「本体」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 本体とは

2020-02-21

都道府県に住みたい

とはいえ旅行のような短期間や

1ヶ月ごとに住み替えるとかはあまり良くない。

最低1年は体験しないと良いも悪いも分からないはず

47人に分身して各都道府県に1人ずつ配置し、1年後本体マージできたら一番良さそう。

2020-02-20

anond:20200220162458

10年?!

俺の本体がなくなってるよ!

毛だけが風にそよぐだろう

anond:20200220160848

ZIPPOを買うときプレゼント用のとき

新品かどうか確認しろ

本体をケースから出したときに綿が新品なら新品だ

火がつかないのが本物だ

 

そして1番大事なのは

ファーストオイルバージンオイル

使うのが男なら恋人が入れたほうがいい

自分の愛用の香水を混ぜて

祈って入れれろ 

またもや慌ただしい午前中増田住まうゅチン背五イシダ田和綾も玉(回文

私も千葉雄大君のことをバーチーって言いたい!

おはようございます

なぞなぞです!

うかうかしていると迫って来ちゃうものってなーんだ?

正解はお昼よ!

もうまたうかうかしてたらこんな時間バーチーバーチーって言って騒いでる場合じゃないわ。

時間は有限なのにお腹は空くのはなんでなのかしら?

うかうかしているついでにお腹まで減ってくると言う、

頭使ってっからよ頭を。

そう自分に言い聞かせたいぐらい引き出しの中のチョコをちょこっと頂きたいところだけど、

ここは我慢の助よね!

じゃないと美味しい美味しいビールランチルーヒーの値打ちが下がっちゃうわ!

ところでさ、

ヴァレンタインシーズンといえばもう過ぎちゃったけど、

演奏家の人がこぞってヴァレンタインデーコンサートをやってるのがバレバレなんだけど、

色香漂う川井郁子先生バイオリン聴きに行きたかったなぁ~って悔やむに悔やみきれない感じで、

最近ぜんぜん聞けてないから久しぶりにリサイタルでもって思うのよね。

私も昔弾いていたよしみ、

といっても3日で辞めちゃったから弾けるも何もってレヴェルなんだけど、

心なしか心惹かれるヴァイオリニストが使ってるヴァイオリンってストラディバリウスが多かったりするのよね。

これもストラディバリウスが持つ魔力なのかしら?惹き寄せられちゃうわ。

からないけど。

でね、

その川井郁子先生ストラディバリウス

千住真理子さんもストラディバリウス

かに聞き比べてみたらストラディバリウスの音の方が古い臭いような気もしないような気がするけど、

新しいヴァイオリンと、

それらのストラディバリウスパイセンとの音色とは確実に違うのよね。

って言ってみたりすると分かってる体裁になるじゃない。

よく分からないけど。

なんだかんだ言って日本ストラディバリウスは40丁ぐらいあるっていうから

いかに知ってそうで知らないかってことなんじゃないかしら?

そんでね、

いつも千住真理子さんはストラディヴァリウスデュランティのご機嫌を伺ってあげると大変お喜びになるの。

今日デュランティのご機嫌はいかがですか?って。

であと、

ライブ中のMCのおしゃべりでストラディバリウスを専門に狙う窃盗団ガイルって話をされていて

本当にそんなストラディバリウスだけを狙う窃盗団なんているのかしら?って思っちゃうけど、

まるで名探偵コナンバーロー的な世界観の話しにも思えちゃうのよ。

から本当かどうだか私ではどうにも分からないわ。

まあその古酒のような音色なのかどうだかも分からないけど、

要は演奏者の箔と先入観とがもたらすシナジーまり相乗効果だと思ってるわ。

でもはっきりと違うのは

男性の奏者と女性の奏者とでは骨格や筋肉のしなやかさが違うので

どちらかと言うとそういうのでの音の差って言う方が大きいらしいわよ。

へーって思っちゃった。

そうは思わない?思うでしょ?

でも一番正直なところはヴァイオリンを弾く弓の具合で音が違ってくるって言うから

実のところヴァイオリン本体より弓の方が大事なのよね。

ちゃんと弓に松脂塗らないと音が出ないし、

塗らなくて弾いたら本当に音が出ないから笑っちゃうわ。

だけどその松脂のおかげで真剣に弾いていると弓から煙が出たりする時があるから

あれはある意味発見でもあるわ!

大きなちょっと明るいコンサートホールでは分かりにくいけど、

ビルボードとかブルーノートとかの照明に透かされて薄暗い中だと結構から煙が出てるのよく見えるわよ!

よかったらそういう所も演者をみていると面白いわよ。

見てみてね!

うふふ。


今日朝ご飯

ミックスサンドしました。

困ったらミックス困らなくてもミックス

最近ミックスブーム到来ってわけ。

デトックスウォーター

オレンジネーブルピンクグレープフルーツを買ってみたので、

搾って炭酸割り、

レモンもあったら柑橘系の大渋滞だっけど

あんがい親しい仲間だから味はまとまるような気がするし、

試してみてよって一言言いたい感じまだ飲んだことない人にはね!

早く行かないとランチタイムが終わってしまうから

レッツラゴーでランチに行くわ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

anond:20200220102800

GMOインターネット(いわゆる本体。この言い方は代表が嫌うのだけどあいまいになりがちで誤解が生じそうなので以降も本体と呼ぶ)の元社員です

とても興味深く読んでいました。概ね想像通りだなという感じ。そして対応グループによる部分は多い気がしますね。

まず、この増田グループ社員だろうなと。本体に近ければ熊谷"代表"と呼ぶと思います熊谷社長ってすっごい違和感

代表は天上の人だけど、たまに普通に自身トイレの洗面台拭きあげてたりしてて、身近に感じることもありました。

社訓のスピベンの唱和についても同意。今回の件も一節の「徹底力組織力」を実施しているなという感想

以前新型インフルエンザ流行った時も、「豚インフルエンザ対策」として、早出当番制で検温対応したのが良い思い出です。

接触の体温計の誤差がひどすぎて現場は若干形骸化してたけども。

震災時にいち早く在宅勤務の仕組み作って実施してたし年一で在宅勤務訓練やってたし、今回も「GMOらしいな」と思って見ていました。

この辺は本体グループ感覚の違いかな。

ゴリゴリ営業会社。という認識も近いです。ITリテラシーもめちゃくちゃ幅があったし、現場もそういう認識だったろうから、訓練って大事だよなと思っていました。

ちなみに震災の時は営業自粛かいいながら、携帯からプッシュ電話しまくってたらしい。

カスタマーサポート系は電話受ける必要があるから出社せざるを得なかったと思った。

今は宮崎とか地方CSを寄せてるのかな。そっちは通勤時の接触リスクも低いだろうし出社させてるだろうなという予想。

ちなみに自分は現職でリモート推奨が出てて実施しているけど、派遣社員環境が無いため、ラッシュを避けた時差通勤とかしてます

GMO派遣社員とかグループ社員から。みたいな差別あんま無くて、派遣バイトでも社食利用制限無かったし(楽天とかひどいと聞いたけどどうなの?)

上に書いた「GMOインターネット社を本体っていう言い方をするな」という通達があって、グループ会社に親子関係を持たせたくない。みたいな、代表意向が大きいんだろうな。と感じていました。

これもスピベン一節の「GMOインターネットグループスタッフはみなファミリーです。」を貫いているんだなって感じていました。そう思っていない人もいるかもしらんけどw

2020-02-19

藤田医科大の件

住民反対運動してるっていうけど、まーたはてな民が叩くのかね

絶対風評被害受けるだろあれ

しかスタッフどうやって確保したのか不思議

医者大学から派遣らしいが、それ以外は?

4月から働く予定の人を前倒ししてるって言ってたけど

新卒ならまだ学生だし、転職だとしても現在無職でないのならまだ前職で勤務中だろう

たまたま現在学生でもない無職で、でも今すぐ働ける状態の人がそんなにいるとは思えないんだが

本体大学で働いてるスタッフ回すとしても、回しすぎるとそっちが人足りなくなりそうだし

あくま隔離所であって医療施設として受け入れるのではない、って話だから医療従事者じゃないのか?

でも単なる無資格短期バイトだとしてもこんな急に新規募集して来るか?

派遣とかで無理やり集めてるのかな

なんか怖いわ

今日こそプログラミング勉強を進めたい

あーIDEライブラリのアプデだー

GBもあるー

今日ダメだなー

惜しいなー


というかこの構造どうにかならんかね

本体エディタコンソールで試せてた時代がそんなにもいいとは言わんが

2020-02-16

初心会から卒業と「救世主プレイステーション」と中古裁判の話

※この記事は前回からの続きです。

https://anond.hatelabo.jp/20200211202529

 さて、続きだ。ゲーム業界流通において初心会がやってきたこととその最後を述べてきたが、今回は初心会を葬った旧SCEソニー流通を中心に街のゲーム屋的な小売店視点で色々語ろうと思う。しかしこの期間は非常に起きた出来事が多くかつ入り組んでいるので、あえて細かな要素をオミットして正確さよりもわかりやすさを重視することにする。それにデジキューブ銃撃事件真相なんざわからいからな。


 時代プレイステーション参入前。任天堂エンタテインメントが行き止まりに行きつつある頃だ。そのことについては前回語ったが、さて、任天堂以外の、NECPCエンジン)やセガメガドライブ)あたりはどうだったのだろうか? 初心会が横暴なら、こちらのほうに注力するという手段もあったのでは?

 ぶっちゃけこっちはもっと酷かった。ソフトが売れないというわけではない。10万本売れるソフトはあった。あったのだが問題プラットフォーマーが用意した他の大量のソフトだ。

 当時、任天堂に対抗するためにNECセガは自社プラットフォームの発売カレンダーの空白をなんとか埋めようと躍起になっていた。サード自主的ソフトを作ってくれるのならそれに越したことはないが、そうではない場合自分たちで用意する必要もあった。自分たちパブリッシャーとなり開発会社委託してゲームを作らせる。さらにはサードに対しても「ウチの流通に乗せますので○万本は絶対に売れますから作ってください」みたいなアプローチも行った。そうして「とりあえず」カレンダーを埋めることができたソフトは、「とりあえず」問屋が頑張って小売に売った。在庫になっても不良在庫になるだけなのがわかっているので大バーゲンで売った。小売はもともとの卸値が安いため、最初から値引きして売る。売れ残ったら損だから博打みたいなものだ。そうしたソフトが並ぶと小売価格そのままのソフトは見向きもされなくなるのであわせて値引きされる。PCエンジン末期、餓狼伝説2クソゲーではないのだけど)が100円で棚に50本くらい並んでいるのを見たことがあったが、あれは問屋の不良在庫を捨て値で小売が拾ってきたんだな。

 どこかで見た状況と思わないか? そう、アタリショックだ。ゲーム在庫問屋にも小売にも溢れわけがからない状態になっていた。価格崩壊し定価が意味をなさなくなっていた。

 任天堂初心会が横暴、セガNECは頼りにならない。こんな状況の市場次世代機の波と共に救世主がやってきた。ソニーだ。ソニーが直接小売店契約するというのだ。

 衝撃は大きかった。CD流通の流用で、「リピートを早く」「小売価格の大幅な値下げと小売店に対するマージンの確保」「掛け率は大量に取ろうが少量だろうが同じ」という特徴をもち、かつ「中古売買の禁止」「値引き販売禁止」という成約があったが、それでも多数の小売店から好意的な反応を得た。そもそも初心会でも値引き販売原則としては禁止だったのだから

 そして何よりプレイステーション小売店に好まれたのは、ゲーム本体の卸値が安く、プレイステーション1本体だけを売っていても結構な利幅があったこともあげられる。これはかなり珍しいことで、通常は卸値と小売価格ほとんど変わらない。Xbox360の発売当初は二次問屋の都合一部の小売店において卸値が小売価格を超えたという珍事すらあったという。プレイステーションサターンは発売時期がほとんど一緒で、スタート時点ではサターンのほうが優勢だった。しかしこれがじわじわ小売店プレイステーション派に偏らせていった。プレイステーション小売店ハードでもソフトでも確かな利益確立してくれた。

 


 そうしてFF7が、DQ7プレイステーションで出るという流れが生まれ一気にプレイステーションが圧倒的な優勢を保持するようになるわけだが、この流れのなかでゲーム屋は何かが違うと確信した。プレイステーション救世主になってくれたはずだった。しかFF7を発売するスクウェア(当時はエニックスとの合併前だった)が打ち出したデジキューブは、既存ゲーム屋にツバを吐きかけるようなものだった。なにせ目玉タイトルFF7の出荷本数の半分をコンビニに任せるというのだから。これではゲーム屋はやっていけない。いくら本体を売れば儲けになるといっても一人にせいぜいが一台が限界だ。ソフトをたくさん売れなければしかたない。

 そしてソニーの態度もなにかおかしくなりはじめていく。元々の小売店への説明会では「返品はNG」ということになっていた。なっていたのだが、個別対応としてソニー担当者が返品を受け付ける旨を話していた。そのため小売店のなかでは安心して在庫を抱える店もあったわけだが、返品したいと言い出すと担当者の態度がころりと変わる。前に言っていたことと違うことを言い出す。ようやく返品受付をしてもらうも半額返金……。そのような事例が発生した。結局ソニーとしては二度返品を「特例」として受け入れるのみにおわり、いよいよもって「返品NG」が周知徹底されることになった。

 頼りにするミリオンソフトは入荷しない、個別対応約束していた返品制度はなくなった。このような状況下でもなおソニーは「中古取り扱い禁止」「値引き販売禁止」を打ち出していた。中古を取り扱った店や値引き販売した店は、不思議なことに”配送事故”が発生してソフトの入荷が遅れるようになった。

 FF7発売の頃にはすでに任天堂初心会解散させていた。ニンテンドウ64を発売し、ポケモンを大ブームにさせた任天堂ならこの頃のゲーム屋の救世主なり得ただろうか? 残念ながらこの頃の任天堂(正確には任天堂系列問屋だが)は「小売価格を下げつつ小売店への卸値を上げる」という暴挙に及んでいる。それでもポケモン死ぬほど売れたのだから恐ろしい。

 ソニーが信用できず、任天堂はあてにならない。そうした状況で頼りになるのはセガ……ではなかった。セガメガドライブ反省を活かしおもちゃ問屋をまとめてセガユナイテッドという流通会社を立ち上げる。大手ゲーム屋には直接卸し、小さな街のゲーム屋には二次問屋を使って卸す、ちょうど初心会ソニー流通の間のようなハイブリット流通機構を作り上げた。在庫管理とコストダウン両方の面でなかなか上手くいったはずだが、いかんせんプレイステーションの圧倒的ソフトラインナップには敵わなかった。自社でなんとかできる力はあるのだが、セガにはポケモンがなかった。しかメガドライブ末期の状況からここまで着実に改革を進められたのは称賛に値する。NECは途中で死んだのに。




 そしてついに中古裁判が勃発する。1998年1月には公正取引委員会ソニー流通の「値引き販売禁止」「中古売買禁止」が問題視され排除勧告を受けた。しかしこれで下がらずソニーは他メーカーを巻き込んで中古禁止裁判を起こす。ゲームメーカーvs小売の裁判だ。その一方で株式会社上昇(ようするにカメレオンクラブだ)がエニックスを訴える。「新作ソフトは扱わない」「ロイヤリティとして中古売上の7%を支払う」といった提案を出したものの実際にエニックスからソフトの出荷停止を食らってしまったがゆえの反撃だ。なおこの頃にはソニースクウェアデジキューブ)だけを優遇することが問題視されて、各社サードメーカーも自社流通小売店に卸すようになっている。

 2つの裁判が同時に起きて別々の判決が生まれて、ここらへんは非常にややこしい。ややこしいが小売店公然中古を売るようになった。値引きもするようになった。自社流通に切り替わった各社ゲームメーカーも忌々しく思っていたが裁判流通とは別との判断だったのか、おおっぴらに”配送事故”が起きることはなくなっていく。

 ちなみにこの頃、セガドリームキャストに向けさらなる流通改革を行い、セガユナイテッドセガミューズへと編成しなおす。これは老舗おもちゃ問屋ムーミンセガユナイテッドに合流した形だ。ムーミンメガドライブ(もしかしたらもっと前?)の頃からセガ共闘しているお得意様だった。なお、ソニーを学んだのか「値引き販売禁止」「中古売買禁止」を小売店押し付け、同じく公正取引委員会より立ち入り審査を受けるはめになる(もっともこれは後日小売店契約しなおしをすることによって審査は打ち切られた)。小売店救世主はなかなかいない。

 

 中古裁判最高裁にまでもつれ込んだが、ようやく結論は出た。中古販売合法だった。小売店大手を振って中古売買ができるようになった。値引き販売をしてもお咎めはなくなった。小売の完全勝利だ。「ファミコンショップ」はPS2時代にまでいたりようやく安心できるようになったかのようにみえた。

 そうではなかった。むしろゲーム地獄はここからが本番だった。

 まず大店法改正があった。巨大店舗小売店が各地に出来上がる。そして家電屋の店舗の巨大化がどんどんと進む。巨大化した店舗で何を扱うか。ゲームも扱うようになった。ゲームは美味しい商材だと思われた。そして今までグレーゾーンだった中古合法判決が出た。取り扱わない理由がなくなった。

 そのため大手販売店は客寄せのために新作ソフトを大きく値引きする。これが卸値と同価でも構わない。とりあえず客が来て、他の家電もついでに買ってくれれば儲けものからだ。そして中古も多数取り扱う。ゲーム利益の確保はこっちだ。そこそこの価格で引取りそこそこの価格販売する。これも回転が早ければ利益が稼げる。ビデオレンタルゲオツタヤが入ってきたのも大きかった。街のゲーム屋さんにできることは限られていた。大手資本真正から戦って敵うわけはなかった。中古販売という最高の武器を手に入れたかわりに、同じ武器をもった最強の敵が現れたのだ。多数のプレイヤーがそちらに流れた。売っているものが同一なら、安いところで買うのが当たり前だからだ。

 その後まったく救いがなかったわけではない。DSの大フィーバーがこの後起きた。ゲームに触れたことがない新規層でも直感的なタッチパネルを備えたデバイスゲーム市場を一気に活性化させた。誰もがみなDLライトを買い求めてゲーム屋と家電屋を往復した。飛ぶようにDSライト本体脳トレどうぶつの森が売れた

 しかしここでも任天堂流通が小売の前に立ちふさがる。任天堂小売店から受けた仕打ちを忘れていなかった。64よりもPS1,ゲームキューブよりもPS2を優先させた街のゲーム屋に、引く手あまたのDLライトを多く卸す理由がなかった。DSライト任天堂流通のお得意様、デパートゲームコーナー、おもちゃ系統販路を優先して入荷していった。今まで子供向けのプレゼント用途ゲームキューブ、ポケモン関連をしっかり取っていた「実績」のおかげだった。街のゲーム屋が本当に一息ついたのはおそらくさらに後のモンハンポータブルの大ヒットあたりからだろう。

 こんな流れがあり、地方から現在ほとんどの「ファミコンショップ」が姿を消している。初心会を中心とした問屋は、成熟したゲーム業界メーカー自主流通を実現させたことでその役目を終えて消えていった。となれば、地方ゲーム屋もまた、成熟したゲーム業界によって役目を終えた存在としてみなされてしまったのだろうか? おそらくはそうだろう。そして将来的にはゲーム販売する大型店舗すらいなくなるかもしれない。ダウンロード販売メーカーは推進しているからだ。

 そんな流れのなか、この令和の時代に意地でも自前の店舗ゲーム販売している「ゲーム屋」を見かけることがある。業界の厳しい荒波に揉まれそれでも生き延びている人たちだ。私は彼らに尊敬の念を抱かずにはいられない。

 

 彼らに幸あらんことを。

無精子症増田だけど2人目が生まれたのでかかった費用をまとめる

以前、無精子症と診断されてから子供が生まれるまで(anond:20180418191651)を書いた増田だけど、無事に二人目が生まれたので、主に費用から報告。

さて、10本取れた精子のうち、3本使用。一方、奥さんからは30個ぐらい卵子が取れて、5個の受精卵ができた。それで、一番グレードの高い(着床の可能性が高い)受精卵を使って無事一人目生まれたまでが前回の話。

それから2年近くが経過して、2人目がほしいなとなり、残った4個の受精卵を使って2人目目指したんだけど、あえなく全敗。次にグレードの高い卵子は着床せず。残り3つは一度に戻して、1つは着床までは行ったんだけど、6週目で心拍確認できず自然流産。なお、後日できかけの胎盤とともに2〜3mmぐらいの白いニョロっとしたものがでてきて、これが赤ちゃんのもとだったのかなあと思い、丁重に弔った。

で、夫婦で話し合った結果、2度目の採卵に踏み切り、奥さんにはまた産婦人科に通ってもらいました。今度は14個の卵子が取れた。精子はまた3本使用。今度は8個の受精卵ができたので、どうやら取れた卵子の数と無事受精卵となるかは無関係らしい。今回も一番グレードの高い受精から使ったところ、1つ目で無事着床&心拍確認。昨年末に無事二人目が生まれました。


さて、ここまでかかった費用だが、まず、不妊治療本体に掛かる費用として80万円ほど。卵子を取る手術に約30万円。戻す治療ダメだったのも含めて3回で約30万円。その他の通院費やホルモン調整の医薬品ざっと20万円ぐらいかかった。

これに対して、助成金都道府県がやっているもので40万円(卵子取るのと合わせて手術した時のが25万円、戻すだけの手術が7.5万円×2回)、市区町村がやってるもの10万円(それぞれ5万円と2.5万円×2)。それぞれ受け取ることができた。さら医療費控除に伴う還付が正確には計算出来ないけれど大体8万円ぐらい。

したがって、80万-40万-10万-8万=22万円が2人目の不妊治療にかかった費用でした。

もちろん、出産までには別途出産までにかかる費用はあるけど。

それと精子受精卵の凍結保存に毎年10万近く払っていて、これが2年間で20万ぐらいかな。

これがリーズナブルと思われるか、やっぱり大きな負担と思われるかは人それぞれだと思うけど、私はとても安いと思う。それに、何より無精子症の父から2人生まれるなんて夢のようだわ。本当に俺有責100%で産婦人科に通ってもらうことになった奥さんには感謝しかない。

現在母子ともに健康のもの。あ、もちろん上の子も。

2020-02-14

anond:20200214074904

今後に期待的なところはあるが電池の性能が上がる一方で本体の方も消費が激しくなってるから

2020-02-13

anond:20200213205513

国会安倍ちゃんロボットから...。本体は今ハワイワイキキ中だよ。アベガーとの最終決戦に備えてるみたい。どうなるか見ものだね!

anond:20200213012501

わかりみが深いが内資だけじゃなくて日本国内外資もそんなもんやぞ

本体(米国)は知らん

なんかノリが日本と違うもん

欠勤する時も、グローバルチャットMLで、今日も具合悪いから休むぞよろとかだし


会社に入ってから

上役に毎日ごますり

ゴルフ小唄にゴのあい

なんとか課長になった


毎日会社に来ても

デスクにじっとしてるだけ

いねむりしながらメクラバ

それでも社長になった


人生大事な事は

タイミングC調無責任

とかくこの世は無責任

こつこつやる奴はごくろうさん

だそうだぞ

引き抜かれて社長になった営業マンも似たようなことゆうとりましたわ

信者が嫌い

本体に対してどうこう言うつもりは無いので、

あえて本体名称は伏せる。

信者が嫌いな理由1

やたら、そのメーカー製品を買いたがる。

社内の製品をそのメーカー製品に買い換える理由を聞いても、従来品で良い理由だったりする。

信者が嫌いな理由2

調べもせずに従来品では出来ない機能と決め付け、

使えると指摘しても、その使い方は使えないと自分趣味を貫こうとする。

信者が嫌いな理由3

否定ばかりされているのがご立腹なのか、

その製品を使いこなせないか信者愛用製品否定していると、陰口を叩く。

(その信者より何年も前に2製品は使っていたんだが)

信者が嫌いな理由4

具体的に使い方が間違っていると指摘しても、

だって信者愛用製品では、いつもは使えたから、

それは論理的たまたまうまくいってたかもしれないけれど、本来はこういう動きです、と説明しても、

納得しないし、自分の過失を認めない。

信者が嫌いな理由5

上記をまとめた理由でもあるが、

反論根拠も無ければ、論理性も無い。

他にも3つほど嫌いな理由はあるが、突飛過ぎて、たぶんその人特有なので省略。


どうしたら、根拠も無いのに、そんなに自信をもって反論できるのだろう。

少なくとも、逆ギレしたり怒るのはやめて欲しい。

逆に、迷惑かけられて何時間も割かれた私が文句言いたいくらい。

でも、同じレベルに見られたくないから、ぐっと押さえて説明に徹している。

信者の中でも一部なのだろうけれど、こういう反応する人が決まって、このメーカー製品愛用者。

このメーカー信者全般偏見はいけないと思いつつ、どうしても偏見を持つようになってきている。


このメーカー愛用者はこういう傾向がある、と思うのは偏見だろうか?

2020-02-05

anond:20200205174350

吸血鬼から日光と波紋当たらなければ普通に再生できるし、

相手疲れたところで本体パンチ叩き込むだけで勝てるからあんまり問題無さそう

anond:20200205095727

ゆうていくら稼いでもの到達点に達してないけどな

ワイMAX750万やしな

これ1000人規模の会社部門長時の給与なんだけど

財閥システム子でも課長なら750万くらいもらうし本体なら担当課長ですらなくても貰うでな

(財閥以外でも高年収会社があることは職業上存じておりますが1番緩いのは財閥であるので財閥財閥言っている)

ただ席に座っているだけで貰えるヤツと同じ給与とかそれ以下とか

満足はできんやろ

anond:20200205071800

見栄を張ったり(GAFAMは間口は広いので意外と関わっている人が多いものである)

上人世界(財閥本体)だけの話をしたり

それをITに括るの?って話はしないでね

見栄を張らないでねとは書いたけど東京私大卒で年収400万は赤字だと思うのでITに括るの?に分類してください

2020-02-04

スマホ解説

SDカードが使えません。本体容量は128G。データクラウドに移したりして工夫して使えばいいですね」とか

一般の人はまあ64Gあればなんとかなるでしょう」

みたいな解説を見る。

ネットスマホ解説をしちゃうような人はヘビーユーザーなんだろうけど、なににストレージを消費してるんだろう。

2020-02-03

anond:20200203090919

二大政党制で、両方の政党新自由主義政党になった上に、新自由主義って、金の回転無視財政政策無視、萌芽研究科無視でどうしようも無くなってますが。

幸い比例でれいわが少し食い込んだかられいわがどれだけ伸びてくれるかだな。それに加えて、緊縮、反緊縮での対立構造にできるか。

共産党とくんだ云々は、民主党本体ゴリゴリ新自由主義で緊縮路線からしゃーない。

ってか、緊縮、反緊縮ってまさに小泉の時の小泉VS抵抗勢力での論点から、あの頃に緊縮に関する知見があったらなぁと悔やまれる。小泉抵抗勢力が正しかったんだなぁと。

後、中選挙区制問題はあったが、小選挙区制ヒラメ量産よりはマシだから中選挙区に戻って欲しい。

2020-02-02

[]2月2日

ご飯

朝食:なし。昼食:卵ホイコーロ丼、餃子。夕食:豆腐鶏肉白菜煮物

調子

むきゅーはややー。

家でむくむくしてた。やっぱ平日定時で帰れないのは辛い…… 来週はどうなることやら……

ノンストップ体当たりアクション

イカを周回してラナーを仲間にした。これでようやく六属性揃った。

ガチャ引けばいいんだろうけど、なんかガチャの引き時がわかんなくて、未だにチュートリアルガチャと、正月にもらった単発チケットしか引いてないんですよ。

○本格スマホRPG

月末ストーリーイベントの箱開け。十箱あけてダマスカスがいしょうは取り切った。

これで残数が五個なので、来月のイベントでも箱開けすればひと段落

いや別に神石の予定は全くないから、ダマスカス本体に取り替える予定もいっさいないんだけどもね。

2020-01-31

 砂掛けじゃないけど

うたの☆プリンスさまっ♪が好きだった。

19歳の夏にドはまりして、もうすぐ8年目を迎えようとしている。計算が合っとるかは知らん。

別に後悔は無いけれど、楽しい楽しい大学生活の大半をうたプリのために費やした。

それはそれで最高に楽しかった。

初めて東京に行った。寝ても覚めてもうたプリだった。

うたプリを通じて友だちができた。今でもプライベートで遊ぶ人たちもいる。ただ、もううたプリの話はしないけれど。

リライに落ちて泣いた。当選して泣いた。

シャイニング事務所実在、と念じていた。プリツイがそれを高めてくれた。

イチオシアイドル自担と呼んで、同担拒否だった。ファンレターも書いた。

こんなに2次元(当時は3次元だと思い込みたくて、そう振舞っていたけれど)にはまったのは初めてだった。

一人暮らしをいいことに、部屋にもポスターを貼ったりフィギュアを飾ったり、腕枕クッションを買ったりした。

突然訪問してきた親にもバレた。心配された。

痛チョコを作った。ケーキも焼いた。自担の喜びそうな料理を覚えて、自炊を頑張るようになった。

自担がプリツイで紹介したものと同じものを買っては自己満足に浸っていた。

アイドルたちの誕生日を迎えるたびに、お祝いした。

みんなの生まれ年を考察したツイートに感化されて、みんなはサザエさん方式ではなく毎年一緒に年齢を重ねていってくれているのだと信じていた。

自担誕生日特に豪勢にお祝いした。いろいろ作りました。いろいろやりました。

完全に黒歴史だけれど、コスプレもした。いやあれはダメです。見返すことのできない黒歴史

どこに行くにもくまプリを連れて行った。写真もいっぱい撮った。自分写真の数倍、くまの写真がある。

自担の白い衣装は汚れやすくて、何度も一緒にお風呂に入った。洗濯ネットに入って吊るされる姿は何とも言えずかわいかった。

汚れも落ちなくなってきて、くま本体ボロボロになってきて、今は部屋でゆっくり眠ってもらっている。お疲れさまでした。今まで、本当にありがとうございました

自担担当!って感じの服、イメージカラーとかモチーフとか、自分には似合わんのにいっぱい買ったな。

イベントがあれば頭の先から靴まで一式「それっぽい」のを探し回って揃えるのも楽しかった。

月並み言葉だけれど、いっぱい泣いていっぱい笑ったと思う。

しかった。

最高だった。

ただ、公式に対して不満に思うことが多すぎた。

自担は、アイドルのみんなは悪くないのに、と葛藤することが日課だった。

公式アプローチが下手すぎた。

なんだよあのアニメ。揃えた円盤、一度も見返していません。

プリツイでのキャラ崩壊もやめてほしかった。誰ですか。誰だったんですか、あれは。

何かと対応杜撰

話題作りのためか、完売祭り。すぐ炎上

飛行機距離茶の間なりにたくさんのイベントにも行ったつもりだけど、物販何も無くてすごすご退散することも一回二回じゃなかったよ。

どんどん、公式距離を感じるようになった。

それは私が大人になったのかもしれない。

大人になったから、運営に対して「社会人としてこれは無いわ」とますます思うようになったのかもしれない。

大人になったから、周りの若い子たちの勢いについていけなくなったのかもしれない。

大人になったから、猫なんて抱えて持ち歩けないと思った。別にねこママたちをディスっているわけではないけれど、自分には無理だった。

ただ、大人になったから、「彼らのために割く時間もったいない」とは一度も思ったことがない。




7thプリライが取れなかった。

まだ最速先行しか当落出てないけれど。

マジLOVEキングダムは、とてもよかった。最高だった。あれが見たかったのだ、私は。

から、7thも行きたかった。過去形じゃないですね。行きたい。

なんならもう交通宿泊も押さえてる。地方の民だから馬鹿高いんだわ。それでもキャンセルしたくないんだよね、ハハ。

けれど、私は4thの雪がドサドサ降り積もる中立ち続けた前日物販地獄や、

5thの寒空の下7時間立ち続けて何も買えなかった物販地獄や、

カルライ1stの始発で行って並んでもやっぱり買えなかった物販地獄や、

6thの入場本人確認リストバンド地獄経験している。退場も地獄だったけれど。

タリファンミも入退場はそれなりに地獄だったけれど、熱が落ち着いていたのでそこまで何も思わなかった。

それらを思っても、行きたいと思ってた。

ただ、あの頃のような熱はもうないのだと気がついた。

チケット売買サイトでいくつもの転売チケットを見つけた。

昔なら、はらわたが煮えくり返るほどに怒っていた。

4万出したって行きたい、と思ってた。買わなかったけど。

だけど、最低3万5千くらいのそれらのチケットを見て、私は何も思わなかった。

この値段を出して行きたいな、と思えなかった。

いや行きたいんですけど。

ただ、あの値段を出してまで、高額転売から買ってまで、行きたいと思えなかった。

転売に対する怒りも、あの頃ほど湧かなかった。無だった。どうでもいい、と思った。

私の熱はそんなもんになっちゃったけど、今が楽しくて燃えてる人はたくさんいるんだと思う。

チケット取れなかったのもその証拠だと思っておきたいし。

それはそれでいいと思います楽しいもんね、うたプリ。楽しかったです。



うたプリ、今まで本当にありがとうね。たくさん感謝しています

これからよろしくって言いたいけれど、今の心境だとちょっと難しい。

でも7thは行きたいです。両日。

へりくつかもしれんけど、マジLOVEキングダムを経てのプリライ7thなので、このライブ個人的に「これまで」なので。

別にジャンルを完全に離れるつもりはないし離れられるとも思えないので、これは砂掛けじゃないです。


何が書きたかったのか自分でもわからない。

別にいいけど。


ひとまず以上。

2020-01-28

本当にキャッシュレスになった方がコスト安くなるの?

キャッシュレス推進派は、ATMなどの現金輸送コスト馬鹿にならない、キャッシュレスになったらそのような費用がなくなるので社会全体で費用が安くなるという主張だ。

とはいえキャッシュレスのためにサーバー代やらPOS代などはかかる。

スマフォアプリ対応もずっとしないといけない。指紋認証対応したらスマフォから認証に代わってAPIも変更になった、なんてことも起こる。

スマフォ本体金も通信費も払う人が多数だから成り立つが、コスト安いのだろうか


デジタルにすることに対して、変革するのは当たり前で反対するのは既存権力に味方する奴だ、という空気はあるが、権力デジタルの数企業に代わるだけだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん