているが今後どうなることやら

各種クラスタ

Twitter2chにおける板やニコニコタグのような機能最近まで無かったので(最近コミュニティ機能というものができた)

基本的にはアカウント同士のつながり・クラスタによってミームが作られる。

胡乱界隈(イヌー界隈)比較的有名。

anond:20230805122841

俺の観てる配信日本大手動画配信サイトオープンレックの最大手トップ配信者布団ちゃん視聴者のもそーゆー奴らが沢山いる。

画面に女性が登場しただけで、その人がキャラクターだろうと実在人物だろうと御構い無しに、ヤレるかヤレないか視点意見コメントが埋まる。

最近では春麗が出てくるとオバさんだの何だのが必ず書き込まれる…。

布団ちゃんもたまに注意してるけど、一向に考えを改める気配はない様子。

俺が思うのは、若い子たちは最新にアップデートされた価値観プリインストールされて世に出てくるわけじゃない、ってことだ。むしろ最初の時点では、どうしようもないゲス野郎で、それを少しずつ時間をかけて社会に適合するようにバグフィクスしていく。

俺は Vtuber も観るけど、切り抜きにデカデカと古臭い男女のステレオタイプとか男尊女卑的な考えが出てくる。女性配信者でさえ囚われが酷かったりする。見かけるたびダウンボートしてるけど正直うんざりするし、「信じられない」には同意するよ。

異性の友達もいた、同性の友達もいた、だけどタブン、同じ生き物だとは思ってないんだと思う。「男だったら〜 女だったら〜」のような男女分断を前提にした質問とか発言とかはありふれていて。ほとんど疑問のコメントはついてないから。LGBTs とか知らんのかって思うわ。

頭の中でナゾに線引きして分けてるからミソジニーとかが生まれてくるんじゃないか

そう言えば大人社会でも意味不明な男女の分類表示はあるね。

美人すぎる政治家女性プログラマー男性作家女性作家少年マンガ少女マンガ

報道のたびに、「犯人はXX歳の男で〜」。

2023-08-06

他人同人誌をパクッてたVTuberの話

あるVTuber自分名前が売れたシリーズの続編を作らなくて、要約すると「続きを作れとか言うな」って言っていたそうだ。

「飽きたんかな〜」と思ってたが、それにしては不自然言い回しだったので調べてみたらどうも違うらしい。

飽きたんじゃなくて「元ネタにしてた同人誌がなくなった」んだ。

15年以上も前の他人同人誌ほとんどそのまま内容コピーしてもっともらしく発表してたそう。

同人誌って古いものだと入手が難しいからこんなこともできるんだな。

使ってる色んな名称がその同人誌パクリ作家意識してるようなものだったのも納得がいく。

あらゆる元ネタがその作家だったみたい。

次にやりたいこととやらを叫んでたけど、この分だと同じことしそうだ。

余罪ありそうだけど、配信相手だと検証のために動画見るのも利益になるの世界バグすぎる。

妙に強気の値段の同人誌トレース疑惑があるそうだけど、サンプル範囲でその有様だから真っ黒なんだろう。

このVは子供旦那がいるそこそこの年齢の女らしいけど、パクりで動画配信二次創作して楽しいのか疑問すぎる。

収益が得られたらそれでいいんだろうが、恥の概念とかないのかね。

2023-07-09

クソクソ動画

ぐああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

脳の血管が全部ブチギレてあたりがちだまりになってるああああああああああああああああああ

https://blog.nicovideo.jp/niconews/194301.html

ただでさえまともに配信されないゴミ機能のくせにまともに動画配信できてた唯一のHTTP動画配信を消すとか気が狂ってるんかああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!

動画がまともに再生されなくて発狂して全部の爪をくちい切ってるあああああああ!!!

俺に足の指もくいちぎれっていってんのかざっけんああああああああああああああああよああああああああああああああああああああ!!!けがあああああああああああ

ぐあああああああああああああああああああああああああああ。

てめええええええきがくるってるんかああああああああああああああああああ!!!!!

2023-07-03

四半期毎のアニメ配信サイトとしての動画配信サービス評価

ニコニコ動画

初期はユーザー勝手違法アップロードしてたのになぜか公式合法アップロードするようになったぞ?

最新話一週間無料コメントがアツい。ファンが隙あらば設定語りしてくれるのでよくわからん設定も理解して見続けられる。

画質は微妙

一週間無料つけないところはまぁ伸びない。

dアニメ支店配信が早いけどコメント再生数共に細々としている。

アニメ観るならここが一番いいと個人的には思う。

 

Abema

ウマやデレステDQスーパーライトで稼いだ金を横流しして赤字補填。いいと思います

アニメチャンネルが8つもあるしたまに9つになるぞ。バケモンか?

ちょっと前のアニメを定期的に一挙放送してくれるの嬉しい。もっとやってくれ。正直他社独占配信コケてもAbema一挙配信で復活もあり得ると思う。

コメント投稿できるけど、治安スラムプレミアムじゃなくてもコメントくらい見られるようにしては欲しい。

個別作品はなぜか探しにくい。

ちなみにAbemaを公共の場所で地上波TVの代わりに流してても規約問題ないらしいよ。

 

dアニメ

ドコモのくせにアニメに力入れてるのわけわからんけど助かる。

ニコニコ支店でのコメント機能Amazon Prime支店とかのほうが使ってる人多いのかも。

独占はあまりたことない。空気

 

Amazon Prime ビデオ

アーカイブストックは多いけど、ある日突然消えたりするので困る。

たまーに独占あるけど、みんなPrime入ってるし大体見られるでしょ。

製作委員会に金がないとPrimeからも外れる。その作品空気になる。

 

U-NEXT

2.5次元舞台かには強いんだっけか?

独占もあるにはあるけど空気

どちらかというと毎月もらえるポイントで何するかメインじゃない?

アニメとは関係ないがエロ系に強い。

 

DMM TV

年末から新参。手堅く独占とってるけどまだ空気

アニメ中心にラインナップ増強なんかな?

なぜかエロ系にもつよいらしい。

 

FOD

今は全く見ないけど、ゴールデンカムイが独占配信になったとき意味わからんかった。

Netflix

ほとんどが配信開始日に12話一気にお出ししてくるので一気見するにはいいけど、その代わり長期間に渡るバズは期待できない。

タイバニはこれでコケた。

ここ数年めっちゃ独占アニメだしてたけど、見るやつも少ないようでもうアニメには投資しないとかどっかで見た。

目先の金に釣られるからこうなるんやで制作委員会

 

Disney+

独占配信がうんち。誰も契約してないか仕方なく契約してるアホしかいない。

Disney+独占配信したアニメで人気になった作品は0といってよい。

目先の金に釣られるからこうなるんやで制作委員会2。

 

アニメ放題

実態U-NEXTNHKらしい。よくわからん

 

あとはだいたい個別に細々と生きてるでしょう。ほな……

2023-07-02

anond:20230702103620

別にYouTubeとか動画配信サイトはそのサイトコメント欄見るし、リアタイする番組も1日あって3つくらい、猿之助的な事件が起きたらヤフコメとかブコメ見りゃいいし、ツイ廃じゃなければ正直あまり見ることなくね?

災害が起きた時とかは確かにたくさん見ることもあるけど、それでも5回くらい

一般ユーザーはそんなもんでしょ(おそらくTwitter社も一般ユーザーの閲覧回数はしっかり分析した上で600回と決めたはず)

で、月350円程度で上限解放できるんでしょ?廃人は払えばいいだけなんじゃね?って気がする

2023-06-26

鬱病エッセイ漫画絶妙気持ち悪い

https://rookie.shonenjump.com/series/pGBIkZlxhzA/pGBIkZl39fA

鬱の人の実録エッセイみたいな漫画なのだ

素なのか狙いなのか分からなくて絶妙気持ち悪い

家族ぐるみで付き合っていた友人から、『うちの子はもうお前の娘とは遊ばせない』と言われた」

というエピソード

漫画内で描かれた友人の言い分は

「しつけもマナーもなっていない」

「お前は自由業だから影響受けさせたくない」

「お前の娘は動画配信者になりたいらしいがそんな子と遊ばせたくない」というもの

友人の奥さんから

あなたとは友だちになれない」

大人なのに友達を欲しがるなんておかしい」

と言われた…と書いている

んだけど、よく読むと

動画配信という夢を貶されたことだけに拘泥してしつけやマナー問題には触れなかったり

友人の奥さんを「唯一相談できる人」として扱い病気お金ことなどあれこれラインして

「多少ならいいが仕事中はやめろ」と言われていたり

なんか「相手言葉を歪曲して酷いこと言われた風にしてるだけで、本来は真っ当な指摘されたんじゃね…?」とも読み取れる

しつけやマナー問題が実は本丸

動画配信のくだりは、その話のついでに、単に友人宅ではYouTubeを見せない方針なのに動画の話ばかりするお子さんに困ってると言われただけとか

大人から友達いらない」ではなくて「友達からと甘えて四六時中LINEをしたり金や病気みたいな重い話を振ってくるな」といわれたとか

2chとかの釣り投稿だと、書き込み主は自分が正しく相手が悪いと思い込んでいるが

言葉の端々から相手が正しいことが読み取れる…みたいな構成をよく見るので

これもそのタイプで、コメントを増やそうという計算か?とも思ったのだが

その割にコメント欄は、作者の非を指摘したコメントを消した形跡がある(作者を庇うコメントのみが残っている)

どうやら荒れたようであとがき追記されていて

自分に原因があったのはわかっている、明るくギャグ調で書いた」と書いてある

かに作中でうざいほど自己ツッコミをしているのだが、

そのポイントもなんか的がズレているように見える

なんかこう絶妙にずーっと噛み合わない会話をしているようなモヤモヤ感があり

それゆえに何度も読んでしまっている

JSG運動始めました!

世界に誇る、日本の文化制服女子高生

YouTube動画配信始めます

みんなで見て元気な日本へ!

暑い夏を乗り切ろう!

JAPAN SCHOOL GIRL 運動


(こういうの女子高生達が自分で始める分には問題ないのにな

 おっさんがやると捕まる不均衡)

anond:20230626100918

YouTubeとか動画配信して

「続きはブルーレイで!」の方が入場料取るより儲かるもんね

2023-06-15

ライブドアサイバーエージェント楽天、同じ時期に出てきたけど、

もちろん、他にも有力なITサービスたくさんあるんだろうけど。

楽天は、ショッピングモールとしては大成功なんだろうし、野球サッカー親会社でもあるしだけど、スマホ事業でなんだか良く分からない状態になったしまった。

とは言っても、クレジットカードポイントカード関係があるので、金融は強いのかな。。

サイバーエージェントは、芸能人ブログから動画配信やらゲームやらに上手く主戦場を変更していってるように思えたが、娯楽で虚業なのかな。棲み分けなんだろうか。これといって、マイナスイメージがないために、サイバーエージェントに将来性がありそうにも思えるな。

2023-06-13

日本中国韓国の各IT分野のトップシェア企業一覧

IT分野日本企業日本シェア韓国企業韓国シェア中国企業中国シェア
検索エンジンGoogle (グーグル) 90%以上 Naver (ネイバー) 70%以上 Baidu (百度) 70%以上
スマートフォンApple (アップル) 50%以上 Samsung Electronics (サムスン電子) 60%以上 Huawei (ファーウェイ) 40%以上
ECプラットフォームAmazon (アマゾン) 50%以上 Coupang (クーパン) 50%以上 Alibaba (アリババ) 55%以上
オフィスソフトMicrosoft (マイクロソフト) 70%以上 Hancom (ハンコム) 60%以上 Kingsoft (金山軟件) 30%以上
ゲームNintendo (任天堂) 60%以上 NCSoft (エヌシーソフト) 30%以上 Tencent (テンセント) 40%以上
ビデオコンテンツNetflix (ネットフリックス) 50%以上 Watcha (ワチャ) 30%以上 iQiyi (爱奇艺) 40%以上
ミュージックストリーミングSpotify (スポティファイ) 40%以上 Melon (メロン) 40%以上 Tencent Music (騰訊音楽) 60%以上
モバイル決済 PayPay (ペイペイ) 40%以上 Kakao Pay (カカオペイ) 40%以上 Alipay (支付宝) 50%以上
SNSTwitter (ツイッター) - KakaoTalk (カカオトーク) - WeChat (微信)、Weibo (微博) -

※ChatGPT調べ。(ちょっと確認してみると現時点で韓国動画配信トップNetflixだとか)

2023-06-10

現代日本とんち世界みたいになってる。

水着ダメならサンバダメだよね。とか、殺人事件統一教会・・・って言ったら正義になったとか、なんかもう上手い事言ったら無罪放免みたいなノリになってる。

一休さん時代なのよな。そろそろ建設中の橋の真ん中歩いて動画配信ネットタイガーファイアウォールしたりする人が出てきそう。

2023-06-04

GANJINGWORLD

昨日、金沢駅に行ったら祭りかなんかでえらい混んでたんだけど、そこでいきなり渡された名刺大の紙。

暴力エロティック犯罪有害コンテンツのないクリーン自由動画配信

ってあったので、フェミかな~宗教かな~と思って検索したら大紀元が出てきて後者であることが判明。

よくもまあ、こんな地方都市まで…

GANJINGWORLD

昨日、金沢駅に行ったら祭りかなんかでえらい混んでたんだけど、そこでいきなり渡された名刺大の紙。

暴力エロティック犯罪有害コンテンツのないクリーン自由動画配信

ってあったので、フェミかな~宗教かな~と思って検索したら大紀元が出てきて後者であることが判明。

よくもまあ、こんな地方都市まで…

2023-06-03

動画配信者的には

倍速視聴されるか視聴されないかならどっちがマシなの?

小説家マンガ家なんかは購入の是非の方が重要で、速読しようが読み飛ばそうがグチグチネチネチしつこく話題にしてこないんだけど。

スマホゲーにサブスクに、って山ほどコンテンツある中で、10分の動画10分かけて見ろって言われるのすげー怠いんだよ。なら見ないよ。

で、見て欲しいの? 欲しくないの? どっち?

2023-05-26

【削除だけでは絶対に許されない】週刊女性木村響子誹謗中傷謝罪及び処分

そもそも木村ママと週刊女性推しの子どころかテラハ自体見ていない。

見ていないかテラハ木村花がビンタしたのが似ているなどと嘘をつく。

《独占告白》人気アニメ『【推しの子】』がテラスハウス事件酷似で波紋 3年目命日・木村花さん母・響子さんが吐露した怒りの抗議「娘の死をフリー素材みたいに扱わないで」

https://www.jprime.jp/articles/-/27993

コスチューム事件の夜。顔つきが入居当時とは違う

木村花さんに投げかけられた心ない言葉たちの一部

「花が題材になっているとは知らずに、そのアニメを見ていた友人が第6話を見て(当時のことが)フラッシュバックしてしまい、息もできないくらい苦しくなってしまったんです」

 そう話すのは、元女子プロレスラー木村響子さん。'205月23日にまだ22歳の若さでこの世を旅立った女子プロレスラー木村花さんの母親だ。

推しの子ファンから誹謗中傷を受ける

 響子さんが問題視しているのは、今最も“バズっている”アニメ『【推しの子】』(TOKYO MX、ABEMAほか、毎週水曜放送配信)。『週刊ヤングジャンプ』(集英社)にて'204月より連載中で、今年4月からアニメ放映が配信されるやいなや、YOASOBIが歌う主題歌アイドル』とともに大ヒット中だ。

芸能界実態を描く、という同作は単行本が全11巻まで出版され、500万部を突破していますテレビ放映・動画配信と同時に、ランキングトレンド入りするなど、今最も注目されているアニメといっても過言ではない。

 ポップな絵柄から想像できない、殺人復讐などサスペンス要素も相まって若年層だけではなく4、50代にも人気を広げています」(芸能ライター

 現在7話までが放送配信)中だが、問題視されているのは第6話『エゴサーチ』(5月17日配信)だ。

主人公恋愛リアリティ番組に出演するのですが、その中で登場人物のひとりの女子高生番組内でとった行動によって誹謗中傷あい自殺未遂をはかるというシーンがありました。これは『テラスハウス』の木村花さんが亡くなってから半年後に雑誌掲載されたものなので、花さんをモデルにしているのでは? と当時からSNSなどでは指摘されていましたので、アニメでそのまま放送することに驚きました。放送の約1週間後は花さんの3年目の命日なのに」(アニメ関係者

 花さんは男女が共同生活をするリアリティ番組テラスハウス』(フジテレビ系)に出演中、出演者ビンタしたことからSNSを中心に誹謗中傷が激化。毎日100通を超える批判コメントが届いていたという。

 『推しの子』でも女子高生出演者ビンタしたことから批判コメントが集中して、という流れ。細部の設定は違えども類似点否定できない。

 だが、響子さんが問題視しているのはストーリーではないという。

登場人物に浴びせられた言葉が、花が浴びせられた言葉そのままなんです。私たち取材などで語って公にしてきた部分です。リアル言葉をそのまま使うのはどうなのか。花の死がフリー素材のように扱われていているのは看過できません」(響子さん)

 響子さんは放送を受けてTwitter意見投稿した。

《実際にあった話をそのまま使うことで花を大切に想う人たちが深く傷つくことは想像できないのかな まして命日が近いこのタイミングでのアニメ配信_ 売るため話題になるためなら手段を選ばないやりくち 心から軽蔑します》

問題提起なら何してもいい? フィクションリアリティ表現できないならば制作側の問題では?》

 強い口調で批判した響子さんに対し、今度は『【推しの子】』ファンから「作者が鬱になって自殺でもしたらどうするんだろう?」、「アンタのせいでアニメなくなったらどうしてくれんだ」などといった誹謗中傷を受けることに。

問題提起をする素晴らしいアニメ、とファンの方が私に言ってくるんですが、そんな素晴らしいアニメファンの方がなぜ私を誹謗中傷するのか」(響子さん)

 響子さんは漫画連載やアニメ放送の中止を求めているわけではない。

「作者の方とか個人を責めるつもりはないんです。この作品が世に出て行く段階で配慮してくれる人がいなかったのかな、って。それが悲しくなります問題提起をしているということなので、そういう作品はできれば応援したい。だけど実際にSNS被害を受けた人たちが見て苦しくなるやり方である必要はないと思うんです」(響子さん)

 週刊女性PRIMEでは制作サイドに説明を求めたが、担当者不在で回答は得られなかった。響子さんは近く制作サイドにコンタクトをとるつもりだという。

まずこの記事には署名がないので週刊女性関係者全員が処分されるべき。

全員が腐り切っている。こんなバカどもがマスゴミにいる必要はない。

もとみつ【時事ニュース】【言論プラットフォーム

@M62185059

気持ちは分かるがしっかり確認しないと!!😭

木村響子】人気漫画推しの子」の描写木村花さんの話に似てると声をがえるも原作見ておらず取材記事内容も嘘で即削除される!!作品を燃やすなと暇空氏ブチギレのその内容がヤバすぎる!

https://youtu.be/eOWQ7gY6vzw

兎月オリちゃん🌙🐰ྀི

@oriii_chance

推しの子」の件

火をつけるため木村響子さんに推しの子テラスハウス関係を歪めて伝達した愉快犯存在

更に週刊女性PRIME記事推しの子テラスハウス木村花さんの事件について事実誤認。「ビンタ」の事実はない。現在記事は削除。

遺族を煽って正義ぶってアニメコンテンツ下げる人達

午前6:52 · 2023年5月25日

兎月オリちゃん🌙🐰ྀི

@oriii_chance

17時間

当事者に強い言葉反論しても、愉快犯のような人達や利用したい人達を喜ばせてるんだろうな…。

私は今回をキッカケに推しの子を見たくなって、漫画アニメも見始めてます面白い。これはネタにして茶化してる作品とかではなく、とてもいい作品から

兎月オリちゃん🌙🐰ྀི

@oriii_chance

16時間

週刊女性PRIME投稿した現在削除済みの記事内容

https://twitter.com/ChamSunCro/status/1661120824450117632?s=20

魚拓もされてます

引用ツイート

向日葵noteやってます

@ChamSunCro

5月24日

おいちょっと待てェ!

昨夜はうっかりしてて気づかなかったが、花さんもビンタなんてしてなかったろ!

推しの子はおろか、花さんのことすらロクに調べてねーじゃねーかッ!

このスレッドを表示

兎月オリちゃん🌙🐰ྀི

@oriii_chance

16時間

こちらの記事でもあるように、推しの子テラスハウス、どちらにもビンタ事実は無い。

それにも関わらず………。

人の死を本当の意味ネタにしてるのは?それで遺族巻き込んで対立煽ってる人達の方が怖いです。

引用ツイート

Nathanねーさん

@Nathankirinoha

·

19時間

週刊女性PRIME推しの子テラスハウス木村花さん事件について事実誤認ビンタ」は無かった

この記事サイレント削除されてますね。

ツイートは残ったままです。

https://jijitsu.net/entry/Oshinoko-binta-fake

2023-05-23

結局、男に女が満足できるトーク力を求めてる女性って

特殊職業(動画配信系や会話が仕事な人)を除いた超優良物件の男にはモテないよね。

大谷翔平とか三笘薫(すでに結婚してるけど)とか各界のトップクラスの人たちってトーク力よりも勝つための努力をしてるから

トーク下手な人って結構いると思う。

多分、そういう人たちって自分癒したりサポートしてくれる献身的女性を好んだりしてるから

相手トーク力に限らず女性にとって普通レベルを求めるような人は距離を取られるだけだよね。

まぁだからこそ売れ残ってるんだけどね。

俺と同じくな!

2023-05-20

anond:20230520072130

トイレ風呂危険が危ないから監視カメラつけて動画配信して誰もが監視できるようにしよう

いざと言う時助けに行かないといけないからドアもなくそ

2023-05-01

anond:20230430231112

逆にそういう欠点を補うことこそ仲人仕事なんじゃないのか

ここが間違い。

マッチングアプリ結婚相談所マッチングしないほうが売上になるんだから別にマッチングさせる仕事ではない。「マッチングできるといいなあ~」って感情を薄れさせずに長くサブスクさせて稼ぐ仕事

動画配信サービス継続的に新作を追加して継続モチベーションを維持するのと同じ。

2023-04-28

藻前らはネトプラとか見てるのか?

よくネトプライムとかアマフリとかゆう(?)動画配信サービスが聞かれるが、

ぽまえらは動画そんなにみるのか?

ぴょまいらがよくみる海外ドラマをおしえろ。

2023-04-27

科学Youtuber中世科学

最近科学Youtuber面白くて動画をいろいろ見ているんだけど、これって中世(近代)の科学者の姿の再来なのではないかと思った。

当時、貴族とかの前で実験披露するパフォーマンスをやっていたわけじゃん。

大勢の人の前で、科学実験をしてそれをエンターテイメントとしてみせて収益を上げる。

まさに大昔の科学者の姿じゃないか

一周回って原点回帰

動画配信とネット広告というイノベーション面白ものを見せてくれるものだ。

2023-04-26

anond:20230426004841

梅宮辰夫の出てた「恋子の毎日」って映画幼女無修正性器バッチリ映ってる。しかも今でも動画配信サービスで視聴可能児ポからって規制されるとは限らない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん