「保証」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 保証とは

2022-08-02

統一教会叩き辞めた方がいいと思う

信仰心を持つの自由だしそれって“憲法”で保証された権利なんだよね

統一教会でもイスラム教でも一緒

カルトでも超正統派でもなんでも信じていいよってことなんだよ

これが現代社会の基本

この価値観の敵が銃撃犯なんだよ

統一教会寄付霊感商法問題ならそれは法律解決しましょうねってのが法治主義

カルト気に入らないし自民党嫌いだから石投げてやろうってのが中世ジャップ

ちな俺はいつでもカルト教祖やお前らが嫌いな政治家写真の上に糞してやることが出来るから

勘違いするなよ

もし仮に、寄付について法制化してそれを守るって言われたら、はっきり言ってお前らは単なる弾圧者たちだから

anond:20220802150253

採用でさえ面接だけじゃなくて試験とかやるのに、選挙は金と人気投票だけだもんな

能力が一切保証されない

anond:20220801234315

そういう劣等感を抱くような環境に身を置くことによって伸びる部分もあるんじゃねーかな、と思う。

大卒だろうが院卒だろうが、プライベート時間努力勉強を続けていける人はそこまで多くない(京大卒のボンクラの俺が保証する)。

本を読むなり、ダンピンg……お友達価格で周囲の人をお手伝いするなりして、インプットアウトプットのサイクルを回していくんだ。

叩き上げ」という言葉体現する存在になってみてほしい。

シュナムル擁護ネット匿名性をなんか勘違いしてる

シュナムル事件に際して、アカ削除させるのは言論弾圧?とかネットストーカーとか、表現の自由侵害ではとか言ってみる流れあるけど、違うと思う。あれは、言論弾圧とか、アカウントを攻撃して無理やり消してやったとかでは、ないんだよな。表現の自由とか個人権利破壊されたわけではない。 

 

破壊されたのは、インターネット匿名性、だな。

 

匿名じゃなくなって、リアルアカウントが結びついた時に、シュナムルは人に指さされるようなことをやってたのでリアルがヤベーことになった。

 

ネット匿名性ってのはさ、個人保証された守るべき権利とかでは、ぜんぜんないよね。

別にこれは破壊されても、幸福追求の権利とか思想の面で何も問題はない。なんなら匿名性などIPアドレスがある時点で厳密には存在しない。自分自身が胸を張って生きているなら、発言匿名であることなんて、誰に保証されなくても何も困らない。SNSアカウントぐらいむしろ家族親戚に積極的に教えて、近況報告を簡単にする。

アカバレ」なんてのは、アカウントで悪いことやバツの悪いことをやっている奴が気にすること。バレてるのはアカウントではなく、悪事なんだよ。だから悪事普段からしなければいいのだ。たとえばエッチな絵を描いているとしても、それが己の誇りならば、職場アカウントを知られたらむしろ、あっ見てくれたんですか~あざす~、となるだろう。

そうできるようにリアルだろうがネットだろうが、胸張れるように生きるべき。

生きるべきように生きてないほうが悪い。

 

なのに、なんかネットの重鎮みたいなやつらが、シュナムルは嘘は悪いけどアカバレはやりすぎ可哀想……ってなってるの、変だと思うんだよね。

バレても平気なのが普通なだって

アカウントが家族バレぐらいで可哀想って思ってしまうやつら、SNSでどんだけ後ろめたいこと喋ってるんだっていう。

俺も今この匿名ダイアリーってとこで喋ってるけど、あとから友達かにこれ書いたんだけどどう?とか訊いたりする。

お前らもそうしろ

2022-08-01

anond:20220801175737

ご利用上の注意

すべてが実験的なサービスです。完成度は総じて50%未満です。

サービスが突然現れたり、突然無くなったりします。お預かりしたデータの保存は保証いたしません。

2022-07-31

都内1166店舗、102312人(追記在り)

これ風俗店と、登録女性の数らしい。

今この瞬間に10万人いるとしたら、風俗経験者の数は20代、30代合計で100万人いても不思議じゃない。

そう考えると彼女風俗嬢だったらしいということが友人から伝えられた俺の不幸なんてありふれてるのかもしれない。



金曜日から今朝にかけての事なんだけど、俺の友人とその彼女とを連れて、4人で2泊でJリーグ遠征に出かけて来た。

俺も友人も同じチームのサポーターなので、30日の遠征応援する為+旅行新幹線で向かったんだ。

試合のものは、贔屓のチームが後半から投入した外国人無双して完膚なきまでに叩きのめした完勝と言っていい展開での勝利だったし

旨い物も食べられたし満足度は高かったんだけど、俺の彼女と友人との間に妙な空気が流れてる事が気がかりだった。

ともすれば、二人でこっそりと話してる風もあり、友人が俺の彼女口説いてるようにも見えた。

その事で友人に「俺の彼女と何かあったのか?」と、やんわりとクレームを入れたら「客として4,5回会った事があると」

まぁ修羅場だよね。

彼女学費を稼ぐために昼間だけ親にも内緒でこっそりとやってたんだそうな。

今まで俺以外の誰かに、それも不特定多数の男に好きに弄ばれてきた女に夢中になって来たのかと思うと正直辛いが、好きだという気持ちは嘘じゃない。

一方で、彼女の方としても隠し通せるはずだった風俗嬢だった事実が知られた後に、俺との付き合いを続ける事には迷いがあるのは分かる。

今日まで重ねて来た思い出も、幸せだった日々も、こんなことで終わるのが悔しくて泣いたけど、最後には俺たちは終わるしかないのは飲み込めた。

であることがバレた女房は、旦那が鶴でもいいし愛せると言った所で去るしかないよな。


今この瞬間に都内10万人風俗嬢がいるんだから、こんな思いをしてるやつもそれなりに居るんだろうなと思った。

次に好きなった子が風俗をしてない保証も誰からもして貰えない。経験者まで含めたら100万人くらいいそうだってのは、そう言う数字ですよ。

少し人を好きになる事が怖くなってしまうよ。

友人を誘って応援なんて行くんじゃなかった、まさに恩をアダで返された気分だし、速すぎて誰にも止められないよ。

とりあえず、俺は明日性病検査に行かなくちゃな。

追記

検査行って戻ってみると

こういう話で「女性過去を受け入れられない男性は心が狭い」という類いの非難はすべきではないと思う。何が受け入れられないかは人によって違う。自身交際の話なのだから他人がどうこう言うべきことじゃない。

を筆頭に、まるで俺が捨てた様に言ってるコメントが沢山あって、はてな民の読解力にドン引きなんですが

一方で、彼女の方としても隠し通せるはずだった風俗嬢だった事実が知られた後に、俺との付き合いを続ける事には迷いがあるのは分かる。

と言ってまして、彼女の方としても、バレたんだからここで終わりだと考えてる訳ですよ。

彼女言葉から今強く引き留めたって続かないって予想できるし、風俗勤めの過去を俺が全く気にしない事が難しいだろうという思いと相まって終わりに向かっていくのは、仕方ないでしょ。

もう切り替えるしかない。

友人に関しては良く言ってくれたとしか思わないですね。関係ないやと黙っておけばいいし、何なら「バラされたくなければ」なんて言って美味しい思いをする手だってなくはないのに、

自分彼女にも風俗遊びの過去が伝わったりで損する可能性も顧みずに、「あいつは風俗嬢だったこと知ってるの?」って、話をしてたことを教えてくれた事には感謝してますよ。

anond:20220731213512

結局彼の発言正当性保証していたのはイマジナリートロフィーワイフとイマジナリートフィードーターだったわけだけど

(イマジナリーかどうかは置いておいて)そこをとがめフェミニストほとんどいなかった(少なくとも自分観測範囲では0)のは

本当に終わってると思う

anond:20220731091708

公共の福祉検索かければ出てくるな。

他の権利との衝突や矛盾は調整されるからどんな権利も無制限ではない。他の権利と衝突する権利制限される。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E5%85%B1%E3%81%AE%E7%A6%8F%E7%A5%89

公共の福祉人権相互矛盾を調整するために認められる実質的公平の原理と解する。この意味での「公共の福祉」とは、憲法規定にかかわらず、すべての人権論理必然的に内在しているとする。この「公共の福祉原理は、自由権を各人に公平に保証するための制約を根拠付けるためには"必要最小限度の規制"のみを認め(自由国家的公共の福祉)、社会権実質的保証するために社会国家公共の福祉として機能する、とする[1]。

2022-07-30

宗教批判ってそんな気軽にやっていいものではない

憲法保証された権利であり自由だぞ、人が長い血塗られた歴史の中で獲得してきたものなんだよ

お前ら普段この権利自由を何よりも尊重するって言ってるやん

実際、ブーメラン共産左翼はみんなカルトだと言われてるが、自分たち思想信条カルトだと認定されたらどうするつもりなんだよ

統一教会教義ではなくやり方だと言うかも知れない

けど、そのやり方勧誘洗脳ってまさに左翼常套手段だったやん

ここを否定するやつは、流石に教養がなさ過ぎる

言っとくけど統一教会を守りたいとかそんな気持ち1ミリもないか

俺が守りたいのは憲法保証された権利自由なんだよ

それを普段から大切だと言ってる左翼が自らドブに捨ててるから疑義を呈してる

anond:20220730015119

でも母数増やさないでどうするの?

増やしてもどうしようもない、増やさなくてもどうしようもない、ということが分かってきたのが人類の今現在だぞ。

この状況を打破するには人類全体としてネクストレベル進歩するしかないと思うが、そんなことが可能である保証はなんもないし、その前にゴタついて滅びる可能性も十分にある。

2022-07-29

anond:20220729204611

知り合いがリストに入れない、っていう保証があるの?

生活保護とかベーシックインカムとか昔はいいなと思ってたけど、今は疑問。

だってその分、誰かが働いてるんだろ?

何も出さないのに受け取り続けるって、世の中うまく回るはずがない。

人は生きてるだけで最低限の生活保証されるべきだとは思うが、それだけではうまくいかないよな。

誰かが働かなきゃ始まらないんだよ。

から、働ける人は働くべきだし、その人のためにもなる。

自分の行動が誰かのためになりお金をもらえるって、やっぱり人間基本的なところだし、嬉しいもんだよ。

社会人になってしばらくして、やっとそのことに気付いた。

2022-07-28

独身の中高年の人権保障されず精神を病むような社会

どうして平気で子供を産めるのか不思議でならない

の子供達が100%確実に適齢期に結婚して子供を持てる保証なんてどこにもないだろうに

結局「銃」が女性解放する

引き金を引くだけで、簡単に男を殺せるという保証があって初めて男女平等は達成される

相互確証破壊がなければ真の平等ではない

男が体力的に圧倒している状況を「銃」は簡単にひっくり返す

結局「銃」が女性解放する

2022-07-27

anond:20220727191722

定期的に環境に顔出してるし「今ない」は「今後もない」を全然保証しないよ

というかその言い方だと紙の現状ご存じない…?

2022-07-25

科学フィクションです

人間物事を正しく観測できる。

↑この命題科学が成り立つの必要な前提だけど、

この命題証明する事はできない。

なんとすれば、人間人間以外の目で物事観測する事は出来ないのだから


人間は正しく思弁できる

同じく人間人間以外の脳で物事判断出来ない。

人間がある物事の真偽を判定する時、脳の生態的な構造に従っている。

人間の正しさはその脳の形を表したに過ぎず、

もちろんその正しさの保証など何処からも得られない。


よって、科学とは

人間物事を正しく観測できて、人間が正しく思弁できたら」

という仮構の前提に拠っている。

同じこと書いてるって言うが

こんな匿名サイトで、同一人物だとどうやって保証するんだい?

2022-07-24

anond:20220724185820

いや、それはない。

ダイエットは食欲という本能に逆らう行為から永遠に続くけどタバコを吸うというのは単なるニコチン中毒からどこかの段階で禁煙は終わる。

それは保証する。

ただ、何年目で禁煙が終わるかは人それぞれだとは思う。

anond:20220723204934

あん

仏のバチを恐れるなんて、神を恐れぬ所業だな。

いか

お前は仏を信じている。だが仏と神は両立しない。なんせ、どっちも死後に裁きをする以上、どっちかは嘘なのだからな。

である以上、お前は神を否定しているのだ。

神のバチを恐れるがいい。

ちなみに鎌倉で寺見物したら、坊さんが死後の極楽行きを保証してくれたぞ。なんでも、その時してくれた説法は、一度聞けば無条件に極楽行きが確定するやつなんだそうだ。

ということは、俺は神を信じとけば、どっちが嘘であっても死後が安泰というわけだ。

2022-07-23

物知りで親切なオタク君たちは滅びてしまったのか?

去年買ったテレビがやたらと「ストレージの空き容量がなくなりました。このままでは安定した動作保証できません」みたいなメッセージを出してくるようになった。

まず結論から言うと、どうしようもなかった。

いまインストールされてるアプリは各社との契約事なのか、消すことができない仕様になっている。

USB等に移行させることもできない。

定期配信される機能アップデートは、DLする容量がないのでもうあきらめるしかない。

でもこの情報が案外どこにも記述されていないことに驚いた。

メーカー電子取説には「アンインストールできないアプリがあります」みたいなフワフワした記述がほんの一文あるだけ。

それで頼みの検索サイトでヒットする情報と言えば、メーカー出版社に金積まれて良いこと尽くめしか書いてないレビュアーのクソ駄文だけ。

前はブログサイトなんかで「〇〇の日常日記」系みたいなオタサイトがあって、一購入者体感したトラブルやその対処法を事細かく記してくれてる情報に辿り着いた気がしたんだけど。

インターネットではもう、ディープ情報仕入れることができなくなってしまってる感を感じぜざるを得ない。

正社員じゃないか人権がなくて引っ越せない

引っ越したいけど引っ越せなくて困ったまま数年が過ぎた。

今の家に引っ越してきた時は正社員だったので、不動産屋でも特に問題はなかった。

それから数年後、諸事情フリーランス転向収入雀の涙だが生活はギリできてる。

節税も加味すると額面上の収入は中々の低さ。


ちなみに二人暮らし家賃10万弱。

もう1人も弱小フリーランス


で、そろそろ別の地域に引っ越そうとなって不動産屋へ行って驚いた。

フリーランスだと引っ越せないらしい!!!

審査が通らない。フリーランスと伝えた瞬間に不動産屋の顔が曇る。やる気が明らかに失せて、テンションが下がって、やっつけ仕事になっている。

10万の家なんかほぼ無理。すごく古くて安くて条件の悪い物件なら何とか…という感じだった。

保証会社などをつけてもその程度、ということだった。


今住んでる家は駅からは近くないが家自体は悪くない。引っ越してきた時で築3年程で新しかった。

防音などもしっかりしている。

今更ここより条件の悪い家にわざわざ引っ越したくはない。

そうすると、つまり、今後正社員に戻らない限り一生引っ越せないということになる。

(家を買う予定は今のところない、そもそもローンは通らないだろう)


正社員じゃないだけでここまで人権ないと思わなかった。

ひどいな。

世の中今時いろんな働き方があると思うけどみんなどうしてるんだろう?

パートナーどちらか1人が正社員パターンがまだまだ多いのか。

誰か助けてほしい。知恵を貸してほしい。

フリーランスのまま、別地域の今と同等の家に引っ越したい。

現代日本で、それはめちゃくちゃ難しいことなんだろうか。

2022-07-21

マッチングアプリの仕組みとリアル事情について説明してみる

既にメジャーマッチングアプリやってみたことがある人にしてみたら今更感があると思うので、そういう人は回れ右マッチングアプリといっても、Pairs、Omiai、With、タップル辺りの比較大手(?)な奴限定なのでそこんとこ注意。

うだうだ書かれても……という人向けに先に結論だけ書くと、今どきのメジャーマッチングアプリ一言で表すと「オンラインお見合いシステム(ただし、仲人はいないよ)」。それ以上でもそれ以下でもない。

タップルはメッセージ放置率が高いとかOmiai比較的律儀にメッセージする人が多い気がするとか、アプリごとの空気感はあるけど、その辺は多分にユーザー層の違い。

それと、俺は男性なので、女性から見るとヤリモクが~とか、すぐに会おうとする非常識な奴が~とか色々あるだろうけど、その辺は女性ユーザに聞いて欲しい。


以下、マッチングアプリ登録するとどういう作業をすることになるのかザクッと書いてみる。

ユーザー登録

この辺は言わずもがな。大抵のマッチングアプリでは同時に

 も登録するように促される。性別や年齢は必須で、その他はオプショナルだったりするけど、多くの人が8~9割くらいは埋めてる感じ。あとは重要なのが自己紹介文だけど、こっちはやる気ない人(やあからさまに業者ぽい人)だと空欄なこともままある。お見合い(といってもリアルにやってた世代の肌感は知らないけど)における釣書ってところ?ただ、まともなアプリでも大抵はせいぜいが身分証明書提出くらいしか求めないので、性別と年齢、対応するリアル人物がいることくらいは保証されるけど、それ以外は無保証ゼクシィ系の婚活アプリだと独身証明書の提出もできるので相手の未婚保証なんかもついてくるけど、相手彼氏/彼女いるかについても無保証。この辺りはリアルでの出会いでも保証があるかっつーと怪しいけど。


 なお、まともなマッチングアプリは月額課金制を採用している。12か月契約だと1か月辺りの料金が安くなるとか、できるだけ長く続けさせようという目論見はあるだろうけど、基本的には月額2000~4000円(アプリによる)払えば追加料金なしに続けられるので、「これ以上続けようと思ったら追加課金必要です」ということにはならない。そういう事情もあって、怪しげな女性が誘惑してきて、どんどん金を貢がせられる……なんていうのは、入り込んでる業者っぽい人さえ気を付ければ心配しなくていい。一方、従量課金制のところは運営側メッセージを送ることに対して課金させるインセンティブがあるせいか、とにかくいきなり怪しいお誘いをしてくる実在するかも怪しい異性(いわゆるサクラ)が多数いる。

いいね」を押しまくる

 マッチングアプリ相互に「いいね」し合わないとマッチングが成立せず、マッチングが成立しないとメッセージのやり取りすら出来ないし、会うことも当然できない。なので、上記情報を参考に「この人いいな」と感じた人に対して「いいねボタンを押すのだけど、当然ながら写真も含めた一見の印象で「いいな」と思った人が同じく「いいな」と思ってくれるかというと怪しい。女性はよっぽどやばくなければ基本的に「いいね」が殺到するけど、男性場合はよっぽどイケメンであったり若いとかないと、そういう都合のいいことはまず起きない。


 一日に運営側から付与される「いいね」数はせいぜい10くらいなので、数打ちゃ当たる戦法は使えない……と言いたいのだけど、運営側ピックアップした異性に対してはノーコストで「いいね」出来るというシステムが大抵のアプリにはある。なので、ピックアップされたメンバーに対しては悲しいことに「この人ないわあ」って人(年齢や容姿面で)以外は、とりあえず「いいね」しておくのが最善戦略になってしまう。


 余談:通常の月額3000円くらいの課金別にプレミアムオプション」に課金(月額3000円くらい)すれば、最終ログイン日時が24時間以内とか今ログイン中の人であるとか、「いいね」数が一定以下とかでフィルターかけられるのでマッチング確率いくらか上げられる。アプリ始めたはいもの放置プレイっていう人も多いから、一か月ログインしてませんって人に「いいね」してもマッチングする確率絶望的なわけだしね。まあ、「新規メンバー」とか「最近ログインした人」みたいな欄があるアプリもあって、そういう場合プレミアムオプション課金するまでもない。

メッセージ交換(ないしオンライン文通)をする

 AさんとBさんが相互に「いいね」しあうと「マッチング成立」とみなされる。自分に「いいね」してくれたユーザの一覧は見えるので、どっちかが先に「いいね」してそれに「ありがとう」かいボタンでお返しする感じになる。その後は晴れてメッセージ交換が解禁されるので、二人でじっくり話し合ってくださいということになる。言い換えると運営は何もしてくれないので、ここから文字でのコミュニケーション力やプレゼン力、度胸勝負になる。さすがにメッセージ交換の初手で連絡先聞くとかしたら正気を疑われるので、最初は「はじめましてマッチングありがとうございますよろしくお願いします」みたいな定型文+αから入るのが定石。


 ここで「〇〇さん、お散歩が好きなんですね~」とか話を広げることもありだけど、初手でやると馴れ馴れしいととられかねないので塩梅が難しいところ。

 まあ、メッセージ交換が始まった後はアプリ特有事情ってのは特になくて、強いて言うならLINE交換を申し出るタイミングを考えるくらい?

 LINE交換より先に通話や会ってからという人も結構多いので、10往復くらいメッセージのやり取りしたら、それとなく「電話デートのお誘い」 or 「会ってみましょうのお誘い」をするのが無難


電話デート or リアルデートをする

 メッセージ交換でうまいこと電話デートあるいはリアルデートに誘えたら次のステップ

電話デート場合

 コロナ禍になってから大手アプリが次々に実装したものなんだけど、15~30分くらいでアプリ内で通話ができる「電話デート」なる機能がある。特別なことはなくて、メッセージ交換の中で「〇〇月××日△△時に通話しません?」みたいに約束を取り付けて、通話するだけ。メッセージだと話が弾んだと思った人が通話してみたらシーンとしたり、その逆もあるので、会う前に相手との相性を見極めたい場合は使える手段

リアルに会う場合

 アプリ特有の事項は特になし。ただ、初対面の時点ではお互いに本名を明かさないことが多いので、当日落ちあうために服装とか伝えておくくらい?当然ながら、メッセージ交換をしてある程度の情報はお互いに知っている前提なので、会う前にお互いのプロフィールはできるだけ復習しておくのが吉。それと、マッチングアプリという場での出会い故からか「会いましょう」となったからといって、お互いに「凄い良い」と思ってるかは定かではない。昔のお見合いとかでもそうだったのかもしれないけど、無難な会話から話を広げることが多い。

会った後のやりとり

 もちろん、これも特別なことはなし。俺が結婚した人は、一回目にあったときに色々話し合えたこともあって即交際申し込みしたけど、嫁さんの友人からすると「騙されてるんじゃないかと気が気で仕方がなかった」そうな。まあ、一回デートしただけで交際決めるのはヤリモクとかヤバい人物と思われてもおかしくない。

 ちなみに、二回目以降会うかどうかも当然雰囲気次第で、「なんか微妙雰囲気だったなー」と思ったら「次また会ってください」と言われたこともあるし、その逆もある。

その他色々

ここからマッチングアプリ特有の注意事項とかシステムについて。

メッセージ放置

本当に悲しいことなんだけど、女性はたとえ顔写真すら登録してなくても、年齢が一定以下なら「いいね」がそれなりに来るけど、男性で同じことをして「いいね」が来る確率は非常に低い。顔写真登録してても、写真写りにかなり気を遣ってようやく普通に勝負できるレベルぶっちゃけ女性は選り好みさえしなければ男性が群がって来るけど、逆はないという非対称性マッチングアプリでも再現されてしまう。加えて、多くのマッチングアプリ女性ユーザを集めるために女性無課金で好きなだけ利用できるので、女性は途中でやり取りをやめる人が結構多い。男性でもいるのかもだけど、よっぽどモテモテの人とか「いいね」してきた人とことごとく話が合わないとかくらいだろう。たぶん。


せめて「お断りボタンでもあればいいのだけど、そういうのもないから、唐突に返信が途絶えることもあるし、唐突ブロックする人すら稀にいる。この辺はまあ割り切るしかない。

業者問題

月額課金制というビジネスモデルゆえに、「ここでいう」マッチングアプリでは基本的運営側が雇ったサクラほとんどいないと思われるのだけど、明らかにプログラム登録しただろみたいな綺麗過ぎる顔写真と出来過ぎたプロフィールの人がいる。アプリを利用してなんか誘導しようとする業者なんだろうけど、こういう人は最初の方でLINE交換しようと持ち掛けてくるので見分けるのは容易。あと、海外の人を使ってるのか基本的日本語がたどたどしい。感覚的に日本語が変なユーザの9割以上は業者だと思う。


ただまあ、そういう人は「あれ?この人、日本語おかしい?」とすぐわかるので引っ掛かることは少ないと思われる。ブロックするのが面倒くさいくらい?

メンタルヘルス問題

アプリ特有問題じゃないけど、俺とマッチングした人は結構メンタルヘルス問題抱えてる人が多かった。アプリ積極的に使う層は内向的な人がたぶん多くて、熱心に利用してる人にそういう傾向が多いくらいの話じゃないかとは思うけど。

典型的メンヘラタイプやばい言動をする人はあんまりいなくて、鬱や不安障害などでしんどい思いをしてるとかそういうレベル。通常の出会いよりもそういうケースが多そうな気はするので、実際に会った人がそういうバックグラウンドを持っていたとしても向き合ってあげられるかというのは考えておいた方がいいかも。

アプリごとのユーザ層の違い問題

たとえば、タップルは特に軽いユーザが多くて、ちょっとした遊び相手を求めてるレベルの人も結構いるっぽい。なので、30代以上がそういう場で恋活とか婚活をしてもうまく行かない……ことが多い。たぶん。最大手のPairや最近人気らしいWith、色々問題が発覚したけど続いてるOmiai辺りはそれなりに真面目に出会い求めてる人が多いぽい感じ。真剣結婚を考えてる人だとゼクシィ縁結びを選ぶと安心かもしれないけど、使ったことがないのでよくわからない。

まともじゃないマッチングアプリ

「まとも」の定義は難しいけど、月額課金制のところで金をむしり取られるなんてことは基本的に起きない。マッチングを有利に進めるための課金オプションとかはあるけど、あえて選ぶ必要もないしね。ただ、「マッチングアプリ」を名乗っていても、

のどちらかのところはやめといた方がいい。前者はちょいアプリ入れてみたことあるけど、生きてる世界が悪い意味で違う人とか別の怪しげなアプリ誘導してくる人とか、即LINE交換みたいな人がほとんど。後者アプリだと魅力的な異性を演じて男性にがんがん課金してもらえばいいから、アプリ自体サクラ跋扈やすい感じ。月額課金のところは大抵身分証明書の提出を求めてるけど、それがないところも運営治安維持するつもりがない証なのでやめとくべき。

夢は見ない事

マッチングアプリ使ってると結構可愛くて、趣味が合いそうで性格も(一見)良さそうな異性が色々見つかるわけだ。ただ、当然ながらそういう人には「いいね」が滅茶苦茶いっぱい付くわけだし、下手しなくても競争率100倍以上になるわけなので、容姿に自信ありという人でなければまず無理。

それと、マッチングアプリを使ってるのもリアルの異性なので、基本的には自分より凄く年下の異性からいいね」が来るなんてことはほとんど起きない。たまにマッチングしても、メッセージのやり取りすら始まらない。たぶん返信で忙しいかいいね殺到し過ぎて「誰に返信しようか困る」みたいな状況が発生してると思われる。-5歳くらいまでの異性なら普通に出会える可能性は結構あって、年上ならもっと出会える可能性は高くなるけど、-10歳くらいの異性と出会えるとか期待しない方がいい。

最後

増田を見ていて、時折マッチングアプリが何なのか知らずに偏見コメントしてる人が時々いたので、どういう感じなのかを説明してみた。個々のアプリごとに機能微妙に違うけど、まあ大体こんな感じで、偏見持ってる人が思うより「良くも悪くも普通」。同僚であるとか、知り合いの紹介であるとかより相手人物像を見極める難易度は高いし、自分が値踏みされることも覚悟しなけりゃいけないけど、異性慣れしてない人はまずマッチングアプリトレーニングしてみるとかいうのもありかもしれない。その過程で色々気が付くこともあるかもしれないし。つーか、俺も偉そうなこと書いてるけど、自分が思ってるより服装無頓着なことや食事マナー微妙なこととか気づかされたことが多々あったしね。

anond:20220721213051

神保町にある

仙臺に行ってみたらええよ。

そこ以外のカレー屋には二度といけなくなることを保証しよう

2022-07-20

Vtuber心霊現象の件、なんか周りがやたらと心霊現象だなんだと騒いだり、切り抜き動画を沢山作ってそういう空気を創り上げちゃってるけど、あれ良くないと思うんだよね。


元々不健康生活送ってる人なうえに体調も悪いって言ってるんだから病気幻聴幻覚起こしてるだとか、記憶が飛んで自分でやったことを忘れてパニック起こしてる可能性とかも疑うべきだし、

まずは病院でしっかりした検査を受けて心身共に健康保証されて、それから他の原因とか探るべきだと思うんだよね。

実際プロ霊能力者とか占い師とかでも、周りに異変を感じたらまず病院行って自分自身が正常であることを確認しろと言うくらいだし。


で、そういうのしないで周りがお化けだなんだと騒いでるから集団心理が働いて、なんでもかんでも心霊現象に結び付けて考えてる感じが余計にする。

配信に変な声が載った!みたいな切り抜きも見たけど、その声ってのも一音だけで文章ってわけでもなかったし、雑音に字幕を当ててそれらしくしてるって言われればそうとしか言えない程度だし。(その程度の音なら他の配信者でも入ったりするだろって感じ)

同僚の人もお化けとか苦手なせいか、逆に心霊現象であることを前提に考えてしまってて、一緒になって大変なことになってる!って怯えちゃってるし、一歩引いて冷静に事態を受け止めてる人がいる感じがしない。


まぁ本当かどうかは置いておくとしても、相手パニックになってるのに周りがそれを囃し立ててお化けだ!呪われてるよ!とプレッシャー掛けて精神を追いつめてちゃ

目の前の出来事が本当かどうかの判断すら出来なくなってより深刻な事態になりそうだし、外野からは周りが追いつめたせいでおかしくなったのでは?と言われそうで、別の意味で怖い。

anond:20220720161035

それじゃ政治ツールとして使えないじゃん

本来用途として

2022-07-20

カルトかどうかよりお布施制限したほうが良くない?

~~~~~~~追記~~~~~~~

ブコメトラバをみて僕の狙いというのをちゃんかいておくべきだったと感じたので追記

お布施に上限をつけたい、というのは生きていく上での悩みや不安を少しでも減らしたいと思って宗教にすがったのに

その結果、自分だけでなく家族も含めて今日食べるものにも窮するという本末転倒なことが起きないようにしたいという考えから

いまはみんな旧統一教会に目を向けてるけどそれ以外にも胡散臭いものはたくさんあるし今後また起きる可能性をなるべく減らしたい。

個人自由制限することになるのではというコメントがあるんだけども会社法人における36協定宗教法人版だと思って欲しい。

会社法人は裁量労働契約労働者がどんなに働きたいと思っても労働者の肉体的、社会的健康まもるためにそれを止める義務がある。

それと同様に信者お布施をしたいと思ったとしても

生活に支障がでるレベルであればそれを止める義務宗教法人は持つべきだという考え。

社会法益の観点からみても理に叶ってるんじゃないかな?

強要が行われていることに着目すべきという意見もわかるんだけど、信心深いひとだと強要だと認識しない、という問題があるんだよね。

なにより強要だ、ということになってくれればすでに現行の法律対処できる。

あと霊感商法かどうかを基準にしちゃうぶっちゃけ仏壇戒名霊感商法みたいなもんだからね。

(まぁ個人的にはあれも制限していいとは思っちゃいるけど信教の自由観点から一律に制限しづらいでしょう)

なので「経済的困窮せしめ社会生活をおくるのに支障を及ぼすようなお布施献金を法として制限する」

信教の自由をある程度担保した上で依存による生活破綻が防げるラインじゃないと考えてるのです。

(本文では10万とかにしたけど別に生活破綻しないのであれば年収の2, 3%とかでもいいとは思う)

~~~~~追記おしまい~~~~~~~~

統一教会の話が最近持ちきりで、旧統一教会規制しろ、という声をよく見かける。

多分、個々の事案、トラブルには裁判等で対応していくということはできるとは思うんだけど

その一方で根本的な対応は無理な気がするんだよね。

統一教会名前変更が問題になってはいたけど

傀儡となるような人を立てて別の宗教法人を立ち上げるってことも現実的には可能なわけでそれをやられたら結局防げない。

何より日本信教の自由保証されているか教義の内容に政府が口出す、ということはできないし

するべきではない。

頭がおかしいとしか思えない教義でも存在は許されるべきではある。

となるとカルト宗教とそうじゃないものの間はグラデーションで「XXと◯◯があればカルト宗教である」という定義はなかなか難しいんじゃないだろうか。

というわけでここ最近、全宗教法人の寄付金詳細の公開義務付けと

一世帯あたりから寄付の年間総額の上限設定、というのを立法化できないかなと考えてる。(年間10万までとか)

宗教法人の非課税廃止というのもありだと思うんだけど、その非課税が認められてる建て付けが宗教法人は営利団体ではないから」なんだよね。

であればそれを逆手にとって営利団体じゃないんだから寄付金お布施目的じゃないよね、という感じで押し付けたい。

てか、個人的にも信者幸福功徳第一とか無償の愛だと言っておきながらお布施を払わせる事に矛盾を感じる

前段で日本信教の自由があるから頭がおかし教義でも許されると書いたんだけど、

流石に社会秩序を乱すような、例えば人を殺せば天国に行けると言った教義をもとにした「活動」は許されないわけなので

人の家庭を破産させるような恐れのある宗教活動制限されるべきだと思うんだよね。

これ立法するとしたら、どうだろう、問題なさそうかな?

だれか知識ある人、立法経験者の人教えて

(初詣のお賽銭あたりが問題になりそうだけどまぁ参拝客の概算総数から算出という手もある気がする)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん