はてなキーワード: 加賀とは
「統合失調症がやってきた」の松本ハウスが来るというので、行ってみた時のこと。
狭い会場に二百人以上が詰めかけて、それに加えて立ち見のギャラリーもイル。
会場に掲げられた白膜には「精神科医療における松本ハウスの歴史的意義」だって。
司会をしていた精神科医いわく、100年以上にわたる、排除の歴史から統合失調症がやっと地域社会に帰りつつある。我々は、ハウス加賀谷=松本キックが、統合失調症をめぐるタブーを打ち壊す歴史的瞬間に立ち会っている!
精神疾患をお題に名披露目した松本ハウス(とくに当事者であるハウス加賀谷)は、その象徴的存在であるそうだが。。。
ハウス加賀谷は「統合失調症がやってきた」という本を昨年の8月に出版した。私はとくに興味もなかったし、そういう「商売」にのる気もなかったので、買っても読んでもいないが、彼らが言うには初発の症状は中学2年のときだとか。
夏の暑いある日のこと、教室でふと振り返ったとき、友だちが下敷きで顔を仰いでいるのを見てしまった。友だちは自分の臭さを吹き飛ばすために下敷きでパタパタやっている、彼は一瞬でそう理解した。
それ以後、「加賀谷、クッサー」という声が聞こえるようになったという。
以後、事実でもない声が聞こえてくる彼は精神科とのつきあいをはじめる。ようは、通院がはじまったということ。
それでもビートたけしが好きで漫才師になりたかった彼は、17歳のときオーディションを受け、松本キックと出会い、「松本ハウス」としてデビューした。
――――ある時、鞄いっぱいの薬を見つかり、病気を告白。その症状を聞いた相方が、それ、漫才に使えんか? ということで、すでにこの時代に、病気をネタにしていたらしい。
幻覚、幻視。病気の症状を面白おかしくしゃべる加賀谷にキックの方が突っ込みを入れて、笑いを誘う。
それって是か非かどっちだ?
病気の症状で笑いをとることに不快感を表したある統合失調症患者の女性が、その思いを自分のブログに書いたり、松本ハウスのブログにコメントを入れたところ、ファンから袋叩きにあったというエビソードもある。
確かに話としては面白いが、当事者として症状で苦しんでいる人には笑えるものではないだろうし、侮蔑と感じる場合もあるだろう。
「昔のような切れはもうないけれど、今できることを探していこうと思っている」と相方の松本キックはいう。
「薬のせいで感情が平坦化していて、昔のように言葉のキャッチボールはできないけれど、いまは、その鈍さを笑いにしてしまえばいい。僕はそんなふうに思ってます。笑いには計り知れない力がある。病気だってできることはたくさんある。みんな、統合失調症だって、こうして働けるし、社会復帰だってできるんです」
そして、「統合失調症」の当事者として本の出版とともに復活し、その体験をネタに、現在の「地位」を築き上げたのである。ネットを見渡せばわかるが、ソーシャルサイトの囲い込みも検索エンジンのSEOも広報マーケティングには抜かりがない。病気で稼ぐ、精神疾患ネタで稼ぐ。彼らにとって「統合失調症」は一種の鉱脈なのかもしれない。彼らは鉱脈を見つけた者として、その権利を決して手放さず、「精神村」にいつづけるに違いない。
◆0,艦これについて
『艦これ』が一部界隈で話題になり始めた直後にプレイし始め、継続プレイ約1年ちかく。
小規模ゲームであるにも関わらず、すさまじい数のプレイヤーが遊ぶ人気ゲームとなり、
小規模な運営も火の車状態でなんとか回している・・・という現状。
また、ゲーム内容についてもその辺のすぐに「いいから金を出せ!」という化けの皮が剥がれるゲームに比べれば
はるかによく出来ていると思う(実際私も2000円で入渠ドックを2つだけと、関連グッズ、公式書籍等何点か購入しただけで1年近く遊べている)。
しかし、元々「さっさとたたむつもりだった」(白書インタビューより)からか、1周年を迎えた『艦これ』は
いちプレイヤーから見ても「やや雲行きが怪しくなってきた」と感じる。
以下はあくまで私がいちプレイヤーとしてプレイしていて感じた点であり、
決して『艦これ』自体のアンチである、萌えミリアレルギーというわけではない。
艦娘の強さに関しては、ゲーム開始時に規定された数値が継続して使用されている。
だいたいは元になった艦種ごとにスペックを算出し、基礎値+近代改修値(合成)が限界である。
この数値はゲーム開始時に設けられたスペックを使い続けているものであり、新鋭艦でもそれほど大きくは変わらない。
それ自体はキャラゲーとして見れば許容範囲だろうが、この問題は以下で述べる2,3の問題点により構成されている。
要約すれば「新装備・レベルキャップ解放のないMMO状態」である。
現状でプレイヤーが組める最強のパーティーは戦艦・空母編成であるが、その戦艦/空母編成を遥かに越えて敵だけが
インフレしすぎている、というような問題が発生しているためこの後はもう泥沼になる様しか想像できないのである(詳しくは3で述べる)。
キャラゲーとして「好きなキャラを強くする」にも、2の問題が引っかかり数ヶ月単位の時間がかかるという延命仕様であり、
これからアニメ・グッズ展開などをかけていくにあたって「ゲーム自体が落ち目のMMOのような空気」を漂わせるというのが問題点だ。
また、平然とイベントなどで採用されるようになった「司令部レベルで敵の強さが変わるが、報酬は共通」という仕様も悪手で、
早々にプレイヤーが動かせるコマが頭打ちになってしまうので「一部の艦娘を入手し、育てたら後は司令部レベルを上げない」というのが
イベントを楽に攻略する手段だと言うのだからもはや笑うしかない状態である。
そもそも司令部レベルが高くて何故敵が強くなるのか?何故報酬が同じなのか?一切設定や「リアリティ」では説明が付かないし、
艦娘の強さは司令部レベル20でも50でも80でも頭打ちですよ、という話だ。
◆2,「新装備」が入手できない
とにかく「新装備」が手に入らないことが、先に述べた艦娘の強さの頭打ちを更に強めている。
例えば「20.3cm(3号)連装砲」は重巡を少しでも強くしたいプレイヤーにとっては欲しい装備であるが、
この装備は現状手に入れる方法はA,ランキング上位報酬 B,三隈(改)の初期装備 C,利根/筑摩(改二)の初期装備 D,衣笠(改二)の初期装備 の4つだけである。
Bは三隈を入手するというステップ自体が大型建造という全く割に合わないガチャを回すかドロップ堀り、
Cは勲章4つ(通常プレイでは2個/月でしか入手できない)、Dは非常に高いレベルまでの育成を必要とするため余程の根気が必要である。
ではAはどうなのかというと、サーバーにもよるだろうが「ランキング上位者はありえない量の戦果を稼いでいる」のである。
(参考までに述べておくと、横須賀サーバーではランキング1位は4月の集計時に6000近い戦果を稼いでいる)
これらのプレイヤーは24時間張り付いていたとしても手動では稼ぎ得ない戦果をたたき出し、その数値が他のプレイヤーからでも
参照できてしまうという状態、要するに「不正プレイが横行しているし、それをユーザーも確認できるが野放しにされている」という状況。
ほぼ現実的にレア装備を入手しうる手段であるランキング上位報酬も、多くのユーザーが不正プレイを使って優先的に取得している、という状況は
あまりにもまずい、というか普通のMMOなら大炎上不可避なレベルの事態ではあるが、『艦これ』では常態化している。
まあ、これは良い。好きなゲームだから太平洋よりも広い心で許すとしよう。
さて、このレアな装備を「先行」実装した時にははっきりと「将来的に他のプレイヤーも入手できます」と明言されているが、
上の例で挙げた3号砲が最初に配布されたのは2014年4月のランキング報酬である。
つまり、1年以上の間「先行」配信を受け取る資格を得た上位ランキングプレイヤー以外はB,C,Dのうちいずれかで
膨大な手間をかけてやっと1つ入手可能なのである。
これは他の装備(試作晴嵐)などでも同じで、ランキングに入賞できないプレイヤーは入手機会は未だに「イベント」か関連艦娘の装備だけである。
このような状況から、とにかく「自分の好きな艦娘を集め、一番良い装備をさせる」ことも非常に難しい。
元々『艦これ』が流行った要員に「キャラゲーとしての楽しみ」があるのは間違いないにも関わらず、
「好きなキャラを強くする」ことができる可能性が非常に狭められており、プレイしていてストレスに感じる。
「史実」という言葉がある。艦これに登場する艦娘は過去WWⅡにおいて建造された艦をモデルとしており、関連した能力を持つ。
これは『艦これ』というゲームの大前提であり、敵とステージもそれをある程度共有しているのが世界観としての約束であった。
この「史実」をモデルとすることによる豊富なバックボーンは多くのプレイヤーを惹きつけた要素となったわけだが、
残念なことに現在ではこの「史実」はプレイヤーを縛り付けるための方便だけに成り果てている。
『艦これ』では、プレイヤーが敵艦が跋扈する海域に突入し、連戦をくぐり抜け最終的にボスを倒す、というのが目的である。
一度でもゲームを製作したことがある方にあっては態々言うまでもなくご存知のことと思うが、プレイヤーのヘルス=敵のヘルスではない。
プレイヤーのヘルスは最後のリスポーンポイントからそこまで来るだけのバリューを持っており、リスポーン可能な敵のヘルスは軽い。
しかし、このゲームでは後半の海域に差し掛かるに連れて「味方よりも高いヘルスを持った敵」が平然と出現するのである。
『艦これ』がアクションゲームでなんとかガードを決めればどんな攻撃でもダメージ0どころか反撃できるとか、
プレイヤーの卓越した作戦でうまく行動する前に叩き潰せる等の方法があればこの構造は「ボスモンスター」として問題はない。
プレイヤーが艦娘たちの戦闘に干渉できるのは戦闘前の陣形決定ボタンを押すのみで、押した瞬間に勝敗は決するうえ、
味方の艦隊は敵陣の奥深くに切り込めば切り込むほど燃料・弾薬が減って不利になっていく。
そこで「何度も」味方のキャラクターよりも絶対的に強い敵が登場する、というマップ設計はゲーム制作素人どころの話ではない。
2-4などのようにボスとして配置するならまだわかる。
プレイヤーが使える艦娘は実質的にヘルスのキャップ値は100であるが、これら敵艦は平気で100を越えたヘルスを持つ。
更に道中で連戦・攻撃力も高い・避ける方法はなしとなればプレイヤーサイドでできる事は最早
「一番スペックの高い艦娘を並べて敵が攻撃を全部ミスすることを祈る」だけである。
先に述べたようにはっきりいって『艦これ』のゲームとしての戦略性は下の下どころの話ではない。祈るだけである。
いわば「味方を一切操作できないWizシリーズで何の対策もなしにクソ固いボーパルバニーと連戦」状態だ。
その状態でいくら「強敵」を出現させられても、「高難易度でやりがいがある」とはならずただ面倒なだけである。
そもそも、長門の2倍のHPを持ち、加賀の2倍の艦載数を不自然に一箇所に割り振られ、軽巡以上の対潜能力を持った艦とは何なのか?
帝国海軍が戦っていた相手にビッグセブンをはるかに越えたスペックを持つそのような化け物が居たということなのだろうか。
残念ながら筆者はWWⅡの時代の艦船の専門家ではないため、そのような存在がいたかどうかについては判断のしようがないのだが。
そして一方で、味方のステータス、装備はいつまでも「史実」に沿った数値のままで一向にパワーアップしない。
ケッコンカッコカリなどのシステムが追加こそされたものの、上がるステータス自体は微々たるもので
一部『if改造』の入った大井・北上は超パワーアップを遂げたという例を除けば「史実」は多くの艦娘にとって
実質的な「能力キャップ」として機能するだけのペナルティと化している。
戦艦で最強クラスの大和・武蔵が実装され、この「史実」をモデルにしている以上プレイヤーにはこれ以上強い戦艦は手に入らないのである、
それこそ大和が宇宙戦艦になったり武蔵がゲッターロボに乗るif改造でもなければ。
◆4,艦種の扱い
・大艦巨砲主義化
上述した難易度調整の結果、一部の艦以外の存在意義は非常にあやふやで、
周回して何度もボスドロップ等を入手しようというプレイヤーでなければ戦艦・正規空母以外を使う価値は非常に薄い。
そもそも強い強い敵と正面から殴りあうしか攻略が無いので、耐久と火力の高い艦以外は後半海域になると一気に出番がなくなる。
既存のマップがほぼすべて「戦艦や正規空母を含む敵と連続で会敵し、戦う」という構造を取ってしまっているため、
駆逐・軽巡などは道中に潜水艦が居る場合でもなければ入れる価値が非常に薄い、ただ大破撤退を引き起こすキャラと化している。
その潜水艦に関しても後先考えない実装をしたせいで味方の潜水艦だけは一瞬で敵駆逐・軽巡に大破させられるキャラとなっており
(対潜水艦装備をしていない駆逐・軽巡でもどんどん「敵だけは」攻撃を当ててくる)、通常マップではかなり有用性が薄い。
実際に後半海域で出番が回ってくるのはごく一部の戦艦娘や大鳳と赤城・加賀を除けば大井・北上ぐらいのものである。
一般的なMMOで「終盤MAPでジョブや装備が絞られる」というのはまだわかるが、『艦これ』のゲーム性はそこまで深くない。祈るだけだ。
艦これがウケた理由の一員である多種多様なキャラクターたちは実質的に後半海域では20人以下まで絞りこまれ、
後は後述するハンデキャップマッチのお荷物役にしかならないというのはキャラゲー部分にも影を落とす設計である。
空母が烈風ガン積みで制空権を取ったら戦艦だけが殴りあう。WWⅠどころか大航海時代レベルの海戦ゲームである。
・艦種縛り
代表的な例としては、3-2をクリアするために必要な「駆逐艦縛り」などであるが、これらマップは「史実」をベースにしたと言われている。
このキス島作戦の時点で駆逐艦を編成して突入しても普通に戦艦と遭遇し、ここをいかに中破で乗り切ってくれるか祈るだけ・・・というマップ構造になっている。
しかし、モデルになったと言われるキスカ島撤退作戦では駆逐艦は敵艦には「遭遇していない」。
これを再現しろというのはさすがに無理だが、後々の艦首縛りマップでもだいたいの場合普通に敵主力とは会敵し、撃破する必要がある。
結局のところ、この「艦種しばり」も「史実」にかこつけたプレイヤー側への一方的なハンデキャップであり、
将棋で言えば飛車角落ち、ひどくすれば金銀桂香全落ち程度にまで行くというのが実情である。
お荷物を抱えれば道中を通過しやすくなりますよ、というのが2-4以降での方針らしいが
自分の好きなキャラクターをお荷物扱いされて気持ちの良い人がいるのだろうか?その辺りの考えが非常に浅い。
駆逐艦縛りや軽巡縛りにすることで事前工作活動を行い、主力攻略を有利に進められるようなシステムであれば良いものだが、
残念ながら現状の『艦これ』の戦闘は操作不能のボーパルバニー連戦モードだけである。
また、重雷装巡洋艦は先手で敵の数を減らすまたは削れるというかなり強い特徴を与えられたのに対し、
航空巡洋艦は非常にその特徴が薄く、いつまでも劣化重巡のまま(そしてその重巡も戦艦の劣化版)である。
申し訳程度に引き上げが入ったものの、早々に"if改造"が適用された雷巡とは違い劣化重巡、ひいては劣化戦艦という色が強く、
専用装備である水上機は2で述べたようにほぼ手に入れる手段が皆無ときている。更に言えば、弱い。
開幕の爆雷攻撃で落とせるのは精々低レベル雑魚駆逐のみであり、更に潜水艦がいれば無意味な攻撃を繰り返すという仕様で
どうもこのあたりから「開発方針を決定する人のお気に入りかそうでないか」という格差を感じるのである。
どうも最近の新規マップを見る限り、開発方針は「ドラム缶でも運んでろ」という事らしいが。
このあたりの艦種縛りに使うために都合よく部分的に引用される「史実」と、
その史実から外れることができる・できないの基準が不明瞭極まる点がプレイしていて非常に不満点として持ち上がってくる、
というか2-4実装までとそれ以降で明らかに設計基準が違うことを感じるのである。
特に後に実装されたものになればなるほど「史実」を使った理不尽なプレイヤーいじめがひどく、
敵は好き放題パワーアップしていくという印象が強い。
0で述べたように艦これの運営はオーバーキャパ状態で回している。大変だと思う。
いつも新規解放などに追われていて、大変そうにしている・・・それはわかる。
が、艦これの運営新実装に関するアナウンスはいい加減で、「かろうじて嘘はついていない」レベルのものが多い。
2で述べた「先行配信」で1年以上、勲章実装時の「持っていたらいいことがあるかも・・・?」からの後出し設計図。
新装備実装の「~するといいことがあるかも?」というような物言い。
元々『艦これ』自体がかなりマスクデータの多いゲームで、プレイヤーは解析でもしない限り情報を与えられないが
(事実として公式に轟沈の発生する条件も未だに伏せられているままである)、その中で公式の物言いが
「ギリギリ嘘ではない」レベルのアナウンスを運営スタッフにさせる点はかなり不誠実な開発方針である。
「運営は大変そうだけど開発からのアナウンスがあまりにも不誠実だよね」という点は間違いなく艦これ運営の問題点だ。
なんとなく維持運営が大変そうなので心情的に同情してしまいがちだが、その影で開発からのアナウンスに関しては
後出しでイベント報酬を追加する、後出しで勲章を重要アイテムにする(うえにリアルタイム縛りにする)、
決して嘘は言っていないというレベルの適当な新装備の説明、先行実装(1年)という装備の出し渋り等、枚挙に暇が無いのである。
twitter上だとアカウントがひとつで巧妙に偽装されている上に、だいたいここらへんの不満を率先して
袋叩きにしにくる憲兵が居るので口が裂けても言えない話なのであるが。
◆まとめ
まとめると、2014年5月現在艦これはアニメ化、グッズ展開、コミック展開等をかけていくに「これから」という時に
肝心のゲーム側の鍍金がボロボロと剥がれ、末期臭を漂わせながらキャラゲーとして楽しんでいる人にまで影を落としつつある。好きなキャラが使えないのだ。
コミカライズやこれから放送されるアニメ、同人誌や関連グッズだけで『艦これ』に触れる人は良いかもしれない。
だが、その一方でゲーム本編ではどんなかわいい新キャラも潜水艦退治かハンデキャップマッチ以外に仕事がなく、
そのキャラが気に入っても全く強くすることはできず、嘲笑うかのように敵は遥かに強いものが出現する。
強い強い深海棲艦に比べあまりに艦娘は貧弱で矮小、無限にリスポーンする敵に対して一度死ねばロストという儚いもの。
肝心のゲーム部分で「艦娘」というキャラクターの価値を落とすようなことをしているのは非常に残念、というのが私の思いである。
「プレイヤーがどんなにキャラクターに愛着を持っても、開発方針がそれをシステムで
徹底的に否定するようなアプデ・イベントを繰り返すのはやめてほしい」、ただそれだけの話だ。
イベント終わってるけど、このE-5の試行錯誤が楽しかったので書き留めておく。
メンバー(赤城改74・榛名改70・比叡改二78・金剛改二80・陸奥改77・加賀改75)
高レベルの空母が3つ揃わず、烈風を持ってなかったので空母2の制空権優勢が取れない状況。
初め、加賀と赤城に艦戦ガン積みや航戦入れたりしてみたが優勢を取れず、
加賀(零式62/紫電改二/烈風改/ダメコン) 赤城(彗星一二/零式52/紫電改二/ダメコン)
これで、道中に艦攻+ダメコンでガン積みよりは道中の大破率は下がったけど、ボス戦では制空権拮抗。
そこでボスには夜間連撃が大ダメージを狙えたのでレベルの高い金剛80と陸奥78に2つある46を積んで,
夜戦連撃の順番が最後になるように4,5においた。これで昼にボスを少し削って
この2人のどちらかの夜間連撃が入れば撃沈できたけど、ほかの2人だと倒しきれないことも。
ようするにスナイプ頼みです。S勝利なんてありません><。
最後は大天使金剛でしたが、愛しのむっちゃんがとても頑張ってくれました。大好きです。
このときボス戦で昼連撃できないのに偵察機を戦艦に積むか迷いましたが、道中では昼連撃するのでそのままにすることに。
キラキラは3重つけててたんだけど、朝からはキラ付けする余裕がなくなったので
徐々に消えていって最後はみんなキラ無しの状態のまま出撃してました。
キラキラが消えてから命中が1〜2割減ったような体感はあったけど、労力に見合ってるか微妙な気がします。
最後はキラ無しで倒せてしまったので必要だったかどうかもよくわかりません。
陣形は道中・ボス戦全て単縦陣
今回、縦だと道中で1発大破がぎりぎり中破に収まって、撤退率が下がった気はする。
(レベル次第だし、攻略中にレベルがあがったからかもしれない)
道中支援はお守り程度。朝からは余裕がなかったのでやめて決戦のみ
決戦支援の調子がいいときは浮遊要塞x2を沈めてくれたけど 悪い時はカスダメ。
キラキラは朝まではつけてたけど、なくなっても決戦はきてくれたしあんまりわからなかった。
このあと遠征隊が帰ってきたりしたので3重キラとかせずに出撃してみたら
ボスを撃沈したのでそれから必死にオリョクル回しと、補欠の艦を補給しないように
とっかえひっかえして任務をこなし、最後はチョコを解体して出撃してました。
595+4 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 [] :2014/05/08(木) 16:00:15.17 ID:kl6RyplG
E5 @4.5メモリ バケツ80 資源12919/11307/21798/3920
↓(zzz)
126+7 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 [] :2014/05/09(金) 10:38:27.66 ID:RecWXGYm (9/11)
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/76132.jpg
(クリア後の興奮と勢いで書いた長文)
PIXIVで艦娘の名前を検索ボックスに入れて、50枚目の絵の日時を調べる。
但し、別作品の絵が見えたら目視で数える。多ければ除外検索を使う
ワンドロでの採用が最近あったとか人気以外の要素が入る(必ずしも人気と対応するランキングでない)
多分忘れられている艦がいる
作業者はこの手の作業で間違いを犯さなかったことがない
6 電 4月24日 22:18
8 潮 4月24日 02:35
21 木曾 4月22日 04:57
25 叢雲 4月22日 00:02
30 青葉 4月20日 07:16
34 朧 4月1日 19:53
36 まるゆ 4月19日 16:05
42 球磨 4月18日 00:09
46 摩耶 4月17日 00:46
60 阿武隈 4月12日 22:04
62 古鷹 4月12日 21:42
69 準鷹 4月9日 02:06
71 伊168 4月8日 01:14
72 村雨 4月7日 00:39
73 霞 4月7日 00:01
74 巻雲 4月6日 22:52
75 曙 4月6日 22:49
80 加古 4月5日 16:58
87 初春 3月30日 02:39
88 鬼怒 3月30日 02:0
94 祥鳳 3月25日 16:42
95 深雪 3月24日 22:49
深雪 3月24日 22:49
叢雲 4月22日 00:02
磯波 3月7日 04:02
比叡 4月22日 00:32
菊月 3月17日 22:30
球磨 4月18日 00:09
木曾 4月22日 04:57
古鷹 4月12日 21:42
加古 4月5日 16:58
青葉 4月20日 07:16
摩耶 4月17日 00:46
準鷹 4月9日 02:06
朧 4月1日 19:53
曙 4月6日 22:49
潮 4月24日 02:35
電 4月24日 22:18
初春 3月30日 02:39
初霜 3月16日 22:55
村雨 4月7日 00:39
満潮 3月19日 01:08
荒潮 3月3日 00:18
霞 4月7日 00:01
祥鳳 3月25日 16:42
鬼怒 3月30日 02:0
阿武隈 4月12日 22:04
伊19 4月21日 16:55
伊168 4月8日 01:14
巻雲 4月6日 22:52
まるゆ 4月19日 16:05
以下の文章は最初から最後まで推測のみ、それも自分よりも前に気づいた人がいそうな話なので、そういう与太話が苦手な人はスルーしてください。
艦これのラスボスは羅針盤。恐らく殆どのプレイヤーの認識だろう。
3-2や4-3、4-4などのように、艦種による縛りがあるステージは勿論のこと、縛りがないという意味でごく普通のステージでも、羅針盤のせいで滅多にボスに行けないという事例は枚挙に暇がない。
反面、「えー、どのステージもあっさりボスまで行けたよ?」という人も少数ながら存在する。
この差について、「運」の一言で済ませられないプレイヤーもいて、彼らの検証レポートがネットに転がっている。
そこから見えてきた仮説が、「ボスと比較して強すぎる艦隊で挑戦した場合、羅針盤の確率が極端に下がるのではないか?」というもの。
具体的には、艦隊を構成する艦娘の平均レベルや艦種の組み合わせで見ている気がする。
かくいう自分の場合、自ら書いた過去エントリ(http://anond.hatelabo.jp/20131007162212)の通り、難関ステージの2-4をレベル45の赤城加賀、レベル30の扶桑姉妹伊勢姉妹と、平均レベル35のガチ編成で挑んだのだが、クリアするまで30回以上の挑戦を要した。
一方他の人の話を聞くに、運営が公式に推奨している平均レベル30くらいの艦隊だと、戦艦正規空母のみといったガチ編成でもあっさりボスに行けた人が多いようだ。
もしそれより高レベル編成で行くなら、空母や戦艦を重巡や軽空母、雷巡等に置き換える必要があるのでは?という感じ。
でも何故そんなことをしているのかと言えば、これはもうどのゲームでも問題になる廃人対策、廃プレイ対策だろう。
基本的に廃人は目的を達成するまで手段を選ばないし、プレイ時間も課金量も際限ない。というか膨大なプレイ時間で不可能を可能にしてしまう。
彼らの目的は、普通の人がまず入手し得ないレアアイテムだったり、レベルカンストだったりする。
そんな廃人が艦これで狙い撃ちする筆頭は、一部のレア艦娘だろう。
この艦娘は空母カテゴリどころか、艦娘全員を見渡しても屈指の激レア艦娘だ。
何がどう激レアかといえば、殆どのステージで低確率のボスドロップで、建造でも出たことない人多数。
ドロップするステージのうち最も簡単なステージは2-3という序盤のステージで、当然多くのプレイヤーが飛龍目的で何回も回す。
仮にこのような仕様になっているとすれば、実に巧妙だと思う。
適正な強さの艦隊で挑んだ場合、負け込む可能性が高くなるし、勝っても負けても艦娘が少なからぬ損害を被って入渠を余儀なくされるため、結果的にそれなりの長期間プレイせざるを得なくなる。
圧倒的に強い艦隊で押し潰す廃プレイ戦略で挑む場合、ボスのドロップ率が極端に低いだけだと、廃課金に超長時間プレイのコンボで乗り切られてしまいかねないので、そもそもボスに行くことすら極端に難しくすることで「全く割に合わない」感から継戦意欲を削ぐと(実際羅針盤運とドロップ率の低さを掛け合わせたら、ボスドロップからの入手確率は実質ゼロになるだろう)。
そこで「運ゲー」と言って投げ出す人がいても、将来害悪を為す可能性が高いプレイヤーがいなくなっただけだし、諦めず徒に廃課金するなら運営の小遣い稼ぎとして悪くない。
そして、実際このような計算を裏で行っていたとしても、運営は絶対に手の内を明かさないことも確定的に明らかだ。
何故なら、運営の提示した仕様の裏を掻いてでも、目的を達成しようとやり込むのが廃人だからだ。
このため、過去多くのネトゲ(特にMMO)が運営と廃人のいたちごっこになり、目も当てられない結果となった。
艦これだったら、殆どの駆逐艦が入手容易なことを利用し、ダメコンを積んだレベル1駆逐艦を艦隊に組み入れる戦術が考えられる。
それで彼女らの育成も兼用するなら別に構わないが、用済みになったら解体or改装して資材に、或いはダメコンすら積ませず轟沈上等で使い捨ての弾除けにするなど、ブラック企業ならぬブラック鎮守府・ブラック提督が必ず出てくるだろう。
そういうモラル的にあまり褒められないユーザの声がデカくなるとゲームのイメージは悪化するし、運営も新たな対処に追われるだろうし、何も良い事なしである。
艦これにおいて、難易度が跳ね上がる難関ステージとして有名な2-4。
クリア方法は色々あれど、自分的に最も楽だと思う方法を書いてみる。
一番楽にクリアできる方法を一言で言い表すなら「唯一の敵は羅針盤と言い切れる程度に、強い艦隊を育成すること」これに尽きます。
もう少し噛み砕いて言うなら「北東ルートにさえ入れば、ボス戦だろうが道中戦だろうが、やられる前に叩き潰す艦隊を育成する」こと。
まさに「人事を尽くして天命を待つ」戦い方です。或いは「ロジカル脳筋プレイ」でもいいです。
まず、かなり長丁場のステージです。
ボスまで最低3戦(ボス戦は最短で4戦目)、ルートと運によっては5戦もこなすことになるため、駆逐や軽巡・雷巡といった耐久の低い艦種には非常に厳しいです。
しかもこのゲームには連戦補正といって、4戦目以降は弾薬の残量の関係から、ダメージにマイナス補正がかかる仕掛けがあります。
4戦目でフル火力の80%、これが5戦目になるとなんと40%、更に6戦目以降はたったの5~10%と、恐ろしいくらいに補正がかかるため、ボス戦で多くの敵艦を取り逃がして敗走する一因に。
また攻略ルートのうち、北西のルートでは最悪6戦目がボス戦になるため、それがこのルートでの攻略を絶望的にしています。
ただでさえ艦娘の損傷具合でダメージ補正がかかるのに、その上で連戦補正とはなかなかに深刻な要素です。
願わくば東のルートか、北東のルートで「気のせいだった。」を引きたい所。
また真のラスボスと言われる羅針盤の確率計算は明らかに偏っており、正直このステージでボスまで辿り着ける確率は、恐らく20%もありません。
なので運が悪いとクリアできるまで何度も何度も出撃するハメになります。
更にボスも道中も強敵揃いなので、機先を制して打ち負かすことで、被害を最小限に抑える必要があります。
これらを踏まえて、割と千載一遇のチャンスを絶対に逃さない準備をしない限り、クリアは覚束ないということです。
というタイトルをつけた時点でお察しですが、ここはもうwiki等にある通り、編成は戦艦4正規空母2の王道以外あり得ないでしょう。
もちろん全艦改造済で、特に戦艦の火力と装甲だけはMAXまで近代化改装。空母もできるだけ値を上げておきます。
これ前提です。大事なことなのでもう一回書きますが、大前提です。
何故ならボス戦は複数の敵戦艦に正面から激突する、文字通りガチの殴り合いになるので、相手の攻撃に耐え、かつ総合火力で勝るほうに軍配が上がるということ、道中の被弾で撤退に追い込まれていては話にならないからです。
ですから建造でもドロップでもいいのでなんとしても揃え、改造・改装まで進めて下さい。
多分、殆どの提督さんが扶桑姉妹、伊勢姉妹、金剛姉妹、赤城、加賀、蒼龍の混成になると思います。それでおkです。
なお、オール戦艦編成は正直微妙。というのも戦艦は先に倒せる弱い相手(具体的には耐久の低い軽巡駆逐)を優先的に狙うことが多いので、肝心の本丸(戦艦・空母・重巡)に攻撃を向けさせるためには、空母による開幕爆撃で雑魚を一掃する必要があるからです(でないと高い運用コストに見合った仕事を期待できないとも言える)。
ちなみに空母は戦艦とは別の意味で色々高くつくクセに結構脆く、特に高レベルになると劣勢になった日本海軍が安くて固い基地航空隊に切り替えた気持ちを痛感することになりますが、今の段階でそんなことは考えず、空母の運用に慣れて下さい。
それぞれ火力と耐久に難があるので、確実に足枷になります。戦艦や正規空母の育成用艦隊に組み込むならいいんですけどね。
これだと資材的にキツいのはよくわかりますが、クリアした提督は皆そうやって大きくなったんです。厳しい言い方で申し訳ありませんが。
とはいえ2-4を攻略するくらいの司令部レベルだと、空母のうちクエ報酬の赤城はともかく、もう1隻を建造で揃えるのは正直難しいと思うので(加賀も蒼龍も2面でのドロップ入手が現実的だと思う)、赤城と軽空母1隻で挑戦するのも可。その場合轟沈リスク回避のためにも、必ず軽空母を旗艦にして下さい。
また戦艦1隻を雷巡に変える場合はボス戦まで大破しない、開幕雷撃を確実に当てるといった運が要求される他、夜戦でカットインもしくは連撃を狙える装備(北上ならカットイン、大井なら連撃狙いかな)を施すなど決して簡単な選択ではないので、それでもコスパを取るかはよく考えて決断して下さい。
その上で戦艦に長射程以上の砲を例外なく1門以上装備し、火力120以上を確保して下さい。手段は問いません。
徹甲弾だろうが主砲ガン積みだろうが、とにかく先手必勝、戦艦以外はクリ一発で撃沈してお釣りが来る火力が一番大事なんです(戦艦相手でも二確が理想)。
実際にやってみると、道中戦ではいささかオーバーキルに見えるくらいの破壊力を発揮しますが、ボス戦を昼間の砲撃戦のみで決着させようとした場合、上述の連戦補正もあって結構ギリギリというのが実情。
空母は艦戦スロを確保し、それ以外は艦攻ガン積みor艦攻:艦爆=2:1にして下さい。
一発の破壊力重視で艦攻ガン積みが鉄板なのは勿論ですが、火力の安定性を加味して少し艦爆を入れてもおk(特にホロとかの強力な艦爆なら入れるといいでしょう)。
いずれにしても艦戦は必須。何故か?そう、これだけやっても、どうしても先手を取れない相手がいるからですね。
詳細は次のパラグラフで。
どうしても先手を取れない相手、それは敵空母が繰り出してくる艦載機です。
道中戦にて高確率で当たる、実に嫌~な相手ですね。
開幕爆撃で蹂躙されるわ、こっちの艦載機を撃ち落とされてカスダメになるわボーキサイト吹っ飛ぶわで、散々な目に遭った提督も多いはず。
でもこれ、実は強みであると同時に弱みでもあって、空母の射程は一番短く、開幕爆撃後の攻撃ターンは基本的に最後です。
つまり戦艦の砲火力主体なら、開幕爆撃さえ凌げれば勝ちなんです。
逆に、こちらが空母主体の艦隊を組む時の弱点でもあり、それを補うためにあえて砲撃不可なのに中射程の砲を積む戦法があるのはご存知の通り。
では具体的にどう凌ぐかというと、「艦戦と対空砲火で迎撃する」のが定番。
そのためには「空母の一番大きいスロに烈風等の強力な艦戦を積む」「一番対空値が高い戦艦に三式弾を積む(もちろん火力は120キープで、できれば対空電探も積む)」のが非常に有効です。
なんだ基本じゃんって?じゃあやってみろ。
最初から最後まで単縦陣です。最大火力で短期決戦型なのに、それ以外の何があるんでしょうか?
必ず疲労なし・ダメなしの状態で出撃し(少しでもダメが残っていると集中砲火を浴びますよ)、道中の夜戦は勿論パス、中破までなら構わず進撃します。
ボス戦は旗艦撃沈、もしくは随伴艦4隻以上撃沈で勝利できるはずなので、もし昼戦で達成できなければ迷わず夜戦を選択しましょう。
以上を準備の上で出撃すると、それこそ道中は物凄い勢いで敵が沈みます。
しかも装甲をきちんと強化していれば道中の損害はせいぜい小破、上手く行けばほぼ無傷で済んじゃったり(稀に運悪く大破しても、限界まで強化した結果なら諦めがつくというもの)。
まさに絵に描いたようなワンサイドゲームで、脳汁或いはもっと変な汁が出まくりかも。
ただ興奮し過ぎて、艦娘が大破しているのにミスオペで進撃とかしないように。
さもないと轟沈のトラウマが貴方を待っています(経験者は語る・・・)。
轟沈、特に2-4攻略時の空母轟沈は非常に痛いと思うので、出撃時には細心の注意を払いましょう。
史実におけるミッドウェーの空母喪失がどれだけ深刻だったか体験してみたいなら止めませんが。
公式のアナウンスに従い、決戦艦隊を構成する艦娘のレベルは、平均30くらいになるよう育てましょう。
十分強い艦隊で臨めと書いたそばから矛盾する内容かも知れませんが、どうもこのゲーム、廃人のパワープレイを見越してのことか、ボスに比べて強すぎる艦隊には羅針盤運が極端に悪くなるみたいです(体感)。
ですのでレベルを上げすぎた場合、敵艦の強さ等とは別の次元で海域突破が困難になります。
その時は戦艦を重巡や雷巡に、正規空母を軽空母に替えるなど、艦隊を編成する艦種を見直す(弱くする)と効果的なようです。
見方を変えれば、遠征で資材を補充=北東ルートに行くまで継戦能力をキープする簡単なお仕事っすよ。
確かに出撃回数が数十回になることは珍しくありませんが、運と根気さえあればサルでもクリアできるステージってことです。
それでは、健闘を祈ります!
『【艦これ】Pixivの艦これタグに見る各艦娘の人気とその集計(8.26版)』
http://www.halcana.jp/archives/1606
僕はpixivの艦これ二次絵でもR-18絵をメインに見るんですけど
↑の記事見て、なんとなく実感にズレがあったので独自に
2・天龍 1861/297/15.9%
8・雷…771/90/11.6
9・加賀…726/96/13.2%
14・暁…483/65/13.5%
15・霧島…422/56/13.2%
17・響…367/25/6.8%
18・比叡…340/28/8.3%
22・叢雲…251/33/13.1%
(感覚的に「羽黒」前後の人気位置が、ユーザーの「名前と顔が一致するキャラ」の限界だと思う)
※ゲーム中ではそこそこ目立つので知名度は割とありそうな艦娘の人気順位とR-18率
大和…153/26/16.9%
最上…134/18/13.4%
伊勢…95/7/7.3%
3・天龍 1861/297/15.9%
9・加賀…726/96/13.2%
12・暁…483/65/13.5%
15・霧島…422/56/13.2%
21・比叡…340/28/8.3%
22・響…367/25/6.8%
◇エロ絵率高い艦娘上位15傑
7・天龍 1861/297/15.9%
8・榛名…532/82/15.4%
9・暁…483/65/13.5%
14・雷…771/90/11.6
しかも高雄のエロ絵率はしばしば愛宕とセットになってるせいで引き上がってるんやな
愛宕高雄の重巡姉妹は性的な目で見られる運命なんやなw悲劇やなw
そんな感じの
おまけその1:ユーザーがエロ絵を見たい艦娘ソート(↑の、「艦これ100users入り」タグ付加結果)
高雄 70/14.0%
榛名 32/6.0%
龍田 52/5.1%
羽黒 14/5.0%
加賀 36/4.9%
天龍 91/4.8%
暁 19/3.9%
雷 24/3.1%
電 36/2.5%
叢雲 5/1.9%
まぁあのルックス、スタイル、中破グラフィックに思わせぶりなセリフなら
残念だが当然
「夜の砲雷撃戦」の主役らしい結果と言える
168を旗艦にして、SS率、効率性の上昇、ボーキサイト消費量の低減と引き換えに
好きでもない女の声をずっと聞かされるのが辛い。
見た目のステータスが、35Lvくらいから星5つで止まったまま比叡さんの顔を見ていると、
戦艦として、護衛艦として、歴史背景に胸を穿ったのが、ちょうど2週間くらい前。
だからと使い続けて、女の顔は三日で飽きることを儚くも証明してしまったのが辛い。
北上さんを改造して、開幕雷撃で活躍してくれるようになったけど
時々改造する前の台詞を言ってくれないかな...と期待するのが辛い。
五人目の榛名さんが出ても金剛お姉様だけ出なくて第四艦隊が解放できないのが地味に辛い。
2-4の低レベルクリアを目指して(多分)結構誇れるレベルで達成したけど、
代わりに赤城さんを失ったショックで証拠のスクショを取り忘れたのが今更辛い。
飛龍•蒼龍×2+五航戦+軽空母全員はいるのに、未だ赤城さん、加賀さんが来ないのが辛い。
同人誌で「烈風? いえ、知らない子ですね」とネタになるたびに、もうあの娘の声は聞けないんじゃないかと
胸が張り裂けそうになるのが辛い。バケツ飯って陰口叩いたことを咎める良心の叱責が辛い。
そうなったときに、遠征でお母さんを選んでしばし心の安寧を取り戻すのが幸い。
青葉をドロップしたら、流れでなぜか今頃になって第六駆逐艦隊のクエストが表示されて、慌ててドックを探したけど
とっくに全員普通の女の子に戻っていて「あの娘は今?」状態なのが辛い。
補給地点に止まる度に遅い遅いと苛立ちしか見せない艦娘と俺が好きな神通さんが同じ中の人というのが辛い。
好きではないが必要ではある娘と長時間付き合う唯一の報酬がステータスの変化なのに
ステータスが50手前で自然にしててもカンストしてレベルしか変化がなくなるのが辛い。
妖怪猫吊るしを直に見たことがなく、繋がらない苛立ちを別のもので発散させる動機になるほど
今の鎮守府が不安定ではない中途半端さが辛い。横鎮や呉鎮、舞鎮の絶叫に乗れないのが辛い。
ちょうど高校時代のクラスカーストでオタクが浮いてた年代を思い出すようでやっぱり辛い。
会社から取るように言われた高度情報処理資格の勉強がほとんど手付かずになったまま、ひと月が過ぎたことが辛い。
ほんと、どうしようか。
その2(続き) http://anond.hatelabo.jp/20110313093801
気象庁の… http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_singendo_index.html
な、なんだこの量……
━━━━━━━━━━━━━━━1.5日━━━━━━━━━━━━━━ 平成23年03月13日02時03分 13日01時59分頃 茨城県沖 M4.4 震度3 平成23年03月13日00時48分 13日00時44分頃 新潟県中越地方 M4.0 震度3 平成23年03月13日00時00分 12日23時54分頃 新潟県中越地方 M2.5 震度3 平成23年03月12日23時56分 12日23時52分頃 長野県北部 M2.4 震度3 平成23年03月12日23時50分 12日23時43分頃 岩手県沖 M6.1 震度4 (平成23年03月12日23時47分 12日23時43分頃 岩手県沖 M6.1 震度4) 平成23年03月12日23時40分 12日23時35分頃 新潟県中越地方 M4.4 震度5弱 平成23年03月12日23時39分 12日23時33分頃 茨城県沖 M4.3 震度3 平成23年03月12日23時18分 12日23時14分頃 茨城県沖 M5.2 震度3 平成23年03月12日23時07分 12日23時03分頃 宮城県沖 M5.8 震度3 平成23年03月12日22時35分 12日22時27分頃 長野県北部 M3.9 震度3 平成23年03月12日22時35分 12日22時27分頃 岩手県沖 M5.3 - 平成23年03月12日22時31分 12日22時24分頃 宮城県沖 M4.8 震度3 平成23年03月12日22時25分 12日22時15分頃 福島県沖 M6.0 震度5弱 (平成23年03月12日22時19分 12日22時15分頃 福島県沖 M6.0 震度5弱) 平成23年03月12日22時09分 12日22時05分頃 新潟県中越地方 M2.6 震度3 平成23年03月12日21時59分 12日21時54分頃 三陸沖 M5.9 震度3 平成23年03月12日21時38分 12日21時34分頃 福島県沖 M3.9 震度3 平成23年03月12日20時52分 12日20時46分頃 茨城県沖 M5.6 震度3 平成23年03月12日19時57分 12日19時53分頃 岩手県沖 M5.8 震度4 平成23年03月12日19時11分 12日19時08分頃 長野県北部 M4.1 震度4 平成23年03月12日18時45分 12日18時41分頃 三陸沖 M5.1 震度3 平成23年03月12日18時39分 12日18時36分頃 新潟県中越地方 M3.7 震度3 平成23年03月12日16時41分 12日16時35分頃 福島県沖 M4.8 震度3 平成23年03月12日16時00分 12日15時57分頃 東京湾 M4.3 震度3 平成23年03月12日15時47分 12日15時44分頃 茨城県沖 M4.7 震度3 平成23年03月12日15時45分 12日15時40分頃 茨城県沖 M4.3 震度3 平成23年03月12日15時23分 12日15時19分頃 岩手県沖 M5.4 震度4 平成23年03月12日14時57分 12日14時55分頃 新潟県中越地方 M4.0 震度4 平成23年03月12日14時53分 12日14時50分頃 長野県北部 M3.4 震度3 ━━━━━━━━━━━━━━━24時間━━━━━━━━━━━━━━ 平成23年03月12日14時48分 12日14時45分頃 福島県沖 M4.5 震度3 平成23年03月12日14時19分 12日14時14分頃 茨城県北部 M4.9 震度3 平成23年03月12日13時46分 12日13時43分頃 新潟県中越地方 M3.7 震度3 平成23年03月12日13時11分 12日13時06分頃 宮城県沖 M5.2 震度3 平成23年03月12日12時59分 12日12時54分頃 茨城県沖 M5.1 震度3 平成23年03月12日12時44分 12日12時41分頃 新潟県中越地方 M3.0 震度3 平成23年03月12日12時15分 12日12時12分頃 茨城県沖 M5.6 震度3 平成23年03月12日12時07分 12日12時02分頃 岩手県沖 M5.8 震度3 平成23年03月12日11時55分 12日11時52分頃 福島県沖 M5.0 震度3 平成23年03月12日11時47分 12日11時43分頃 岩手県沖 M5.2 震度3 平成23年03月12日11時37分 12日11時34分頃 福島県沖 M5.2 震度3 平成23年03月12日11時36分 12日11時30分頃 三陸沖 M5.3 震度3 平成23年03月12日11時23分 12日11時19分頃 新潟県中越地方 M2.8 震度3 平成23年03月12日10時52分 12日10時46分頃 福島県沖 M6.4 震度3 平成23年03月12日10時45分 12日10時42分頃 新潟県中越地方 M3.6 震度4 平成23年03月12日10時39分 12日10時35分頃 三陸沖 M5.8 震度3 平成23年03月12日10時36分 12日10時33分頃 新潟県中越地方 M4.0 震度3 平成23年03月12日10時21分 12日10時17分頃 茨城県沖 M4.3 震度3 平成23年03月12日10時16分 12日10時14分頃 福島県沖 M4.5 震度4 平成23年03月12日10時14分 12日10時12分頃 福島県浜通り M4.8 震度3 平成23年03月12日10時07分 12日10時04分頃 宮城県沖 M4.8 震度3 平成23年03月12日09時32分 12日09時29分頃 新潟県中越地方 M2.7 震度3 平成23年03月12日09時28分 12日09時25分頃 福島県沖 M4.9 震度3 平成23年03月12日09時06分 12日09時01分頃 新島・神津島近海 M3.7 - 平成23年03月12日09時03分 12日08時59分頃 茨城県沖 M5.5 震度3 平成23年03月12日09時01分 12日08時57分頃 長野県北部 M3.4 震度3 平成23年03月12日09時00分 12日08時55分頃 福島県沖 M4.7 震度3 ━━━━━━━━━━━━━━━18時間━━━━━━━━━━━━━━ 平成23年03月12日08時36分 12日08時32分頃 長野県北部 M3.9 震度4 平成23年03月12日08時29分 12日08時25分頃 長野県北部 M3.4 震度3 平成23年03月12日08時17分 12日08時11分頃 福島県浜通り M4.8 震度4 平成23年03月12日08時11分 12日08時05分頃 岩手県沿岸北部 M4.7 震度3 平成23年03月12日07時39分 12日07時36分頃 茨城県沖 M4.6 震度3 平成23年03月12日07時21分 12日07時18分頃 新潟県中越地方 M3.9 震度4 平成23年03月12日07時17分 12日07時14分頃 長野県北部 M4.1 震度4 平成23年03月12日07時04分 12日07時01分頃 長野県北部 M4.0 震度4 平成23年03月12日07時00分 12日06時55分頃 福島県沖 M3.9 震度3 平成23年03月12日06時53分 12日06時48分頃 茨城県沖 M4.6 震度3 平成23年03月12日06時39分 12日06時34分頃 福島県沖 M4.8 震度4 平成23年03月12日06時39分 12日06時34分頃 新潟県中越地方 M4.2 震度3 平成23年03月12日06時35分 12日06時30分頃 長野県北部 M3.0 震度4 平成23年03月12日06時32分 12日06時25分頃 長野県北部 M2.5 震度3 平成23年03月12日06時25分 12日06時18分頃 神奈川県西部 M2.0 - 平成23年03月12日06時15分 12日06時11分頃 長野県北部 M3.5 震度4 平成23年03月12日06時05分 12日06時01分頃 宮城県沖 M5.4 震度3 平成23年03月12日06時02分 12日05時57分頃 新潟県中越地方 M3.2 震度3 平成23年03月12日05時55分 12日05時51分頃 新潟県中越地方 M3.0 震度3 平成23年03月12日05時46分 12日05時42分頃 新潟県中越地方 M5.3 震度6弱 平成23年03月12日05時38分 12日05時34分頃 福島県沖 M5.0 震度3 平成23年03月12日05時32分 12日05時25分頃 福島県沖 M4.9 震度3 平成23年03月12日05時23分 12日05時21分頃 新潟県中越地方 M3.7 震度3 平成23年03月12日05時17分 12日05時11分頃 三陸沖 M6.1 震度3 平成23年03月12日05時13分 12日05時08分頃 秋田県沖 M5.0 震度3 平成23年03月12日05時06分 12日05時03分頃 新潟県中越地方 M3.9 震度3 平成23年03月12日05時01分 12日04時57分頃 長野県北部 M3.8 震度3 平成23年03月12日04時55分 12日04時47分頃 秋田県沖 M6.4 震度4 (平成23年03月12日04時52分 12日04時47分頃 秋田県沖 M6.4 震度4) 平成23年03月12日04時51分 12日04時45分頃 福島県沖 M5.2 震度4 平成23年03月12日04時48分 12日04時44分頃 新潟県中越地方 M4.4 震度4 平成23年03月12日04時46分 12日04時42分頃 長野県北部 M3.3 震度3 平成23年03月12日04時41分 12日04時35分頃 長野県北部 M3.7 震度3 平成23年03月12日04時35分 12日04時32分頃 新潟県中越地方 M5.8 震度6弱 平成23年03月12日04時33分 12日04時28分頃 長野県北部 M3.4 震度3 平成23年03月12日04時28分 12日04時24分頃 千葉県東方沖 M5.7 震度4 平成23年03月12日04時24分 12日04時21分頃 新潟県中越地方 M3.9 震度3 平成23年03月12日04時22分 12日04時16分頃 福島県沖 M4.1 震度3 平成23年03月12日04時20分 12日04時16分頃 新潟県中越地方 M3.7 震度3 平成23年03月12日04時16分 12日04時12分頃 新潟県中越地方 M4.3 震度4 平成23年03月12日04時15分 12日04時09分頃 長野県北部 M4.5 震度4 平成23年03月12日04時12分 12日04時08分頃 茨城県沖 M5.6 震度4 平成23年03月12日04時10分 12日04時03分頃 三陸沖 M6.2 震度4 平成23年03月12日04時03分 12日03時59分頃 新潟県中越地方 M6.6 震度6強 平成23年03月12日03時48分 12日03時44分頃 福島県沖 M5.0 震度4 平成23年03月12日03時43分 12日03時40分頃 茨城県沖 M4.1 震度3 平成23年03月12日03時16分 12日03時11分頃 福島県沖 M6.0 震度3 平成23年03月12日02時59分 12日02時56分頃 福島県沖 M4.4 震度4 ━━━━━━━━━━━━━━━12時間━━━━━━━━━━━━━━ 平成23年03月12日02時34分 12日02時30分頃 福島県沖 M5.1 震度4 平成23年03月12日02時21分 12日02時15分頃 宮城県沖 M4.9 震度3 平成23年03月12日01時10分 12日01時05分頃 福島県沖 M4.6 震度3 平成23年03月12日01時05分 12日00時58分頃 福島県沖 M4.2 震度3 平成23年03月12日00時45分 12日00時42分頃 茨城県沖 M5.5 震度3 平成23年03月12日00時28分 12日00時24分頃 群馬県北部 M4.3 震度4 平成23年03月12日00時17分 12日00時13分頃 茨城県沖 M6.6 震度4 平成23年03月12日00時12分 12日00時06分頃 福島県沖 M5.3 震度3 平成23年03月12日00時01分 11日23時54分頃 茨城県沖 M5.9 震度3 平成23年03月11日23時48分 11日23時44分頃 茨城県沖 M4.8 震度4 平成23年03月11日23時14分 11日23時10分頃 福島県沖 M5.1 震度3 平成23年03月11日23時04分 11日23時00分頃 茨城県沖 M5.4 震度4 平成23年03月11日23時00分 11日22時56分頃 福島県沖 M5.3 震度3 平成23年03月11日22時50分 11日22時47分頃 福島県沖 M4.9 震度3 平成23年03月11日22時42分 11日22時33分頃 福島県沖 M4.5 震度4 平成23年03月11日22時34分 11日22時29分頃 福島県沖 M4.5 震度3 平成23年03月11日22時20分 11日22時17分頃 茨城県沖 M5.7 震度3 平成23年03月11日21時59分 11日21時55分頃 宮城県沖 M5.1 震度3 平成23年03月11日21時37分 11日21時33分頃 三陸沖 M5.2 震度3 平成23年03月11日21時26分 11日21時21分頃 福島県沖 M4.9 震度4 平成23年03月11日21時20分 11日21時16分頃 岩手県沖 M6.0 震度4 平成23年03月11日21時18分 11日21時13分頃 宮城県沖 M6.1 震度4 平成23年03月11日21時04分 11日20時58分頃 岩手県沖 M5.5 震度4 ━━━━━━━━━━━━━━━6時間━━━━━━━━━━━━━━ 平成23年03月11日20時51分 11日20時46分頃 茨城県沖 M5.4 震度3 平成23年03月11日20時46分 11日20時39分頃 宮城県沖 M5.6 震度4 平成23年03月11日20時41分 11日20時37分頃 岩手県沖 M6.4 震度5弱 平成23年03月11日20時35分 11日20時31分頃 宮城県南部 M5.3 震度4 平成23年03月11日20時25分 11日20時21分頃 茨城県沖 M5.6 震度4 平成23年03月11日20時22分 11日20時17分頃 福島県沖 M5.7 震度3 平成23年03月11日20時16分 11日20時10分頃 栃木県北部 M3.8 震度3 平成23年03月11日20時10分 11日20時07分頃 茨城県沖 M4.7 震度3 平成23年03月11日20時05分 11日20時01分頃 福島県沖 M5.5 震度4 平成23年03月11日19時50分 11日19時46分頃 茨城県沖 M4.9 震度3 平成23年03月11日19時40分 11日19時35分頃 福島県沖 M5.1 震度4 平成23年03月11日19時25分 11日19時21分頃 福島県沖 M5.5 震度3 平成23年03月11日19時20分 11日19時13分頃 宮城県沖 M5.3 震度3 平成23年03月11日19時15分 11日19時11分頃 岩手県内陸南部 M5.7 震度4 平成23年03月11日19時12分 11日19時09分頃 石川県加賀地方 M4.1 震度3 平成23年03月11日19時02分 11日18時57分頃 茨城県沖 M4.7 震度3 平成23年03月11日19時00分 11日18時55分頃 茨城県沖 M5.3 震度3 平成23年03月11日18時56分 11日18時52分頃 福島県沖 M4.8 震度3 平成23年03月11日18時47分 11日18時42分頃 三陸沖 M5.6 震度3 平成23年03月11日18時41分 11日18時37分頃 茨城県沖 M5.4 - 平成23年03月11日18時38分 11日18時34分頃 福島県沖 M4.8 震度3 平成23年03月11日18時32分 11日18時27分頃 宮城県沖 M5.3 震度3 平成23年03月11日18時25分 11日18時19分頃 茨城県沖 M5.1 震度3 平成23年03月11日18時21分 11日18時15分頃 福島県沖 M4.8 震度3 平成23年03月11日18時07分 11日18時04分頃 茨城県沖 M5.1 震度3 平成23年03月11日18時03分 11日17時58分頃 栃木県北部 M4.1 震度3 平成23年03月11日18時01分 11日17時54分頃 福島県沖 M4.8 震度3 平成23年03月11日17時52分 11日17時47分頃 福島県沖 M6.0 震度3 ━━━━━━━━━━━━━━━3時間━━━━━━━━━━━━━━ 平成23年03月11日17時45分 11日17時41分頃 福島県沖 M5.8 震度5強 平成23年03月11日17時38分 11日17時35分頃 茨城県沖 M5.5 震度3 平成23年03月11日17時23分 11日17時19分頃 茨城県沖 M6.7 震度4 平成23年03月11日17時15分 11日17時12分頃 茨城県沖 M6.4 震度4 平成23年03月11日17時09分 11日17時05分頃 福島県沖 M5.8 震度3 平成23年03月11日17時00分 11日16時54分頃 福島県沖 M5.5 震度3 平成23年03月11日16時44分 11日16時38分頃 岩手県沖 M5.9 震度4 平成23年03月11日16時34分 11日16時29分頃 三陸沖 M6.6 震度5強 平成23年03月11日16時20分 11日16時15分頃 福島県沖 M6.8 震度4 平成23年03月11日16時13分 11日16時04分頃 岩手県沖 M5.8 震度4 平成23年03月11日16時02分 11日15時57分頃 茨城県沖 M6.1 震度4 平成23年03月11日15時59分 11日15時49分頃 岩手県沖 M5.8 震度3 ━━━━━━━━━━━━━━━1時間━━━━━━━━━━━━━━ 平成23年03月11日15時51分 11日15時46分頃 宮城県沖 M5.7 震度4 平成23年03月11日15時47分 11日15時41分頃 岩手県沖 M5.7 震度4 (平成23年03月11日15時45分 11日15時41分頃 岩手県沖 M5.7 震度3) 平成23年03月11日15時32分 11日15時26分頃 三陸沖 M7.2 震度4 平成23年03月11日15時24分 11日15時15分頃 茨城県沖 M7.4 震度6弱 平成23年03月11日15時17分 11日15時06分頃 三陸沖 M7.0 震度5弱 (平成23年03月11日15時01分 11日14時46分頃 三陸沖 M7.9 震度7) 平成23年03月11日14時53分 11日14時46分頃 三陸沖 M7.9 震度7
当選 | 梅村 聡 | 大阪 | 民主 | 1281502 |
当選 | 大河原 雅子 | 東京 | 民主 | 1087743 |
当選 | 辻 泰弘 | 兵庫 | 民主 | 1086682 |
当選 | 小川 勝也 | 北海道 | 民主 | 1018597 |
当選 | 牧山 弘恵 | 神奈川 | 民主 | 1010866 |
当選 | 岩本 司 | 福岡 | 民主 | 1003170 |
当選 | 小林 温 | 神奈川 | 自民 | 895752 |
当選 | 大塚 耕平 | 愛知 | 民主 | 880856 |
当選 | 鴻池 祥肇 | 兵庫 | 自民 | 860568 |
当選 | 白浜 一良 | 大阪 | 公明 | 836903 |
当選 | 榛葉 賀津也 | 静岡 | 民主 | 823184 |
当選 | 山口 那津男 | 東京 | 公明 | 794936 |
当選 | 松山 政司 | 福岡 | 自民 | 791152 |
当選 | 水戸 将史 | 神奈川 | 民主 | 781533 |
当選 | 鈴木 寛 | 東京 | 民主 | 780662 |
当選 | 伊達 忠一 | 北海道 | 自民 | 757463 |
当選 | 行田 邦子 | 埼玉 | 民主 | 745517 |
当選 | 鈴木 政二 | 愛知 | 自民 | 734153 |
当選 | 谷川 秀善 | 大阪 | 自民 | 732175 |
当選 | 谷岡 郁子 | 愛知 | 民主 | 720777 |
落選 | 松 あきら | 神奈川 | 公明 | 691842 |
当選 | 丸川 珠代 | 東京 | 自民 | 691367 |
当選 | 古川 俊治 | 埼玉 | 自民 | 684270 |
当選 | 川田 龍平 | 東京 | 無所属 | 683629 |
当選 | 長浜 博行 | 千葉 | 民主 | 666241 |
当選 | 山根 隆治 | 埼玉 | 民主 | 665063 |
落選 | 保坂 三蔵 | 東京 | 自民 | 651484 |
落選 | 高野 博師 | 埼玉 | 公明 | 623723 |
落選 | 多原 香里 | 北海道 | 無所属 | 621497 |
落選 | 山本 保 | 愛知 | 公明 | 587268 |
落選 | 宮本 岳志 | 大阪 | 共産 | 585620 |
当選 | 佐藤 公治 | 広島 | 民主 | 570823 |
落選 | 田村 智子 | 東京 | 共産 | 554104 |
当選 | 牧野 京夫 | 静岡 | 自民 | 549375 |
当選 | 岡崎 トミ子 | 宮城 | 民主 | 549183 |
当選 | 石井 準一 | 千葉 | 自民 | 541701 |
当選 | 藤田 幸久 | 茨城 | 民主 | 540174 |
当選 | 羽田 雄一郎 | 長野 | 民主 | 538690 |
当選 | 山本 一太 | 群馬 | 自民 | 530114 |
当選 | 高橋 千秋 | 三重 | 民主 | 527935 |
当選 | 金子 恵美 | 福島 | 民主 | 503423 |
当選 | 松井 孝治 | 京都 | 民主 | 501979 |
当選 | 谷 博之 | 栃木 | 民主 | 484900 |
当選 | 加賀谷 健 | 千葉 | 民主 | 477402 |
当選 | 藤井 孝男 | 岐阜 | 無所属 | 466008 |
当選 | 姫井 由美子 | 岡山 | 民主 | 451185 |
当選 | 平田 健二 | 岐阜 | 民主 | 445489 |
当選 | 松野 信夫 | 熊本 | 民主 | 440742 |
当選 | 平野 達男 | 岩手 | 民主 | 437814 |
落選 | 三浦 一水 | 熊本 | 自民 | 432686 |
当選 | 長谷川 大紋 | 茨城 | 自民 | 427297 |
当選 | 林 芳正 | 山口 | 自民 | 419947 |
落選 | 片山 虎之助 | 岡山 | 自民 | 403783 |
当選 | 塚田 一郎 | 新潟 | 自民 | 403497 |
当選 | 加治屋 義人 | 鹿児島 | 自民 | 402541 |
落選 | 皆吉 稲生 | 鹿児島 | 民主 | 399877 |
当選 | 溝手 顕正 | 広島 | 自民 | 389881 |
落選 | 白須賀 貴樹 | 千葉 | 自民 | 387395 |
落選 | 畑野 君枝 | 神奈川 | 共産 | 385619 |
当選 | 友近 聡朗 | 愛媛 | 無所属 | 378813 |
当選 | 糸数 慶子 | 沖縄 | 無所属 | 376460 |
落選 | 国井 正幸 | 栃木 | 自民 | 372930 |
当選 | 森 雅子 | 福島 | 自民 | 372857 |
当選 | 舟山 康江 | 山形 | 民主 | 371071 |
当選 | 西田 昌司 | 京都 | 自民 | 362274 |
当選 | 中村 哲治 | 奈良 | 民主 | 359584 |
当選 | 愛知 治郎 | 宮城 | 自民 | 359099 |
当選 | 大久保 潔重 | 長崎 | 民主 | 352953 |
当選 | 森 裕子 | 新潟 | 民主 | 355901 |
落選 | 黒岩 宇洋 | 新潟 | 民主 | 344424 |
落選 | 小嶺 忠敏 | 長崎 | 自民 | 331147 |
当選 | 徳永 久志 | 滋賀 | 民主 | 325365 |
当選 | 松浦 大悟 | 秋田 | 無所属 | 319631 |
得票順なら落選
当選 | 平山 幸司 | 青森 | 民主 | 305642 |
当選 | 吉田 博美 | 長野 | 自民 | 301635 |
当選 | 森田 高 | 富山 | 民主推薦無所属 | 291714 |
当選 | 一川 保夫 | 石川 | 民主 | 272366 |
当選 | 植松 恵美子 | 香川 | 民主 | 257548 |
当選 | 世耕 弘成 | 和歌山 | 自民 | 256577 |
当選 | 米長 晴信 | 山梨 | 民主 | 242586 |
当選 | 亀井 亜紀子 | 島根 | 国民新 | 217707 |
当選 | 中谷 智司 | 徳島 | 民主 | 206457 |
当選 | 川崎 稔 | 佐賀 | 民主 | 210452 |
当選 | 礒崎 陽輔 | 大分 | 自民 | 199523 |
当選 | 外山 斎 | 宮崎 | 民主推薦無所属 | 196685 |
当選 | 松村 龍二 | 福井 | 自民 | 193617 |
当選 | 川上 義博 | 鳥取 | 民主 | 168380 |
当選 | 武内 則男 | 高知 | 民主 | 166220 |
民主 2増9減
国民新党 1減
自民 6増3減
公明 3増
共産 3増
それ結構古い情報だったはず。最新はこっちかと。
http://www.hatatomoko.org/SCN_00016.pdf
【呼びかけ人】五十音順127名
阿知波吉信
網屋信介
井戸まさえ
石井登志郎
今井雅人
糸数慶子
打越あかし
大久保勉
奥野総一郎
加藤学
加賀谷健
柿沼正明
神本美恵子
工藤仁美
工藤堅太郎
櫛渕万里
黒岩宇洋
小室寿明
近藤正道
今野東
齋藤つよし
齋藤やすのり
阪口直人
櫻井充
白石洋一
杉本かずみ
瑞慶覧長敏
高野守
高橋昭一
高邑勉
武内則男
橘秀徳
玉置公良
玉城デニー
中後淳
外山斎
中川治
中根康浩
中島隆利
中島正純
中島政希
中野譲
那谷屋正義
野田国義
橋本博明
橋本べん
初鹿明博
浜本宏
平山泰朗
広田一
藤田一枝
前川清成
松崎哲久
松野信夫
皆吉稲生
宮崎岳志
向山好一
森山浩行
森本哲生
山口和之
山田良司
山下八洲夫
湯原俊二
吉泉秀男
吉川政重
【賛同人】五十音順53名
石森久嗣
大西孝典
岡本英子
大泉博子
金森正
黄川田徹
京野きみこ
桑原功
後藤英友
空本誠喜
高井崇志
玉木朝子
永江孝子
中野渡詔子
仁木博文
野木実
畑浩治
平野達男
福嶋健一郎
藤田憲彦
藤谷光信
村上史好
森本和義
矢崎公二
山本剛正
山崎摩耶
柳田和己
柚木道義
若泉征三
鳩山にハシゴを外されたFushi-ana-eyesのバーゲンセール。
こいつらどうするんだろ。特に社民党、連立離脱はするけど選挙協力はしますとかいう巫山戯た事言ってるけど。
ttp://d.hatena.ne.jp/ta26/20100119
日本に自殺者が多いことは、私も過去に取り上げたことがあるし、最近は不況もあってまた遡上に上がることが増えてきた。加賀氏が本書で取り上げているように、警察庁発表資料によれば、1999年から2008年までの自殺者は、357,854人に上る(年間3万人超)。しかも、自殺未遂者はその 10倍は存在すると推定されているという。さらには、年間3万人どころか、実際には10万人が自殺しているという説もあるそうだ。というのも、病院以外の場所で医師に看取られず不慮の死を迎えると、すべて変死扱いになるというが、日本では変死者数も90年代後半から急増していて、年間14~15万人で推移しているからだ。WHOは、変死者のおよそ半数が自殺と述べており、日本以外の国では変死者の半数を自殺者統計に加えている組が多いという。仮にこの数字を日本が計上すれば、自殺率世界一のリトアニアを軽く抜き去ってしまう。
アキバハラとカレーが好きなのでアキバハラのカレーを食べまわってみることにした。
今日はアルバ。
UDXの前を抜けて行ったトコにある。
ここはゴーゴーカレーと同じく、金沢カレーだ。店頭には加賀カレーって書いてあったけど、これは金沢カレーで間違いない。
で、結論から言えばまずい。
値段はそこそこ。プレーンなカレーが550円だった。
トッピングのカツは250円だがカツカレーが650円だったのでカツカレーを食べた。
カツはそれなりだった。とんかつとしては食えないレベルだがカレーのトッピングならそれなり。
何がまずいかっていうとルーがまずい。
からくもなければうまみもない。何か変な味。
ご飯はやや固めで、カレーのご飯としては固いのはいいんだけど・・・放置してたのか水分が飛びすぎてた。
とにかくルーがまずいっていうのはカレー店としては致命的。
行く価値はない。
カレキチはトッピングによる。
今度は牛丼屋サンボの前にあるラホールか昭和食堂のカレーを食べてこようと思う。
おすすめあれば教えてくれ。
単に幕末維新の歴史の知識だけなら、百科事典講釈師のような物知りも沢山いるが、この対談は人物評が現代的で、政治家として官僚としての力量を問う通信簿的な作業でもあり、ことごとくがリアリスティックなのである。
しかも幕末維新を、本筋を外さないで不思議な逸話で溢れさせ、しかし歴史観の骨髄をしっかり守っている。
経済の視野から薩長と会津を比較してみると、京都守護職を越前の松平春嶽から押しつけられた会津の松平容保は、財政的艱難辛苦に耐えなければならず、藩士1000名の京と駐留経費の捻出は並大抵ではなかった。京都は島原の遊郭で遊ぶカネがなく、だから会津武士は京都人から嫌われ、薩長はすかれた。
なぜか。長州は竹島経由で、薩摩は沖縄を梃子に「密輸」をやっていて資金が潤沢、最新鋭の軍艦も鉄砲も買えた。中村彰彦によれば加賀前田藩も日本海の北と密貿易を展開した銭屋五兵衛を黙認した形跡があるという。
密輸で設けた諸藩の志士らは、経費をちょろまかして島原で遊興もできた。
本書で両人からコテンパンな酷評を受ける一つは御三家のなかでもイデオロギーの強い水戸藩、天下の副将軍と勝手に僭称した水戸光圀は、伝説では「名君」だが、じつはとんでもない御仁だった。
水戸学が、やがて水戸藩を分裂させ、悲惨な内訌が天狗党の悲劇を生んだが、じつはその後も明治三年まで復讐劇が続き、難を逃れて群馬や栃木あたりに逃げ、その末裔が現在もいるという後日談も、なんだか、西南戦争に負けた西郷軍のうちの1500名ほどが台湾へ逃れ、現地民に同化したという歴史の裏面の話に通じる。
本書は、薩摩が長州と歴史意識も政治構造も科学・天文学への心構え、軍事思想など似ているようで全く異なることを、これまた目から鱗のように別の視点からえぐり出している。
たとえば坂本龍馬が斡旋した薩長同盟の基軸の発想は公武合体の実現だった。
山内教授は「オーストリア・ハンガリー二重帝国」の例があるように、天皇を頂き、徳川と薩長が二分するアイディアの存在を告げる。
イギリスのオールコックなどの歴史観や世界の情勢から、倒幕に踏み切っていくプロセスで西郷、大久保は坂本が邪魔になったという闇の部分にも光を当てる。これは中村がまだ直木賞受賞前にかいた『龍馬伝説を追う』(世界文化社)にも詳しい。
また榎本武陽の「蝦夷共和国」構想も、じつはハプスブルグ家の「オーストリア・ハンガリー二重帝国」が発想にあった、と示唆する。
脱線ながら、評者(宮崎)が鹿児島は指宿の「伝承館」でみたパリ万博の記録展示の或る部分に驚いた。パリ万博は薩摩と徳川幕府が出展した。薩摩焼など、パリジャンの度肝を抜いた。ともにそれぞれの勲章をつくった。
薩摩は「薩摩・琉球国」として勲章をだした。つまり独立国として、国際社会にアピールしていたわけである。
もう一人、こっぴどく批判されているのは福沢諭吉だ。
福沢が欧米派遣のおりに経費を誤魔化して図書を買いあげたが、それは小学生程度の英語の本が多く、小栗上野介は「あの男の選択眼は節穴、語学能力はその程度だ」と評した逸話は有名だろう。
福沢は本来なら切腹ものだが、ばれて詮議にかかろうとしたとき徳川幕府が瓦解した。
他方では講釈やら近年の小説の裁き方や世評はともかくも、食えなくなった旧幕臣らの面倒をよくみた勝海舟と榎本武陽への評価が高い。
さて表題も示唆する「黒船来航以後」の話であるが、アメリカとロシアが日本にとって最初の接触だったのは、幕末の混乱期における日本にとって僥倖であり、もし英仏のような『ならず者国家』が日本に先に乗り込んできたらどうなっていたか。
シナにしかけたアヘン戦争のような略奪と、国内分裂は防げなかったのではないか。幕府はフランスに薩摩は英国に頼ったが、本気で内戦にのめり込んでいったら、日本は良いように利用されたあげくに英仏の植民地化されていた恐れがあった。
しかし幕末に徳川幕府をさしおいて薩長が最新鋭の武器を大量に買えたのも、その先見性や薩英戦争、馬関戦争敗北の体験から軍事知識と実践があり、おりしも南北戦争が終わって大量の武器をもてあましたアメリカから大量に買い付ける。
市場開拓を狙うドイツ人の武器商人だったスネル兄弟は河井継之助の長岡藩にガットリング銃を売りつけたが、会津に強力にテコ入れし、最後は榎本軍に従って函館戦争をともに戦った。
ドイツはむろん、英仏米露の隙間を狙って日本での武器外交が主眼だった。
しかし幕府敗戦により、スネルは代金を回収できず、兄はやがて会津武士団の食い詰め組を率いてカリフォルニアに移住したり、弟は御維新後、浅草で落語を聞いていたとか。脱線する逸話もまた本質に付随した、人間の描写なのである。
それにしても幕末維新を縦横に語る中村彰彦は歴史作家だから回天の内幕に詳しいのは当然にしても、なぜイスラム中世の専門家である山内昌之が、ときに中村を唸らせるほど幕末日本に精通しているのだろう。
もう一つ不思議に思ってきたことがある。山内昌之教授は、『世界』と『諸君』の両方に論文を書く器用な論客でもあり、保守なのか旧左翼なのか、いまもよく分からないところがある。
山内がいみじくも「後書き」に書いている。
国際会議で、オスマントルコ帝国の解体過程やイスラム政治の歴史と、日本の近世・近代との比較をよく問われる。国際的要請でもある。まして日本史を知らずして世界史を語れる筈があろうか、と。
最後節あたりの日露戦争から大東亜戦争に至る山内の歴史講釈には、ちょっと首肯できない史観部分があるが、山内教授の主観だから、その部分は聞かないことにする。
日本国民のおとなしさは異常。
・総務省が携帯電話会社などから徴収し、違法電波の監視などに使途が限られている
電波利用料が、職員のレクリエーション費に使われていたことが明らかになった。
民主党・加賀谷健議員「何に使ってもいいという使われ方。年金の使われ方に似ている」
増田総務相「今後は、こうしたものへの支出は行わないようにしたい」
民主党は20日に行われた参議院総務委員会で、06年度で約672億円の電波利用料の
うち約4000万円が野球観戦のチケット代など不明朗に支出されていると指摘した。
増田総務相は、今後、レクリエーション費などには使わない考えを示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20080520/20080520-00000071-nnn-pol.html
・日本の調査捕鯨船「日新丸」の乗組員が鯨肉を横領した“証拠品”として、環境保護
団体「グリーンピース・ジャパン」が西濃運輸の青森支店から配達中の荷物を無断で
抜き取っていた問題で、同団体が19日、東京都内で取材に応じ、「ご迷惑をおかけ
したことはお詫びしたい」と西濃運輸側に謝罪したことを明らかにした。
一方、荷物を持ち出したことが窃盗罪にあたるとの批判については、「違法性については
私たちの判断することではない。警察、検察の捜査には協力していきたい」と述べるに
とどめた。
荷物の持ち出しを巡っては今月16日、西濃運輸が青森県警に被害届を提出。青森署が
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080519-00000949-san-soci
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1192554
あんこ入り☆パスタライス♪ YOU☆闇に 加賀焼きTAS
描いたチ○コの手の中 降りてきて生レモンC
マ○コ出て 素足のママン 夜、揉み上げて
ねぇ?濡れない? 突き上がり! ひとり(味噌煮ー)
目の前を 血がついてく
ヒグマのWA☆TA☆SI(今だけすきっ歯)
自分だけ 瓦割りで もどかしい まん☆まん♪
あんこ入り☆パスタライス♪ 冥王閉じて 心のポエム効いてる☆
あんこ入り☆パスタライス♪ 真っ裸イク 輝いてる
描いたチ○コの手の中 降りてきて生レモンC
作風的に、キャラクターよりも主義主張のほうに共感して加入する人も多いでしょうから
単純に人気の目安にしていいのかはわかりませんけど
名前 | 人数 | 備考 |
---|---|---|
糸色望 | 802 | 主人公+絶望した!効果?女性人気も高い |
小森 霧 | 279 | 女性キャラでは圧倒的(事実上2位の倫と百人以上の差)漫画の内容が内容でもわかり易い萌えキャラは受けるということか。以外と男女問わず人気があるのも特徴。系統としてはネギまののどかあたりに分類されるんでしょうね |
糸色 命 | 275 | 出番の割にものすごい人気。 |
藤吉晴美 | 258 | 意外な高位置。レギュラー女性キャラではトップ(千里の役4倍)ですが、キャラクターが好きというよりも、シンボルとしてコミュに入ってる人が多いような気がしました…。ネタ扱いなんですかね |
久藤 准 | 213 | もしかして女性人気が高いんでしょうか。そういえば最近出番が多いですね |
糸色倫 | 154 | クラスメイトになったのでこれからさらに人気出るでしょうね。着物で強気なお嬢様ということで女性人気も高い印象 |
皇帝ペンギン | 146 | これも数字=人気度とは素直に受け取りがたいかな。可愛いのですが |
常月 まとい | 91 | つくづく人気と登場、発言数が比例しない漫画。女性人気やや高かな。創のインタビューでは人気があるキャラとして小森霧と一緒に挙げられていました |
木津 千里 | 84 | 現在の事実上のメインヒロイン。改蔵での羽美ちゃんの位置に収まっています。出番と壊れのバランスでこんなもんでしょうか |
風浦 可符香 | 73 | 連載開始当時のメインヒロインですが、現在は空気一直線なので微妙な位置…。ポジティブですらありませんし。レギュラーキャラの中では何とか上位で、面目は保てた…のでしょうか |
糸色交 | 66 | 以外と高位置。メインの女性キャラより上とは |
音無芽留 | 64 | 無難な位置だなあ。もっと上かと思ってました |
加賀愛 | 60 | 最近登場したキャラですが人気。男性人気高い気がします。Mっぽいから? |
小節あびる | 55 | 以下出演数が多い女性キャラが続きます。出演数と人気の関係って… |
日塔奈美 | 55 | もっと人気あるんだと思ってました。普通 |
関内・マリア・太郎 | 50 | ロリだけど萌えキャラじゃないから? |
木村 カエレ (楓) | 41 | ファッションモデルみたいだから女性人気高いかと思ったんですが、そうでもないようで |
時田 | 31 | 糸色家の執事ですね |
新井 智恵 | 30 | 初期ほどの出番が無いからでしょうか |
関内太郎 | 21 | マリアに籍を売った旧関内くんです |
三珠真夜 | 19 | 良いキャラなのに。猟奇キャラは人気が出ないんでしょうか? |
臼井影郎 | 19 | たかし(まといの元彼)との共同コミュでした |
木野国也 | 14 | 若くて見た目の良い男性キャラがみんな人気があるわけではないようです |
一旧さん | 13 | 好きな人は好きって感じなんでしょうか |
大草麻菜実 | 6 | 八巻で名前判明。人気はこれから?かなこちゃんと混同してる人も多かった模様 |
甚六先生 | 5 | まあ出番の少ないおじいさんキャラですので |
登場数が少ないキャラほど加入人数が多いのは、登場すればするほどキャラクターが猟奇に走ったり壊れていったりするからなのかもしれないですね。