「自律」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自律とは

2023-06-26

anond:20230626012832

ありがとう自律神経の乱れなのかな

とりあえず落ち着くよう部屋暗くした

2023-06-21

ディストピアまっしぐら

しか公立なのかよ…

https://news.yahoo.co.jp/articles/8ad2010ecaa0c279e014640d39b6c33bda3e8adf?page=4

5月9日朝、埼玉県久喜市鷲宮中学校の1年3組では、家庭科の授業が始まっていた。生徒31人の手首には、脈拍を測るリストバンド型の端末が巻かれている。「集中度」をほぼリアルタイムで把握できる日本初のシステムがこの日、初めて本格稼働した。保護者には概要を伝え、個人情報への配慮説明了解を得ているという。 

今回のシステム提供しているのは元国立健康・栄養研究所協力研究員高山光尚さんと、ヘルスケアIT企業バイタルDX(東京)。高山さんに聞いたところ、脈拍に着目するのは、身体機能を調整する自律神経との関係が深いためだ。 

「脈拍はうそをつかない。自分ではコントロールできないから」

生徒の評価には使わないって、それも実際はどうなるのかと思うが、

教員評価には使うんでしょ?

まずは教員の準備の時間を確保するとか、全国一律な質を提供できるようにするとか、やることあんじゃねーの。

Youtuberみたいな教員ばっかりになるんかな。

あと生徒が思春期の時期ってのも気になるわ。

2023-06-13

サウナ冷水が体に悪いという調査はない

サウナ冷水が体に悪いという調査はない」ってのは

送りバントしまくるのが年間通してチームにマイナスという調査はない」

みたいなもんで、

そんなこと言わんでも得点確率期待値減らしてんだからマイナスしかない


同じように、

サウナ冷水自律神経に強烈な負担かけてる時点でマイナスだろうよ


調査がないなんて言ったら二郎系ラーメンが体に悪いという調査もねえわ

2023-06-12

もう子役禁止にしないと駄目だな

anond:20230611184223元増田だけど、正直、未成年水着撮影会に関する話は驚いた。

大前提として、俺は二次元専門のオタクなので、実在する未成年水着撮影会とか反射的にキモッと思ってしまうし、そんなのに群がってるのはヤバいでしょ、とも思う。でも同時に、ドラマ映画の子役に対しても違和感があるんだよね。仮に自分だったら、子供時代の演技なんて絶対映像に残してほしくないし、親が個人的に持ってるくらいならいいけど、公共電波バラ撒くのは恥ずかしいし、自分プライバシー尊重してほしい、やめてくれって言うと思う。っていうか、子役にキャアキャア群がる光景も大概キモいでしょ。「鈴木福 バスツアー」で検索してみれば超弩級性的消費が見れるよ。実在の子供に群がるロリコンおじさんもショタコンおばさんも両方キモい。

とはいえ俺は、まあ演技とか水着姿それ自体問題があるわけじゃないから、と思って両方を許容してきたんだけど、未成年の出る水着撮影会はアウト、というのが主流になるなら、子役禁止にしないといけないと思うよ。

水着撮影会に出る15歳の子供より、ドラマ映画に出演する10の子供の方が自己決定権を有している、っていう理屈はどう考えてもおかしいよね? 実在の子供が自由意志によらず公共電波映画館で晒し者になるのは間違ってる。ドラマ映画子供を出すのをやめて、CGや、見た目が幼い役者代用するか、子供の出てこない作品だけを作るようにするべきだ(刑事ものとかなら子役必要ないはず)。その制約がキツいなら実写製作はやめてアニメでも作れば? アニメなら成人が演じる子供キャラを好きなだけ出せるわけだし。

去年やってた『鎌倉殿の13人』では、実朝暗殺後に京都から当時2歳の三寅(九条頼経)が呼び寄せられる場面が描かれていた。年端も行かない、日本語の発話もおぼつかない幼児がそれを演じていたのだ。非常に面白い大河ドラマだったが、どう考えても自由意志なんてものを持ちようがない幼児公共電波晒し者にすることは、中高生水着撮影会に群がる以上に子供をモノ化していると思ってしまう。これまでは、水着撮影会がオッケーなんだから子役もアリでしょ、って思ってたんだけど、水着撮影会NGというのが世の趨勢なら、真面目に子役禁止しないと辻褄が合わない。

えっ? 子役は望んで演技をしてるからいいんだって? 都合のいいときだけ子供自主性を盾に使うなよ! 演技では何も損なわれない? 水着写真を撮っても何も減らないよ! 演技は何も恥ずかしいことじゃない? 少なくとも俺は恥ずかしいと思うし、逆に水着が恥ずかしくないっていう子供がいたらどうするんだよ!

俺ははてなーの皆さんが水着グラビアがなくなっても全く痛痒を感じないのと同じように、ドラマ映画が作れなくなっても、その表現の幅が狭まっても何も困らない。実在児童保護グラビア表現自由よりも優先するんだよね? さあ、一緒に子役反対を叫ぼう。ドラマ映画水着撮影会に18歳未満の子供を出すな!

追記

えー?芸能って芸術とか創造力なので若い才能は早く大衆の前に出てええやろ。異種だが藤井聡太さんは14歳プロやし。一方で”水着撮影”ってなんやねん、て話やろ

ここで問題にしているのは同意する能力自己決定権制限なので。

人間自由なので、成人であれば演技しようがヌードモデルになろうが自己決定権行使なんですね。しか子供判断力が未熟なので、パターナリズム観点から、あれは禁止これも禁止制限を加えているわけです。

俺はずっと「まあ水着撮影会なんて、ピアス空けるのと同じように中高生なら別にええやろ」と思っていたんですが(根拠は前の増田を参照)、どうもはてなでは「水着姿を他者撮影させる自己決定権」の行使中高生にはまだ早い! という論調支配的なようなので、中高生に対して「水着姿を他者撮影させる」程度の自己決定権行使させないのであれば、より年少の子役やら何やらは擁護できないよね? という話をしています

15歳の子供に、「水着姿を他者撮影させる自己決定権」がないのであれば、10の子供に、「自分の演技やら何やらを全国のお茶の間に放映する自己決定権」があろうはずもない。

プライベートゾーンが隠れた状態での撮影なんて、セックスやらヌード撮影やらと違って自己決定権行使に至るハードルは低くてよいはずなんですけど、どうもハードルを上げるべきというのが主流の意見らしいんですね。それが駄目なら、より低年齢の子供が演技を全国放送で公開するのも駄目でしょう? 15歳の子供が水着での撮影同意できないというのなら、10の子からTVに出る同意をどうやって調達できるというんですか?

禁止論者への反論に「じゃあ全て禁止にすれば」を使うのは個人的には悪筋だなと思ってる/表現の内容ではなく、本人が望まない事を強制される事を禁止しないと全ての人の自由は守れない/禁止は面倒くさがりの理屈

ええと、俺が問題にしているのはまさしく「本人が望まない事を強制される事」ですよ。

年少者の場合は、たとえ「はい」と言っていたとしても、それを真正同意として扱ってはならない局面があるわけです(性交同意年齢ってそういうことですよね。子供側がいくらセックスをしたい」と意思表示していたとしても、それ未満の年齢の子供とのセックスレイプとして扱われる。あとはエホバの証人の子供が輸血を拒否したので救命できず死んだ事件とかも、今では問答無用で輸血すべきという話になっているはず)。それは、年少者には自律した判断をする能力がない(ということになっている)ので、パターナリズムで「お前らに重大な事柄への同意能力はない!」と決めつけているわけです。

15歳の子供に、水着を身に着けた状態での写真撮影程度のことを自己決定する能力がない、とみなすのであれば、それより年少者のドラマ映画への出演への同意なんてできないでしょ、実質的に無理強いでしょ、ってことです。

からこれは表現の内容どうこうの問題じゃないんですよ。成人が同意の上で出てるAV問題ないけど、俳優拉致してきて撮影した健全ラブコメ作品はまったく許容できないですよね? 同様に、水着撮影会程度のことが駄目なら子役も駄目ってことにしないとね、っていう話です。

子役は本人の意思確認段取りとか含めてもっと手厚く保護されるべき」とかではなく、一足飛びに「禁止」とか言い出すのは釣りからなのか短慮なのか「反対派ってそんなもんでしょ」なのか。

水着撮影会未成年が出演する場合意思確認段取りを厳格に」じゃなくて「水着撮影会未成年を出すな!」っていうところまで一足飛びに求めていたのははてなーの皆さんだったと思うのですが……水着グラドルに対して急進的な規制を支持していた人たちが子役には微温的に対応しろって言い出してるのがわけわかんないんですよね。そこは急進的に禁止しようよ。

極論だと言うコメントもあるけど、私的記録ならともかく、当人が望まぬ公開記録を残されるケースを考えたら子役禁止はそれほど不自然な成り行きではないと思う。子役を残すのには理性的論理武装必要になりそう。

別に演技の映像が残るくらいいいじゃん、減るもんじゃなしw」といって子役を認めるのも一つの選択肢です。実際、なにか減るか? と言われたらなにも減らないので。ただその場合、「別に水着写真が」という理屈も認めないと整合性が取れないですけど。

あの仕事は嫌だったみたいな感想大人になってからもずっと続くので子供だけ保護しようと考えるのはなんか違う

それが自己決定権行使というものなので。

自分自分のことを決めた結果、別の選択肢を選んでおけばよかった、と後悔することはよくあるけど、自分選択帰結基本的自分で背負うべき。自由自己決定というのはそういうこと。ただ、子供判断能力が未熟なので、自己決定権制限してあとで後悔する可能性を減らしているわけですね。

ほら、大部分が「お前らの問題であるのに、しれっと「子ども問題」にしようとする悪い大人たちですよ

えっ!? 未成年水着撮影会問題子供自己決定権の話じゃなくて「子供水着姿を愛好するお前らはキモい」という話だったんですか???

そういう話なら、「キモいのは事実だがキモいことを理由公共空間の利用を制限するのは差別である」で終わりですが???

早くまっとうな人権感覚を身に着けてくださいね

ほんまブクマカはヤベーわ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20230610091523

優生思想肯定される世界なら、君らのレベル堕胎されちゃうレベルでしょうよ

 

キミらは『反出生主義』『安楽死希望』で生まれてこない方がよかった!!とかやりたいのかもしれないけど、

下記のような特殊な条件を満たしているケースを除いて、

 

 

先進国の『反出生主義』も『安楽死希望』もまったく信じていないし、思想(笑)ではなく、

ネット愚痴をこぼす際の<どーしょもないネットスラング類い>、<自律神経案件・腸内環境案件メンタルクリニック案件>だと思っているので、

 

どうあっても生まれてこなかった方がよかったとはなりませんし(病院行く&運動習慣を持とう)、

 

自分生命財産が守られ、のんびりネットなんかしていられるのは、

『どういう立場人間尊厳尊重すべきが守られる社会から』という小学生でも理解できる当たり前を認識してもろて

 

あと『望んでするセックスレイプは違う』が理解出来ないのは、カルト集団でもそこそこレアだと思います 

それから母体瀕死なのに胎児だけスクスク育つケースも極めてレアだと思います

 

 

あとで元増田(anond:20230610091523)に追記しますね 

追記しました

anond:20230612000319

自律神経が乱れると、セロトニンが減る。

セロトニンが減ると、ドーパミンが過剰になる。

ドーパミンが過剰になると、依存症になる。

なので、自律神経を整えるのがいいよ。

規則正しい生活健康的な食事、適度な運動をするといい。

運動もしてるし昼勤だし食事にめちゃくちゃ気を使ってるけどね

強迫性パーソナリティ障害持ちだからセロトニン全然出ないの関係ありそう

でもこの障害がないと仕事できない(寝坊癖あり)から自律神経整えない方がいいし絶倫は手放せないね

anond:20230611232456

自律神経が乱れると、セロトニンが減る。

セロトニンが減ると、ドーパミンが過剰になる。

ドーパミンが過剰になると、依存症になる。

なので、自律神経を整えるのがいいよ。

規則正しい生活健康的な食事、適度な運動をするといい。

自分も性依存みたいになったことがあって、いくらやっても満足しなくなってたことがあった。

自律神経を整えたらマシになったよ。

2023-06-10

[] anond:20230610084342

ワイは別増田だけど、フツーに出生前診断堕胎は反対ですね

というか、レイプ出産したら母親の命が危ないケースを除いて、すべての堕胎に反対です

『ただの殺人』だから

 

自分に都合がいいものしか要らないって人の思考は似通っていて、かつてはペット殺処分数と人間堕胎数は同じくらいの数だったよ

今はどっちも減ってるけどね(なお、堕胎数の方が多いのは変わらず)

 

メンヘラ子持ち主婦増田増田廃人は『子どもかわいい』とか無限投稿しているけど、

幼い兄弟姉妹や身内の子もの面倒をみたり、外で子どもが困って助けるの見たら助けるのは、

外見や振る舞いが可愛い(自分に都合が良い)じゃ別に無い認識を持って欲しい

子どもの外見や振る舞いが可愛くない(自分に都合が良くない)と庇護しない・愛さないとかモロに毒親思考だし、

ペットを捨てたり殺処分数したり人間堕胎する人と同じ思考です

 

ほんで、当て擦りで障がい者リベラルの家に送ろうとか言うアホな投稿している増田がいたが、

それが現実的に実現可能ならそれでいいと思うんだよね

 

知的障がい者であっても、重度の発達障がい者であっても、大学卒業し職に就ける子どもらもいるし、

障がい者の我が子のために会社設立する親も珍しくないので

 例:デンマークのSpecialisterneなど。Thorkil Sonne氏の息子が自閉症と診断された後、発達障がい者構成されたIT企業設立して創業19年目

  https://www.dk.specialisterne.com/om-os-autisme/

 

なんだったら障がい者の我が子のために遊園地作っちゃったりもしますし

 [BBC] 娘のために遊園地を建てた米男性 総工費56億円

 https://www.google.co.jp/amp/s/www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-40823738.amp

 

健常者や特別に重い障がい者がない子どもを路頭に迷わせる親、

実在ロリショタ愛好を公言したり、実在ロリショタ商売する権利を主張したり、表自暴走を繰り広げる人にしちゃう大人にしちゃう

ゴミ親に育児をまかせるよりずっといいぞ

育てられる人が育てるといい

 

追記(6/12)

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20230610091523

優生思想肯定される世界なら、君らのレベル堕胎されちゃうレベルでしょうよ

 

キミらは『反出生主義』『安楽死希望』で生まれてこない方がよかった!!とかやりたいのかもしれないけど、

下記のような特殊な条件を満たしているケースを除いて、

 

 

先進国の『反出生主義』も『安楽死希望』もまったく信じていないし、思想(笑)ではなく、

ネット愚痴をこぼす際の<どーしょもないネットスラング類い>、<自律神経案件・腸内環境案件メンタルクリニック案件>だと思っているので、

 

どうあっても生まれてこなかった方がよかったとはなりませんし(病院行く&運動習慣を持とう)、

 

自分生命財産が守られ、のんびりネットなんかしていられるのは、

『どういう立場人間尊厳尊重すべきが守られる社会から』という小学生でも理解できる当たり前を認識してもろて

 

あと『望んでするセックスレイプは違う』が理解出来ないのは、カルト集団でもそこそこレアだと思います 

それから母体瀕死なのに胎児だけスクスク育つケースも極めてレアだと思います

2023-06-08

障害年金のもらえる増田はいいなあ

発達障害ASD手帳は3級。

大学在学中の21歳の時に、どうやっても大学敷地に入れなくなって病院に行ったので、そこが初診日。

初診の時点で成人してて、でも学生からまだ国民年金だったので、年金は1級か2級になるんだけど、

働けないほどではないから1、2級には該当しない。

逆にいうと、

働けないほどになるまで障害年金はもらえない。

10年かけて3回転職してようやく生活に困らない程度の収入を得られるようになったから、今は年金なくても平気だけど、

ここに至るまでの月収8万円だった時代かにはやっぱり年金あればなあって思ったし、

あと10年もしたら更年期とかが始まってまた自律神経がおかしなことになって同じ収入は維持できなくなるんだろうなあ

(でも働いている間は年金受給ないんだよなあ)と思うと、セーフティーネットが一個ないってすごく不安だなあ、と思う。

大学生の時にあと2年頑張ってどうにか就職しちゃえばよかったんだろうけど、それはできなかったし(いま想像してもぞっとするし)、

じゃあもう子どもの頃から学校行きたくないって隠さずに言って、そういう子として育ってしまえばよかったのかなあとか思う。

今は収入不安がないから平気だけど、将来また、働けるけど自分1人を養えるほどには働けなくなったら、

年金もらえないの厳しいなあって思うんだろうなあ。

障害枠のお給料って障害年金を当て込んでるところがほとんどなので、

基礎年金でも働きながら受給できる級作ってくれたらいいのにね

anond:20230607162734

無邪気な子供の声もかなりキツいよ

集団で絶叫奇声が続くの耐えられない

具合が悪くなっても自分の家で休めないという恐怖

窓を締めても耳栓しても、子供の高音の声も、ボールの打撃音も防げない

自分の家にいるのに、いつまた絶叫が始まるのかと思うと、自律神経がおかしくなる

2023-06-06

anond:20230606173556

なんか怒りのコントロールができなくてな😞

ぷんすこしてる状態だとすべての予定がキャンセルなっちゃうのよね

 

とりあえず、趣味学校行ってみる・自律神経鍛えるを予定してるが

anond:20230606144744

ワイはクソチビな上に上司に勧められていったキックボクシング

基本のステップ挫折するナメクジからうつもりはないで

たぶんワイより小学生の方が強いわマジで

 

だが、自律神経は裏切らないか

あと健康寿命は伸ばしたい

独身女性独身子無しで良かったって言ってるのに対して、独身男性死にたいって言ってるのが非対称性あって面白い

女性社会進出が悪かったとかは思わないけど女性自律したときに、それによって旧時代では伴侶を得ることが出来た、おそらく、無能男性が淘汰されているように見えるのがより面白い

2023-06-05

anond:20230605115335

ワイはそもそも身だしなみ(風呂入る、顔洗う、歯磨き、毛を剃る)が毎日できないし、

ご飯毎日食えないし、ソシャゲ毎日ログインも出来ないし、

マジで寝る以外は毎日なにひとつとして出来ていないんだが、働けているので、

都民地方都市に在住民優先のアレはあるものの、在宅勤務を目指したらどうか?

 

あと、自律神経鍛えるのがいいと思う

ワイはサーキットトレーニングやってるジムドクターストレッチ行こうかなって思ってる

運動神経鈍く無い増田なら、意外と増田筋トレ民がいるので、フツーにジムでもいいかもな

市区町村運営しているジムなら障がい者手帳無料だぞ

ジムついでにウォーキングすると良さそう

2023-06-04

母が可哀想

ガチャにハズレたみたいで可哀想

2人産んで一人は優秀で自律した子ができたのにもう一人が寄生してる。

両方上手く育てないと詰みとか親って大変だろ。

朝以外に外出ると眩しすぎるよ(自律神経お亡くなり)

2023-06-03

[] 2023年上半期、『極端な単純さ』と『異常な怒りの強さ』の状況

世の中は意外とアホに寛容であり、嘘をつかないことは美徳というかガチで我が身を助ける。

 

嘘をつかない姿勢を貫いていると、世の中の人は意外とアホに親切に接してくれたり、味方してくれたりする。

これは、複雑な人間関係・腹の探り合いに疲れ果てて、単純な思考予測可能な行動を好む人が一定存在する為だ。また、発達がアレしている人が身内にいる人は、嘘をつかないアホに無条件に親切にしてくれることもある。

 

しかし、極端に単純なことには意外とプラスの側面もある一方で、致命的なデメリットもある。お手本のようなカモ思考で、あらゆることを単純に「おっ、ラッキー!」と考えてしまう傾向があるのだ。今のところ、経済的または肉体的に深刻なダメージを受けたことはないが、日常的に騙されたり、早とちりをする。また、人間関係の複雑さが読めないため、組織内の政治的な動きで無限に同じ失敗を繰り返す。

 

具体的には、ワイくんのことを脅威と思っている人に適当対処することができず、毎回毎回対立関係になる。対立した相手を打ち負かすことはできるものの、組織から彼らを追い出す政治手腕などワイくんにあるわけが無いので、なんやかんや面倒な状況に陥ることになる。数字コミットしてれば、多少のトラブル大目に見られることが多いので、まぁそれは気にしないにしても(しなくていいの?)、上役に必要な嘘がつけない事は致命的である

在宅勤務の場合は、テキストでのコミュニケーションのため、時間をかければ必要な嘘がつけるが、対面の場合は、どうにもならない。衝動的に「NO」とは言わないはなんとかできるが、顔や声の表情から明らかに「YES」ではないと分かってしまう。

 

自営業なら上司部下ではなく、関係者全員が顧客になるため、必要な嘘がつけるようになるかな?!!!!!と思ったが、結局どうにもなりませんでした。ありがとうございました。

しかし、必要な嘘がつけずに偉い人の顰蹙を買うことよりも問題なのは、突っかかってくる人を叩き潰していることと、どんな時も確実に自分のやり方で進められないことの方かもしれない。

ワイくんの交渉能力事務能力うんこからなぁ・・・

 

あと、ADHDで一番なんとかしたい、異常に強い怒り(同じ温度10時間でも怒れる)の状況は今のところ変化なしのため、2023年上半期はちょっと体調が悪くなった。

 

それらを解消すべく、仕事や昔からの友人とは別に新たな人間関係を築くことを一瞬考えた。

自然意識がそちらに切り替わり、思考無駄ループすることなく済むかもしれないと思ったためだ。しかし、よくよく考えるまでもなく、家族と友人以外の他人に、ぶっちゃけ興味が湧かないんだよなぁ・・・

 

ちなみに昔からの友人と遊ぶことはストレス解消やエネルギーの補充には良いが、基本的には平日に会う用事は無い。

 

人に興味がないなら趣味に没頭するのが良いんだろうなとも考えたが、思考ループしている状態だと、マンガ動画を見たりソシャゲログインご飯を食べる事さえも面倒で放り投げてしまう。一つのことにしか集中できないため、日常的なあらゆる習慣を維持することも難しい。

 

副業を通じて契約による強制力で新たな習慣が作ろうと過去に試してみたこともある。その結果は、単純な脳みそでは依頼者の無茶な要求適当対処することができず、新たなストレス源となっただけだった・・・ひとつのことしか考えられないので、本業ストレスは無くなったが、何かの習慣の維持をしたり、思考のクセを変えることはできなかった。無理やり何かよかった点を見つけるならば、『小規模事業主相手しんどい』を理解することが出来たことだろうか。ありがとうございました。

 

とりあえず出来そうなことは、体力作りと自律神経を整えることだろうか?

ウォーキングをしたり、プールで泳いだり、トランポリンをしたりとか。

思考ループすることで起きるうつ熱を下げるには運動が非常に効果的だと言われているし、思考クリアになるかもしれない。

ただ、一度始めると没頭して何時間でも歩いてしまうが、それを習慣化するのはなかなか難しい。

歩くのが嫌なのではなく、身支度をしてお外に出るというのが面倒なのである。ウェア買って吊るしてあるのにな・・・

まぁソシャゲログインご飯を食べるすら面倒で毎日はできないのだから、それはそうだろう感はある。

またジム契約する?というかパーソナルトレーナーでも検討してみる?思考制御できない状態で習慣化することは現実的なのか、疑問だが、やってみる価値はあるかも知れない。

 

ちなみに、ChatGPTちゃん提案は、他人に興味がないなら、家族や今いる友人を大事にしようだった。あと趣味に没頭しようだった。確かにそれはそう。

趣味学校でも通おうかなぁ・・・

2023-06-02

anond:20230601223142

安価で軽量な自律稼働可能で見た目が精巧ロボットなんてさすがにきついかVR技術の出番だと思うんだよな

映像に合わせて触覚フィードバックを与えるデバイスは既に出てきてるわけだから

その技術が発展して全身を覆えるようになれば虚空を相手美少女セックルできるようになる

どう考えてもこっちの方が技術的にも価格的にも実現が近いだろう

2023-05-31

日本人が生成AIに苦手なことをやらせるのはアトムのせい

おれたちは生成AIに苦手なことをやらせがち

〇〇について教えて系の質問は全部ダメ。堂々と嘘をつくのは勿論、回答が抽象的すぎて役に立たないことが露呈した。

この批判がまさにそうなのだが、どうもわれわれ日本人は「ChatGPTが一番苦手なこと(≒自分が知らないことを教えてもらう)にChatGPTを使おうとする」という傾向があるらしい。日本の経営者に聞いたChatGPTの使い道のアンケートでは、「仕事で調べものをする時に活用する」が39.3%でトップだ。これが米国の職場でのChatGPT利用法の調査だと、上から順に、


となっていて、情報検索や調べものタスクは上位5位に入っていない。総じて米国の働き手は、ChatGPT自分情報インプットするためのツールではなく、自分他人情報アウトプットするためのツールととらえている。

生成AIは「続きを書くAI」でしかない

深津氏も折に触れて言っていることだが、生成AIは元々「文章の続きを書くAI」であり、それがスケーリング則によって多くの拡張能力を獲得したものだ。だから一番得意なのは、「プロンプトで与えたテキストを指示通りに加工すること」(校正・要約・分類・翻訳など)と「プロンプトで与えた指示によって、新たにテキストを作り出すこと」(作文・提案問題作成・コード作成・ロールプレイなど)だ。元々そのようなことを実行するための仕組みなのだから、ここがスイートスポットになるのは当たり前だ。少し触ってみて、何ならうまくいくのか、何だとうまくいかいか自分なりに検証して結果を見れば、今のChatGPTテキスト加工器・テキスト生成器として使うのが一番いいということがすぐわかるはずだ。増田自身

ギリギリ使えるのが長文の要約系と、コーディングの補助くらい。

と書いている。その通り。そこが一番使える用途なのだ。つまり元増田も、体感的にはそれがChatGPTの一番得意なことで、情報検索は不得手だとわかっているのに、不得意なことをバリバリやらせて、その結果に失望している。GPT-3やGPT-4は「2021年9月以後の情報は持たない」と折に触れて回答してくるのにも関わらず、生成AIハルシネーション問題がこれだけ広く注意喚起されているのにも関わらず、それを調べものに使って勝手にガッカリしているのである

日本人は生成AIに知性を幻視しがち

これは元増田だけではない。自分の周囲にも、同じことをやって同じようにガッカリしている連中がたくさんいる。おれは、これが日本人文化的歴史的に〈ファンタジーとしての汎用人工知能(AGI)〉に馴染みがありすぎるせいなのではないかと思っている。自律思考型のロボットアンドロイドが登場する数々の創作に触れ続けたことで、我々には「思考能力を持つ、優れたAI」というもの存在が、脳内に〈リアリティある未来〉としてインストールされている。だから、おれたち日本人は、「AI対話的なテキストコミュニケーションができる」となった瞬間、その対象一定の知性を仮定してしまう(これはもちろん、ANI(特化型人工知能)にすぎない今の基盤モデルに対しては、高すぎる期待だ)。そして自分の知りたいことを問いかけては、的外れな答えが返ってくることに失望嫌悪する。これは「知性のようなものが、実際はそうでなかった」ことに対する、一種の「不気味の谷」反応だ。

アメリカ人にとってChatGPTテキスト加工器

上のサーベイで取り上げたアメリカ人のChatGPTの使い方を見ると、彼らが全くそんな幻想を持っていないのがわかる。これはキリスト教圏における、おそらくは宗教的タブーに紐づいた、人間非人間のあいだに設定された懸隔の大きさと無縁ではないだろう。彼らは、人間以外の存在には軽々しく知性を見出さず、あくまで〈道具として〉ChatGPT使役する。だから回答の正否を自分判断できないようなことは聞かない。テキストの加工器として、あるいはアイディアの生成器として使うだけだ。生成された結果の善し悪しは自分評価し、使うか使わないか判断すればよい。そういう道具を使って、作業時間を大幅に短縮しつつアウトプットを仕上げる。そのような使い方が、今のところはChatGPTや生成AI用法ベストプラクティスということになるだろう。

マイクロソフトにとって生成AI作業アシスタント

そのことは、マイクロソフトの365 Copilot実装のデモ動画を見てもわかる。スピーカーは、人間操縦士であり、Copilot(GPT-4ベースのChatGPT兄弟)はその名の通り副操縦士だとして、両者の主従関係を繰り返しアピールする。Copilotは忠実な僕として、人間プロンプトで指示したことをやる。娘の卒業パーティのために会場の予約メールから情報抽出し、友人達に送る招待メールの文面を書き、OneDriveから写真を引っ張り出して、指定したトーン&マナーパワポ作成し、画像を生成し、アニメをつける。Wordスピーチの文案を作らせ、みんなから戻ってきたエピソードを適度に切り貼りさせる。あるいは職場で、商談相手に向けたWordドキュメントを補完させ、それをPowerPointコンバートさせる。Excelで昨期の売上低下要因について考えられる候補をいくつか出させ、そのひとつを掘り下げて分析させ、ボトルネック要素を改善した場合予測をさせる。

これだけてんこ盛りのタスクショーケースの中に、「ローカル側にデータ存在しないことに関する情報検索・調べもの」が入っていないのがわかるだろうか。つまり、生成AIというのはそういう使い方をするものではない、という話なのだ

調べものに使うなら、調べもの用の低能力なAIを使え

かにBingは出典リンク付きで答を返してくるが、これはGPTのような基盤モデルにとってはあくまで余技の類だ。本来一番得意な「生成」の能力を制約しつつ、リアルタイムブラウジング機能を持たせた結果、何とかそのように動作するのであって、逆にBingやperplexity.aiテキスト生成・加工がめちゃくちゃ苦手だ。つまり「正確な情報を返すこと」と「新たなコンテンツを生成すること」は、現状の生成AIにおいては相反する要請だ。どちらかを重視するなら、それが得意なAIやらせればよい。

裁ちばさみで鼻毛を切るな

ChatGPTを調べものに使って文句を言うやつは、裁ちばさみで鼻毛を切ろうとしていることに気がついてほしい。とにかくおれたちはアトム幻想を一旦捨てなければならない。生成AIは、知性ではなく道具だ。道具だから、お前が使った通りに動作する。動作結果に不満があるなら、用途が間違っているか、指示が間違っているか、その両方だ。


anond:20230531122439

2023-05-30

anond:20230530125839

それはそうだとして不機嫌を表に出してまき散らす人間擁護にはならんよ

自律しよ

な?

anond:20230530125456

まあそんなにゴチャゴチャ言い訳言わんでいいか

自分感情ぐらい自律しなよ

そっちのほうが君自身ラク

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん