「ピンハネ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ピンハネとは

2018-05-27

anond:20180527232238

マジ?よくわからん菌の水で洗われてるのかと思ってた。

その分金をピンハネされてるのかと。

2018-05-25

anond:20180525230554

横だがプロ用という言い方は変だな。もともとは、人貸し業者労働者給料ピンハネしまくるのを保護するためにできたのが派遣仕事からな。グレー業者を潰すために合法的な人貸しビジネスを作って中間搾取規制をかけた。だから、人貸しが横行してた一部の技術労働限定して解禁してたんだが、それが左翼界隈ではなぜか派遣は昔プロフェッシャルのものと言われてる。

2018-05-20

anond:20180520170233

大きい会社から零細企業仕事を頼むと・・・

大きい会社購買部門は、ほぼ間違いなく商社を通す。

四菱商事とか、住友通商とか、いろいろあるよね。

これは、零細企業倒産した場合などのリスク商社が背負ってくれるから都合がいい。

・・・すると、商社一定リスクを負って取引するので、必ず、リスク引き受け料金として取っていく。

零細企業が100万の見積もりを直接出すと、零細企業に払われるのは90万だったりするわけ。


これを避けるために、本来商流

零細企業商社に100万の見積もりをだし、商社が110万の見積もり御社に出す。

こうすれば、零細企業ピンハネされることなく払ってもらえる・・・


…と、誰もが思うよね?

でも違うんだ。

大きい会社購買部門はズルいから、商社零細企業いくら見積もりをだしたのか聞きだして、

へー100万なんだ。じゃあ、100万でお願いね。って商社ごり押しする。

いわゆる値引交渉ってやつだ。

こうして、いつの間にか、零細企業に払われるのは90万だったりする。


注文を出した部門は、言い値で全額払っているつもりでいるのに、

零細企業は酷く値切られたという現象は弊社でもよく起こってる。(´;ω;`)ウゥゥ

ついに下請け仕事を断られた

こっちは多分、日本で知らない人はいないっていうぐらい大きい会社

社員数名ぐらいの超零細企業に今後、仕事は請けませんと言われてしまった

オブラートに包まれはいたけど、こんな理由だった

今まで全部、言い値で支払ってきたのに……酷くない?

2018-04-26

anond:20180426172655

どっかの記事ブコメにもあったけど、売春禁止法に一番反対したのは、身体張って稼いでるのに8割女衒ピンハネされてる娼婦たちだった、って話を思い出す。

まぁ別に、そこに居たい人はずっとそこに居ればいいと思うよ。でも人生ピンハネされたくないという人もいるということ。

別に並列してりゃいいじゃん。自分売春みたいな仕事しかできないからって、まともに稼げる人の足を引っ張る理由にゃならん。

2018-04-22

anond:20180422215239

マッチングアプリってスペックピンハネする女性多いので、

収入学歴身長など数値化できるもに自信がない方は不利だなあっていつも思ってました。

ちんちんサイズは有利なスペックになりますでしょうか

農家さんのユーチューバー

ってありなんじゃないかと思うのです。

鉄腕DASH!を見て思い付いたんだけどさ。

のものとか、地方で売り出したい名産品とかってさ、埋もれるじゃん。

今日やってた、「さぬきのめざめ」なんて絶対売れるだろ。フォトジェニックだし。

農家さんも売りたいのに…って思ってる人多いと思う。

JA広告代理店入んないかなーとか思ったけどピンハネするだろうから

特産品レシピ動画とかやったら「おお!」ってなると思う。

どうだろ。

2018-04-02

保育士保育園派遣する派遣会社作ってピンハネしたら

儲かりそう。

俺の時代が来たな。

2018-03-17

anond:20180317152436

高校時代家庭教師に来た人が酷い人で、間違えたら「なんでこんなのも分かんないの?」って言われた。

未だにトラウマになってる。で、加えて、ソイツ凄いブサ男で口がヘドロみたいに臭くてなんなのコイツ?って思った。

そもそも家庭教師派遣してた会社詐欺会社で、教育なんてなにも考えてなかった。ブサ男を適当派遣して

ピンハネしてるだけの会社だった。

2018-03-07

anond:20180306235504

人件費率が15%くらいしかない大手SIerでもプロジェクト粗利35%で営業利益一桁%ってのが普通からな。床代がかからないとはい独立系派遣ピンハネ33%はかなり少ないと思う

2018-03-06

派遣ピンハネ率について

SI派遣財務とか人事やってる増田だけど、派遣される技術者場合、以下のどっちの条件が良い?

1.

技術者契約社員として勤務する

売上の70%が技術者報酬となる

仕事が無くなった場合報酬も0となる(正社員一方的不利益変更は認められていない為、契約社員という雇用形態

社会保険労働保険厚生年金有り。退職金賞与無し

研修無し

 

2.

技術者正社員として勤務する

売上の40%(目安)が技術者報酬となる

仕事が無くなった場合、休業となる。その場合報酬過去の2/3となる

社会保険労働保険厚生年金退職金有り

年度末に会社利益が1.のケースとの差額分生じた場合、それを決算賞与として支給する

年間100時間ほどの研修有り。もちろん勤務時間

まぁ結局のところ朝三暮四で、ハイリスクハイリターンか、ローリスクローリターンのどちらを取るか、なんだけどね。

どっちもクソという回答はご遠慮いただきたいです。

当社は2のパターンなんだけど、後で派遣単金とモデル賃金しますね。

 

 

3/6 23:55 追記

派遣単金等々書きました。

https://anond.hatelabo.jp/20180306235504

2018-02-15

保育園関係者だけど代理店ピンハネしすぎ。代理店死ね

保育園の購買を担当しているんだけど、先日代理店ピンハネに驚いた。

保育園業界は用品を代理店から購入している。むしろ代理店以外から購入しているのを見たことない。

彼らから購入するのが普通だと思っていたので、正規価格など考えたことなかったが、ふとしたきっかけでメーカーに直で問い合わせて愕然とした。

いたことに彼らは5割以上もピンハネし、育児用品やらなんやら色々販売していたんだ。

当然、園長文句言ったけど「代理店がいないと不便だから」とまともに話も聞いてくれない。

こんなんじゃ、国や市から補助金が出ても、代理店に吸い取られるだけ。

代理店をうるおして、経費がかさんで、必要育児用品の導入もできないし、余裕がないか保育士給料は当然上がらない。

まじふざけんなよ。

代理店潰れろ!死ね

園長を説得できるような保育園関係者だったら、

代理店通して色々買うんじゃなくて、メーカー接見積もりしてもらったほうがいいよ。

びっくりするほど安いからさ。

2018-01-25

anond:20180122154326

人材系ってことは偽装請負

それとも給料からピンハネはしてないってこと?

紹介だけかな?

2017-11-22

アニメ化実写化をして売れなかったり不当な評価を得た場合

原作者ないし原作評価がガタ落ちした時は、訴訟を起こせるようにしたらいいのに

名誉棄損とか信用棄損とかね。

でそれが嫌なら原作者に十分な使用料を払わせて示談にするとかにしたら

おいそれと原作レイプされる事も減ると思う。

大ヒットしたら海猿とかテルマエみたいに使用料100万円じゃなくてヒットした売上興行収入に応じて億円を支払わせるようにすれば

問題は全て解決するでしょ。

そこに中抜きピンハネ云々で上がったりだって批判はなしで、誰のおかげで売れたと思ってるんだよって話なので

先ず一番に報われるべきは原作者から原作者の力が一番強い世の中になって欲しい。

2017-10-27

anond:20171026182733

社会保険料交通費賞与ピンハネから出るって考えがわからん。なんで通常の給与以外は全部ピンハネから出るって考えたんだ?そうじゃないと切り分けが出来ないのか?

2017-10-26

anond:20171026172649

ピンハネをなくせとまで言ってるんじゃない。契約関係からピンハネ規制が及ばないとほざいているのを、実態としてピンハネからちゃんと2割程度までと規制しろと言ってるんだよ。

https://anond.hatelabo.jp/20171026164522

派遣労働って雇用形態なんだからピンハネ…ってか、企業として適切な利益を載せるのは当然でしょ。

派遣社員問題なのは偽装派遣と、派遣業の対象職種が広すぎることかなぁ。解雇規制が緩くなればもっと正社員に登用しやすくなるから非正規労働者割合は下がると思う。

2017-10-11

原発原発言うけどさ

原発のありかなしかより、作業員ピンハネの方が気にならない?労働者的に

2017-10-03

anond:20171003092801

でも代理店がいないと困ることもある。

ピンハネしていいけど、限度があるだろーって思った

ピンハネ事実を見てしまった

仕事は増えているのに単価が下がる一方なので、

沢山引き受けなければ稼げない、という状況を打破するにはどうしたらいいのか。

単価を上げれば、「じゃあ他でやります」という。

中小が一斉に上げないと大企業は値上げに応じてくれないのかしら。

とにかく大企業は金を払ってほしい!なんて思っていません。

大企業はわりと金をくれる。


代理店!きさまらどれだけピンハネしやがるんだ!

2017-09-17

「マズい」学校給食の不道理

大磯町の「マズい」学校給食について調べると、不可解なことに気づく。

 

まず、家庭の払う金は、月額4900円だ。

家庭が負担する給食費は生徒1人当たり月4900円という。

  http://www.kanaloco.jp/article/140220

 

給食の数は870人分だ。

 

1日870人分

  http://delete-all.hatenablog.com/entry/2017/09/17/153008

 

1年間に生徒側の全員が払う額(総額)は

    4900×12×870=5115.6万

まり、5115万円である。(端数切り捨て)

 

一方、大磯町が払う額はこうだ。

配膳室整備費が計約1200万円、業者への委託料が年間計約4100万円。

  http://www.kanaloco.jp/article/140220

 

まり、生徒からは年間5115万円を徴収するのに、業者への委託料は年間計約4100万円であるにすぎない。差額の 1000万円は、大磯町がいただいてしまう。

一方、配膳室整備費は 1200万円だが、これは最初の年にいっぱいかかるだけで、以後はあまりからないだろう。

 

というわけで、大磯町は、生徒から多額の金を徴収したあとで、その金を給食費には回さず、大磯町財政に入れてしまっているわけだ。

これはつまり中抜き」みたいなものだ。「ピンハネ」とも言える。これが、大磯町学校給食が低品質であることの理由の一半となるだろう。

 


 

 《 注記 》

 

給食費を払わない家庭(貧困家庭)もいるはずだ。だから870人分の収入があるとは限らないぞ」

という反論が来そうだ。しかしこれは妥当ではない。

なぜか? 給食費を払わない家庭(貧困家庭)への補助は、自治体自分財政負担するべきものからだ。

なのに、その分を他の生徒に負担させるのでは、「自治体福祉政策の金を、同級生にツケ回しする」というようなものだ。これは道理が通らない。

貧困家庭への援助は、自治体や国がやることであって、同級生がやることではない。したがって、「自治体が金を援助する」ことがあったとしても、870人分の収入があると見なしていいわけだ。(支払う人の数は870人よりも減るかもしれないが、収入自体は870人分の収入があるわけだ。)

 

2017-08-29

web系含めIT業界すら斜陽なのが割とマジでヤバいと思う話

他の人達は、営業とか電機とか化学とか土木とか、まぁいろいろな職業斜陽産業未来がない未来がない、というが

ぶっちゃけこれから右肩上がり需要があるなどと、アホの経済紙やしたり顔のIT系とか経済ブログがほざくIT業界だってぶっちゃけその道で働いてたら

意識高い系馬鹿以外の98%のエンジニアが、それ以上に終わってる斜陽産業という認識がある件

web系だのなんたら言うが、実情を言えば、裁量労働制最先端技術を今時東大生でもそこまでしたら知恵熱だして倒れるくらいのペースで勉強しないとついて行けず

プライベート勉強会だの集まりだのに顔を出し、ブルーライト視力が0.01になりそうなくらい毎日パソコンにらめっこして、俺たちは上流と下流なんて考えない、全部やるんだぜ

スタバで他の客の迷惑も考えず何時間も居座って、Macbookもってドヤ顔キメちゃってることして、あれでたった300万~せいぜい命削るくらいサビ残どころか休日リモートで自宅作業やって500万がせいぜいだからなw

需要が増えてるweb系でこれだぜ?ちなみに今は参入が多すぎて蟲毒状態競争で、レッドオーシャンどころか、血の池地獄になってるからもっと下がるからねw

さて、悪名高きSIerは、00年年台の頃は、どんなウンコブラックでも残業代はついてたから、ブラック労働はい新卒でも月収60万とかザラでいってたからねw

web系の意識高い馬鹿ども大好き年棒制で考えても、単純に年収700万オーバーwわかる?手取りに直せば1年で約550万近く稼げてたわけw

需要が多かった時代の話だけど、今未来がある!とか言われてるweb系はどうですかね?すでに供給過多で需要が不足し始めててるわけですよ、わず10年足らずで

これを斜陽産業といわずなんというんでしょうかね?

あ、あと言っとくけどweb系のBtoCでの上流経験PM経験なんて、付加価値0とまではいかんが0.5くらいしかいからね、アジャイル開発で仕切る人数なんてギリ2桁とかでしょ?

これ、ゴミみたいな中小企業社内SEベンダーコントロール以下だからね、プログラミングすら書けないウンコ社内SEですら、100人月とかザラでBCやってますから、何歳までその業界で働くか知らんが、ハッキリいって君らの技能って所詮オナニーにすぎないからねw

当然、俺は今のSIなんて滅べばいいと思ってるくらいには、評価もしてないし、無能PMSEが餌で釣って大量に下流工程人材使いつぶしてるのは、イスラム国IRAといったテロ組織よりもタチの悪い極悪反社組織だと断言できるけどさ、イメージで釣ったweb系も所詮SIから逃げたやつらがSI業界と全く同じ構造を持ち込んでるだけにすぎなくなってるわけじゃん?

あとね、君らのwebプログラミング言語世界通用するとか言ってるけど、実務やってる分は3週遅れくらいだからね、ギークハッカー自称しているのなら、Ruby流行ってる時点で終わってると自覚しなさい、俺がPGだったら恥ずかしくてMacbook売り払って引退するけどね、そんな恥ずかしいこと公言してはばからなかったらさ。

そんで、ここが確信SIもそうだが、そんなSIの亜種にすぎないweb系もかなりあるよね「35歳定年説」w

そんなに習熟した歴史がない、などと自己暗示はやめなさい、君らの回りでwebバリバリ最前線で働いてる30後半から以降の人間なんているのかね?いねえだろ?

悔しがることはない、IT業界のものがそーなのです、君らが悪いわけじゃないんだよね、所詮マネジメントの機会すらベンダー側であったとしても身体が持たんし、社内SEであれば評価されない(超最上流なのにね…)

つまるところ、俺らのやってる技能すべてが、全く持って付加価値というのが存在しないわけ、最後は何かって?金とコネじゃね?

俺があと〇歳若かったら新卒の頃必至こいてIT勉強なんてやらないで、Faceb〇ok架空身分で垢登録して、金持ちエリートのなりきりやって、上級国民お嬢様あたり口説くけどね、それやった馬鹿もの末路が三鷹ス〇ーカー事件だけど

プライドへし折ってコボラーおじさんやる?良心捨てて人売りIT屋のピンハネヤクザでも始める?Excel職人で日銭を稼ぐ?お好きなのをどうぞ

結論、非IT系の皆さん、IT系もこんな惨状なので安心してください、みんな逃げ道なんてない、国が衰退するってこうこうことなんですよ。

もういっそ好きなように生きましょう、真面目に生きようが悪の限りを尽くそうが、この日本社会を包む絶望感や閉塞感をぬぐうことなんてできませんw

あ、上級国民は別だろうけどね

2017-08-23

医師長時間労働問題の根源

医師の働き方がしんどそうすぎて見ていてつらい

https://anond.hatelabo.jp/20170822153603

300床ほどのしょぼい市中病院で働いている医師として意見してみたいと思う。

有給どころか盆休み・土日すらまともに休めず30連勤だよと自嘲気味に語る医師ゴロゴロいる。

ただ、そんな中でも年間100日も働かずに平均的なサラリーマン以上の生活をしている医師もいる。

医師の偏在

問題医師の偏在にある。都心医師が集中して、地方医師がいないとか言うことではなく(それもあるけど)、楽な勤務(バイト)に医師が集中して、きつく責任の重い常勤にはなりたがらない。

正月の日直とか9時〜17時の勤務(実際は前後時間ほどオーバーするが)1日で20万のバイトとかもザラにある。常勤で働くよりも旨味のあるバイトを週に半分ぐらいしたほうが収入休日も手に入るという異常な状態が続いている。そんな状態からこそ、初期研修2年+後期研修3,4年を必死で働いて、専門医を取ればバイト三昧で楽な仕事を選ぶ医師が増えているんだと思う。

なぜ責任がなくて楽なバイトのほうが収入がいいのか?

それは市中病院悲惨経営実態にある。市中病院診療報酬改定でかなり経営が苦しくなっている。24時間365日の救急指定をうけないと成り立たないところも多い。ただ、常勤医だけですべてを回すのは無理なので外来業務バイト医を雇う必要がある。昔は大学病院上納金を納め、医師派遣をしてもらうこと多かったが、今は初期研修医制度が導入されて大学の残る医師が少なくなり、医師派遣が期待できなくなった。なので市中病院は自前でバイト医を用意しないといけない。

医師派遣業者というハイエナ

そんなバイト医をどこから連れてくるか?医師派遣会社からである。この会社が本当にクソ。法外に医師バイト料金を釣り上げている。1日のバイト20万円とか常識ハズレな値段を平気でつけてくる。市中病院はなんとしても休診することができないので(1日でも休診すると救急加算がつななくなり下手すると数千万の損になる)、どんなに値段を釣り上げられても要求を飲むしかない。また、医師派遣会社ピンハネ具合もすごい。常勤医師を紹介してもらうだけで数百万円を仲介料としてとっていく。

そんな医師派遣会社はどうやってこんな強大な力を持つようになったか

医師は初期研修医が終わるとバイト自由にできるようになる。その頃を狙ってダイレクトメール医師向けのWEBサイト(○3,○経メディカル、○are netなど)からバイト募集広告を乱れ打ちしてくる。「楽なバイトですぐに稼げます」みたいなどうみても地雷のような広告文句を使って取り込んでいく。広告の通り実際に楽な業務大金が稼げることがわかり、ハマってしまった医師は抜け出せなくなる。

バイト医が全員が悪いわけではないが、バイト医の診察能力は恐ろしく低いことが多い。責任のない仕事をしているので、誰から診療内容がおかしくても指摘されず、自分では正しいと思いこんでいる。自分のやった診療結果を知ることなく消えていくので、とんでもない医療をしていることが多い。いざというとき医療賠償保険も充実しているので裁判沙汰になっても困ることはない(バイト元の病院は大変困るが)。

とりあえず、日本から医師派遣業者が消えれば、医療業界は格段に良くなると思う。

とは言え、市中病院外来単位バイト料がいいのは大学病院給料が低いことも関係している。昔は大学から派遣されてきた医師の稼ぎどころとなっていたのだ。市中病院バイト料が安くなると、大学勤務している医師家計には大打撃となるだろう。

今日外来診療していて慌ただしく患者さんを診ていたが、隣の診察室のバイト医はスマホばかりいじって患者ほとんど見ていない…。(バイト医の診察能力が低いことがわかっているので看護師簡単に処理できる患者しかさない)

色々事情はあるが、今の医療制度は狂ってるとしか思えない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん