「運転再開」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 運転再開とは

2018-01-21

はいどーも。

今日は、信越本線電車が雪で立ち往生しちゃった件について考えてみたいと思います

雪国電車がそんな簡単に止まるなよ!

ということで、調べてみました。

正直なところ、運が悪かった。いろいろな判断回避できたのかというと難しいかったので、あまり関係者の人を責めないほうがいいと思います

それでは、行ってみよー!

まず、最初に気が付いたこと!

電車が新型になって軽くなってるー。

同じ4両編成で新旧を比べてみます

115系時代は、

34.3+44.0+43.8+34.3 の156.4トン。

最近置き換えが進んでいるE129系は、

37.2+31.6+32.7+37.0の138.5トン。)

なんと17.9も軽くなっている。

これくらい軽くなっても100トンを越える車体重量があるので、あんまし変わらないような気もしますが、原因の一つとしてはどうでしょう

素人考えなので、影響が出る差なのかはわかりません。

バックして勢いをつければ突破できたんじゃないの!

ということで、電車簡単にバックできるのか、調べてみました。

複線の線路電車がバックすると、踏切が閉まらない可能性があるということがわかりました。バックを想定していない列車運行システムにも影響がでます

電車がバックしてきて、踏切作動しない、気づかなかった車と衝突なんてことが起きたら、運転士さんは余計に怒られてしまい、日勤教育(東でもあるのかな)の日々が続いてしまます。ということで、バックできません。

ドアを開けて乗客を降ろせや!

との声もネットのかなたから聞こえました。この状態で400人もの人を車掌さんと運転士さんの2人でコントロールできるはずがありません。ドアを開けて降ろしたら、注意しても上り線の線路に出てしまう人が絶対にいるでしょう。どうなるか、三河島事故の再来です。対向の電車乗客が轢かれて・ジエンド。運転士さんも車掌さんも余計に怒られてしまい、日勤教育どころでなく、草苅させられて、さらに駅のそば屋や子会社スーパー配置転換です。

詳しくは先輩ユーチューバーの股尾前科さんの動画をみてください。

駅まで歩けばいいだろ!

大都会新潟の周辺でおしゃれな電車民は長靴なんて履かない。みなさん知らないんですか。女子高生スカート日本で一番短い県の高校生。harutaのローファーで雪の中をあるけるわけありません。harutaのローファーでなくても、冬用の足首が隠れるくらいの靴でも20㎝の雪が限界です。周りの視線を忍んで、コメリで売っているbeijingの防寒長靴を履いた女子高生がいたとしても70㎝は無理。せいぜい50㎝の雪のラッセルまででしょう。道民が履いている第一ゴム長靴と比べるとお値段で1/10。雪に対する備えはそんなところです。

何で除雪車はこないのー!

除雪車と呼べる営業時間中に動かせる機関車ほとんど残っていません。残っていても片手で数えるほどです。東京オリンピックとか大阪万博のころの除雪車はぜーんぶ廃車になってしまいました。車籍がある除雪車が残っていれば、ダイヤの間を縫って、運行することもできたことでしょう。

最近除雪トレンドは、ENR-1000。この除雪車は、車籍がある車両ではなく、モーターカーと呼ばれる保線工事車両の一つ。保線工事車両ということで、列車運行を止めて本線の除雪作業をすることになります線路閉鎖です。本線を止めるとはどういうことかというと、運休ですね。運休にしてしまうとその日のうちの運転再開不可能になるかもしれません。

過去豪雪時に配備された強力な除雪車過去のもの運休にしないと除雪車はこないが現状です。今回の場合でいうと夕方運休にして、線路閉鎖、ENR-1000出動、日が変わるころに作業終了となり、結局運休になり、翌朝まで復旧しない状況だったと思います。外で待つよりは、車内で待ったほうが寒くなくてよかったと思います

車で助けに行けよ!

多くない数であれば車で行けたと思います。40人乗りのバス10台は無理だと思います。仮にバス10現場にたどり着いたとしても、転回はどうするのかとか、途中で地元くるまとのすれ違いはどうするのかとか問題が多かったことでしょう。これは雪とういもの特性によるのですが、-5度くらいの新雪は、意外と備えのない車でも走れてしまます北欧ロシアは寒すぎるけどスタッドレスタイヤは使わないという話を聞いたことがあります新雪で、対向車などのほかの車がいない状況だと思いのほか車は走れます新雪グリップすることと、ほかの車がいないときは、何かあっても道路を広く使えるからです。

渋滞するほどになると対向車、前後の車に対してリスクを取る必要が出てきます。より移動速度が落ち、路面も踏み固められて凍結し、チェーンにあとをつけられ、がたがたの路面になり、まともに走ることができなくなります

雪道の自動車運転は、例を出すのが難しいのですが、アクションゲームの氷ステージで、触ったら死ぬ敵に1キャラ分開けてずっと動くみたいなクソゲーです。まわりに敵の車がいなければ、大胆に走れるということなんです。

もっと除雪お金をかけろ!

小雪の年が続いたので、克雪とか除雪かにお金を掛けなくなりました。新幹線高崎から長岡までほぼトンネルだし、空が見えるところでも温水を流しまくりで無敵の交通機関となっております上級国民向けの交通機関完璧です。優等列車は動いているので、ローカル線運行は後手にまわりがちです。新幹線ができる前であれば、特急在来線を走っていたわけで、除雪線路維持にかける気合もぜんぜん違ったのでしょう。新潟といえば、冬は2階にある玄関から出入りしていることを信じている人がたまにいますが、そのような地域は、全体の1%もありません。人口比でみたら、0.01%くらいです。人が住んでいる地域はあまり雪の害がなく、降っても1週間あれば溶けます財政再建が叫ばれる中、2、3日我慢すればいいことにお金はかけられないということなのでしょう。

このあたり急な豪雪ホットスポットのなのでは?

これは冷静なご意見です。実はこの場所2016年に2㎞ほど離れた国道8号線除雪がこなくて、並走する北陸道が先に通行止め、大量に流入した自動車渋滞、立ち往生という事案が発生しています電車で460人ですが、1000人以上が閉じ込められました。自動車なので、正確な規模はわかっていません。急にたまによく降る場所なのは間違いありません。

最後に雪を予想する方法を教えて!

おすすめの天候予想方法をお伝えしたいと思います

気象庁。地味なサイトですが、無料気象情報としては、結構有能です。天気予報の発表は5時1117時の3回です。天気予報最低気温と予想天気図に注目です。最低気温は、雪になるのか雨になるのかの判断基準になります。翌日の予想天気図からは、冬型がどのタイプなのかを読み取りましょう。明日月曜日南岸低気圧型らしですが、南岸低気圧型だと新潟被害は少なめです。冬型で等圧線が詰まっているときは、風が強く山沿いが大雪、等圧線がなだらかなときは、里雪の可能性が高いです。

XRAIN。国土交通省提供する河川の増水を予想するXバンドレーダーです。雲はおおむね偏西風に乗って、西から東へ動きます自分が今いる場所よりも少し西のエリアの雲の状況を見ると、何分後に雨が降るとか止むとか止まないとかわかるようになりますスマホ版もありなかなか良いです。雨に濡れることが減りました。ありがとうございます。雲の流れが東から西とか南から北みたいになっているときは、異常気象ときが多いです。茨城県の帯状豪雨ときは、雲が流れずに集まってきていて、動きがおかしかったです。

Googleマップ交通状況。今回の大雪ときは、少しアクセスが遅くなるくらいに多くのみなさんが見るようになったサイトです。行き先検索すると渋滞考慮した時間も教えてくれます。すごい。渋滞回避にもとても役に立ちます

新潟県庁新潟県の雪情報10時と16時の更新現在積雪量と次の更新までの積雪予報が地域別にます。前の日に見ておけば、翌朝慌てなくてすみます

earth.nullschool.net。この手の全世界規模のデータアニメーションで見せてくれるサイトも参考にできます。上空5000mの気温で、寒気の動きを知るというのが主な用途になると思います。風の強さ予報としても優秀です。

ということで、信越本線電車が雪で立ち往生しちゃった件について考えてみました。まったねー。

2017-10-11

2か月ぶりに家から出たとりとめのない話

10月11日 水曜日 くもり


そとに出てみると2か月前と変わりばえしない景色が広がってた。空を見上げると、くも一つない澄んだ青空が広がっていなかった。

わたしは思ったのだ。


ああはやくかえりたいなあと。


だがわたしにはすべきことがあるのだ。

重い足取りで駅に着くとさっそく心がおれた。

電車が遅延していたのだ。

ふざけるなと思った。

でもまあ、急いでないしすぐ運転再開したのでよかった。

ただ座りづつけて腰がやばいと思った。


わたしははろーわについた。そう、働こうとする気力があってえらいのだ。

某実況あにめのこめんとによく「ハロワいけ」など書かれていたから行ったのだ。えらいのだ。

びんたもされず、出会い系さくらも、ねずみ講勧誘も紹介されなかったのでよかった。


職員さんは某有名人に似ていたけれど、

ここでいうとあかんだろうからやめておく。

もらるはあるのだよ、ほーむずくん。


帰りがけに色違いのしるばでぃのしりあるこーどをもらい(これが目当てだったわけではないよ、けっして、けっして!)

家へと帰宅した。


かえるのがおそく、みらくる9が始まってしまっていてとても残念だったが途中から見た。

いつ見ても宮崎さんはすごいと思う。


TVが終わりわたしは考えた。

働きたくないなあと。


どうにか家で働ける仕事はないかと考えてみた。

みんな考えるか。それはおいとこう。え? 甘えるな? あっやめて、石投げないで。

あふぃやらあふぃかすなどはやりたくない。

絵を描くのは好きだが趣味でやりたい。そもそもうまくない。

そうだ。お話を書こう。らのべ。

世界もの書けばうれるんでしょうっへへwwww


・・・は冗談として。

お話を作るのは好きなので、漫画家でもいいけれど、いかんせん画力がない。いや、画力よりコマ割りが問題かもしれない。あしと交流できる気がしない。指示するのは苦手だ。あしもつまらない気がする。画力ry

小説なら、たぶん大丈夫だと思うの。


というか、投稿しようとして書いたことあるのだけれど、いかんせん10万字もかけない。

よく「規定枚数こえちゃったんだけどブフォwwww」

を聞くが、規定枚数に達しない。2本くらい、投げずに書いたが、達しないのだ。漫画ならわりと調整できると思うんだけども・・・あほの子からしかたない。

頭良かったら働けているはずなのだ。たぶん。

完結させたやつの文字数見てみたら5万字強だった。何にも言えない・・・


とりあえず就活しながら、10万字かけるようにそこからがんばろーと思う。書ける人はすごい。

いつかは夢の印税生活

5000兆円くらいほしいなと目標をかかげる。


よし、とぞいの構えをした。

わたしはさっそくPCをたちあげ、


――増田を書いた。

2017-05-22

列停を押した女に関するレポート

日時:2017年5月22日17時30分ごろ

場所西大井駅下りホーム

列車湘南新宿ライン逗子行き4533Y

概要

9号車でボックスシートではない座席に座っていた、赤色の縞の女Aが、西大井駅到着後一旦下車しホーム列車非常停止ボタンを押し、ブーという警報音が鳴った。

女Aは座っていた座席に戻り、目の前に立っていた男性客Bに「たたきましたよね。謝ってください。」と主張した。男Bは困惑した様子で、荷物を取り列車を降りた。

しばらくして西大井駅の駅員Cが来て、男Bと少し会話をしたのち、警報音を止め、無線機で状況を報告していた。駅員Cは車内に入り、列車非常停止ボタンを押した女を探した。

女Aが自分であると申し出て、駅員Cに対して彼女の主張を述べた。駅員Cは「交番へ行きますか。それともこのまま乗って行かれますか。」と尋ねた。

女Aは「交番へ行くほどではない。謝って欲しい。」と繰り返した。駅員Cが「謝って欲しければ降りてください。」と言ったところ、女Aは下車しないことを決め、駅員Cに伝えた。

駅員Cは下車し、男Bと後から来た車掌Dとの3名で会話をした。運転再開することになり、車掌Dは編成の最後尾へ戻り、男Bは姿を消した(駅員Cによって駅事務室へ連れられた可能性もある)。

車掌Dは車内へ「ホーム上の非常ボタンが扱われましたが、安全確認が取れたので運転を再開します。」と放送した。結局女は同じ座席に座ったまま、戸塚駅まで乗車した。

車内の混雑状況

座席とドア横は全て埋まっており、半数以上の座席の前にも人が立っていた。「新聞が読めるくらい」の混雑であった。

女Aの不可解な行動

西大井駅に着く前に一度席を立ち上がり、ドア1つ分程度車内を移動し、元いた場所へ戻っていった。なお、トイレのある10号車とは反対方向へ向かっていった。

もし男Bが女Aに対して「迷惑行為」をしていたならば、男Bの隣に男Bと同じ方向を向いて立っていた若い女性客Eが目撃していそうなものだと思うが、Eを含め他の乗客目撃証言を求めることはなかった。

列車停止ボタンとの位置関係

車両E233系で、9号車はセミクロスシートである。女Aが座っていた座席は海側だったため、すぐに乗降できた。そのドアの前の柱にはちょうど列車停止ボタンが設置してあった。(狙っていたとも考えられる???

列車の遅れ

当該列車は5分遅れて西大井駅を発車した。対向列車も非常停止させられたため、湘南新宿ライン籠原行きが最大5分の遅れ、横須賀線成田空港行きが最大2分の遅れとなった。

私の感想

列車停止ボタンは駅員を呼ぶボタンではない。命の危険がない限りは押すべきではない。

2017-04-27

高速実験炉「常陽審査保留 規制委員長「ひどい申請内容」

4月26日 21時28

廃炉が決まった「もんじゅ」に代わって高速炉用の実験炉として国が活用するとしている茨城県にある「常陽」について、原子力規制委員会は、事故の想定が甘いなど運転再開の前提となる審査申請内容が不十分だとして、審査をいったん保留にしました。田中委員長定例会見で、「ひどい申請内容だ」などと、事業者姿勢を厳しく批判しました。

常陽政府が、もんじゅに代わって次の高速炉開発に活用する方針を示している実験炉で、事業者日本原子力研究開発機構は先月、運転再開に向けた審査申請し、平成33年度までの運転再開を目指すとしています

これについて、25日に開かれた国の審査の初会合で、原子力機構申請内容が問題視されました。問題となったのは、原子炉の熱出力を、これまでの14万キロワットから10万キロワットに変更した点で、原子力機構は、変更によって、避難計画策定する範囲が30キロ圏内からキロ圏内になり、地元自治体との調整にかかる時間も少なくなることから、早期に再開できると考えたと説明しました。

また、変更にあたって設備は改良せず、運用上10万キロワット使用すると説明しましたが、規制委員会側は、「実際の設備と熱出力は合わせるべきで、事故の想定も甘い」などとして、補正した申請が出るまで審査を保留する異例の対応を決めました。

これについて、規制委員会田中委員長は、26日の定例会見で、「審査の保留は当然だ。本当に福島事故反省したうえで申請しているのかと言いたいほど、ひどい内容だった。審査できないということは、運転できないということだ」と、原子力機構姿勢を厳しく批判しました。

審査の保留について、原子力機構は「このような指摘に至ったことを真摯(しんし)に受け止め、適切に対応します」と話しています

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170426/k10010962381000.html

2017-03-20

最近の若者をみて思うこと

昔の道路写真警察資料を見ると、気付くことがある。免許を持つ若者が少ないということだ。徒歩が多くいたほか、自転車を使う人がかなりいたし、駐車場駐輪場コンパクトだ。今の日本のように、公共交通マイカーオートバイかの構造はない。寛容性があるから選択肢も多かったのだ。

また、今では考えられない程に車やバイクを持つ若者も多かったが、たとえばそれで通学する者はいなかった。もし今のような非寛容主義論理昭和に当てはめれば、都市部の一部を除いて学校駐輪場学生の乗り物ばかりになっていなければおかしい。しかし当時の若者空気を読むことの前に普遍的価値があることをわかっていた。

今の自転車乗りが四六時中ずっと子供貧乏人だらけで、理由が「持つものにふさわしくないから」というのは、そもそも気がくるっている。若者向け二輪車の数が減ってるにもかかわらずユーザー数が2012年以降突然増えたのも、今時の風潮の影響だからだろうが、そもそもその前に普遍的倫理常識文化価値に立ち返るべきだ。

たとえば1990年代2000年代がそうであったように、バイク所持そのものを止めさせるのもいい。道路交通の数を減らし、当然公共交通への負担は増えるわけだが、今はバスがあるので誰も困らない。

そして、大人交通も、例えば自転車制限されても誰も困らない。どうせ今の大人は貧しい人や自転車すきでもない限り自転車ロードバイクなんてみっともないから乗らないんだし。自転車は全部若者に渡したほうがいいし、実際アジア自転車乗りの大人は一部地域を除いて少ない。欧米は危ういけど。

平民ないし持つ層も、公共交通の混雑や車内での外国語の多さに辟易する暇があったら、そんな風習を改め、自転車オートバイマイカーで移動した方がいい。

鉄道交通業界商売根性の件のようなことがあるくらいなら、鉄道既得権を守ることは無謀で限界なので諦めるべきで、公共性ありきに回帰することでゆるやかに最適化していくほうがいい。そうして他の公共交通などでカバーしつつインフラへの負荷を緩やかに減らそうよ。

2011年原発業界と同時に鉄道公共交通ビジネスは突然死した。福島原発地震津波や爆発で死んだら、日本各地の原発が止まり原発だけでなく、鉄道みたいな電気依存する交通インフラバブルも一端全て終わった。2012年に「所謂暴走族がほぼ撲滅状態になった」という建前の元にバイク3ない運動事実上死んだ。いまはJR九州のあの列車成功バブルが復活し、一部の原発運転再開したが、多分この状況も決して安泰ではないだろうと思う。

今度、突然死が起きるとしたら、それだけの話ではなく、社会が、文化が、そしてそれらすべてを束ねる現代文明が倒れるリスクがある。というか、日本右派立憲君主制度が倒れれば連鎖的にその庇護にある日本の伝統社会が一気に終わる。これは本当に怖いことなので、「終活」と「進化」を始めてほしい。

2016-09-24

駅員飛び降りの件。

何件かのツイートで、乗客に対して「人が死んでるのに遅延したことへの文句しかないのか」と。

でも、都心部電車通勤してる人なら言わずもがな人身事故はもはや日常

年間3万件を超えるという自殺のうち、何割が電車で処理されてるのか知らないが、全くもって珍しくない。

私は列車トラブルを聞き逃すと困るからウォークマンは使わない。

車内放送聞き取りずらいし、第一報が聞けていたら、振替輸送で遅延回避できることもある。

で、振替可能ポイント第一報をキャッチしたら、いつもとは違う駅で降りて、振替用の券もらって、いつもとは違う列車に乗って会社に向かう。

列車通勤だと振替輸送も何度もお世話になるから、そんなに特別なことじゃないけど、

「いつもとは違う」ことで少し落ち着かない。

どうにもならないのは、振替不可ポイント第一報を聞いたとき

最短で40分は待ちぼうけ。

遅刻確定、会社に連絡。

乗り換え待ちでホームにいたなら、冬は寒くて夏は暑い

から出て、カフェにでもいればいい?

ホームの列に並んでないと、遅刻時間が長引くでしょ…

やっと電車が動き出しても、一本目にはまず乗れない。

運が良ければ二本目で。

でもすごい混んでる、ホントに混んでる。

まっすぐなんて、当然立てない。

座ってるおっさんの足が膝の間に割り込んでくる、信じられない、でも痴漢じゃない!

乗ってるだけで疲れるくらい混んでる…

会社の最寄り駅に到着した頃には、まちぼうけのイライラと混雑電車でもみくちゃにされたせいで、

すっかり疲れてる。

でもまだ一銭にもならない、仕事はこれからだ。

マジか?

そんなこんなで仕事を終えて、駅構内に入ったら真っ先に注目するのは電光掲示板

遅延発生の路線通勤路線でなければ、しめたもの

〇〇線はいつも大変だなーって思いながら、スイカで改札通ります

ちゃんと数えたことはないけど、電車使ってると人身事故ニュースを一か月聞かないで過ごすことはできない。

そしてその事故は一日限りとはいえ、ダイレクト生活に影響してくる。

一回一回は一時間程度でも、それは何度も起こり繰り返す。

多分、人身事故ニュースを聞いて一瞬でも気持ちが暗くならない人はほとんどいないんじゃないかな。

でも、何度も何度も繰り返すそれに、やっぱり慣れも生じてくる。

たか、って思ってこれから自分が起こすべきアクションを想定する。

今の自分が出来るよりよい行動の変更を。

人身事故に無感動な自分に、嫌悪感がないわけじゃない。

でも、日常に何度も何度も割り込んでくる、「見知らぬ人の死」に感情移入し続けることはできない。

からといって、駅員に八つ当たりしようとは思わないけど。

普段電車を使ってる人なら、人身事故が起きたら30分は復旧しないことは分かってると思う。(路線によるかもだけど)

から、遅延で駅員に絡んでる人は、

自分の行動が狂わされたことの収まらない腹立ちを当たりやすい人にぶつけてるだけだと思う。

イライラしてんのはお前だけじゃないよ…と思ってうんざりする。

その駅員が解放されれば、振替でまごついてる他のお客さんの対応ができて、

たまった人がスムーズに流れるというのに。

一度だけ、自分の乗っている電車事故の該当車だったことがある。

事故が起きた」といって、列車が止まった。

ほとんどホームに入っていたから、該当車であることにすぐに気づかなかった。

でも、ドアが開かないしなんだかおかしいな…と思っていたら、事故が起きたのはこの駅だという。

5両目くらいに乗っていた。

特に変わった音は聞かなかったと思う。

降車したい客は一両目のドアを開けるから、そこから降りろという。

電気が止められて暑くなってきたから、移動して電車を降りた。

ここしか開けられなかったのは、「救助活動」の現場を人目にさらさぬためだったかもしれない。

遠目に担架らしきものが運ばれていくのが見えた。

やがて運転再開アナウンスが流れ、該当車がこのまま運転を続けることに軽い驚きを覚えながら、

そのまま出勤した。

遅刻出勤しても、該当車に乗り合わせたことを仕事仲間には言わなかった。

救助された人が無事だったかどうか、私は知らない。

2016-01-26

駅員ってなんでこんな偉そうなの?

追記

思ったよりも規約ルール不正乗車がわるいってきて

つい全トラバしてしまったけど、

自分不正乗車になってしまったことは理解してる上で、

タッチに関する案内や、列整理(振替輸送乗車券の案内)をして欲しかった

駅員1人しかいないのも大変だろうし、事情自分もあるし駅にもあるわけで

人身事故による混乱で、こういう風になってしまったとき

タダ乗りっていう言い方されたら、え?ってなると思った。

次回から定期にするし、チャージしかないときはちゃんと並び直したり切符買ったり、タッチするな言われてもタッチするようにしたりしてタダ乗りにならないよう気をつけるけど、

そうしてね、って案内してもらえたら、ごめんなさいできたのにっていう

まあ未熟な心の咄嗟の反応を書いてしまった。反省してる。

毎日ダイヤ乱れないようがんばってるのわかるよ

酔っ払いに絡まられて殴られたり、理不尽言いがかりつけられたり

大変だって聞いてたし

かってにホーム落ちたり線路立ち入ったり自殺したり

そもそもその仕事があって自分たちが便利になるわけで

とくに電車とかのインフラ生命線だし

なくちゃならないものだってわかる

なのに、今回本当に幻滅した

まあよくある首都圏人身事故だよ

毎日乗ってれば慣れるだろ?

遅れるくらいどってこたない

ただ、その日は子供事故って、はやく病院にいってやりたかったっていうのはあった

振替輸送ってあるだろ?

これなら途中駅まで行けると思って乗ったんだ

こういうことが月に3回以上あるから時刻表調べてたし

で、もう慣れっこだから振替輸送ってのは、切符や定期を買った人しか対象にならんのは知ってた

ちょうど定期切らしてたし、切符なんか買えないくらい人が溢れてた

まだチャージはあるし、急がなきゃって乗ったよ

で、途中駅での乗り換えもすごい人だけど

駅員は1人しかいないんだ

改札は結構あるけど、もうホームからあがる時点で列ができてる

ちょっと抜けまーすなんて出来ないくらい周りをがっちり固められて移動

改札近くで、駅員が「タッチせずにお進みください」っていうんだ

うそうするしかいくらい人溢れてて

「下車駅で、当駅名と振替輸送であることをお伝えください」

っていうのさ

オッケー、って2時間かかってやっと運転再開するじゃん。

無事に下車駅、最寄駅つくわけ。

寂れたとこだから、人なんてほぼいないけど、ダイヤ乱れの影響もあってか

数人いた

見たら改札は全部閉じられてて、

精算機も駅員を呼んでくださいとある

まあ全員、窓口に並ぶよね

自分の番になって、精算するつもりだったから財布をだして、途中駅で言われたことを伝えた。

そしたら担当してた駅員が言うんだよ

「あのさあ、タダ乗りしてるよね」

「え? ◯◯駅では確かにタッチできなかったですけど、清算します」

「それは振替輸送ルートだろ? 振替輸送は定期ときっぷだけ。あんたは改札ちゃんと通らないと、これタダ乗りだよ。やめてくんない?」

振替輸送対象にならないのは知ってますけど、あの人だらけで改札閉じられてて、タッチしないでいいって言われたんですけど」

「だからそれ振替輸送の人!!あんたはチャージ!」

「でもチャージの人はタッチしてくださいっていう案内なかったですよ」

タダ乗りには変わりないんだよ。ったく、こういうやつがいから……」

「全員混乱してる中でそれぞれに適した案内できないと思いますけど、その言い方はひどくありません?」

ふっつーに精算して終わりたかったのになんでこうなるかなあ

さらにムカツいたのは、やりとり全然聞いてなかったのか、前で清算終えたババアが、

駅員さんに文句いってもしかたないじゃないのとかい

文句いわれてんのはこっちだ 制度理解して払おうつってんのにタダ乗りとか言われて腹立つわ

言い方があるだろっていう話だよ……

こっちの話聞く前からタダ乗り扱いされるし

自分だったら、途中駅でタッチされなかったんですね、じゃあいくらですー、次からは出来たらタッチしてね〜〜くらいで終わりにするのに

たまたまその駅員の態度?が悪かった話かもしれないけど

普通ルートが潰されて1時間で帰れるのに2時間半かけて帰ってきてタダ乗り呼ばわり

本当がっかりした

自分のうっかりならまだしも人身事故で大混雑大混乱の挙句のこれだ

途中駅は同じ路線なんだからどんな風に人を通したか情報共有しとけ

この一件で電車ますます嫌いになった

人身はしかたない、電車は悪くないとか思ってたのに

病院ついてから

ずっと怖い顔してるっていわれた原因がこんなくだらねーことだというのにも腹立つ

2014-07-14

滋賀県知事選 三日月氏が初当選

無所属新人3人による争いとなった滋賀県知事選挙は13日に投票が行われ、元民主党衆議院議員三日月大造氏が自民党などが推薦する新人らを破り、初めての当選を果たしました。

滋賀県知事選挙開票が終了しました。

三日月大造無所属・新)、当選、25万3728票。

小鑓隆史無所属・新)、24万652票。

▽坪田五久男(無所属・新)、5万3280票。

民主党衆議院議員三日月氏が初めての当選を果たしました。

三日月氏は43歳。

JR西日本労働組合役員などを経て、平成15年から衆議院選挙に4回続けて当選し、この間、国土交通副大臣などを務めました。

今回の滋賀県知事選挙は、2期8年非自民を貫いた、現職の嘉田由紀子知事立候補しないなか3人の新人立候補し、▽政党の推薦を受けず、嘉田知事が後継として支援した三日月氏と、▽自民党などが推薦する小鑓氏が競り合いました。

三日月氏は嘉田知事全面的支援を受け、特定政党に偏らず中央主導ではない「草の根自治」や、原発への依存を徐々に減らす「卒原発」など、嘉田県政の継続を訴えました。

また、政党の推薦は受けなかったものの、民主党労働組合などは実質的選挙戦支援し、民主党の支持層のほか、支持政党を持たない無党派層などからも幅広く支持を集め、初めての当選を果たしました。

当選を果たした三日月氏は支持者を前に草の根自治を思う気持ちを皆で訴えたことで支持を受け入れられたと考えている。エネルギー原発政策の転換を先頭になって訴えてきた嘉田知事の思いに応えていかなければと思いますと述べました。

三日月氏を後継として支援した嘉田知事は、「大変厳しい選挙だったが、滋賀県民は、地域のことは霞ヶ関ではなく地域で決めるべきだという良識を発揮してくれた。今回の選挙は、草の根自治の勝利だ」と述べました。

一方、自民党などの推薦を受けた小鑓隆史氏は、「私の力不足でこのような結果になってしまい、大変申し訳ない。県政の中で必要なところは変えていかなければならないと訴えたが、それが十分、県民に届かなかったということだと思う」と述べました。

民主、自・公の反応

民主党の馬淵選挙対策委員長記者団に対し、「集団的自衛権行使を容認する閣議決定など、安倍政権の専横的な政権運営に対する批判国民の中に潜在的にあることが、今回の選挙結果で明らかになった。民主党としては、今後の三日月氏の県政を支えるとともに、安倍政権に対する反転攻勢に向けた第一歩の足がかりにしていきたい」と述べました。

自民党の石破幹事長は、「自民党全面的支援した候補が敗れたことは重く受け止める。候補の知名度が足りなかったことや、党の基盤がまだ十分ではなかったことがあるが、何が十分でなかったかこれからよく考え、今後の地方選挙に向けて反省し、改善直ちに取りかかりたい」と述べました。

また石破氏は、記者団が集団的自衛権行使を容認する閣議決定選挙結果に影響を与えたのではないか」質問したのに対し、「どれほど影響を与えたかは分からないが、選挙期間中に『よく分からない、もっと説明を』という有権者の声は少なからず聞いた。それを十分踏まえて、あすの衆議院予算委員会などに臨んでいく」と述べました。

一方、石破氏は原子力発電所運転再開について、「『世界一の基準で安全が確認され、地元理解を得た原発は再稼働する』という、政府与党方針に変わりない」と述べました。

公明党斉藤選挙対策委員長は、「残念な結果となった。小鑓氏の知名度不足を補うべく、滋賀県経済に活力を取り戻す政策力を訴えたが、今一歩及ばず、県民に必ずしも十分な理解をしてもらえなかったと思う。今回の結果を重く受け止め、県民の期待に応えることができるよう、今後の県政運営に全力で取り組んでいく」とする談話を出しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140713/t10015982091000.html

2014-04-21

「りかいできないこと」を「危うい」と感じた理由

2014/4/17 22:57

りかいできないこと

2014/4/18 16:45

のっち@営業運転再開 @banocchi

この文のりくつは、りかいできない。つか、危うい。

RTかいできないこと(片岡 英彦) - BLOGOSブロゴスhttp://t.co/aW1wjBVqFw

2014/4/18 23:44

片岡英彦 @turu2009

@banocchi どこが「危うい」ですか?

いただいたリプライについて回答します。長くなりますがご容赦下さい。

【A】わたしが、片岡さんの文章をどのように理解たか

片岡さんは以下の行為を「理解できない」とおっしゃっています

1.沈没した船から乗客よりも先に逃げる船長

2.私が並んでいるのにソイとラテの違いを尋ねるおばちゃん

3.混んでいる地下鉄の中で車両間を通り抜けるサラリーマン

4.出演者スタッフの顔合わせ当日に有休をとる社員プロデューサーディレクター

5.担任クラス入学式当日に有休をとる教員

6.自分担当する公判当日に欠席する裁判官

7.オバマ大統領が来る日の宮中晩餐会を欠席する皇族

理解できない」には、文字通りの意味と、文字通り+批判の意味と、両方があると思います

ここで、1と2はすぐ後に「迷惑だろ」という言葉があることから、批判の意味が入っていると解しました。

そして、全項目を「それと全く同じく」で繋いでいることから、1-7まですべて批判の意味が入っていると解しました。

【B】7つの行為

1から7までの行為は、だれかに迷惑をかけるという点では共通していますが、レベルは異なるように思います

1234567 誰かに迷惑をかける

_23____ 迷惑をかけることに気づいていない可能性がある

1___5__ 最近ニュースになった出来事

1__4567 職務に関して誰かに迷惑をかける

1__4_67 職責を全うしていない(5については議論が分かれている)

___4567 自分の出席が必須とされる日に不在である

___4_67 職務上重要な日の日程は関係者の事前調整で決まる?

____5__ 担任入学式への出席が必須、または担任期間中は学校のある日は全出席が必須

1_____7 上級職相当である

___456_ 上級職かもしれないが一般職の可能性もある

【C】5.担任クラス入学式当日に有休をとる教員

片岡さんの文章の主題が5にあるかどうかは不明ですが、私にはそう読めましたので、5について書きます

4,5,6,7は、不在という点で共通ですが、5は4,6,7と違い、入学式という特定の日に不在であったことが問題なのか、担任の期間中のある1日に私用を優先したことが問題なのか、議論が分かれているように思います

ここで、5は1や7と異なり、上級職相当とは言い切れません(実際の5がどうであるかにかかわらず)。

また、5は、4,6,7と違い、入学式の日程調整に参加することもできないと思われます

もし、重要行事の日だけではなく、1年間の出勤日すべてに対して計画的有休を取らないという形で、4,6,7と同じ態度を求められるとすれば、それは妥当なのかどうかという点が、5に関しての賛否両論ポイントの1つなのだと思います

【D】「危うい」と感じた理由

長くなりましたが片岡さんの文章について「危うい」と書いたのは、

・共通項は「迷惑をかける」であり、それを批判的に語っている

・職務上のもの(1,4,5,6,7)とそうでないものを同列に語っている

・実際に起きた出来事(1,5)と、そうでないものを同列に語っている

故意かどうか分からなくても、結果として「迷惑をかける」点では同じと語っている(2,3)

ことから、この理屈だけでは

迷惑をかけ得る」あらゆる行為を、同じように批判できてしま

のではと考え、そのことを危ういと感じました。

たとえば

自動車を運転する行為

注意して自動車を運転していて人をはねる行為

飲酒して自動車を運転する行為

飲酒して自動車を運転して人をはねる行為

飲酒して自動車を運転して人をはねてひき逃げする行為は、

すべて「迷惑をかける」行為であり、避けるべき行為、批判される行為という点で同じになってしまうように思いました。

片岡さんの文章を歪めて批判する藁人形論法を展開する意図はないのですが、直感的に「危うい」と思ってしまった理由を説明するのに、どうしても片岡さんの文章から導き出されることを推論する必要がありました。【D】については完全に私の創作です。

以上です。

2013-09-29

茂木大臣ALPS試験運転再開めど立っていない


また茂木経済産業相は、出演したテレビ番組で、福島第1原発の5号機と6号機の廃炉について、

東京電力廃炉を受け入れ、早期に決定すると思っている」と述べ、

東電が近く廃炉を決定するとの見通しを示した。

被爆する労働者達:下請け日雇いが支える原発の実態

http://www.youtube.com/watch?v=wuvwO1RlIVo

2012-11-25

http://anond.hatelabo.jp/20121124182422

風の息づかいを感じる異能を求められる時代からだろう

ゆとりは知らんのだろうが、国鉄時代はすぐ運転再開しとったぞ

台風の目に入って晴れたからって青函連絡船出港させてひっくり返ったこともあった

常磐線が衝突した所に貨物が電車GOして、避難した乗客をバリバリ轢き殺したりもしておった

人の命はまだ安かったし、ずっと止めるぐらいなら犠牲者出してもいいか物流を守れって勢いだった

今は、地方では別にクルマがあれば電車が動く必要はない

ここ一,二年でもう五回以上青函線や石勝線脱線転覆炎上してるが、JR社長自殺したのと週刊誌の発売が遅れただけだ

なんかその後、もう脱線した所廃線して新幹線作って物流トラックにしようって話になって、予算が国と道からついた

都心では電車必要だろうが、乗ってる人数も多いから昨今の人命の重さと比較するとやはりノーリスクになるまで動かせないだろう

2012-07-01

4号機プール温度を時系列にまとめて見ました。

温度のデルタ一定ではなく、刻一刻と変化しているようです。日射で暖まったり雨で冷えたりもあるでしょうし。

応急冷却が開始したみたいです。

2012/6/30 AM06:25 約31度 冷却装置停止

2012/6/30 PM16:00 35.8度 (9時間30で4.8度上昇, 0.51度/時)

2012/6/30 PM18:00 36.6度 (2時間で0.8度上昇, 0.4度/時)

2012/7/01 PM12:00 42.2度 (18時間で5.6度上昇, 0.31度/時) ※時間の差まちがってました。なおしました。

2012/7/01 PM15:00 42.9度 (3時間で0.7度上昇, 0.23度/時) 応急冷却開始

「保安規定上の管理温度の上限が65度」だそうです。65度なると国に通報いくんですかね。

ソース
●4号機プール、冷却停止 非常用電源故障か 1日から復旧作業開始 (2012.6.30 22:01)

http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/120630/cpc1206302201000-n1.htm

>プールの水温は、装置の停止時で約31度。午後6時現在で36・6度まで上昇した

●予備の冷却装置起動できず 福島4号機の燃料プール (2012年6月30日 19時07分)

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012063001000741.html

>冷却装置は同日午前6時25分ごろ、システムの異常を知らせる警報が鳴って自動停止した。

>30日午後4時現在プールの温度は35・8度で、1時間当たり約0・26度上昇している

福島第1原発4号機燃料プール冷却システムの復旧作業開始へ(07/01 13:17)

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00226529.html

>正午現在プールの水温は42.2度

●冷却装置運転再開=第1原発の4号機プール東電(2012/07/01-16:23

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012070100118

プールの水温は装置停止時は約31度で復旧時は42.9度だった

●<福島第一原子力発電所プラント状況等のお知らせ>

日報平成 24 年7月1日 午後3時 30 分現在

http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2012/pdfdata/j120701a-j.pdf


ちなみに、

http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/index-j.html

プラントの水位・圧力・温度データ(6時間毎)CSV(1号機/2号機/3,4号機)

ココに4号機プール温度のデータ列もあるのですが、6/30から更新されていません。冷却装置のとりこみ口から温度はかってたんですかね。


記者会見

【7/3・18:00開始】東京電力 記者会見 http://live.nicovideo.jp/gate/lv98531600

【7/5・18:00開始】東京電力 記者会見 http://live.nicovideo.jp/gate/lv98531855

【7/6・18:00開始】東京電力 記者会見 http://live.nicovideo.jp/gate/lv98531887


ブログ

http://d.hatena.ne.jp/sea-show/20120630/1341061991

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん