「tips」を含む日記 RSS

はてなキーワード: tipsとは

2018-12-28

anond:20181228091059

ありがとうございます

うーん、行動した方が良いというのは分かるのですが、それは社会に対する敗北のような気がしてあまり実践する気になれないのです。

(交流を求めて)行動するとしたら Qiita が一番近道だし、多分入門記事みたいなのを書きまくればいいねがたくさん貰えるんだろうなあ、ということも薄々感じてはいます。ただ私は入門記事読むくらいならドキュメント読めば良いだろ、という考えの持ち主なので入門記事をあまり書きたいとは思えないし、かといって Tips 的な記事を書いてもそれはニッチ需要しか満たさないので反響が薄いだろうなあ(というか、実はそういった記事を一回投稿したことがあるのだが案の定反響は皆無に近かった)と思うので、本当に難しいところです。

まあ大人になるとはそういった変な考えをかなぐり捨てて社会に媚びるということなのでしょうけれど、私としてはなるべくギリギリまで戦いたいという気持ちがあります。つまり私の頭の中の理性は行動しろ、と言っているが感性社会に媚びたら負け、と言っているような状態なのです。

2018-12-14

anond:20181214183827

確認ボタンを押さなければタイトルが省略されない…ってのは昔から有名なTIPSから、それ自体問題視されたとは考えにくいんだよ。

どう考えてもおまえが調子に乗ったせいだろ。

2018-12-04

Tips

メモ帳に「ネギしか売らない西友」という一文が残っていた

さっぱり覚えていないが、俺は何を思ってこれを書いたのか

2018-11-09

自分天才だなと思ったこ

連携先の設定が変わり、急遽プログラムを変更しないといけない事態になったんだけど

担当SEに話をしたら「その改修には1ヶ月かかります」と言われて難色を示された。

「どうしてですか?」

と思わず言ってしまって、さらにその後にこうやって改修すればいいと思うんですけど。

改修案が口をついて出てきた。

それが改修2時間テスト工数も激減の妙案だった。

「どうしてですか?」と聞いた時点ではそんな事考えてもいなかったんだけど、脳を介さずなんかすげー庵を出してしまった。

こういう工数削減TIPSを閃かせたら天才かもしれない。

2018-11-08

css難しすぎワロチ

ググっても同じ課題を同じように解説してるページしか見つからん

探す側にとっちゃ同じTIPSがいろんなブログに書かれてても無駄だよな

2018-10-05

結婚してる人としてない人

なんとも古臭いタイトルだと、自分でも思う

私は、三十代半ば年齢イコールなんとかというやつ

尊敬できる親友はいるし、楽しい職場の仲間たちに囲まれて、割と幸せ

コミュニケーション能力特に低い訳ではないと思っている

自覚としては、明るいデブ

外見は正直よくなく、その外見に対するコンプレックスや自信のなさが、パートナーがいない原因だと思ってた

ただ、最近は齢とともに自分の外見をある程度受け入れられるようになって、特に何も変わらないけど楽にはなってきている

おそらく自分結婚はできないだろうし、それでいいともう長いこと思っていた

ただ、今日、改めてつきつけられることがあった

職場の数名で申し込んだイベントに、同僚Aが参加できなくなるかもと、個人的理由グダグダ羅列し始め、お前が参加でも不参加でもどっちでもよいから、黙ってくれないかなと…幹事の私は正直、イライラしていた

1週間ほど続き、私も大人気なく、全体連絡のついでに参加するもしないも自由だし、どちらにしても理由説明する必要はないし、理由を言われるのは、無理に誘ったようで落ち込むとか、余計なことを書いた

さすがに気がつくと思った

だけど、同僚Aは全然気がつかず、イベント参加にあたってのTips的なことを書きやがった

同僚B,Cは私とAの情報感謝を述べるとともに、ちょっとした冗談と、誘ってくれてありがとうまで書きやがった

Aはパートナーがおらず、B、Cは既婚者だ

この差なのだろう

小さくイライラさせ続け、ついに言われても気がつかないA

明らかに当てはまらないのに、場の空気を和ませ、フォローするBとC

どちらも普段楽しい同僚だけど、Aとは一緒には過ごし続けられない

私もA側なんだろう

パートナーいないことへの直接的なコンプレックス麻痺してきたけれど、人間性の差の結果であるとしてつきつけられて苦しくなった

2018-09-25

社会って難しいね

俺、一般常識ゼロだし、なんかもう頑張る気力もなくて全てに無気力で調べる気力も起きないか増田さん教えて。文章読むの気力いるからぐぐりたくないし役所は俺が全部知ってる前提でくるし。

6月仕事辞めてしばらくしたんだけど

厚生年金抜けてから何もしてないんだけどやばいの?国民年金っていうの勝手請求来るのかなあと思ってたんだけど、半年ぐらいなんもこないし、何かしないといけないのかなあ。

国民健康保険は入らないことにしてるんだけど、だから年金徴収されないの?だったらまあまあ嬉しいんだけど

住民税払ってないけどこれってやばいの?6月ぐらいに住民税のお知らせがきたけど、お金なかったので放置してるんだけどヤバめ?特になんも言われへんから放置しててもいいのかなあって

・あとなんか退職Tipsあれば

2018-09-24

名探偵コナン ゼロの日常」作者に忍び寄る影

2018/08/07

 週刊漫画雑誌週刊少年サンデー」(小学館)で人気漫画名探偵コナン』のスピンオフ漫画名探偵コナン ゼロ日常』を連載している、漫画家の新井隆広氏のツイッター炎上している。

 新井氏は5日にツイッター更新。「日付変わりまして午前零時、Next zero's teatime のお時間です」と前置きし、

(中略)このプロットイラストが『名探偵コナンファンの間で物議に。新井氏のツイッターには、「安室さんと梓さんがいちゃついてるの辛い」「安室さんの恋人は国じゃないんですか?せっかく貢いできたのに梓さんとだけは恋人にならないでください」「安室さんと梓さんの絡みを見ると心が痛みます…」といった声が殺到し、炎上する事態になっている。

「さまざまなメディアを通じて行われるファンによる人気投票では、毎回のように1位に輝いている安室透。今年公開された映画名探偵コナン ゼロの執行人』では、安室が『僕の恋人はこの国さ!』と宣言するシーンがありました。イケメンで何でもできつつ陰もあるという、完璧キャラクター安室の人気は年々勢いを増しており、彼と一番近しい距離にいる梓を敵対視する女性ファンは少なくないといいます」(映画ライター)

人気キャラ安室透」ファン暴走?『名探偵コナン原作者プロット公開“恋人疑惑”で炎上ニフティニュース

2018年08月07日 13時00分 リアルライブ https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12184-41962/

2018/08/19

124実況しちゃダメ流浪の民ピンキー2018/08/19(日) 16:23:15.450>>130>>133

冷え冷えのネクゼロが楽しみでウキウキしてしま

新井のクソツイにも期待しとるで

133実況しちゃダメ流浪の民ピンキー2018/08/19(日) 16:26:10.300

わいもわいも

虚無ティーと新井先生ほんま爆死してほしいは

169実況しちゃダメ流浪の民ピンキー2018/08/19(日) 16:47:13.210

自分悪くないけど炎上たから謝るわみたいなあの態度がクソすぎて無理

被害者ぶりたいクソ作家

983実況しちゃダメ流浪の民ピンキー2018/08/19(日) 23:01:57.590

新井自分自由にできる女キャラ描きたいんやろ?

可愛い可愛いタン日常でも描いとけ

あむに触るなやクソが

https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1534658088/

2018/09/23




tips

61実況しちゃダメ流浪の民ピンキー2018/09/24(月) 00:12:01.610

このタイミングでネクゼロ公式垢にうつすとか来週はもう一回白湯炎上やる気やろ

215実況しちゃダメ流浪の民ピンキー2018/09/24(月) 00:39:52.260

新井は正常な精神を持っとるんやろか

白湯描いたらやばいのを分かっててやらされてたら草

前回ノリノリでプロットからネーム仕上げた自業自得やろけど

234実況しちゃダメ流浪の民ピンキー2018/09/24(月) 00:42:27.490

あむスピンオフなのにあむ婆怒らすの予想してネクゼロ載せる垢変えるのアホやないか

主役のファン炎上させるの予想するスピンオフなんて前代未聞やろ

312実況しちゃダメ流浪の民ピンキー2018/09/24(月) 00:52:55.960

くっつける気ないにしても白湯婆への大燃料なのが許せんわ

いくらコイクニ言うても公式スピンオフあんラブコメ来たら大勝利ガッツポーズやろ

318実況しちゃダメ流浪の民ピンキー2018/09/24(月) 00:54:40.000

これ

白湯婆が餌もらって元気なの見るだけで腹立つ凸したもん勝ちかいって

これだけ煮え湯飲まされてるんやから盛大に花火上げて爆破してもらわんと割に合わん

356実況しちゃダメ流浪の民ピンキー2018/09/24(月) 01:02:04.160>>360

なかなか出来ない炎上体験出来て良かったな新井

362実況しちゃダメ流浪の民ピンキー2018/09/24(月) 01:03:22.100>>368

他人様のキャラ炎上体験とかさすがに格が違う

さすが新井先生やで

おい新井やめろ

378実況しちゃダメ流浪の民ピンキー2018/09/24(月) 01:07:10.730>>382

いや白湯婆とか誰が見たいんだよ

574実況しちゃダメ流浪の民ピンキー2018/09/24(月) 01:48:26.690

鶴山ババア白湯婆→梓に萌えるやつ白湯婆→一周回ってちゃんと鶴山のババアと呼ばれる流れ草

草…

401実況しちゃダメ流浪の民ピンキー2018/09/24(月) 01:09:50.480

新井ヤバない?

ちょっとでも同情しとった婆もアホらしくなる能天気ぶり

402実況しちゃダメ流浪の民ピンキー2018/09/24(月) 01:09:51.900

ハロだけならまあ個人垢やし…と思ったけどこの期に及んで鶴山とかほんま胸糞

403実況しちゃダメ流浪の民ピンキー2018/09/24(月) 01:09:56.590

鶴山おばあちゃまなんてい今白湯以上に名前出したらあかんやつやん

404実況しちゃダメ流浪の民ピンキー2018/09/24(月) 01:10:07.130>>409

あむと白湯くっついてほしいと思ってるあむの事を何も理解してない糞婆の話描いてどうしたいんや?

あむ婆に何か良い事ある?

539実況しちゃダメ流浪の民ピンキー2018/09/24(月) 01:39:44.180

あの婆の存在不快だし今後二度と名前も出すべきでは無いと思うんやけど

白湯テロ戦犯婆だし白湯出ないからいいやんってものでも無いやろ

666実況しちゃダメ流浪の民ピンキー2018/09/24(月) 02:10:27.490>>682

新井の口にミストフィギュア突っ込んでやりたいは

667実況しちゃダメ流浪の民ピンキー2018/09/24(月) 02:10:40.300

売れない漫画家がせっかく注目されてるんやから1枚1枚気合い入れてかけや

てめえの雑なババアと犬の絵にどんな価値あんねん

768実況しちゃダメ流浪の民ピンキー2018/09/24(月) 09:37:31.520

これどこに意見言えば白湯婆が選択肢から脱落するん?

いや普通に需要ないやろそこ

たまにしかせんねんやったら余計にいらんし公式止めてやれよ

772実況しちゃダメ流浪の民ピンキー2018/09/24(月) 09:44:48.840

新井に送っても無視するから編集宛に送ったほうええような

編集は少しは新井コントロールしろ

773実況しちゃダメ流浪の民ピンキー2018/09/24(月) 09:50:21.940

新井に送っても無視されるだけやろな

わかっててやってるしコイ

764実況しちゃダメ流浪の民ピンキー2018/09/24(月) 09:34:11.060

ここに来て白湯自分の方で提供するってあむ婆への嫌がらせやん

あむのスピンオフで一番やらかしたのあのクソ婆なのに

楽しいネクスト虚無タイム [無断転載禁止]©bbspink.com

https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1537709277/

2018-09-20

からないことなんかない

勉強しようと思って本を開いたときに感じる、うわっわかんないことがいっぱい並んでる・って感じ

あいつ、あの感じが一番の障壁なような気がする。わかんないと感じた瞬間理解放棄するというか。

絵本みたいにでっかいスペースにちょっとだけ、ややでかい文字で書いてあるほうが頭に入るのではないだろうか

スライドとか結構そんな感じだけど、そんな感じでざっくり見てからコラムくらいの量のtipsを少しずつ読んでいけば多少はわかるようになるんじゃないか

苦手意識とても邪魔

2018-09-12

睡眠tips

毎日全部をできるもんではないけど、気合入れて寝るときはコレ全部やるとめちゃくちゃ寝れる。

他にもあったら知りたい。

2018-09-02

少しずつ歩む。

今日パソコンで絵を描く。

ネット上に転がるTipsをもとに見よう見まねに塗っていく。

自然な絵がどんどん出来上がる。

描いていくうちに少しずつ変化が起きる。

昨日よりはマシになっていく。

あるいは何も変わらない。

しかし昨日より下手になることはない。(自分が思う限り)

twitterには煌びやかな絵が並ぶ。

しかしそれはそれ。

自分が出来ることをやる。

何年経つかわからないが。

2018-08-31

大学ですっ転んで既卒就活始めた俺のレポ

 大学でいろいろスッタモンダあって既卒になってから就活を始めたらいろいろ手探りで大変だったんでわかったことを増田に投げとく。何しろ初めて使うもんだから増田ローカルルールとか書き方とかわからんので、そのへんは大目に見てくれ


これはどういう記事なの

 いろいろとあって大学就活できなかったまま既卒になって、なんとか就職するまでにいろいろと苦労したので、おれの例や見聞きしたり経験したこと自分語り&自己満足で雑に増田へ投げとく

 人によって就活でたどるルートってのは違うから参考になるかはわからねえし、間違った情報も入ってるかもしれんから自分確認してくれ。就活がヤバそうな感じの大学生とかうっかり人生のレールから外れちまったヤツは読んで参考にしたりしなかったりしろ(適当)

 当然だけどおれ個人のことに関しては伏せたりフェイクを入れてるんでそこはよろしく


就活の流れ

 まずおれ自身就活の流れも知らんまま求職活動を始めたとかいう致命的にとんでもねえアホだったので一応ザッと書いとく

こまかいとこは人によって違うがまあアバウトにな


現在大学かに在籍中のやつ

 事務課とかにアドバイザーおっさんかいるだろうからまず話を聞きに行っとけ。そこで「リ○ルート登録する」とか「説明会行け」とかそういう話をしてくれる。そこで情報見たり話を聞いて興味がありそうな会社エントリーシート履歴書送って面接に挑むって感じ。これがだいたいの流れ

 あとヤングハローワークにも顔だして登録しとけ。実はハロワってのは失業者転職を考えてる人だけじゃなくて新卒カバーしてたりするんでぜひ使え。「リク○ビとか求人サイト登録して説明会行きゃなんとかなる」とか思ってると採用シーズン逃してヤバくなったりするので手札を増やしたほうがいい。就活書類の書き方、面接練習とかも相談に乗ってくれるんで迷わずGOだ。ハロワ関係についてはあとで書くが、登録して損はねえからやっとけ(ダイマ)

 既卒になっていろいろやった経験をふまえて言うが、わざわざ既卒になるメリットってのはほとんどねえ。おれもさんざんクソムカついてきたが、仮に既卒可の求人でも事実として新卒既卒を並べたとき企業はだいたい新卒を採る。「学生」「新卒」ってだけで有利だからやれるうちに活動しとけ。「いま大学かに在籍してるけど就活できそうにない、卒論がヤバすぎてヤバイ」とかいうやつもいるだろうが、たとえそれでもギリギリ滑り込みでどっかに就職したほうがいいとは思う。

 カードゲームでたとえるなら新卒期間限定キーカードがしこたま入ったブースターパックを持ってるようなもんで、既卒スターターパック放り投げられて後は自分で調べて買い足して強くしていかなきゃいけないって感じの状態なんだよな……。どうせ辞めても資格経験をそこで得ておけば同じ業界で拾ってもらえたりして人生ある程度潰しは効くからとりあえずどっかめぼしいところに就職とき


既卒なっちゃったやつ

 まず既卒になった場合タマに入れておくべきなのが、「このままでは就職口を斡旋してくれたりサポートしてくれるヤツはいない」ということだと思う。ここから先は実際メキシコ荒野なのでしんのおとこになる必要がある。今後どうすればいいのか、どういったところに行けばいいのか知らなきゃならない。ということで、まずはジョブカフェに行け。都道府県によって設備はまちまちだが、職業適性を検査したり今後について相談できる。

 あと、これはおれの個人的な経験談だが、面接において「空白期間」を特にキビしく聞かれる傾向があって相当こまった。いま現在では事情があって求職活動できないやつもいるかもしれないが、資格勉強なりなんなり行動しておいて「この期間はバイトしながら資格を取ってた」とかそういう感じのネタを先に作っておくといい。全く何もしてないよりはだいぶマシな印象になる


ジョブカフェに行け

 なにはともあれ、とりあえずここへ行け。ここでは「これからどうすればいいか?」「どこへ行けばサポートしてもらえるか?」「こういう制度が使えるぞ」というチュートリアルを聞ける。

「え?まずハロワじゃないの?」と思うかもしれないが、ハロワ就活手順の基本がわかってる前提で話を進める場所から、まったく何もわかんねーぞってヤツはこっちで相談したほうがいい。こっちのほうが柔軟に話を聞いてくれる

 相談の予約をしたら、いままでの経緯を洗いざらいぶちまけてこれからどうするか一緒に考えてもらえ。ここの相談員は企業秘密を漏らすとかそういうことはないので、体の不調や家庭の事情なんかが関わっている場合ちゃんと話したほうがいいだろう。おれも「全然からない。おれは雰囲気就活をしている」と正直に話したら呆れられたがかなり求職活動をしやすくなった

 そこでやってるサービスにもよるが、面接練習履歴書添削もやってくれる場合もあるから困ったらマメに行くといいぞ。精神的な悩みがある場合簡単カウンセリングをやってくれるところもある


ハロワに行け

 ハローワークというとどうしても失業者とかそういうイメージが先行するが、わりとそこまでではなかったりする。とくに「ヤングハローワーク」は新卒既卒とかの若い人向けにいろいろ回してくれるから要チェックだ

 だいたいの使い方としては、まず利用者登録を済ませ、求人票を検索機で探して、いいものがあれば窓口で情報を聞いたり申し込みをやってもらうという流れになる。まだ応募するか迷ってる場合なんかは、印刷だけして持ち帰って検討したりもできる

ここにある求人地元中小企業募集なんかが多めだが、検索から近隣の県や全国単位求人票を探すこともできるし、結構かい会社からの「新卒/既卒n年以内向け」みたいなやつもある

 業界ごとの平均給料公表されてたり、求人票が一気にズラッと見れるんで「ほ~、この職種はこのへんの給料妥当かな」「ここよりこっちのほうが待遇がいいな」というだいたいの相場を知ったり比較もできる


見学に行け

 ハロワ目星をつけた会社があったらできるだけ企業にお願いして見学に行くといい。会社によっては面接の前に軽く職場をまわって様子を見せてくれるなんてこともある

とくに注意して見るポイントアドバイスするなら、「自分がこだわっている条件に関連する部分」を観察しろ。あたりまえだが自分入社したらそうなる、ということだからな。備品設備が新しいならきちんとそういうところに予算をくれる会社かもしれないし、社員が休憩をしっかり取っているようなら当然自分入社したときにしっかり取れるということになるのでそのへんよく観察したほうがいい

 一般論だが、床やデスクが清潔に掃除されていたり資料だの道具だのを使いやすくまとめている職場なんかは儲かっている傾向があるようだ(モノを整頓する時間や余裕がある、ということだ)。夏場だったら水筒携帯許可していたり、冬場なら防寒設備あるかなんかもよく見ておけ。安全規則を守って作業してるところは、それだけ社員安全を重視しているということだ。

 逆に、社員がやたら焦って働いているような場合納期が厳しかったり勝手に縮めたりする会社かもしれないから気をつけろ。モチベー〇ョン〇ップとかのクソポスターがあったらなおのこと要注意だろう。まあ…そのへんはあえて言わなくてもわかると思うが…


応募書類について

 基本的履歴書と経歴書のふたつが必要だが、職歴がないと経歴書のほうは書けねえ。大学から出たあとのバイトは職歴としてカウントできるんで書いとけ。そういう経歴がない場合は経歴書を書くのは難しいんで応募時に経歴書が必要ハロワの人に聞いてもらうこと

 応募書類の書き方はジョブカフェとかで相談できるし、書き方の手引きみたいな冊子ももらえたりするからそれを参考に書くといい。絶対とは言えんがジョブカフェで書き方の相談をしてみると志望動機すらも一緒に考えてもらえる場合がある

 あと、内定が決まったあとに必要書類についても言っておくが、他の書類と比べて「健康診断」だけはすぐに用意できなかったりするからあらかじめ定期的に受けておけ


職業訓練所に通うのもいい

 「自信ががねえ」「資格がねえ」「就活で役立つ学歴じゃねえ」ってヤツは職業訓練所に通って資格をとったりするのもいい。就職ナンボか有利になるほか通いながら求職できるし、仕事をやめて失業保険をもらっているようならここに通っているあいだ「求職活動の実績」としてカウントされるので、ある程度生活保証される。あとは「この企業はどうすか、いい噂ありますか」とか業界情報がもらえたりするし、仕事の紹介についても斡旋ってほどでもないが、業界会社から求人リクエストが直接来たりってこともある。メンタルの面についても、通ってる人はいろいろな事情を背負ってることがあるから、悩み事を相談したらわかってもらえたりしてすこし気が楽になったりするかもしれない

 ちなみにこれはここだけの話だが、元業界人の受講生もいたりするので「この会社仕事したことあるけど……ヤバイかもしれんよ…」とかすげえ重要なことをポロッと教えてくれることもあるらしいぞ


その他Tips


まとめ

 正直これがアテになったかどうかわからんが、おれの知ってる範囲のことをザッと挙げさせてもらった。まあ「もっと早く行動してたらふつう就職できるやろ」って言われたらぐうの音も出んがそこは勘弁してくれ

 これさえすればなんとかなるぜ!っていうような決定的なことは無かったんでなんとも言えんでスマンが、とにかく「助けてくれる団体とか機関とか施設に話をつける」とかなり道筋が見えてくる。こういう支援をやってる公的機関税金でまかなわれてるから、いままで払わさせられた消費税とかバイト給料から引かれてる所得税のこと思いだしてモトを取るくらいのつもりでIKEA(軍畑)


 あんまり長くなるとアレなんでこの辺にしとく。人によっていろいろ条件が違ったりすっから返信したりするかはわからん。こまけえことは各々で調べてくれ

 んじゃあとは適当よろしくな。求職中ってのはいろいろキツイだろうけどあんま思い詰めないようにがんばれよ

 以上だ

2018-06-30

昔のはてなは良かった。技術系の話題が、生活Tipsが、溢れていた。一日の終わりにはてブを見るだけで明日も頑張ろうと思えてた。

2018-06-19

anond:20180619131016

動いてるコードの指摘箇所って基本的作法押し付けだし、よっぽど初心者相手じゃないと殆ど何も言うことないなぁ

これ厳密にはバグってるぞってことはあるけどそれコード品質というかテストが甘いだけだし

かいパフォーマンスとかのtipsとして厳密にこの方が良いって指摘できることもあるけど、それで可読性落ちるなら要件上細かいパフォーマンスなんてどうでも良いって判断もあり得るわけで難しい

2018-05-11

TIPS

死にたいって言ったら生きたくないの?って言う奴がいるけど、生きたいけど死にたいんだぞ

2018-03-29

やわらかgithub

こういうの欲しい

 

管理するのはナレッジTIPS

テーマを決める

新規場合、プルリク(承認)じゃなくて「いいね

・古いものに対しては、変更のプルリク(承認)を得る

 

こんな感じ

2018-03-27

会話のコツ

Daniel Wendler “Improve Your Social Skills“ が良かったので、一部抜書きを共有。

会話の根本原理: “Invitation” と “Inspication”

Invitation は、相手に会話のきっかけを与える。ほとんどの Invitation は「質問」という形を取るけれど、いい質問をするコツもある。短く言うと Invitation は、相手が話す番だと明確にキューを送ることだ。

Inspiration は、良い会話の骨組みとなるもので、会話をより自然ものにしたり、相手との親密さや意見共有を促す。短く言うと、 Inspiration は、相手自発的に話したくなるような何かを、あなたが話すことだ。

いつも高品位inspiration を発する必要はなくて、重要なことは、あなた自身について何かを共有し、会話の相手自身の何かについて共有することができるよう、スペースを作り出すことだ。

まとめ: 何か話すたびに、明確な invitation を会話相手に与えるか、または、相手が返信として何か共有することができるような inspiration を、相手と共有しよう。

Bonus: 10 Easy Tips

1. 社交的な文脈最初トピックとして参考にしよう。たとえば、教室で誰かを見かけたら昨日受けたテストについて何か考えを聞くとか。

2. 考えをまとめてからゆっくり喋れ。

3. ストーリーを共有する。事実ではなく。「どこで働いているの?」と事実を聞くのではなく、「そこで働くのはどんなかんじ?」とストーリーの共有を促すような質問をしよう。

4. あなた相手も興味が無いことをトピックとして選択しないようにしよう。

5. 相手の胴体があなたとは違う方向を向き始めたら、相手は会話を終わらせようとしている。

6. 複数open-ended question を投げかけても、相手が短い応答しかしないようだったら、相手は退屈しているか不快に思っているかもしれない。トピックを変えるか、会話を終わらせる機会を作ろう。

7. 失敗する許可自分に与えよう。どの会話も完璧にしようと思わないようにしよう。「ときどき勝利し、ときどき学ぶ」。会話に失敗してもくよくよせず、その経験から何かを学ぼう。

8. 会話について問題を感じていて、その原因が社交不安や自信についての問題によってならば、カウンセラーなどの専門家相談しよう。

9. 何も言うことが見つからないときは、会話の直近にあったあなた自身生活に関するストーリーを共有してみよう。

10. 会話は他の物事と同じで単にスキルであることを覚えておこう。毎日少しでも練習したら、次はもっと良くなるだろう。

2018-03-06

東京からキツネ村に行くときtips まとめ

行き方

キツネ村の過ごし方

  • 従業員さんの注意はちゃんと守る
  • なぜか雪かきが全くされてないので、すべりにくい靴で行くこと
    • 雪がなくても降りるのをためらうような急斜面がある
    • キツネより雪で怪我する確率の方が高そう
  • 食事処がない(閉まってる)ので事前にどこかで食べておく
  • トイレやばいので事前にどこかで済ませておく

宿の過ごし方

  • 宿到着後、即風呂に入ると気持ちいい
  • 現地支払い かつ ATM が周りになさそうなので、忘れずに現金を持っていくこと
  • 部屋に風呂はない
  • Wi-Fiロビーにだけあるらしい

2018-03-02

ゲルウンコが出そうな時に放屁にするtips

アナルを締めてゲルを腸内に押し込めたあと50%くらいの力で放屁すると上手くガスだけ抜ける

今のとこ成功率9割

2018-02-20

anond:20180220203748

まあ言語化したらキモいよね

でも内心の自由は認められているし、今まで親友夫婦含めて数組で興奮したことあるけど普通に付き合い続いてるから周りに迷惑かけてないっぽい、だから許してよ

個人的には、人生を楽しむ上でのTipsとして思ってほしいな

2018-02-14

Qiitaを壊しているのははてブだと思う

Ⅰ年前にも同じこと言ったけど

Qiita記事ブログ感覚で伸ばしてホッテントリに入れて、Qiita内のトレンドでも上位に来てしまうケースが後を絶たない

 

とは言えユーザーは何らかの方法で同じことをすると思うので

QiitaTIPSブログ的なものを分けたら良いと思ってる

Qiita-ブログみたいなの作るとか

2018-02-02

政治ニュースブコメ欄を見る時に役立つ6つのTIPS

はてなブックマーク政治関連のニュースの「ブックマークコメント欄(以下、ブコメ欄orコメ欄)」を観測しつづけるというクソどうでもよくて不毛作業をここ数年来やっているんですが、最近はこんな感じの傾向になってきたと思う。

①とにかく「流れ」を作れるかどうかが肝。基本的最初についた(ちょっと気が利いてる感じの)ブコメスターが集中する傾向があり、人気ブコメTOP10に並んだブコメの内の7つが「ポジティブ」か「ネガティブ」かのどっちかに振れた場合ブコメ欄全体がそっちの方向にワーッと流れていく。

安倍政権批判慰安婦問題沖縄米軍基地問題など、とくにブコメ欄が荒れやす記事では、この「流れ」をいかにして作るかの血みどろの戦いが狭いコップの中で繰り広げられている。だから基本的に同じ内容を報じているA社とB社の記事があっても、それぞれコメ欄雰囲気全然違うなんてこともある。

③この流れの陣取り合戦を少しでも有利に進めるために、最初から記事を「狙う」傾向がある。去年話題になったモリカ問題などでは、安倍政権擁護したい人たちは「そういう書きぶり」のニュース記事にワッと群がり、逆に批判派の人たちは批判的な記事に集中的にコメントしたりする。で、お互い流れの趨勢が決まった記事出張るようなことはしない。

ブコメ数400以上を集めるような注目記事場合は、流石に無視できないのか、「流れ」がかなり定まった後に逆張りするコメントをつける人たちがいる。そういう記事場合、人気ブコメTOP10の流れと逆をいくコメントが、最新のブコメの方にいくつか散発的に表れる。そういうブコメに頻出するワードとして、「はてサ大喜びだな」、「ネトウヨだらけじゃん」、「叩きばっかだなここ」、「何このブコメの流れ気持ち悪い」などがある(個人的最後の頻出ワードが一番好きである)。

⑤人気ブコメTOP10の流れがおおよそ同じになっている中で、3番目か7番目くらいにスターを集めているブコメ逆張りコメだったりする。全体の趨勢は覆せないので、せめて一矢報いようと集中的にスターをつけている人たちがいるんだろうなあと思って微笑ましい気持ちになる(カラースターがついている割合も高い)。

政治系のニュースブコメ欄は基本的に狭いサークル内で回している。それが証拠に、どんなにホットで荒れやす話題であっても、1000を超えるブコメがつくことはあんまり無い。せいぜい300~400。500を超えたらかなり行ったなって感じ。これが一番顕著なのが慰安婦問題。みんなお馴染みのメンツで、サークル内で手斧の投げ合いしてる感が半端ない。もはやターン制バトルである英語学習系やテック系、投資系、非モテリア充系の記事だったらブコメ500なんて日常茶飯事、700から800超えたあたりでやっと「注目を集めている」と言える。ここら辺から世間」の雰囲気垣間見える感じも楽しい


………だいたいこんな感じですかねー。完全に個人観測範囲内での主観的かつ独断による解釈なんで、統計的裏付けとかは全然ないです。何となくこんな感じだなーと思った程度。最近バズってるコインチェックの話題なんかは上の①~⑥の傾向が全然当てはまってないしね(まあ、あれは純粋政治ニュースだけでなく、投資とかテックとか色んな要素が入ってるからバズったと言えるのかも)。



最後政治系のニュースと全く関係のない余談。

アイマス関連のブコメ欄には近づくな。あそこは魔が巣くう場所じゃ。

2018-02-01

anond:20180201220014

さな子供ネット絵描きTIPSを見せるのはハンコ絵(=個性の無い絵)を刷り込む事になり、美術センスは大きく損なわれることになります流行の絵柄は数年で入れ替わるので、やはり基礎素養重要だと言えます

 

増田さんの仰る通り「否定しない事」が重要ですが、子供は多感なので大人の嘘や愛想は即座に見抜きますから、まずは貴増田さんが知識(というか認識)をしっかり持つ事が必要です。

岡本太郎の「今日芸術」という文庫本を一読する事をお勧めします。子供に対してについても書かれていますし、クリエイター必読の書でもある良書です。

2018-01-30

anond:20180130030322

うわ~!昔の俺がいる!10数年前の俺が!

俺もデザイン学んだし、描きたいものがないというのもわかるし、毎日上手い人の絵を見て絶望してる。

 

本気でマジレスするなら1秒でも早くやめるべき。自己否定でもなんでもない、10年後の自分はいまの自分とは別人になってる。なにより真剣創作を続ける事は本当にキツイ戦いで、歳を取るほど激戦になる。歳を取ってからじゃ取り返しのつかない事も多い。老眼にもなるし自分能力自分を裏切る事も増えて絶望的な戦いになっていく。戦い続けられるのはその苦痛を感じない変人だけだw 絵をかくサイヤ人大杉

 

未練が捨てきれず戦い続けるなら、即座にガチで基礎技術力を徹底的に習得すると良いかと。技術知識時代に(あまり)左右されない。デッサンや模写などの基礎訓練を侮らず大量にこなすべき。同時にデフォルメ練習重要。こういったものは画風などを変えても役に立つからCG描き方講座のTIPS一過性流行が多いのでさほど重要視しなくてもいい。

で、余力があれば苦痛じゃないところを徹底的に極めると後々色々武器になってる。あとフェティシズム本当に大事作家性もセンス自分で決めるものではなく作品を見た人が決めるものなので意識する必要はない。

 

デザイン業は絵とは違ったものなので仕事と割り切り辞める必要はないと思う。

絵を描くか描かないかは結局どちらでも正解だが、趣味でダラダラ続けるのは色々サボった俺のような半端者にしかならないのでお勧めしない。そんな暇があるなら婚活して結婚すべき。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん