「特価」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 特価とは

2019-02-02

自作PCの冬は過ぎた!みんな自作しよう!

2年前のビットコインバブルグラフィックボードが値上がりしてからメモリ価格も高騰して自作を、諦めてた人たち!

マイニングバブル崩壊で、安い例のグラボが流れてきてから、徐々にPCパーツの値段が下がってます

今日は120GのSSD特価で1380円

いやー、ほんとマイニングバブル崩壊してよかった

2018-11-06

東京の弓具店について(個人的なまとめ)

個人的過ぎるまとめだし、主観が随分入っています

ニッチ業界なのでわかる人も居るかなくらいの気持ちで書いてます

全体的な話ですが、東京都内の弓具店ではミズノ商品が買えません。過去ミズノトラブルがあったらしく組合の申し合わせで取り扱わないことを決めたらしいです。ミズノの矢とかが欲しかったら東京組合に入っている弓具店からは買えないと覚えておきましょう。(恐らくはっきり話もしてくれないと思います。)

神田

最も売れている、商売上手な弓具店らしいです。

現在弓道普及における最も有用アイテムである、合成弓を普及させた功績が大きく、合成弓の主要購買層である学生弓道との親和性が高いです。

一方で独自ブランドで竹弓を制作販売していますが、合成弓と同じような考え方で制作しているのか、不良率が高く評判は芳しくありません。

何年かすると改善する可能性も否定できませんが、今のところこちらの銘の竹弓は信頼のおける品ではないものが多い様なので、学生弓道卒業して竹弓をお求めの際には、学生時代の恩義を引きずっているかもしれませんが、こちらの竹弓を求めるのはやめた方が良いと思います

商品サービスとしてはやや厳密なポイントシステムに依ります通販対応も良いので消耗品を求めるのは悪くないと思います。弦類の品揃えはまあまあです。

魚籃坂

こだわりが強いらしく特定弓師の弓しか置いていません。

話し好きなお婆さんで有名。

このお婆さん悪い人ではないのですが、自分のこだわり=正しいことであるという思いが強いらしくかなり間違った情報付与してきます。正しいことも言っていますが、初心者鵜呑みにするのはやめた方が良いでしょう。取捨選択可能知識を得た上で、長話をする時間的余裕があればおつきあいして差し上げる程度でよいと思います

ただ、このお婆さんの信者も多いようなのでこの業界でこのお婆さんをあからさまに批判するのはやめておいた方が良いかもしれません。いずれにしてもこの方は高段者ではありません。自分指導者である先生を信じた方が良いでしょう。

このお婆さんは悪い人ではないのですが、このお婆さんの孫世代などはあからさまに騙して粗悪品を売りつけようとしてきますので注意が必要です。

特に竹弓はこだわりが強いせいか、作者を選んだ結果、特定作者の箸にも棒にもかからない粗悪品が売れずに不良在庫になっているらしく、返品を何度もされたようなもの体裁を整えて売っているという噂があります

○すごい西

もうお亡くなりになりましたが、名匠として高名な某九州弓師さんの親類縁者です。

その名匠が存命の頃は、その弓を求める人が多く、その方の弓を求めるならここということで随分お客さんがきたそうです。

ただ、そのせいか店主が横柄で態度が悪いので有名です。

商売をしている人のそれではないと言われることも多いです。

昨今態度が軟化したという噂もありますが、一度痛い目を見てしまうとなかなか足は向きません。

大塚

アーチェリー和弓と両方やっていて海外向けの通販などもやっているらしく、特に弓は四寸伸びの品揃えが良いのが特徴です。

消耗品の取りそろえも店舗が大きいので神田の店に匹敵すると思います

支払いはカードが使える珍しい店ですが、現金特価というか現金割引があるので大物を買う場合にはやはり現金での支払いが吉でしょう。

難点は弓師の耄碌の度合いが酷く、目を全く信用できないのと、竹矢はあまり良い「の」を仕入れられないのか、数矢にちかい揃いの品質のものが多いので注意が必要です。

とはいえ接客がずば抜けて良いし、お茶お茶菓子がでるのでその他の消耗品などに関しては相談してみるのも良いかもしれません。混雑時でなければ親身に相談に乗ってくれると思います

東京大神宮

もともとは矢師らしいですが、矢の評判はあまり良くありません。大塚の数矢品質よりは数段上ですが、そもそも非常に高価だしアフターサービスもあまり良くないので矢を買うのは考えどころです。

ただ、竹弓に関してはそこそこの目利きだし、事情通なので合致する弓があれば購入するのはアリかもしれません。

店が狭いので品揃えは大手には負けてますので、フィットする商品がない場合には選択肢はなくなってしまます

接客もそんなに良い方ではありませんし、人を見るという評判なので初めて訪問する際にはこの店に行っている人と一緒に行くことをお奨めします。

顔見知りには消耗品を大盤振る舞いとも思えるようなサービスをしているという噂も聞きます

2018-11-04

はてなではDELTARUNE全く話題になってないな

はてなサブカル特価SNSだと勘違いしていたんだけど、どうやら単なるヘイト撒き散らしSNSに過ぎなかったようだね

2018-09-11

台風

2018年の夏は灼熱だった。
台風は手ごわくて停電なんてどれくらいぶりだったろう
サージガードつきテーブルタップの4口のうち一つが使えなくなり、
洗濯をしながらドライヤーが使えなくなってしまった。
AmazonタイムセールUSB充電も出来る「タワータイプテーブルタップ」を特価GET
ノートPCの載ってる机は一辺が1mない小さなもの
タワーに替えたらすっきり。

もうひとつ
先日の台風で。玄関の軒が、とうとう決壊。上に穴あいてたんだけど父が下からの修復しか工務店に依頼しなかったんで軒の中は正直偉いことになってた。大きく穴が開いてしまった状態
体裁悪いったらありゃしない💦恥ずかしすぎ。
玄関ポーチはたいがい下からしか見ないので軒天だけ綺麗なら、格好はつくんだけど。それが台風雨水が入り込み、水を含んでそれが剥がれ落ちそうに。

台風の翌日は、軒の内部外から丸見えザマス!になってしまった
これは恥ずかしいどころではない。中の木くずが周囲に散ってしまっていた。やばい
それをどうするか。もう軒天のぶら下がってるのはカビてる。エグイしょうがないので切って捨てる。
まだカビだけなので救われる…のか??やばいやばい
悩んだあげくダイソーで買った、シール付きの壁紙のクッションタイプを貼る。意外と目視では小さく見積もっていたのであと2枚ほど必要になった。ほんとダイソーに足向け寝られない。ほんと助かってる。

脚立立てて、軒の木くずに塗れているとき、ご近所の奥さまにお菓子を頂きました💝
軒修理の話も。いま台風震災あとだし、取りあえず応急処置で凌いでみます

やることいっぱいあるのに、さら台風などで優先順位上位のどうしようもないことが出てくるのだ。

オチはありません。🐰読んでくれてありがとー。

2018-09-10

個人ニュースサイトってのがあってじゃな・・・

それは2000年前半をピークに徐々に衰退していった存在

色々定義があるけど、ここでは孫ニュースサイトというのが正しいか

今も生きているサイトさんを抜かせば、俺ニュースとか、カトゆー家断絶とか、そんなの。

多くのサイトが、オートアンカーってツールを使って

    ネタサイト参照元

     1,2行でコメント

って感じでリンクを張っていて、一時期は1日数万のPVを叩き出す有名サイト存在するなど、一時代を築いていた。

上記を見れば、多くの人が思う感想は、はてブいいんじゃない

と言われれば、その通り。

当時も個人ニュースについては色々言われており、オートアンカー形式における参照元の多くが

大手個人ニュースサイトだったり、なれ合いといわれるサイト間だったりで

アクセスのかすめ取りだの、なんだの言われていた。

それを遠巻きで見る人は、ソーシャルブックマークでよくね?なんて思うのは当然で

ピークをやや過ぎたそのころに、加野瀬さんだとかが言っていたのは記憶している。

2018年も折り返しを過ぎた今に至っては、もうオワコンなのは事実

過去大手だった名残で生きているサイトアクセスを気にせず黙々と更新しているサイトが居るだけ。

僕は後者がとても好き。たまに1か月まとめて更新ログをみたりしてニヤニヤすることもある。

かに生産性の無い、情報問屋みたいな存在だったから、その仕組みが効率化されれば淘汰されるのは当然の理なんだよね。

だけど、なんというか楽しかったんだ。嬉しかったんだ。

過去は美化されがちだけど、文才も行動力もない僕には情報問屋としての動きでも

一時でもアクセスを集めて、たまにWeb拍手とかメールとかもらったり

それが自分の真の手柄ではないにしろ、なんか少しだけ人生主人公とは言わずとも脇役になれていた気がしたんだ。

ただただ、それがうれしかった。

僕も大手とは言えないけど、一時期はそこそこ見てもらえる個人ニュースサイト運営していた。

リアルの忙しさから、途中で更新を止めちゃったけど。

色々好きなサイトさんとか、更新していた頃とか思い出とか思い出すけど、あったことのある人はいない。

オートアンカーで参照しあうくらいしかお互いを認識していないから、

あのサイトさんのあの人と、過去を語ったりコンタクトを取ったりできないけど

あぁ、あの時代、あの頃を語りたいなぁ。。。

皆さんは好きな個人ニュースサイトとかありました?

または、運営していたりしました?

サイト名前だったり思い出だったり、教えてもらえると

少しというかとても嬉しかったりします。

---------------------------------------------------------------------------------------

追記

2018/9/10 19:03

昨夜、訪れる月曜日の辛さに耐えきれず

金麦を引っ掛けながらつぶやいた日記

思った以上に反応を頂けて、大変うれしいです。

うれしいので、どこにニーズが有るかわからないけど、全返信してみます

増田に返信

>中堅サイトやってました。巡回先はほぼ全てのそれ系サイト網羅してたのであなたの所も見てたはず。どこの人だろう。

おぉ、同士が居ましたね。

そこそこのアクセスとかちょっと盛っていたかもしれません。

https://activica.exblog.jp/9702523/

この辺りで話題にしてもらう程度には認知はされていた、というのが正確です。

>確かに途中からネタ元がほとんどはてブになっていったりはしましたね。早さも量も個人サイトでは太刀打ちできなかった。うちはあんまりコメントを付けないスタイルだったので、自分サイト価値がなくなっていくような気はした。

そうなんですよね、ノイズが入ったり、指向性の差はあれど

取り上げたい鉄板はてブホッテントリ-に上がっていましたから、

僕もそれを見つつ、集合知駆逐さるんだな、という思いを持っていました。

ゴルゴ31お気に入りに入れて毎日見てた。ついでにまとめられてたその月の単行本の発売日も有用だった

ゴルゴさんは漫画方面に特化しつつ、個人ニュース的なネタもしっかり抑えるというユーティリティプレーヤーぶりに、感心していました。

>俗に言う大手記事のチョイスが最大公約数すぎて自分には全然さらなかった。特徴あるサイトが好きだった

僕も当初はそういう位置を目指していたのですが、

日々巡回するうちに「個人ニュースサイト脳」となっていたようで、特徴をなくしていっていたように思えます

>やっぱり御三家ブログやってた頃はずいぶんとアクセスを流してもらっていたので感謝している。

御三家さんは情報発信力もネタのチョイスもさすが、って感じでした。

アクセスを流すと言えば、「動ナビ砲」なんてのを思い出しました。


はてブに返信

REV ニュースサイトもどきとか、2chまとめモドキとかやってたけど楽しかったよ。広告貼ってないので1円も収入がなく心穏やかに過ごせた。

今や2chまとめサイトとか、大手会社的に運営していたりで、なんか殺伐としているように思えます

趣味世界を、特に才能がなくても牧歌的に楽しめて、なんか流れに参加できているような気がしたあの時代

今思うととても幸せだったように思います

>p_shirokuma 有名どころを敢えて外すなら、ゴリラブーツ

2007年頃に台頭したサイトさんですね。エロ特価かぁ、興味がそそられますよね。

このサイトさんも更新停止してますね。。。

>unfallen_castle こういう質問を見た時はまなめはうすって言えってコーラ好きな人に厳しく調教された/ゴリラブーツさんいい味出してましたよね。

まなめハウスさんにはお世話になっておりました

なまめハウス結構長い間空目していました。

>maname 昔でいうならRuputerFanや幻狼院倶楽部とか好きでしたわ

流石です!一切わかりません!

コーラがお好きなのですか?

>timetosay nniさんの写真を見るの、すきだったなー。

僕にはわかりませんが、nniさんは幸せだな、と思います

>ckom つい先日、その界隈の凄いレポート記事があってですね つ https://websitemap.sakura.ne.jp/monograph/monograph06.html

すごいですね!こういう緻密なまとめができるのって才能ですよね。

ばるぼらさんの教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書を思い出しました。

>htnmiki 世代的にはドンピシャなんだけどその頃はまだほとんどネットを見てなかったのが悔やまれ

過去を美化するのは余り好きではないですが、個人ニュースサイトの勃興から衰勢まで一時代にいることが出来たのは

いろんな周辺環境も相まって、あのときだけだったと思います

---------------------------------------------------------------------------------------

追記2

2018/9/15 12:58

おお、50ブクマも超えるとは…。

相変わらず、自己満足な全レスをひっそりしておきます

>razik 楽しかったよね(涙)超弱小だったけど毎日更新作業がとても楽しかったよ 個人ニュースサイト

しかったですよね!ネタ探しの過程で取り上げないものも色々楽しめましたし、

これはってネタを取り上げた時のドヤ感が忘れられません。

>sakuraba_text あんな文を書きながら個人ニュースサイトやってなくて恐縮。あの文は厳しい事も書いたが自分個人ニュースサイトをしてもかーず氏FromE氏UG-K氏には勝てないと思う。俺は3人には一目を置いている、サイト管理人として

しろ当事者ではないからこそ、あそこまで緻密かつ客観的にかけたとも思います

それにしてもすごい。

>nikutetu サイトやっててなんで匿名ダイアリーなんだよ。ふざけんなっての。 個人ニュースサイト 22 clicks

え、あ、なんかすいません。

サイトやっていた、なので、、、。

>kiwi0120 懐かしいwニュースサイトテキストサイトとか個人サイトうごめいていたあの時代は、インターネット可能性と絶妙距離感が心地よかった。

なんか独特の感覚がありましたよね。

>kkrsnsn 変人窟は今どうしてんのかなって見に行ったらなんかClassicになってた

凄い、淡々更新を続けておられますね、尊敬です。

>ogawaogawaogawapm PC周りのニュース専門だけど北森瓦板は今でもみてる

こういう特化型のサイトさんは今でも根強いニーズがありそうですね、ていうかあるのですね。

>RM233 懐かしいな…。運営したことあった。結局、内容が大手と同じようになって自分がやる意味を見出せなくてやめちゃった。でもこんなおもしろサイトあったよ!って人に教えるワクワク感は今でもくすぶってる。

あるあるですねw中身がほぼ同じでも、それを自分が選んで紹介する、あすしゅ自己満足でしたが、楽しかったです。

>s_tsukiyama pixivが出てくる前は、CG定点観測絵描きサイト更新をまとめてくれていたのじゃよ…。

ちょっとちがいますが、朝目新聞さんのまとめはいつも楽しませていただいておりました。

>watatane 海外の変なニュースザイーガのパルモとか土屋遊さんのとことが強かった。

ザイーガさんはネタ選びのセンスと文才にあこがれていました。

>watari11 取り上げられる側のテキストサイト(漫画感想サイト)ぽいのを今でも運営してるけど、正直個人ニュースサイト復活して、何か記事に対してコメントしてほしい ニュース サイト 8 clicks

取り上げられることにニーズがある、ということを実感できるのはうれしいですね。

>croissant2003 まなめはうすとEverything is goneは見てた。あとは名前を思い出せない。パソコン壊れたときに当時のブックマークを失ってしまったのがつくづく惜しい

egoneさん!あの圧倒的見易さとセンスの光るセレクション、は今も健在のようですね。

>kazyee リンク先にコメントをつけてネットに公開する行為(というか主要なサービス)はニュースサイト→(ウェ)ブログ→ハテブ又はツイッターという時代の流れな印象 ネタ webサービス 歴史 IT

まとめて、というより細切れにってほうが発信するほうも受信するほうも都合がよいのかもですね。

>risecakeman ほんのちょっぴりだけコメントニュースサイトもどきをやってた。ただ、コメント個性を出すにもボキャブラリも引き出しもないのですぐに限界が来た。あれからもう十年…… 「ニュースサイト」 25 clicks

やはり、辞める理由は皆さん同じなのですね。今振り返れば、自分含め個性のないサイトさんなんてなかったように思えるので、ただの思い込みだったのではとも思います

>tanemurarisa 痕跡症候群さん、お疲れ様です(ぉ

えっと、お疲れ様です。(いまいち分かっていない。

2018-09-04

ドラゴン専用風俗店ドライバー

決して、俺は、ドラゴンカーセックスに興味があったわけじゃない。

「お前みたいなトラック野郎には、ぴったりの仕事だろ?」

距離輸送仕事をやめて、ぶらぶらしていたときたまたま先輩に紹介されたバイト

それが、DCSドラゴンカーセックス)専門のデリヘル店だった。

それだけの話だ。

そりゃあ、はじめは戸惑ったよ。

ドラゴンドラゴンと、車は車と、交尾をするもんだとばっかり思ってたから。

世の中には、車とセックスしたいドラゴンもいる。

それを知ったのは、この店––「飛車竜王」––に入ってからだ。

派遣される車––女の子って、店じゃ呼んでる––は、自宅から待機所へ、待機所からホテルへ、とトラックに積載されて移動する。

女の子が自走すればいいじゃねえか、と最初は思ったが、女の子走行距離が伸びると、「年増」になっちまう、ってことらしい。)

その送迎のために、俺達「ドライバー」が必要になるってわけだ。

ホテルに送っていった場合女の子の「仕事」が終わるまで、付近で待機することになる。

さっきまで顔を合わせてたあの子、今頃ドラゴンのアレを舐めてるのかな?

そんな想像をしてしまい、はじめは、なかなか複雑な気分だった。

送迎中は、建前としては、私語禁止ってことになっている。

ドライバー」が女の子口説いたりすると、面倒だからだろう。

かといって、話しかけられたら無視するわけにもいかない。

一応、世間話程度には、会話はあった。

しかけてくるのは、「三ツ星マジエロ」パジェ子や、「フェラあり値札特価フェラ子のことが多い。

女の子の話は、大抵は客ドラゴン愚痴

本番を強要してくるドラゴンシャワーを浴びても体臭が凄いドラゴン逆鱗を轢いてくれと頼み込むドラゴン……。

普段はお高くとまってるドラゴンだが、一皮むけば、色んなドラゴンがいるようだ。

送迎のたびに話をしていくうちに、女の子と仲良くなってしまうこともある。

はいま、パジェ子に、遊びに行こうと言われて困っている。

トラックの俺だって、たまにはカーセックスをしたいのだ。

2018-08-24

anond:20180824152145

特価セールでたまに存在するだろうことは推測できるが、そのクラスのものが頻繁に2000円台になったようには記憶していない。特価でも2980円で、通常3580-3980円クラスじゃないか

増田やワイらにとってはポケットマネーやが、2000円か4000円かの差はおそらくそこそこ重要なんだろう。

そも、今って固定回線開通したら無線LANルーターが基本料金内でついてくる時代だぞ。

新たにルーターを買うケースは回線開通もセットにしなきゃいけない層だろ。その層だとルーター価格それよりも開通&維持費の方が負担じゃないかねえ。

2018-07-21

anond:20180721234339

みんな等しく夏バテするのに、家事にお子への対応お疲れさまですー。

完璧にやろうと思わないで、ファミレスつれてったり、特価のお弁当でも、菓子パンでも

コンビニサラダでも、手作りと一緒に出しちゃえば、いかがでしょう。

2018-07-09

不謹慎不謹慎って

災害起こるたびに沸くよな。

最近不謹慎ハードルが下がりすぎてて、別にそれ不謹慎か?って思うもの

不謹慎安売りバーゲンセール!最終特価」並みにわいてくるよな。

2018-06-11

邪眼にたいするお守りみたいな可愛いアクセを買った。

たくさん目玉がついてるもので跳ね返すみたいなんだけど、

ひょっとしたらちょっと迫力あるのかなって期待してた。


流石特価らしく

Д)° °みたいなのがあって、目玉になってないのがあるよ。

まぁ可愛いので「フフッ」てなってる。

👀👀👀👀👀👀👀👀👀👀👀👀👀👀👀👀👀👀👀👀

2018-05-25

[]本年度の飼育計画

水槽

トロフネ40 メイン 6槽

台の上に置き南面に設置。塩ビ管によるオーバーフロー施工中。

菜園プランター 4槽

ブロックを2段重ねその上に設置。塩ビ管によるオーバーフロー施工中。

NVBOX#13 15個

3段棚を使い東面に設置

バレンシア鉢 15個

ホームセンターでの特価品。陶器製の睡蓮鉢の1/5のコストであった。防水セメントで穴を埋めた。東面に設置

屋内 60cm水槽

玄関に設置

※昨年の東向きから南向きの場所にメイン水槽を移した。

生体

メダカ

メイン。3年目

メダカ

ブルーライトの選別落ちが混ざっている

メダカ1

近所のおしゃれな用水路が干上がったときに救出しためだか。天然ではなく、だれかが放ったものっぽい。

黒龍

現地?から仕入れている錦鯉から購入。現地がどこかは教えてもらえない。

楊貴妃

今年度から導入

ブルーライト

2年目。和歌山方面から仕入れ

幹之(みゆきめだか

群馬方面から仕入れるもカビにやられた

ミナミヌマエビ

東面水槽に入れている

スジエビ

近所の用水路ペットボトルトラップしかけて捕獲ミナミヌマエビよりもアグレッシブ。何もしていないが増えていた。

※今年は楊貴妃と幹之(みゆき)とブルーライトをメインでいきたいところ。すでに幹之(みゆき)がピンチ

水槽構成

赤玉土入りスイレン鉢を各水槽に設置。

赤玉土(中)を100円均一メッシュトレイに入れ、水槽内に設置。

マツモを仕入れたので、アナカリスと合わせて設置を強化していきたいところ。

新規設備

エアレーション

夏の高温対策として、水心2sとテクノ高槻ハイブロー40を導入。ハイブロー40側には、塩ビパイプによる配管を設置。

濾過

エアストーンホームセンターで入手した溶岩石をいれたミニ植木鉢による濾過を導入。

ヤゴ除け網

鳥やトンボの産卵からメダカを守るために木枠とナイロンネットによる網を作成

えさ

おとひめB2

養殖用の業務用えさ。通常の給餌用。一般のご家庭にはあまりないと思う。

キョーリンの産卵繁殖用(金袋)

繁殖用パワーえさ。キョーリンさんのデータによると産卵数が2倍になるらしい。

インフゾリア

キャベツの芯を使って、テスト中。

飼育目標

この冬の寒さで半数が凍死したので、3倍増を目指す。

今後の設備

給水パイプの設置。電池式のタイマー水栓をつなげて自動給水したい。

2018-05-11

大学生なんだけど、学生特価で買える、または使えるソフトウェアとか学習トレーニングオススメあったら教えてください

2018-04-04

anond:20180404003214

たいして欲しくなくても特価で売ってたら一応手に取ってみたりするじゃん。

そういう感覚で手当たり次第に唾つける人はいものだ。

男性の方はそういう女に対する防御策はもってなくて、距離感が近いとほとんど無条件に惚れる。

嬉しいとか嬉しくないとかじゃない。もうほとんどレイプに近いものだ。

まり増田感覚は全くナンセンスというか。

自然の摂理わかってる?というか。

なに同僚の話を真に受けてるの?というか。

牽制されてるのわかってないの?というか。

2018-04-02

転売屋がなぜ問題になるのか?

 最近話題転売屋最近でも高島屋転売屋がありえない買い物をして問題になっていました。

そこで、転売屋商品を売ってしま小売店立場より転売屋問題を語ってみたいと思います

 はっきり申しますが、基本的転売屋問題本質小売店モラルハザードです。

そもそもせどりを行う前提として特価品はどのようにして生まれるかを理解しないといけません。

 特価品は、基本的企業に大きな負担を強います利益を減らしたうえで、メーカーにも協力をお願いすることもあります

当然のごとく、メーカー利益は損なわれる格好です。

 また、入手しにくい商品販売するには普段取引量がものをいいます自分けが売れる商品だけを仕入れることができるという

甘い考えはありません。このように特価商品や入手しにくい商品販売するのは企業努力のたまものといえます

 それでも特価品を用意するのはひとえに客寄せのためであり、客を呼んで買い物をしてもらうことが目的なわけです。

ところが特定個人がこうした特価品を買い占めてしまえば、客は特価品があっても購入できると期待することができません。

 したがって高いお金を出して用意したチラシもまったく意味をなさなくなります

 基本的転売屋企業努力を食い物にして、日銭を得ている存在といえるでしょう。

 本来企業は存続することが重要であり、小売店特定の客が利益を得てしま事態を防がなくてはいけません。

転売屋あくまで数人であり、本当に売りたいお客様もっと多いはずです。一時の売り上げしかもまともに粗利益もとれないような

商品を売るために客が離れては意味がありません。

 

 ところがそれでも小売店の一部はそれをよしとしています

 ひとつは、値段が吊り上げるのを利用して、ブランドイメージを維持に利用すること、もう一つは現金化です。

 前者はある種の炎上マーケティング手法で、後者は信用の現金化というどうしようもない状態をいいます

 企業は存続することが重要であり、その企業給料をだせばそれが購買力に変化しますが、それすらもわからない場合

とりあえず、売り上げだけを求めてしまうようになります。だいたいこういう状態になった企業は長くはもちません。

 転売屋を潰す方法はどうすればよいのか、それは転売屋企業努力を破壊する行為であることを理解したうえで

転売屋販売しないことになります。その場合契約権利を盾にすることになるでしょう。

 すべては企業が存続するために、本当に何度も来店するお客様を守る行為です。そのためには販売履歴の構築などをすすめ

特価品は本当に買い物に来てくれるお得意様へのリワードとして機能すべきと考えます

 ただここに書かれていることはすでに幾つかの量販店ですでに行われていることです。

 やっていないところは、果たして10年後残っていられるのでしょうかね。

2018-03-27

anond:20180327122503

売ってるお店の衛生観念なのかなぁ。

いちどでも、痛んでるようなお肉売ってた処では買わない。特価品でも状態がよければ買う。

産地書いてある国産国産>見た目で状態がいいもの

にしてます

新鮮な肉の見分け方は?

A.

牛肉…つやがあって鮮紅色をした肉ほどよい肉です。切りたての肉はやや黒ずんで見えますが、空気に触れると酸化作用によって鮮やかな赤みを帯びてきます。切り口のきめは細かくてしっとりしているものを。脂肪の色は、白色または乳白色で、適度に粘りがあり、赤みと脂身の境目がはっきりしているものが新鮮な肉です。

豚肉…やや灰色がかった淡いピンク色で、つやがあるのが新鮮な肉です。よく運動するももやかたは、肉のきめがやや粗く、肉色も赤みの強い濃いピンク色をしています。一方、処理したあとに時間がたったものは、ピンク色があせてきたり、灰色が強くなります

鶏肉…肉の色がピンク系でつやのあるものほど新鮮です。鮮度が落ちるにつれ色が鈍くなって黄みを帯び、ハリがなくなってきます

http://www.y-meat-center.co.jp/know/index-4chouri.htm

肉の上手な保存法と解凍法は?

A. 肉を買うのは買い物の最後にして、寄り道をしないでまっすぐ帰りましょう。帰ったらすぐに冷蔵庫冷凍庫に保存します。詰め過ぎは禁物で、庫内全体を低温に保つことが大切です。頻繁に開閉すると一定温度に保てないので要注意。保存期間は牛肉スライスで3日、ブロックなら5日、豚肉は2~3日、鶏肉は翌日まで、ひき肉はその日に使いきりましょう。

Q20. 肉の上手な保存法と解凍法は?

冷蔵…肉は空気に触れるほど酸化が進み、風味が落ちたり、雑菌がついたり、カビが繁殖やすくなりますラップで包み直し、密閉できる保存用ポリ袋や容器に入れます。水分を多く含み日持ちしない鶏肉は脱水シートにはさんで冷蔵すると、水分が抜けて肉がしまます

冷凍必要なだけ取り出せるように分けて冷凍します。ラップは破れやすいので、ポリ袋で二重三重に。ファスナーつきのフリージングバックも便利です。

解凍…大きさや形にもよりますが、冷蔵庫で3~4時間で半解凍になります。指で押してみてまだ内部が少し凍っている状態調理を始めます。完全に解凍してしまうとおいしい肉汁流出してしまます。急ぐときは室温の解凍電子レンジで。水やお湯につけて解凍すると肉のうまみや風味が損なわれます

http://www.y-meat-center.co.jp/know/index-4chouri.htm


牛肉の色で鮮度を見極める

http://wasyokuninn.hatenablog.com/entry/2017/01/20/004744



選び方のまとめって、

ここ詳しいみたい。個人サイトみたいだけど

https://sharesusu30.com/cook/save/

宅配だと、ミンチパラパラ冷凍されてたりのもあります。便利。時々買ってた。

2018-03-12

けんもうに面白おかしく書いてあったから貼っとく

318 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (スップ Sd2a-yK+0) :2018/03/12(月) 21:41:11.07 ID:aCLEYqpYd

★森友事件顛末

籠池(森友学園理事長)「うちの幼稚園では園児に『安倍総理ガンバレ』と総理応援する台詞を覚えさせてますよ」

昭恵(安倍総理大臣の妻)「なんて素晴らしい教育…(感涙)」

籠池「新たに小学校も作りたいんですが昭恵さん名誉校長になってくれませんか?あと小学校作るための土地がなかなか買えないんですが国有地(国の財産)って安くならないですかね」

昭恵「もちろんです!私が名誉校長になりましょう!土地については財務省に私の名前出して交渉してみてください」

籠池「国有地割引してや」

財務省「いやダメでしょ。今は税金無駄遣いとか厳しいからさ。そんなの無理に決まってんじゃん」

籠池「うちの名誉校長安倍昭恵さんって知ってる?」

財務省ファッ!?そういうことなら大特価8億円引きでお譲りします!!」

籠池「サンキュー

朝日新聞スクープだぞ。財務省安倍総理夫妻のお友達国有地を8億円引きでプレゼントしてたぞ。安倍総理日本国益を損なう売国奴反日野郎だぞ」

検察「とりあえず籠池は完全にアウトなんで逮捕しますね」

籠池「ワイは安倍総理のために小学校作ろうとしただけやん…」

安倍晋三総理大臣)「朝日らしい捏造報道ですね。全部籠池とかいう人が勝手にやったこと。私も妻も無関係。もし関係していたら辞職しますよ」

財務省ファッ!?がっつり8億円割引決めた資料安倍夫妻の名前載ってるんですがそれは…」

?「なんとかしろ資料から名前消せ」

財務省「おかのした」カイザンー

財務省安倍夫妻は無関係でした。これ証拠資料

朝日新聞資料改竄されてるぞ。具体的にはこことここが変わってるぞ。俺たちは本物の資料コピーを持ってるから分かるぞ。早く白状したほうが身のためだぞ」

財務省ヒエ改竄箇所全部的中させてるやんけ…これもう確実に朝日証拠まれてるやん…」

財務省担当者「もうワイは犯罪に加担させられるのはコリゴリンゴ…」ジサツー

担当者の遺族「真実を明らかにしてください…」

朝日新聞「もう隠蔽はやめにしませんか?」

財務省すみません。本当は朝日新聞の言うとおりです。資料改竄して安倍夫妻や麻生財務大臣に関する記述を削除してました」

その他の省庁「実は財務省資料改竄してたの知ってたけど安倍総理のために黙認してました」

安倍晋三まさか私の知らないところで財務省がこんなことをしていたとは……。これは国家の信頼を揺るがせる大犯罪です!私が必ず全容を明らかにして関与した人物しかるべき処分をいたします!」

出典

【恥さらし】安倍晋三&昭恵の森友文書書き換え問題世界中で大々的に報じ始められる ★2

http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1520855061/

2017-11-25

anond:20171125135530

優しい増田さん、腰、お大事に。

980円のペット茶(特価)を3Fエレベータなしのアパート前まで

運んでくれた酒ゃさんに、(酒屋さんはご近所)

今頃ですがお礼を言いたいです。

(一応念を押したんだけど、いいですよ!と元気に答えてくれたんだ。

エレベータなかったの悪かったなぁ。)

2017-11-19

anond:20171118121145

貰ったAmazonギフト券を消費するときに使う。

家電の類はAmazon最安値であることも珍しくないので、そういう時にはアマギフ消費が捗る

あとは靴の試着を今までけっこうさせてもらってます

ブラックリストに載らない程度の頻度と量で)

「気になってるけど靴屋に行っても置いてない靴」の実物を見たり、サイズを確かめるのにすごくお世話になっております

あとは、たまにバグかと思うくらいものすごい安値になってる商品を見つけることがあるので、そういうのを探したり買うのも楽しみですね。

「Keepa」というChrome拡張機能インストールしておくと更にAmazonでの買い物が捗りますよ。

あと時間がある人は5chのPC自作板にある特価スレを見ると良いです。

Amazonの掘り出しものに関する情報が一番早く手に入るのはそのスレなので。

(住人に転売ヤーが多いのが玉に瑕だけど)

2017-09-30

今日感じた昭和

から少し離れた裏通りで見つけた、「鉄道警察忘れ物下品特価」という看板がかかった個人商店

機能しているのかどうかは不明

2017-09-13

ネットスーパーを利用する

今もそうなんだけど、長い間一人暮らしだったので、若い時に入った1Kの部屋に20年以上住むことになってしまった。

とくべつそれで不便なことは無かったので引っ越すタイミングがなかった。

さすがに一生独身だろうと思って、今年初め頃に3LDKマンションを買って引っ越した。

今まではキッチンも狭かったんで、ほとんど外食だったんだけど、引っ越したのを機に自炊するようになって驚いた。

自炊をすればこんなに安上がりだったなんて。

ネットスーパーを利用しているんだけど、価格は通常のスーパーと大して変わらないように思う。特価など安い時に大量に購入できるのでむしろいくらいだ。

一週間で五千円、これで食料と生活雑貨を賄って、それでも消費しきれなくて四週間に一回は注文しないで飛ばしている。

まり、食費と生活雑費で月一万五千円、以前は六万、七万円は使っていたことを考えたら、びっくりするくらい少ない。

別に節約しているわけじゃなくて、食べたいものはおなかいっぱいに食べているんだけど、自炊するだけでこうなってしまう。

通常のシステムキッチン設備意外に、電気フライヤー炊飯器二台(一台は圧力釜として使用)、オーブントースターホームベーカリー冷蔵庫以外に冷凍食品をつめられる冷凍庫電気ケトル電気スライサー等々、器具を揃えたか自炊億劫でないのであって、器具を置く空間が出来たから、私のような面倒くさがりでも自炊可能になっている。

ネットスーパーを使うようになって買い物の時間節約でき、経済的にも費用を大幅に圧縮できた。

ネットスーパーもっと普及すれば、日本経済は収縮してしまうんじゃないだろうか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん