「都議選」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 都議選とは

2021-07-05

都議選板橋区、土壇場で次席繰り上げなるか?!

都民ファースト当選者が無免許運転事故ってたことが発覚

当選4日、事故2日

禁固刑以上になったら被選挙権停止!!

選挙権被選挙権禁固刑以上の刑に処されてその執行をうけることが無くなるまで停止されますし(なので受刑者投票権が無い)、

被選挙権に関して言えば、公職中に汚職などで禁錮刑以上を受けたものは、刑の執行が満了してから10年間は立候補することができません。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cd832d9f73e478cf3886e1e7c621e92a3a14caf2

22歳の私が、都ファ投票した理由

就職引っ越してきて、はじめて都議選投票にいってきた。

3ヶ月しか住んでないのでよく分からないけど、色々候補者見て真剣に決めたので、理由を書いていく。(政治詳しい人からトラバくれると嬉しい)



自民党

3人も出てた。サイトで読んだ公約は良いこと書いてた。チラシでは「都民税事業主税減税」を打ち出してて、まだ都民税払ったことないから実感がわかなかった。

街頭演説では「都民ファーストの会国政政党じゃない。自民党じゃないと国と連携できないし、ワクチンスムーズに行かない」ってアピールしてたけど、それお前らのせいじゃね?って思った。

街頭演説とかも2人しか聞いてないけど古い政治イメージが。



都民ファーストの会

女性候補が出てた。チラシには公約達成率81%って書いてて、4年前の公約の実績が表で分かりやすく書いてた。

この先4年間も公約ちゃんとやってくれるなら安心かなと思った。

達成した公約

議員報酬政務活動費の削減、公用車廃止

待機児童73%減少、0歳児から保育料支援

妊婦タクシーチケット補助や不妊治療負担軽減

受動喫煙子供に関する条例

など、無駄削減や子育て支援政策を達成してていいなと思った。

候補者デジタルに強いらしく、ICT活用女性活躍を訴えてたのも自民党より良かった。


公明党

男性候補。すごい応援団が集まってた。

時間がなかったのでチラシだけ受け取った。

都議会の実績を書いてて、医療従事者の特殊勤務手当増額とか、肺炎球菌ワクチンの補助、通信制高校無償化など書いてた。

新しい公約は18歳以下の医療無償化肺炎球菌ワクチン無償化など。

公明党候補者全体的に女性が少なく高齢なので都ファの方がいいと思った。


共産党

女性候補五輪中止、外環道工事中止、都立病院独法化中止など○○中止系が多かった。五輪は乗り気じゃないけど今から中止は無理そうだし、病院独法化についてはなぜ中止なのかよく分からなかった。

両親が地方独立行政法人病院に勤めてるけど、普通に医療の質も高いし、悪くないと思う。

熱意はすごかった。


立憲民主党*

男性候補。別の日に枝野幸男世田谷区区長が来てたらしい。国のワクチン接種の遅れを批判してた。ワクチン検査の拡充をすると話してた。

チラシでは都議会の実績書いてたけど、公明党都ファと被ってることも多くて、そもそも立憲は野党なのにそれ本当にやったの?ってことも多かった。

候補者の感じは良かったけど、どうせなら女性候補に入れようと思った。

応援演説に来た国会議員さんが、女性活躍について訴えてたけど、立憲は男性議員あんまり都議選に出してなかったので、残念だった。

維新の会

女性候補が出てた。演説あんまりうまくない感じで、落ちそうだなと思った。

話してる内容は、教育とか子育て支援、将来世代投資など。教育について熱心に語ってたのが好印象だった。

チラシには「東京レスキュープラン」で2兆円のお金出して都民還元して経済を回すって書いてた。

東京お金がないのにバラマキっぽくて大丈夫かな?と思った






都ファが安定感あるし、全体的に女性候補若い候補が多いので、自民与党より都ファのままがいいと思った。

なので都ファに入れた。

告解

昨日、14時から昼寝して起きたのが22時。

都議選投票開場はもうしまっていた。

遅刻

こんなことな期日前投票をしたらよかった。

ごめんなさい。

投票率50%を下回ったのは俺のような寝坊遅刻魔がいたからです。

ごめんなさい。

はてブ総合人気カテゴリー

都議選一色なんだけど、そういうとこだぞはてな

田舎者東京投票率が低いと言うのはアホ

はい、今回も出ましたね。都議選投票率

えーここで「都民政治に興味がないなんて!ひどいやつらだ!」という田舎者が湧くことが予想されるわけですね。

何年か前に県別の投票率ランキング!なんて謳って、島根が1位かなんかで「島根県民は偉い!それに比べて都会のやつらはクソ!」という、田舎者自尊心を満たすためのバラエティもやってましたね。

結論から言っちゃうと「ライカーとオードシュックによるモデル」のまんまの話をするわけだが、お前ら式とか読めないじゃん?

ということで、わかりやす都民投票に行かない合理的理由を教えたい。

てかさ、ちょっと想像力を働かせれば誰でもわかるやろって話しかしないからね。

まず、都会と田舎人口が違うんですね。

んで、人口も違えば、その分建物インフラもいっぱいになるわけです。

要するに、田舎と都会だと、社会の複雑性が全然違うわけよ。

田舎の人にとっての「投票で世の中が変わる」と、都会の人間にとっての「投票で世の中が変わる」ってのは、全くレベルが違うわけですよ。

事実として、田舎って政治物事を変えやすいんですね。

何故なら小人口でわかりやすい、シンプル社会から

そりゃ投票するだろ。だって投票したら自分達の意見が反映されるんだから

ところが、都会は違う。色んな人間が住んでいて高層ビルが立ち並び、世界各国から人間が訪れる。

その人々を支えるサービスがあり、そのサービスを維持するインフラがあり、さらにはそのインフラを支えるインフラが~と、社会が複雑で複雑で、よくわからない。

誰がどこで何をしているのか、最早誰にもわからない世界。それが都会。

ぶっちゃけ東京人間島根人間だと、政治で考えなきゃいけない物事の量が違い過ぎるんすよ。

その分政治家の頭数が多いか解決するか?しないんだよね。例えばお前の会社人員明日から10倍にする!って言われたらお前の仕事10倍速く終わるのかって話。

逆に管理だの教育だので、複雑化してめんどくさくなるのは目に見えてるよな?人数で解決できるのは単純労働だけなんだ。

はい、そんでですね、結局

自分の一票の効力>投票のためのコスト

じゃないと、人って投票しないわけですよ。

田舎ってのは事実として、一票に価値があるんだ。何故なら構造シンプルから

東京の一票には価値がない。何故なら構造が複雑だから

田舎投票コストが安いんだ。何故なら世界シンプル投票のための学習が少なくて済むからだ。

東京投票コストが高いんだ。何故なら世界が複雑で学ぶことが多すぎるから

わかったか

合理的判断すると、投票のために東京のことを学び、投票のために候補者について学び、投票のために予定を組んで外に出て投票所に行く。

このコストを払うほど、1票に価値がねえんだよ現状。東京ではな。田舎ではあるが。

から投票すれば世界を変えられる田舎人間が、都会の人間投票率の低さで叩くのは全くトンチンカン

これは意識の高い低いの話ではなく、構造論理の話なのだから、「投票しようよ!」なんて言うことに全く意味はない。

構造を変えるしかない。

だが、加速度的に世界は複雑になっていく。世界が複雑であればあるほど、1票の価値は無くなり、判断コストはかさむ。

から発展すれば発展するほど投票率ってのは下がるようになってんの。

じゃあどうしろって話?

ぶっちゃけ都会は民主主義をある程度手放した方がいいんじゃないかと思う。

人間学習能力世界の複雑さが超えてしまっている。だからさっさとAIにでも判断してもらえるのが一番。けどまあ戦争でも起きない限りは無理だろうな。

まり都会の人間もっと投票しろということは現状無意味だし、論理的じゃない。

以上。

anond:20210705003933

都知事選マジでイロモノ多すぎて。区議都議選で「まともなひとがいっぱいいる」って気持ちにすらなる

都議選、うちの区は全勢力が満遍なく出てくるという非常にぬるい結果だったのですが、揃いも揃って知財コミケ関連に一切言及しなので、どなたか今回の都議選全体でそのあたり強い人教えてプリーズ

創価学会員の母が陰謀論者になった

タイトル通りの内容です。多分というか確実に読みにくいです。

コロナ情勢の中で、陰謀論者が日本でも増えているとどこかで聞いたことはありませんか。

私の母も、この半年間で熱心な創価学会から、反創価陰謀論者になりました。

ビルゲイツ世界を裏から動かしてるんだから」「ワクチンは打っちゃダメ真実を知って」

学会員である前に私の母であった人は、いつの間にか家にとって有害人間へと変貌してしまいました。

そんな地獄を生きている私に、同情でも優越感でもいいので何か置いていってくださいませんか。

今はただただ生まれてきたことを後悔しています

かに相談したくて、でも地域学会の人には言えないし、友人にはもっと言えない。

そんな苦しみに追い打ちをかけるように、母は熱心に語りかけてくるのです。

ユニクロしまむら、GUの服はウイグル自治区綿花を使っている企業から絶対に買わないで」

公明山口中国から多額の賄賂をもらってる。次の選挙では絶対公明にいれないで」

母が陰謀論者になるまではあっという間でした。

今年の1月公明党の関係者政治資金風俗通いをしていたニュースをご存知でしょうか。

入信から約30年、毎年三桁万を学会寄付している熱心な信者であった母は、不祥事があったにも関わらずすぐにその関係者を辞めさせなかった山口代表激怒し、公明党に対して不信感を持ちました。

昔の公明党はもっと庶民の味方だったのに、と毎日のように愚痴をもらしていたある日、1件のニュースが飛び込んできます中国ウイグル族の虐殺が行われているという内容のものでした。

世界平和」を掲げている宗教信仰している母がこの話題に夢中になるのは、猫にちゅ~るを与えるようなものでしょう。

いつしかニュースキャスターの落ち着いた声やバラエティーの騒がしい笑い声とは程遠い、自称専門家の鬼気迫る解説食卓流れるBGMになりました。

この時点で止めればよかったのでしょうが、この時私は受験を控えており、自分の進路で精いっぱいの状況だったのです。

そして合否発表後、入学準備も終わってあとは最初の授業を待つ春頃。

母親からYouTubeリンクが貼られたLINEが届くようになりますメッセージ一言、「聖教新聞社会面には、絶対出てこない、世界ニュース。(原文ママ)」

そこから、こんなにひどいことをしている中国習近平を、山口国賓として招致しようとしている。きっと公明中国癒着しているに違いない。この真実私たち家族に伝えなくては!

そんなあまりにも歪んだ思想押し付けられることが日常になりました。

情報根拠は?」と聞いても「YouTubeにある!Yahoo!ニュースにある!」の一点張りで会話も成立しません。私と父親が説得しようとすればするほど、母は知的障害のある弟を道連れにする形で陰謀論にのめりこんでいきました。

新しい環境生活に変わったストレスも合わさった私は自殺を考えるようになります

ただでさえ幼少期から日本では腫れ物を扱うような、酷い場合だと嘲笑される「創価学会」のラベルが貼られた人生に悩んでいたのに、今度は「反学会者の娘」「陰謀論者の娘」のラベルも加わるのか。一生誰にも相談出来ない、理解してもらえないコンプレックスを背負っていくのかと毎日泣いていました。

5月終わりに、母に「死にたいと思っている」という自分気持ちと、その原因、人間として生理的に嫌いになりかけている母親と顔を合わせることすら苦痛になっている、という旨の手紙を書きました。

一応腹を痛めて産み、浪人まで許してくれた親ですから、愛娘の率直な感情を形に残して見せれば、少しは目が覚めるんじゃないかという期待が半分。この手紙を読んでも変わることがなければ、本当に死ぬことで母に「お前のせいで死んだ」という一生の呪いを残してやれるという気持ち半分でした。

それを読んだ母は「ごめんね」と泣きながら謝り、手紙を渡した日からぱったりと私にそういった話題を振ったりURLを送ってきたりということをしなくなりました。

ちゃんと話をすれば分かってくれるんだ、前の母にだってきっと戻れると、精神的に追い詰められていた当時の私はあまりにも脆い希望を胸に、なんとか死を毎日考える日々から遠のくことが出来ました。

束の間の平和謳歌している間に、1か月探し続けた進路に関わるバイトにやっとの思いで合格し、家を空けることが徐々に増えていきました。

この時点ですでにお分かりでしょう。リモートで授業を受けているため常に家にいる私が出かけている隙を狙って、母は陰謀論に関する動画をまだ見続けていたのです。

結局、彼女に私の言葉は届いていませんでした。

ワクチンについて色々な情報が飛び交っていたことも重なり、陰謀論者として母はどんどん完成していきました。

6月中旬に入ってくると、家事もせず大音量で「誰だお前」と言いたくなるような、妙に高圧的な態度で物申す男性言葉に耳を傾け、以前から酷かった面前DVとも言える父との喧嘩も激化し、一方的自分思想を怒鳴り散らす母の姿がそこにはありました。

最初こそ「やめて」「それ聞くと気分悪くなるんだけど」、と都度声をかけていましたが、すぐに諦めました。前の母であれば聴くことはやめずとも音は小さくしていたのに対し、今は私や家族言葉無視してそのまま聴き続けているからです。

今回の都議選では、母の言う事を聞いてくれる、自己決定が出来ず母の決定に従うしかない弟を連れて、毎回入れていた公明ではなく自民投票したそうです。テーブルの上に共産党マニフェストが置いてあるのを見つけた時には「今度は左翼の娘のラベルがつくのか」と一周回って笑ってしまいましたが、一応民主主義国家国民であることは忘れていなかったようで、少しだけ安心しました。

7/4現在、母と弟は2泊3日の旅行に行っています

コロナワクチンビジネスだ、絶対に打つな。若い女性なんだから絶対に打つな、子どもが産めなくなるなど毎日のように言うくせに、コロナウイルスを予防するどころか自らかかりに行くような、自分さえよければいいという自分勝手な行動を今回の旅行以前から繰り返す母に辟易した私は、生活リズム基本的に合わない父との久しぶりの会話で「家を出たい、最悪縁を切りたいと思っている」と伝えました。

父の返答は、「自分も、お金に余裕があったら別居してたと思う。別居に関しては今も諦めていない。」でした。

さら毎日のように母との交流があった地域学会員の方からも、母は疎まれている事実を知りました。

ここで私はようやく、家が、家族が、とっくのとうに修復不可能な段階まで崩壊していることを実感したのです。

今、この日記を書きながらいろいろな家族の思い出が頭の中を駆け巡っています

一緒にディズニーに行ったな。

私の誕生日に、当時自営業だった店を休んで全員でお祝いしてくれたな。

いろんなところに旅行に行ったな。

新幹線で頼んだアイスが硬くて皆でびっくりしたな。

最後家族で仲良く出かけたのはいつだったかな。思い出せないな。

お盆帰りの時、母親と一緒にステンドグラス作ったな。

スポーツ大会がある時、毎回家族みんなで応援してきてくれたな。

恥ずかしかったけど、同期に「いい家族だね」って言われた時、すごく嬉しかったんだよ。

「生まれてこなければよかった」なんて思う前は、確かに幸せだったんだよ。

かに宗教やってたけど、悩みを聞いてくれて、落ち込んでるときは私の好きなもの作って励ましてくれた、私にとって世界でたったひとりの母親だったんだよ。知ってた?ママ

要点掴んでないし、文章ぐちゃぐちゃだし、意味わかんない日記でごめんなさい。

もしもこの日記を読んでいる人がいたら、お父さんお母さんを大切にしてあげてください。

人によっては救いようのない親もいるだろうけど、そうでなくて、例え口うるさかったとしても、陰謀論を信じていないというだけであなたの親御さんは立派です。

どうしても自分家族が嫌になったら、母親が元学会員陰謀論者で、逃げたくても一生母親から逃れられないであろう弟が気掛かりで家から出られない哀れな女がこの日本いたことを思い出して、それよりはマシだなと安心材料にでもしてください。

例えそれが蔑みだったとしても、私が生きてきた意味が出来るならそれはそれでいいです。

さようなら

2021-07-04

2021都議選投票記録

住所は江東区

期日前投票夫婦二人揃って投票

投票先の決め方順序はこの通り

  1. 女性
  2. 共産、立民、泡沫政党以外
  3. 前回の当選結果、最近世論調査を踏まえて当確ライン候補者

ということで、今回は自民党高橋めぐみ投票明日には結果が分かる、結果が楽しみ

anond:20210704185525

都議選前回下回ってるらしいしどれだけ世相が暗かろうがネットが浸透しようが無駄やろな

20投開票都議選予想】都ファ善戦共産躍進、公明の影響力↑

投票率が下がり組織票公明党共産党が有利

小池ブースト下馬評より都ファ善戦する



自民32〜38議席

都ファ25〜30議席 

公明共産は21〜23議席

維新れいわ0議席


都議会自民公明の連立与党

野党第一党都ファ


都政で公明党の影響力が強くなる

立民は共産より下

都議選いかないだと!?これだから最近若い子は、投票率の向上がないと世間はだなあ・・」

いや、都議選は「都民」にしか選挙権がないんだって地元県議選はちゃん投票してるんだけど。

都議選世間へのインパクト的にただの地方選挙事情が違うのは認めるけど、

からといって都民しか選挙権ないことは変わらないことを認識してほしい。

投票に行って頭がおかしくなった

昨晩は仕事から帰って1時半頃に眠り、今朝は7時過ぎに尿意で目を覚ました。それから眠れなくなり、8時過ぎまでスマホをいじって、眠くなったか二度寝して、結局12時過ぎまで寝ていた。随分寝た気がするが、すごく疲れている。

起きて妻と都議選投票に行った。

道々、僕がこんな苦しい生活をしているのは政治のせいだという気持ちが高まった。僕が投票していない、頭が悪く感性下劣な連中が、何の考えもなく利権を求めて世の中を作り替えている。

そんな愚昧な政治家を世に送り出す、これまた愚昧で下劣な世の大勢が憎い。などと思う。

実際、そんなことはないのは分かっているのだが、感情の高ぶりが止まらない。頭がおかしくなってしまった。

それにしても僕が票を投じる人は当選しない。だから世の中がどんなに悪くなっても、その不利益が僕に掛からないようにしてほしい。

都議選電話

某K産党やK明党から選挙電話がかかってくることが多いけど、意味あるのかなと。

「〇〇事務所からよろしく~」

みたいに流れるように電話がかかってきてうんともすんともいう間もなく切られてしまう。

あの電話かかけしたことある友人に聞いたところ、

候補者名前を伝えれば印象に残って投票してくれるかもしれないとかっていう。いったいいつの時代人間に通じるのだろうか。

なんかもっと他にやることあるだろうと思ったけど、あの人たちは電話をかけるか騒ぐかお布施を求めに来るかくらいしかできないんだろうな。

数字だけを求めている風なのがほんと

投票日当日にも投票しまたか、みたいな電話がたまにあるけど、支持を訴えなければ違法じゃないらしいけど、

それを選挙戦術として当たり前のようにやっている政党があることが信じられない。

意味のない電話で多くの人間時間を奪って(多くの人がやっているとは思えないけが)、僅かとはいえ経済を止めていることに罪悪感はないのだろうか。

国会プロレスするくらいならこの辺の選挙ルール改正してくれ。若い人が選挙嫌いになる。

2021-07-03

日本共産党は、未来に禍根をばら撒いてしまった

オリンピック開催反対を公約にしたのは明らかなミスだった。

都議選はそこそこ支持を集めるかもしれない。

しかし、オリンピックの楽しさを充分に味わった国民から、そして未来日本国民から日本共産党は、侮蔑眼差しで睨まれることだろう。

おいおい、俺はブサヨではないぞ。むしろ共産党政権批判に期待を持っている者だ。

ここにきて説明しきれなくなってきたが、そもそも日本共産党ワクチンを嫌ってきたことも、やむなしと考えている。ワクチン忌避してきたことは、弱者救済という運動論的には理解できるからだ。

だか、オリンピックを争点にした事実は何をしても消せないし、永遠に日本共産党を苦しめることになるだろう。そうとしか思えなくなってきた。

何をやってんだよ、執行部は。

斡旋

明日東京都議選から、知り合いの創価学会の人から投票先の斡旋」連絡が来たんだが。今まで学会員だということも知らなかったし、そんな話をしたこともなかったから、都議選で相当必死なんだろうな…

それはともかく、なんか人ではなく一票として見られたような気がするし、どうせ政治ことなんか考えてないから押せば公明党投票するかも、と思われたんだろうかと思えて嫌な気持ちだ。

2021-07-02

都議選いくよ

中野区在住 事前の動向を見て投票検討中議席は3。

事前の得票予想)

西沢 立憲

出井 自民

荒木 都ファ

──────────

高倉 公明

沢口 無 

政策的には立憲が近いし、小池知事特によく思わないが、公明当選させるわけにはいかないので荒木投票するか。

2021/07/05更新

結果、都ファ躍進で荒木氏は2位当選自民支持が割りを食って出井氏が落選高倉氏は3位に残る。

自公議席過半数を下回ったが投票率は42.42%。前回の小池都ファデビューから9ポイント下回る結果に。

今回の都議選自公政府コロナ対応オリンピック対応に不満を表明する意味もあると思って投票したのだが、無関心層ってやっぱ多いんだなと感じるのはいもの感想

都議選投票してはいけない候補、たった1つの条件

立会演説の時にマウスシールドを使っている候補

•さんざん効果がないことが検証されているのに、理解できない情弱

or

効果がないことが分かっていながら、顔を売るためにあえて使っている確信犯

どちらにしてもロクなやつじゃない。

2021-06-30

創価都議選やばい

自分創価関係者。このコロナ禍に今回の都議選で全国から東京に集まって戸別訪問じみたことやってる創価ドン引きしてる。

檄を飛ばすつもりなのか、こんなLINEが回ってきたのでさらドン引きしている。

まりヤバいので国民の皆様と共有したい。

いつもお世話になっております

男子から都議選エピソードを一つご報告致します。

人脈を当たり尽くしたり、当たり先がないメンバーが、飲食店応援も兼ねて、反応が良かったお店に許可を得てTwitterで紹介し、そのTwitterを見た他のメンバーが「Twitterを見て来ました」と名乗って来店し、Fを重ねています

埼玉豊島区千葉荒川区担当し、これまでに100件以上開拓し、50件以上の店舗Twitterで紹介させてもらえています

その一つ、豊島区焼き鳥店「やきとりキング」が、学会青年部に好印象を持っていただき、今まで野党を支持していたところ今回、公明支持を表明しました。

お店の二代目が、その旨をブログに載せていましたので、紹介致します。

選挙における説得について。あるいは公明党について考えたこと|竹田克也(やきとり王子)/katsuya Takeda|noteノート

https://note.com/takekatsu/n/nc6b1d4464c15

また、以下が各区の応援Twitterです。

豊島区 https://twitter.com/hptzbbz0qjfas9m?s=11

目黒区 https://twitter.com/3W0gLkAuwQcG84s

中野区 https://twitter.com/takakuraryosei?s=11

調布市 https://twitter.com/gururito_chofu?s=06

狛江市 https://twitter.com/gururito_komae?s=06

荒川区 https://twitter.com/arkw_fighteeeen?s=11

東京都議選、経歴が魅了的な女性候補者まとめ

素敵な女性候補がたくさん出ててワクワクする。 

期日前投票▶6/26 ~ 7/3 8:30 ~ 20:00

投開票▶7/4 8:30 ~ 20:00


五十嵐えり

(37歳、立憲、新人武蔵野市

 

1984年まれ

中学時代いじめに遭う→中卒で4tトラック運転手牛乳配達クリーニング配達など様々な職業経験

24歳で高卒認定→働きながら静岡大学夜間卒→名古屋大学院卒→30歳で司法試験合格弁護士

小西洋之参議院議員の元秘書


佐藤こと

33歳、維新新人北区


1988年静岡県浜松市まれ

静岡県浜松北高校ダブリン大学トリニティカレッジ心理学部へ進学。

卒業後、広告代理店にて5年間営業職。障害者雇用支援事業を展開するソーシャルベンチャー株式会社ゼネラルパートナーズ入社し、広報室長選挙のため求職中。

一児の母。ADHDグレーゾーンパリアカデミー出身フェミニスト自称

夫は高卒で、北区工場で三交代勤務マンションの頭金を選挙につぎ込んだとのこと。



広瀬まき

(39歳、自民新人小金井市


愛知県名古屋市まれ

京都大学経済学部卒業三菱UFJ銀行にて約12年勤務(営業企画業務)→アクセンチュア外資系コンサルティング会社)を経て、独立

前回都議選に破れ、4年間浪人生活を送る。

趣味ゲームに関するインタビューTwitterバズる

ドラクエ5花嫁は、ビアンカ以外を選んだことがなくて。フローラ選ぶとイオナズン使えるからその方がいいという人もいるけど、幼馴染を裏切るのは保守政治家として許せない。」

 



池辺愛

40歳都民ファーストの会新人中央区


ヌーブラヤッホー」のギャグブレイク?した元モエヤン解散)。

大阪府豊中市出身大阪教育大学附属池田小学校→同池田中学校、同高等学校池田校舎卒業慶應義塾大学文学部

劇団員お笑い芸人ラジオパーソナリティ

2度の流産乳がん経験し、現在4歳の娘と10ヶ月の息子の母。


山名 かなこ(生年月日記拒否れい新選組新人杉並区


同志社大卒。

すべての「生きづらさ」を感じる女性が、自分たち権利を主張できるコミュニティを目指すNPO法人“The F-Word”の代表

会見では報道陣に配布する書類に生年月日の記載拒否した。


選挙に出られる25歳以上ではあります履歴書や経歴書に、性別、年齢だったり、写真を載せることによって、その人自身というよりも、うわべと申しますか、そういうもので(社会に)判断されることに疑問を感じます。経歴には生年月日を書かない選択しました」



■森沢きょうこ(42歳、無所属、現職、品川区



神奈川県茅ヶ崎市出身

慶應義塾大学法学部政治学科日本テレビ入社

報道記者を4年、その後社会部、外報部、政治部にて取材や中継を経験

トレンダーズ株式会社にてPRコンサルタントを勤めた後、夫の海外留学・勤務のため離職し、シンガポールにて子育て

帰国後、「株式会社みんなのウェディング広報や、女性キャリア支援する「株式会社LiB」法人営業

2児の母。

前回都民ファーストの会初当選後、離党し、会派東京みらい」を立ち上げる。

女性活躍子育て支援に熱心に取り組む。

2021-06-28

諦念

都議選自民第1党奪還の勢い 都民ファースト後退か、電話調査

共同通信 https://nordot.app/781815993122357248

加えてきたる衆議院議員選挙でも与党が過半巣を維持するようなら

絶望しかない。日本で生きていく気力も萎える。

都議選期日前投票に行ってきた

金曜の夜、帰宅して郵便受けを見ると投票用紙が入っていた。

選挙当日に人ごみの中投票行くのも嫌なんで、週末に期日前投票を済ませてきた。

増田は2年前に今の区に引っ越してきたので、今回の候補者のことは誰1人として知らない。各候補者ホームページを見比べて、最終的に投票する人を選んだのだが、事前情報ゼロ投票先を決める難しさについていろいろ思うところがあったので備忘録的に書いておく。

1. ニュースサイト情報が乏しすぎる

〇〇区都議選候補とかのキーワード検索すると、候補の一覧はすぐに出てくるんだよ。だけど乗ってる情報が、氏名•年齢•顔写真•現職新人元職•所属政党くらいで、具体的な政策が一切わからない。

今回の選挙なら、コロナ対策オリンピックという明確な争点があるのに、各候補見解すら載っていない。世論調査でよくあるように、小池知事コロナ対策評価すらしない、現状のどういうところが良くてどういうところがダメであるとか、オリンピック支持•不支持、中止か延期か決行か、観客入れる入れないとか表にまとめて掲示してくれりゃ一発で投票先を決めれるのにとか思ってしまった。

2. 候補者の発信している情報がズレている

投票先を決めるにあたって、知りたい情報っていうのは政策と実績なわけですよ。先にも書いたコロナオリンピックをどうするかと、現職ならこれまでどんな法案に賛成•反対してきたか、実績は何かとか。だけど参考にならない情報が本当に多い。活動報告に小池知事とか、秘書をしていた代議士とのツーショットとか載っていたけど、それは実績ではないよね?表彰されたとか、党の役員だとかの肩書は都政の実務能力を見極める指標にならないよね?欲しい情報とズレてることが多すぎて、読んでて辛い気持ちになった。本当は、〇〇委員でXXの条例作って受動喫煙無くしましたとか、そんなことを知りたいのに。

3. 結局どういう点を見て投票先を決めたか

基本的にはホームページ情報で決めた。最終的に投票した候補は、ホームページの先頭に、コロナの影響を受けている飲食店個人事業主への支援先や補助金申請方法記載していて、自己顕示欲の強そうなプロフィールを載せている他の候補よりも地元地域住民に寄り添う姿勢がいいなと思ったからだ。

ホームページを見る前に消去法で消した人もいる。コロナ対策でさんざん効果がないと言われてるマウスシールドのみで街頭演説していて、こりゃダメだと思ったからだ。街宣車やビラは何の判断材料にも使っていない。(むしろビラはポスティングとセットで読まずにゴミ箱に捨てるくらいなので、無い方がイメージが良い)

今回投票した候補当選するかどうかはわからないが、みなさんはどういう基準候補を選ばれるだろうか。多くの人がまじめに考えて投票することで、都政が少しでも良くなりますように。

都議選自公優勢なの、せやろなって感じ。

はてサのみなさんは清廉潔白政治家を求めてるけど、野党清廉潔白なはずないやんけ。

正直、多少の汚職暴言書類の破棄なんてどうでもいい。どこが政権をとろうとやるに決まってる。

それなら人数が多くて不祥事即挿げ替えがきいて、運営に慣れてる人らのほうがいいわ。

2021-06-27

選挙区ごとのいい感じのまとめがなくて、いつも困ってる

目黒区個人的にまとめたので、目黒区の人は参考に見てみて。

誰が良いとか良くないとか、候補者についての個人的意見は何も書いてない。ただ情報を羅列してるだけ。

もし、同じようなまとめを選挙区ごとにやってるサイトがあったら、ものすごく知りたい。

目黒区: https://w.atwiki.jp/togisen/pages/10.html

毎回、選挙公報選挙会場で初めて見て、情報収集できずに選んでいたので、今回は個人的に事前にまとめた。

目黒区の人は同じ情報必要だし、便利かなと思って公開した。(自分選挙区議員公式サイトとか、公約を守ったか?とかの情報がまとまってるサイトなくない!?自分が知らないだけ?)

他の区もやりたいけど、自分自分の区だけで力尽きた。

あとはそれぞれの区のみんながちょっとづつでもやると、みんな便利になるかも。

都議選全体: https://w.atwiki.jp/togisen/pages/1.html

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん