「表象」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 表象とは

2023-03-06

anond:20230306124934

トランス女性(男)から女体の概念を取り戻さないと

女体が「生理の起こる肉体」に変換された時には女性表象に関する批判もかなり難しくなっていく

女体消費をやめろ→女体って決めつけるな

巨乳女性巨乳の人

こんな風になっていくし

トランスエイジなるものも参入してきた時には見た目がどんだけロリに見えても

表現の自由戦士たちがこれはロリじゃありませ~~ん!と正当化したりするのが目に見える

そんな事になったらトランス擁護フェミニストの方々は責任取れるの?

2023-02-21

anond:20230221123810

辺縁系かもしれない どうせ辺縁と底辺表象的な区別も付かないだろうし

2023-02-18

anond:20230218181513 シネマンドレイク氏をレビューする 後

男のケアについて

ありがちな男性主人公ケアしてあげる都合よく親身な女性キャラはこの作品にはひとりもでてきません

・『ドラえもん』ではロボットドラえもんのび太秘密道具を与えるばかりでケアをするという要素はあまりない

自傷的な男を主に女性ケアで救うというのも、いい加減そこから完全に脱却した話にしてもいい

一方で男のケアに次のように断言している。

「『イニシェリン島の精霊』は男同士はケアできないという事実無慈悲に描いています。」

日本アニメ、およびオタク文化作品についてへの視座

女の子たちを題材にした日本アニメは、表象として理想化がいきすぎなことがままあり、“女の子”化」による消費がおおい。

AIロボットジェンダーバイアス問題視されておりこの女性差別がことさら酷い日本でも頻繁に批判が起きている

日本アニメ界隈の女子高校生依存は早急に大いに反省すべき点

宮崎駿もふくめて日本の中高年男性クリエイターありがちな記号的な描写にとどまり問題意識アップデートもなされていな

中国日本など東アジア圏のアニメゲームコンテンツ白人至上主義

特撮におけるマッチョイズムという構造への自己批判がない

保守的家族規範が浮き彫りになりやすい点

日本保守的家族観が日本アニメに頻繁に観られる

・「普通家族こそあるべき姿である」という、なかなかに保守的な家庭理想論の強化になっている

・『新世紀エヴァンゲリオン』も映画版『進撃の巨人』も正直あまりきじゃないとのこと

日本アニメ文化問題点を踏まえてもっと自己批判的な要素は入れるべき

・「親は子ども幸せにできるんだ」といい、保守的な家庭観がこぼれでている

・多様なシルエットを持つ男性キャラと比べて、女性キャラは単調な丸みのデザインばかり

世間で人気の女性アンドロイド系の作品とそのファン層へのチクリとした居心地悪さを与える

日本アニメに毎度存在する薄幸の女の子ポジション

・暗黒の軍団従属させる元メイド魔女…ってなんか日本アニメにありそうな設定盛り盛

公安をかっこよく見ることには批判

・昨今の日本作品は「公安」などを社会治安を守る人間としてカッコよく描く傾向がチラホラ見られる

・「公安」がやたらとかっこよく描かれがちで作り手の無頓着権力美化がある

中立論に批判

日本だったら「どっちもどっち」「双方とも過激なことはダメだよ~」といういかにも知ったかぶり中立風情の論調

中立なんて言ってられない。だからといって今の政権のように増税してまでも防衛費をやたらと増やしまくりたいという姿勢を支持できるわけでもない

・「右も左も関係ない」とか「レッテルを貼られてもいい」とか、そんな聞こえのいい中立言動を得意げに振りかざしている者はいいか。私もあなたもみんな差別主義者には簡単になれるのですから

・「自分中立だ」などという冷笑主義が加わるともう手が付けられない

地球環境問題に対して否定派の人たちの主軸にあるのは「論破カルチャー」であり、完全な「冷笑主義

・「リベラル中立を気取る人」が無意識的にやってしまいがちな「偏見差別

シンデレラストーリーについて

・「女性王子様を見つけて救われる」というシンデレラストーリー呪い

  • 【出典】 より

・抑圧に苦しむ無知若い女性が論客的な男性に救われるという、非常に危ういシンデレラストーリー

ちなみに映画ブログ三角絞めでつかまえてなどもおすすめです。

はてなで使うアイコン

サービスを15年も使ってるのに、未だにデフォルトのままだ。

まあ、主な活動領域増田アンテナで、はてブコメントほとんどしないし、個体識別されると、スターも付けづらいし。

しかし、こう歳を取ってくると誰かに寄与するのも大事なんじゃないと思ってきた。

そして、その寄与航跡立てるために、共通したアイコンという表象必要なんじゃないかと思ってきた。

端的に言うと、自分アカウントアイコンによって生まれ変わらせたい。

キャラ付けをして、特定の方向に走るアカウントになってみたい。

2023-01-20

anond:20230120000711

現実アジア人が幼く見えるってバカにするのは差別オブ差別だけど

二次元のある表象に対して幼く見えるんじゃないかって分析するのは差別とは違うだろ

二次美少女アジア人に見えるか?

2023-01-18

anond:20230118225842

ディズニーポリコレという観点では周回遅れだよな。プリンセスとかそういう表象からいまだに抜け出せなくてやっと戦闘もできた方がいいとかその程度。

姫がお忍びで闘技場に挑む戦闘バカである描写自然に描かれる世界にすら追いついていない。

2023-01-17

anond:20230115125702

モチーフとして表象を扱われてる「女性が」どう思うかどうしたいかの決定権を持ってる。

絵について意見し扱われ方を決定する権利モチーフとなった元ネタ存在に強くあり、それ以外の人物意見する立場にない。「こういう描かれ方したくない」「こう扱われたくない」という女性自己決定が少なくとも最優先だろう

例えば「先住民」でも、それをモチーフにした絵について意見し扱われ方を決定する権利先住民に強くあり、それ以外の民族意見が通るわけがない。

どの集団でもそう


描かれてるのは男ではない。男が口出すこと自体が、越権的でお門違いで弁えてないし勘違い甚だしい。

日本いるから頭がバカになったんじゃないの

2023-01-16

anond:20230116223523

萌えキャラ女性表象です。

正しい。

どう理屈をこねまわそうと、女性表象なのだから女性性の性的消費であることは揺るがない。

その事実を前提として、その先の話で揉めてるのが今現在ですよ。

公共の場広告を通して堂々と、女性性が性的消費されてる。批判はみな焚書扱いになる。…で?

…ならば、どうする?

そういう話。

anond:20230116222636

ならばスッポンポン女性キャラクター配信しても何の問題もないことになる。

それは女性ではないのだから

しかしそうではない。

ゆえに、仮定は誤り。萌えキャラ女性表象です。

anond:20230116221431

この機会に便乗させてくれ!

萌え絵もそれなんだよ。

萌え絵男性ファンタジー。あれは女性表象じゃない。

男性が夢見る「女性キャラクター」という空想産物なのだから女性性の性的消費とかい批判は的はずれ。女子高生女性キャラクターのおしりは、女子高生のおしりじゃない。女性キャラクターの透けたスカート女性の透けたスカートじゃない。

女性の、ではなく女性キャラクターの性を消費してる。

2023-01-13

anond:20230113114838

チートスレイヤーとか「お気持ち」の最前線じゃん

お前は「ツマラナイ」と批判されて

コラのネタにまでされた「サムライ8 八丸伝」の連載終了を

表現規制で許されざる権利侵害

とか叩くマヌケか?

不快感が突き付けられて、連載が継続できなくなったチートスレイヤーとの違いがどこにあると定義してんだ?

ちっとは無い脳みそ使え

んでな、次に来るだろう「萌えお気持ちで叩かれてた」とかい戯言はな

最前線であの事象性差別、性暴力性搾取だとしてる人たち」に大変失礼だぞ

温泉むすめが燃やされたのは、スカートめくりが性暴力から

宇崎ちゃんが燃やされたのは、胸のでかい女を表象にするのが性搾取から

そしてそれらは根強い性差別の源泉なんだぞ?

それを「お気持ち」とか言うな

失礼だ

2023-01-10

anond:20230110002414

気軽に法律でやれって言ってるやつ、まさか法律の条文の中に「ミソジニー男性が喜ぶような絵」とか書けると思ってんじゃねーかなと思うようになった。

公共空間にこういう表象のものがあってはいけない」はそのまま絵に限らず生身の人間ファッションへの縛りにも適用されるし、人間自由に対して制約をかけるときは慎重に基本的人権と照らし合わせないといけない。

条文の候補でいいから書きながら言ってくれよ。

2023-01-08

anond:20230108183937

法規制がないのが問題

これら女叩きデマ母体は、組織的女性蔑視女性差別を吹聴していわゆる頭の足りないバカターゲットにしてヘイトビジネスを行っている。間違った情報は正しい情報よりも早く多く拡散されるため、こちらの方が広告に向いてるから

人権意識女性差別問題に対する意識日本では統一教会のせいで男女参画社会案が実効性のないものに変えられて、とても遅れている。ヘイトスピーチや女性蔑視的な表象性的客体化、性犯罪問題視する土壌が日本は弱い。

anond:20230108183923

意図的に触れてないのかな?

性について異常な環境というのは、それだけじゃないよね?都合が悪いから敢えて隠してる?w逆に年齢に見合わない時代性的表象を見せつけられたり、性的存在として扱われたり、性的搾取されたり、というものも含む。

こういう本人が積極的に望まないのに性的ものに晒されたり性的に見られた人間が成長すると連続殺人鬼DV予備軍orDVホイホイ。PTSDになったり攻撃的になったり精神的に不安定になったりするんだよね。

キモイおじさん」と「萌え絵性搾取」のダブスタ

キモイおじさん」という表現批判されたり擁護されたりしている。その擁護意見の中には、「セクハラするやつや性犯罪者のことをキモイ表現しているのであり、中高年男性全てに行っているわけではないのだから何の問題があるのか」という理屈があるようだ。

ところで、こういう理屈を言う人と、「萌え絵女性全般への性的搾取」と説く人はそれなりに重複しているように見える。

セクシーな格好をしている萌え絵女性特定キャラクターであり、彼女個別性格や他のキャラクターとの人間関係という文脈の上にセクシーな格好がある。そのキャラクター一定の納得の上でその恰好をしているはずだ。しか批判派は「誰かがセクシーな格好をしていれば、それは女性全体がそうであるという風潮を強めるからダメだ」と言っているように見える。

その理屈に沿うなら、「おじさんすべてがキモイわけではない」のに「キモイおじさん」と言ってはダメだろう。「キモイ性犯罪者」と呼べばいいだけだ。誰かが「キモイおじさん」と表現を多用すれば、それは「おじさん=キモイ」と考える風潮を強めてしまうのだから

ちなみに私はセクシー女性表象も「キモイおじさん呼び」もどちらも存在していいと思う。しかしどちらにも「特定属性への偏見を広める作用がある」こともまた事実

「多くのおじさんはキモくない」

キモイ女性キモイ若者もいる」

セクシーでなくても魅力的な女性は多い」

セクシーさが売りの男性もいる」

などと多様性のある表現メッセージが増えればいいと思っている。

多様性重視なので、「セクシー女性表象存在してはならない」「キモイおじさん呼ばわりはダメ」とは思わない。

ストーリー世界を滅ぼす」などと聞いたりすると、本当は表現規制って正しいのではないかと感じてしま

現在話題になっている女性表象に関する表現だけでなく、全ての表現規制され、国家から市井の人々まで全員が、他人に伝えるような物語を紡げなくなる状態というのは、物語ストーリー)が自分思考を妨げない(=自己を保っていられる)という点において、一種理想なのかもしれない。

まり、ある人間が考える「悪い」表現禁止するのではなく、他人ストーリーを与えてしま表現全てを禁止すれば、人々はストーリーに影響を受けることなく、自己本来持つ自身ストーリーに忠実に生きていけるだろう。

から表現規制をやろうとする人々は完全に徹底してやってほしいと思う。

一部の表現選択的に禁止するのではなく、人々がストーリーで繋がることが無くなるくらい徹底的に全て禁止してほしい。

人々が物語を共有できなくなるくらい、完全な表現規制を求めてほしい。

(今の表現規制は、その規制を求めること自体ストーリーひとつになっているため、私が希望する表現規制にはほど遠い。

ストーリーによる悪影響を消すためには、表現規制自体物語性を持たないくらいに徹底的な表現規制必要なのだ。)」

という私の言動も、物語性を帯びてしまっているのだ。まあ、つまり、そのようなレベル表現規制など無理だということだ。

から、それなら私は表現規制など、端から求めるべきではないのだろう。

(繰り返すが、私が求めるのは徹底的な表現規制であり、それ自身ストーリーとなっている半端な表現規制には興味が無い。)

2023-01-03

anond:20230103170327

>「現実への悪影響」があるから悪いわけではない。

表象の「悪さ」はもはや「何が描かれているか」だけを見て考えられるものではなくなる。

>それはむしろ歴史的社会的女性が置かれてきた/置かれている状況との関連ぬきには考察することができないものである

広告なんだから「何が描かれているか」以外に検討材料はなかろうよ。

自分相手にしていたのが実際に現存する広告であること、その適否について偉そうに語っていたことをすっかり忘却してどうするんだ?

で、

>「表象を作ること」が持つ意味をめぐる議論が深まることを期待したい。

とかも、寝ぼけているとしか思えんのよね。

そんなことはそれこそゾーニングされた閉じた空間でやってくれよ。

律法学者聖典解釈について延々議論するのは構わんよ。

ただし現実広告文句を付けるなら、記号カケラ必死でかき集めて女性差別に結びつけるような乱暴な振る舞いをやめて、最低限その広告がどう現実に悪影響をもたらすのか定量的議論をし、その影響が認められないのなら問題にすること自体を思いとどまるのが真っ当な学者のやることではないのか。

令和版『うる星』をアマプラ再生して、2秒以上、直視できなかった

令和『うる星』をアマプラ再生したけど、2秒以上、直視できなかった。

これは原作コミック押井テレビシリーズ劇場版をひととおり見たうえでの話。完全に拒絶反応が出てる。

なぜなら、あれは時代の産み落とした作品で、あの空気感をそのままアニメにするのは、もういくらなんでも無茶だと思ったから。懐古趣味にしても中途半端だし。それだけに『ビューティフル・ドリーマー』は、とても重い作品だった。あれは原作モラトリアムを完全に拒否たから。それで押井守がシリーズ途中で降りてからも、建前としては「るーみっくモラトリアム」が続くわけだけど、その呪縛の中でドタバタもがくキャラは見るに堪えず、痛々しく思えた。

から自分は、やまざきかずお版『うる星やつら』をあまり見る気にはなれなかった。もちろん、その延長線にある令和版『うる星』も。絵はきれいだけど、すごい違和感不快感が出てくる。

手垢にまみれたことを言うけど、それだけ『ビューティフル・ドリーマー』は、最終兵器だったと思うし、罪ぶかい名作だったと思う。

さっき「うる星リメイク話題にならず、ぼっちバカウケしているこの時代思春期を過ごしたかった。生まれ時代を完全に間違えた」という年配オタと思わしきツイートを見かけた。それで自分が思う違和感が分かった気がする。

前提として、アニメキャラは「虚構」に過ぎない。80年代は、そんな「虚構」に埋没して「遊ぶ」ことを発見した時代だったのだと思う。だから80年代無意味能天気キャラ表象が求められた。

でも今の時代おたく文化メインストリームとして躍り出て、そうした虚構は、現実より重くなった。

から現実世界乖離した、るーみっく世界観は受け入れにくくなったのかもしれない。ならば、完全に虚構か、現実に振り切れるかしかない。

話を戻すと、やまざきかずお以降の『うる星やつら』にある違和感は、(個人的偏見だけど)形を守ることに汲々としてて「キャラ蝋人形みたい」だからだと思う。そして令和版うる星の不人気さも、ここいらへんにあると思う。

もはや、誰も感情移入してない。というか、する気力にならない。興ざめもいいところ。つまり、40年を経て良くも悪くも、この手のキャラの魅力が、減価償却したといえる。

結論

うる星、昔は好きだったけど、もう完全にオワコンだと思う。それは「役目を終えた」という意味で決してマイナス意味ではない。ただ、コンテンツとしては、もうお金タンマリ稼いでくれるようなものではないだろう。うる星ほど人気のあった作品が『ルパン』や『コナン』になれなかったのも、そのへんに理由がありそうだ。

コメント補足】

>「ちゃうねん。 令和のうる星やつらはいわば水戸黄門みたいなもんで、オワコンなところに価値があるんや。」

そうか。なるほど。ようするに『サザエさん』のようなテンプレートアニメだと思えばいいのかな。

>「何歳だよ、、、棺桶から増田アクセスしてんのか?」「老人オタクってこうなるんだな まだビューティフルドリーマーって言っとる」

25やで

>「無条件でラムちゃん可愛いからそれだけでもいいじゃん!でも1クール後半から密度濃くなってきて最初紙芝居みたいなのとは比べて良くなってきてると思うよ。1クールの中でも「黄色リボン」「君待てども」「君去りし後」は好きだなあ。面白いの感じ方は人それぞれだけど、なんかサンガツ。気に入ってくれるところがあるといいな!」

サンガツ!旧作でも名作だし、その回は見てみようと思う。

***

http://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/52301669.html:くまニュース 2023/01/05

http://blog.esuteru.com/archives/9988702.htmlはちま起稿 2023/01/06

まとめサイト転載されてた。名無しのコメントで納得いったものを載せておく。

61. 名無しさん2023年01月05日 15:37

知り合いで、前のアニメ化の時からずっと押井テイストアニメじゃなくて原作雰囲気再現したアニメ版が観たいっていいつづけてた知り合いがいて、令和版めっちゃ楽しんでる。

元増田はその逆で、原作雰囲気とかどうでも良いって思ってるんだろうね。

66. 名無しさん2023年01月05日 15:51

※61

今更80年代原作雰囲気アニメでわざわざ再現することにコンテンツ縮小再生産以外のどれほどの意味があるって話でないの。

まぁ、なんだかんだ楽しんではいるけど、完全に懐古趣味ファンのための作品だろうし、若い人は食いつかんだろうなって少し冷めた感じはあるわ。

67. 名無しさん2023年01月05日 15:55

ビューティフルドリーマー永遠に続くモラトリアムとの決着をつけたって意味じゃ、アニメ版の最終回とも取れるんだよな。

あれ以降まだドタバタを続けているキャラたちに冷めた目を向けるってのはわからんでもないし、それに対して怒るファンがいるのも納得できる話ではある。

555.はちま名無しさん 投稿日:2023年01月06日 15:23▼返信

時代に合ってない。あの頃だからウケたんだよ。

それを今掘り返しても、共感は得られない。

企画した奴が無能だったという話。

ルパンの子時代もそうだ、誰も求めてないし見たくもない知りたくもない。

669.はちま名無しさん 投稿日:2023年01月06日 16:31▼返信

これはどうリメイクしても駄目だろ。

ビューティフルドリーマーが致命的すぎる。

ドラクエ5映画と同じだよ。

「すべて仮想現実の話でした!」って言われた後で、

もう一度最初から見たいと思わんだろ?

716.はちま名無しさん 投稿日:2023年01月06日 17:04▼返信

うる星ほど人気のあった作品ルパンコナンになれなかった」

これすごい腑に落ちた。

何が腑に落ちたのかもよくわからんけど、

この1文で何故だめだったのかの理由が納得いった。

773.はちま名無しさん 投稿日:2023年01月06日 17:39▼返信

ビューティフルドリーマーこそ過大評価

まり信者が持ち上げるものからどんな物か見てみたが、終始押井のオナ〇ーと高橋留美子原作否定に掛かってるようで見てられなかった。

ありゃ高橋留美子激怒するのも当然だわ。

押井原作からリストラされたんだから押井信者もしゃしゃり出て来ないで欲しい。

786.はちま名無しさん 投稿日:2023年01月06日 17:45▼返信

※773

ただ、ビューティフルドリーマーがあの時代唐突に現れた

アニメ史の中の転換点とも言える強い影響力を残してしまった作品なのも事実

あれで後に多くのアニメ特撮ラノベ業界に関わるようになる人間たちを生み出し

彼らの心に強過ぎる爪跡を残してしまった呪い作品でもある

2022-12-28

このブコメ面白い

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/bucchinews.com/society/7040.html

そもそもがさ、昨今の炎上レイプレイ騒動とか、松文館裁判とは毛色が違うんだよね


そういう所は、有識者ガチガチ対応してくるってわかったか

人工知能学会誌とか、のうりんポスターみたいな「公共」を燃やすようにシフトしたわけ

その上で

“こういう表現は本当にまずいよね”“儲からないよね”という合意ができれば、クリエイターの皆さんも作らなくなると思う

みたいな事をやろうとしてるわけじゃん?

にも拘らず、共産党マンセーってもう周回遅れどころか、逆走して敵になってるよね

でさ

山本直樹氏は表現物が有害指定受けてるから、「最前線で闘ってる」みたいに思ってる人いるかもだけど

インタビューでも発言があるように迎合してるじゃん?

成人指定の方が「描ける」ってさ

んで、有害指定だって、言っちゃなんだが宣伝になってるよね

だって意識のお高いコミックとして売りたいわけじゃないんだから

がっつり描き込んでる作品を売りたいわけなんだから

全然戦場が違うわけよ

もう「成人指定カーテンの向こう」なんて戦場になってねぇんだよ

がっつり性行為や裸の描かれた作品なんて、有害指定自業自得みたいな空気もある(BLがそう)


戦場は「公共

標的は「萌え


から温泉むすめとか大した表象じゃないのに「設定にスカートめくりとある」として燃やした

おっぱいの大きい可愛い女の子の絵を献血ポスターに使って叩かれたとかあったでしょう。

「そりゃ叩きたい人はいるし、街角にそんな絵を貼らなくてもいいんじゃない?」と。

家で楽しめばいい。

とか、そんな話ですらないんだよ、もう







と書いたうえでだ

TOPコメがこれ

私は山本氏の「こっちの棚でやってるからカーテンを開けなければいいだけ」に近いんだよな。

カーテンの中は可能な限り自由であってほしいし、カーテンを開けるどころか積極的に見せびらかすのは止めてほしい。

宇崎ちゃんは、こっちの棚なわけ?

キズナアイは、カーテンの中?

温泉むすめは、積極的に見せびらかす?

すげぇよな

ブコメでも共産党マンセーさんがいて

したり顔で「肉屋を支持する豚(キリッ」ってなってけどさ

いやいや、どっちだよ

2022-12-27

確実に悪影響があっても表現規制をしないのが表現の自由

人死が確実に出るくらいに悪影響があったのにもかかわらず、表現規制されずに長年維持され続けた例が実在する

近藤誠「がん放置療法のすすめ」をはじめとするがんを放置しろという主張だ。

医師という専門職肩書を利用してがん治療を行わない患者を量産した。

こいつの影響で死ななくて良い人間が死んだ例は探せばいくらでも出てくる。

近藤の主張が間接的に大量に人を殺したといってもいいレベルの悪影響があったことは疑いがないだろう。

近年のネット表現規制論で出てくる女性表象規制理屈性犯罪につながる、性差別助長するなどの主張がなされている。

悪質な性犯罪被害者は魂の殺人表現されるように人死レベルの最悪な行動と評価されているものだが、

当然、同等な悪質さとして本当の殺人存在しているわけだ。

本当の人死につながるような悪影響が存在しているがん治療デマであろうと表現の自由として世間で許され

電車内など公共の場所での広告はこれまでも許されてきた。

がん放置療法ほどに悪影響が明確であっても表現の自由で許される国で、

女性表象性犯罪という因果関係が何も証明されてないもの規制をしたいと主張することがいかに狂っているのか法治国家に暮らす気があるなら考えてもらいたいものだ。

2022-12-26

anond:20221225173634

ホントにその通りではあるのだが、外野がこれを「性奴隷」とか表象してはダメよ、ということ。

二次元萌え絵を楽しんでる男は現実女性はこうであるべきなんて求めておらずむしろ現実女性には特に何も期待してない

ほんの10年前まで「ラノベとか二次エロ漫画なんか読んでるのは、現実モテないやつの現実逃避だ。現実を見ろ」って言ってたじゃないですか。

その通りなんだよ。わかってたんじゃねえか。

ツイッター検索したらたくさん出てくるよ。「オタク 現実逃避」で2010年以前の日付検索してみてよ。

まりにオスは有害だの、オスは獣だから檻へ入れろだの言うもんだからうんざりして自ら檻に入ったのがオタクじゃん。

いつからそういうオタク像が「現実女性に性欲をぶつけてくる」みたいな現実とズレたイメージに変わってきたんですか。

そのころからオタク不愉快」「オタクは気軽に殴っていいもの」ってのは変わってないけどさ、同じ嫌悪感にしてもこのころのほうが正直でよかったよ。

ポリコレが浸透してきて「ナチュラル差別感覚オタクを殴るのが難しくなった」からオタク必要以上に悪者にする必要が出てきて、加害性を生やし、犯罪者と結びつける作業をやってるだけですよね?

なんでこういう変なこと言いだしたかもなんとなくはわかるんですよ。

昔は単にオタクを気軽に馬鹿にしてたんだけど、ポリコレが進展するにつれて、昔と同じノリでやってたら「自分たちいじめっ子」として糾弾されるリスクが出てきたからですよね。

から自分がたたいてる者はもっと悪者じゃないと都合が悪くなった。

その結果、どんどん変な理屈が生え始めた。

いらないよそういうの。

別に「私が見下している貴様オタク勝手女性表象を使ってシコるな!キモイ!」って率直に言ってくれたほうがよっぽどこちらは気分が悪くないよ。

しろ、叩くためにそういう取り繕いの努力までされると「そこまで嫌いなのか……」って気持ちになって余計気分悪いわ。

さすがに自分被害を受けた痴漢と結びつけるとかさあ、こういうマンガを読んでるやつは現実女性にもそういう欲望を抱いてるとか、そういう「冤罪」を平気でやってくるのはやめましょうよマジで

せめて「性的加害を促進する」とかじゃなくて、本来の「女性表象を使ってもてあそぶのは不快だ」って議論に戻りましょうよ。

どう考えてたって、今のフェミニズムの皆さんが言われてることって現実に即してないんですよ。

こちらは冤罪をぶつけられてるから冤罪って主張してるだけでそれを「すっとぼけ」とか言われるともう話ができない……

そのくらい、個別具体例の検討に入ると都合が悪いんですよ。フェミニズムの人たちのいってることって。

2022-12-18

プリキュアジェンダー

今週のプリキュアでブラペの正体バレイベントがあった。プリキュアとは別だけど、プリキュアと肩を並べて戦う、という感じで続けるようだ。

この展開自体文句はないが、

という事実と考え合わせると、他の件で言われてきたこはいったい何だったんだ……? となってしまう。

戦隊ものにも女性ヒーローを! 少年漫画にも女性主人公を!

戦隊もの少年漫画が「男の世界」であり、活躍する女性が少ないことや女性のメインキャラが「紅一点」になりがちな問題は、伝統的にフェミニズム問題にしてきたことだ。

例:5人戦隊モノの特撮で、今までレッドを女性が務めていないのがこの国の限界 - サブカル 語る。

こういった批判に影響を受けたのかどうかは知らないが、最近戦隊もの少年漫画女性のメインキャラは珍しくも何ともない。ではプリキュアは?

……そう、プリキュア戦隊もの少年漫画以上にジェンダー平等世界なのである。通年どころか「途中から加入した男性プリキュア」すらいないのだ。男性プリキュアとは別枠で、肩を並べて戦うことはあっても、決してレギュラーを張ることはない。

もし「子供向け作品のメインキャラはなるべくジェンダー平等であるべき」と考えるなら、プリキュアは真っ先に批判されるべき作品であるということになるだろう。

プリキュアは「女性は○○すべき」みたいな観念否定してるのでジェンダー問題に向き合ってるとか、そういう主張もたくさん見かけたけど、そんなこと言うなら男性ライダー家事育児をする描写を入れれば女性ライダーなんて必要ないやんけ。アホかと。バカかと)

「別の制度」を作るのは差別

しかし、プリキュアと肩を並べて、つまり同志として男性が戦うこと自体肯定されているのだから別に男性プリキュアがいなくてもよいのでは? 今作のブラックペッパーのように、プリキュアとは別枠で男性レギュラーがいればそれでいいのでは?

そうだね! それ同性婚支持者の前で同じこと言ってきて!

登録パートナーシップは、『黒人と白人が同じ電車に乗れるけれど、車両が違う』というような状態です。制度が違うことこそが、差別」らしいので!

フィクション描写表象)は問題である

えっ? 「そもそもプリキュアは単なる娯楽作品で、現実とは関係ない」だって

それなら女性ライダーもいらないよね? これまでやってきた「創作物中のジェンダーバイアス」をめぐる議論、全部無意味になるよね?

キズナアイがうんうん頷く聞き役なのはジェンダーバイアスじゃなかったの? 巨乳献血ポスター女性への性的ステレオタイプ助長するんじゃなかったの?

プリキュアみたいなゴリゴリ子供向け作品ジェンダー平等正当化されるなら、少年漫画青年向け漫画は尚更ジェンダー平等正当化されちゃうよね? 子供向けでやっていいことを大人向けでやっちゃいけない理由ある???

結局、プリキュアにどうなってほしいの?

別にどうも。創作物登場人物ジェンダー平等だろうが、そんなの個人的にはどうでもいい。創作政治的正しさは求めてないから、プリキュアがポリティカリーインコレクトでも一向に構わない。

ただ、他作品ジェンダー平等やら何やらを叩いてた連中にはプリキュアも叩いてほしいし、プリキュアジェンダー意識高い系作品だと持ち上げてた連中には「女性主人公がいない」云々みたいなケチを他作品につけるのをやめてほしい。

女性がいない局面では『女性を入れるべきだ』と言い、女性が優位にある局面では『男性を入れるべきだ』とは言わない」のは、ジェンダー平等ではなく「女性利権」を目指しているだけ。一人の男性としては、ジェンダー平等は支持するけど「女性利権」は自分の利害に反するので支持できない。ジェンダー平等を支持するのか「女性利権」を支持するのか、旗幟を鮮明にしてほしい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん