「学習塾」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 学習塾とは

2021-08-14

学校再開で感染爆発が起こる

夏休み後の小学校中学校高校感染爆発が起こる。

デルタ株が優位になる2学期はこれまでと状況がまったく違う。

厚生労働省の新型コロナアドバイザリーボードでも10代以下の感染が急増中である懸念されている。

学校夏休み中にもかかわらず、20代〜30代の感染者数と、10代以下の感染者数が並んでいる。

今月に小中学生学習塾で72人のクラスターが起きているように、9月以降は子供クラスターが家庭や職場感染を広げる悲劇が起こる。

2021-08-09

これ損害賠償モンだろ

児童じゃなくて教師クラス移動してバラまいたとか、これ賠償モンやで

しか私塾

フツーに千万レベル賠償

https://news.yahoo.co.jp/articles/b859f14c64817ec9a9c4fd0c31b7a4220a18b5ae

千葉県船橋市学習塾小学生中学生など72人が新型コロナウイルス感染するクラスターが発生しました。

船橋市によりますと、クラスターが発生したのは学習塾の「湘南ゼミナール 小中部 西船橋教室」で、9日までに小学4年生から中学3年生までの児童・生徒69人と職員3人の感染確認されました。

この教室には児童・生徒168人が通っていて、まだ90人ほどが検査の結果を待っているということです。せきなどの症状があった職員が先月31日に感染がわかるまで、すべてのクラスで授業を行っていて感染拡大の一因になったとみられています

教室ではアクリル板の設置や、サーキュレーターによる換気、マスクの着用といった感染対策がとられていた一方で、一部、窓のない教室があったということで、船橋市感染の状況をさらに調べています

2021-08-07

anond:20210807180629

どうせヤミ学習塾とかが繁盛するだけだろって思う

2021-08-04

コロナに影響されない職種への労働者の移動は無理だったのだろうか

コロナで劇的に職種が変わったという話は聞かない。


中国だとコロナではないが、学習塾規制が打ち出された数日後には、複数学習塾が入っていたビルが全部解散するといった、

流動性があるわけだが、日本にはない。


2021-07-10

TOMASenaなど学習塾のチラシが合格率でなく職域接種率を競い合っている

2021-06-14

anond:20210614184104

野外活動塾とかあるやで、学習塾しかしらんやつはそうおもうんやろな

まあ「機材買ってさわっただけ」で指導したいってのもおこがましい話ではあるけど人に教えようとおもって触るのとでは意気込みも違っただろうにもったいない

2021-05-29

塾でのいじめトラウマになっている友人

昭和47年、48年生まれなので、昔ですが、友人は、まだトラウマとして傷ついています

上星川校の学習塾の進学クラスにいた、中島、カワシマ、ショウジマナミ大河原ななこ。あともう一人の女性徒にいじめられていたようです。

友人の変りに訴えてやりたいぐらい酷いいじめでした。

外見を馬鹿にしたり、夏季合宿では細かい髪の毛が入ったカレーライスを無理やり食べさせられたり、プロレスの技をかけたり、叩く、物を隠す。集団無視をする、外見を馬鹿にするという酷い内容でした。

先生は注意しましたが、逆ギレしたため、先生もお手上げでした。また、それに同調した男子生徒も中には居て、泣いている友人に「泣いてやんの!馬鹿じゃねーの」等、女性徒達と一緒になり苛めていたようです。

友人をいじめていた、中島、カワシマ、ショウジマナミ大河原ななこ。あともう一人の女性徒、男子生徒達本人達が偶然にここを見て、当時の愚行を反省できる大人になっているか不明ですが、彼女達が子供が居て家庭を持っていて自分の子供がそういう事を受けたらどう思うのかと思います

そして、子供や身内が同じかそれ以上の苛めを受けていたり、苦悩を抱えているならそれは因果応報です。

パワハラセクハラ、近所付き合いで悩みを抱えていたらそれはツケが回ってきたのでしょう。

罰は必ずあたります

そして、友人のトラウマが早く治る事を願っています

学習塾先生は君が何になるかは知ったことでは無いだろう

君は作るんだよ

最先端電子機器

2021-05-24

昔教わった塾講師独立していた

小学生の時に2年ほど通っていた大手学習塾がある。そのとき国語担当していた教師独立して自分の塾を持っているらしい。

その教師のことを思い出したきっかけは忘れたけど、たぶんあだ名に関する文章を読んだせいだと思う。

その国語教師自己紹介時に自分名前音読みし、あだ名だとしていた。いまいちけが良くなかったが子供自分としてはちょっとだけ印象的だった。だから変わったあだ名でその教師が想起されたし、名前も直ぐ検索できた。

しなきゃよかったな。その塾はやや黒い噂があるらしいし、そもそも名前ちょっと尖っていて痛いたしい。教師として面白かったか全然からないが、こうなっちゃ駄目かもなと思った。子供の頃のおもいでは貴重だけどそこに変なしおりを挟んでしまった感覚だ。

2021-05-17

塾でのいじめトラウマになっている友人

昭和47年、48年生まれなので、昔ですが、友人は、まだトラウマとして傷ついています

上星川校の学習塾の進学クラスにいた、中島、カワシマ、ショウジマナミ大河原ななこ。あともう一人の女性徒にいじめられていたようです。

友人の変りに訴えてやりたいぐらい酷いいじめでした。

外見を馬鹿にしたり、夏季合宿では細かい髪の毛が入ったカレーライスを無理やり食べさせられたり、プロレスの技をかけたり、叩く、物を隠す。集団無視をする、外見を馬鹿にするという酷い内容でした。

先生は注意しましたが、逆ギレしたため、先生もお手上げでした。また、それに同調した男子生徒も中には居て、泣いている友人に「泣いてやんの!馬鹿じゃねーの」等、女性徒達と一緒になり苛めていたようです。

友人をいじめていた、中島、カワシマ、ショウジマナミ大河原ななこ。あともう一人の女性徒、男子生徒達本人達が偶然にここを見て、当時の愚行を反省できる大人になっているか不明ですが、彼女達が子供が居て家庭を持っていて自分の子供がそういう事を受けたらどう思うのかと思います

そして、子供や身内が同じかそれ以上の苛めを受けていたり、苦悩を抱えているならそれは因果応報です。

パワハラセクハラ、近所付き合いで悩みを抱えていたらそれはツケが回ってきたのでしょう。

罰は必ずあたります

そして、友人のトラウマが早く治る事を願っています

2021-05-11

まれ境遇しんどい

 高校に入ったあたりからようやく露見した私の頭の悪さとか、ただのうっかりでは済まされないくらいのだらしなさとか、そういうのから目を逸らしたくて鬱のふりをしてたら成績がガタ落ちして地元私立大学に進学した。高校入学を機に“親ローン”で買ったロードバイクはたまに使うくらいで、普段居間に繋がった和室で埃をかぶっている。それなりに勉強はしているつもりだけど、気を抜いたら課題をすっぽかして留年するんじゃないかみたいな不安で心がいっぱいになって、それで課題も手がつかない。馬鹿じゃないのって感じだけどマジでストレスを感じている。

 最近ほんとうに生きるのが辛い。不自由なく暮らし学校では周りのバカさ加減に辟易して、家に帰れば疲れ切った母を眺めながらTwitterしたりご飯を食べたりしてて、公然と不幸を嘆いたりできないことに息苦しさを感じてふと死にたくなったりする。疲れたからタクシーで帰ろうみたいな感じかもしれない。親を愛しているはずだし向こうもそのつもりだと思うけれど、自己愛が足りないとかうまく認識できてないとかで全部が台無しになっている。

 あと孤独を感じる。友達はいない。一人もいない。小学から10年くらいの付き合いになる(中学でありがたくも学習塾に通わせていただいてたら再開した)おにゃのこLINEしたりするけど、常に向こうからしかけてきて向こうからおやすみ挨拶がくる。おれは相手との距離を測りかねてて自分からしかけられないし、彼女に抱いている好意も「唯一付き合いがある同年代人間」とか「10年来の知人」とか、そういうタグに対する執着なのかもしれないし重すぎてキモがられそうだから恋愛成就など夢のまた夢に過ぎないのだと思う。

 とにかく、家族団欒の中だろうと携帯に照らされた布団の中だろうとこの孤独感が全てを台無しにする。それだって日々の生活からようやくほじくり返して見つけ出したちょろい悩みみたいで人に吐露できるものでもない。ちっぽけなTwitterでさえ真面目なトーンでは話せないくらい。

 異常独身男性ってこういう人間ちょっと煮詰めた感じなの? 親が死んだらとうとうダメになって風呂桶で煮こごりになったりするのかもしれない

2021-04-22

バイトの面接でさえ全落ちしたのに就活とか無理だろ

私はコミュ障発達障害ヤバいブスなので、バイト面接に全部落ちた。

いや、コミュ障発達障害ヤバいブスだから落ちたのかは知らんけどなんか飲食店家電量販店学習塾雑貨屋ネカフェも全部落ちた。


哀れに思った知人が紹介してくれた店でしかバイトしたことない。

ヤバい

バイトでさえ全部落ちたのに就活とか無理すぎる。


就活怖すぎ。無理でしょ。


まあ、なんか、今はまだ選考あんまり進んでないので学歴フィルター的なあれで一次面接ぐらいは通してもらってるけど、なんかもうそれも無理。

面接ダメ過ぎて面接終わった後企業から電話かかってくる。

次の面接はここに気を付けてねとかめちゃくちゃダメだしされる上に、もっと他の業界受ければいいのにとか勧められる。


あーねあーね、一次面接とかなさる方には機電系院卒女子かいう激レア人材を落とす権限ないわけね、はいはい

知ってた。

知ってて来たもん。私は知っているぞ。女性採用しろという政府圧力を。


でもそういう人格が終わっている人間は結局最終面接で落ちるって言われる。

分かる。超分かる。私もそう思う。怖すぎ。


じゃあ学校推薦とか取ってそれで就職決めろよという話だけど人格が終わっているので、就職担当先生メールするのが怖い。

怖い先生と喋りたくないしなんで今までメールしなかったのとか怒られたくないので自由応募で受けてる。

意味が分からない。死んだほうがいい。

2021-04-10

学歴ロンダをした者だが、何か問題があるだろうか?

私はそれなりの有名私大から有名国立大学院に学歴ロンダリングした。

研究の道に進みたいと思うようになったからだ。

元いた私大大学院に進んでもよかったが、やはりとりわけ理系では、国立優位なことは認めざるを得ない。

さて、人間、上昇志向があるのはよいことだ。

貧乏だった人が裕福になることを目指し、何か問題があるだろうか?

立場が弱かった人が権利を主張し、責められることがあるだろうか?

いや、ない。むしろ何もせず怠惰である方が恥ずかしいとされる世の中だ。

しかし、学部から異なる大学院に進む話になると、学歴ロンダリング!!!と喚き出す人間存在する。

なぜ。。。

どれも努力した (そして今後もするだろう) という点で、本質的には同じはずなのに。

しか面白いのが、学歴ロンダリングを叩く人々は、中々の割合地頭信者なのだ

彼らの言い分は大抵こう。

大学入試問題 (特に数学物理) は地頭がよくなければ解けないが、大学院入試簡単で誰でも解けるからバカなお前でも入れる裏口入学のようなものだ!



少し自分語りをしたい。私は大学に入るまで、勉強というものが嫌いだった。

多少賢い方だったので、小学生時代学習塾で受けた模試でよく冊子に名前を連ねていた。中学受験を勧められていたが、家庭の事情地元公立中に進んだ。

小中と勉強しなくても学校テストの点はよかったので、勉強しない癖がついた。好奇心は強い方だったと思うが、私は怠惰人間なので、目先のゲームの方や部活の方にばかり気持ちが寄った。

その後進学校自称進学校の半ばくらいの高校に、そして某私大に進学した。私はやはり怠惰だったので、高校受験大学受験もさして勉強はしなかった。

勉強嫌いは治らなかったが一般受験というもの経験してみたかったので、大学受験は推薦などは取らず一般で受けた。

高校受験は舐めてもなんとかなったが、流石に全国規模の大学受験は思うようにはいかず、諸々の大学不合格を貰い某私大に進んだ。

勉強関連で大した失敗経験がなかったので、困らないくらいの学歴は手に入るだろうというバカな考えがあった。まあ正直今でもそう思っているし、有難いことに一応はそうなった。

この某私大一般的に M*RCH と同程度か超えるくらい難しいところだと思う。ネット上では M*RCH は 3 ヶ月!などと暴論をかます人がいるが、私に言わせればまだ甘い。M*RCH も某私大も 0 ヶ月だ。

そしてこの某私大は、私の感覚的に、研究員になれる最低ライン大学なのである。この大学合格していなければ、恐らく研究の道に進もうとは思わなかっただろう。

もっとも、出題によっては、M*RCH にも落ちたりした。運のよさだけが取り柄である

念のため付け加えると、上記をみれば明らかなように、私は学歴などには大して興味はない。大学受験努力できた人の方が、人として私よりも圧倒的に優れていると思う。努力した人をバカにする意図はない。

また、自分を稀代の天才などと思っているわけではない。だいたい研究の道に進めば自分より優秀な人なんて山ほど出会うし。入試だって東大 0 ヶ月を主張する者さえいる。

この某私大で、転機が訪れた。大学勉強楽しいのだ。なんということだろう。

私は情報系の学生である小学生の頃にゲームを改造するという形で情報技術に興味を抱き、高校まで趣味プログラムを弄っていた。

高校までの授業は、特に普通科高校などでは、まずやっておけば間違いない (悪く言えば当たり障りのない) 教科ばかりで構成されている。生徒が卒業後どの分野にも進めるように組まれているのだから当然だ。

大学研究機関であり、かつ専門教育を行なう機関なので、高校までとは毛色が違う。

大学講義研究は私の興味に合致した。このまま進みたいと思うようになった。楽しいから仕方ない。この後の進学までの流れはどうでもいいので省略するが、結果、学歴ロンダリングの道を選択した。

自分限界を感じて諦めるかもしれないが、それならそれでも構わない。ロンダロンダ煩くされるなら、院の名前は出さず某私大名前だけで生活してみせよう。学歴自体にはさして関心がないのだから

少し話が逸れてしまったが、したがって、

大学入試問題 (特に数学物理) は地頭がよくなければ解けないが、大学院入試簡単で誰でも解けるからバカなお前でも入れる裏口入学のようなものだ!

に対する私の答えはこうだ。

大学入試神格化しすぎ。解こうと思えば誰でも解ける。地頭とか関係なし。大学院に進もうと考えるような人なら尚更

地頭」で能力の伸び方は変わるかもしれないが、上限は関係ないと思う。

現役 MARCH 全落ち 1 浪東大の人とか知ってるし。なんなら多浪高学歴 YouTuber とか何人もいるし。

逆に、浪人して俗に F ランなどと呼ばれる大学に行った人も知っている。でも彼らも伸びが遅いだけで、特別知能で劣っているのではないと思っている。

もちろん言うまでもなく、難関大学合格する人は凄いです。私にはできなかったことなので、その賢さと努力は素直に尊敬します。

これを読んでくれているみなさんには、大学院に進む者の中には大学で目覚め研究者を志した者もいることを忘れないで欲しい。

まあ確かに、確かに東大生を主張していた人が学歴ロンダだったら、あれ?って感じるのはわかる。明らかに元いた大学を隠しまくってたら私もうーんって思う。わかる。

全く誰から批判されない人など居ないので、批判したければ常識範囲ですればいい。でも、主語を大きくしてロンダは全て悪!は間違っている。

例えば気に入らない中国人がいたとしても、すべての中国人バカにすべきではないだろう。

中国人採用しない!とか発言して東大から解雇された某最年少准教授の例とかあったじゃん。

なんだか、人を叩いて気持ちよくなりたいタイプの方々が、若い芽を摘んでいるだけな気がしてならない。

しかもそれが割とスタンダードな考え方なことに、失望を隠せない。

前述の某最年少教授処分にあたってそれとなくロンダバカにする反応をしていた東大教授さえいたし。

プライドがあるのは結構だが、選民思想はいかがなものだろうか?

18 歳で頑張ったかそれ以降で頑張ったか区別、そんなに重要だろうか?

2021-04-04

下方婚を悩む理由

彼氏収入が低い。

そろそろ年頃だが正直結婚を悩んでいる。

特別高給でもないOLとして産休、育休となったとき家計が持つか心配だし、多少社会は変化しているとはいえ男性ほどの昇給は望めないだろう。自分だけの稼ぎで子供大学に入れてあげることは相当厳しい。学費奨学金でどうにかするにしても、塾に通わせる金が出せるだろうか。

一流企業に勤める親のおかげで高額な学習塾に通い、そこそこの私大を出してもらった自分でも、ブラック企業年収300万程度の現状を考えると、せめて大学くらいは出してあげたい。

半出生主義とまでは言わないが、成人まで育て上げる自信がない状態出産するのは無責任ではないのか。

出産はともかくとして結婚についても不安がある。彼氏精神的に不安定な部分があり、職を転々としている。

増田自身ブラック勤めでギリギリの状況だ。

彼氏のことはそれなりに好きなつもりだが、不安定な時期に支えてあげられるほど自分も余裕がない。今は彼氏から弱気な連絡が来ても、冷たいのを承知適当にあしらっているが結婚・同居となると自分への依存高まるだろう。正直、重荷に感じてしまう部分がある。

また、結婚となると家族や周りからの目も無視はできない。可愛い娘が連れてきた相手が頼りなく見えると、文句ひとつも言いたくなるかもしれない。「お前はまだ結婚もしないのか」の圧力と、「お前の旦那は云々」の圧力であれば、増田だけの被害で済む前者のほうがまだマシな気もする。

もちろん、彼氏と別れたとしてより高スペック男性結婚できるとは限らないが、今の彼氏結婚して可能性を捨てる踏ん切りがついていない。さすがに結婚してから不貞を働くつもりはないが、自分の浅ましさが嫌になる。

彼氏が一発当てて新進気鋭の実業家にでもなるか、増田女性活躍の波に乗って大抜擢でもされれば一番良いのだが。一緒にいたい気持ちはあるので、金銭的な問題社会的信用の問題がネックだ。

まあ、周りの既婚者は「結婚なんて勢いだ」と言っているので、勢いに任せて籍を入れてしまえばいいのかもしれない。先のことなど誰にも分からないし。

あーーーあ、金と将来への希望がほしい。あと周りを気にしない度胸。

2021-02-22

結婚社会的ハードルが高すぎる。ダメ夫、ダメ妻、ダメ親のススメ。

男性女性もだ。

・30歳までに結婚

男性年収450万円。

女性なら300万円。

結婚式の予算は350万。

共働き

40歳までに子供を二人作る。

育児家事は二人で協力者なし。

保育園子供を預けた後通勤

保育園子供毎日迎えに行く。

小学生に入ったら子供習い事を始めさせる。英語学習塾。とりあえず何もさせないわけには行かない。

・朝晩ともに手作り料理

毎日違うメニューを考える。

インスタント化学調味料NG子供にそんなものを食べさせるのは虐待

・週末は子供とリクリエーション活動。夏はキャンプ。冬は遊園地映画でもピクニックでもとりあえず週末は子供の為に生きる。

毎日学校であったことを聞く。

・悩みをいつも把握する。

子供が何が好きなのかを常にチェック。

毎日話しをする。

睡眠時間は1日五時間が限度。

残業しないと生活キープできない。

中学私立受験させる。

高校から大学まで奨学金を取らせつつ、同居の大学で、アルバイト経験させながら就職までは面倒を見る。

・毎月5~10万は貯金する。

・伴侶とは月イチでデート。その際はベビーシッターを雇う。

PTA活動には必ず参加。

地域活動にも協力。

通勤の際に必ず政治・経済の動向にはチェック。

職場飲み会には必ず参加。

・後輩はきちんとフォロー

・老後までに企業年金を含めて積立。手持ち現金は2000万。

・長期休暇はお互いの実家に交互に訪問

・夜の生活も。

・煩わしい近所付き合いもこなす。

って無理でしょ?

結局、「お金」と「時間」がネックになってるんだけれど、この2つがあまりにもタイトすぎて、結婚すべきと言われても、独身若者結婚できないんだよね。

社会が求める結婚社会ハードルが高すぎるんだよ。

もうすこし「ダメな二人が結婚してもいいよ」って社会ハードルを下げてあげないと、誰も結婚できないんじゃないかな。

ダメ夫、ダメ妻、ダメ親でもいいじゃないかって。

しろ、そういう人たちのほうが案外長続きしてるよね。

児童虐待は論外としても、毎日スーパーで出来合いのものを食べさせても仕方ないし、帰省しなくてもいいし、子供に一日中ゲームさせててもいいし、子供を遊びに連れていく回数は落としてもいいんだと思う。

ダメ親でもいいって思わないと、男性女性ともに破綻すると思ってる。

2021-02-20

anond:20210220131742

高校受験あの日

予備校模擬試験数回偏差値平均58

偏差値60の高校推薦から40の高校に、おれは飛び降りた。

負ける。東大に行く同期におれは負けるだろう。

勝つために

学習塾という選択肢費用問題で難しかったんだ

2021-02-17

この元増田に届いてほしい、同類増田より

https://anond.hatelabo.jp/20210213230410

「あるある」と思って読んだ。さぞ悔しかたことでしょう。

しか安心なされよ。物事はキットうまいこといく。

こちら、2児の父であり育児全ステ振っている感じの父です。老増田心ながら、いろいろ伝えたい。

あなたと同じようなことがたくさんあった。ぱっと思い出すことを書いておく。今はこのようなことはない。過去の話だ。

保育園の送り迎えをしたくらいで褒められる。

雨の日、電動の子もの自転車子ども2人を乗せて帰るときに、保育園先生に「パパすごいわね」と声をかけられた。たしかに、これはかなりきつい。冬場は特にきつい。でもね、その発言がなされたとき、俺の隣にも雨の中で自転車に2人の子どもを乗せている別のママがいたわけ。そのママも同じだけすごくない?遅くまで残業している男女がいたときに、「ママすごいね」と言うのと同じ構図。褒めているようで侮っている。ちなみにその時は言いましたとも。「こちらのママ様も同様にすごいですよ」と。そしたら「あ」という顔をしていた。年配の保育士さんだったが、大悟したはず。

保育園の年配の先生二人称複数形が「ママたち」「お母さんたち」

保育園保護者会の役員をやったとき自分一人だけが男性で、それでも「(ほぼ)ママたち」というくくりで呼ばれることがたびたびあった。「俺、ここにいるよ!」と毎回心の中で叫んでいた。

子どもを迎えに行ったら、「今日トイレで汚してしまったんです。ママに伝えてください」と言われたこともある。

ん?俺が今、しかと聞いたぞ?

まり父親育児における二級市民に序せられているという事実に、いろいろなところでチクチクされる。

しかし!以下の点から、そんな杞憂の8割くらいはなくなると思う。これを伝えたい。

第一に、そこまで育児ワークを多くこなしていれば、日常的に見ている人からの侮りやズレた褒めは減ってくる。

第二に、自分自身が慣れて気にならなくなってくる。

第三に、相手言動がある程度予測できるようになってくるので、「事前に予測が立つ」 <- これポイント

ちょうど先日、近所にある学習塾が何周年記念とかで営業の人が家にピンポンきた。ノートをくれるというので、ひょいひょいとドアを開けた(ちなみに増田コロナからずっと在宅勤務)。軽く前口上を聞いた後、営業さんは「お母様がいる時間にもう一度来る」と言う。そう来ると思っていた。マンション営業で夫がターゲットになるが予測できるのと同じで、学習塾習い事系では母親ターゲット意思決定者という前提になる。

我が家場合、これ系の窓口は私なんです。どうぞ私に話してください」などと伝えて、話してもらい、丁重お断りしたらすんなり帰っていった。

一瞬、相手が「え?」という顔をするが、別に気にならない。そんな場面はたくさん見てきた。

保育園入園説明会保護者会、学校行事などなど、母親が来ることが想定されていて、父親オマケ扱いされることが事前にわかっていれば、どのように切り返してそこに居座りメインキャラクターであることを認識させるかを考えておくのがよい。

我が家場合、こうなんです。」とか「うちは私が、」

こんな感じで、切れることなく、男女平等だとかそういう高尚な話をすることもなく、ただ偶然、「うちの場合はこう」ということを伝えれば、角も立たずに丸く収まること請け合い

父母のどっちか1人が担当になりそうな場面では、父が担当者になるよう事前に取り決めておくのもよいと思う。元増田入園説明の場面を考えると、「あー、では妻が娘の相手しますので、私がお話を聞きますね」などと言えば良い。その場で妻に向かって、「それでもいい?」と優しく付け加えるところを見せたりすれば、園長先生は誰か保育士を1人よこして娘の相手をし、父母の2人に話をしてくれるんではないかと思う。そして、園長先生には「俺はオマケじゃねー」というメッセージをしっかりと伝えることができる。希望的観測だが、その後は一級市民として扱ってくれるかもしれない。

瞬時のレスポンスを早くしようとするあまり鼻息が荒くなってはいけない。大事なのは想定問答を用意しておくことだ。それにはある程度の失敗体験必要。今回はそんな失敗体験の1つだ。

長々と書いてしまったが、子どもが小さい時期はあっという間。

なにより育児楽しい

父と母という別個体からさらにまったく違う別個体が生まれ、それが自律して動き出すというめくるめく刺激的な体験だ。

可能範囲ステータスを振って楽しんでほしい。父親育児オマケではないぞ。

2021-02-13

地方年収800万と都心部年収1400万

サラリーマンの父と専業主婦の母。子供は2人。実家世帯年収は800万円位だった。私が小学生ときに購入した一戸建て住宅土地建物で3000万〜4000万円だったと思う。年に1、2度は国内旅行をしていた。県下に公立進学校は1つ。私と弟は小さい頃は公文スイミング英語ピアノを習わせてもらい、中学から近所の学習塾に通い、進学校に進学した。

翻って、現在住んでいるのは神奈川寄りの東京世帯年収は1400万円。私が専業主婦子供2人。年に1〜2回国内旅行。周囲のマンションは2〜3LDKで7000万円くらい。食洗機ディスポーザー床暖房がついてゴミ捨ても便利だけど、間取りを見ると「狭っ?!高っっ」と思ってしまう。実家のある地方都市だと、7000万円出せば豪邸が買えるので。上の子サッカー英語スイミングに通っている。子供たちはまだ小さいが、周りは子供中学受験させる家庭が多数派小学生4年生くらいから塾に通わせるらしい。

正直言って生活レベルあんまり変わらないんだけど、都会は選択肢が多くて、あからさまにお金階層が分かれている。ちょっと疲れるなぁ。

2021-02-11

そーいやPC教室ビジネスってやばいちゃう

コロナで全部オンライン授業にきりかえたんかい

それでも案外やってけるのかねしぶとく。

もともとPCつかってるから他の学習塾とかより親和性は高いか

2021-02-03

地方で「秀才」と呼ばれた母親が、現代日本の子育てに絶望した理由

子どもの手がある程度離れてから気づいた衝撃的な事実がある。

それは「社会は容易に親に子離れをさせてはくれない」ということだ。「子どもの“成功”は親次第」というプレッシャーハンパない

国内最高峰と言われる大学複数の子どもを入学させた母親育児法(学習時間を捻出するために母親ドライヤーで髪を乾かしてあげると文字で読んだときには仰天した)はメディアでもてはやされるし、天才児の親、成功者の親は幼児期教育法を紹介する。「スマートチャイルド」を育てようと、意識の高い親の多くは必死だ。

受験に特化した塾はますます専門性を高め、合格するために正解に最短距離でたどりつくための効率よい学びを提供する。そして、効率の良い学習法に巡り合えた優秀な子どもたちは、「子ども能力を伸ばす」と評判の人気校に集まっていく。

子ども勉強をし続ける根気があるかどうか親が自信を持てない場合には、経済力によって下駄をはかせる方法もある。私の知人では教育理念にほれ込んだ小学校子ども2人を受験させるために「高級車1台分」の塾費用を払った人、のびのびとした雰囲気学校に通わせるために3人の子もの教育に年間800万円かけていると噂されている人もいる。

子ども人生選択肢を増やすためには、経済力情報収集能力育児リソース実家バックアップ体制など)がモノをいう。

ちなみにこのような傾向は、日本だけに限らない。

「“良い”教育経済力」の構図は、多くの国で顕著になっている。

仮に自分成育歴が育児に影響するのなら、男も女も農作業にいそしむ貧しいムラで適度に放っておかれ、勝手にやりたい勉強を見つけ、先生がすすめてくれた奨学金によって今よりずっと学費の安かった国立大学になんとか進学できた自分は、子どもを放っておく以外の方法を知らない。子どもご飯を与えて抱っこをして体を使って思い切り遊ばせ、今日を無事に終えるための「ケア」はできるが「現代教育の正解」を提供することができない。

学校先生は昔のように「君の偏差値なら、このくらいの学校受験しよう」とはアドバイスしてくれないから、親が主体的学習塾を選び、進路選びをサポートしなければならない。

良い大学に入り、良い会社に入れば、一生安泰だと考えられていた頃には、学歴競争過熱していた時代もある。多くの父親が「企業戦士」に徹する陰で、「教育ママ」が奮闘していた家庭もあっただろう。

一方、現代の「良い教育」とは、子ども自分らしい人生を歩み、人生選択肢を増やすための「生存戦略」という一面がより色濃くなっているようだ。そして、その戦略には金もエネルギーもいる。親と子が一体化して、教育のための情報収集をして、親が子ども鼓舞し、叱咤激励し、共に進路を選んでいく必要性がある。

結果、平等と仲良しが建て前の教室の中で、子どもたちは、見えない競争に常にさらされている。

勉強しろ、と言ったことはない」

「とにかく自主性を大切にしました」

中学受験は、子どもがやりたいと言ったから」

教育メディアで、成功体験とともに頻出する親の言葉だが、はっきりいって、そんなケースはほとんどない。

教育基本法では「教育の機会均等」の条項に「すべての児童生徒に同一の教育を与えることを意味するものではなく、個人差に応じる教育を施すものである」という補足がある。この「個人差」が「経済力の差」「親の意識の差」となっている現実がある。

2021-01-28

anond:20210128095356

もちろんそのような授業も多いのだろうとも思いますが、そうならないように努力されている先生方はとても多いです。ただ現状そう思われているのであれば、そのような認識が覆るよう、もっとより教育改善していけるように他の学校学習塾先生方と研究研鑽努力をして、いきたいと考えています

anond:20210128095250

もちろんテストで好成績を残すのであれば、私も特に気にはしないのですが、こういった私のような学習塾に通うってのはそもそもそうでない生徒の方が多いのです。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん