「通貨」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 通貨とは

2020-07-29

bitstockというアプリ広告を見で思った話

ビットコイン上下予測し、アンケートとして回答するとビットコインがもらえる、ということらしいんだけど。

例えばアプリ運営元に、アンケートの結果が(回答者は全員冷やかし抜きで答えてると仮定する)集計されたとして、その結果が今後の価格予測に役立ったりするのかな?

「上がる」派が多数なら価格は少なくとも崩れない、反対に、「下がる」派が多ければリスクを抱えてる、的な。

と思ったのは、どういう意図運用されてるアプリなんだろうな?と不思議だったので。

運営アンケートの結果を公表するのかどうかでもまた違うのか。

通貨を多数抱えてる「クジラ」のサジ加減ひとつから関係ないのか、ある程度統計の数が集まるとバカにならないのか…。

俺は経済統計ちんぷんかんぷんなので、そんなことを思った。

2020-07-24

skyユーザー愚痴

sky 星を紡ぐ子どもたち

最近CMもやってるゲーム自分が今ハマってるゲーム

綺麗な景色可愛いの子アバター、エモートでの交流楽しいゲーム

最近1周年を迎えたゲーム

でもここではどちらかというとマイナスな事を書く為、見たくない人は見ないことを推奨しま

マイナスな要素としては、再訪に関すること、運営を好ましくないと思うユーザーについてのこと



ーーー



不穏な空気をよく見始めたのは再訪する精霊(以下再訪)の頃からかと思う

再訪は過去イベントアバターゲーム通貨(それなりに多量)によって期間限定(現在は4日間)で入手できる毎週(他のイベント開催時は隔週)行われるイベントである

過去シーズンイベント(6人ほどの精霊ゲームマップに現れ、それぞれの精霊からアイテムアバターを貰うことが出来る)から1人の精霊ランダムで選ばれるらしい

ゲーム通貨課金で入手するか、エリア内に散らばるアイテムを集めるかで入手することができる

再訪で入手できるアイテム過去イベントで手に入ったエモートと呼ばれるアクションアバターなどである

そして過去イベント開催時はアドベンチャーパスと呼ばれる課金アイテムを持っていないと入手できないアイテムなどもあった

また、イベントの復刻はないと運営は告知をしていたが、それはシーズン丸ごとの復刻は無いとの事らしい



1.過去イベントアバターを全員が入手できてしま差別化が出来なくなってしまうというユーザー

2.アドベンチャーパスが無いと手に入らないアイテムが全てゲーム通貨で手に入ることに激怒するユーザー

3.アドベンチャーパス(課金)無しで入手出来るなら課金しなかったというユーザー



3はアドベンチャーパス料金分のゲーム通貨(課金アイテム)が、そのシーズンイベントアドベンチャーパス必要だったアバター等全て返品する事で入手できる措置が取られた

ソシャゲで気に入らない課金アイテムを返品できるということはなかなか無いと思う

アドベンチャーパス課金無しで入手できる権利を得られることになる(勿論任意)

1は所謂古参(一部の声の大きなユーザーを指す、初期からやってるユーザー全てを揶揄するつもりは無い、そもそも始まって1年のゲーム古参?という気持ちもある)がよくツイッターなどで呟いていた

そんな事言っている人はいないとこれもまたツイッターで見かけるが最初の再訪アイテムの時はよく居たと記憶している

人気の最初アイテムの時には一定数見かける

そもそも運営平等を謳っているのになぜ差別化を進めようとするのか謎

2はそもそもゲーム通貨課金アイテムである事を失念しているユーザーが多い

2,3時間あればエリア全てを回って通過を集める事ができるというが、毎日2,3時間ゲームに費やすのは基本的に難しい人が多いと思う、自分は費やせないから羨ましい

から課金で補う事ができると考えたことがあるのだろうか

ゲーム通貨課金アイテムである

勿論沢山無課金ゲーム通貨を集めて、再訪も無課金でやってるユーザーだって多くいるとは思う、それが気に食わないならこのゲーム多分向いてない

このゲームというか運営が向いてないコンテンツを続けると段々楽しいか辛いかからなくなってくるのでお勧めしない

初期の頃に課金した自分のおかげでゲームが続いてる!と主張するユーザーあなた以外にも課金したユーザーはいるし運営方針が合ってて文句がない人もいる事をお忘れなく

誰も課金しなくなると言ったユーザー、そうでも無いから、現イベントアドベンチャーパスを持ってる人の人数でも数えてみたらいいと思う


運営方針が合わないなら、嫌ならやめろと声を大にして言いたいが

きっと声の大きなユーザーはそれでもskyは好き、運営は嫌いと言って声を荒らげながら課金して居座るんだろう

繰り返すが、不満があるのに続けるのは精神的に辛くなると思うのでお勧めしない

2020-07-20

anond:20200720025505

条件交渉も何も無く裏切りに即乗りするのは保身になっとらんで。

というか、国家って財産とか権利とか大体の母体からね。貯金とか土地とか会社とか全部の利権大元は国の法律通貨

海外財産逃すとして逃避先に入国できる権利をくれるのもパスポート。一個の個人権利保証してくれてるのは大体国家な訳や。

最近戦争兵士を死なせる方が爆弾落とすよりコストがかかるから中東あたりだと空爆しまくって重要拠点だけ抑えて後の治安は手を抜いて強力な勢力が出てきた時だけまた空爆、なんてのも多いで。

そしたらヤクザとか愚連隊みたいな連中が地方を仕切り始めるで。そらもう地獄よ。

2020-07-18

anond:20200718111329

バグを入れてあるから 動かはないはずのプログラムから 試験通貨 の 報告が上がってきて いま全部消して 再検査

2020-07-17

異世界がどうこうの話を見てて思ったんだが、通貨制度について疑問がある

いま現代通貨ってほぼ全部額面が入った貨幣を使ってるじゃん?

千円札2枚と百円玉3枚で2300円、って数字で表せるじゃん

でもなろう異世界とかって金貨3枚と銀貨5枚、だけで合計幾らっていうのがないじゃん

(勿論そういうのがあるもの存在するんだろうけど)

もちろん昔の地球でも2ポンド6シリングだの4ダカットだの小判3枚だのと合計金額って概念が無いんだけど

貨幣数字を入れて、その数字の合計がお金価値だよってふうになったのはいつ頃からなの?

anond:20200717111928

さびさに電卓アプリ起動したけどXiaomi標準の電卓めちゃくちゃ高機能になっててワロタ

左下ワンタップ関数電卓になって

左上ワンタップでピクチャーインピクチャ状態になって

上のメニューから年齢/割引/長さ/通貨/割り勘etc...各種の便利計算ができる

iPhone電卓開いてみたけどこれ1字消すボタンすらなくない?

いや、ぐぐったらスワイプで消せるらしいけどさ、気づかんわ

なにこのUI

2020-07-14

anond:20200714104427

ビジネスの方は10万元ぐらいからだ。翻訳装置通貨の設定を入れてくれ。

2020-07-12

anond:20200712002931

英語が出来なくても英語で調べた方が情報が得られるって相当だと思う

ただ「芋に海水つけてうめえうめえ」する分には日本語オンリーでもなんの不足もないわけで

強い通貨の国に生まれ幸運だったよな

2020-07-04

別に大根カレーを悪く言うつもりはないけども

仮想通貨っていう、市場再構成するって喧伝されてる技術に関するサービスで、通貨いっぱい買ったら大根カレーもらえるって…。自分らで企画してて違和感ないんだろうか。

2020-07-03

今日のツイトレンド14位

「국정원장」。

読み方は「Kok chon won chan」。

漢字に直すと「国情院長」。

원は韓国通貨ウォンだよん。

国情院は北朝鮮向けの情報機関

長官任命の人事のニュースで騒いでるんだけど、自分レベルが低すぎて中身が読めませーん。

2020-06-28

anond:20200626122905

フェイルセーフ

フェイル(失敗):ポケットティッシュを入れたまま リザルト洗濯を開始してしまう(効果としてチリになるティッシュの発生はセット)

セーフ:ポケットティッシュが入ったままの状態を解除する 解除しリザルト回避する

洗濯もの開始のルール洗濯機起動の立ち位置から見れるようにする

洗濯開始前チェックリストをつくってバインダーに挟み洗濯機に掛ける

洗濯作業複数人で共同で行う

洗濯機で洗濯開始前に軽く汚れを落とす洗濯を行う

洗濯開始時に服のポケットを全部裏返す等事前処置を行う

必ずティッシュは持たせるものとし返却にバリューを設置する(お菓子お小遣い

ティッシュを第二通貨として家庭内流通させる

ポケットティッシュが入っている状態不快となりそれを取り出せる条件は洗濯機に入れるときだけという暗示をかける

フェイプルーフ

フェイル(失敗):ポケットティッシュを入れたまま リザルト洗濯を開始してしまう(効果としてチリになるティッシュの発生はセット)

プルーフポケットティッシュが入ったままの状態で リザルトフェイル外と同じにする

ジップ付き袋などでティッシュが水にぬれても大丈夫状態にする

洗濯複数人担当し段階か回数でわける

洗濯外注にする

洗濯機での洗濯をやめる

洗濯しない

2020-06-17

anond:20200617164924

垓とかいうクソマイナーな数詞誰も知らんから

フィリピンかどっかの通貨表記だと思われてるぞ

2020-06-15

推しがサ終する:ダンキラ!!!編

https://anond.hatelabo.jp/20200605021641

わたしはこの記事の一行目に挙げられている作品ひとつアプリゲームダンキラ!!!-Boys,be DANCING!-」のプレイヤーをしている。タイムリー記事だと感じたので、ダンキラサ終が決定して自分経験したことを記録として残しておく。

ダンキラはい現在サービス終了へのロードマップの真っただ中にある。オフライン版が実装予定なので、比較円満な部類に入るのだろうが、「ならよかった」とは簡単には思えないのが本音だ。後述するが、新規ガチャ実装されるものの、なぜか有償ダイヤガチャをするとき使用するアイテム)は購入窓口は閉まっている、という奇妙な状況も未だ続いている。結局のところ、プレイヤーが納得するしないに関わらず終わるときは終わる。なんとなく事情は透けて見えるものの、はっきりとしたことはきっと永遠にからない。親とアプリゲーは生きているうちに大事にするに限る。という言葉に尽きるのだろうけれど。

 

ダンキラとは?

2019年5月21日にKONAMIよりリリースされた3Dモデルリズムゲームで、いわゆるデレステみたいな感じ。キャラクターダンスバトルをする中高生で、楽曲ヒップホップバレエジャズインド歌謡曲など多岐にわたる点が特色だ。白泉社コラボしており、泉ジュン子らベテラン作家による短期集中コミカライズが行なわれた(単行本全3巻発売中)。現在月刊LaLaにて番外編を連載中、だった。

  

5月20日18時、定例メンテナンス明けのアナウンスにおいて、ダンキラサービス終了が告知された。8月5日をもってオフライン版へと移行するとのことだった。

売上的にも遅かれ早かれ……という印象だったが、いくつか違和感が残る告知だった。それは以下のような点である

① 時期……リリース一周年前日のサ終告知

課金……有償ダイヤの即日販売終了、にも関わらずガチャは続行

コンテンツ……新規楽曲新規ガチャ新規ウェアの予定が八月まで緻密に組まれている

④ そのほか……アニバーサリー関連グッズのアニメイト特設予約販売が何の気もなしに始まる、LaLa連載版番外編が6月号時点での次号予告では続きそうだった(が内容を急きょ変更し7月号で打ち切り

 

何はさておき、課金窓口を閉めるのはおかしい。サ終するならするで、八月までパァーーーッとプレイヤーガチャを回させて儲ければいいのに(そしてプレイヤーもそれを望んでいる)それをしないのだ。にもかかわらず新規コンテンツの追加は八月までこれまで通り行うのだという。お陰でプレイヤー一同はみみっちい無課金プレイを強いられている。一周年を祝うおめでたいアニバーサリーガチャなのに、ある重課金者は泣く泣くミッション石をかき集め、ある廃課金者はカドスト見たさに副垢リセマラを繰り返す。なんなんだ?これは。

 

というか、コンテンツ、まだまだいっぱいあるじゃんと思う。ウェアの3Dモデルはもう作ってるんだろうし、キラトリック必殺技モーション)も結構作ってあるっぽいし、10~12章のフルボイス本編もおそらく収録済。向こう一年キャラクターバースデーボイスもたぶん収録済で、でもそれをなぜかゲーム内で売るんじゃなくてツイッター動画公開するんだなあ、これが。その辺のコンテンツを全部売りつくして、半年くらい地味~に復刻イベントでジワ稼ぎして、それからサ終でいいじゃない。なんでそんなに急に死ぬのか。

印象としては、「サ終自体はいずれするつもりではあったが、なんらかの外部的要因でその時期を早めざるを得なかった」「なんらかの事情課金窓口継続が困難になった」といったところか。ダンキラ母体はKONAMIであり、KONAMIと言えば今回の新型コロナウイルスによってコナミスポーツジムが大打撃を受けている。そのしわ寄せがゲーム部門にもやってきたのではないかとなんとなく推測する。全ては推測だ。そして真実永遠に明らかになることはない。ただこれだけは確かだ。ダンキラ世界は今閉じようとしてる。

 

オフライン版で個人的に悲しいのは、コンテンツ新規追加が見込めないことだけではない。

たとえば、ログインボイスがないこと。当番(艦これで言う遠征みたいな、放置クエスト)もないこと。オフライン版は時が止まっており、そこには時間は流れない。

たとえば、課金ができないこと。現実いくら稼いでも、それが推しの新しい声や顔や衣装に生まれ変わることは決してない。

現実世界で嫌なことがあっても、ダンキラログインすればそれを忘れられた。ダンキラホーム画面を開けばキャラクターが話しかけてくれた。ほとんど毎日顔を見て声を聴いて、推しというか家族に近いものだったような気さえする。オフライン版であろうとオンライン版であろうとそれが画面の向こうの存在であることに変わりはない、けれど、コンテンツが終了してしまえば、きっといずれ、わたしは彼らに魂を感じられなくなるだろう。

あーあ、と思う。バレンタインランキングイベント推しの生誕ガチャ。楽しかったなあ。合わせてそれなりの額を課金したけど、こんなことなもっとじゃぶじゃぶ課金すればよかった。恒常☆5はいま3凸で、4凸にならないとカドストの後編が読めない。ずっと課金し続けていればいつか読めると思っていたけれど、こんなことなもっとじゃぶじゃぶ課金すればよかった(二度目)。いまやっているイベントスコアアタックランキングなんだけど、現在課金の封鎖された状態過去課金額を競う悲しいイベントと化している。ガチャなんて所詮ギャンブルだけど、課金要素有キャラクターゲームにおける課金とは現実通貨によってキャラクター世界に介入することであり、少なくともそれは、わたしにとっては愛に近いなにかだった。でもそれができないんだっていうね。

 

ホーム画面を開くたびに余命数か月の家族に面会している気分になってしまって(自分にとっては紛れもない事実だ)、最近は会うのもつらい。そんな自分を薄情に感じる。

こんなにハマるつもりなんてなかったし、ダンキラ以外にも面白いゲームなんて山ほどある。ブルゾンちえみじゃないけれど男は三十五億いるしスッパリ辞めりゃいいのだ。でもわたし推しおもしろユカイな華の紅鶴学園生活は、この世でただひとつわたしiPadの中にしかないんだよなあ……

2020-05-31

艦これドルフロの比較

○が有り、×が無し

艦これドルフロ
ルート指定不可
戦闘でのキャラロスト(轟沈)×
4資源システム
進撃警告×
進撃前の部隊状態確認×
羅針盤×
遠征に出せる部隊34
最大部隊410
コラボキャラの常用×
夜戦
解体
装備強化
ゲーム通貨dmmポイントダイヤ
ゲーム内通過円換算1pt/1円1ダイヤ/2円(初回ボーナス有り時は1ダイヤ/1円)
キャラ保有拡張+101000円560円(280円)
遠征前の正否判定×
遠征期間後の同遠征再出発×
演習×
経験値アイテム×
スキン切り替え×
改造前スキンへの切り替え×
スキン価格無料1776~5160円(888~2580円)
秘書官対象第一艦隊旗艦制限なし
パイタッチ反応××
友軍イベント使用可?イベント以外常時使用
通知機能×
任務自動チェック×
任務完了通知×
専用装備×
保有キャラ一覧×
図鑑ソート×
図鑑フィルター×
スキル×
アニメ化
ケッコン
指輪700円1160円(580円)
ケッコンに必要な条件Lv99好感度100
任務画面の邪魔な娘×
ショップの娘

 

一番モチベに関わるのは、見た目が好きなの選べないってのが有るでしょうね。改前の方のグラの方が良かったって例は艦これだと特に顕著。真っ先に実装すべき案件だと思うけどね。

そう言えば、ドルフロでなぜかレベル100にしてケッコンしてる人がかなりいたようだが、あれを見るに艦これからの直移籍組は割と多いと思われる(戦艦少女アズレンやってればレベルとケッコン条件は関係ないとわかるのだが……)

2020-05-29

anond:20200529001451

アメリカ自国通貨基軸通貨にできた国ですから通貨政府借金という性質もあるし、アメリカ通貨基軸通貨として世界をめぐっている以上アメリカ自国輪転機を動かすだけで輸入に困ることはない。

基軸通貨立場をほかの通貨に奪われれば一気に詰まるがその懸念はみじんも見えない。

2020-05-28

刑事訴訟法改正についてのお知らせ\(^o^)/

この度の解釈改正「桜を見る会」めぐる首相告発を不受理 東京地検:朝日新聞デジタル)によって、以上の犯罪告発はできなくなりました\(^o^)/

以下の犯罪告発も、事実上できなくなりました\(^o^)/


\(^o^)/

2020-05-24

ベーシックインカムから快適な配給制

https://anond.hatelabo.jp/20200521211842

当初政府はその問題を、不況と同じレベルで考えていたらしい。時代適応できない事業が淘汰され、自殺者が増えても、全体としてはやがてバランスが取れていくだろうと。

エコシステムってやつね。何かが壊れたり死んだりしても、時代に沿った形で自然復元し、バランスが保たれるはず、そう考えたのよ、政府は」

ところがそうはいかなかった。専門家の試算によると、復元不可能なほど、人も事業経済的理由死ぬことがわかった。あるいは海外に身売りする企業が増えるだろうと。実際、その兆しが見え始め、政府支持率も落ち始めた。

焦った政府は、そこで本格的に救済措置検討し始めた。それまでも単発的な給付金や貸付などは行っていたが、それでは間に合わなかった。

「結局いろいろあった後に、有望な事業は国が保護することになったの。うーん、半分国営化みたいな感じ?」

その経緯についてもっと詳しく聞きたかったのだけど、サタさんは「カショウに聞いて」と言って、説明を端折った。

一方、個人に対しては、継続的給付金、つまりベーシックインカム検討され始めた。

「その話が出たとき、もうみんな大盛り上がりだったわよ。そんなのできっこないって言いながら、本心ではみんなワクワクしてた。でもやっぱりね」

そうはいかなかった。財源が足りないのは明白だった。

ベーシックインカムの話が出るずいぶん前に、政府マスクと一時給付金を配ろうとしたの。でも、IT化の遅れのせいで、あちこちトラブルが起きたの」

IT化の遅れ。これはカショウも言っていた。簡単にいうと、それまで政府は、既存産業エコシステムに気を使いすぎて、新しい技術を取り入れることができなかったらしい。あと、かたちを伴わない情報データを軽く見ていたのも、IT化が遅れた理由ひとつだったと。

「そんなときおとなりの国がね、IT専門家――専門家って言っても学者というよりガチコード書くプログラマのほうね――を招き入れて、マスクをみんなに、均等に行きわたらせることに成功したの!」

その様子を見た役人か誰かが、本格的なIT化と、配給制検討することを政府に進言したらしい。そこではじめて、その技術価値に見合う予算が組まれ、実務的なプラン技術の選定が行われた。どういったリーダーエンジニア必要かも、“おとなりの国”を参考にして割り出し、その発案者は政府を説得した。

「そんな案、コロナ以前は絶対通らなかったわ。政府は、それまでの社会の基盤となっている業界を優先せざるを得なかったから。でもそのつながりを断ち切ったのがコロナだったの。コロナが新しい可能性のリミッターを外したの」

古い社会的基盤を維持するために、新しい可能性は活躍の場を奪われていた。そのことをサタさんはリミッターと表現したらしい。サタさんは、配給制バックグラウンドに、労働力不足があったことにも触れた。

「外出や人との接触制限されるじゃない?そしたら、必然的労働力も減るのよ。労働力が減ればつまり……、モノが減るの。外国との行き来もできないから、輸入も難しくなって……」

まり資源は限られている。その資源を過不足なく、国民に行きわたらせるには、現金よりも物資のほうが有効との考えで、配給制が有力となった。

「もうみんなガッカリよ。SNSは荒れまくって。配給制って、戦争の貧しいイメージしかないじゃない?あと、社会主義っぽい感じ?完全に私たち管理されてるような?」

しか政府へのネガティブイメージは、数年後にはまったく真逆のものに上書きされることになった。

「着いたわ、ここよ」

サタさんは大きな建物を指さした。その配給所は、この一帯の集積所も兼ねていて、ここからさらに小さな配給所にも送られるらしい。サタさんたちは、たまたまこの大きな配給所の近くに住んでいた。

「よくここで買い物したのよ昔は。いろんな服屋さんとかレストランが入ってて。懐かしいわ」

今は、積み上げられた荷物以外は人も物も少なく、がらんとしている。

サタさんは並んだ端末のひとつに、自分の小型タブレットをかざした。

指輪型とか時計型とかあるけど、私、指輪時計も苦手なの。だからずっとスマホ型のを使ってるの」

サタさんのタブレットに、荷物の格納場所が示される。その案内に沿って、僕たちは移動する。

「よう!サタちゃん

初老の男がこちらに笑顔を見せる。作業着らしい服装に身を包んでいる。サタさんも満面の笑顔あいさつを返す。

「前言ってたやつ。届いてたよ」

彼はそう言って、僕たちをその場所まで案内した。

配給所では、必ずこういったおじさんを見かける。彼らはたいてい、荷物を下ろすのを手伝ったり整理したりしている。

すでに紹介したとおり、この世界では、生活のための労働というのはほとんどない。たいていはロボットによって自動化されている。

じゃあなぜ、彼らはここにいるのか。

それは、ちょっと説明がむずかしいのだけど、彼らのパッションしか言いようがない。

まり彼らは、ここで作業を手伝うことを喜びとしているのだ。誰かと立ち話をすることを楽しむものもいる。黙々と作業するものもいる。

いずれにせよ、誰かから感謝言葉や、あるいは作業のものを、自分の喜びとしている。

カショウと行った盛り場なども同じで、過去にそういった経験のある年配の男女が、食事飲み物提供を手伝っている。配給所や盛り場に限らず、こういった自主的労働は、あらゆる場所で見られる。

「昔はみんな、生活のためとか、それが普通からって理由しかたなく働いてる人が多かった。労働苦痛だと思ってる人がほとんどだった。だけど今は、楽しみや自己表現でさえありえるのよね、働くことが。自由から

ちょっとした小遣いももらえるしな」

おじさんが笑顔でそう言った。

おじさんのような有志の労働には、ポイントが付加される仕組みになっている。ポイントは、この世界通貨のようなもので、モノやサービスなど、何とでも交換できる。僕たちは基本的政府の配給とサービスだけで生活ができるので、ポイントはまさに、趣味嗜好品のためのおこづかいと言える。

「昔のポイントカードのなごりね。もうちょっと気の利いた名前なかったのかしら」

ポイントが使われるシーンとしては、誰かのハンドメイド家具アート作品と交換したり、何か作業を頼んだ時に、その謝礼として送ったり。たいていは個人取引で利用される。

おじさんは振り返って棚のひとつを指さした。

「これだ。降ろしてやる」

配給物資だけでなく、個人取引荷物もここに届く。サタさんはうれしそうに小包を受け取った。

「これ、遠くに住む作家さんの作品なの」

おじさんは自走式のカートにすべての配給物資を積んでくれた。3、4日分の食料や生活雑貨なので、そこそこの量がある。

「前回は雑穀を頼みすぎたから、今回は減らしたのよ。その代り、今回はペーパー類がかさむわね」

配給制も、最初の頃はめちゃくちゃだったが、こんなに細かく調整が利くようになるとはな。便利なもんだ」

最初はね、あれが足りないとか、システムトラブルとか、大混乱だったわよね」

機械化が追いつくまでは本当にモノがなかったしな。でもあっという間に、人間労働力の不足を機械が埋めてくれた。それに今は……、ストレスが少ないから、ストレス解消のために無駄に消費することもなくなった。そんな気がするんだよな」

「リミッターもはずれたしね」

「ん?リミッターって?」

サタさんはフフフと笑ってごまかした。

「ほんと!何もかもストレスなくてラクになったわ。昔ほら、オンラインショップサービス定期購入ってあったじゃない?あれを政府が一括でやってくれてるような感じね、今の配給制って」

そう。配給制と言っても、一律で配給されるわけではなく、その家庭の消費傾向が反映されているので、不満を感じることはほとんどない。

各家庭ごとに一定の枠があり、その枠の中でならどんな組み合わせで発注してもかまわない。そしてその消費傾向はコンピュータ記憶され、次回からの配給プランに反映されるので、放っておいてもある程度その家庭の生活傾向に合った物資が届く。

「ただ、昔ほどバリエーションがないのは寂しいわね。昔はね、石鹸ひとつとっても、いろんな企業が、いろんな色や香りのものを売ってたのよ」

「今は需要の大きいものしか作らないからな、政府の一元管理から

技術品質コスト的に洗練されたものしか作らないとも聞きました」

僕も勇気を出して、会話に参加してみた。

「昔あった企業の、すべてのノウハウ技術結集させて作ってるからな。どの製品も、最高のところでコスト品質バランスが取れてる。まあ、どれも無難個性がないと言えばそうなんだが……」

「でもちゃんと、個性的なものもあるんだから。ほら!」

サタさんはさっきの小包を開けて、中から半透明のなにかを取り出した。鼻元に近づけ、においをかぐ。中に鮮やかな花が埋め込まれているのが見えた。明らかに量産された配給品とは違う、“誰かの作品”だった。

わたしこの香りが大好きなの!はい

そう言って、それをひとつおじさんに手渡した。かすかに清々しい香りが漂う。

「いやぁオレはこういうのは……」

「じゃあ奥さんに。ふふふ」

おじさんにお礼を言って、僕たちは配給所を後にした。自走式カートの後を、僕たちはゆっくり歩いた。

「ああいいにおい」

サタさんはその間ずっと、“誰かの作品”を鼻に押し当てていた。

2020-05-22

Fallout76に限界を感じ始めた話

Fallout76がサービスを開始してから約1年と半年が経った。

我々プレイヤー(レジデント)はVault76を飛び出したその直後からセスからの試練は始まっていた。

そう、バグである

セスダの作品遊んだことがある方たちはご存知の通り、ベセス作品にはバグが付き物という太古から言伝えがある。

しかし、そんなバグがありながらも十分に楽しめる作品を作ってくれたのがベセスダだったのだ。

そんな私もTES:オブリビオンFallout3、Fallout:NV、TESスカイリムFallout4をプレイしていく間に最早固定観念になりつつある「ベセスダのバグは仕方ない」「ベセスダのバグは楽しむもの」を完全に受け入れていた。

しかし、そんな私もFallout76のバグ地獄に嫌気が差し始めたのだった。

ここで紹介するにはあまりにも多過ぎるバグの数々、再生の日(サービス開始)を迎えたその日から放置され続けているバグアップデートの度に増えるバグパッチ修正されるよりもアップデートで増えるバグの方が多いのではないかと思うほどである

昨今では増殖バグによるゲーム通貨インフレトレード機能バグによりプレイヤーゲーム財産が盗まれバグイベント中に死亡すると使用していた武器NPCに盗まれ二度と戻ってこないバグ…ラジカルズマスク等々…

プレイヤー間での取引レジェンダリー堀り(レア武器厳選)で多くの時間を費やし入手した装備がバグにより一瞬で水の泡になる恐怖がFallout76のプレイヤーたちの取引自粛ムードを生んだのだ。

お分かりだろうか。これはこれらのバグを知り、怖がるプレイヤーたちが自主的に行っている行動であって、このバグ根本機能稼働中なのだ。つまりバグを知らないプレイヤーたちはリスクを知らずにプレイを続けていたのである

そんな数多あるバグほとんど改善されず、対応曖昧なまま、まさかの「Fallout76」のセールが始まった。先月の大型アップデートセール新規プレイヤーたちが増えるのは大変嬉しい出来事だった。しかし今ではバグの数々に嫌気がさして新規や復帰プレイヤーたちが去っていくのではないかという気持ち、本当に友人にこのゲームを勧めて良いのかという気持ちが強くなっていく、ベセスダをFallout76を愛しているが故に。

いままでのベセス作品では有志の方々が不具合などを修正するパッチMODという形で配信してくれていた、そしてベセスダはそれに甘え続けていた様に思える。

しかFallout76ではオンライン専用ゲーム故に有志のMODによる修正ができない。

そしてベセスダは次にプレイヤーたちに甘え始め、満足のいく対応が成されないまま月額課金制度を導入した。

「愛しているなら我慢してくれ」と悪い男に引っ掛かってしま女性のような気持ちだ。

このままでは私はFallout76に限界がきてしまう。

私はベセスダとFallout76を愛している、しかしベセスダはFallout76プレイヤーを愛してはくれない。

拙文で申し訳ないが、これが最近Fallout76に対する私個人の所感である

2020-05-10

マスク文字通り紙くずになりそう

マスク通貨になるんじゃないかってくらい高騰してたのに

今や馬鹿みたいに安くなってる

以前は50枚で1500円とかだったけど、それ以下になるんじゃないか

2020-05-09

通貨政府収支は破綻しないだろうか

今は危機だ、戦争だ、非常時だ!

すぐに対応しないと!

といいながら自らの支持母体お金を配りまくる政治家の皆様たち

「いや、それをやってしまうと」

「やめろというのか、この非常時に、非国民め」

だれも止められない。止める理屈を持たない。

これはとてもあぶない

2020-05-08

anond:20200508225935

情報集めにいくつかの仮想通貨関連のチャット見に行くんだけど

乗りが昔のネットチャットみたいな感じで雑談ばっかしてて、

たまには有益情報も入るけど

あんな連中が買ってる通貨が上手く動くと思えないんだが・・・

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん