2018-02-01

絵を描くのが好きな子供を伸ばすにはどうすればいいか

小学生保育園児の兄弟お絵描き大好きで四六時中描いてるし実際に結構上手いと思うので(親の欲目込み)もっと伸ばしてやりたいと思うんだけど、オススメ資料ややり方はありますか。

本屋イラストの描き方本みたいなの見てみたけど大人向けばかりでいいのが見つからなかった。

とりあえずネットでめちゃくちゃ上手い人の塗った塗り絵を見せたら刺激を受けたみたいで、上手い人の塗り方を真似して色塗りは上達してる。楽しそう。

自分絵心いから何も教えてやれないので、絵が得意な人のお知恵を借りたい。

  • とにかく否定しないこと。 これは何?って聞いてもいいけど、「え〜見えないよ〜」とかは絶対言わないこと。 偉そうにアドバイスするのもダメ。

  • 絵が得意って別に伸ばしてもいいことないよ 淘汰されるだけ

  • インターネットは絵の神様が多すぎてやる気が減るから小さなうちは見させなくて良いかも 技法の本は本人が欲しいと言ったら買えばいいよ。そのかわり今は画材とか写真集(図書館の...

  • 下手に勉強させると逆効果 概念にとらわれず絵が描けるうちに好きなだけ描かせるのが良い

  • 小さな子供にネットの絵描きTIPSを見せるのはハンコ絵(=個性の無い絵)を刷り込む事になり、美術センスは大きく損なわれることになります。流行の絵柄は数年で入れ替わるので、やは...

  • 描きたいものに対しての対症療法だけでいい。 ex.虫がもっと上手く描きたい→虫の図鑑や画集を買う。実物を見に行く。 何かを描きたいのに描けなくて困る時がいつか来るから、その時...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん