「カメラマン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カメラマンとは

2023-08-25

anond:20230825112052

あの弁護団が見越してるとは到底思えないので、カメラマン利用して後から著作権譲渡事実作った可能性のほうが高いと思う。  刑事裁判検察改ざん物証でこれやられたのが奇しくも村木厚子さんなんだけど、こんなん刑事でやられたら国に絶望するわ。

anond:20230825112052

徹頭徹尾暇空が自滅しただけじゃん

カメラマン著作権譲渡したと申告した時点で終わるはずの話だった

裁判官から「本当にやるの?」って言われたぐらいだから

しあかも陳述書すら出さないほどやる気もないし負けるために戦ったとしかいいようがない

anond:20230825142608

藪の中も何も普通に考えりゃサイト掲載用に取った写真著作権なんかカメラマンから当然に譲りうけるわけで

どのみち著作権侵害は確定してるのに「俺の勘では違う奴が著作権持ってるはず!」で裁判起こすのはアレとしかいいようがないんだよな

明示的な契約書がなかったとしてもいざ裁判になって確認したらカメラマンは渡したっていうに決まってるわけで

わざわざ裁判官が「著作権について原告が調べるのは難しい面もあったので…」ってフォローいれてくれて訴訟の取り下げを暗に進めてるのに継続したのも謎

単なる嫌がらせ目的傍証になって反訴された時不利になるんじゃね

https://anond.hatelabo.jp/20230824235929

なんとかい左翼報道カメラマン大御所みたいなやつが最近レイプ常習バレたり

学生運動過激派の中でも女はモノ扱いされてきた、自称リベラルこそ空気みたいにアナクロマッチョイズムを身体化してる問題は散発的にはずっと告発されてきた。

まあ外部から見ればそりゃそうだろうねという話なんだけど。世直しヒーローのつもりの思い上がった独善家なんだから組織の下っ端の女なんか当然備品扱いするわな。

左翼性奴隷奴隷うっせえのも己の投影だったりするわけよ。

で、当の左翼ジジイ自己批判するわけないのも当然として、上のチズコみたいな左翼フェミ勢が党派性からそこは見て見ぬふりしてきた歴史はもう今更言い訳しようがない

2023-08-22

anond:20230822172100

最近即物的シチュ物ばっかだけど、DVD出始めた頃なんかはかなり映画仕立てのヤツとかあったんだぜ。

古民家借り切ってしっかりドラマ作ってて。カメラマンが元々映画とか撮ってた人なんかなぁ・・。

エロシーンのある映画って感じ。

2023-08-07

anond:20230807104356

カメラ好きがプロカメラマンの「この機種はフィルム装填が苦手だから大嫌い!」ってのきいてモヤモヤするやつやー

2023-08-06

anond:20230806142324

かにこの事案のカメラマンはクソっぽいが、撮影日の最終調整は依頼者側に責任があるのでは……?

2023-08-04

アメ公「俺たちは911パロディいくらでもしちゃうんだぜ?原爆ぐらいヨユーよ」←911肯定的に描いたパロディってありましたっけ?

「冷酷無慈悲で最低な行い」「追い詰められた人間が行う最後自棄糞神風」みたいに911が描かれるのはある。

でも911を「正義の鉄槌パンチ調子こいた正義マン気取りのクズもの目を覚まさせる!」みたいな文脈でパロった作品って全然ねえんすよね。

完全に大嘘ですね。

これってつまり女性エッチな格好してる広告とか女性下着雑誌で沢山見ましたけど?」と似たタイプ大嘘つきなんですよ。

下着雑誌女性アピールするセクシーさと、オッサン向けスケベ雑誌カメラマンやらせがちなキショポーズって全然違うんですよ。

プロが作り出しているものの95%ぐらいは客層の違いが完成品にちゃんと反映されているわけですよ。

コミケに貼られるオタク向け献血ポスターは目がクソでけえか顎がクソ尖ってるわけですけど、シティポップや新本格ミステリーの表紙に書かれているキャラクターは体の線は非現実的に細くても眼球が頭蓋骨の2/3ぐらいのサイズだったりはしないでしょ?

作り出されたものには造り手の目指した方向性ちゃんと宿るんですね多くの場合は。

アメリカ様が自称する「俺らも911玩具にしちゃうぜ!」のときにソコに宿ってる文脈に「911高慢アメリカ社会キリスト価値観伝統的なイスラム世界を軽んじ続けてきたことへの正統な報復なのではないか」が出てくることは、ま~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っっっっっっっっったっくないわけですよ。

一方原爆をパロるときは「これが正義報復だ!ジャスティス~~~~アトミック~~~インパクト~~~ビーーーーーム!!!!」みたいなノリがチラッチラッと顔を出してくるんですね。

いやマジでここに無自覚なまま語っているなら頭が悪すぎて気持ちが悪いし、分かった上で語っているなら卑怯すぎて気味が悪いですよ。

中学生の頃にパンチラハンターという遊びをしていた

悪友5人で集まって近所のショッピングセンター野球場図書館などの施設に行き、ミニスカート若い女エスカレーターに向かったら数メートル空けて尾行し、下から覗いてパンチラをハントするのだ

リーダーのS君はボットン便所市営住宅に住む貧しい家庭の子だったが、俺たちハンターは彼を慕っていた

研究熱心で、どこの店のどのポジションからパンチラが拝めるか常に研究し、情報を共有してくれていたからだ

俺たちは小汚い彼の家に集まって旧式のパソコンにS君が田んぼで拾ってきたエロ本付録CD-ROMを突っ込んで解像度の低いエロ画像を見るのも好きだった(まだインターネットは普及していなかった)

そういう戦利品がなくても彼の家はパラダイスだった

彼の女子高生の姉の下着がそこら中に干してあって見放題だったからだ

メンバーのうち二人は別の中学の生徒だった

小学校は同じだったが学区の関係で離れてしまったという経緯で、気のおけない中だったのは間違いない

ただ、やはり普段付き合う人間が違えば価値観も少しずつズレてくる

その二人は次第に「やばくねえ?」みたいな事を言いだしてパンチラハントを渋りだした

関係が切れた訳ではないが、中2に上がる頃にはハンターとして参加することはほぼなくなっていた

S君は変わらず熱心だった

靴に鏡を貼り付けて能動的にパンツをハントしたり、当時出始めでまだ低性能だったデジカメを何処から調達してきて、カバンに仕込んで盗撮するまでエスカレートしていた

俺ともう一人残ったJ君はそれをサポートする立場としてS君を支えた

良くないことだという認識はあった

しかしやめられなかった、女子にも大人にも相手にされない田舎落ちこぼれ中学生にとって、それは唯一の熱中できる遊びだったのだ

その遊びは中3の夏まで続いて、唐突に終わった

S君が亡くなったのだ

S君は父親運転するバイクに二人乗りしていて事故を起こし、増水した川に突っ込んで死んだ

その後は俺もJ君もパンチラをハントする気分にはなれなかった

いや、そもそも俺とJ君はパンチラハンター以外で絡むことはほとんどなく、クラスも遠くてお互いの家も電話番号も知らなかった

そのまま関係自然消滅してもおかしくなかったが、夏休みも終りが近づいたある日、S君の姉に呼び出されて二人でS君の家を訪ねることになった

俺とJ君は自転車で合流したものエロ画像パンチラの話しかしたことがないかほとんど無言で市営住宅に向かった

父親とS君がいなくなった市営住宅はしんとしていた

俺たちが仏壇に線香をあげるのを、高校制服を着たS君の姉が後ろで仁王立ちで見ていて、終わると

「きょうはどうもね。あとうちら引っ越すことになったから、あんたらさあ……」と言って二階に上がっていった

話が途中で途切れたのでどうしたらいいもんかJ君と顔を見合わせていると、

「これ、要るでしょ」

といって段ボール箱をかかえて戻ってきた

そこにはS君のコレクション田んぼで拾ったエロ本盗撮写真データが収められたCD-ROM、それに使ったデジカメ手鏡、巨大なノートパソコンパンチラポジションが詳細に書かれたノートが詰め込まれていた

パンチラハンターなんでしょ。バカだね男って。あたしのパンツも何枚かあげよっか?」

と言って姉はケラケラと笑ったが、俺とJ君は感極まって号泣してしまった

5人で集まって馬鹿騒ぎしていた頃の記憶が嵐のように蘇って、情けないと思うのに涙が止まらない

もう最後には姉ももらい泣きして、三人で抱き合うみたいにして泣いた

遺品はJ君がほとんど引き取った

自転車にカゴが付いていたからだ

俺はデジカメだけ受け取って、その場でなんとなく三人の自撮り写真を撮った

しかしちょうどそれでバッテリーが切れたのか、液晶が切れて動かなくなった

充電用のケーブルは見つからなかったということで、無用の長物になってしまったが、一応持ち帰った

帰りの道中、「もう解散かな、パンチラハンター」とJ君に言ったら「いや」と低い声で否定した

J君はその数ヶ月で声変わりが急激に進んでいた

「ずっと残しとく。大人になってもずっと。増田も忘れんなよ」

その大人みたいな声が、俺の中に重々しく響いたのを覚えている

家にあるケーブルでなんとか充電できないか悪戦苦闘していた俺を見て「新しいの買ったほうが早い」と父親が新品のデジカメを買い与えてくれた

これがきっかけで俺は写真にハマり、数年後には東京の某芸術系大学写真学科に進んだ

一方J君は地元高専に入り、ソフトウェア開発の道に進んで関西大学編入

J君もS君の遺品のノートパソコン勉強したんだろうと勝手に俺は思ってる

彼とも中学を出てからはあまり関わりはなかったが、盆とか正月には地元で会って近況報告くらいはした

俺たちは氷河期世代ど真ん中で、その後の人生もうまくやれたとは思わない

Jは卒業すると地元の有名企業になんとかコネ就職

まもなく中学時代同級生の女と結婚したが、すぐに事業所縮小でリストラの憂き目にあい二年で離婚した

噂によるとその後また再婚したみたいだが、コロナ以降は一度も会っておらずどうなったかからない

俺は大学を出てからそこそこ有名な写真家に師事したが芽が出ず野に放たれた

しか写真は諦めきれず、不動産屋の広告に乗せる新築マンション写真を撮る安い仕事をもらって東京の安アパートで何とかギリギリ生きていた

仕事中、高級タワマンエントランスの長いエスカレーターをみると胸がざわついた

S君ならこのポジションをどう評価するだろう?って

父親が病を得たのをきっかけに俺は地元に戻った

地方カメラマン崩れに仕事はなく、高齢者に混じって非正規警備員をやっている

施設警備をしていると、エスカレーターの下で怪しい動きをする男の子たちを見かけることが有る

彼らもまたパンチラハンターなのだろう

「お前ら、バレバレだぞ」

いたたまれなくなって諭すと、「うっせージジイ!」と悪態をつきながら逃げていく

そう

俺はもうジジイになってしまった

J君の実家はもう取り壊されていて無くなっている

調べれは引越し先も調べがつくと思うが、あえてそうしようとは何故か思わない

今朝、夢にJ君とS君の姉が出てきた

女子高生のままのS君の姉が「あたしら結婚たから」と照れくさそうに言っていた

J君はバツが悪そうに視線彷徨わせていた

こちらは若くはなく、最後に会ったときの熊のような髭面メガネだった

証拠見せようか? ほら」

彼女はそう言ってあのデジカメを見せてきた

最近見てなかったけどこの人が持ってたのか、と夢の中の俺は思う

液晶画面には、俺が撮って一度も見ていない三人の自撮り写真が表示されていた

しかも、中央の俺が無邪気に自撮りしている後ろでJ君とSの姉が手を握って見つめ合っている

この頃から繋がってたのかよ、と夢の中の俺が思う

「そうだよ。確かめてみな」

目を覚ましてから、押入れの中身をひっくり返してあのデジカメを探した

昔は知識がなくてどうにもならなかったが、充電器などなくても記録媒体を取り出してマルチリーダーで読めばデータは吸い出せるだろう

しかし見つからなかったし、そのことで必要以上に感傷に襲われることもなかった

ただこれだけは言っておかねばならない

パンチラハンター支配され、パンチラハンターとして人生を終える増田もいる、ということを…

2023-08-02

コスプレ界隈 学級会 頻出議題100選

Twitter(X)で何度も見かけるコスプレ界隈の学級会の議題やあるあるネタ100選。

逆にここをカバーしておけばだいたいの話題はついていける。

1 コスプレ作品愛や原作履修は必要か論争

2 捏造コスや腐撮影の是非とTPO

3 コスプレしているときは態度や愛想にも気をつけるべき論

4 着ただけや業者衣装などクオリティに関する話

5 ラブホ撮影したときトラブルと行った方も悪いという反応

6 併せの主催はこんなに大変なんだぞ、という話

7 未成年コスプレイヤーに対してのお気持ち表明

8 カメラマンの機材マウントや自慢

9 機材(値段)と写真の善し悪しは関係あるかどうか

10 移動中やイベント中含み、公共の場でのコスプレについて

11 イベントで参加費払わずに参加する人のへの批判

12 ハロウィンなど一般人仮装コスプレイヤーを一緒にしないでという主張

13 コスプレそもそもグレー、など法に関わる話

14 DハロUSJで見たことについてのお気持ち表明と是非

15 男性更衣室の扱いの酷さ

16 結局事前のコミュニケーション不足だよねという反応

17 コス界隈におけるロリィタ立ち位置

18 ~させてくるカメラマンに会ったという話

19 ただの露出狂コスプレイヤーを一緒にするなという主張

20プロのコスプレイヤー」に違和感があるというお気持ち表明

21 ロケ地許可取らない人がいる話

22 亡くなった声優などのキャラコスプレを上げるのは不謹慎

23 態度が悪いスタジオスタッフ運営側カメラマン

24 カメラマン名前タグかリプか論争と、リプにするのはこういう理由があるんですという主張

25 被害報告に対する警察に行け、裁判を起こせなどざっくりしたアドバイス

26 AIレイヤー誕生危機感懸念

27 男性女装の是非と懸念

28 ドタキャン被害お気持ち表明

29 お金の貸し借りのトラブルそもそも貸し借りは駄目だよという主張

30 ラーメン写真ばかりあげているカメラマンは何も参考にできない

31 カメラマン募集要求一般常識レベルという意見とそれさえできないカメラマンが多いんだよという流れ

32 結婚式場などプロカメラマンが高すぎるという意見とそれに対する批判

33 そもそもコスプレはどう表現しようと自由だろ論

34 銃や弓の持ち方や扱い方

35 軍服政治色が強いコスプレの取り扱い

36 子供なのに飲酒などキャライメージとかけ離れた自撮りネタ写は許されるか

37 加工してない写真をあげないでという主張

38 着物自撮りで反転しちゃう話および着物警察

39 彼岸花が荒らされたりなど禁止区域侵入する撮影批判

40 コスプレ仮装は同じか違うか

41 そのキャラはそんなエッチポーズ衣装)しないという批判

42 イベントカメラマンほとんど写真送ってくれない

43 イベント未成年キャラコス喫煙/飲酒することの批判

44 友人Aと友人Bは仲が悪いが私はどちらとも仲がいいという三角関係の悩み

45 横写真を縦にする、四分割するなどはカメラマンに失礼か

46 よく読んだら注意喚起されたほうが被害者というパターン

47 勝手写真に変な加工されたという話

48 ツイッタースペースで会う前からやばい人が可視化されつつある話

49 撮影会での版権コスなど無許可お金が発生する活動を行うことへの批判

50 カメラマンの想定を超えるレイヤー写真加工

51 アコスタラグコスでこういうことしてる人がいたという報告

52 コスプレ衣装の貸し借りでのトラブル

53 カメラマン三脚扱いが云々という話

54 その時の流行ジャンルだけコスするレイヤーの是非

55 いいね数が目的ではないけど多くの人に見てもらいたいよねという話

56 いいね数が多い=いい写真じゃない、という主張

57 そもそも学級会自体不毛からやめようという主張

58 カメラマンからデータが来ない話

59 カメラマンから写真送付を3日で催促するのはさすがに早すぎでは問題

60 タイトルカップリングツイートするとき検索避けしようという暗黙のルール

61 グラビア界隈がコスプレに手を出すことで生じる認識のズレと批判

62 カメコ蔑称から使わない方がいいという主張

63 地毛やカラコンネイルなどに関わる暗黙のルール

64 彼氏コスやめろと言われたという話

65 アフター行く行かない(行きたくない問題

66 推しレイヤーに声をかけたら塩対応されたけど自衛のためだよという話

67 自治体撮影会中止や表現自由に関わるお気持ち表明

68 レイヤーカメラマンの色恋沙汰(多くはカメラマン勘違い

69 シェアスタジオ等での無断ライブ配信動画NGスタジオでの動画撮影批判

70 イベントでの一般人から盗撮について

71 写真を使ってくれないというカメラマンの嘆きと、違うんです私の顔/クオリティが、というレイヤーフォロー

72 他の写真イラストからの構図のパクリ論争

73 当人同士で解決してくれ、という外野ぼやき

74 男装は撮ってくれるカメラマンがいない、という嘆き

75 熱中症や防寒対策についてと、コスプレイヤーは年中好きな衣装着てるから気温差に強いというネタ

76 レイヤー一般人趣味であってアイドルではないという主張

77 広角レンズで撮ると顔や体型が歪むからやめてという話

78 メディア週刊誌でのコスプレイヤーの扱いに対する批判

79 何かあったらすぐに晒すという風潮に対する懸念

80 すぐ触ってくるカメラマン

81 敬語タメ口に関するお気持ち表明

82 コスに年齢は関係ない、などコスプレと年齢に関するお気持ち表明

83 自作派か購入派かどっちでもいいだろ派論争

84 注意喚起や晒された人物/行動がそもそも嘘や捏造パターン

85 機材セッティングが遅い、機材が邪魔など無自覚迷惑カメラマン

86 「この人有名レイヤーだけど知らないの?」に対する知らねえよ、という反応

87 そんなにこのキャラやってくれって言うなら衣装ウィッグの準備、参加費、移動費全部出してくれるならいいよ、という主張

88 レイヤーカメラマンスタジオ入り時間や準備に対する認識のズレに付随するすれ違い

89 後ろに人が映り込んだ自撮りをあげることへの批判

90 即売会コス売り子でのトラブル

91 男装撮影募集の途端に反応がなくなることに対して「カメラマン全員死んだ?」というネタ

92 斜め写真、水やスモークなどその時流行った技法を使った写真ばかりになることへのお気持ち表明

93 フォロワーが多いアカウントの裏垢、愚痴垢バレ

94 メイクの濃い薄い論争

95 ライティング方法メイクを殺すストロボの使い方について

96 「可愛いレイヤーには彼氏いるから」に対する私いないんですけど?という反応

97 撮影有償無償カメラマンの参加費出すべきか問題

98 「一般の方とお付き合いさせていただいています」に対するコスプレイヤーも一般人だろというツッコミ

99 カメラマン美人しか撮らないという嘆きとカメラマンにも選ぶ権利はあるという話

100 レイヤーカメラマン平等だろ論

2023-07-27

推しゲイ告白した、利用されたなと思った

10年以上いわゆる推しとしてファンを続けてきた推しゲイ告白した。イベント会場で生でゲイだと告白されてオタクが思ったのが、「利用されてるな」だった。

グループ活動休止して以降、彼はアーティストじゃなくて洋服屋さんになった。元々多かった意識高い系大学生(後にマルチにハマる)みたいな発言が目に余るくらいになっていったし、痛めな外国スゲェ発言とか、自己啓発にどっぷりなところとか、やばめの人との繋がりとか、そういうのをファンに発信し続けてた。

たまに開催するイベント自己啓発セミナーみたいになってきてたし、テレビでもSNSでもお金の話や、自分いかアメリカ成功してるか、みたいな発言ばっかりで、本人の自己評価反比例してファンだんだん離れていってる体感もあった。

正直もう彼を本気でガチ恋みたいな形で推してる人なんてほとんどいなかったんじゃないかと思う。彼のそういうイキった部分に傾倒する人が一部いるけど、惰性だったりグループ時代面影を追って今も一応追ってる、みたいなタイプが1番多かったと思う。

そんな中で行われたイベントで、彼は神妙な面持ちで「僕はゲイです」と告白した。

なんとなく予想はしていたからそれ自体には驚かないし、自分の話だけで言うならステージで変わらず輝いてくれさえしたら、推し恋愛対象が男であろうと馬であろうと虫であろうと、どうでもよかった。

でもその後の涙のLGBTQ+お気持ちトークと、やたらといるカメラマンが待ってましたとばかりに寄ってきてファンの顔を撮ってるのをみた時に、「今、カミングアウト劇場を盛り上げる装置に利用されてるんだな」と思って気持ちがスッとしらけた。

たぶん今後はこの日の出来事が感動的な感じで報道されたり、ドキュメンタリーにされたりするんだろうけど、推しの涙のボルテージは全開でも、勝手に盛り上がるステージに比べて客席は冷えていた。別に推しゲイだと分かったからじゃなくて、「あ、次はそうくるのね。はいはい」みたいな雰囲気だったと思う。

これが普段からアーティストで、やたらに思想を発信しないタイプの人ならこうはならなかったと思う。推しファンの間に信頼関係があるからだ。

自分含めて、告白された推しセクシュアリティーに不満を持った人はほとんどいないだろう。でも、個人では国内でさして知名度もない彼がアーティストとして今後振り回せる武器が、元グループ名前とLGBTQ+棒なんだなというのが分かってしまったし、ここからずっと、推しによるファン無知無理解だと決め込んだLGBTQ+お説教トークが続くんだろうなと思うと寒気がした。

終演後に会った友人たちはみんな同じような感想を持っていた。ここから先の未来簡単に予想できる。社会的発言がやたらに増えて、また謎の海外アゲが始まって、今まで少しも推しに興味なかったであろうLGBTQ+系の活動家が群がって、ファンはずっと“推しゲイでも受け入れられるのか”という好奇の目にさらされるだろう。

案の定イベントの内容は彼が自分で呼んだとしか覚えない新聞系のメディアが即日ニュースにしていた。

ここから先、自分含めて彼のファンを降りる人が出るだろうけど、推しゲイからファンをやめるわけじゃない。

その人の今後の活動に楽しさが見出せなくて、もうみんな疲れてしまったんだと思う。

2023-07-24

藤澤五月さんの件

写真問題じゃねーか、もしかして、ボディーメイク?の専門のカメラマンじゃないのでは?

動画で動いてるの今初めて見たけど、めっちゃかわいい

この言い方も怒られるかも知れないけども

2023-07-19

モデル気取り女とおじさんカメラマンの組み合わせは何?

観光地に行くと結構な率で遭遇する、20~30代くらいの女(丁度いいブスというか、本物のブスではないが美人でもない)がモデル気取りでフォトスポットを長時間占領してて、それを40~50代くらいのおじさんカメラマン(小太り)が延々と写真撮ってるあれは何なんだろう。カップルには見えないし親子でも兄妹でもなさそう。SNSで女がカメラマン募集するのかおじさんがモデル募集するのか?ともかく邪魔なので撮影時間を短くしてくれれば嬉しい。

anond:20230719113224

カメラマンとして仕事していると、リアルを写した写真と呼ばれるものほど、

実は徹底的にライティングを工夫して非リアルを創り出している作業の成果でしかないんだよ。

商業的に使える写真において、リアリティがある写真と、リアルを写した写真は全く別物なんだ。

からCGの方がリアリティがある画像が作れたとしてもおかしくは無いし、

AIにどこまで可能かは分からないけれど、リアリティのある写真に不可欠なAI技術という位置づけになるはず。

生成AI グラビアを見ての感想

個人的感想

よく出来ていると思う。肖像権なしに広告使用できるわけだから普及しそう。ストックフォトには、もう出回っているのかも?

ただ、本当に肖像権なし? 結局は肖像権無視して学習をしたものでしょ? 構図とかもカメラマン著作権無視して食わせていった結果なのでは?

今日話題になっていた記事の生成AIがどういう学習しているんかは知りませんし、あの技術的な記事に対して、ハリウッドの話を持ち出すんも違うと思うので、私はこんなところに殴り書きしている。

プロカメラマンは、リアルで学んできたから、生成AIを使っても良いものを生み出せるのはそうなんだろうけど、じゃあ、今後生AIばかりが増えたら、リアル撮影を学ぶ機会が減り、撮影技術は衰えていくことになるのでは? そうなると生成AI学習機会も減っていき、リアルなモノがよく分からないものになっていくのでは?

まあ、そもそも生成AI画像は、「実在」ではなく「虚像」。リアルの追求には向いていないと思う。一つのCGモデル仮想空間ポーズを取らせてつくる画像のほうが、まだ「実在」なのではないか

CGモデルなら指が増えたり減ったりはしないし。

なんだろう、すごいざっくりとした個人的感想ですが、生成AIには、先が明るい感がなくて好きになれない。自動化生産効率の向上に技術が発展していくのは良いことだと思うけど、生成AI作品作るのって何か違うと思っちゃう

写真の出現で、リアル油絵画家が食っていけなくなったような話しの延長で、批判的、悲観的になる必要は、後になって全く無かったねってことになるのかもしれませんが。

2023-07-13

やっぱりAVメーカーが作る映像は良い

コスト的に某海外ポルノサイト日本人素人投稿している動画をおかずにしてきたけどやっぱり物足りない

カメラマンがいるわけでもないからだいたい同じような構図ばかりだし、なんか安っぽい

何より楽しくなさそうなのが面白くない


無駄に長い前振り

練られた構図

音響カメラ仕様

女優が楽しそうな演技


同じ食材を使っても、プロアマ料理人では違うのと同じで、

見る人に満足感を持ってもらえるような作品作りをしているのが感じられる

やっぱり金だしてエロを楽しむって重要だな

2023-07-02

anond:20230702174339

オイパンク演奏者を取材した雑誌編集者インタビュー最中に中心メンバー二人はすでに次のジャンル形態に関心が移っててぜんぜんそれ(オイパンク)っぽい発言を貰えなくって、記事の結びか編集後記だかにインタビュー直後にトイレカメラマン連れションしつつオイオイと泣きながら愚痴ってたていう記述を想い出した

2023-06-30

anond:20230630090847

なぜかというと、上原亜衣本人がふだんSNSに実際に投稿している自分写真は加工されまくっていて、AI画像よりももっと不自然から

本当か? と思って上原亜衣ツイッターメディア欄見てみたけど、とりたてて不自然というほどではなかった。AI画像の方が桁外れに不自然

ついでにいうと、写真集として売られているんだから比較対象SNS投稿している画像じゃなくて、プロカメラマンが撮った写真でしょ。

2023-06-22

昨日は好きなアイドル写真を撮る夢だった

ファマンクラブ内の企画特別ライブ中をプロカメラマンと同行して一緒に撮れるというもの当選したのでウキウキクワクで色々写真撮ってた夢

最後アイドル本人から撮影したものをチェックしてもらいOKが出た物だけ持ち帰る仕組みだった

すごく感動して目が覚めた

2023-06-16

anond:20230616162219

トラバまで含めて読んだけど、これだけカメラや周辺の界隈のことを熟知している人をカメコと呼ぶのは違和感がある

この人は誠実そうだし、この人は誠実なカメラマンであってカメコではないはず

2023-06-14

撮影会カメラマン諸氏の身なり顔つきガッツキ具合を動画で見せたら一発で全員うめき声をあげるのでは

2023-06-13

水着撮影会カメラマン水着ならセーフなのでは?

あくまプールで泳ぎにきましたよーという体にすればいい

anond:20230613112026

職員旅行から戻って、次の日さ、職場雰囲気ちょっと変わってたんだよな。前よりなんかみんながフレンドリーで、話しやすくなってた気がする。

 

俺が朝職場に着くと、メガネくんがいつもより早く「おはよう!」って挨拶してくれてさ。それから、お姉さん先輩が「旅行、楽しかったね~」って話しかけてきた。

 

で、昼休みになって、いつもみたいにみんなバラバラで昼飯食べるかと思ったら、お姉さん先輩が「みんなでランチ行こうよ!」って言い出して、結局、俺とメガネくん、お姉さん先輩、数人の同僚で一緒に外で昼飯を食べたんだ。

その時、派遣おっさんもいてさ、さっきの「大凶」のおみくじの話になって、みんなで大爆笑おっさん苦笑いしながら「まあ、あれはあれで良い思い出だ」って言ってた。

 

それからメガネくん職員旅行で撮った写真を見せてくれて、めちゃくちゃ上手でビックリ。みんなで「次回の旅行メガネくんカメラマンだな!」って言って笑ってた。

 

そんな感じで、職場が前よりも和やかで楽しい雰囲気になってさ。派遣おっさんも、節約話題で時々冗談を言ってきたりして、意外と面白いやつだった。

つの旅行でこんなに職場雰囲気が変わるなんて、思ってもなかったけど、本当に良い経験だったよ。

 

これからも、職場のみんなと良い関係を築いていきたいなって、改めて思ったんだよ。

anond:20230613013731

水着拒否アイドル女優は大きなくくりでの「芸能人」においてカーストの下位ランクに属するという差別意識を持っている

吉岡里帆グラビア批判真相は?過去インタビューまとめてみた | お役立ち情報 https://godmanners.com/?p=3901

人は、脱いだ人を「脱いでる人が芝居している」って見るんですよ。脱がない人のことは、はじめから「この人は芝居する人なんだ」という目で見ます。その壁ってすっごく厚くて高くて、自分自分の首を絞めるみたいな行為をしてしまったと思うこともあります



言葉を選んでるようだけど、「脱いでる人」は女優として駄目といっている

過去に脱いで現在大御所と呼ばれたり名優と呼ばれてる女優はどれだけいるのかと

たとえば、吉岡里帆さんは吉永小百合さんのことを「脱いでいる人」と思ってる?

たとえば、吉岡里帆さんは同年齢で同じ女優をされて肌の露出の多い演技を厭わない門脇麦さんを「脱いでいる人」と思ってる?

ドラマ24 特別編 40万キロかなたの恋 千葉雄大 門脇麦 吉岡里帆 | TVO テレビ大阪 https://www.tv-osaka.co.jp/onair/detail/oaid=1927855/

このドラマで共演されているときも「脱いでる人」と思ってた?

カメラマンさん、ヘアメイクさん、スタイリストさん、そこで出会った皆さんとは、切っても切れない繋がりができました。本当にかけがえのない人たち。グラビア仕事をさせていただいたことは今でも感謝してるし、あの時間がなかったら今の自分はない。そのぐらい、やってよかった仕事だと、胸を張って言えます! 



フォローを混ぜて過去形にしてますけどまだ継続してますよね、グラビア仕事。もちろん肌の露出の多い仕事

吉岡さんを槍玉にする意図はないのですが、頭がよくて正直で言語化するのが得意なので世間吉岡)が持つ差別気持ちを代弁してしまったのですね。

性の消費化許すまじなんていいますが、消費させる演技ができない拒否する女優ってニーズがあるのかな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん