「パンドラの憂鬱」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パンドラの憂鬱とは

2023-03-02

いわゆる「日本すごい紹介」コンテンツ結構好きだけどパンドラの憂鬱は嫌い

タイトルから引用の仕方まで内心馬鹿にしてる感がイヤすぎる

まあ俺の好きなテレ東番組だってそうかもしれないけどパンドラの憂鬱はなんかドヤ顔が滲み出てて不快

2023-01-24

最近パンドラの憂鬱っていう日本すごいブログ

よくホットエントリに上がってくるけどなんで?

一時期クーリエ・ジャポンがやたら上がってくることもあったよね。

2022-10-16

「これが僕の求めていた日本なんだ」(日本人・男性)

かつてほどの勢いはないにしても未だにパンドラの憂鬱が新着ブックマークに上がってくることにちょっといたことを報告します。

2022-07-18

悲報日本スゴイ批判してるはてなー、だがパンドラの憂鬱記事が500ブクマ超えしてしま

と思ったら2020年に800超えてるのがあったんだな

はてなーちょっと情けなさすぎない?

2021-08-23

パンドラの憂鬱っていうサイト

やけに広告が多くなったけど、サイト管理者変わった?

コメント欄が閉鎖されてから、迷走しはじめてる。

2014-05-17

動画紹介系ブログは生き残るのか

動画紹介系ブログが生き残るのかのお話

実は僕も動画紹介系ブログ運営していた。だけど更新めんどくさくなって、買いたいという人がいたので売った過去がある。そこそこ大きなサイトだったので、軽自動車買えるくらいの金額になった。

売ったのは「更新めんどくさくなった」って理由だけではない、このままだと自分動画紹介ブログは生き残れないなって思ったからだ。

動画紹介系ブログで一番の大手といえば(主観だけど)『1000mg』さんだ。ここは生き残るだろ、何やってもいい。その他は大変だと思う。YouTubeなどのコメント訳してる『【海外の反応】 パンドラの憂鬱』さんもやばい。ここも生き残るだろ。

個人的には、1000mgさん以外はテーマを絞っていかないと(もちろん1000mgさんも絞ってるけどね)、かなりつらいものがある。パンドラさんのような独自な視点を持ち続けることができなければ行きていけない。

最近強いのは動物動画紹介ブログだろうな。『Animal Times』さんなんか結構いいとこ目つけたよなッて思う。それなりにアクセス稼いでるらしい。『あにまる』さんも個人的には注目してる。



あと、旅系に目をつけて最近オープンした『tabiTUBE』さんはかなり注目している。ありそうでなかったキレイ系動画紹介ブログから、どこまで行くかたのしみでもある。



で、生き残るどうかの話なんだけど。

とりあえず、おもしろ動画とか紹介してたブログはここ数年でだいぶ淘汰されたんだよね。あと、おもしろ動画だったのに、いつのまにか動物系とかやりだしたとこも廃っていったよね。つまりそういうこと。テーマを絞ってやってるとこは生き残るだろ。

動画紹介ブログはうまくやれば本当にいい商売だからね。だって世界中人達資源動画)を無料提供し続けてくれて、その数は増えていく一方なんだから。うまくキュレーションできるかどうかが分かれ目。1000mgさんとかの真似しても勝てないんだよ。

2014-03-14

2ch転載禁止まとめブログ壊滅して

あれ、いまの状況って「海外の反応ブログ一人勝ちじゃね?

あのいつも見出しが気持ち悪い「パンドラの憂鬱」とかさ。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん