「明治」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 明治とは

2024-04-25

なぜ日本では馬車が生まれなかったのか

不思議じゃない?

明治になって鉄道が走るまで

日本人の移動手段って徒歩しかなかったんだよ

自転車すらない

徒歩から鉄道ってのもすごい飛躍だが

参勤交代も徒歩だよ

殿様も駕籠にのっててつまり徒歩

移動全部徒歩

自転車すらない

浅野内匠頭刃傷沙汰第一報を赤穂に届けるのも早駕籠乗り継ぎ

大八車があったんだから車輪はあったわけだよ

宿場町で馬のレンタルみたいなのはあったらしいが

それでも移動は基本徒歩

なぜ日本では馬車が生まれなかったのか

2024-04-23

anond:20240423115254

教えてgooなんかに騙されるなよ…

その回答も「「以」にはいくつかの意味がありますが」と書いているとおり、以には非常に多くの意味があって、その中には以の前を含む用法も含まない用法もある。

「以=より・から」なんてのは、「より・から」と意味で使う場合の読み下しから遡っただけの、循環論法に過ぎない。

以の基本的意味は承接。A以Bは「AそしてB」とかそういう意味で、そこから、Aの目的語を受けたりする何らかの意味を生じていく。あまりに便利に・何となく使われてるものから翻訳文脈を読んで適当に訳してる。

以上・以下にAが含まれ以外にAが含まれないのは、明治中期の数学者がそう読むことに決めたからに過ぎない。

2024-04-22

自民党って

明治以前から地方支配体制というか権力構造の上に立ってる政党なんだよな

から地方でめっぽう強い

地方の名士や企業経営者をおさえて、そこから地縁血縁で逆らえない人々を従えていくスタイル

これに対抗するには、地方に浸透して地方社会の古い構造のものを変えていくしかない

地方議会に食い込んで地方組織を強くする

こういう地道な努力を怠ると、政権をとったところで短命に終わる

2024-04-18

anond:20240418133401

魔都精兵のスレイブ

雰囲気は五等分というよりはカフェテラスに近い。

ご褒美シーンが本編。その前後はつまらんとは言わないがご褒美がないと残念には思ってしまうような案配。

EDはどうして未登場キャラメインの作りなんだと疑問だったが登場して納得、後から登場するいかにもな人気トップキャラ特権だったと。

決して人気キャラ目当てではないが原作全巻買ってみた。

魔法少女にあこがれて

事前の評判だとエロ枠みたいな扱い、でもOPだけ見ればむしろ可愛い方に見える。

毎回湯気とか謎の光が出るわけでもないし直球ドエロな訳でも無い。

しかしたまに出てくるやべーシーンが極度にやべーので波がありすぎる。

放送時に湯気とか謎の光程度の修正で済むのは可愛い方、一部音声がカットされるのはヤバいやつ、というのが自分理解

解釈違いのシーンは「わかるぅ~」としか言いようがなかったので、実は結構真面目な作品だったのかもしれない。

当然のように原作全巻買ってみた。

名湯『異世界の湯』開拓記 ~アラフォー温泉マニアの転生先は、のんびり温泉天国でした~

毎回温泉に入るので毎回お風呂回。

中の人関係とか中学生アニメーター(?)とか作品内容と関係しない変なところで話題になってた印象がある。

湯気が濃すぎるのと怒濤の4分アニメなので温泉に入ってるだけで終わってしまった。

悶えてよ、アダムくん

安定の僧侶枠。

キャラデザ渡辺義弘なので実質はがないと思いながら見てた。

僧侶枠は毎度、放送バージョンはただのCMみたいな感じだけど作り続けられる程度には円盤売れてるってことなんだろうか。

勇気爆発バーンブレイバーン

リアルタイムで見れず、3末に全話纏めて視聴したがこれは大失敗だった。

こんなやべーのをまとめて見たら情緒影響されまくって他のアニメ消化が捗る訳がない。

露骨SNSバズを狙った感じでそりゃ話題になるわな~」みたいに見ていたのに終盤で大好物な展開が急に来て、さら最終話では泣いて良いのか笑っていいのか感情の起伏が大きすぎるロボットもの集大成を30分に詰め込まれたのだから面白く無いわけがない。

序盤の色々ツッコミどころしかない部分だって伏線理解したらちゃん理屈が通るし納得せざるを得ないのが腹立つし面白い。ED上半身全裸おっさん2人が歌うのだけは謎だが。

ヒーローになってしまったおっさんヒーローになりたかったおっさん、深夜枠にはこういうのでいいんだよこういうので。

綺麗に終わってしまったが綺麗過ぎて勿体ないので続編で勇気爆発して欲しい。

薬屋のひとりごと

音だけだと人名を覚えにくい、だけど人名を覚えてないと事件の繋がりとか言われても誰だっけそれ…になる問題

性格悪そうな悪役面おっさん何気にいい話になってたのでちょっと悔しい。ファンタジー中華ものって案外少ない気がするので2期早く来て欲しい。

葬送のフリーレン

第二クール

OP変わって何か物足りなくなってしまったので「勇者」のCDショップで買おうとしたら並んでなくて、どうしようと思ったら別の場所にあった絶対CDには見えない箱がそれだった。

買うまでの間にYouTubeで聞いてたらおすすめに出てきた「葬送のスターリン」が無駄に良い出来。

キャラ多い割にそれぞれクセが付けられているので名前覚えられない勢に優しい。

ザインは良いキャラだったのでそのうち再登場して欲しいところ。思えばこのパーティ、「まともな大人」が居なかったのだな。

厨二を引きつけるキャラとして猫猫話題になったかと思えばユーベルまで同じ枠に入れられてたのは笑ったけどまあ言いたいことは何となくわかる。

ラグナクリムゾン

主要キャラであっても容赦ない扱いされるバトル枠の第二クールシリーズ構成赤尾でこ枠。

俺たちの戦いはこれからだ!で終わるのだと思ってたのにきっちり終わってしまった。

翼の血族倒したらもう話が終わるのではと思ったが竜って他にもいるらしい。知らなかった…。

百千さん家のあやかし王子

1話まで。乙女ゲー世界過ぎてちょっと向かないかなと。

ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活満喫する

婚約破棄からループものリアルタイムに見れなかったのでさっき2話まで見たところ。

おもしれー女とイケメン枠大好き。面白そう。

Fate/Zero

再放送していたので今更視聴。他のFateシリーズは一応見ていたはずだけど何故かZeroだけは未見だった。

誰も脱落しなかったので第2クールから本番らしい。OPセイバーさん変身バンク(?)が好き。

切嗣勇気爆発できれば、ヒーローになれたのだろうか。何を以てヒーローかはさておき。

見れなかったもの

キャラ2nd、戦国妖狐、百妖譜、明治撃剣、は録画のみ。


来期というか今期の期待はユーフォ、ささ恋、ブルアカ、かなと。

anond:20240418095936

判例主義女性蔑視を含むからなあ

明治とか昭和とか女性蔑視しかない時代判例を学び続けるわけだし染まるんじゃね

女性議員増やして法改正し続けていけば減ってくと思うよ

2024-04-13

https://b.hatena.ne.jp/entry/4751958074182587872/comment/Sampo

Sampo 明治の頃の「全然〜〜だ」と今の「全然〜〜だ」はちょっとうから混同するのは雑だ。戦後から否定文のみになったわけだけど、今も肯定形でも意味的には否定全然大丈夫だ(=全然問題ない)」でしか使わない。

大丈夫だ」は肯定文以外の何物でもないだろ。

大丈夫だ」は「問題ない」と同義から意味的には否定だ、という理屈が成り立つなら、「強い」は「弱くない」と同義から意味的には否定だとか、「大きい」は「小さくない」と同義から意味的には否定だとか、何とでも言えそうだが。

あるいは逆にして、「問題ない」は「大丈夫だ」と同義から意味的には肯定だ、も成り立つだろう。

全然怖くない」は「全然平気だ」と同義から意味的には肯定なんだ、とか。

馬鹿馬鹿いね

2024-04-12

anond:20240412020956

明治とか昭和の頃から使われてたというのは、間違いでなかったという根拠にはならない。

明治とか昭和の頃から間違っていた。

誤用だと言われていたけど誤用じゃなかった言葉

爆笑

本来意味は「大勢が笑うこと」なので一人で笑うときに「爆笑」を使うのは誤用である、とされることもあったが、実際には「爆笑」という語が使われはじめた昭和初期からすでに一人で笑う場面でも用いられていた。「大勢が笑うこと」説のほうに根拠がない。

的を得

「的は射るもの」なので「得る」は誤用である、とされることもあったが、もとを辿れば「不失正鵠」すなわち「正鵠を失わず」という慣用句であり(正鵠=的の中心)、それが「正鵠を失う」と肯定形で使われるようになり、その対義語として「正鵠を得る」という言葉が生まれ、そして明治末には正鵠を的に置き換えた「的を得る」や「的を射る」といった表現が出てきた、といったややこしい変遷があったもので、少なくとも「的を得るは誤りで的を射るが正しい」とはされなくなっている。

汚名挽回

汚名返上して名誉挽回すべきだ」とされることもあったが、もともと「挽回」という言葉は「回復」などと同じく「(悪い状態から)元に戻す」という意味なので、「病気回復する」などと同様に「不振挽回する」「衰運を挽回する」など、マイナス意味言葉と組み合わせて用いられることも多く、よって「汚名挽回」についても誤用でないとされる。「汚名挽回する」という表現明治末にはすでに見られる。

全然〜〜だ

全然」は「全然〜〜ない」のように否定形で受けなければならないので「全然〜〜だ」というような書き方は誤用である、とされることもあったが、実際には明治の頃から否定を伴わない形で多く使われており、「否定で受けなければならない」というルールには根拠がない。

敷居が高い

本来は「後ろめたいことがあって相手に会いづらい」という意味なので「高級店に入りづらい」などの意味で使うのは誤用である、とされることもあったが、この表現の要点は「後ろめたい」よりも「相手に会いづらい」という部分であり、そこから考えれば「高級店に入りづらい」などもあくま自然な応用の範疇で、誤用と言えるほどの意味の飛躍はない、とされるようになった。

役不足

本来意味は「能力に対して役目が軽すぎること」なので「役目に対して能力が不足している」という意味で使うのは誤用である、とされることもあったが、そもそもは「役に対して不足(=不満)を言う」という意味であり、「こんな難しい役目は私には無理だ」と不満を言うことも「役不足」の範疇だった。「彼には役不足だ」などと言って不満を含まない用法本来の使い方でない、とは言える。それも明治末にはすでに例があるので最近まれ用法ではない。ちなみに「役者不足」という言葉最近造語であると言われることもあるが、こちらも少なくとも昭和初期には現在意味での用例がある。

他には?

2024-04-11

オッサン・アバ

「昔はオッサンもおったしアバもおったし、夫婦も三すがいもおったし家族はたくさんだった」と語られるが、オッサン・アバというのは、親族呼称上の区分として、長男・長女をアニ・アネと呼ぶのに対し、次三男以下、次女以下の呼称であるジ・オである者が、結婚適齢期である二十歳過ぎても、未婚のまま生家に継続してとどまっているような状態を指す。オバは嫁として他家の正規な一員となる可能性が高かったが、オジは「二十四まで家に奉公して、シンゲ(自立)しろよ」といわれ、二十五歳から家業以外の仕事で得た収入はシンガイ個人自由になる私財)にして良いとされ、独立することが望まれた。明治になって転居の自由が認められてからは、松前イカの盛況で、北海道へ行ったオッサンも多かったといわれている。

しかし「オジゴンボウ(牛蒡の分かれ根は余計なもの)」とか「アバ見りゃ荷が重い」といった言い回しが残っているように、かつては独立できず生家にとどまっていた傍系親族も多かった。生家にとどまっている間は、以前は結婚が認められず、独身生活を強いられたわけであるが、明治の末年頃まではオッサン・アバのまま一生を終える者もみられたという。オッサン・アバのまま死ぬと、縁付かずに死んだということで、夭折した子供と同様、「先祖」にはなれず、「無縁さんになる」といった。

明治になれば少なくとも結婚自由保障されたわけであるが、明治末年の頃のオッサン・アバの暮らし聞書きで、ある程度は捉えられる。明治三十年生まれ宇川ハルさんによれぽ、オッサンなかには仮の住まいを作ってアバと一緒になって暮らす者もあったが、ただし「寝床は下にコンクリー固めてムロみたいの作ってのぉ、そこに馬の糞の乾燥したのをそこに入れておくとホカホカとしてくる。その上で寝ていた」という。それぞれ生家の仕事を手伝って、その日暮し生活を送っていたが、よくしたものでそのうちに潰れた家や立退く者の跡を継いだり、両養子やナカモチ(中継相続)に入って何とかなるものだったという。

https://doi.org/10.15024/00000566

2024-04-07

東大卒って鳩山だよ?信用できないよ?

できないよ?

早稲田スーパーフリーだし

法政とか明治のが信用できそうじゃん

anond:20240407062938

加齢臭すげえな

まあ、明治昭和の超低質な教育環境でまともな教養人権感覚常識など身に付けられるわけがないので、狂ってしまってるのに1%くらいは同情しないでもないが

学び直さない本人の無責任さを擁護できる点はどこにもないんよな

2024-04-06

   実際の天皇制が盛り上がったのは、律令の200年と、明治と、昭和22年~昭和49年であって、昭和50年1月1日に終わったという史実を知りながら、

  戦後憲法体制は、その背後で一般的ドリルを入れていたからそれを維持しなければいけないなどという独善的見解に立ち、みずから立場正当化するもの・・・

   しかし、昭和58年生まれほとんどは日本と言う集団社会にそのようなドリルを次第に入れていたという事実自体がない・・・

    平成15年の一時期は世間の老人から、あってないようなもので好きにしたらいい、というのが普通だったが、平成25年4月1日から行政科学技術勝利たか

   それ以前は消えていたも同然である警察に対して、平成25年4月1日からは従わなければならないという卑劣な発想を実施している。あのこうすけをして、今の世の中は

  金か遊ぶかどっちかのリモコンで切り替わるんだよなどと言わせているが、その実質は、お互いに邪魔をしないことを言っているに過ぎない。

anond:20240405172123

そうか?プラトン履修してると日本人はその紀元前レベルにすら達してない奴ばかりだよ

哲学倫理西洋で発展したからあちらでは哲学の発展と共に大衆意識哲学的に発展してきたんだろう、大衆意識や会話のそこかしこ教養を感じるが、

日本明治から輸入しただけなせいか、ごく一部の知識層を除いて大衆ほとんど教養紀元前レベルだよ

衆愚政治だしね

歴史教科書で見たヤバい思想マジで言ってる人間現代にも存在してる国

2024-04-05

anond:20240405091255

叔父と姪」「叔母と甥」婚

3親等内は禁止というのは明治からだけど

江戸時代の人かな?

2024-04-03

トップバリュベストプライス板チョコ

資源無駄しかない銀紙に包まれておらずプラに直包装されてて助かる〜明治ロッテも見習えカス

と思ったんだけど、これからの時期が大変だったりするか?

まあ夏場のチョコなんて銀紙に包まれてようが包まれてなかろうが悲惨だろうけど

2024-04-02

anond:20240402123339

しない

だって

ポテトチップスカルビー

チョコレート明治

おせんべいは亀田製菓

みたいにもうお菓子はどこが定番かとかあるよね

そういう企業以外いらないでしょ

2024-03-27

ホームレスという外来語ではなくそれを表す日本語はないのか?

・家なき者 ←なんて明治翻訳文学だよ

大伴家持「じゃないほう」 ←いつのはなしをしてんねんな

・無宿者 ←西部劇か!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん