「土地」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 土地とは

2020-06-08

anond:20200608014912

しらんけど土地なんてアリゾナだろうがオーストラリアだろうがタクラマカン砂漠だろうがグリーンランドだろうが無限にあるんだから

データセンター無限に建て続ける建設ロボットならそろそろ作れる気がするしそっち方面解決するんじゃね?物理コア増やす方向に進んで誤魔化したなら今度は台数で誤魔化す方向で

めっちゃ温暖化しそうだけどw

モバイル、ウエアラブ方面は知らんし元から何も知らんけどw

2020-06-07

たまたま土地持ちだっただけで食うに困らない不労所得

親がたまたま土地持ちだっただけで、たいして努力しなくても確実に不労所得が入ってくるっての、なんとかならんだろうか。

地主が何か生産してるわけじゃなく、たまたま土地を独占していただけで地代を得ているわけで。

持つ者と持たざる者格差は広がるばかりだなあ。

2020-06-06

茨城空港都心から距離だけ的にはまあ海外によくあるセカンダリー空港としては別にいいんじゃないのって思うんだけど

それよりも成田から距離問題だと思うんだよな。新しく成田方面への道路整備とかも進んだ上、成田自体セカンダリー立ち位置にもなりつつあって。

西側人間からすると、地図で見るとなぜ「東側」にだけ2つも空港があるのって気分になるし、

それこそ入間基地かに「第三空港」作るわけに行かなかったんだろうか。まあ土地かいろいろ無理なんだろうとは思うけど。

本気で便利な第三空港を整備するのならいっそのこと基地関係なく小規模空港を一から作れなかったのかってなるし

そこまでは無理で自衛隊との兼用から可能になったのだとしても、基地自体を新設移転を兼ねるぐらいまでならあってもいいと思うんだけどなあと。

海外ではセカンダリー普通にたくさんあるわけで、微妙既存空港に近いところに作ったせいでアレになってるのはなんか・・・

[]マリーシア

サッカー用語で、様々な駆け引きを指す。もともとはブラジルポルトガル語

ブラジルでは困難な状況に直面した際、機転を利かせてその場を収める処世術やしたたかさを肯定的に見る考えがあり、それがサッカープレイにも反映された。ただし、相手意図的に傷つけるような汚いプレーや、相手に対する露骨時間稼ぎなどは褒められない。戦術的なファウルなんかはありとする地域はある。

また、国によってもどこまでをマリーシアに含むかは異なり、その土地文化依存する。

なんとなく、まっすぐなだけでは勝てない状況に直面した、少年漫画主人公のことを思い出す。

コンフォートマーケット閉店してた

西馬込店は休業らしいが、再開後は形態が変わるとのことで、コンフォートマーケットとしては消滅

しろ去年の10月に立ち寄った時のヒマそうな店員の姿からすると、よくそから半年持ったものだと思う

どういう業態か一応書いておくと、駅ビル直結百貨店の地下に入ってるスーパーと総菜売り場を縮小して持ってきた感じ、というのが近い表現だと思う

西馬込駅はともかく、中延駅駅前に中堅スーパー存在しない (極めて小さい東急ストアと、250mくらい先に文化堂がある) にも関わらず客が入らなかった

あの辺はどちらかといえば年期の入った戸建てが目立つ古い土地であり、買ってきた総菜を食卓に並べて済ますような、コンフォートマーケットターゲットとしていたであろう若い単身~共働き夫婦のような家族構成があまり多くなかったのが敗因だったと思っている

そんな感じなので、駅前一等地文化堂がある西馬込駅に出店した時は、本当に驚愕したのを覚えている

クレイジー…」

ハード技術者からみた米中日

米中の技術競争日本はおいていかれているように、いち技術からは見える。

どうして今のような状況になったのか、考えてみたい。

原因は1つではなく、複合的だろう。



設計ソフトが持てなかった日本

日本半導体を開発しようとすると設計ソフト(Cadence, Synopsysなど)が必要だが、国産はもうないに等しい。

Webで働いている人からするとオープンソースで開発すれば、と思われるかもしれないが、あるにはあるが、実際の製造には使えない。

機能全然足りていないのもそうだが、全部の設計工程用のソフトはない。


設計ソフトライセンス料金が億単位でかかる。

製造原価やウェーハ代や人件費がかかるでしょと言われるが、ライセンス金も開発費の中でかなりの割合を占めている。

Web業界だとOracleの値上げに苦しんでいたと思うが、あれと同じような状況だ。


中国はどうかというと、日本と同様に設計ソフトは作れていない。

というよりGithubそもそもないのでフォークするなど簡単には作れない。



設計ソフト書籍販売

Webプログラミング関係だと書店にいけばあるが、半導体設計用のソフトに関しての和書はない。

洋書はあるが日本からすると数万もすると買えないだろう。

中国はどうかというと、毎月数冊くらいで出版されている。

最近プログラミング関係和書だと入門編で終わるのが多いが、中国では実際の設計の一連作業まで使い方を解説した書籍存在する。

また海賊版が出回っているので自習もできる。


勉強しようにも勉強できない日本と、勉強しようとすればなんとかなる中国の差ではないだろうか。

簡単CPUが作れるだけの書籍がある日本と、x86クローンを作りかけの中国書との違いといえばいいだろうか。



計測機器が作れなかった

国内であるレベルまでの計測機器しか作れなかった。

最初からアメリカ製品を買ってきて作ることが当たり前になっていたので、国内計測機器メーカーお金が流れが作れなかった。

書籍なども使い方までしかなく、計測機器を分解して中に入っている設計ノウハウについての解説はない。

アメリカではちゃん解説している人はいるし、中国でもある。




周りに物がない日本

アメリカだと設備投資している。土地があるからというのもあるのだろうが設備が充実している。

また型落ちの設備流通していることもあって、個人で所有している人もいる。


日本場合会社にも設備はない。

削れるところから削っていった結果なのだろうが。


中国はというと、深センでわかるように、分解した部品が売られていたりする。

組み合わせて新しいものを作る環境が充実している。



権限がない

個々人ではなんとか改善したいと思っていても権限がない。

取りあえず作ってみないと承認されないが、その取りあえず作ってみる環境もなくなったというのが、今の日本ではないだろうか

anond:20200605114324

美醜の基準後天的学習し、かつ習慣的・反射的に運用するものほとんど。

同じ土地の同じ民族でも時代によって美醜の基準が違う。

禿頭を笑う人は深い経験思想に基いて笑ってるわけではなく、「ハゲという単語が出たら笑うもの」と繰り返し学習した成果により反応しているだけ。

から容姿差別はかなりの部分をなくすことができると思う。

私がイメージする容姿差別のほぼ解消された世界は、犬好きと猫好きが共存してるようなイメージ

禿頭好きと2323好きが共存しているところをイメージしてもらえるだろうか。

今の、2323好きしかいない状況は例えるなら犬好きしかいない世界のようなものだ。

(※上記の例えの犬と猫は入れ換えてもよい。または巨人ファン阪神ファン等に入れ換えてもよい)

では具体的にどうやってよりよい社会に移行するのかというと、

それは大衆芸術によるカウンター有効だろうと思う。

『ウオーターボーイズ』という映画ドラマは、それまでに存在した「男子シンクロナイズドスイミングはみっともないもの、醜いもの」という価値観を一気に吹っ飛ばしてくれた。

あそこまでの成功は難しいだろうが、やはり禿頭の人物がかっこよく活躍し「あっ、禿頭ってかっこいいじゃん」と思わせてくれ、かつ商業的にもヒットする作品がそう遠くない未来に登場する事を私は期待している。

ハゲがかっこいいだって?そんなのありえない」と思ったあなた

大丈夫です、2323好きなあなた価値観否定されません。

ところで、

「禿頭がかっこいいと思う人」が増える時代になると、「禿頭を売りにしているお笑い芸人」や「鬘や育毛剤メーカーの人」の一部が失職するのでは?

という疑問をお持ちの方もおられよう。

それぞれ、「禿頭を売りにする二枚目俳優モデル」「より簡単に美しく禿頭になれる(禿頭を維持できる)サービス」に転職すれば良いと思われる。

今回禿頭ばかり例に挙げているが、体型に関しては、ぽっちゃり好きは勢力を伸ばしているし、永野護氏のようなガリガリフェチもいて、しっかり共存しているのは見て取れよう。

2020-06-05

アーリーリタイア後にこもるのどこがいいの?

現在38歳で、2000万ちょっと蓄えがある。

40歳で、アーリーリタイアして、仕事しないで引きこもりたいと思ってる。

生活コスト低く済む土地ってどこだろうね。

どうやって暮らすとお金からない?

増田そういうの詳しく無い?

anond:20200605015838

俺は夏休みいいとも見ながら白飯ケチャップマヨネーズかけてくってたら、いきなり小学校の時好きだった子が出てきたことある

なんかすげー背が伸びてがたい良くなってた

1ツボ100円の土地あてたとかいラッキー人間みたいなコーナーで家族みんなで出てたよ

2020-06-04

anond:20200604004540

失われた土地破天田と新しき土地破天風炉住民も忘れないで

横断と縦断

横断は異なる土地をつないでるイメージで、縦断は一つの土地を端から端まで行ってるイメージ

安穏土

都で鳴らした名もこの辺境では意味をもたない。名も果つる僻地、果名(はてな)の国は、大きく安穏土(あのんど)と伏魔区(ふくまく)に分けられる。

安穏土はその名の通り平和土地だ。田園を愛して勤勉に働き、土地を拓いて田を増やす…その生き方から増田(ますだ)と呼ばれる民が暮らす、のどかな一帯である

いっぽうの伏魔区はといえば、これは同じ国とは思えぬほどに荒廃した魔境である南蛮渡来の「星薬(スタア)」と呼ばれる麻薬蔓延り、これを奪い合って人々が常に争っている。ここに住まう民は、病に伏せり魔にとらわれ禍をまきちらす、伏魔禍(ぶくまか)と呼ばれ恐れられる。昔からここまで酷かったわけではない。かつて伏魔区の中心には美しい都があり、そこでは人々が肩を寄せ合って笑い、その日の喜びや発見を語り合う平和光景も見られたのだ。しかし人心が荒廃すると狼藉者たちはその都こそを第一に狙った。いまでは、廃区(はいく)と呼ばれる草の一本すら生えない荒地が残されているだけである

2020-06-03

anond:20200603105305

新幹線飛行機交通殆どを占めるような土地ばかりが観光地ってわけでもない気がするけど

冷静に考えると一般的にはそういう手段に乏しいとこへの旅行需要は無いものとされてるんかなあと・・

anond:20200603131923

銀を大量に手に入れたスペインは200年たたないで二流国に転落した。

土地持ちのボンボンだって上を見れば言うほどイキってられるわけでもない。

地道に働くのが一番さね。

残念ながら。

2020-06-02

あつ森を楽しめない自分人類の仲間になれない

嫁と伊集院光の影響であつ森を始めたはいいが、1か月もたなかった。

箱庭ゲームというものをあまりよく理解していなかったからだろうが、このゲームの良さには最後までたどり着けなかった。というのはちょっと違って、楽しむだけの度量と優しさがなかった。

一切の知識仕入れずに頑張ってきた。カブ青いバラシステム面白いとあったので、早々にほかのゲーム仲間とつるんでコミュニティに入ったりもした。

この手のゲーム必須であろう材料集めと周回作業を日々淡々とこなしていった。借金を返済しては新しい借金を作り、星に願いをこめ、他人土地探検もした。

だけどやっぱり駄目だった。なによりこのゲーム苦痛だったのは住人との会話だ。

よくあるRPGモブならば一期一会精神で彼らとの会話を楽しむことはできる。だけどこのゲームでは常に住人と接触して会話をしなければならない。毎日ある周回作業の合間に長ったらしい会話をするのは苦痛だった。

さらコマンド選択が非常に冗長。やりたい選択肢にたどり着くにはかなりのAボタンを押す必要があった。それが最初の数回ならまだわかるが毎日・毎回はやめてくれ。しか上記の長い会話を間に挟むのがもう無理だ。結局、フクロウやタヌキチのような表情豊かなモブキャラには多少愛着は沸いたけど、会話を毎回するほどではないなと思ってる。ほかの住人に関しては話しかけることすらやめた。

彼らがかわいく見えないのだ。話したところで何が楽しい?彼らの何が魅力なの?


そして、箱庭ゲームなのに家具や様々なアイテムほとんど興味がない。洗濯機をもらっても広場放置して何もすることはない。花壇を作りはしたが、途中で飽きて完全に放逐状態。島を作り変えることができるらしいけど、そもそもどんなものを作りたいのかすら思いつかない。


ほかの人は思い思いに街並みを作っているけど、俺にとっては1年たっても初期状態で一向に構わない。だからすべての家具家電は廃棄か売り払ってしまった。空っぽの家と広場に橋がかかってる程度。


だけどほかの人々は違うらしい。動物たちは人身売買するほどに人気で、現実の街並みを再現している人もいる。前者はよくわからないが、後者は楽しそうだ。でもそこまでするこのゲームに飲めりこむことができなかった。動物たちとの触れ合いが俺には空虚すぎる。

嫁に聞けば「動物たちと触れ合うゲームなんだから当たり前でしょ」という。仲間も似た感じだ。

まり俺だけがこの世界の住人ではなかった。


大してしてやることがないので、あまり好きではない周回作業ばかりしていた。木を切ってカブ価をチェックして、売れるアイテムを作り、化石を掘る。コインを稼げばいい。ただそれだけ。橋もかけてみたけど移動を楽にする以外の要素はない。確かに最初こそやってみたいことはあった。原生林の区域とより人にとって住みやす区域を混在させてみようなどという。だけど周回作業効率を上げる以外のことは最終的に何も考えなくなっていた。すべてにやる気が起きない。


俺はたぶんおかしいのだ。全人類が大絶賛するものを受け入れられない度量の低さと優しさの欠如した人間だ。

仲間とも喧嘩別れしてしまい、嫁を少し悲しませた。

俺には華やかなあつ森の世界の住人にはなれなかった。

このゲームは人を選ばない。だからこそそこにいけない自分人類じゃないんだろう。

-------------

続きです

https://anond.hatelabo.jp/20200604160436

2020-06-01

anond:20200601194535

どこがアホなのかがよくわからない。観光名所で、その土地の人が費用負担しておいたものを、観光しないと見られないという話に対して

観光名所はその土地に行かなくても、自由日本から外国観光名所を見られるべきという話をされた場合に、学生なのか、大人なのかによって少し違うけど

観光名所は少なくともその土地の人の共有物だとしても、国が違う人の財産と主張されると厳しい。せめて自国国有財産にしてくれ。それでも拝観料ぐらいは取られるけど。

anond:20200601085723

一部の現役世代小金持ちなんてたかが知れてて

トータルで圧倒的に金持ってるのは老人やで

都心部土地家持ってると

3代で手放すことになるって言われる程度には

相続税高いらしいけど

これだけ東京人口が増えているんだから

都心部相続税とか固定資産税バカ上げして

人の動きを流動的にした方が

富の再分配も進んで公平だと思う

年収 2300 万円のリアル

41歳男、既婚子供2人、都内在住、年収 2300 万円ほど。

1000 万越えから 9 年しか経ってないので、金融資産は 3000 万円ほど。学資保険・貯蓄型生命保険投信・株。これは買った順。低リスク低リターンからはじめて、徐々に高リスク高リターンへという意図

1600 万円の人とだいぶ似た暮らしをしているのでそれと見比べながら読んで欲しい。違いは以下で言及がない部分は一緒。


2000 万円を超えると生活レベルの向上を感じる。金銭的な意味での将来の不安大分無くなった。ただ、元々の金銭感覚が突然変わる訳でないので、松屋で食べるし、割引シールは大好き。その一方で、妻と二人でお一人様一万円くらいのランチにたまに行く。QOL 高い。

高校以降の子供の進路を自由に選ばせてあげることは出来ると思う。年収 1000 万円くらいまでは、酔った勢い友達年収を言う事があったが、もうどんだけ酔っても言えない。妻も母友の間でお金の話になると聞き役に回ると言っていた。

運用で上手く資産を増やせたら、住宅ローン完済して 50 歳くらいでセミリタイアしたいな、という夢がある。

2020-05-31

田舎の在宅フリーランス年収1000万

40才男、既婚子ども4人、首都圏田舎在住、年収1000万円ほど。

家賃について

400万で買った別荘地の100坪ほどの土地に2000万ほどで小さな家を建てた。

毎月7万ほどローン返済中。日当たり良く森に囲まれ鳥が歌い庭で小動物が戯れる。

この金額で手に入ることが信じられないほど夢のような環境

散歩するたびに癒しと充実感を感じる。

普段食事について

本妻が作った料理を食べているが負担が増えすぎないように

自分が作ったり、コンビニで買ったり。

コロナ以降外食は控えているので今日スーパー寿司を買った。

子供が多いので食費がうなぎのぼり

飲み会など

仕事関係の仲間と東京で飲むことが年に数回あるかないか

妻はママ友女子会を年に数回

コンビニスーパーでの買い物について

昔はスーパーで3000円ぐらい買うと買いすぎたなーと思っていたのに、

今は普通の買い出しで8000円がデフォ食材お菓子いくら買っても

一瞬で食い尽くされる。近場に安い店が少なく、別荘族向けの高級店しかないのもツライ。

ファッション

ZOZOワールドで妻に選んでもらう。

妻はZOZO中古で満足している模様。

女性関係

妻が好きすぎて他の女性に興味なし

車について

4人目が生まれて8人乗りミニバンに買い替え。ローン返済中。快適。

貯蓄について

学資保険など子供のための貯蓄がほとんど。

妻に任せてるのでよくわかってない

旅行について

年に2回帰省ついでに国内旅行

たまに子供と二人で東京旅行など

子供教育について

私立に通わせるつもりはないが塾代は結構かかっている

 

年収が増えたなりに子供を増やしてきたので、生活レベルは全く変わりません。

今の幸せは家の環境と妻と子供達のおかげ、子供が増えるごとに幸福度過去最高を更新していきます

今後どうなるかはわかりませんが特に心配はしてません

年収600万(ただし親がとても裕福)のリアル

anond:20200530164357

昨年、ようやく年収が600万に手が届いた。生活開陳してどうのこうのというよりかは記録として残しておく。

30代。子供2人。ベッドタウンとして人口増加している街の、古くからある街区に住んでいる。

すでに何人もの増田が書いて、そしてほとんどがそう感じているとおり、親の資産、引き継いだ資産年収の3桁4桁など余裕でひっくり返る。

先ほど、年収は600万と書いたが、その他親から贈与税に引っかからない程度の現金を受けている。(その他にも有形無形の支援を受けている。詳しくは下記

なお現在単身赴任中だが、一昨年までは一家で住んでいたのでその時のことも織り交ぜながら書いてみる。(なので、100%リアルではないw

家賃について

持ち家。自分の父から受け継いだ。でも、親は住んでいない。

もともと父が自分実家土地が空地になっていたところに終の棲家として家を建てたが、身体を悪くして結局引っ越しできなかった。

それで空き家にしたままなのももったいないので私が住むことになった。両親は私が生まれ育った家に未だに住んでる。新幹線の駅まで15分の大都市中心街なのでそちらのほうが便利。

もちろんローンは完済している。そろそろリフォームは考えないといけない家になってきている。

普段食事について

外食(笑

外食ほとんどしない。昼は弁当持参だし、夜も家で作ったものを食べる。単身赴任でも全く崩さない。というか、普段からランチ500円とか十分死ねる。

吉野家で贅沢。ラーメンとか今年1回も行ってない。何でも自分で作ればいい。ラーメンに800円出すぐらいなら、スーパーで800円使う。

家でどう頑張っても作れないものや、とてもコストパフォーマンスの悪いものだけは食べに行く。ミラノ風ドリアとか。

ちなみに家族で住んでたときは月1回外食できればいいほうだった。でも外で酒はまず無理(車で帰れなくなるという意味もある

飲み会などの食事について

単身赴任するようになって、飲み会に行くペースが増えた。(歓送迎会レベルから週1に)なので、月の小遣いはほとんどそれに充てている。

ほとんど上司におごってもらっている。だいたい4人で2万円ほど払っているようだ。なので、その価格帯の店だ。

2〜3ヶ月に1回、旬のものを食べに行くことにしており、このときは一人でも5,000円払う。

コンビニスーパーでの買い物

ライフサミットいなげや、私にとっては全て高級スーパー業務スーパー日配品を買い、近所の青果店野菜を揃える。肉・魚も近所の精肉店オーケーストア。

自宅にいたときラ・ムー、TOKUYA、イオンで回していた。たまに平和堂平和堂高級スーパー

野菜を最優先して買う。酒は淡麗が指定銘柄だったが、最近は「サッポロ 麦とホップ THE HOP」(第3)がよい。

ただ、最近飲み会のペースが減って、相対的普段食事お金をかけられるようになった。週1で刺身が食べられるようになったり、豆腐屋の良い豆腐が買えるようになった。

関係ないけど、流しの豆腐屋がラッパを吹きながら売りに来るのでよく買いに行く。もちろんボールを持っていって、豆腐を入れてもらう。都内で流しの豆腐屋がまだいるって奇跡だと思う。

頑張ってほしい。

一方で、伊勢丹友の会で月1万円の積立をしており、2〜3ヶ月に1回、積立を使って無双する。酒やチーズ、旬のものなどはこのときに買う。

ファッション

ユニクロ(笑 高いわ。

大体の服が5年ものから10もの独身時代に買った服がメイン。どうしても必要ときしまむらに行く。

しまむらは最強のセレクトショップ。あとはGMSの服は有能。イズミヤ平和堂あたり。

あとは伊勢丹バーゲン無双する。

女性関係について

高級なスイーツや、時にはおもちゃなんかも買ったりする。

妻と娘にである。(捻出元はやっぱり無双から

車について

外車2台。しかも2台とも日本ではほとんど走っていない。特定されるレベル

もちろん、単身赴任先には持ってきていない。

片方のローンがまだ残っている。先月、ようやく半分返した。もう片方は即金で購入した。

多分、うちの家計FPに見せたら10人中9人が車売れって言うと思う。そういういびつな会計構造だが、ほとんどの人が一回は見たことあるだろう特徴的な車に乗っており、これだけはいくらかかっても手放したくない。

貯蓄・資産について

全然できない。職場の積立貯金と401k、つみニー満額が精一杯。

合わせて300万ぐらいか…?

とある病気にかかっており、治療に200万ぐらい要した。病気は完治。

から支援について

現金給付(贈与税制限近く。

持ち家

米と野菜(義父が農家

これらの要素だけで、年間200万ぐらいの支援は受けてる。

結論

親がいないと成り立たない生活。こんなんでいいのかと言われそう。ただ、車を売ったとしても年収600万で生活なんてとても無理だ。

つーか、ほとんどの人が生活が無理だ。この国は詰んでる。

都会民「東京が最高だから田舎者田舎を棄ててみんな東京に集まれ

田舎者「ワイはあえて田舎起業したいんやが」

都会民「ふざけんな!」

都会民「田舎の維持にどんだけ税金がかかると思ってるんだ!」

都会民「田舎はつぶせ!」

企業田舎企業とは取引しないぞ」

都市銀行田舎企業には融資は無理ですねえw東京以外ありえないw」

田舎者「やっぱ東京商売するしかないんか・・」

韓国企業「じゃあワイが日本地方を開発したろ」

都会民「土地韓国にとられた!!田舎者なにやってんだ!!!

いつまでもパールハーバー」が嫌ならば

アメリカで何かあるたび、いつまでも真珠湾攻撃持ち出されるん嫌や……」

対策がないわけやないよ? 劇薬ではあるけど」

「どうするん?」

「あの戦争立案実行した気風を持つ関東というエリアを、日本から独立させたらええんよ。『この国は首都圏が支えてる』『地方お荷物』と日頃言う類の関東人なら、喜んで日本脱退を支持してくれるはず。胸張って日本から出て行けばいい」

国際連盟脱退した時みたいに?」

独立してやっていけるだけの力が、あのローム層にあるとは思えんけど。いいかげん気づくべきやわ。捏造隠蔽誇大妄想鎖国から文明開化、進め一億から一億総ざんげという極端……あの大本営的でファナティック気質関東ならでは。痛々しいプライドが先行してるんは、ここ数か月の右往左往を見てもわかるはず」

「国の政策批判するんも、実質は関東批判と同じやんな」

土地空気馬鹿にできへんよ? 乾いた強風の吹く痩せた平原という歴史(の弱味)が、今もあちらに影を落としてる気がするわ」

大戦メルトダウンの原因、お笑い五輪……こんな地方日本に要るか?」

2020-05-30

年収2000万(弱)のリアルを教えよう

anond:20200530164357記事年収1000万のリアルが書かれていて、中身を見て確かにそこからそんな変わらんな…と思い、

マウンティングしたいとかそういうことじゃなくて、色々現実を教えたく書いてみました。2000万だってしたこと無いぞ。

家賃について

家は持ち家(マンション)なので、ローン返済。

年収1000万弱台の時は家賃わたし都心1DK14万弱でしたが、今は関東圏(都心40分程度で出れる)のマンション3DK。

都心にずっと住んでたけど、住みやすいのはやっぱり郊外だった。

ローン返済額的には管理費入れて同じぐらい。35年ローン組みましたがまぁ既に1/3ぐらいは返済です。

住宅街エリアで、複数路線が通ってるターミナル駅が最寄り。

いわゆる3人ぐらいの家族向け住宅で70平米ぐらいかな。幹線道路沿いなので多少うるさいですが、わたしは気にしないのでOK

普段食事について

料理が好きなので、多くは自炊をしてます

(特に今の時期はコロナで自宅業務なので。)

仕事が忙しいと、ご飯は作れないので適当コンビニです。たまにUber Eatsとか頼みますが。

飲み会などの食事について

ここは年収1000万の方と近い…けど、まぁお店は普通じゃないかな?

1回行ったら1万ぐらいが基本です。別に何でも美味しいければいいと思うよ。

串カツ田中とかも好きです。個人経営バーかに行くのも好きですけど。

コンビニスーパーでの買い物

ほしい物を買いますが、価格品質が見合わないものは安いほう買いますよ。っていうか昔からそこら辺は変わらない。

ただ違うかなーと思うのは、買う時の合計値はあまり気にしません。

からコンビニで買い物すると、飲み物だけほしいとかそういう時を除くと毎回1000円以上払ってるかな。

ファッション

海外出張した時にまとめて買ったり、後はアウトレットに行ってまとめて買ったりしてます

っていうかファッションとか難しい。なんかスタイルに合ったものをそれっぽく着れればいいと思う。

女性関係について

あんまり興味も無いし、いい思い出もあまりないので特に遊んでいません。

年収2000万にもなると、遊べる人は結構遊べると思いますが…

とはいえ1000万の方も書いていましたが…なんかみんなが想像してる豪遊は2000万クラスでも全然居ないと思いますもっと上かな。

まぁ女性デート行くなら全部自分持ちなのは変わらず。まぁそのぐらいは別にね。

車について

東京都内ではないので、車は持ってます。でもめっちゃ大衆車です。

車の運転苦手なので、バックモニタとか安全装置MAX新車を250万ぐらいで買いました。

そしたら車の運転楽しくなってきたので、今度車買い換えようかなとか思ってます

仕事周りについて

収入は基本が額面100万よりちょい上あたり(残業代や各種補助込み)です。

そこからボーナスとか時間外労働の超過分、あとは若干の副収入や株の利益等。

お金について

上みたいな感じなので、毎月そうですね…50万ぐらいは最低でも貯金できてるかな。

趣味お金も投じてますが、でもそれも毎月5万ぐらいなのでこんな感じ。

追記

ちゃん言及元入れたつもりなんだけど、あんまりいたことないので書き方ミスってるのかも。やりかた教えてください…。

で、なんかみんな学歴とか書いてるのでそこはちゃんと書いておきます

学歴について

わたし学歴でいうといわゆるFラン大学出身です。

ただ、大学入学後の大学での成績はいいです。今なら趣味として楽しめます学生の時にあの勉強内容は全くと言っていいほど実学じゃなくて楽しくなかった。

大学社会人になってから、いわゆるお金や知見になりそうな勉強はずっとしてます

なんかみんな学歴収入が決まってると思うなら、それは違うと思うよ。

ちゃんとやってればこのぐらいまでたどり着けます。ここから上は正直わかんない。

もしくは企業家側行くとかね。お金がほしいなら方法はいくらでも…とは言わないですが、戦略はいくつかあります

資産について

土地建物、有価資産現金をざっくり足すと8000万ぐらい?かな。

30代でこれぐらい用意出来たのは良かったかな。

仕事について

ざっくりですが、IT系です。でもこの記事言及に入ってるN○○コムとかそういうところじゃない。

転職結構してますよ。転職給与を上げる作戦の一つでもあります

助っ人外国人のような感じで異動先で成果を出せば上がるで。

あと、稼げてる背景に時間外労働も多いのでまぁなんだろ…みんな稼いでる人遊んでるって思ったら間違いだと思うよ。

稼げてる人って、自分とかへの投資(時間お金)が多いです。例えばグロービスとか大学院、MBA取る…とか。趣味側でもお金かかる趣味を敢えてやるとか。

anond:20200530181520

それはある意味間違ってて

その頃は日本土地の値段が異常に高騰し

充当した資金アメリカ土地を買いあさってたってだけだ

その頃この経済の異常さを知るため海外から日本留学する素晴らしい頭脳を持った若い人が多く来日したが

学ぶものが何もなく経済が発達した理由もよく分からず帰っていった

まり日本なんて高度成長期も含め

中身は何もない

先進的なことは殆ど無い国だということだ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん