「総合職」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 総合職とは

2015-05-03

自分の頭で考えられない人につける薬はないのか。

会話をしていると不毛で、建設的でない思考ばかり。

単純に「学がない」というわけではなく、発言ひとつひとつ

その瞬間の感情でぱっと思ったことを話している感じ。

いま自分アラサーで、中高時代からの友人とは10年来の付き合いになるわけで

大学時代などは恋愛や、就活といった節目節目の苦楽を共有している仲だ。

しかし、人生ステップが進むに連れて

学生時代に「ちょっと考え方がちがうなぁ」と思っていた小さな価値観の差が

バタフライ・エフェクト的に大きな違いになってきているように思える。

既婚・未婚・シングルといった、自分の置かれている状況により

メインとなる話題にずれが生じるのはわかる。

しかし、集まるたびに

・夫の給料が少ないから転職してほしい。

自分は早く仕事を辞めて専業主婦になりたい。

・条件に惹かれて結婚したけど、オジサンでたまに嫌になる。

云々の愚痴を聞かされている。

しかも、特に解決策・打開策を求めているわけではなく

その不満を排出したいだけで、マジレスをしたら空気の読めない感じになるため

愚痴モード突入した時は、フムフムとその場を凌いでいる。

また、なぜが総合職で働く女性(私もその一人だ)へはなかなか厳しいスタンスで、

共働きの子供は愛情不足で可哀想

総合職で働く子は忙しそうで可哀想

少なくとも、(その子たちとは違い)就活時に一般職ではなく総合職を選んだ自分

まぁきつい時も有るとはいえ、自らを「可哀想」とは思ってなかったので

そんな風に思われていたことに驚く。

また、「みんなこうあるべき」という、

スイーツの国の風土病なのか宗教なのか確固たる価値観を持ち、

それを他人にも押し付けてくる。(本人は無意識なのかもしれないが)

◆未婚の私が転職報告。※今の職場はわりとハードワーク

 友人「転職するんだ!じゃあ、今の彼といよいよ結婚の準備だね。もうバリバリ働くところじゃ大変だもんね。」

 私「(まぁ、キャリアアップライフワークバランスの実現が目標転職なんだけどなぁ・・)

   (特に結婚の話とか挙がってないのは知っているはずだけど、なぜそういう思考回路に・・)

   そうだね〜。(説明するの面倒だ。)」

スニーカー会合に参加

 友人「なんでスニーカーなの?カジュアル過ぎじゃない?」

 私「(好きにさせてくれ・・)今日、前の用事で○○に寄らないとで、沢山歩かなきゃだったから・・」

iphone出たての頃

 友人「えー!iphoneにしたんだ!?使いにくそーー!」

 私「(好きにさせてくれ・・)そうかなぁ・・」

友人関係は、仕事でもないのだから

まり価値観が異なり、居心地も悪くなったら

それとなく距離を置くのもいいと思う。

しかし、十分な教育(上記に上げた2~3人の女性はみんな大卒)を受けても

・「自分の中の常識」を逸脱するものを頭ごなしに批判する。

建設的に物事を考えられない。

人が多いというのは、個人的には悲しいことだ。

余計なお世話かもしれないが、そういう状況は変えていきたいなぁ、と思うし、

自分はそうならないようにしよう。と常々思っている。

2015-04-04

企業が求めるTOEIC点数」というツイッターデタラメ

企業新卒社員に求めるTOEIC点数」というボットツイートが出回っていて、

そこに自分会社も載っているのだが、その点数がバカ高だったりしてる。

ウチの会社大企業ではあるが、事業範囲は9割が国内で、英語しゃべれない総合職の方が多い。

ツイッターに書いているTOEIC点数は、自分も無理だし、社員の大半は満たせてない。

どう見てもこのTOEIC点数のツイートデタラメしかないのだが、

どうすりゃこの情報を訂正できるのか?

2015-03-09

http://anond.hatelabo.jp/20150309103942

短大ってどれくらいあるんだろうと思って適当にぐぐってみた

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%9F%AD%E6%9C%9F%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E4%B8%80%E8%A6%A7

意外と沢山残ってる事判明。

でもみた感じ医療系・保育系・栄養系・福祉系が大多数で、「短大出て一般職」なんて人はやはり絶滅傾向と思われる。

(勿論これらの学科出ても専門職に就かないで一般企業を目指す人も中にはいるだろうけど)

つかそもそも短大卒って一般職就職出来んの?

一般職総合職を分けてるくらいの大企業だと全部大卒前提にしてる所が殆どじゃ?

コネありだったら別だろうけど。

2015-03-03

縁のない言葉

覚えたての一般職総合職という言葉を使いたくてたまらない

2015-03-02

就職活動「やりたいこと」について

簡単に自己紹介します。私は現在大学院2年生で、来月から社会人になる人間です。

就職先は、Core30の一社で、技術系の総合職です。

 

リクルートの影響か「やりたいこと」に囚われ過ぎる学生が多い気がします。

これを読んでくれている就活生の皆さんも、やりたいこと探しに時間をかけているのではないでしょうか。

就職活動において、もっと重要な事項のように語られることもある志望動機ですが、私はこれに異議を申し立てたいです。

なぜなら、一生をかけてやりたいことなんて、ほとんどの人がわからないからです。

それに、これこそが自分のやりたいことだったんだ、とある時思っても、ちょっと時間が経つとすぐに考えが変わっていたりしませんか?

(私がそうです)

私が一番やりたいことは、仕事ではなく、遊ぶことです。

スポーツをしたり、長話をしたり、ゲームをしたり・・・

 

みんしゅう等で、他人就職体験記を見ることがありますが、皆さん立派な志望動機をお持ちです。

ですが、それを読んだ時に、私は

リクルートに”やりたいことがないとダメ!”って言われるから、やりたくもない”やりたいこと”を自分の心に植え付けているだけなのではないか?」

と、思ってしまます

(決して、それを悪いことだと思っているわけではありません)

  

やりたいことについて考える時

「やりたいことはなぜ面接で聞かれるのか?」

を考える事も、大事なことだと思います

ひとつの答えとして、以下のようなことがあるかも知れません。

志望動機は「すぐに辞めそうか否か」を見極めるために聞くのだそうです。

まり、思いが強い人ほど、ある程度大変なことがあっても簡単には辞めないだろう、という事です。

これは、就活が終わったあとに、企業の人事の方と長時間話す機会があったので、その時に教えてもらったことです。

利害の関係のない間柄の人だったので、あけすけに話してくれたのかも知れません。

 

来月から働く身ですので、こんなことを書いていると

社会人生活ってなんなんだろう」という気持ちにもなります

ですが、いずれ私も「社畜」化して、こんなことも考えなくなっていくことだろうと思います

から就職前の自分の青臭い考えとして書き残しておきたいと思い、ここに載せることにしました。

これを読んでくれているみなさんのためになるかはわかりませんが・・・

 

就活生のあなたは、商品です。扱いやすい便利な商品なんだと思わせることで、消費者である会社が買ってくれるかもしれません。

 

以上です。

2015-02-20

発達障害就職活動について

https://twitter.com/zakka10wasabi

発達障害の人が就職活動するのって相当欺瞞的にやっても苦戦する。しかも、苦戦の度合いが普通就職活動生ってレベルじゃない。なぜなら企業発達障害の知識を学んだとしてもそれを排除手段としてしか使いたがらないから適応障害起こして詰む人もいるんじゃないかな。まぁ、発達障害なくても起こす人いるからやっぱりこの状況自体がご臨終。

知っているかな?自閉症就職率は知能が低いほうがよいというデータがあるんだぜ一般的高機能自閉症(または一般的アスペと言われる)の人たちの方がパニックを起こすような知的障害併発の自閉症よりも就職しにくいんだよな。総合職エリート扱いされている世の中で発達障害凸凹の相性悪すぎや。日本企業はそれぞれの苦手をカバーしあうことをもう少し強化すべき。なんでホンダが2人で起業したのか考えてみろ

https://twitter.com/zakka10wasabi/status/568537680067166208

発達障害の脳は補償機能によってもともとダメな知能の分野をほかの分野がカバーするからアスペ系の人の言語能力が高いのは空気を読むミラーニューロンの分野がダメな部分を言語分野などでカバーすることが多いから。ただ、言語関係といってもこれは4つの能力の違いがあるんですよ「言語の4機能 読む 書く 喋る 聞く」これらの能力独立していて、読むのが得意でも喋るのが苦手なパターンとか、書くことが得意でも人の話が聞けないということは十分にありうる。この4つの能力のうち、生活に支障が出たりするのが言語LDという解釈でいいと思う

から、異常なまでに人の話を一字一句覚えている能力のあるような人は若干でも発達障害の要素を疑ったほうがいいかもしれない。全部覚えられるのかよ!すげえ!!と思われるかもしれないけど、これは裏を返せば嫌な思い出が忘れられないということだからね?ちなみに、映像記憶が抜群によい人はフラッシュバック起こしやすいので注意。東大試験とか、証拠を調べるという能力ではこれ以上最強な能力はないけどね。

ところでこの発言を、とあるなんとかの斜方前進ビヨンドイマジネーション)の人がRTしてた http://mypage.syosetu.com/52127/

2015-02-02

ホームシック

出張で一人海外にいる。今日でちょうど2週間が経った。

新卒入社後数年の自分にとって、これが初めての海外出張

日本帰国するのはもう少し先の予定だが、今とても自宅が恋しい。

もともと海外志向など皆無であった。

海外赴任どころか、国内転勤でさえ出来れば敬遠したいと思っていた自分である

(その可能性を承知した上で総合職として就職したのはもちろんだけど)、

結婚をし一生を共にできると思えた信頼出来るパートナーを得たことや、

その他、仕事を続けていく中での内面や外部環境の変化によって

会社の都合で(会社の金で)、自分の知らない土地に住めるなんてラッキーじゃん!」

と思えるまでにマインドチェンジされた僕の考えは、今回の出張で脆くも崩れ去った。

家の中では靴を脱いで過ごしたい。使い慣れたお布団に包まって眠りたい。

変な虫もう出てこないで。水道水は飲めないの?おいしいおやつにホカホカごはん。。

結局の所、自分は内向き志向ということで何も変わっていなかったわけだ。

メディア若者海外離れが叫ばれている昨今ではあるが

(真偽のほどは定かではない)、それでも、すでに日本を飛び出している者、

世界中を旅する日本人は多からず私の周りに存在する。

もちろんの彼らもホームシックに陥ることはあるだろうけど、

慣れない土地で生き抜くタフさは一体どうやって手に入れられるのだろうか。

自分にはやっぱり厳しいかなと思いながら、妻の写真を横目に一人眠る

2014-11-20

チラシの裏に書いとけって話

アラフォーが見え始めた、アラサーです。

つい1ヶ月半ほど前、宗教+彼毒親+転勤の理由から彼氏と別れ、直後に友達に誘われた飲み会で、知り合った3歳年下の人がいてます

私のことをかなり気に入ってくださっているようで、とてもうれしいことなのですが、

じりじりと押されてきていることで、少し居心地の悪さも感じ始めています(4回ほど遊びに行きました)

しかしです。

もうギリアラサーです。焦る。

さらに彼のスペック的にはかなり良い方でもう2度とこんな人が自分を気に入ってもらえないかも。

なんてことも思うわけです。

打算的だなと思うのですが、結婚をしたいなーと思うので、すぐにこういうスペック目線で見てしま自分にも嫌気が差しつつも

現実的には考えてあたり前だなとか思ってしま自分がいます

私個人は総合職なので同年代女性の平均年収より多くいただいていると思います。そして、仕事は定年まで続けるつもりです(働ければの話ですが)

なので、結婚後は家事はお手伝いではなく分担ができる人、または、家事お金で解決をしてくれる人を望んでいます

今遊びに行っている彼は出張残業が私より多く、家事分担は難しそうなので、お金で解決するしかなさそうな感じです。

ってこんなどうにもならない、付き合うかわからない先のことまで妄想して気持ち悪いなとか思ってしまうわけです。

なんかもう色んな情報過去経験が頭の中を錯綜し、整理がつかない。

彼氏をひきずっているからか、向き合っていない気がする(嫌いで別れたわけでないので、まだ毎日連絡を取り続けています

さらにこんなことを考えているようじゃ、自分のことしか考えてないなと思い、自己嫌悪に陥ってるんです

それに比べ仕事ってなぜ、ちゃんとベストな方向にことを進めれるのでしょうか。本当に謎で仕方ありません。

心って怖い。さら生理前って怖い。自分も怖い。

この文章読み返すとスイーツ(笑)のおばはんが脳内恋愛しているとしか思えない文章ですね。

ま、そう思われても仕方ないのですが、書き出すことで頭の中を整理したかった自己満足なのです。

ちなみに彼といて楽しいところは、お互いが本好き、お風呂好き、美味しいもの好きってところで話が合い

昔みたいに、必要以上に女性アピールしなくても、素な自分でいれるところです。

緊張とか全く無し。ふわふわした気持ちとかもなし。

ただ先週ご飯を食べていたときに、こんな風に付き合っていくのかなーなんて勝手妄想してなんとなくふっと心が温かくなる瞬間がありました。

来週も会う約束をしているので、ゆっくり彼のことが知れたらいいなと思います

2014-11-17

こじらせ女子校育ちの就活

就活が始まった。

特にやりたい仕事はなかったけど、やっぱり内勤が良くて、でも一般事務じゃ将来が不安な気がしたから、総合職か少しでも専門的な知識が身につく仕事がいいな!と思って就活をしてきた。

中々決まらず、求人がもう少なくなって焦っていた頃、運よく内定をもらった。専門知識も勉強できる。一人暮らしで食べていけるだけの給料も貰える。福利厚生も良い。通勤時間も短い。

職員は15人と少なくて、全ておじさまと女子だけ。ほとんど内勤で異動もなく、ずっとこのメンツ飲み会も滅多にないらしい。自分世界があまり広がらなさそう。大人数の人がいる場所が苦手な私には有り難い職場なのかな?ちゃんとやっていけるかな、と自分のこれから未来が全部見えてしまったような気がしてドーッと不安になった。内定ブルーってやつだ。社会人は皆こんな気持ちになることがあるのだろうか?

そして、内定ブルーの中で哀しくなったのは職場の同年代男性コミュニケーションを取りながら仕事をする社会人生活は、この先一切ないということだった。若い男性はいないよ、と言われて「ああ…マジか…」って思ったけれど、とにかく内定をもらうことに必死だった。

7年女子校にいたけど学内女子に気を使うのに精いっぱいでどうすれば学外で異性と仲好くなっていけるのかわからなかった。バイトボランティアサークルもやったけど女の子ばかりだったり、男女できっちり作業が分けられていたり、こっちがアホみたいに萎縮してしまったりでからまわって疲れて、大学3年の頃には逃げておひとりさまを満喫するようになってしまった。

大学じゃ周りも似たような子ばかりで、中学高校の友人も一緒に女子校女子職場の女社会ルートを歩んでいる。職場と友人の紹介が社会人出会いでは6割を占めているらしい。絶望した。

本当は女社会から抜け出したかった。高校は異性からいじめが恐ろしくて、大学受験に失敗して女子校を選んだ。大学生になってからは異性と当たり前に机を並べて日常を送れる学生が羨ましかった。同世代男性と同じ環境で萎縮することな自然に仲良くなりたかった。社会人になって毎日顔を合わせる荒治療で頑張って治そうと思っていた。それでも若い異性がいない職場大学を受けていたのは女として扱われることを心のどこかで恐れていたのかもしれない。私の中で同年代男性は、いじめをしてきた中学生の姿のまま止まっている。

また休日習い事など始めようと思うけど、大学ダメだった私に職場の外で世界を広げるができるのだろうか。

内定先を希望した理由が「将来が不安から安定を望んで」って後ろ向きな理由からこんな気持ちになってるのかもしれない。どうにか人生目標や夢も見つけていきたい。

女子大から大手企業から地元企業まで沢山の一般事務職求人が来ていた。卒業生は一般事務職が一番多いらしい。私は一般事務で、ゆくゆくは結婚して2馬力で生きていく女性になれる自信がなかった。一般事務必要仕事だとはわかっているけれど、将来独身で一般事務のまま年をとるのが怖かった。だけどそんな考えが余計裏目にでてる気がする。

どうやって生きていこう。

2014-10-14

http://anond.hatelabo.jp/20141014172341

あるに決まってんじゃん

業界大手金融機関投資銀行部門で働いてた事あるよ

言うまでもないけど正社員総合職()だよ

http://anond.hatelabo.jp/20141014171728

んー、逆じゃね?

単純作業しかやったことの無いやつこそ、大企業総合職仕事想像で語って「表面的な属性仕事の実際とはほとんど何の関係もない」とか言っちゃうパターン多くね?

あんたは大企業で働いたことあるの?

http://anond.hatelabo.jp/20141014170924

横だけど、世の中のある種の人って「大企業」とか「業界大手」とか「一部上場」とか、そこでの「総合職」とか「正社員」というものを変にいっしょくたにして「一般に凄いと言われているもの」みたいに扱う傾向があるよな。「公務員」というくくりでやたら特別視する人とかもいる。

そんな表面的な属性仕事の実際とはほとんど何の関係もないということが彼らにはどうしても伝わらない。

その中身を全く見た事がなく、想像することも及ばないような環境で生きてきて、しか自分のやってる仕事は本当にどこにでもあるようなルーチンワークだったり単純作業(に近いもの)だったりして「仕事とはこういうもの」と思っているんだろう。

2014-10-13

http://anond.hatelabo.jp/20141013151636

めでてー。学生さん

お前は大企業総合職人間スペックを高く見積もり過ぎだよ。

入る時は優秀な学生だったのかもしれないよ?でも能力組織に特化しすぎだね。

大企業プロパー市場価値への無関心や危機感の無さは他人事ながらゾッとするわ。

http://anond.hatelabo.jp/20141013145846

当時、安定した企業、安定した生活みたいなものを夢見たが

会社に頼る生き方は全く安定していないと知った。

たとえ大企業に身を置いていたとしてもつぶれるリスク

リストラされるリスクは大いにあるし、

やりたくもない仕事に何年も就くことになるかもしれない。

総合職として与えられた仕事をいくらこなしていても、

その会社企業人としては最適化されるが、他で通用するかは解らない。

自分の置かれている状況が悪くなっても、

自分スキル客観視できないので、転職するのが怖くなってしまう。

こういう文章を読んで大企業総合職は「こんな物を知らないやつからこんなことを言われている」と思うんだろうな。

お前は大企業総合職に入る人間スペックを低く見積もり過ぎだ。

お前が潰れるリスク大企業が潰れるリスク、どっちが高いかって考えれば前者なのは歴史証明している。

就活失敗して良かった

今年で35歳。超就職氷河期で、就活を失敗してから

10年が経った。新卒当時、出したエントリーシートは50社以上、

面接へ行ったのは30社以上。しかし俺に内定をくれる

企業は1社もなかった。

落ちまくった当時は毎日死ぬことばかり考えていた。

でも、あの時、死ななくてよかった。

そして、就職活動で失敗して良かった。

就活失敗から得られた事が、今の自分を支えてると

言っても過言ではない。参考になるかは解らないが、

決して就活失敗はデメリットじゃないという事を

書いてみたいと思う。

■とにかく手に職をつけるという意識ができた。

自分コミュニケーションが苦手な部類の人間だ。

面接で上手いことやって内定を決めていく友人を横目に

落ち続けた俺は、とにかく手に職を持たないと、

どこも採用してくれないと考えるようになった。

そしてこの時、気付けたことは非常に正しかった。

自分技術」と「仕事の結果」だけが仕事を持ってきてくれる。

という意識が刷り込まれた。俺は、就職活動を失敗したおかげで、

会社から仕事をやらされるという感覚を持たずにすんだ。


自分ダンピングする事をおぼえた。

当時、自分ができそうなことは、人より料理が好きなのと、

パソコンを触るのが好き、というぐらいしかなかった。

どちらも素人レベルだったので、技能アピールしても、

普通採用なんてしてもらえない。そこで自分技術

身につけられそうな会社に「初年度給料0円」で

置いてもらえないか相談をした。

結果、WEB制作会社と和割烹料理屋の見習い

もぐりこむことができた。(結局0円は労基法違反

なるとのことで、アルバイト780円みたいな金額で

置いてもらった)

今でもこの時の考え方は凄く役立っていて、

新しい仕事を全くのスキルからやりたい場合は、

0円でするというのが、非常に有効だと気付いた。

みんな「タダ」であれば、技能的に欠けていても、

お願いしたくなると解った。

実績を作ってしまえば、あとはその結果に見合った

値付けができる。最初はタダでする方が圧倒的に有利だ。

■やりたい仕事動詞であると知った。

新卒のころ、「○○業界に行きたい」とやたらめったら

応募していたが、それは間違いだと気付けた。

事実、俺は自分が好きだろうと思って、

もぐりこんだ料理人仕事だが、全く向いてなかった。

毎日20匹以上の魚を捌き、10本以上のだいこんを剥く

作業は苦痛しかなかった。料理人料理を作る人というより

効率的に作業をこなす人であった。

半年で続かなくなり、料理人になるのはやめたわけだが、

自分が「単純作業を繰り返してお金をもらう」類の仕事

全く向いてないと気付けたことは大きい収穫だった。

一方でWEB制作仕事は性に合ったらしく

死ぬほど、エンドユーザのことを考えろ」

という作業は自分にとって

物凄く楽しい仕事であると知った。

なんとなく総合職就職しなくてよかった。

就職活動に失敗したおかげで、

自分が一生続けたいと思えることを見つけることができた。

業界が変わっても会社が変わっても職種が変わっても

死ぬほど誰かのために考える」という仕事

就き続けれる限り、俺はハッピーだと気付けた。

■安定とは幻想だと知ることができた。

当時、安定した企業、安定した生活みたいなものを夢見たが

会社に頼る生き方は全く安定していないと知った。

たとえ大企業に身を置いていたとしてもつぶれるリスク

リストラされるリスクは大いにあるし、

やりたくもない仕事に何年も就くことになるかもしれない。

総合職として与えられた仕事をいくらこなしていても、

その会社企業人としては最適化されるが、他で通用するかは解らない。

自分の置かれている状況が悪くなっても、

自分スキル客観視できないので、転職するのが怖くなってしまう。

皮肉なことに安定を望んだ選択を続ける結果、

不安定要素が膨らんでいくことになる。

30を過ぎて新卒就活成功組が社内政治とかの影響で

振り回され、仕事を辛そうにしているのを見ると、

就活を失敗して、会社に頼らない生き方を選択できるように

なったことは、すごく良かったと実感している。

人生において、家族が最も大事ものだと気付いた。

なんだかんだで、最後自分を支えてくれたのは

彼女であり、両親であった。0円就活みたいな馬鹿アイデア

支持して「大学院に行ったと思ってる」と言って仕送り

続けてくれた両親と、「お金は渡せないけど、ご飯2人分は

作ってあげる」と言ってくれた彼女には一生頭が上がらないと思う。

就職活動を失敗したおかげで、

自分にとって本当に大切な人に気付けた。

親や彼女に何かあったときは、仕事よりも何よりも

最優先で助けたいと思えるようになった。

―――――――――

あの時、本当に死にたかった。でも死ななくてよかった。

今、死にたいと思っている就活失敗した人、1人でも良いので、

この言葉が届いて前を向いてくれたらうれしいです。

そのうち、どこかで一緒に仕事しましょう。


【追記】

思った以上にコメントをいろいろいただいたので、

ちょっと返信してみます

>足りない若さ嫉妬か?

若さ、羨ましいですよw。若いってだけで、

道が切り開けることたくさんあります

から、色々と考えてやってみたらよいと思います

みんなが解りやすく思い描くルートじゃない所にも、

素敵な人生は転がってると思うので。

大企業のこと、お前何もしらないだろ?

半年くらい前に辞めましたが、

ここ3年くらい働いていた会社は、

業界の最大手企業でした。

中途採用で入れてもらいました)

大企業総合職は、本当にずば抜けて優秀な人もいますが、

多くは普通の人ですし、仕事全くできない人もいました。

そして、大企業で得られる経験は確かにあるのですが

(例えば中小では絶対に受けられないような金額の仕事とか)

一生、好きなことをして食っていくための力は、

中小に居た時に教えてもらったことの方が大きいと思ってます

>運が良かっただけだろ?

たぶん、その通りです。運が良かっただけです。

でも、無事故ではないです。書きませんでしたが、

スーパーブラックに入って1か月で頭はげて辞めたり、

彼女に振られてどん底まで落ち込んだり(半年後に寄りは戻せたけど)、

転職面接で落ちた次の日に、取引先だった知り合いから

仕事の話いただいたりと、紆余曲折は今でもしょっちゅうしてます

なんというか、就活失敗したおかげで、

転び方が上手になったと思うんですよね。

おそらく明日会社クビになっても生きていける感覚とか、

そういうの順風満帆だったら持てなかったと思います

>俺も彼女ほしい

失敗ばかりの人生でしたが、彼女出会えたのは

奇跡でした。こればっかは、本当に運が良かったとしか

言えないです。すみません。一生大事します。

2014-09-17

入社半年退職する新卒

新卒鬱病になった奴がいる。

原因は知ってる。人が原因。

なので、とりあえずそいつにはゆっくり休んでもらう事と、

人が原因だから、復帰した時にその人と絡む仕事はさせない事を約束して、

休養期間ということで無期限で休んでもらってる。

こいつはまぁ、まだ辞めるか分からん

問題そいつの同期で入ってきた新卒で、そいつと仲良かった奴だ。

急に辞めやがった。

同じ部署にいる先輩社員理由を聞いてみたら、単純に仕事が多くてきつかったそうだ。

そいつとは結構飲みに行ってたので、そいつ上司愚痴結構聞いてたんだけど、

聞く限り社会人として働いてるなら、そのぐらいの事は上手く乗り越えないとこの先やっていけないと感じるような事ばかりだったので

部署違うとはい社会人先輩として色々話聞いたりアドバイスもしてたの。

ところが辞めてしまわれた。

何というか、何考えてんのか本当にわからない。

折角新卒で入れたのに。

再就職時は中途採用枠で、その上履歴書にうちを半年で辞めたって書く事になる。

しか技術職じゃなくて総合職

そんな中途雇う?俺だったらそんな中途取らないのだが。

あそこを半年で辞めるんなら、うちでも続かなそうだなって。

そのぐらい想像つくと思うんだけど。。。

最近新卒社員の皆さんはこの話を聞いてどう思うのだろうか。

2014-09-01

http://anond.hatelabo.jp/20140831223846

統計的に見ると、非正規男子より非正規女子の方が多いし、深刻度も高いのが社会学経済学の知見。

でも、具体的な局面で見ると、履歴書にろくな職歴書けないような人でも採用してくれそうな仕事(正規でも低賃金事務職、非正規の派遣パートアルバイトなど)の求人女子採用を前提にしていることが多いね男子の非正規の仕事は往々にして長期的に継続できそうにないハードワークが多い。

男子総合職正社員女子結婚退職前提の一般職か、もしくは主婦になった後の家計補助のパートアルバイトとなってる日本の伝統的な(と言っても戦後の一時期に作られた伝統だが)産業構造根本的な原因がある。

そういう意味では非正規男子の生きる場所や身の置き場がなく、苦しい立場にあるのは確かだろう。

はいえ、非正規女子の方が恵まれてるというのは言い過ぎだな。

女子向けの仕事家計補助の意味合いで設けられてるものが多く、シングルであればダブルワーク、トリプルワークが当たり前。

長年そういう立場に合ったのに、注目が当たらず、苦しんでいる人が多くなった。

男子がそのような立場に陥ったとたん、格差貧困だと社会問題化されたことを思えば、男子より女子の方が恵まれているなんてとても言えない。

いわば炭鉱カナリアが死にかけていたのにそれを無視して坑道を掘り進めて、有毒ガスで倒れた人間が出たとたんに「こんな危険作業場はない!」なんてパニクってるようなもの

いや、カナリアが死にかけた時に気付けよ、と。

2014-08-29

【2016卒】文系就職偏差値ランキング 最新版

■■■ 2016卒向け文系総合職就職偏差値ランキング 最新確定版 改8.21 ■■■

【70】→日本銀行

【69】→国際協力銀行 三菱総研

【68】→日本政策投資銀行 フジテレビ 三井不動産 三菱地所

【67】→日本取引所 三菱商事 日テレ 講談社 集英社 小学館

【66】→三井物産 日本郵船 NHK TBS テレ朝 電通

【65】→博報堂 商船三井 テレ東

============学歴不問で勝ち(超一流最大手企業)============

【64】→トヨタ 新日鐵住金 国際石油帝石 JXエネ 共同通信 日経 読売 朝日 準キー 新日鐵住金

【63】→住友商事 伊藤忠商事 ホンダ サントリー 味の素 三菱重工 旭硝子 JFE JR東海 JR東 小田急 京王 阪急 東急 東ガス 中電 NTTドコモ 東急不動産

【62】→丸紅 東京海上 農林中金 関電 JRA 住友不動産 東京建物 昭和シェル キリン

【61】→JR西 大ガス 中日 毎日 時事通信 東燃 出光 日清製粉 アサヒ 日産 富士フイルム 任天堂 三菱UFJ信託 信越化学 川崎汽船

【60】→三菱東京UFJ銀行 日本生命 首都高速 KDDI 豊田通商 デンソー 日揮 JT 日立 三菱化学

―――――――― 地底早慶大勝(超一流大手企業) ―――――――――――

【59】→双日 三井住友銀行 三井住友信託 メタルワン 産経 地電 電源開発 NEXCO中 NTTデータ 東芝 三觜電機 キヤノン 富士ゼロ 川崎重工 コマツ 花王 住友電工 住友化学 三菱マテリアル 東レ 森トラスト ANA 武田薬品(MR)

【58】→三井住友海上 損保ジャパン日本興亜 第一生命 JFC 森ビル 野村総研 NEXCO東西 三菱倉庫 伊藤忠丸紅鉄鋼 富士通 村田製作所 IHI 豊田自動織機 資生堂 旭化成 三井化学 日東電工 住友3M ADK ブリヂストン

【57】→みずほ 明治安田生命 商工中金 ゆうちょ 野村不動産 私鉄下位 阪神高速 JSR 帝人 NTTコム 島津 NTT東西 日本郵便 アステラス(MR) 長瀬産業

【56】→あいおいニッセイ同和 住友生命 パナソニック JR九州 ニコン 古河電工 サッポロ 鹿島 住友金属鉱山 クボタ 宇部興産 昭和電工 積水化学 住友倉庫 ソフトバンク かんぽ生命 野村証券 キッコーマン NEC 岩谷産業 住友重機械 三井造船

【55】→キーエンス ソニー 商工中金 大和証券 りそな銀行 日立化成 日本製紙 日本板硝子 大陽日酸 クラレ カネカ 三菱ガス YKK オムロン コニカミノルタ 明治製菓 大林組 清水建設 竹中工務 三井倉庫 第一三共(MR)

SMBC日興証券 TDK カシオ エプソン ダイハツ 三菱自動車 マツダ 富士重工 ヤクルト キッコーマン 日清食品 日新製鋼 東ソー 阪和興業 関電新日鐵ソリューションズ NSユナイテッド海運 東京汽船 共栄タンカー 日本総研

――――――――― 東大京大勝ち(一流大手企業) ――――――――

【54】→新生銀行 野村信託銀行 大同生命 ダイキン アイシン HOYA 住友ベークライト フジクラ 岡谷鋼機 伊藤忠テクノソリューションズ 日本ユニシス 太平洋セメント 日立金属 三井金属 ブリヂストン カゴメ カルピス 森永製菓 JR北 みずほ情報総研

【53】→横浜銀行 あおぞら銀行 三菱UFJモルガンスタンレー証券 富国生命 日本ガイシ 大同特殊鋼 日本ゼオン 東京エレクトロン ハウス食品 江崎グリコ コーセー スズキ 日本軽金属 日本電気硝子 日本触媒 三菱レイヨン 日本ペイント 関西ペイント トヨタ車体 豊島 きんでん JR四

【52】→シャープ 千葉銀行 静岡銀行 中央労金 オリックス みずほ証券 AIU 兼松 いすゞ ヤンマー ブラザー工業 古河機械 ADEKA 電気化学 トヨタ紡織 アイシンAW ライオン ユニチャーム ワコール 宝酒造 カネボウ 安田倉庫 JAL NTTコムウェア

【51】→福岡銀行 常陽銀行 三井生命 日本精工 TOTO NTN Jテクト 日野自動車 ミツカン カプコン 中外製薬 エーザイ

――――――――――――――地帝早慶妥当―――――――――――――――

2014-08-22

http://anond.hatelabo.jp/20140822165005

元々高偏差値からこそ、勉強邪魔をする(ように見える)状況が叩かれたんだろ。

からDQN校の子だったらフーンアッソーで終了だ。イイハナシダネーも発生しただろう。間違いなく。

「優秀な女が出産一流企業総合職を辞めて専業主婦に」だったらその企業が叩かれまくるけど、

馬鹿な女が出産バイト辞めて専業主婦に」だったら叩かれないのと同じこと。

2014-08-20

ドラマ聖女」の兄弟仲を見て思ったこと

イラ兄弟仲あんまり良いとは言わないけれど、

それでもまだ、本編並みに冷え切った関係じゃない。

兄も某旧帝卒で就職出来なくてオイラ同様イライラだったし、

長男責任みたいなのと親からプレッシャーが相当あったか

多分オイラよりもずっと悩み苦しんでたと思う。

そんな兄が公務員になって何年か経つ。

今となっては過去の笑い話になっているけど、当時からしたら

正直言ってドラマ聖女」の中村兄弟のようになってたかもしれない。

長幼の序って言うのかな。

兄よりもいい所行ったり成功したりするとバランスが悪いって昔から言われてた。

で、オイラもあんまり賢い事をしないように努めて来たけど、

結果から言えば兄との関係は今じゃ概ね良好だと思う。

でもあの兄弟は弟の現役東大法学部合格に加えて在学中の司法試験突破という天才ぶりを発揮したせいか

彼のお兄さんに集まってた期待が全部なくなって弟の方に向かったのが英邁な兄を堕落の道に進ませたんだろう。

そう考えると、オイラは巧いことアホの振りをしてたから、兄とは在学中も院生時代もとりあえず仲良かったので、

兄を立てたのが大きかったのかなとしみじみ感じてる。

イラは次男坊だから親の期待とかも特に無かったし、一念発起しようとも思わなかった。

で、就職先に選んだのが中小零細の一般職

総合職は兄に譲ってやった。

ていうか、オイラの頭や学歴じゃ総合職は無理なんだけどね(苦笑)。

何にしても兄を立てる弟というのも中々良いんじゃないかしらね

兄弟仲を保ってた方が都合も良いし、少なくとも中村兄弟のような、金八先生に登場する兼末兄弟みたいになってしまったら

絶対取り返し付かなくなると思う。

2014-07-24

女で男女平等徴兵制賛成謳ってる奴は当然男と一緒に戦争に行くんだよな?

まさか後方支援担当とか言うんじゃないよな?

男女間に差別を無くせって言った口がいきなり破るのかな。

あっ後方支援担当って慰安婦になる事なのか?それなら納得だ。

そう言えば、仕事上で給料増やせ休み寄越せと声がでかいけど、一方で総合職とか大きい仕事敬遠して一般事務に縋りつくのは何でだろうな

女ってこういう所がホント図々しくて嫌いだ。

ってこういう批判すると女ってのはこぞってミソジニーだって言って虐めるんだから自分の事は棚に上げて人を叩く、ホント屑だな女って。

2014-07-19

「養って」の重たさ

男の人に「養って」と言われるのは2回目(というか2人目)だった。

文脈的冗談なのは分かるんだけど、妙にどぎまぎしてしまう。

ちなみに私は特に高給取りではない。看護師とか公務員とかの手堅いお仕事でもない。

ただ、彼氏と同期入社総合職から、可能性としてはなくもないのかー

……と、そこまで考えて、「ごめん無理!」となる。

彼氏のことは好きだけど、自分の食い扶持確保するためだけに働いてる今だって

心が折れそうになることもある、豆腐メンタル

「養って」は重い。そこまでの覚悟甲斐性もないわ、って思う。

男と女入れ替えても、そりゃあ同じだよね。

せめて「養うのは無理でも一緒にがんばろう」って言えたらいいのに。

出世欲ない。

残業多い。

子どもは欲しい。

今は働くこと自体は嫌いじゃないつもりだけど、自分がいつ折れてしまうのか不安で仕方ない。

母は、第2子である私を産むタイミングでそれまで11年続けた仕事を辞めた人だった。

それから父の、母に対する扱いが変わった、と一度だけぽつりと漏らしたのはもう何年前のことだったか

から彼氏

30歳以上で働いてる独身女性を遠慮がちにでも「いきおくれ」言うのをまず止めてくれー

で、これは彼氏じゃないけど、職場飲み会女子社員に対して「(上司と)寝て楽に仕事してんじゃないのー?」発言が出て、

周りも笑っちゃう風潮、まじファック!

最後に、私自身はどうしたいのか?

「養うのは無理でも一緒にがんばる」ためにはどんな手段でどんな準備が必要なのか。

考えなきゃいけないんだけど、つい焦るばかりの今を増田で吐き出させてもらいました。

2014-06-25

http://anond.hatelabo.jp/20140625145609

周りを見ると周りに女がいない出会いがない環境出会い積極的じゃなくて

尚且つ20代なかば以降で結婚したやつは

たまたまのチャンスをものにするか紹介が大半だったな

あと女子校女子大出身者は男と同じ職場で働くような総合職みたいのは

偏差値女子大出身者がほとんどだからその段階で男が接する可能性が低くなる

でそれ以外の女子校女子大出身者は女性ばかりの職場が多いから自然と男は見ないケースが多いんだよ

女子大がこれだけ蔓延ってる日本男女平等とか無理なのでは?

女子大学女性の勉学の場として、立場向上の場として、かつての日本で多大な貢献をしたのは知ってるが、現代において女子大の役目はもうとっくに終わってて、むしろ今では男女平等の弊害になっていると思われる。

まず前提として、

お茶の水女子大を除いて、それ以外の国立や私立の女子大って一番偏差値高い津田塾大学でさえ代ゼミで62、マーチレベル以下なので、レベルの低い学生しかいない。

普通に勉強するなら総合大学行った方が規模が大きく幅広く学べてお勧め。あえて女子大に行く理由が見つからない。

女子大って宗教必修なところ多いが、日本にはキリスト教徒はあまりいないし、その時間経済学でも学んだ方が良い。

というのがある。女子大教育環境としては総合大学に劣ると言える。実際人文系学部しかない女子大も沢山ある。ちなみに筆者(40代男性)が若い頃は、女子大もっとレベルが高かった。さて、総合大学にも女性が行ける世の中で、女子大存在価値はどこにあるのか。それを考えると、女子大が男女不平等に貢献していることがよくわかる。

・まず、女子大には男がいないので、女しかいない環境では考え方が男女不平等的になりやすい。やはり人間は反対意見対峙することで思考が深まる。大学4年間という、最も頭の柔らかい時期に机上の空論フェミニズムを学んでいると、偏った思想を持ってしまう。

女子大学生は、総合大学女学生よりも一般事務職を選ぶ確率が高い(自分注視してる範囲では)。この一般事務職は女しかなれず、しか総合職社員のお嫁さん候補としての役割をあてがわれるという、ある面では非常に女性差別的な職業であると言える。男性一般職女性総合職のお婿さん候補になる制度がないことからもこれは明らかだ。

女子大学生は、自分より偏差値の高い大学サークルに入ることが多い。偏差値の高い大学には、女子大とのインカレテニスサークルが山ほど存在している。こうやって優良物件男子学生を捕まえることに躍起になっていると、女性の自立心をスポイルする可能性が高い。総合大学女性にはこういう不埒サークルの勧誘がこないので、自分大学サークルに入り男女同権意識が芽生えやすい。

女子大新歓期には、他大学から膨大な数のインカレサークルの勧誘がくるが、女子大に勧誘にくるサークル基本的にチャラチャラしたサークルが多い。総合大学では多数を占める健全サークルはわざわざ女子大に勧誘に行かないからだ。結果的に、女子大生はチャラいインカレサークルに入ることが総合大学よりも多くなり、不埒な男に食べられる可能性が総合大学よりも高くなる。そうして、女子大生男性に対して嫌悪感を抱くようになる。

女子大という名前が良くない。女性大学とでもすべき。二十歳を越えた大人の女性に、女子と名付けるのは差別的ではないか。

・つまり現在女子大はお嫁さん候補を量産するための花嫁修行の場でしかなく、社会もそういう役割押し付けている。実際企業事務職採用では、女子大総合大学よりもイメージが良いらしい。

女子大に入る女性は、キリスト教のオシャレな雰囲気に憧れる程度の人間であるが、キリスト教はつい最近まで長らく女性差別の要因であった(そのように聖書解釈してきた)と思われる。

以上のように、かつての男女平等象徴であった女子大存在は、今では女性差別の一要因となっていると思われる。その女子大日本でこれだけ根強く支持される現状では、男女平等などはるか遠い夢物語だ。

2014-06-23

ダブルスタンダード

ダブルスタンダードを持たねばならない。理想現実である

例えば電車のなかで泣き喚く幼児とその母親にむけて舌打ちをするおっさんがいたとして、「なんて酷いひとだ、こんな人というのは良くない」という否定と、「世の中そういう人いるよね」という肯定。百年の計と水際作戦

性犯罪なんてすべきじゃないという理想と、渋谷に行かないようにしようという現実

女性社会進出と子育ての両立という理想と、女は体力がないしすぐ辞めるし邪魔だ、という現実

 

内定が出ました。総合職です。アファーマティブアクションをけっこう煩くやっている所なので、長く働けたらなと思っています

ごめんなさい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん