「ping」を含む日記 RSS

はてなキーワード: pingとは

2020-12-07

光回線ってどこ使ってる?

一人暮らしを機にネット回線新規契約しなければならないんだけど、みんなどこ使ってるの?

ネットで軽く調べても、検索結果を埋め尽くす無数のアフィリエイトサイトしか出てこず疲れ果てました。

未だに価格.comアフィリエイト経由で、数万円単位キャッシュバック実施されていて、なおかつ料金体系が非常にわかりずらく、最低契約期間数年で自動更新&違約金数万なんて時代錯誤契約を行わせている状況のせいで、一昔前の携帯キャリアよりひどい状況になってる気がした。

当方関東マンション住み。

ガチゲーマーとかじゃないんで速度命とかping命とかそんなことはないけど、クラウドで全PCバックアップをとっているので、アップロード規制があったり、途切れる時間帯があるとかの通信不安定なところは辛いです

wimaxとかスマホだけとかは考えてないんで、固定回線に満足してる人がどこ使ってるか知りたい。

2020-11-30

5Gってping速いんかね

いま4G回線テザリング仕事してるんだけど、会社PC操作もっさり(140msec)過ぎてイラつくのだぁー!

5G早く来てくれぇー!

2020-09-04

趣味ネトゲだと地方移住なんて考えられない

ワーケーション希望2割ってニュースを見て思った。

ネトゲやってなきゃ離島でもどこへでも行くんだけどなぁ。他に趣味も無いし。

東京付近から出るとpingが上がるのが悪い。光が遅すぎるのが悪い。

2020-08-04

格ゲーに出てくる無線ネタ害悪しかないのでは?

家庭内で適切な無線環境さえ構築してれば体感上の違いで分かるものはほぼ無いのにバカにし続けてるの、勘違い格ゲーマーが一般人バカにして衰退する理由のものだよ

家のルーターアドレスに向かってping ゲームデータ送信を考えてブロックサイズは1400byteにしておく

無線ルーター2019年に買ったもの 無線子機 11nまで対応しかしてないかなり古いやつ、電波強度もWindows上で2-3本で強くもない

ping試行500回 平均時間 3ms 最大時間 20ms

最大遅延でみても1フレーム、平均でみれば有線とはっきり区別できるほど無線区間に差はない

過去無線パフォーマンス悪化する原因は電子レンジだったが、

11acなど5GHz帯も出せるWiFiルーター一般的になり解決傾向でしょう。ゲーム機ならSwitchですら11ac対応

無線子機を最新のものにしたり電波環境改善すればもっとパフォーマンスは上がるだろうし無線自体問題があると考えてる事自体時代遅れだろう。

そもそも、クソラグが起きてる時の多くの原因はインターネット回線側で、マンションのクソ設備やクソプロバイダモバイル回線などなど様々な原因の場合だってある。

フレッツのマンションタイプは多くはVDSL方式というマンション内を電話線で通信する2001年通信規格なのでちょっとしたことで遅延が起きる。

夜間にやたら遅いO○Nみたいなクソプロバイダ使ったら、やたら遅い=通信が詰まってなかなか通らないので遅延が起きる。

モバイル回線は遅延100msコースなのでもう海外間対戦してるね。

プロバイダ間の相性が悪くて遅延が増大するケースもあるでしょう。

まともにセッティングできてない無線が原因の場合も当然あるけれども、実際の原因を無視して無線のせいにしてユーザーの間口を狭くするだけの無線蔑視はクソダサい文化はいい加減アップデートしよう。

2020-06-01

最近話題nuro光セキュリティ 10Gs版

下記の記事に10Gsで提供されたルータ情報が載ってなかったので利用中の自分が調べてみた。

https://qiita.com/notoken3331/items/ca228e2ac28ac7ea4879

ルータ情報

メーカーHuawei
製品型番HN8255Ws

まず情報として、ONUに割り当てられたIPv6プレフィックスは/56だった。

ルータ機能でのWANインターフェースではおそらくそれより細かく切ったプレフィックスIPv6アドレスが割り当てられてるはずだが

HN8255Wsの管理画面では確認する方法がないように見受けられる。

簡素管理画面のどこを見てもそのような項目がない。

セキュリティ関連の設定については、詳細設定 → セキュリティ設定 → DoS設定に下記のチェックボックスがありデフォルト有効

SYNフラッド攻撃の防止:

ICMP ECHO攻撃の防止:

ICMPリダイレクト攻撃の防止:

LAND攻撃の防止:

Smurf攻撃の防止:

WinNuke攻撃の防止:

Pingスイープ攻撃の防止:

端末へのグローバルからの疎通検証環境

グローバル ー HN8255Ws(ONUルータ) ー NetGear GS110MX ー PC(Windows10)

疎通確認端末

iphone X (au) Wifi無効設定で iNetToolsアプリにて疎通確認及びポートスキャン

ちなみにauLTE契約のみでテザリングPCをぶら下げる場合PCにはIPv4プライベートアドレス

IPv6リンクローカルアドレスしか振られないので、テザリングPC端末からIPv6疎通確認は実行不可。

LET NET for DATAを契約すればテザリングPC端末側にもIPv6グローバルIP振られるらしいんだが、

わざわざこのためだけに契約変更する気にはならんのでテザリングでの検証却下

そのため、iphoneアプリで疎通確認可能なiNetToolsを疎通確認プログラムとして選定。

iNetToolsというアプリだとポートスキャンの時にプロトコル指定が出来そうにないのでポート番号のみを指定した。

TCPUDP両方チェックしているのか、どちらか片方しかチェックしていないのかは情報が見当たらなかった。

両方チェックして両方疎通した場合のみOpen判定なのか、どちらか片方でも開いていればOpen判定なのかも不明

なのでOpen/Close判定あくまで参考情報

確認結果

疎通確認端末のiphoneXがWifi経由でなく単独IPv6グローバルアドレスに疎通確認できる事の証明として

www.google.co.jp」のIPv6アドレスに対してpingで疎通確認し、その後ポートスキャンで各ポートが開いているかどうかを見た。

確認項目とその結果は下記の通り。

iphoneXからwww.google.co.jpIPv6アドレスへのicmpv6疎通確認アプリで疎通OK
WinPC割当IPv6グローバルアドレスへのicmpv6疎通確認アプリで疎通NG
WinPC割当IPv6グローバルアドレスへのポートスキャン(53)アプリでClose判定(Open欄に出てこない)
WinPC割当IPv6グローバルアドレスへのポートスキャン(80)アプリOpen判定
WinPC割当IPv6グローバルアドレスへのポートスキャン(135)アプリでClose判定(Open欄に出てこない)
WinPC割当IPv6グローバルアドレスへのポートスキャン(139)アプリでClose判定(Open欄に出てこない)
WinPC割当IPv6グローバルアドレスへのポートスキャン(443)アプリOpen判定
WinPC割当IPv6グローバルアドレスへのポートスキャン(445)アプリでClose判定(Open欄に出てこない)

ちなみにルータWANインターフェースが握ってるIPv4アドレス宛にも同じポートスキャンをしたが、同じように80と443がOpen判定だった。

ダイナミックパケットフィルタリングとかしてないんですかね?

フレッツ光回線使ってた時にポートスキャンテストとかしてなかったので他の光回線ポートスキャンの結果がどうなるかは知らない。

結論

10Gsはそれなりにマシっぽいが、HTTP/HTTPSのポートが空いてるとすると、HTTP/HTTPSの改竄パケット受け取っただけで問題が発生する脆弱性が端末搭載OSに発覚した場合危険かもしれない。

ただ、アプリ側のOpen判定が微妙なので誰かちゃんIPv6環境から真っ当なポートスキャン試してみて。俺はこれ以上検証しない。

2020-04-11

anond:20200411194312

下手すりゃVPN相手マシン関係Pingとおしたら会社側が違法っていわれるばあいもあるだろうからな 下手したらで普通はないけどな 会社側のセキュリティソフトポートスキャンしたのをホームルーターが検知って家のセキュリティソフトから見たらウイルスに見えるから

2020-04-01

正しいIT用語の読み方

最近の若者は物を知らない。

IT企業就職したのに、IT用語の読み方を間違える恥ずかしいやつが多くて困る。

新入社員でもこれぐらいは抑えておいてほしい。

2020-03-04

anond:20200304120924

帯域は増えても、pingを早くするのは物理的に無理じゃね?

anond:20200304120221

5Gでめちゃくちゃpingが速くなるって話だけど、バックボーンも含めてそんなに早くなるん?

2020-02-21

昔、RPGとかでネットゲーム話題になり始めたころ、カプコンの偉い人が、格闘ゲームは遅延があるから無理って言ってたけど、今は普通にやってるな。

帯域が太くなってもPINGは遅いと思うけど、どうやってるんだろう。

2020-01-04

Windows10から光回線ネット接続が1Mbps以下になったときにやったこ

問題の切り分け

回線速度の問題なのかPC問題なのかを切り分ける

宅内LANWiFi接続したスマホで速度計測→結果:40Mbps

結論PC問題

LAN問題?

宅内LANGbe

ルータまでの経路中のスイッチ再起動

ルータまでの速度をPINGで計測→問題なし

ルータ問題?

ルータファームウェア確認→最新から半年 遅くなる前と同じ

問題なし

Windows10の設定の問題?

各種ドライバを最新に更新

すでに更新すみ→問題なし

セキュリティソフト

重複なし→問題なし

電源オプション

ハイパフォーマンス問題なし

高速スタートアップ

無効問題なし

受信ウィンドウ自動チューニングレベルの変更

実行後再起動効果なし

SNP無効

実行後再起動効果なし

HDD問題?

ディスククリーンアップ

一時ファイルを全削除

システムファイルクリーンアップ実施

ディスクデフラグ

実施途中でディスクエラー発見

チェックディスクで修復

chkdsk c: /r ←一晩かかった

ここで約40Mbpsが出ていることを確認

2019-12-25

5Gのレイテンシって1msらしいけど

ワイの家にあるそこそこいい感じのサーバから50cm離れたルータping打っても1msecくらい掛かってるんやけど、ホンマにそんなレイテンシ通信出来んの?

2019-10-25

anond:20191025094600

ffフレンドリーファイアでfpsとかで味方を攻撃することじゃない?

highping日本から海外に繋いだときの応答速度(ping)ってめっちゃ遅くなるから

相手からすると当てづらかったり味方にしてもゲーム速度上の反応が悪いやつはいらないとかなったりする

lolfpsが混ざってるからff意味がわかりづらいってのはある

2019-09-20

[]WWⅠ(Web War Ⅰ)

エストニア対象2007年4月27日から始まった一連のサイバー攻撃のこと。

エストニア議会、省庁、銀行新聞テレビ局サイト攻撃を受けタリン戦没墓地移転に反対するという内容に書き換えられた。pingによるDoS攻撃Wikipediaの関連項目書き換えも行われた。

ソ連時代旧ソ連兵士銅像移転計画され、ロシアがそれに反感を持ったことにより実行されたと推測されている。

NATOサイバー攻撃への対応を考えるきっかけにもなった。

https://en.wikipedia.org/wiki/2007_cyberattacks_on_Estonia

2019-09-06

Twitterでのコミュニケーションがよくわからない

自分誕生日アピールとか、Twitterアンケート機能とか、

◯◯RTされたら▲▲するとか、そういうのが怖くてできない。

日頃から反応とか絡みがほぼない独り言状態なのに、なぜそういうことをしようと思うのか、

勘違いしておれもおれも~やってみる~かまってかまって~~

と変な気を出してしまうのか。

mixiコピペみたいになってしまう。

mixiデビュー!(0)

今日は僕の誕生日です!(0)

みなさんはどう思いますか?(0)

あけましておめでとう!!(0)

マイミクの皆さ~ん!お知恵拝借!(0)

mixiプレミアム入っちゃいました!!(0)

皆様にアンケートです(0)

最近めちゃくちゃ落ち込んでいます…(0)

首切りました…(0)

家にある睡眠薬全部飲みました…(1)

ありがとう…(1)

我はメシア明日この世界粛清する。(54687)


身の程知らず。

自分から絡みに行くのが少なすぎるのか、もっと絡みに行けば絡んでもらえるのだろうか。

稀に絡んでもらえると気が向かなくて反応せずスルーしたりするのも致命的だなぁ。稀すぎて見落とす、というのもあるんだけども・・。

キチンと拾っていかないとダメなんだろうか・・。

でも、「絡みが明後日の方向すぎて反応に困る」ということもあるんだけど・・。

はなしかけていいのだろうか」という自信のなさ、

めっちゃしゃべりたい」ときと「めんどくさい」ときテンションの落差、気分のムラ、

なんだかんだ、最低でもリアル知り合いにならないとコミュニケーションチャンネルが開かないものだなあという感じはする。

でもリアルで会ったことがある人ですら、Twitterでは反応してくれなかったりする。

ていうか自分あんまり絡みに行ってないじゃん(ブーメラン

リアルで会っても話が深まることがあんまりないというか。自分から話し切り出すの苦手だし。


●●募集! どうしたらいいですか? みたいなオープンなヤツに反応することはたまにあるけど、

「おまえには聞いてない(どっかいけ」と突き放されるトラウマがあって怖い。

そこまで露骨じゃなくても、「そ、そっすね・・」みたいな微妙な反応されてしまって あっ(察し)(身の程知らずで申し訳ありませんでした)ってなってしまうのがつらい。

考えすぎてしまって、内容のある話しかしちゃダメだ、みたいな意識が強いのかも知れない。

浅い、あいさつとか天気の話みたいな、pingみたいなコミュニケーションを疎かにしてるのがダメなんだろうか。


よくわからない・・。

「会話の後に脳内反省会を開き、あの発言まずかったか、ああ言っておけばよかったか」となるのは、オタクコミュ障あるあるらしく、自分もそうなんだけど、いやおまえ普通にコミュニケーション取れてるじゃん・・・。それと比べてワイなんもできとらんが。ってなる。


FavとRTはわりと遠慮ハードル低くやりまくってるけど、ごく稀にFav返しやフォローされることがある。

これも無言のコミュニケーション手段の一つとは思うんだけども、あまりコミュニケーションした気がしない。


増田や2chのような匿名のほうが気軽に反応が返ってきて歩留まりが高いので、そっちに入り浸ってるほうが楽しい

ただし匿名なので友達が増えることはない、その場限りなんだけど・・・

2019-06-04

CCNA2週間ってやっぱり偉いな。

そこまで勉強できないわ。

ping-tからやればいいと記事があったのでやったら知識足りなくて解説読むのに時間がかかる。

黒本初見用語プロトコル連発で日に50ページ以上読めない事が多い。

400ページ読んで画面の説明見るのにはなれてきたかな。

とりあえず今月はICND1をと思っております

前進あるのみ。

2019-04-29

所帯持ち・妻子持ちは人格人間性が完成されていると言う糞みたいな考え方

このクソみたいな社会的価値観消えてほしい、所帯持ちでも新人潰しで有名なパワハラ上司がいるし

子持ちの母親でも同性や自分より立場が下の男の社員に対して高圧的な態度で接するお局がいるし


そんな奴らも「所帯持ち」「妻子持ち」だから立派とか人格とか人間性が完成された大人と言う事で一定の評価を受けている。

失敗が家族に影響するとかで失敗の原因を部下や下請け押し付けてなかったことにするクズもいるし、「妻子持ち」と言うだけで

定時で帰ろうとする独身社員に「早く帰っても何もすることがないだろ」と声をかけて帰りづらい空気を作る人や有給を取ろうとする人に

独身なんだから何時でも大丈夫でしょ」とか「俺には家族がいるんだお前みたいに身軽じゃない」と言う圧力有休を取らせないようにする人もいる。

それでも気にしない人には「独身は楽だな」とか「子持ちじゃないか自由に出来ていいね」とか嫌味を言って居づらい空気を作る。

嫌味や圧力が原因で職場ブラック化させても上の人間からは「所帯持ち」「妻子持ち」だからと言うだけで大目に見られたり守られたりしている。

人生で一番クズだなと思った元請け無能社員も妻子持ちだった・・・IT業界にいながらpingrootが何のことかわからない癖に教えたり

訂正すると顔を真っ赤にして逆切れする。しまいには自分の気分を害した下請け社員ミスを誇張して上司に伝えて現場から消し去る事で下請けから恐れられていた。


それでも「妻子持ち」ってだけで一定の評価をされミス大目に見られていつの間にか部長に昇進していた。

実際は無能ゴマすりがうまいクズなのにだ、所帯持ち・妻子持ちは人格人間性が完成されていると言う糞みたいな考え方は滅んでほしい

2019-03-25

Stadiaの開発者インタビュー

Eurogamerにより独占配信されたStadia開発者二人に対するインタビュー記事

https://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-2019-google-stadia-phil-harrison-majd-bakar-interview

やっつけなので可能なら原文を読むことをお勧めします。

---

なぜ今なのでしょうか?

タイミング問題です。20年間の蓄積によりGoogleにはデータセンタ内のパフォーマンスに優位性が存在します。Googleデータセンタ内ではHWメーカーです。我々はデータセンタ内で何年もの間、高い性能で端末間を接続する基盤を構築してきました。Youtubeでの経験からプレーヤーサイドの観点からだけでなくデータセンタ内部から技術観点から技術統合を行ってきました。他社でもその視点存在していますGoogleにはその点に固有のアドバンテージ存在します。

これまでの箱をTVの下に置いておいたパラダイムに比べ、無限演算リソースによる可能性が現れます。これまで存在しなかったことをできる可能性があります

その通りです。我々にはレガシーがありません。全てが21世紀のために設計されています開発者制限の無い計算資源が利用でき、何よりもマルチプレーヤーサポートできます。これまでのマルチプレーヤー環境は一番遅い通信に影響を受け開発者は最も遅い接続に対し最適化必要でした。我々のプラットフォームではクライアントサーバも同じアーキテクチャの下にあります。これまではクライアントサーバの間のping支配されていましたが我々の環境なら最速でマイクロ秒で済みます。だからプレーヤーの数は単一インスタンスにて動的にスケールアップが可能です。バトルロイヤルなら数百から数千、数万のプレーヤーが集まることも可能です。それが実際に楽しいかどうかは置いておくとしても、新聞ヘッドラインを飾ることが可能技術です。

クライアントサーバの双方でこの利益を得られるのでしょうか

両方です。

すると開発者に対しStadiaホリデーシーズンにぴったりの最高の製品だと言えると。理に適った範囲無限計算資源が得られると。

ユーザが我々のプライベートLANからはみ出さないだけでもその効果は大きいものです。Googleは45万kmに及ぶ光ケーブルにより世界中データセンタ間を接続しています米国西海岸から東海岸まででも20ms、フランクフルトからマドリッドでも20ms。これにより開発者は最も極端な場合においてもレイテンシ予測可能でそれに従い設計を行うことができます


Youtbeとの統合について教えて下さい。

StadiaYoutube技術と深く結びついていますが、実際には一歩引いています今日ゲーム業界を考えてみて下さい。2つの世界共存しています。1つはゲームプレイする人々で、もう1つはゲームを見る人達です。2億人の人々がYoutubeゲーム毎日見ています2018年には述べで500億時間ゲームを視聴するのに費されています時間人口の双方で信じられない程の視聴が存在します。我々のビジョンはこの2つの世界を1つにすることでゲームを見ることができ、かつ、プレイもできる、双方向に楽しめることです。

まり重要なのはゲームシステムでもなくコンソールでもありません。噂とは異なり我々はコンソールビジネスには参入しません。我々のプラットフォームの要点はコンソールでは無いことで、皆が集まる場所を作ることです。我々は箱でなく場所を作る。今までと異なる体験を得られる場所です。ゲームを見るなり、遊ぶなり、参加する場所であり、かつユーザが楽しむ場所であり、ユーザ他人を楽しませる場所です。

から我々のブランドはStadiaといいます。これはスタジアム複数形です。スタジアムスポーツを行う場所ですが同時に誰もがエンターテイメントを楽しむ場所でもあります。だから我々はそれをブランドにしたかったのです。皆が遊んで、観て、参加して、さらにはゲームをする場所。一歩下がって見ることもできる場所。常にどのボタンを押したか意識しないでも良い場所。他のアーキテクチャでは実現できない場所です。

まりリアルタイムシミュレーションゲームで全ての駒が人々であるようなものですか?

その通りです。そして単純に技術的に深い点を求めて、我々は第一世代でも4K60fpsHDRサラウンドサポートしました。さら開発者必要インフラに従ってスケールします。それだけでなく、同時にYoutubeに常に4K60fpsHDR画像送信することが可能です。だからあなたゲーム体験の思い出は常に最高の状態になります

Googleは全てを記録するでしょうか?

プレーヤー次第です。Googleは全てを記録はしません。もしプレーヤーが望むならGoogle4Kストリームしま

共有が友達だけか、世界中に公開かも自由選択可能です。Googleユーザ制御を明け渡します。もしユーザYoutubeで公開すれば誰でもリンククリックすることでそのゲームを遊ぶことができます

するとユーザshareするだけで誰でもがその特定ゲームに参加することができる訳ですね。

そう。そしてこれはマルチプレーヤーゲームロビーの新しい形となりますYoutubeクリエイターなら誰でもがファンチャンネルのsubscriberを自分ゲームへと誘うことができます生主として、Youtubeクリエイターとして私は視聴者を私のゲームに瞬間的に招待できます。それが私と10人の友達でも、(訳注: セレブの)Matpatと彼の数百万の購読者でも、技術は同じです。

アカウントシステムベースYoutubeですか?

Googleアカウントの一部です。従ってGMailアカウントがStadiaへのログインに利用できます。他の基盤についても説明させて下さい。最初サービス立ち上げから全ての画面への対応を行いますTVPCラップトップタブレット携帯です。我々のプラットフォームの基本は画面に依存しないことです。これまで40年間、ゲーム開発は端末依存でした。開発者として私は制約の範囲内で、私の創造性を開発対象の端末に合わせてスケールダウンする必要がありました。

我々はStadiaでそれを逆にしたいのです。我々は開発者に対し彼らの考えをスケールさせ、どの端末の縛りから解放したいのです。パフォーマンスに優れ、リンククリックすればゲームは5秒以内に開始されますダウンロードもなく、パッチもなく、インストール必要なく、アップデートもありません。多くの場合、専用のHWも必要がありません。従って古いラップトップChromeブラウザ使用する場合にでも皆さんが既に持っているだろうHID仕様に準ずるUSBコントローラ動作します。そして、もちろん、我々自身コントローラも開発中です。

なぜ独自コントローラを作るのですか? USBコントローラはどこにでもあるじゃないですか

コントローラ自作する理由はいくつかあります。1つはTVへの接続です。我々はChromecastをストリーミング技術採用します。Stadiaコントローラの最も優れた機能の1つはそれがWiFi接続DC内のゲームに直接接続することです。ローカルデバイスとは接続しません。

それは面白い。するとほとんどそれ自体が端末な訳ですね。

その通りです。これこそが我々のブランドの実現であり、具現化です。そして独自コントローラにより最高のパフォーマンスが実現します。ゲームに直接接続するためにプレーヤーは画面を移動することが可能です。プレーヤーはどの画面でも自由に遊び、停止し、他の画面でゲームに復帰することが可能です。

そしてコントローラには2つの追加されたボタンがあります。1つはGoogle Assistantの技術マイクを用いますユーザ選択により、ユーザプラットフォームゲームの双方に対し、自然言語を用いて会話が可能です。例えば「Hey, Google。MadjとPatrickと一緒にGame Xをやりたいな」と言えばStadiaマルチプレーヤーゲーム指定した友人と共に直ぐに開始します。

するとGoogle伝統的なUI回避するのですね?

我々はゲーマー可能な限り素早くゲームに辿り着かせるよう考えています。数多くの研究を行いましたが、多くのゲーマーゲームを起動したら直ぐに友人とゲームを開始したいと考えていますゲーマーUI時間を費したくは無いのです。

誰かが言ったことですが、現在コンソールは起動した時にまるで仕事のように感じると言うのです。ゲーム自体更新や、ゲーム更新があります。我々はそれらを完全に取り除きたいと考えています。もう1つのボタンは、ちょっと趣が異なるのですが、Youtubeシェアできます

端末は何でも良いのですね? スマホスマートTVも?

Youtubeが観られるならどこでもStadiaは動きます

TVへの接続にはChromecastが使用されると。では実際にはどのように動きますか?Chromecastがスマホラップトップからストリーミングを受け取るのでしょうか?

Chromecastはスマホからストリームを受取はしません。Chromecastはスマホから命令のみ受けます画像NetflixYoutubeから直接受け取ります。Stadia場合、StadiaコントローラからChromecastへとこのゲームインスタンスへと接続せよと命令がなされ、Chromecastはゲームインスタンスから動画ストリームを受け取りますクライアントはとてもシンプルです。行うのはネットワーク接続ビデオと音声のデコードのみです。Chromecastは入力を処理しません。全て入力コントローラが扱いますビデオと音声とネットワーク接続Chromecastの基本動作で全て既に組込まれています

Stadiaの起動はどうするのですか? コントローラで?

そうです。とても良く出来ていますWiFiに繋ぐだけです。コントローラにはWiFiIDとPWを入れるだけです。それだけです。ホームボタンを押すと勝手Chromecastを探し直ぐにChromecast上でクライアントを起動します。UIが表示され直ぐにゲームを遊ぶことができますデジタルパッドでUI操作することも可能です。これが重い処理を全てクラウドへと移行する点の美しさです。Chromecastのような低消費電力の端末で説得力のある体験ができますChromecastは5W位下です。Micro-USBで給電可能です。典型的コンソール100から150Wもします。またこれまで説明しませんでしたが、例えスマホでも行うことは動画再生だけです。従ってAssassin's CreedDoomや他の重いゲームあなたスマホの上でモバイルゲームよりも低消費電力で動作します。だからスマホ10時間でも遊べます

スマートTVではStadiaYoutubeクライアントに組込まれるのでしょうか。それともStadia独立して起動させますか?

今の所、我々はChromecastのみに集中しています。でも技術的、機能的な観点からYoutubeがある場所ならどこでも動きます。我々はまだStadiaをどのようにユーザに届けるかは検討中です。

コントローラに話が戻りますが、モバイル端末にはやはり物理的なアタッチメント必要に思われます。例えばスマホコントローラ接続するような。MicrosoftのXCloudを見ていると操作には実際に問題があるようです。

Googleには解決手段があります

そうでしょう。スマホコントローラ取り付け以外にも、明らかな解決手段としてSwitchのようなクライアント端末を作るのでしょうか?

サービス開始時から提供されるサードパーティによる解決手段サポートしています。他にもアイデアがありますしかし今は話せません。

なるほど。GoogleUbisoftデモを行いましたが、これまでにDoom 2016でもデモを行いました。他にも開発企業はありますか?

良い質問です。私がこのプロジェクトに参加する前からチームは既に何社かと提携しここ何年かの間に技術提供していました。StadiaLinuxベースです。グラフィックAPIはVulkanです。開発企業クラウドインスタンス作成しますので、開発キットも今ではクラウドにありますしかクラウドだけでなく、開発社のプライベートDCでも、机上のPCでも可能です。

すると開発者物理的なHWを持つことが可能ですか?

もしそうしたいなら。でも我々は今後のトレンドが開発でも配布でもますますクラウドへと移行していくと考えています。従って今後数年で開発者にとってクラウド中心、クラウドネイティブゲーム開発での標準となるでしょう。

どの企業自身クラウドシステムを開発しているように見えます。例えばOriginクラウドがあるでしょう。しか必要とされるインフラ要件は、我々がここで話しているような内容を達成するには、3rdパーティには荷が重いように思えます。彼らは自身クラウド継続しながら、Googleシステムを導入するでしょうか。

デベロッパーパブリッシャーはとても賢くクラウドネイティブとなる新しいゲーム体験を達成するために必要ツール技術について考えていると思いますしかしそれは世界中で何千ものアクセスポイントを持つデータセンターを運営することや、それらの運営必要な莫大な投資資本とは異なるものです。Googleは今年単年でも$13Bの資本を投下しています

それはとても巨額ですね。しかしそれでも依然としてシステムを構築しインストールするのは根本的な問題です。多分野に渡る段階的なロールアウトになるのでしょうか?

米国では全ての必要場所に展開が終わっています。Project Stream試験必要環境2018年末には整いました。我々はGoogle社内で、Google社員対象2017年の始めから2年間の間、プライベートテストを行ってきました。2019年には米、加、西欧、英にて Permalink | 記事への反応(1) | 06:10

2019-03-14

自分の国にもサーバーあるのになんでJPサーバに来るのか

ぶっちゃけ日本ネットゲー後進国

コストやらプレイヤー人口やらいろいろ問題はあるけど

海外ゲームはもはや日本はおまけみたいなもん

 

中国とか韓国のほうがよっぽどインフラの整ったサーバーがあるのに

なぜかJPサーバーに来てpingが高いとか文句言う外国人をよく見かける

 

日本人も日本サーバーが無いゲーム積極的海外サーバー登録することはあるけど

日本サーバーができれば日本サーバーで遊ぶのが一番居心地がいいし言葉も通じて楽しい(と俺は思うし大多数がそうだと思う) 

 

チート使ったり、RMTとか垢売りのための育成とかならまだわからんでもないけど

普通にプレイしてる人も相当数いるし、なんで自国インフラで遊ばないの?

2019-03-07

anond:20190307094629

しろ俺は自分からping送っているだけマシなほうなんだよなあ

2018-12-13

anond:20181213091027

分かってるならいい。

古い頭のネットゲーマーとして言うと、

そもそもネトゲとかゲームストリーミング無線でやることを想定していない

pingが遅いから周りに迷惑かけたり、シングルプレイでも入力の遅延なんかが起こる。

psnowも高級ストリーミングだし、その路線だと思う。

まりあれだ、有線でやろう。

2018-11-28

anond:20181128105919

てかむしろking kongを「キンコン」と読むべきだろ

ping pongは「ピンポン」な訳だし

まあネイティブが読むと「キングコング ホングコング ピングポング」になるのかな

「グ」の発音が限りなく小さくて日本人には「ホン(グ)コン(グ)」「ピン(グ)ポン(グ)」って聞こえるから

ピンポン」「ホンコン」ってのが定着したんだろうけど。

日本語英語みたいなもんなのかな

2018-11-08

アニメ趣味確認フロー

anond:20181108115406

 

アニメが好きです

ジブリ以外のアニメが通じない → アニメジブリな人①

↓通じる

映画アニメしか通じない → アニメ映画な人②

↓通じる

「今期アニメ」と言って通じない → 有名なアニメ好き③

↓通じる

↓「今期は何を見ていますか?」と質問する

今期は見ていない → 有名なアニメ好き③

↓      ↓どんなアニメますか?

↓    女子が好きそうなアニメ → 女子アニメ好き③b

↓    ジャンプマガジンアニメ → 少年漫画アニメ好き③c

↓それ以外

↓「ごちうさとか良いですよね」と言ってみる(※適宜変更)

ごちうさって何ですか?」と返答 → 非萌え系の無難深夜アニメの話をする④

↓「もちろん見ました」と返答

ようやく遠慮なく話せる⑤

 

なお、アニヲタはどの結論に至っても話ができなければならない

  

__

 

話題の例

ジブリアニメディズニー流行りの映画アニメex:若おかみは小学生)、アニメ以外

流行りの映画アニメディズニー、他の映画

無難な有名アニメex:ONE PIECE、HUNTERXHUNTER)

③b知ってる女子人気アニメ

 →知らない場合おすすめを尋ねる

 注意:女児向けアニメを見てるか訊くのはリスキー

    女子人気も細分化されている

③c少年漫画系のアニメ最近やってる少年漫画アニメ

④今期の人気のアニメ、今期好きなアニメ

⑤何を話しても大丈夫

 ※相手ヲタ相手をするスキルを期待できるため、痛いことを言っても問題ない

 

__

 

注意するべきアニメ

 

ラブライブ見てます

アニメ好きかと思ったら何故かラブライブしか見てない

 

プリキュア見てます

アニメ好きかと思ったら娘と一緒に見てるだけ

 

__ 

 

界隈でしか通じないキーワードを唱えれば全てをスキップできる

しかし明らかに脈絡がないのでタイミングが難しいのと

通じた場合にはpingテストをしてきたことがバレるのでちょっと恥ずかしい

 

なおこれはアニメ以外にも使える

 

__

 

フローにおける「ごちうさ枠」の条件

・「何ですかそれ」「もちろん見ました」「まだ見ていません」の回答が得られるもの

・界隈では無難な方(軽いジャブ、代表作)

自分側のアニヲタならだいたい存在を知っているだろうもの

自分側のアニヲタでなければ存在を知らなさそうなもの

方向性が分かりやすもの

 

失敗例

「あ、それ知ってます。友人が見てました。増田さんってそういうの好きなんですか?どの子が好きなんですか?」

この返答は難しい

・いいえ、別に好きではありません

あなたを試しました

・むしろゆゆ式が好きです

・どの子というか、キャラ同士の絡みが尊いです

全て不正解に違いない

 

以前けものフレンズでこの失敗を犯し、最終的に「コツメカワウソが好きです」と答えた

もちろんその後に「どこらへんが?」と訊かれた

投了です

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん