「労働者」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 労働者とは

2024-11-15

anond:20241115104546

からどこをどう緩和したいの?

具体的にいえよ

会社労働者が締結した契約一方的に破棄できる根拠として説得力あるやり方提示してみろよ

所得税課税世帯生活保護受給世帯除く)って貴族ことなんじゃないの?

給与事業・雑所得以外に入ってくるお金暮らしててかつ生活保護必要ないレベルの額ってことでしょ?

現役世代生活保護対象にならない普通に働ける家庭はもちろん課税対象だし

課税世帯への給付って労働者から搾り取った金を貴族にばらまく施策しか思えないんだけど違うのか?

2024-11-14

トランプ政策ではインフレが進むとされる理由は3つ

1.関税

あらゆる外国製品に10%、中国製品には60%の関税との公約

これがもしも実施されると企業関税商品価格転嫁する。

すると物の値段が上がる。

インフレが進む。

2.減税

第一トランプ政権で行った期限付きの減税を恒久的なものとすることを筆頭に、

その他減税を行うと主張している。

減税になれば、個人が消費できるお金が増えるので購買行動に拍車がかかる。

結果として物の値段が上がり、インフレが進む。

3.不法移民対策

不法滞在者への厳しい強制送還や、不法移民アメリカに入れないための対策実施するとの公約

これが実施されると、不当に安い賃金で働く労働者が枯渇することになる。

その結果、人件費が上昇する。

そのコスト企業製品の値段に上乗せするので、物の値段が上がりインフレが進む。

ただどの公約公約通りに実施するかどうかは不明

より現実的政策になる可能性も高い。

実際、第一トランプ政権でも不発に終わった公約は数多い。

anond:20241114135824

日本農村には夜這い文化があった。

なくなったのは遅いところでは昭和30年代と言われている(このころまでに若者が都会に大量流出して、日本若者の大半が都会の労働者になる時代になった)

岡山津山事件(30人殺し)も、農村青年結核徴兵検査不合格になったこから、今まで夜這いを受け入れていた村の女性(かなりの数)から夜這いを拒絶されるようになったのが犯行トリガーだと言われている

anond:20220829212733

»DMで入った90分や120分の予約を確認して萎える。金だけ払って死なないかな。«

これめっちゃ分かる。全労働者の心境やろ

2024-11-13

anond:20241113192921

抽象的な概念理解することができない人は、何らかの問題を抱えている可能性が高いですが、だからこそ、知的ものに過度な憧れを抱くケースがあります
そういう人物対象にして、エッセンシャルワーカーなど社会的必要職業賃金差別放置していけないのはなぜいけないのか硬めの文章作成してください。
雇用主と被雇用者の力関係は同じではなく、常に雇用主、特に大資本の方が力が強いか参入障壁が低いと勝手ダンピングが起こることについても触れてください

 

 

要旨:社会的必須職種における賃金抑制問題構造分析是正必要

 

1. 社会経済システムにおける本質的課題

 

社会的必須職種エッセンシャルワーカー等)の賃金抑制は、単なる需給バランスの結果ではなく、労働市場における構造的な力学の歪みがもたらす深刻な社会問題として捉える必要があります。この問題は、以下の観点から看過できない課題を含んでいます

 

2. 市場構造非対称性

 

社会的必須職種における雇用主と被雇用者関係性には、本質的非対称性存在し、これが賃金抑制の一因となっています

 

a) 交渉力の格差

• 大規模な資本を持つ雇用主は労働者に対して圧倒的な優位性を持ち、これが賃金決定に大きく影響します。

• 多くのエッセンシャルワーカーは、生活維持のために仕事を選ばざるを得ず、雇用主と対等な交渉を行う余地が限られています

雇用主は労働者代替可能存在と捉える人事政策を用いることが多く、結果として労働者待遇抑制されやすくなっています

 

b) 参入障壁の歪みと過剰競争の発生

エッセンシャルワーカーが担う労働は、生活安全や安定を支える極めて重要役割果たしてますが、労働市場における供給面では参入障壁比較的低い傾向にあります

• こうした参入障壁の低さは、無秩序価格競争引き起こし賃金ダンピング自発的に進行することが多くあります。これは「市場自然な調整」と見なされがちですが、実際には労働条件の悪化助長するため、最低賃金の設定などの公的介入が欠かせません。

低価格での競争品質に悪影響を及ぼし、サービスの質を保つための適正な賃金設定が難しくなる構造形成されています

 

3. 社会システムへの影響

 

この問題放置した場合社会的に大きなリスクが生じることが予測されます

 

a) システミックリス

必須サービス質的低下が発生し、人々の生活に欠かせない基盤が脆弱します。

人材不足が深刻化し、エッセンシャルワーカー職種慢性的人材枯渇が進行するリスクが高まります

 

b) 経済的非効率

労働条件が改善されないことで離職率が高まり、結果として技能蓄積が妨げられます

労働者の離職や人材不足により、労働力の育成に必要投資スキルの蓄積が損なわれ、長期的な社会コストが増加します。

 

4. 是正理論根拠

 

問題是正は、以下の観点から社会的正当化されます

 

a) 市場の失敗の補正

エッセンシャルワーカーの賃金抑制問題市場の失敗の一例であり、外部性情報の非対称性是正する必要があります

労働者生活を守るために取引費用適正化が求められます

 

b) 社会的効率性の確保

• 適正な人材配置を行い、エッセンシャルワーカーのサービス品質を維持・向上させることで、社会インフラの持続可能性が確保されます

 

5. 政策的含意

 

この問題解決するためには、以下の政策的介入が必要とされます

 

a) 制度対応

実効的な最低賃金運用や、労働者団体交渉力を強化することで、雇用主側に偏った力関係是正します。

• 不当なダンピングを防止するための規制が求められます

 

b) 構造対応

• 適正な価格設定メカニズム確立し、社会的コストの適正な分配を図ります

人材育成システムの構築により、エッセンシャルワーカー職種の持続可能性を強化します。

 

結論

エッセンシャルワーカーの賃金抑制放置することは、単なる一時的市場現象ではなく、社会システム全体の持続可能性に対する深刻な脅威として認識されるべきです。この問題是正は、社会科学的見地のみならず、持続可能社会構築の観点から喫緊課題であり、早急な対応が求められます

散歩富豪高等遊民特権

冷静に考えてほしいんだけど、一般現役労働者には散歩する時間すら無くないか

anond:20241112182240

国民民主支援する組織労働組合連合所属

労働者利益という共通目標はあるが、それ以外はバラバラ

そんな労組なのに昔はバリバリ左翼系で、それが今の立憲にも引き継がれている

大半の労働者バリバリ左翼では全くないので、左翼離れ、ひいては労組離れも起きてる

自民を支持しないが、だからといって左翼色の強い政党にも投票したくない

そういう人達国民民主支持へ

から国民民主支持者には労働者利益という目的を持つ人は多いだろうが

それ以外の特定主義主張を共有しているとは思えない(中道寄りが多いだろうが)

もし特定主義主張を持つ集団の声が多くなれば、その他の支持者は離れていくだろう

その危険性は既に出始めている

ただ支持団体連合労組が、その特定主義主張を受け入れているとは思えないので

まり行き過ぎると、そっちからクレームが来るのではないかと思う

2024-11-12

上司に何か要望したら、もしかしたらクビになるかもしれないという恐怖」なんて別にシングルマザーに限らんだろ

オーストラリアはよっぽど労働者が手厚く保護されてるのか?でも日本では違うんだよ

そして少なくとも今はマタハラだの何だのがうるさく騒がれるようになったか

日本労働環境って子無し女性にとっては過酷でも子持ちにはとっても優しいと思うんだけど?

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241112/k10014635291000.html

日本アメリカ心配してる場合じゃないだろ

トランプ誕生したぐらいでアメリカがどうにかなるわけでもないのはもうわかってる

なんだかんだ官僚も軍も経済人科学者世界一優秀だから

どうせそこまで極端な政策は実行できない

まあ赤い州若者中絶とかLGBTとかでいやな思いする奴はいるんだろうけどどうでもいいよ

どうせ青い州に逃げれば何とでもなるのだから些末な話だし

大きく動くのは結局アメリカ国内ゼロサムな話であり4年8年スパンシーソーするだけ

国内治安だの薬物だの、トランプ以前どころか建国以来からずっと悪いんだから

トランプもほんとにヤバイ軍事侵攻とかをするほどの極端なバカではない

しろ孤立主義の介入嫌いであってせいぜい困るのは米国民ではなく西側軍事力の低い国

まり日本とかだ




その日本経済政治はいよいよ終わり始めている

アメリカトランプを産み出したラストベルトだが日本全体がラストベルト化して詰む未来はそう遠くない

日本IT国際競争に勝つ確率ゼロだし

頼みの綱の自動車産業国策支援している中国米国に対して無策

トヨタホンダあたりもそのうちしれっと外国に逃げ出して日本産業保護とか投げ出すだろう

まあ日産とかの弱小よりは耐えるだろうけど長期的にはもう終わりが見えている

それ以外の基礎的な工業もっと耐えそうではあるが労働者を吸収できる規模は小さくなる

今はのんきしている業界も結局は日本語圏の工業マネーを吸い上げてるだけなんだから

医療だろうが文系コンサルだろうが工業死んだら端から壊死していくしかない

そしてトランプは対中融和に走るだろうから西側工場路線で生き延びる流れも弱まって

日中共倒れになるまでデフレ輸出絶滅戦争をやる方向に行くと考えるのが自然だろう




自民長期政権の間に何もできなかったが

本質はもう日本投資を呼び込めず、国内マネーも集められず、研究インフラ投資もできないというところなので

そこに目をつむって何をやってもあまり意味はないし政権交代しても変わらなそうである

国の債務残高を増やそうが減らそうがそこまで意味はない

もう成長しないのだから

債権がある奴らは国内労働者の低料金サービスを受けられてお得な成熟した衰退国だが



移民問題米国あくま流入に苦しんではいるが呼べばいくらでも来るのだ

まり労働力不足には本質的に陥らない

日本はもうそろそろ最初の段階、サービス業がアジアと同水準になりまともな人材は呼べなくなる

なんか勘違いしているが日本はもうすでに移民国家

コンビニ介護農業もとっくに移民で持っているフェーズ

からみな呑気に暮らしているが

もしこの水準を超えたら一気に人手不足からインフレが爆発するか

もっとかき集めて治安崩壊するかの二択になる

それがいつ来るかは読めないが状況がよくなることはない

地方が壊死していくのをじりじり見ているだけ



これが日本の行き止まりであり、もう変更の余地はない

みんな薄々分かっているか人工知能世界革新レベル奇跡の逆転に祈るか

逆に陰謀論に走ってそういう新技術へのアレルギー自然カルトになるかの二択

もちろん実態はどっちも念仏を唱えているだけであり

トランプアメリカを救うのを待っている共和党信者よりよほど深刻に詰んでいるのだが

なぜアメリカ政治状況を云々するのにそんなに熱心なのかね?

いや分かっている

まだ可能性があり成長の余地があるのが米国ぐらいだからだろう

からこそみな米国政治に興味を持ち米国の株を買い米国サービスを使う

まあ投票権はない二級市民なんですけどね

anond:20241110112858

まともな労働者になれる子供を産める算段がないから産まないんだよ

自分が老後貧困に陥るのは自分一人の問題だけど、子供が生まれたら取り返しが付かないからな

anond:20241112110837

色々言葉を尽くしたり、経験のある人々を引き合いに出しているがこういうことだ。


カマラハリスから負けた」


そういうことだよな、そのヒラリー症候群とやら。ヒラリー・クリントンだからカマラハリスから、負けた。それだけ。

だが、だからこそ、次が大事なのにシンパ共はくだんねーことに原因を求めている。

一番クソだと思う「連中がツッコんでいる原因」が「女だから」「黒人から」だよ。

はいはいいつもいつものオマエラ仕草バカかよ。そういうのに逃げられないようにするのが選挙キャンペーンだろうが。

目立った実績がないんだったらバイデン政権で成立させた奴にどんだけ顔を出したかだろうが。

結局バイデンの実績を神輿にしなかった選挙参謀が阿呆ばっかりだってことだろう。

アイツラは労働者なんか相手にしてなかったからな。

臭い野球帽の怠け者共。

でも、アイツラも1票持ってんだよ。

ジャップの立憲民主シンパ共も理解しろよ。共産党バカは少しは理解たか

アイツラも1票持ってんだよ。

機能させたくなかったら相手バカしての「(対立候補との)違いのアピール」をするのをやめろ。クズどもが。

anond:20241112140817

そりゃ民主党富裕層サンダース候補にすることを受け入れて労働者層向けに福祉支払います生活安全保障しますとか言ってんだったらトランプサンダースではサンダースが選ばれてたと思うけど現実にはハリストランプなんだから仕方ないじゃん

ハリス労働者層や貧困層を軽視したかトランプが勝ったと言ってる奴、白人男性よりも、白人女性よりも、黒人男性よりも、貧困に陥りやす黒人女性が圧倒的にハリス支持なのを無視しすぎ。

anond:20241112114049

北朝鮮って環境的にガリばっかかと思ったらそうでもないんやな。もしくは労働者層はそもそも人として捉えられていないため調査に反映されなかったとか。

残念だけど国民民主支持率はかなり落ちるだろうね

一部の人は「不倫より減税」って息巻いてるけど、女性を中心に「生理的に無理」になる人がかなり出てくる

実感がわかない自分生活のための活動より、自分には関係なくても気持ち悪さを思考の優先にする人の数は思ったよりもいる

かといって玉木氏以外が代表やっても昨日までのような勢いは維持できない

国民生活が良くなるチャンスは盤外戦によって潰された

選挙世論政治を動かすのは無理ってことが証明される

国民民主はこれだし、維新は内部のガタガタで動けない

こういう時、労働者の味方になってくれる政党国民維新の他にいればなぁ

2024-11-11

anond:20241111224632

やりたくてやってるわけじゃないのはたいていの労働者も一緒だろ

やりたくないのにやらざるを得ない、なんて言い分が認められるなら俺だって労働搾取で訴えるわ

民主党経済を軽視したから負けたので無くポリコレ思想から負けた

はてな民したり顔経済云々で民主党が負けたと言ってるけどトランプ政策を見た事があるか?

関税引き上げ一つとっても物価が上がるのは少し考えれば分かることで経済を重視してる人間トランプには入れない

ハリス民主党はやれ中絶権利LGBT権利なんかをポリレコを声高に主張してたから目覚めたアメリカ人から否定されたんだよ

そもそも聖書には明確に女は男に従うべきと書かれているし同性愛ははっきりと罪であると書かれている

トランスジェンダーなんて神は人を男と女に作られたと聖書記載されてるんだから存在すらありえない

それを弱者権利だと否定して回った結果が今回の選挙結果であってまさに民主党思想拒否されたわけ

労働者を見捨てたからだのインフレだったからだの都合の良い事だけ見てると二度と勝てないよ

国民の7割を占めるキリスト教否定して選挙に勝てる訳がない

白人系が離れたのも人種的マイノリティである以前に一人のキリスト教徒だからそんな悪魔の様な思想を振りまく連中に入れる訳がない

逆にトランプは熱心に教会に近づいて選挙活動してたし中絶禁止の様な正しいキリスト教価値観の実現に尽力してるぞ

選挙後にキリスト教徒のヒスパニック有権者ロイター取材家族価値観を揺るがすハリスは支持できないと答えてた事が全てだよ

anond:20241109011749

プラスに働きそうなこと

・持ってる金とかは全部国庫に行くでしょうから少々は国の借金が減るかも

医療費は減るから健康保険の仕組みは維持しやすくなるかも

年金の支払いが当面0になる上、払込は続くので、今の労働者年金もらう額が上がるかも

マイナスに働きそうなこと

・老人が消費しているお金などがなくなるので、国内経済規模が大きく縮小する

・縮小した経済規模回復する可能性は先ずなく、急激な悪化により経済のものが壊滅するかも

・老人が割安で従事している職業で人手がいなくなり、各所で人的コストが跳ね上がる

・老人がしていた割安な職業に、どこかから不法違法につれて来た人を充てる可能性があり、治安悪化するかも

第一次産業従事している人たちが激減する可能性が高く、衣食住が壊滅する可能性がある

・孫世代への知識や知恵の伝達が失われるのはかなり効いてくると思われる

・老人を排除するという考え方が浸透した社会がまともに成り立つとは思えない

まあ、どう考えても暗い未来が待ってそうですね。

社会正義コスプレは、労働者階級を押しのける新たなエリート手段

https://www.theguardian.com/commentisfree/2024/nov/10/cosplaying-social-justice-is-the-new-elitist-way-of-elbowing-out-the-working-class

2016年にムサ・アル・ガルビがニューヨークに初めて来たとき、彼が最も気づいたのは「人種化されたカースト制度」の存在でした。その制度のもとでは、「使い捨て召使い」が「あなたの家を掃除し、あなたの子供の世話をし、あなたの犬を散歩させ、調理済みの食事配達する」のです。

この「使い捨て召使い」は、その仕事に対して「わずかな報酬しか得られず」、ほとんどが黒人ヒスパニック構成されており、サービスを受ける側はほぼ白人ばかりでした。しかし、誰もこのことに言及せず、「これが普通社会のあり方だ」と考えられていました。

アル・ガルビが描写しているのは、超富裕層の集まるアッパーイーストサイドや、億万長者たちのたまりであるスカーズデールではありません。彼が在籍していたのはコロンビア大学であり、「人種カースト制度」で利益を得ていたのは同級生たちでした。その多くは社会正義について声高に語っていましたが、自分たち生活を支えている社会階層の底辺の人々のニーズにはほとんど無関心でした。

4年後、同じ学生たちの多くがBlack Lives Matterの抗議に参加しました。アル・ガルビは、彼らがニューヨークアッパーウェスト・サイドのブロードウェイで、同じ場所を共有している「靴も持っていないホームレス黒人男性たち」に気づかないままデモをしているのを見ました。抗議者たちは「Black Lives Matter」と主張しながら、ホームレスの人々が使っていたベンチを占拠していて、どうやら目の前の「黒人男性たち」には関心がないようでした。

このように、社会正義を求めて活動するリベラル学生たちの信念と、周囲にある現実不正義への無関心を示す行動との間にある絶え間ない不一致により、アル・ガルビはその矛盾理解するために本を書くことを決意しました。『We Have Never Been Woke』はアメリカ出版されたばかりで、間もなくイギリスでも出版される予定です。アメリカ選挙の背景を理解するための有用な出発点の一つとして、この本が挙げられます。なぜなら、選挙物語は、アル・ガルビが感じた不一致に気づく人々と、それに気づかないか、気づこうとしない人々の分裂という観点からも見ることができるからです。

コロンビア大学活動家たちが周囲の目に見える不正義を無視している中で、なぜ彼らは社会正義言葉採用したのでしょうか?言い換えれば、現実不正義や不平等無視される世界で、その言葉はどのような役割果たしているのでしょうか?これらは、学生時代のアル・ガルビが悩んだ疑問であり、その本の核心をなしています

彼の答えは、社会正義言葉、すなわち「ウォークネス」は、実際には社会正義目的としたものではなく、むしろ特権階段上り続けたいが、自分たちエリートであるとは見られたくないエリート層を結びつけるイデオロギー的な接着剤役割果たしているというものです。

ウォーク」という言葉自体は、あまり有用言葉ではなく、分析よりも軽蔑意味で使われることが多いものです。アル・ガルビはこの点を認識しており、侮辱として使われることを避け、定義することさえ拒んでいます。彼にとって重要なのは、この概念が実際に支持者や批判者によってどのように利用されるかです。

アル・ガルビは、「象徴資本家」の闘争こそがウォークネス理解する鍵だと主張しています。「象徴資本家」とは、シンボルレトリックイメージナラティブデータ分析アイデア抽象概念を扱う専門家、つまり作家学者芸術家弁護士美術館キュレーター技術専門家を指します。この社会階層は、エリートの中で自身地位を固め、すでにそこにいる他者を押しのけるために、社会正義言葉を利用して地位と「文化資本」を蓄積しようとしています。彼らの闘争は、貧しい人々や弱者のためにエリートと戦っているように見せかけながら、実際にはエリートの内部での闘争なのです。

これは単なる皮肉偽善ではないとアル・ガルビは主張しています象徴資本家たちは、自分たち社会役割についての神話を構築し、それによって不平等不正義を助長しながらも、公正や平等を信じていると本気で思い込んでいます。この神話は多くの社会機関権力者によって受け入れられています。その結果、社会正義言葉は「不平等正当化し、覆い隠す」ことに役立ち、エリート層がそのエリートとしての地位を強化し続けるのを可能にし、それはしばしば本当に脆弱で、疎外され、貧困に苦しむ人々の犠牲の上に成り立っているのです。

この議論の多くの側面は、例えば文化理論家のキャサリン・リウや哲学者オルフェミ・タイウォによって以前から表現されてきました。リウは、プロフェッショナルマネジャー階級が自らの自尊心を高めるため、そして「普通労働者階級の人々に対する揺るぎない優越感」を正当化するために、「美徳を貯め込んでいる」と主張しています。また、タイウォは『Elite Capture』の中で、異なる視点からではありますが、エリートが急進的な政治自分たち目的のために取り込んでいると述べています

これらの作品現代政治不条理理解するのに重要です。例えば、アメリカ民主党(および多くのヨーロッパ社会民主主義政党)が次第に富裕層高学歴者のクラブと化している理由、そして多くの労働者階級有権者がそれらを見限るようになった理由説明しています。また、象徴的な表現言葉の取り締まりには熱中しつつ、現実物質的な不平等には関心を持たない私たち文化の執着も浮き彫りにしています

しかし、これらの議論には、注意しなければならない落とし穴存在します。社会正義活動家が物質改善のための闘争放棄し、文化エンパワーメントを目指すようになったのと同様に、多くの批評家もまた、新たな「文化エリート」を主要な問題とみなし、私たち社会における真の物質的な権力の根源を無視するようになっているのです。

今日社会活動の質が低下した背景には、歴史的な変化があることを見失う危険もあります。アル・ガルビは、現代の「ウォーク政治の盛り上がりは、一連の「覚醒」の最新の段階に過ぎないと主張しています。これらの「覚醒」は、1930年代学生たちが共産党や他の急進的組織を支持したことからまりました。

しかし、それでは変化の現実を見逃してしまます。例えばアメリカ共産党は、1930年代アメリカにおいて、彼らは反人種差別運動労働者権利擁護重要役割を果たし、他の急進派、社会主義者、労働組合員、黒人活動家と共に、戦後公民権運動の基盤を築く助けとなりました。

特にジム・クロウ法が支配する南部アメリカでは、彼らはシェアロッパーや製粉工場労働者ホームレス失業者組織化を支援しました。これらの活動家たちは、ブロードウェイで抗議していた人々のようにコスプレをしていたわけではありませんでした。彼らは自警団によるテロ警察暴力に直面し、命を落とした者もいれば、多くが投獄されました。しかし、彼らは人種を超えた階級連帯可能性を示したのです。

こうした連帯運動崩壊したことが、社会正義運動の質の低下と労働者階級利益放棄を招いたのです。そのことを理解することは、「象徴資本家」の役割理解するのと同じくらい重要であり、変革のための運動を再構築するためには不可欠です。

なぜ米民主党はこれほど右傾化してしまったのか?

いたことに彼らは労働者層を切り捨て、エリート主義主張を垂れ流す等に変わってしまったようだ。

これは貴族主義身分制の再興を意味する。

反対に共和党労働者層を取り込んでいき賃金を上げると主張し始めている。

明確な左傾化だ。


なぜこんなことが起こったのだろうか?

2024-11-10

女だけど下方婚をした結果

私より低学歴

私より低収入

私より〇〇…

だけど3才も年下だしいっかァー!!!

何より中身がさいこ〜なんだよ!!!

カワイ〜〜!!!!と思って結婚したら

ものの数年で年収を抜かされ

私は三十路性格が悪くプライドだけは高い高学歴中小ブラック労働者

相手20代後半優良企業勤務(友人多い)


あぶなかった!!!

数年前は内面はともかく条件面は格下だと思ったが、今や条件も中身も完全に格上

今なら間違いなくマッチングはしないであろう

あの時の自分グッジョブ過ぎる

ハンガリーがやってる少子化対策

出産した女性出産前にもらってた賃金の7割を支給するっていうのは、ハンガリーと同様に日本社会保障制度もすでにやってるわけだけど、

子供がいる女性所得税ゼロにするっていうのは良いね

少子化対策としてバラマキをする問題点として、精神疾患知的障害があるなどして働けない女性お金目当てで子供を産みまくってシングルマザーになり、

その費用負担労働者にかかって、労働に適性がある人の子供ができず、能力的にニートやるしかない女性と孕ませて逃げたDQNの子孫ばっかり残って次世代が壊滅するというのがあるんだけど、

子供がいる女性が働けば働くだけお金がもらえて税金を取られずに丸々生活育児に使えますっていうのはめちゃくちゃ良いじゃん!って思った。

子供を作るとお金がもらえる、にすると、金目当てでニートが群がってニートの子孫ばかり作られてしまうから

子なしだと重税が課される、子ありだと税金や社保など天引き類が合法的免除されるから、親にさえなれば働いたら働いただけ丸々もらえる!っていうゲーム性が一番ちょうどいいように思う。

あと、老人から医療費は3割とるべきだね。無駄に通院して無駄に薬もらって捨ててる人多すぎ。暇で、構ってもらうために病院行ってるよね。

若い男性彼女妊娠させたときに、まだ遊びたいからって堕ろさせようとしたり、逃げようとしたりっていうのもあるわけだけど、

結婚して国に「子供父親であること」を認定してもらったら父親の稼ぎも税金がかからなくなるとかだったら、早期に婚活する男性も増えないかな。

女性を焦らせるアプローチが多いけど、男性を焦らせるとか、男性子供父親になると経済的にとても得するという仕組みもあると良いと思うんだよね。

ただし、ニート生殖する流れ作るのはNG。職がある人を全面的サポートしましょう。そうでないとイギリスの失敗と同じこと繰り返してしまうからね。

ロンドンでは生活保護世帯生活保護受給する子供を作り、「働いている血縁者を見たことがない無職若者」が生まれしかも彼らは暇で不幸でありロンドン暴動を起こした)

anond:20241110181017

労働者が先行して減るという話を否定しただけやでという話

anond:20241110180134

それが今後労働者数どんどん減ってくって話してるんやで

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん