「コボラー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: コボラーとは

2024-02-08

anond:20240208150342

フロントエンド技術追従し続けられてれば、

HTML5Ajaxjsと来て、Wasmのトレンドに乗れただろうに。

技術力不足勉強不足を嘆けよ。

コボラー()でも、要件ヒアまともにできればコンサル転職もあったな。

自分研究職だが、友人でSIerいる奴見ても、優秀層は自社で偉くなるか、待遇満足できなければコンサルメーカやらのDX部門転職したぞ。

Flashほど一時代を築いた割りに本気で使えなくなった技術ないだろ

コボラーだったワイが、

いつまでもCOBOLってのもな……最近Web開発が流行っとるらしいしそっちに転向や!」

つって当時は最先端だったFlash必死で覚えてデザイナースクールにも通ったのに、

今、再びCOBOL金融システム保守業務に携わっている。

なんでワイはFlashじゃなくてJava Servlet方面に行かんかったんや……

そっちやったらフレームワークかに対応して行けたやろうに、

FlashHTMLに特化してしまったばっかりに。

adobe絶対に許さない。

2023-10-11

anond:20231011215050

俺は有能だからコボラーみたいに技術無いのに偏った需給だけに頼って金稼がなくても、普通にWebエンジニアで人より稼げてるので。

anond:20231011212937

なんでそういうレスになるの?

時代遅れ技術需要供給バランスの偏りだけを頼りに金稼いでるコボラーになんて恥ずかしくてなれないよ。

からそういう恥ずかしい奴らが痛い目見てざまあって言ってんの。

コボラーざまあああああああああ

全銀ネット障害の話聞くだけでメシウマだわ

コボラー普段誰もやりたがらない終わった技術ってだけで高い金取ってるんだからこういうとき死ぬ気で働けよ

お前らの存在価値って本来そこだから

メンテだけで高い金取れると思うなよ

anond:20231011191405

全銀ネットは8年毎にシステム更新して、今まで6回成功させてきたんだわ。

基本COBOLでやってきたけど、そろそろコボラーも居なくなるから、今回は、

オープンシステムでやろうってなった途端の大事故や。

2023-03-10

AIコボル書いてくれるならコボラーは要らないのでは

2022-02-19

anond:20220219160619

まさか21世紀過ぎて20年後の未来までコボラーが生き延びるとは完全に想定外でした

2022-01-14

anond:20220114001049

全角文字を2バイト文字と呼んでいたコボラーの俺には訳がわかんねぇ

utf-8でググったら1文字あたりのバイト数は可変長とかどういうことだよ

2019-07-14

anond:20190714235421

派遣みたいな感じでこき使われていたときに、正社員様は残業フルでつくのに、俺らはサービスでこき使われて、プロジェクト終わったらぽーい、でめんどくさいことばっかりさせられて、ほんとむかつくから、クソわかりにくいコードをあえて書いてやってたことある

まあコボラー中年正社員が上にいたから、グローバル変数使って書けとかC#なのに言われて気が狂いそうだったからな

ごめんな、俺みたいな奴のせいか

2019-02-07

COBOL使い → コボラー

javaScript使い → ジャバスクリプター

Swift使い → スイフター

Perl使い → パーラー

PHP使い → ぴゃー

C言語使い → しゃー

C#使い → しーしゃー

Kotlin使い → 魔法少女ことり

Java使い → ジャバンゲリオンパイロット

2019-01-05

COBOLは結局平成も生き抜いたな。地球が一回終わるくらいのイベントがなければ、

次の時代もきっと生き抜くのだろう。コボラー強すぎ。

2018-11-15

ものすごーい古いシステム維持管理

ものすごーい古いシステム維持管理してる20代コボラーです。

5年ぐらいの目線で考えると、いまのままやっていけそうな気がするけど、10年とか20年とか先のこと考えるとこわい。いまのままではやっていけなくなるよなあ…

維持管理業務やってると、なんでこんな風になってるのか!?と思うような非効率なこととか理不尽なこともたくさんあって、つらい…。どうやって抜け出そうか…

2018-04-26

コボラー女性大歓迎だよ!復帰してくれるなら産休育休取りまくってもらっていいよ!

最新技術キャッチアップも割とサボってもらっていいよ!

風俗に比べたら稼ぎはクソザコナメクジどころじゃないけどね!

2018-03-23

anond:20180323212920

逆に考えるんだ

おじさんになっても食っていけると。

実際、近年のコボラー単価上昇はかなり激しい。PHPプログラマの3倍は稼げる

まったり高給を指向するならCOBOL一択だろう

2017-08-29

web系含めIT業界すら斜陽なのが割とマジでヤバいと思う話

他の人達は、営業とか電機とか化学とか土木とか、まぁいろいろな職業斜陽産業未来がない未来がない、というが

ぶっちゃけこれから右肩上がり需要があるなどと、アホの経済紙やしたり顔のIT系とか経済ブログがほざくIT業界だってぶっちゃけその道で働いてたら

意識高い系馬鹿以外の98%のエンジニアが、それ以上に終わってる斜陽産業という認識がある件

web系だのなんたら言うが、実情を言えば、裁量労働制最先端技術を今時東大生でもそこまでしたら知恵熱だして倒れるくらいのペースで勉強しないとついて行けず

プライベート勉強会だの集まりだのに顔を出し、ブルーライト視力が0.01になりそうなくらい毎日パソコンにらめっこして、俺たちは上流と下流なんて考えない、全部やるんだぜ

スタバで他の客の迷惑も考えず何時間も居座って、Macbookもってドヤ顔キメちゃってることして、あれでたった300万~せいぜい命削るくらいサビ残どころか休日リモートで自宅作業やって500万がせいぜいだからなw

需要が増えてるweb系でこれだぜ?ちなみに今は参入が多すぎて蟲毒状態競争で、レッドオーシャンどころか、血の池地獄になってるからもっと下がるからねw

さて、悪名高きSIerは、00年年台の頃は、どんなウンコブラックでも残業代はついてたから、ブラック労働はい新卒でも月収60万とかザラでいってたからねw

web系の意識高い馬鹿ども大好き年棒制で考えても、単純に年収700万オーバーwわかる?手取りに直せば1年で約550万近く稼げてたわけw

需要が多かった時代の話だけど、今未来がある!とか言われてるweb系はどうですかね?すでに供給過多で需要が不足し始めててるわけですよ、わず10年足らずで

これを斜陽産業といわずなんというんでしょうかね?

あ、あと言っとくけどweb系のBtoCでの上流経験PM経験なんて、付加価値0とまではいかんが0.5くらいしかいからね、アジャイル開発で仕切る人数なんてギリ2桁とかでしょ?

これ、ゴミみたいな中小企業社内SEベンダーコントロール以下だからね、プログラミングすら書けないウンコ社内SEですら、100人月とかザラでBCやってますから、何歳までその業界で働くか知らんが、ハッキリいって君らの技能って所詮オナニーにすぎないからねw

当然、俺は今のSIなんて滅べばいいと思ってるくらいには、評価もしてないし、無能PMSEが餌で釣って大量に下流工程人材使いつぶしてるのは、イスラム国IRAといったテロ組織よりもタチの悪い極悪反社組織だと断言できるけどさ、イメージで釣ったweb系も所詮SIから逃げたやつらがSI業界と全く同じ構造を持ち込んでるだけにすぎなくなってるわけじゃん?

あとね、君らのwebプログラミング言語世界通用するとか言ってるけど、実務やってる分は3週遅れくらいだからね、ギークハッカー自称しているのなら、Ruby流行ってる時点で終わってると自覚しなさい、俺がPGだったら恥ずかしくてMacbook売り払って引退するけどね、そんな恥ずかしいこと公言してはばからなかったらさ。

そんで、ここが確信SIもそうだが、そんなSIの亜種にすぎないweb系もかなりあるよね「35歳定年説」w

そんなに習熟した歴史がない、などと自己暗示はやめなさい、君らの回りでwebバリバリ最前線で働いてる30後半から以降の人間なんているのかね?いねえだろ?

悔しがることはない、IT業界のものがそーなのです、君らが悪いわけじゃないんだよね、所詮マネジメントの機会すらベンダー側であったとしても身体が持たんし、社内SEであれば評価されない(超最上流なのにね…)

つまるところ、俺らのやってる技能すべてが、全く持って付加価値というのが存在しないわけ、最後は何かって?金とコネじゃね?

俺があと〇歳若かったら新卒の頃必至こいてIT勉強なんてやらないで、Faceb〇ok架空身分で垢登録して、金持ちエリートのなりきりやって、上級国民お嬢様あたり口説くけどね、それやった馬鹿もの末路が三鷹ス〇ーカー事件だけど

プライドへし折ってコボラーおじさんやる?良心捨てて人売りIT屋のピンハネヤクザでも始める?Excel職人で日銭を稼ぐ?お好きなのをどうぞ

結論、非IT系の皆さん、IT系もこんな惨状なので安心してください、みんな逃げ道なんてない、国が衰退するってこうこうことなんですよ。

もういっそ好きなように生きましょう、真面目に生きようが悪の限りを尽くそうが、この日本社会を包む絶望感や閉塞感をぬぐうことなんてできませんw

あ、上級国民は別だろうけどね

2017-08-06

誰かCOBOLを早く墓に入れてやってくれ

もうCOBOLは死んでいるんだ

ただ少し計算が得意だったり仕事が早かったりして

重宝されてしまったおかげで死体を回収することすらできない

誰か墓に入れてやってくれ

COBOLを育てた親たちは

もう、プログラミングのプの字すら知らない

エクセルしか使うことのできない人間になってしまった。

死体を回収して新しい人に仕事を任せることすら困難になってしまった。

COBOLは処理が早くて10計算が得意だから変えられないとはよく言ったもんだ

部署全員が長くCOBOL1割とエクセルしか触ってないから新しい言語に切り替える予算がないのだ

新規製品を開発する技術も人もお金もなにもないのだ

SEとは聞こえがいいもの機械音痴お客様相手

外部記憶媒体へのコピー方法とか

ZIPファイル解凍方法を聞かれて教えるみたいな仕事をしてる

このまま俺はコボラーとして生きたくはないし

生きていくつもりもない

ましてやちょっとPCに詳しい先生になるつもりもなく

エクセルが得意な先生になるつもりもない

====

聞いて驚くな!

入社して2か月で都市伝説だと思ってたエクセル方眼紙業務で見たぞ

あのセルに1文字づつ入れるやつだ

以下会社愚痴


オタクプログラミング大好きで勉強してきたやつが

その当時付き合っていた彼女が大好きで地元就職にこだわった結果

いざ会社に入ってみればエクセルしか触れないやつらの部署に配属されてしまった

規模がおっきい会社に入れば研修やらなんやらで金かけて貰えると思ったんだけどな

システム設計とかDB設計とか勉強させてもらえると思ったんだけどな

コーディング仕事が降りてきたかと思えば既存資産の改修

最終回収日は20年前?笑

うける

業務勉強の為にシステムとかDBとかサーバーサイドな話とか

隣の席の人に質問しようとして

端的に伝わりやすいように質問してるんだが

この人たちは何も知らない

自分たちの扱ってる商品がどうやって動いてるか知らないんだ。

早く辞めてやる

早く自分で作ったアプリケーション履歴書に書いて

転職するんだ。

このままずっとSEと称してエクセルしか使わず

既存資産をそのまま使いまわして同じ相手とこのあと40年取引するとか考えられない。

好きでせっかく勉強してきたことが

忘却の彼方へ行ってしまっていることがとても怖いし焦りでしかない

ただの愚痴

2017-07-12

大手SIer再生計画

概要

FとかNとかHみたいな大手SIerがどうすれば再生できるか考えてみた

問題点(もしくはクソなところ)

何の役にも立たない人間が非常に多い。

特に40代↑のCOBOLしか出来ない人間

設計も書けない、実装も出来ない、マネジメント20年前の開発手法で止まってるので無理。

しかもそういう人間に限って、無駄に社内のランクが高いのでプロジェクト予算を圧迫する。

Java出来る若手2名分の金を食う上、行き場がないからとりあえず余裕がありそうなプロジェクトに配属されて予算を圧迫する。

その結果、プロジェクト無駄炎上し、前途有望な若手はSIerを見切って外に出ていく。

解決

この工程を3~5年(技術が大きく変わる大体の期間)で繰り返せばいいのではないか

5年でリセットすればランク上がっても大したことがない!

法律上リストラは難しいと思うのでこんな方法どうでしょうか?

2017-03-31

COBOLは悪いのか

http://s.news.mynavi.jp/news/2017/03/30/133/

この記事で、おやおやCOBOLが入ってないぞ?と私も思ったし、他の人も思ってたようだ。

なんでだろう。

個人的には、この21世紀コボラーとかヤバい、という認識で今まで生きてきたのは事実だが、はて、COBOLで嫌な思いをしたことがあるかというと、幸いにもそんな経験はない。

しろ

要件がしっかりしてて書きやすかった

・関わった人たちが、ちゃんとした金融機関(某大手地銀)とかちゃんとした元請け(N社)だったので、ムチャな開発にもならなかったし、お金もちゃんともらえた

・それまではJAVA専門だったが、COBOLの仕組みとかは勉強になった

・一緒に仕事したおじさんがすごい優秀で経験豊富技術者で、いろいろ教えてもらえた

と、悪い思い出がない。

やっぱ、悪い言語があるわけじゃなく、向いてないのに無理に採用するのが良くないんだよね。

件のアンケート結果は、そういう傾向(向いてないのに採用)が、COBOLからVBシフトしてきたということかな。

今後はむしろ、「COBOL案件ホワイト」というのが社会通念になるかもしれない。

2017-02-10

からよぉー

Webエンジニアなんて公開学習情報どっちゃりあるのに増田クネクネしてる時点でスクショ職人天職だと何度言えば

仕事と並行では学習時間ガーとかそもそも目の前の箱か板だけで一歩ずつ学習できるのに増田でクネる時間の使い方がもうアウトだよ

ドットインストールで済むレベルから研修やってくれるなんて今時新卒プロパーコボラーぐらいじゃないの

2017-02-06

<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

林先生案件じゃないのこれ

2016-12-02

コボラーの嘆き

僕も華麗にGitHubリポジトリコミットしたやつをプッシュしたい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん