「黒髪」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 黒髪とは

2023-08-30

アメリカ多様性

日本だと最近は髪をピンクとかオレンジとかカラフルにしてる若い女性が結構いるが、アメリカでは派手なカラーにしてる人は少ない。多様性に髪色は含まれいからだ

美容師カラー技術微妙アメリカ美容師は不人気職だし技術力もない)なのもあるんだけど、そもそも髪色への偏見が強すぎるから、色を入れること自体リスキーなのだ

色でパブリックイメージがついているというか、日本金髪は不良だ!っていうのは金髪に染めるって行為への印象だけど、生まれつきだろうと特定の髪の色自体への抵抗感とかがアメリカ人には結構あって、髪が赤いだけでガリ勉とかブスとか言われたりする

肌の色の違いばかり取り上げられる中で、人種が同じでも目の色とか髪の色での差別もこの国には多い

実は地毛はかなり焦茶や黒髪の人が多いんだけど、圧倒的に白人男性に人気なのはブロンドから女子はみんな髪をセルフブリーチしたがる

白人系の女性テンプレアメリカ人の美しさを目指して垢抜けるにはブリーチ必須みたいなところがあるのだ

暮らしてみるとわかるけど、アメリカ白人系の若い子はとにかくいつの時代も無茶なダイエットと豊胸とヘアブリーチで金髪ボンキュボンテンプレ美女を目指していて、多様性とは正反対にいたりする。結局それが一番アメリカモテるっていうのが現実なんだと思う

ちなみに男は髪を染めるとゲイ扱いされる

そんな中で派手髪にするのはモテに興味がなく、アニメ音楽に影響を受けた子が多いので、青とか緑の髪色はアニメオタクかロック好きだと思われてる

ピンクとか可愛い系の色だと、アーティストセレブに憧れてるのかよウケるー!みたいな扱い

あと前髪は幼さの象徴だし、ショートカット若い人だとほぼいない。

これも前髪とかショートカットを綺麗に作れる美容師が少ないとか、アメリカ人はショートカットを維持できる回数美容院に行かないとか色々あるんだけど、結局はモテない

最近パリ風の髪型として前髪ありのショートカットがオシャレみたいになっててセレブなんかはショートも増えてるが、セレブのオシャレと庶民モテは違うのだ

アメリカ人がブロンド白人女性のことをずっとバカだと揶揄ってたり、ボディポジティブ!ってデブへの許容を広めようとしてても、結局モテ基準はたぶん100年単位で変わってない

田舎から都会まで住んできたけど、都会でも田舎でも髪色事情は意外と違いがないので、時代場所も問わずにずっと同じ価値観根付いてるの面白いなと思ったって話

2023-08-27

アルビノの子を産みたい

先日デパートを歩いていたら、真っ白い髪の子供を抱き上げた母親らしき女性が目に入った

髪は肩くらいの長さで真っ直ぐで、ノースリーブの服から覗く腕も真っ白と言っていい白さだった

最初人形か?とも思ったが、その子は動いて女性の頭に触ったりしていたので明らかに人間の子

最初に見た時は後ろ姿だったけれど、そのうち前を向いたのを見たら睫毛も真っ白

女性黒髪でどう見ても日本人

仮に夫が白人だったとしてもああはならないだろう

という事はアルビノ

いいなぁ~、物凄く羨ましい

アルビノの子供ってあんなに可愛いのか

そんじょそこら白人ハーフでは無理な真っ白さは

どう考えても日本女性が産める子供のうちで一番の大当たり

羨ましすぎる

運良く白人男性と結婚出来てハーフの子供を産めたとしてもああはならないだろうからな~

本当に幸運で羨ましすぎる

しかアルビノって肌が弱いとか視力が弱いとか聞いていたけれ眼鏡とかもかけていないしこの炎天下ノースリーブって事は日焼け心配もなく

長所しかないじゃん

女性ニコニコしてこの上なく幸せそうにしてたから、あれがアルビノの子供を産んだ勝利宣言なんだろうなって思った

いいなー本当に最強過ぎる

anond:20230827061202

黒髪ストレート=清楚」

条件はこれだけ。

「清楚とは黒髪ストレートのこと」なんだ。

それ以上でもそれ以下でもない。

anond:20230827061202

黒髪ぱっつんロングの和服女性を清楚って言うんだと思ってたが違うらしい

2023-08-25

搾取されてるのって「冴えないおばちゃん」が多くない?

全然美魔女」ではない野暮ったいおばちゃんが、無料や驚くほど低い賃金で働いてること多くない?

ノーメイク日焼け止めだけ塗って、髪も頻繁に切るとお金かかるからショートの人はめったにいなくて、伸ばしたままの黒髪のひっつめで。

介護職に多いというのもそうだし、事務職でも「えっ、時給900円×5時間×週3でこれだけの量の作業こなしてるの!?」みたいな人もいたり。

単純計算で額面月給54000円だよ? そこから税金とか引かれるから絶対暮らせないよ。でもその割に任されてるルーティンワークの量が多すぎる。

通勤交通費が出ないという職場から毎日15kmチャリ通勤してるとか。もちろんロードや電動じゃなく、20年くらい乗ってそうな錆びたママチャリだよ。

それって労働基準法違反してない? みたいなことも受け入れてて。仕事のための費用自己負担したり、持ち帰りで仕事してたり。

管理職年収だったらわかるよ? でも額面月給10万円を切っているパート待遇でそんなプライベート浸食を求めるのはおかしいでしょ…。

加えて家事育児も全部こなしてきたのが彼女たち。これが「保守層の認める、正しい(わきまえている)日本人女性」なのかなと思うとうんざりする。

2023-08-22

anond:20230821152405

しかに身なりを清潔にしてオシャレしてる人がバイクとか麻雀趣味でもイケメンがお花好きだったりお菓子作ったりくらいの感覚なんよな

本当に女らしさを捨てるって腕毛ボーボーで手入れしてないボサボサの黒髪デブみたいなイメージ

2023-08-21

自他共に認めるデブス。昔からいじられキャラで通ってる

興味がないのと金がないか美容品は買わない、毎日ノーメイク

化粧水乳液も面倒なのでつけない、肌や髪の手入れはしない

垢抜けないパサついた黒髪大学生の頃に買ったオーバーサイズの服を10年は着ている。

新しい服は5年間くらい購入してない。靴は履き潰すまで履いてから新品を購入するので年1くらい

頭も悪いか低賃金一人暮らし30歳目前、貯金は30万円前後をずっと平行線

彼氏学生の時にいたことがあるが、何となくで付き合ってセックスレスになってよくわからない理由半年くらいでフラれたのが一度きり。

別にメンヘラではないので病んだりはしてない。今の生活に充分満足しているが将来的な不安漠然とある。このまま生きていければ本当はそれでいい。

弱者女性を名乗ろうかなと思う今日はてブ

満員電車弱者男性が目の前にいた話

めっちゃブツブツ社会への不満言ってた。空き缶を持ち手にぶつけながら。

空き缶じゃなくて刃物だったら真っ先に刺されてたんだろうな。私黒髪眼鏡の女だし。彼の目の前の席座ってたし。

2023-08-19

結局オタクがシコってそうかどうか

DJ SODAはキモオタが避ける韓国属性をもってたかフェミ的にセーフだった

これがオタクソングをかける黒髪日本女性DJならフェミにぶっ叩かれてた

2023-08-18

モテたい弱者男性ヤンキーになれ

黒髪なら金髪しろ、せめて茶髪

目つきを悪くしろ

態度を偉そうにしろ

タメ口だぞ、敬語は駄目だぞ、女子にはとくにな!!

ぜっってえだぞ。

強気で偉そう、それだけでキュンとなっちゃ女子はたくさんいるのを忘れるな。

2023-08-14

[]かわいくって声をかけました。(安城市桜町

子ども被害情報など(安城市桜町

■発生日時

8月11日(金)午後3時10分頃

■発生場所

安城市桜町地内

■状況

男が女子生徒に「かわいくって声をかけました」と声をかけた

不審者

男1名、年齢40~50歳位、身長155センチメートル位、体格小太り、毛量が薄い黒髪短髪、白黒半袖チェックシャツ眼鏡

不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両ナンバーなどを控えて通報してください。

https://www.gaccom.jp/safety/detail-1107536

https://www.gaccom.jp/img/safety_avatar/1107/1107536/1107536_avatar_detail_1691745075792.png

anond:20230814133832

つうか女はチヤホヤされることを期待しすぎなんだよな。

対面で若い女ブーストがかかる状況じゃなかったらこんなもんだぞ。

元増田リアルオタサーの弱男とか黒髪マッシュナンパ師とかにチヤホヤしてもらうべきだと思う。

マチズモってマッチング相撲の略だと思ってしま

スペック

31歳/ 増田部屋在籍/ 171cm/ 138kg(増量予定)/ 年収600万/ 相撲20

得意技張り手/ 一人暮らし(猫と)/

好きな食べ物ちゃんこ鍋/ タバコ吸わない/ 黒髪ボブ/ 外見と取り組みは普通だと思いたい

相手に求めるスペック

31~36歳/ 東京~千葉で取り組める/ 子供を持たなくてもいい/

できれば好きな力士が同じだと嬉しい/ 決まり手にはこだわらない

2023-08-13

マロニエ王国の七人の騎士まじでずーっとおもろいな

一切ダレない、ずっとおもしろ

唯一の欠点月刊から単行本で読むと続きが長いくら

なおハラペコ編は7巻を買って読まずにおいてあって

今日6巻〜最新8巻まで一気に読んだけど

7巻読み終わったときに8巻まで買ってあってよかった…!ってまじで安堵したわ

 

舞台はある架空大陸

その中心に位置する「マロニエ王国」の七人兄弟がそれぞれ騎士大使として周辺の国に行く話

神様精霊が出てくる、どこか童話的な世界観にもかかわらず

なんとなく物語に緊張感があるのは、ここに出てくる「神」や「精霊」が決して人に取って都合のいい存在ではない、超常のものとして描かれてるからだと思う

 

兄弟名前は上から順に「眠くない」「博愛」「暑がりや」「寒がりや」「獣使い」「剣自慢」「ハラペコ」

異名でなく普通に名前、「こち騎士長の眠くない君」って普通に紹介されて普通に受けいれられる

それぞれ名前通りの特性がある

余談だが

「暑がりや」は黒髪にぎやか女好きで氷属性

「寒がりや」は金髪おっとり奥手で炎属性なとこが割と好き

(氷属性から暑さに弱い、炎属性から寒さに弱い)

 

それぞれが大使として赴いた先でいろんな問題対応し神と対峙し仲間との絆を深めそれぞれに恋愛描写もあり

それらのすべての要素が取ってつけた感がなくシナリオとしてきっちり絡み合っているのは少女漫画ならでは、この作者ならではの良さだと思う

 

少女漫画以外のジャンルだと、感情内面葛藤を「静」の場面、物語の展開を「動」の場面として切り分けることが多いし

それを切り分けずに進めようとするとセカイ系的な処理になることもあるが

この作品について言えば、恋愛による心の揺れ動きも、神との戦いもどちらも等しく「動」として扱われて、同じテンション物語駆動してくれている

もともとそんなに漫画恋愛読みたい方ではなく、作品によっては読み飛ばしちゃったりするのだが

この作品についてはそれぞれのカップリングの行く末が気にかかり

緊迫して読みうまくいくとほんとに嬉しくなる

作者の手腕によるところとしか言えない

 

あと、見開きの使い方がとても印象的でコマ割りになんとなく映画的な印象がある

(ので、電子書籍派も見開きで読むのを進める)

それぞれの国はなんとなく世界地の文化を下敷きにしているが

眠くないの行ったら夜の長い国は北欧

獣使いの行った生き物の多い国は南米

ハラペコの行った食べ物豊富な国は東南アジアっぽく緻密に書き込まれている

まり漫画で見ることのなかった地域ということもあり背景を見るのも楽しい

 

というわけで読んだほうがいいっすよ!終わり!

2023-08-12

[]【婚活神奈川アラフォー男、パートナーを探しています

anond:20230811163950

婚活増田、私も乗っかります

スペック

38歳/神奈川在住/178.5cm/64-66kg/握力55kgくらい/年収100万程度+障害基礎年金(2ヶ月で13万)&給付金(2ヶ月で1万)で年84万もらっているので合わせて年200万弱/北大文学部

障害者雇用で事務仕事(時給1200円のパートを週3日)/両親と同居

お酒強いが飲まない/タバコ吸ったことない/黒髪でまだふさふさ

外見は女の人たちからはかっこいいと言われることもあったが、小中学生時代容姿のことでいじめられつづけた関係醜形恐怖及びうつ病になった。自分では化け物の顔と見えて落ち込むことがよくあり、大学生の頃は外に出られなくなることもあった。大学卒業後しばらく引きこもったりB型作業所通ったりしていたが、現在は投薬治療及びカウンセリングによりある程度安定し、一般企業就労している

30歳過ぎてから歯列矯正はした/運転免許は持ってない

相手に求める条件

28-45歳/東京神奈川あたり/子供はどっちでもいい/太っているのはだめ

趣味はとくになんでもOK/私が稼げないので年収400万以上あると嬉しい

ヤンキーサーファー喫煙者はだめ/もちろん大卒でなくても構わないが、最低限の常識はもっていてほしい(「凡例」という漢字ちゃんと読めるくらいの知力)

自己紹介

趣味・好きなこと

本(哲学神秘主義海外詩)/ゲームネトゲ)/アニメ(絵柄かわいいやつ)/しぐれうい/餃子作り/猫/カバラ精通しているのでタロット占いができる

金銭感覚

いつ死ぬかわからないのでどうしても買いたいものは買ってしまう。ただ、借金作ったりはしない。現在貯金1000万くらい。障害年金の診断書でも金銭管理の項目は「できる」にチェックされている。

食の好み

餃子が好き(今日もこのあと作る)/子供が好きな食べ物はだいたい好き/梅干し漬物が食べられない/ケーキとかシュークリームとか甘いもの好き

出かけたい頻度

3ヶ月に1回くらい/インドア派/お家大好き

出かけるとしたら鳥羽水族館ラッコのめいちゃんきらちゃん見に行きたい。あとは猫カフェ行きたい。本好きだけど古本屋巡りとかは興味ない。映画も興味ない。海とか山も興味ない。

苦手なもの

旅行/花火大会/カラオケ/ディズニー/サーファー/ヤンキー/人間/虫/ネトウヨ/イキリオタク

理想関係

私が「にゃあ」と言ったら「にゃあ」と返してくれる人が理想。つまらないことでいちいち怒らないでほしい。理屈っぽい人が苦手。やんわりしたコミュニケーション理想。私が社会人適正ないので引っ張っていってくれる強くて賢い女性理想。私はパートしつつ家事したり肩揉んだりします。

たぶん合わない人

ヤンキー/サーファー/優しくない人/工学系の人/ネトウヨ/イキリオタク(イキってなければOK)/太ってる人

16日まで暇です。よろしくお願いします。XXXXXXXXXあっとyahoo.co.jp

anond:20230812112034

それでも・・・それでもや

2代に渡って東京に住めたのなら、地方田舎にいるよりはだいぶ良い

孫の代で黒髪マッシュイキリ小僧が現れるくらい自分の子が頑張ってくれたってことや

なるほどなあ。そこまでの想いが持てるなら確かに子供を残した方がいいと思う。俺は自分の子供や孫がイキったクソガキになるのは許せんなって思っちゃう

anond:20230812103235

それでも・・・それでもや

2代に渡って東京に住めたのなら、地方田舎にいるよりはだいぶ良い

孫の代で黒髪マッシュイキリ小僧が現れるくらい自分の子が頑張ってくれたってことや

2023-08-11

婚活東京30代女、パートナーを探しています

マッチングアプリとは別の出会い方も試したく、増田婚活をしてみることにしました。

婚活中の男性からコンタクトや、そうでない皆さまからアドバイスをいただけましたら嬉しく思います

スペック

31歳/ 東京在住/ 153cm/ 38kg(増量予定)/ 年収600万/ 国立大卒(社会学専攻)

在宅で貿易系の仕事(正社員)/ 一人暮らし/

お酒弱い/ タバコ吸わない/ 黒髪ボブ/ 外見とコミュ力普通だと思いたい(注1)

(注1) アプリでのいいね数は現在250くらい

 売りにできる外見ではないもののお会いした方からはまた会いたいと言っていただけるので、最低限の足切りラインクリアしている…と思いたい

理想相手イメージ・条件

31~36歳/ 東京~千葉で会える/ 子供を持たなくてもいい/ お互いの条件についてメールで話せる(注2)

できれば映画が好きだと嬉しい/ 年収にはこだわらない(注3)

(注2) (修正) 好きになるのには時間がかかる一方で合わない部分は一瞬でわかることもあるので、

 そういった条件に関しては早めにぶっちゃけトークをしたいです。

 ここに書いていたのですが傷つくという意見があり、取り下げました。申し訳ありませんでした。

(注3) ただ、仕事が好き/ 社会を生き抜く能力がある/ 転職できるスキルがある等の要素には魅力を感じます

自己紹介

趣味・好きなこと

本/ 映画/ 植物/ コーヒー/ 予定のない休日/ 雨の日/ 料理

金銭感覚

10万くらいで満足して暮らせるミニマリストです。

かなり質素な方だと自覚しているのでパートナーに強いようとは思いませんが、

基本スタイルとして「贅沢を楽しみたい」より「ささやか幸せ見出したい」派の方が合うかと思います

食の好み

大体なんでもおいしく食べられます/ 高級店が苦手/ 外食より自炊派/

手料理は地味になりがち/ 中東料理メキシコ料理などやや変わったものも作ります/

健康によいものが好きですが、ピザパーティーや深夜のラーメンも楽しめます

出掛けたい頻度

週末の外出は隔週に1度くらいが理想/ インドア派/ お家大好き/

出掛けるとしたら映画館・現代美術(意味不明もの解釈をあれこれ言いたい)・キャンプ・海・山・夜のお散歩等/

世界を広げたい気持ちもあります

苦手なもの

旅行/ ディズニー/ カラオケ/ 夏の日差し/ 集団行動

理想関係

一緒に暮らしたい/ たとえば

ご飯をつくって、一緒に食べながら映画を観たい

・外で面白いものを見つけたら写真を撮ってLINEしたり「早く帰って話したい!」と思ったり

ポップストアでちょっといいスイーツやお惣菜を見つけ「買って帰ったら喜ぶかな」と想像して

 →買って帰って、食後にお茶をいれて食べながらお喋りしたい

問題が起きたら話し合いたい

 →ネガティブ感情価値観の違いも認め合って、長く一緒にいることを前提に向き合いたい

マストではないが、合致していたらテンションがあがること

キャンパー/ バイクドライブが好き/ 登山好き/ 筋肉質/ 副業起業している

 →興味と憧れがあり、いろいろ教えてほしいです

 →(追記) 重要ではない/ 自分になくて魅力を感じる要素の例です

リモートワーカー

 →住む場所時間の使い方が自由であることに価値を感じます

FIRE/ 気軽な移住に興味がある

・(追記) インドア派/ 本や映画が好き

 →アウトドアにも興味があります、と言いたかったのが、アウトドア派を求めているみたいになってしまいました

 基本的にはインドア派の方との方が性質が似ていると思います

たぶん合わない人

憧れもありつつ、以下のような発想の方は、私との相性でいうとちょっと違うかも

大勢の方が楽しいよ!

・せっかく旅行するならその土地しかできないグルメアクティティを目いっぱい楽しみたい!

投資ギャンブル

ブランド志向

・日々切磋琢磨してお互いを高めあえる関係でいたい

何故ここで婚活を?

・なんだかんだ高校生の頃から使っているので、私らしい場所=相性の良い人に出会えるかも

・少なくとも考えを整理できるし、失うものはない

・知らない人の書いた文章を読むのが好きな人/匿名でなにか書こうと思う人が好き

hatena.anonymous.diary(at)gmail.comメールいただけたら嬉しいです。

消すまで募集しています


追記

コメントいただき、補足しま

好きな増田エントリ (anond:20230811174837)

恋愛系のエントリから「こんな関係になりたい」というものピックアップしました

恋愛遍歴

中高女子校恋愛と無縁

大学から10年付き合った人がいたけれど、子供がほしい/ほしくないで別れる

→どんな人とうまくいくかわからず、それからずっと右往左往しています

 1人目は条件的な部分が合致すれば好きになれると思って付き合ってみたもののそうはならず、

 2人目はスペックをまったく見ずフィーリングで付き合ってみたけれど育った環境の違いが障壁になり、

 3人目は諸々違和感のない人だったけれど、彼にとって私は理屈っぽすぎ、私にとって彼は話合いのできない人で…

好きな映画

洋画派/ 字幕派/ SFサスペンス特に好き/ 痛いシーンが苦手

有名どころだと「メッセージ」とか「TENET」とか

not有名どころだと「ランダム 存在確率」とか「スウィング・オブ・ザ・デッド」とか

旅行は苦手だけど移住には興味がある理由 (anond:20230811220506)

要約すると「お家にいるままできる旅行、それが移住」という感じです

好きな本

正直に言うと特になくて、村上春樹の話をするか直近で読んだ本の話にすり替えるかすることが多いです

直近で読んだ本は「山女日記(湊かなえ)」「モーム短篇選(サマセット・モーム)」「婚活戦略(高橋勅徳)」です

パートナーが働けなくなったらどう思う?どう行動する?

心配して、なにかできることはないかなと思うと思います

心身の面でも経済的な面でも支えになりたいので、質素生活基準にですが二人分の生活費を賄える仕事をしています

痩せすぎ/病気

食事を忘れがちなだけで、心身ともに健康です

極端に細くはなく、筋肉が少ないのと骨格が小さい?のとで見た目のわりに低体重なのかなと…

最近意識的に食べていて、ジム通いでメリハリボディを目指しています

中東料理の例

フムス(ひよこ豆ペースト)/ タブーレ(パセリサラダ)/ ブルグル(小麦の粒)のピラフなど

同性でいいのでは?

同性では絶対ダメということもないのですが、同性で長期的に一緒に暮らしてくれる/支え合えるパートナーを探す方が難しいと思っています

子供がほしくない=性的なことに興味がない、というわけでもないし、一緒に寝たり甘やかしあったりしたいです

子供がほしくない理由

ほしくない理由があるというより、ほしい理由がなくて、だからリスクコストが気になってしまって…

ほしい理由がないのは本能問題で、自分で選んで決めたというより、そのように生まれ感覚です

(恋愛対象が男性/女性/他であることに理由がないのと近いと思います)

幼少期にトラウマがあるとか家族関係が複雑とか、そういった事情特にありません

生活10万の内訳

家賃5+食費2+光熱費通信費1.5+その他雑費1.5くらい

実家との関係/ 同居/ ペット

帰省は年2~3回/ 不仲でも特別親しくもない(と思う)/

将来的にも同居の予定はなし(親も望んでいないらしい)/

パートナー家族ともこのくらいの距離感だと感覚が合いますが、先のことはわからないので事情に応じて/

いざというときは支えになりたい/ 兄が一人と実家カメが2匹います

結婚したい理由

子供がいない場合結婚自体メリットは大きくないとは思う

一方で、誰かと長く一緒にいたいとは思っていて(いろんな人と遊びたいとは思っておらず)、

その場合には、するメリットはあっても、しない理由はないとも思う。同じように思ってくれる人がいい

結婚メリット

ずっと一緒にいると約束できる/ 家族が喜ぶ/ 世間プレッシャーから解放される/

一時的感情で別れずに済む/ 一度手続きを済ませれば、以降の手続き簡素化される

条件で人を見るべきではない/ 条件を明確にすべき/ 優先順位をつけてほしい

いろいろなご意見があり、自分の中でも揺らぎがあるのですが…

必須条件は「子供をもたなくてもいい」で、

数年かけて話し合った上で10年寄り添った人と別れたため、条件の合致重要と考えています

他のことは「異性として魅力を感じられて、価値観の合う人がいいな」と思っているのですが、

そんなの皆そうだし何も言っていないのと同じなので/

お互い不特定多数と繋がれる婚活の場で「条件をつけずまずはお話してみる」は現実的ではないので、

上に書いた条件があり、以下の順で優先しています

年齢:変えられないからこそ重要、大きく年上は将来が不安。年下についてはもっと柔軟に考えるべきかも

外見的魅力(変えられない部分):変えられないからこそ重要、逆に変えられる部分は変えればいいのであまり気にならない

年収/社会能力:大切ではあるが、年収が低くてもOKな例はたくさんあるので条件としての機能は弱い

趣味合致:大切ではあるが、新しい趣味が始まる可能性もあるので条件としての機能は弱い

居住地写真を送って晒されるリスクが怖いのでお会いできる距離がいいけど、顔を知らないままやり取りしてメル友まりでも構わない

友達になりたい

嬉しいです!メールください。友達希望と明示いただけたら助かります

結果を報告してほしい

これまでのところ大変有難い形で進んでおり、投稿してよかったと思っています

経過報告はこちら: anond:20230814175244

2023-08-09

白髪300日

40代

とある決意で長年続けた白髪染めをやめた。

移行期は周囲の目が気になったが、それは自意識過剰で意外なほど反応は薄かった。

そんなもんだ。

今まで根本の白さに過敏に反応して必死に髪を下ろして隠そうとしていたのが馬鹿馬鹿しい。

まあ、そりゃあやっぱり黒髪より老けたようには見えるわな。

それでも変に隠さずになった分前髪も上げられるし、さっぱりした顔つきになってきたのは自分でもわかる。

そして、あれだけ嫌悪していた白髪なんだけど、染めてない真っ白な毛は、すごく綺麗でツヤツヤなんだな。

最大のギフトは服の襟や枕カバーバスタオルなんかが汚れなくなった事。

素晴らしい。

でもな、後悔もしているんだ。

頭は完全に真っ白になってしまったわけじゃなく、そこそこ黒髪も残っている。

その黒色も、当然だけど染めた黒じゃなくて自然のとても良い色をしている。健気に生き残ってくれていた。

周りの白髪だって元は黒髪だったんだ。

ごめんよ。大事にしなくて。

汚いものとして泥かぶらせて隠すようなことしてさ。

から毛染めにかけていたコストを今は頭皮ケアに使っている。

フカフカツヤツヤの地毛を愛でていく。

2023-08-08

アニメイトがブス博覧会じゃなくなってた

私がまだアニメが大好きで学校の帰りに友達アニメイトに通っていた時は私を含めて池袋アニメイトにいる女は漏れなく全員ドブスだった。

各地の学校から選りすぐりのブスを集めたのかっていうくらいのレベルのブスだらけで、かくいう私も学生の頃はデブ眼鏡黒髪すっぴん肌荒れ一重だったのでまた選りすぐりのブスであった。もちろん一緒に行っていた友達も。

しかし時は流れアニメグッズなぞに1ミリの興味もなくなった今、未だ現役オタクである姉の付き合いで池袋アニメイトに再び足を踏み入れたら驚いた。オタクが可愛くなっている。

あとアニメイトもなんかでっかくなってた


もちろん例外もいるけど今の女オタクビックリするほど可愛い。私が学生の頃なら病んでたくらいに。

ちなみにこれは女オタクの話なので男オタクについてはいつまでも変わらないでいてほしい

2023-08-07

こないだ電車乗った時に近くに座ってた女性が、なんというか個性的な顔立ちだったんだ

決して何かバランスおかしいとかじゃないんだけど

大きな鼻、小さな目、目立つ頬骨、艶のない黒髪

源氏物語に出てくる鼻の大きい女性、末摘花だっけか

あれを実写化たらこんな感じなんだろうなという雰囲気だった

なんか突然思い出したので書き捨てる

2023-07-26

ブスがほんのちょっと垢抜けた位が一番エロいと思い

最高に奮ったオナニーが出来ると悦に浸っていた。

もう何十年も。

しかし、ブスがちょっと垢抜けたとは中高大学位の女の過渡期を愛でるロリコンではないか?とキャバ嬢に指摘を受けてから、俺はロリコンなのか?と自問自答し始めてしまってなんか死にたいくらい落ち込んでいる。

別に狙ってちょい垢抜けを好んでいただけで、それが子供であるという自覚は全くなかった。

俺はロリコンじゃない。

単純に整ってない垢抜けはじめが好き。

一重で黒髪おかっぱの眼鏡が、ほんのちょっとおしゃれをし始めたくらいが最高に好き。

俺はロリコンじゃない。

ブスが好きなんだ。

2023-07-24

現実女性アイドル黒髪清楚風のぶりっ子ばかりなのに

アイドルマスターなどの二次元の人気アイドルカラフルな髪で個性バラバラ

まりオタクが本当に求めているアイドル像に対して、現実アイドル方向性を間違えているのでは?

2023-07-22

またドレッドなのかよ!!

ディズニー100周年記念作品の『ウィッシュ』。

以前に見たキービジュアルではヒロインビジュアルは確か

褐色の肌に黒髪ストレートロングで紫のドレスの、

ラプンツェル色違いバージョンみたいなのだったと記憶していて

へー、普通に良さそうじゃん?と思っていた。

で、遥か昔の世界舞台って情報しか聞かされてなかったから、話の舞台古代中央アジアとか中東とか、インドとかエジプトとかその辺で想像していて

ヒロイン人種南アジア系や中東系で想像してたんだけど。

最近新しくチラシを見たらどうやら、ヒロインの「アーシャ」の髪がドレッド…。

えー、またドレッドなのかよ。実写のリトルマーメイドドレッドヘアーヒロインには微妙な気分になったのにまたドレッド……

チラシにはヒロインの髪が風に靡いている絵もあるけれど、ドレッドだと重くてああはならないんじゃね?と思ってしまう。

何かもう見る前から気分が萎えている。

せっかくの100周年記念作なのになあ

普通ストレートロングじゃ駄目な理由でもあるんだろうか?

2023-07-16

色白で黒髪高身長だけど暗くて女慣れしてない感じの人がいいって言ってる人を見て、色々思うところあったけどまぁオタクに優しいギャルとかと仕組みは同じよな、と思って飲み込んだ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん