みんなでいつもしてる仕事を幾分か楽にできそうなことを考えついて提案したが、それをふいにされ、未だにレベルの低いことで工数を費やし、そんなことで仕事レベルに対してコストが高い。
今日の飯のための仕事は早いうちに楽にして、仕事を楽にしたから浮いた時間に、みんなで新しいこと考えてチャレンジする方が明日の飯のためになろうというのに。
そして、その先には、金がなくて開発の検証の試作品が作れないとか。
馬鹿丸出し。なんてれべるかなと。
試作品が出ないから評価の人間は工数的に火の手が上がってるところに投げ込まれる。しかも戦略逐次投入、教えるのも体系なく聞かれたらOJT。
右も左も分からないなら、ボケェっと止まってた方が害にならない分、よほどよかろうかと。
そもそも臨機応変にやろうってのはお互いに腕に覚えがある人同士がそれぞれの役割に徹することと、お互いの助け合いが成り立つときに言う言葉。
そして続く発展性のない仕事へのためどない工数投入とそれを活かせぬ実情。
しかも、一度だけ採用された提案は本社だと総務部門の雑務を委託してる子会社がやってくれてるという話。
本気でふざけるなと思った。
あと、上司もあと数年で定年だから、今を切り抜けられれば後は知らないと言わんばかり。
口の悪い先輩が、5〜6年前に
と言ってたけど、残り5年を切ったこの時期になり、それが現実味を増してきたよ。
これだけのことが続き
文句があるならやめろという一言に集約されるメッセージを発する役員
これで転職活動しないって方が無理だろって話。そんな、いい場所はないし、もう少し続けば1年間以上の転職活動になるが。
もう少し救いがないのかな?
辛いとこだ。
智に働けば角が立つ
情を棹させば流される
意地を通せば窮屈だ
なんかこれも実感する。
わかりみが深いが内資だけじゃなくて日本国内の外資もそんなもんやぞ 本体(米国)は知らん なんかノリが日本と違うもん 欠勤する時も、グローバルチャットやMLで、今日も具合悪いから...