はてなキーワード: ピンハネとは
大磯町の「マズい」学校給食について調べると、不可解なことに気づく。
まず、家庭の払う金は、月額4900円だ。
http://www.kanaloco.jp/article/140220
給食の数は870人分だ。
1日870人分
http://delete-all.hatenablog.com/entry/2017/09/17/153008
1年間に生徒側の全員が払う額(総額)は
4900×12×870=5115.6万
一方、大磯町が払う額はこうだ。
http://www.kanaloco.jp/article/140220
つまり、生徒からは年間5115万円を徴収するのに、業者への委託料は年間計約4100万円であるにすぎない。差額の 1000万円は、大磯町がいただいてしまう。
一方、配膳室整備費は 1200万円だが、これは最初の年にいっぱいかかるだけで、以後はあまりかからないだろう。
というわけで、大磯町は、生徒から多額の金を徴収したあとで、その金を給食費には回さず、大磯町の財政に入れてしまっているわけだ。
これはつまり「中抜き」みたいなものだ。「ピンハネ」とも言える。これが、大磯町の学校給食が低品質であることの理由の一半となるだろう。
《 注記 》
「給食費を払わない家庭(貧困家庭)もいるはずだ。だから870人分の収入があるとは限らないぞ」
なぜか? 給食費を払わない家庭(貧困家庭)への補助は、自治体が自分の財政で負担するべきものだからだ。
なのに、その分を他の生徒に負担させるのでは、「自治体の福祉政策の金を、同級生にツケ回しする」というようなものだ。これは道理が通らない。
貧困家庭への援助は、自治体や国がやることであって、同級生がやることではない。したがって、「自治体が金を援助する」ことがあったとしても、870人分の収入があると見なしていいわけだ。(支払う人の数は870人よりも減るかもしれないが、収入自体は870人分の収入があるわけだ。)
他の人達は、営業とか電機とか化学とか土木とか、まぁいろいろな職業で斜陽産業で未来がない未来がない、というが
ぶっちゃけこれから右肩上がりで需要があるなどと、アホの経済紙やしたり顔のIT系とか経済ブログがほざくIT業界だって、ぶっちゃけその道で働いてたら
意識高い系の馬鹿以外の98%のエンジニアが、それ以上に終わってる斜陽産業という認識がある件
web系だのなんたら言うが、実情を言えば、裁量労働制で最先端の技術を今時東大生でもそこまでしたら知恵熱だして倒れるくらいのペースで勉強しないとついて行けず
プライベートは勉強会だの集まりだのに顔を出し、ブルーライトで視力が0.01になりそうなくらい毎日パソコンとにらめっこして、俺たちは上流と下流なんて考えない、全部やるんだぜ
とスタバで他の客の迷惑も考えず何時間も居座って、Macbookもってドヤ顔キメちゃってることして、あれでたった300万~せいぜい命削るくらいサビ残どころか休日もリモートで自宅作業やって500万がせいぜいだからなw
需要が増えてるweb系でこれだぜ?ちなみに今は参入が多すぎて蟲毒状態の競争で、レッドオーシャンどころか、血の池地獄になってるから、もっと下がるからねw
さて、悪名高きSIerは、00年年台の頃は、どんなウンコブラックでも残業代はついてたから、ブラック労働とはいえ新卒でも月収60万とかザラでいってたからねw
web系の意識高い馬鹿ども大好き年棒制で考えても、単純に年収700万オーバーwわかる?手取りに直せば1年で約550万近く稼げてたわけw
需要が多かった時代の話だけど、今未来がある!とか言われてるweb系はどうですかね?すでに供給過多で需要が不足し始めててるわけですよ、わずか10年足らずで
あ、あと言っとくけどweb系のBtoCでの上流経験やPM経験なんて、付加価値0とまではいかんが0.5くらいしかないからね、アジャイル開発で仕切る人数なんてギリ2桁とかでしょ?
これ、ゴミみたいな中小企業の社内SEのベンダーコントロール以下だからね、プログラミングすら書けないウンコ社内SEですら、100人月とかザラでBCやってますから、何歳までその業界で働くか知らんが、ハッキリいって君らの技能って所詮オナニーにすぎないからねw
当然、俺は今のSIなんて滅べばいいと思ってるくらいには、評価もしてないし、無能のPMやSEが餌で釣って大量に下流工程の人材使いつぶしてるのは、イスラム国やIRAといったテロ組織よりもタチの悪い極悪反社会組織だと断言できるけどさ、イメージで釣ったweb系も所詮SIから逃げたやつらがSI業界と全く同じ構造を持ち込んでるだけにすぎなくなってるわけじゃん?
あとね、君らのweb系プログラミング言語、世界に通用するとか言ってるけど、実務やってる分は3週遅れくらいだからね、ギークやハッカーを自称しているのなら、Rubyが流行ってる時点で終わってると自覚しなさい、俺がPGだったら恥ずかしくてMacbook売り払って引退するけどね、そんな恥ずかしいこと公言してはばからなかったらさ。
そんで、ここが確信、SIもそうだが、そんなSIの亜種にすぎないweb系もかなりあるよね「35歳定年説」w
そんなに習熟した歴史がない、などと自己暗示はやめなさい、君らの回りでweb系バリバリの最前線で働いてる30後半から以降の人間なんているのかね?いねえだろ?
悔しがることはない、IT業界そのものがそーなのです、君らが悪いわけじゃないんだよね、所詮マネジメントの機会すらベンダー側であったとしても身体が持たんし、社内SEであれば評価されない(超最上流なのにね…)
つまるところ、俺らのやってる技能すべてが、全く持って付加価値というのが存在しないわけ、最後は何かって?金とコネじゃね?
俺があと〇歳若かったら新卒の頃必至こいてITの勉強なんてやらないで、Faceb〇okで架空の身分で垢登録して、金持ちエリートのなりきりやって、上級国民のお嬢様あたり口説くけどね、それやった馬鹿どもの末路が三鷹ス〇ーカー事件だけど
プライドへし折ってコボラーおじさんやる?良心捨てて人売りIT屋のピンハネヤクザでも始める?Excel職人で日銭を稼ぐ?お好きなのをどうぞ
結論、非IT系の皆さん、IT系もこんな惨状なので安心してください、みんな逃げ道なんてない、国が衰退するってこうこうことなんですよ。
もういっそ好きなように生きましょう、真面目に生きようが悪の限りを尽くそうが、この日本社会を包む絶望感や閉塞感をぬぐうことなんてできませんw
あ、上級国民は別だろうけどね
医師の働き方がしんどそうすぎて見ていてつらい
https://anond.hatelabo.jp/20170822153603
300床ほどのしょぼい市中病院で働いている医師として意見してみたいと思う。
有給どころか盆休み・土日すらまともに休めず30連勤だよと自嘲気味に語る医師はゴロゴロいる。
ただ、そんな中でも年間100日も働かずに平均的なサラリーマン以上の生活をしている医師もいる。
問題は医師の偏在にある。都心に医師が集中して、地方に医師がいないとか言うことではなく(それもあるけど)、楽な勤務(バイト)に医師が集中して、きつく責任の重い常勤にはなりたがらない。
正月の日直とか9時〜17時の勤務(実際は前後2時間ほどオーバーするが)1日で20万のバイトとかもザラにある。常勤で働くよりも旨味のあるバイトを週に半分ぐらいしたほうが収入も休日も手に入るという異常な状態が続いている。そんな状態だからこそ、初期研修2年+後期研修3,4年を必死で働いて、専門医を取ればバイト三昧で楽な仕事を選ぶ医師が増えているんだと思う。
それは市中病院の悲惨な経営実態にある。市中病院は診療報酬の改定でかなり経営が苦しくなっている。24時間365日の救急指定をうけないと成り立たないところも多い。ただ、常勤医だけですべてを回すのは無理なので外来業務をバイト医を雇う必要がある。昔は大学病院へ上納金を納め、医師派遣をしてもらうこと多かったが、今は初期研修医制度が導入されて大学の残る医師が少なくなり、医師派遣が期待できなくなった。なので市中病院は自前でバイト医を用意しないといけない。
そんなバイト医をどこから連れてくるか?医師派遣会社からである。この会社が本当にクソ。法外に医師のバイト料金を釣り上げている。1日のバイトで20万円とか常識ハズレな値段を平気でつけてくる。市中病院はなんとしても休診することができないので(1日でも休診すると救急加算がつななくなり下手すると数千万の損になる)、どんなに値段を釣り上げられても要求を飲むしかない。また、医師派遣会社のピンハネ具合もすごい。常勤の医師を紹介してもらうだけで数百万円を仲介料としてとっていく。
そんな医師派遣会社はどうやってこんな強大な力を持つようになったか?
医師は初期研修医が終わるとバイトが自由にできるようになる。その頃を狙ってダイレクトメールや医師向けのWEBサイト(○3,○経メディカル、○are netなど)からバイト募集の広告を乱れ打ちしてくる。「楽なバイトですぐに稼げます」みたいなどうみても地雷のような広告文句を使って取り込んでいく。広告の通り実際に楽な業務で大金が稼げることがわかり、ハマってしまった医師は抜け出せなくなる。
バイト医が全員が悪いわけではないが、バイト医の診察能力は恐ろしく低いことが多い。責任のない仕事をしているので、誰からも診療内容がおかしくても指摘されず、自分では正しいと思いこんでいる。自分のやった診療結果を知ることなく消えていくので、とんでもない医療をしていることが多い。いざというときは医療賠償の保険も充実しているので裁判沙汰になっても困ることはない(バイト元の病院は大変困るが)。
とりあえず、日本から医師派遣業者が消えれば、医療業界は格段に良くなると思う。
とは言え、市中病院の外来単位のバイト料がいいのは大学病院の給料が低いことも関係している。昔は大学から派遣されてきた医師の稼ぎどころとなっていたのだ。市中病院のバイト料が安くなると、大学勤務している医師の家計には大打撃となるだろう。
今日も外来診療していて慌ただしく患者さんを診ていたが、隣の診察室のバイト医はスマホばかりいじって患者をほとんど見ていない…。(バイト医の診察能力が低いことがわかっているので看護師も簡単に処理できる患者しか回さない)
日本のITの中でもSI業界はほぼ常駐派遣という奴隷制度で成り立っているのは有名な話である。
私もその奴隷の一匹としてこき使われていた。
SI業界はご存知の通りゼネコンなので、私は一次請け企業の社員として常駐していた。
一次請けだったから私は運が良かったが、最高で五次請けの人とあったことがある。
私が在籍していた一次請け企業をA社としよう。
A社は社員数10人程度の中小企業で、社内開発は一切しておらず全ての技術者はSI企業へ常駐させられていた。
その為、会社のオフィスは無く全ての社員は人身売買でSI企業に売られる奴隷だった。
そしてA社はB社という協力会社という名目の兼業奴隷商人がおり、B社の社員がA社の社員と嘘を付きSI企業にA社の社員として潜入することは日常茶飯事だった。
当然の如くA社はB社に仕事を流すため、単価の20%をピンハネして流す。(悪徳企業はもっとヤバイ)
例えばSI企業がA社に100万で仕事を流す、A社は20%ピンハネするため80万でB社に仕事を流すという流れだ。
実際の単価はSE単価とプログラマ単価と別れており、SE単価が70万程度、プログラマ単価が50万程度が相場のような気がする。
SE単価が70万でA社に投げられた仕事をB社が作業すると、B社はA社から56万で受注していることになる。
正社員を1人雇用すると実際の給料の倍の経費がかかるらしいという話を聞いたことがあるが、この法則でB社の受注単価だと25万以上は給料を出せないということになる。
プログラマ単価の場合、もう生活できる給料は保証されない。(都内の場合)
当時の私の単価の話をすると、SI企業からA社に支払われる私の単価は67万だった。
私はA社で最初は正社員で働いていたが、途中からフリーランスに契約を変更した。
正社員の給料は総支給26万(茄子無し)、フリーランス契約での支給額は50万だった。
(現場、仕事内容は変わっていない 仕事内容にしては給料安い)
これが二次請け三次請けならもっと少ないため、エンジニアやめるレベルである。
私が常駐していたSI企業は二次請け社員までと商流制限をしていたが、保険証等を確認することはしていなかったため全く意味をなしていない。
3. 茄子が無い。(払えない)
4. 退職金とか美味しいの?(商流深い場合積み立てる余裕とか無い)
5. 派遣の認可番号とか書いてある
## まとめ
SIに入るのであれば、ピラミッドの頂点の企業に就職すべきであるが、管理のみをやっているため実際の物を作ることができるのは30歳くらいまででそれ以上になるとプログラムなんて書かない。
昭和の一桁頃
元々病弱であった妻もその二年後
後を追うように亡くなってしまった。
残された子供達は一番上で中学にあがって間もない長男と姉妹達。
若く働き手として期待できる長男は養子先として引く手はいくつかあった。
知り合いの子供のない薬局屋さんから養子に来ないかと誘いがあった。
長男は断った。
妹たちの養子先をきちんと用意してやる。
お前の親父の名字も残してやる。
その代わり、うちに丁稚に来い。
かけおちした罰があたったの嫌味を言われながら
頑張ればいつか教えてくれると言われながら。
少年は背は小さかったが
勉学にもまた真面目に励んでいた。
学校では級長となった。
その時の副級長と結婚することになるとは
この時は少しも考えつかなかったそうだ。
そう変わらない年の従兄弟達の面倒をみていた。
想像に難くない。
とくに一番下の子には兄さん、兄さんと呼ばれ実の兄よりも
懐かれていたそうだ。
拾ってやった恩だと言って少年の給料をピンハネしていたそうだ。
まだ妹の行方も全ては教えてもらえぬため
あの家には逆らえない。
隣の県へ引っ越した。
その後、年をとり、少年が老人となり、ついに亡くなったその日
飛行機で一番初めにかけつけたのはその丁稚先の従兄弟の一番下の子だった。
亡くなった少年、僕らのじーさまの上のような色々な話を聞けた。
そのじーさまのいとこが亡くなったとの知らせを聞いた。
いろんなしがらみの中で、それでも仲の良かった二人。
きっと今頃世話焼き大好きなじーさまが迎えに来てくれてると
そんな予感がする。
http://anond.hatelabo.jp/20160921144435
具体的に挙げると、職人1人当り仮に20,000円という金額だとする。これは元請(ゼネコン)と専門工事業者(一次下請)の契約単価。
建設業というのはそもそも重層下請が多い。二次下請、三次下請、四次下請・・・というように多くの事業者がいる。何故ならば、
いわゆる「親方」というのは事業主である。その親方から独立して自分が親方になるとその時点で「親方」の下にいる「親方2」となる。
この時点で
と三次業者となる。もちろん例外もあるが、このような形態で独立していく職種が非常に多い。
これをお金の流れに変換すると
20,000円→18,000円→16,000円
という風に親方2の時点で1人16,000円まで下がってしまう。
こういう意見もあるだろうが、下請各社が法人税を納め、会社経費を考えると当然の事である。1円も引かずに二次以降の下請に支払えば
では一次下請、二次下請を排除すれば良い、という意見も出るかと思うがこれは違う。
仮に二次下請である「親方2」が独立したばかりで職人は5人しかいない、とする。こうなると今話題の豊洲新市場のように大きい現場を「親方2」
が元請から直接受注して施工する事はほぼできない。50人必要なのに5人しかいない。「親方2」が直接受注するには自社の社員をあと45人追加雇用する
か、応援と称して「親方2」の下請けとして複数の業者と契約しなければならない。
45人の追加雇用、しかも派遣やバイトが禁止されている建設業としては全員正社員。2年程経って大規模工事現場が終わった時に45人分の雇用を保証
してくれる現場があるかどうか。あれば良いがなければ全員解雇しなければならない。
では16,000円もらえる「親方2」の年商について考えてみよう。
年商は
16,000円×25日×5人=2,000,000円×12か月=24,000,000円
だ。社員に14,000円払えば3,000,000円残る。
会社はこの3,000,000円から社会保険費を拠出し、社員は
14,000円×25日=350,000円×4,2000,000円
つまり、建設業の給料は社会保険費用を払わない金額の事をずっとずっと言ってきた。何が高年収なのか。「もらった金=手取り」だ。
長年この状態でやってきた業種が社会保険費用を支払うとなれば、8時~17時の10時間拘束の割りには報酬が低い、という今までずっとそうだった事実
が露呈し、人はいなくなる。しかも職人1人当りの単価というのはそもそも国土交通省が指針を出しているので「20,000円が30,000円になれば」というのは
考え辛いし、施主がほいほいと社会保険費用による工事代金の増額を認めるだろうか。八百屋が「大根100円だけど消費税と社会保険費用があるから150円」
三略(さんりゃく)
乱源(らんげん)
自分より優れたるものを自分の周りに置きし者ここに眠る。カーネギー
現代の世の組織には、学閥、派閥などがあり、お互いに共通点のある者で組織内に組織のようなものを作るときがある。
お互いに共通点のある者が親しむこと、それ自体は何も悪いことでなく、自然なことである。
しかし、これはあくまでプライベートで行われるべきことであり、人事や職務に影響させてはならない。乱源とは公私混同のことである。
お金持ちになりたかったら、自分でビジネスをすること。会社は9割の人にはいい働き方だけど、1割の人にはピンハネ率と、社内政治に費やすコストが多すぎて、割に合わない。— Kazuki Fujisawa (@kazu_fujisawa) 2016年2月20日
10代の終わりに実施した学力テストの点数が、50代や60代まで、それも正解のないビジネスの世界で通用するものだろうか。
企業内OB会は品がない!慶應三田会に見る「学閥」の功罪 - 山崎元のマルチスコープ
このご時世に学閥つくって群れてるくせに、都合のいい時だけ利用しようとして協力しろとか言って来て、どんだけ自分勝手やねん。— YanoTakeshi (@divivid) 2017年3月17日
派閥と学閥を私は成立の違いから本質的には違うものだと理解しているが、それは派閥が異端者を排するものであって学閥は排しないものを異端者とする構図だと考えているから— あき秋刀魚 (@abc3aki) 2015年8月7日
ttps://bit.ly/2K5LWk2
ttp://www.ncn-t.net/kunistok/6-13-SOSHIKITEITAINOGENKYO.htm
それでなくても海外に下請け出しまくってるアニメ会社も多いのに
大抵作画崩壊してるアニメ会社ってアニメ会社というより局や上の会社が酷なピンハネや
スケジュールの杜撰管理とかの関係で予算がなくなったりして作画崩壊するんじゃないのかね。
問題はその作画描いたアニメ会社じゃなくてその後ろ、背景なのでそこに文句付けないと
アニメ会社って大抵立場弱いからさ。SHIROBAKOでもいたじゃん、くそ生意気な癖に責任はアニメ会社と作者に押し付ける
痛い編集者がさ。
結局この中抜き業者がアニメの作画崩壊を誘発してるんじゃないかと思えてならない。
だからヤクザが蛸部屋で生活保護受給者を囲って助けてるじゃねーか
なら今度はそういうのを無くそう!って政府は結局貧民を殺したいだけだろ?
民間が貧民ビジネスするのとヤクザが生活保護からピンハネするのとどう違うんだ?
まともな神経してたら民間は貧民を飯の種になんてしたがらないからヤクザ以外まともな救世主はいねーんだよ
この時代にボランティアで汚い貧乏人の相手とか金にもならんのにどこがやるんだ
もっと言えばそんな政府が容認されてる状態が異常で日本国民の総意が弱者は死ねってことなんだよな
生活保護の減額化も賛成なわけだ
本当に馬鹿だよな
それやると治安が確実に悪化して刑務所の増設や警官の増員でさらに増税しないといけなくなるし
犯罪者が一人増えるってことは働き手が一人減るってことだ
誰に何の仕事が向いているなんてわからないが、確かに好きなことをする、と言うのは精神衛生上すごく良い。そして給料も良ければなお良い。
でもどの仕事にどういう人が向いているのかはある程度あると思う。そういう視点で探してみたら何か見つかるかもしれない。
同じようにSI業界に居た人間として、ちょっとSI(主に元請け)に向いている人を話してみようと思う。
私はもうすぐ40になろうかと言う人生を送っていて、底辺SI、ウェブ系、元請けSIを経て今はソシャゲの会社に居る。待遇・内容共に今は満足できている。
元増田の内容には概ね同意。技術者でありたい思う人には「SIはやめておけ」と言いたい。
が、元請けSIを経験して思うのは「おいしい仕事でもある」と言うこと。
技術者では無い人、とりわけ仕事に意義や理念を求めず、お金のためならある程度割り切れると言う人にはとても美味しい仕事だと思う。
技術者としてSIをオススメしない理由は多々あれど、一番大きいのはITに関する技術を必要とされないと言うこと。
元増田の内容にあるように、主な仕事は単価交渉や外注管理。システム開発はするな(別な会社に丸投げしろ)と会社は言う。
だが視点を変えてみると、元請けSIだと技術は問われないので、技術者で無くてもそんなに問題ない。
ただ向いてる人と言うのもあって、自分で仕事をしたくない、面倒なことは人に全部押し付けたい、人にどんな文句を言われようが気にしないメンタルを持っている、もちろん他人の痛みなんて分からないし分かりたくもない。
そんな人には天職だと思う。勝手な思い込みけど、杉村太蔵とか向いてそう。
収入は基本的にピンハネなので、奴隷のように安い単価で働いてくれる協力会社をたくさん抱えて、契約をどんどん取ってたくさん放り込めば良い。
協力会社にいくつかのプロジェクトを担当させておけば、文句を言われた際に営業に「発注減らすぞ」と遠回しに脅せばおとなしくなる。
ピンハネも相当なもんで、だいたい半分くらいは取っていた。なので給料も相当に良い。
A社はPM1名、残りは9名は全てB社。
元請けは一人の単価150万で受注する。
一ヶ月で入るお金を考えると
・A社に入るお金
150万円 x 10 = 1500万円
B社に払う経費:ピンハネ50%として75万 x 9 = 675万円
・B社に入るお金
75万 x 9 = 675万円
これを一人辺りで稼いだ金額で考えると
A社のPMは1500 - 675 = 825万円
B社は一人辺り75万円
825万稼ぐ人と、75万円稼ぐ人。給料に相当な差がでるのは明白だと思う。
で、ITだと元増田みたいなまともな技術者は理想だったり話に整合性を求めたがるので、こう言った下請けを使うPMと言う立場では冷酷になりきれない時がある。
協力会社なんて顎でこき使えばよいのに、相談を聞いて力になろうとしちゃったりする。
なのでそういう同僚を蹴落とすのは楽。勝手に潰れていったり、「改善しよう」と面倒な仕事を増やして周りからも疎まれる。
なんか書いてて悲しくなってきた。
私はそういう所で頑張った結果、人を人として見る能力が失われ、毎日嫌なことをしてる自分が嫌いになり、人を好きになることもできなくなる。
頑張って元請けSI会社に入ったのに、得たものは自分が嫌いで、人を好きになれず、ちょっと給料が良いことにすがっているだけの嫌なヤツだった。
ああ今夜は寒い。もう寝よう。
あまりにもSMAPを擁護してジャニーズを批判してる奴が多いから書いとく。
「来月に営業部と技術部の一部を連れて独立するんで。今の会社どうするんだって?そんなの知らん。そもそも会社にピンハネされてた分が勿体ないから自分で会社やる事にしたんだわ。」
って言われたらどうする?すげー腹立つだろ。
そんで常務の独立計画も順調に進んでたある日、顧客と絶大なパイプをもつ営業部長が
「常務すまん。やっぱり社長に恩があるから今の会社で俺はやっていくから」
って常務に言ったんだよ。
常務は大慌てだ。
なぜなら営業部長がいない=顧客がいない=仕事にならないからだ。
そうなると今まで常務に付いていくと言っていた営業部の人間と技術部の人間も困った。
さてどうするとなった時に営業部長に泣きついたんだよ。
「なんとか今の会社に戻る事は出来ないかと」
営業部長も鬼ではないから社長と専務に掛け合い無事に戻れる事になったんだけど、はいそうですかと出て行こうとした人間をすんなり元のポストに戻すと思う?
常務は解任だし当然戻って来た人間は今会社にいる人間に謝罪し下のポストからやり直し。
クーデターをやろうとして失敗した人間へはあの位の処罰があって当然なんだよ。
世界的に見てもクーデター失敗した側がどんぞこに落とされるのは当たり前の事。
SMAPがやろうとした事はそれ位重大な事なんだよ。
レイプの場合、レイプ犯をとっ捕まえて人間発電所送りに決まってんじゃん。
というか死別とかそういう本当に困ってる人は対象としてないよ。堂々と生活保護もらって良い。
ただ、生活保護の不正受給とかピンハネとかは人間発電所送りで良いかもね。
とにかく衝撃だったのは、年頃の女の子を持った母親が結婚しない男と子供作って養育費すら受け取れないで詰んでいるのに、
まだ「自分の背中を見て育て」とお花畑だかスポ根だか分かんないセリフ吐いてるってことが実話でもフィクションでも気持ちが悪すぎる。
この母親には子育てなんて無理なんで引き離した方が全員の為だと思うし、話に出てこない父親たちを重罪に処したい。
ただそれだけ。
便所の落書き第4章。
よく「会社員としてのエンジニアは給料安い」って声があがるけど、
派遣社員と同じで自分の単金が見えているから、そう思うんだと思う。
「単金60万円だけど、自分の給料は25万。35万もピンハネされてる!」って具合で。
有給や賞与、営業コスト・管理コスト、会社負担の社会保険料や研修費、業務が空いた時も給料が発生したり、
時には赤字のプロジェクトに採算度外視で人を入れざる負えないことがあったりすることも加味すれば、妥当だと思うけど。
個人事業主として60万円貰っている人は、人脈広げて営業やら確定申告やら自分でやっているし、
さらに必要とされる技術を自分で身につけなければあっという間に仕事がなくなるので、
それと比較しなければ「会社員としてのエンジニアは給料安い」とは言えないんじゃないかなぁ。
もちろん多重請負・偽装請負で、
お客さんから「あなたには100万払ってるんだから」と言われるのはまた別の話だけど。