「邪魔者」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 邪魔者とは

2020-11-04

anond:20201104192906

50ぐらいになると妻から無視され、子供から邪魔者扱いされ、ただATMとして妻子のためにお金を稼ぐだけの人生

レスだし今さらこんなBBAとできないし、浮気すれば慰謝料と思うと辛い。ただただ辛い。

 

家庭では人は居るが孤独お金もない。

2020-10-09

anond:20201009113100

ブスに限らず意中の女の子以外ははっきり言って邪魔だよね

邪魔者扱いはできないけど

2020-10-08

2次元    3次元

 │      │

 │     告白

 │   ┌─┴─┐

 │  失敗   成功

 │   │ ┌─┴─┐

 │   │ 破局   結婚

 │   │ │  ┌─┴─┐

 │   │ │  搾取 子供誕生

 │   │ │  │   ┌─┴─┐

 │   │ │  │ 邪魔者化  離婚

 │   │ │  │   │     │

 │   │ ↓  ↓   │  慰謝料養育費

 │   └→生き地獄 ←┴───┘

 │

 │

 │

 │

 ↓

天国

2020-10-07

液体まみれ チだろうな 自分の 笑えない 他人自分判断で手伝っていいと思う 邪魔者

かなり がんばって

かなり 回復

 

また、だれかが手伝って

おれが 手伝ってほしいことは やらない

やってほしくないことを やる

そいつの 手伝い

 

ちなみに、何を手伝えばいいですか

と聞いてほしくないか

手伝ってほしいことが準備できるまで

 

だまってとはいわないが

常識的妥当範囲自主練をして

まっててくれ

まれて初めて人を好きになったら死にたくなった

自分は女の身体を持っている。それだけは確固たる事実である

心に関してはよく分からない。ていうか「こころの性」ってなんだよ。こころは「男のもの」「女のものである以前にまず「その人のもの」ではないのか。

恋人がいない歴イコール年齢だ。誰にも愛されたことがない事実無性に悲しくて泣いてしまう。かといって誰でもいいから愛して欲しいわけじゃない。出会ってものの数ヶ月で恋人にしたいほど人を好きになれる感覚がわからない。検索をかけてみたらなんでもデミセクシュアル、デミロマンティックなんて言葉があるらしい。グーグル先生はなんでも教えてくれる。

2年ほどかけて初めて好きになってしまった女性がいる。ネット上の付き合いがもう3年ほど続いている。彼女にとって私は良き友人であり、私も彼女をそう思っている。彼女とあわよくば恋仲になろうなどとは思わないようにしている。おそらく不可能からであるもっと厳密に言えば自分が意気地無しだからである

ともなればこの恋情はもはや、無用嫉妬自己嫌悪を生み出すだけのただの邪魔者なのだ彼女のことを好きだと感じるほど、彼女特別になれない自我を、今こう感じている自我を殺したいほど憎む。そもそもこんなメンタルヘルス恋愛に向いているわけがなかった。

それでも最近比較的冷静に、一歩引いて見ることができるようになったものだ。これは恋情などではなく彼女が満たしてくれる承認欲求への執着だったのではないか。そう思うのもそれはそれで寂しいけど、もう少ししたらちゃん友達に戻れる気がする。もう苦しまなくてもいい気がする。

そうしたら自分はまた誰も愛さず誰にも愛されない宙ぶらりんの状態に逆戻りだな。そもそも口に出して誰かを愛そうともしないまま自分は誰かに愛されたいなど傲慢も甚だしいとは思わんか。

今後男性女性やそれに属さない人々を好きになる可能性は否定しないけど、たぶん自分は、世間一般的恋愛をできるような人間ではない。私もなんの疑いももたず「彼氏欲しい!」って嘆いてみたかったな。

悲しいね

2020-10-06

60歳になったら身辺整理してさっと消えたい

団塊ジュニア独身だけど、最近は老人になったらさっさと死ぬ事ばかり考えている。

年金は出ないし、医療の質も落ちるし、若い世代から邪魔者扱いされるし、長生きしても何もいい事がないのがわかり切ってる。

だったら借金遺産に整理を付けて、「具合が悪いから先が長くないかもなー。ははは」なんて日頃から甥っ子達には伝えておいて、ある日ふと、この世から消えたい。

そしてヤマトタケルの墓から白鳥が飛び去ったように、鶴の恩返しのおつうが飛び去ったように、この腐敗する有機物を綺麗に整理して、骨壷の中身だけになってしまいたい。

上の世代老醜自分晒すなんて今から耐えられない。殿様の代替わりに老臣が追腹斬る位の老人観で充分だわ。

2020-10-02

anond:20201002093737

「足を引っ張る邪魔者排除して何が悪いんだ?」くらい思ってるんだろうね

2020-09-25

anond:20200925111907

今話しかけるようなやつは 1しょう 邪魔者だろう 結婚を申し込む前にわかってよかった

2020-09-09

母が陰謀論・Qアノンに侵されてしまった

某所で投稿したが、内容が内容なだけに掲載されなかった。

よってここで吐き出させてほしい。

 

 

コロナの影響で自粛が推奨され、家で過ごすことの増えた母が、Youtubeに嵌ってしまった。

しかも、Youtuberがまことしやかに陰謀論・極論を語る動画を、毎日時間漁るように見続けている。

 

5月頃はまだ、コロナに関連してWHOが~中国が~というレベルではあったが、ここ数か月は「ビル・ゲ〇ツがワクチンマイクロマシンを入れて、裕福層以外の人口を減らそうとしている!」などの、突っ込み所の多すぎる陰謀論を固く信じてしまうようになってしまった。

 

なぜそこまで確固として信じてしまったのかというと、例えばAというYoutuberがある切り口で陰謀論を展開する、そして別のBというYoutuberが、Aとは別の切り口で陰謀論を展開する。

このAとBの結論が同じ、または関連・類似していると、「この陰謀論真実だ!」という結論を容易に導き出してしまうからだ。

また知識欲も刺激されているのだろう。

今まで表面的にしか知らなかった「ケネディ暗殺」「秘密結社」などなど、女性にとっては名前くらいしか知らぬ謎が、陰謀論により全景を明らかにされる(ように見える)のが楽しいようだ。

 

加えて、本人の素因もあるが、今までの家族関係にも起因しているだろう。

今まで父は、自分のやりたいこと以外の家庭のことを、母に任せすぎていた。

なにかを相談しても「~~すればいいじゃん」と、相談の背景も、求める対応や答えも汲まず、日々スポーツクラブ趣味通いに明け暮れていた。

そんな父に対し、母が信頼を失い孤独を感じていたのは明らかだった。

その流れで自粛

外との関係は絶たれ、子は巣立ち、父は関心事以外には短絡的反応に終始。

ふとYoutubeを見ると、父とは違い、物事を一つ一つわかりやすく雄弁に話す男性

逆に「極論だけど…」と明言を避けつつ、視聴者を一つの結論に徐々に導いていく、一見思慮深い男性

母がそういった人達の話を魅力的に感じてしまうのは仕方ないだろう。

 

しかし、内容に関してはあまりトンデモすぎる上に、家の外でも、家人に以外でも、陰謀論に触れ力説してしまうので、私はつい反論し、あまり馬鹿さ加減に怒ってしまう。

上のワクチンを例にすると、何故かオーバーテクノロジーマシン秘密裏に何十億と大量生産され、何故か誰にも見つからず指摘されずワクチンラブ注入され、邪魔者は消されるはずなのに、何故かどのYoutuberもピンピンギラギラ今日も素敵に陰謀論を暴いちゃうぞ☆、そんなご都合主義ファンタジーまれり。

でも実際、その陰謀を実現させることは、とんでもなく困難だと容易に想像つく。

世の中はそう単純ではないことを一つ一つ反論しても、母は「でも!」と、反論を別の陰謀論で被せてくる。

因果関係も、辻褄も話の流れも関係ない。

過去に1をやった組織なら1000もやる!ついでにあれもこれもやるに違いない!と、全てが針小棒大妄想スパイストッピング

反論すればエンドレスでそれが続く。

あれ…これどこかで見た流れ。

 

カルト宗教でもそうだが、母は自分が皆の知らぬ知識真実をたくさん得ており、自分が誰かにそれを伝えなければ相手を救えない!という旨の発言をする。

きっと私のことも家族のことも、何も知らずに悪の結社に騙されている可哀そうな人と思っていることだろう。

長年連れ添った家族の話よりYoutuberの話の方を固く信じ、家族より世界を憂いている現状に、悲しさしかない。

 

 

そんな母への対応に、正直どうしたら良いのか悩んでいる。

一番の悪手は反論だろう、それはわかっている。

でも反論したくなってしまう。それは何故か。

 

 

1.陰謀論に侵されていない頃の母に戻ってほしいから。

 

例えば病気痴呆などで人格や考え方が変わってしまった場合時間はかかるが仕方ないと思えるだろう。

実際、以前母に薬の影響で一時的に強い痴呆様症状が出たことがあった。

その時の私はかなりショックを受けたが、すぐ仕方ないと気持ちが切り替えられた。

けれども今回、陰謀論以外は正常な状態なので、私が陰謀論についておかしいと説得し母がそれに気づくことで、陰謀論から離れられるのではないかとズルズル期待してしまう。

 

 

2.周りの人が母とは違う考えであることを母が感じてほしいか

 

YoutubeTwitterなどでは、同じ陰謀論を信じる者たちが集まっており、周りが賛同者だらけのように感じてしまうが、現実はそうではない。 

どんなに母が力説しようと、家族賛同しないし、母の友人は言葉を濁している。

人間関係において、自分意見が周囲の大多数の人間と大きく異なった時、「あれ?もしかして自分意見おかしいのかな?」と気づき是正することを繰り返していたと思う。

母に於いても、同じ状況を体験することで、現実ネットとの反応の乖離に疑問を持つきっかけになればと思ってしまう。

まあこれは望み薄な気がするが。

 

 

3.現状を放置すると危険なのではと思うから

 

恐らく、この話を読んでいて「ごちゃごちゃうるせーな、適当スルーすりゃいいだろが」と感じた方は少なくないと思う。

しか私見だが、今の母を作ったのが、上にも書いたように父の「~~すればいいじゃん」という短絡的な問題解決法や先送りスルーが一つの原因となっており、根深問題と感じている。

少なくとも、突き放したり適当にあしらうことは、孤独を強めてしまいそうで、肯定スルーをしたくない気持ちがある。

 

また、私にはアレルギー体質の子があり、ワクチン副反応に戦々恐々としながら予防接種をすすめている。

できるならしたくないが、子のためでも社会のためでもあるので、毎回祈りながらの予防接種だ。

そういった事情を踏まえてなお、母は「マイクロマシンが入っているかワクチンはしない方がいいわよ」と言ってのける。

上はごく一例なのだが、もうデリケート話題でもなんでもお構いなしに、自分陰謀論をもとに他人の行動を変えようと試みてくる。

100%善意から相手がどう思っても関係がないのだろう。

そういった行動を繰り返しているので母の友人関係信頼関係を壊す可能性が高い。

 

更に、盲信の矛先が変わってカルトや高額な詐欺などに合う危険性も考えられる。

そのような警告をすると「私はきちんと情報を取捨選択しているから」と自信満々。 

情報の取捨選択の難しさは計り知れないものなのに。

 

 

4.未来自分を見ているようだから

 

今の母を見ていると、母と似た性格傾向を持つ自分もいつか、子が巣立ち、孤独になった時、同じような状況になってしまうのでは、という不安が募る。

それを払拭したくムキになってしまう部分があるように思う。

過去の、自分の見える事が全てに思えたような、狭い世界にいた中二病自分彷彿とさせる。

 

 

 

↑↑以上のような内容をグダグダと書き連ねていたのだが、肉親の悪口を長々と書いている自分に嫌気が差しブーメランな部分もあり、恥ずかしく途中で筆を置いてしまっていた。

後日、考えられる解決策や家族対応とかを書き足して、増田で良い対応は無いかと伺おうかと思っていた。

 

 

しかし、今日、母よりこんなリンクが送られてきた。

 

ワクチン副作用疑いで治験中断 英製薬大手日本法人も」

https://news.yahoo.co.jp/articles/a0adbd66b8fd3fffa0472e6fc18dd08dd0f32c5d

 

 

???と思い尋ねると、どうも母を含むQアノン活動のおかげで、コロナワクチンによるマイクロマシン拡散を一歩止められた!やっぱり私の言う事は正しいのよ!という意味らしい。

 

 

ウンソウダネ、トテモスバシイコトダネ、ワタシモウレシイヨ。

 

 

 

 

 

もう私はあきらめた。

 

 

今日も母は元気に世界平和を守ってるんだ☆

 

 

うそれでいいじゃないか

2020-08-16

anond:20200816184300

よのなかには、そういうのを狙って

これをやればあい自殺するからって、

邪魔者をけすやつもいるから、気をつけて

2020-08-06

anond:20200806105810

70代80代が大学通っても良いけど、弊害は沢山あるよ。

周りの目だったり、それこそ邪魔者扱いされるのは容易に想像がつくよね。

2020-07-29

anond:20200728182101

ネット安楽死必要とか言ってるのってこういうの多いよな

邪魔者を厄介払いしたいって欲望ダダ漏れなヤツ

2020-07-24

anond:20200724034406

なるほど。おぞましいと感じる理由は分かった。

ただ「価値がない」を自分自身判断するから、許されたいところ。あと、親。勝手に産んどいて邪魔者扱いするくらいなら「価値ないし不要から安楽死」って選べたらいいのにって思う。さすがに無理だろうけど。

2020-07-22

新型コロナウィルスで一番腰が定まってないのは国民

要するに、政府方針あっちこっち定まっていない理由は、国民合意がないからなんだよね。

1月国民意見 

2月国民意見

3月国民意見

4月国民意見

5月国民意見

6月国民意見

7月国民意見

全部めちゃくちゃ違うのよ。数か月遅れ役人対応して取り入れようとしてるけれど、無理。

だって、考えが違うんだから

5月には、我先にとかってに基準を作って勝手大阪府だけ自粛を解禁した大阪府知事は英雄扱いされていて、専門家会議は、「もういいじゃないか」と邪魔者扱いされていた。

5月にはもう嫌気がさしていて、経済を動かせとワイドショーが言ってたよね。

いまさら、「GOTOは早すぎた。経済を動かすな。感染が広まってる」って、言ってるけれど、大阪府知事みたいな政策を後押しするのは国民の声が必要で、その声なしにはなかなかできない。ただし問題がある。数か月どうしても遅れるのだよね。だから、数か月前の国民の声に従った政策が出てくると、「誰がそんなの望んだよ」と言われる。そして国民報道は残念ながら2か月前の自分たち発言をさっぱり覚えてない。

から汚職政治家不祥事も忘れるんだけれども。

困ったもんだ。

2020-07-17

毎日スクワットしてたらなんか痩せた

友人たちがリングフィットアドベンチャーにドはまりし、美しくなっていくのを見聞きしていました。運動不足自覚があり、みんながやっているのなら楽しいのだろうと感じていた私にはぴったりでした。


しかNintendo Switchそもそも持っていない私は、リングフィットアドベンチャーを始めることができません。

なので代わりにスクワットをすることにしました。これが今年の1月ごろの話です。

うたの☆プリンスさまっ♪という乙女ゲーラジオがあり(HE★VENS Radio)、そこで登場人物日向大和くんが「筋トレにはスクワットがいい」と言っていたのも後押しになりました。


もともと体を鍛えるのが得意だった友人に教えを請い、「足を肩幅にひらき、つま先は正面に向け、ひざがつま先より前にでないようにお尻を意識し、ふとももが床に平行になるようにしゃがむ」をやることにしました。今調べたら「パラレルスクワット」というそうです。

とりあえずやってみましたが、10回が限度でした。

でも日向大和くんが「エンジェルファン総称)は10回くらいから始めるのがいい」と言っていた(詳細は忘れましたがそのようなニュアンスのことを言っていた)ので、10回でいいか日向大和くんもそう言ってるし。とあっさりあきらめました。足もがくがくになりました。ところがはじめて2週間経ったくらいから「あと5回くらいいけるかも?」となり、今では20回になりました。


数か月たち、コロナもはやり始め在宅勤務が増え、すっかり運動不足になったので「トイレに行くたびにスクワット10回やる」(※気が向いたら)を入れてみました。

もともと事務職で大して動かない人間だったので、コロナ禍で運動量はむしろ増え、どんどん痩せました。


痩せる面白いので際限がなくなりますスクワットは気がつけば一日40回くらいやるようになっていました。連続で40回1セットではないですが、目をつむっていただきましょう。



私は上から痩せていきました。

まず顔が小さくなり、胸の周りや背中の肉がおちて、最後もっとも痩せてほしかった下っ腹が痩せました。

はいつのまにか痩せていたのでいつ痩せたのかちょっとわかりませんが、スキニーパンツスキニーではなくなったので気が付きました。

で、49キロから44キロまでのんびり数か月かけて痩せました。身長157cm前後女性です。

良かったことは腹筋に力を入れるようになったせいか、おなかに刺激がいくようになったか運動不足が解消されたのかわかりませんが、便秘が治ったことです。

毎日、とはいきませんが以前は食後に妊婦だと疑われるほど胃下垂でおなかがでていました。1週間くらい大便がでないことがざらだったののです。今では1~2日に1回は出るし、カチコチになっていないので切れ痔もついでになおりました。これが一番うれしいです。


今ようやくニンテンドースイッチリングフィットアドベンチャーが届いたのですが、結局リングフィットアドベンチャーをやっていません。そのうち…といいながら、あつ森にドはまりしてしまい、あつ森ばかりやっています

とりあえず目標体重まで痩せたので、今はトイレに行くたびにスクワット廃止し、一日20回やるだけにしています









一番大切なことがあります

本当に大切なことなのでここだけでいいので読んでください。

続けるコツは、身近に「協力者」をつくり、「茶々を入れる奴は排除」することです。

私は実家暮らしなので、最も信頼できる姉妹に「今日スクワットやった?」と、尋ねてもらうようにしました。

逆に父は「痩せたところでモテないぞwwww」といった感じに、努力からかってコミュニケーションをとれる(と思っている)タイプなので、父の前では絶対スクワットをしないと心に決めました。これは大正解だったと思います

とにかく否定するやつを排除することです。努力からかうやつは視界に入れるな。耳を貸すな。スクワットをやったら「えらい」の3文字を返してくれるような人を味方につけろ。いなければ脳内日向大和くん(CV木村良平)でもいい。あなたが「うっせーわ、今に見てろよ」と反抗心に燃えるタイプである場合は別ですが、そういった例外以外の人は邪魔者排除しましょう。それが本当に、一番のコツです。

2020-07-14

anond:20200714174152

邪魔者を追い出せる機能がある場所は追い出せるまた別かもしれない

結局多数派に乗っ取られてコミュニティは変わるのかもしれないな

2020-07-07

anond:20200706182631

これがはてサレベル。いつも、自分の頭の中で勝手解釈ねじ曲げて、意味不明発言する。だから、いつまでたっても邪魔者扱いされるんだよ。会話にも議論にもならないんだから

2020-06-20

二次創作活動をやめた話

ここで言う二次創作活動とは描いた絵をどこかしらで公表する行為を指す。

二次創作をやめた話ではない。

私が二次創作を始めたのは7年前、とあるアニメにハマったのがきっかけだった。

それまで絵を描くのは好きだったが描くのはオリジナルのみで、二次創作は見る専門だった。

クールアニメを見終え、喪失感から二次創作を始めた。爆発しそうな好きの感情を吐き出す手段だった。

やめた理由は要約すると、私が老害オタクになってしまたからだ。

今の同人界隈(今回は二次限定する)についていけなくなったからだ。

現在二次創作活動を、同人活動を楽しめている人が読んでも腹が立つだけだと思うのでオススメしない。

以下に理由を挙げる。



キャラクターへのリスペクトが薄れた二次創作への嫌気

私の二次創作原動力は、キャラクターが好きという感情だ。

そのキャラクターを生み出してくれた公式への感謝があるからだ。

しかツイッターで見かける二次創作はとてもキャラクターが好きとは思えなかった。

天真爛漫なキャラは腹黒にされ、既婚者キャラ不倫野郎にされた。

とても着そうにない女性物の過激下着を着せられ挑発的なポーズをとっている推し(男)を見た時は衝撃だった。

本当に同じキャラが好きなのか。そもそも好きなのか?とさえ思った。

二次創作自由だ。当然だ。公式で見られないものを埋めるため、何を描いたっていい。

しかし最低限その自由にはキャラクターへの敬意があると思っていた。

自分趣味嗜好をキャラクター押し付けものではないと思っていた。

ただただ推しおもちゃにされている二次創作に耐えられなくなってきた。

公式へのリスペクトのなさ

人のキャラクターおもちゃにしているにも関わらず、それがさも良いことのように振る舞う人が増えた。

しかに昔より活動が活発化し、目立つようになったのにも関わらず公式は黙認してくれている。結果として利益に繋がっているからだ。

これを利益に繋がってるんだから認めろと言わんばかりの人がいる。

ガイドラインを出さない、立場としてガイドラインを出せない公式に対してわざわざ問い合わせを行いOKを出させようとする。

禁止にすれば公式けが利益を独占するな、それを禁止にするのは差別だと暴れる。

利益のため(金銭に限らずフォロワー数や反応を稼ぐ目的など)に好きでもないジャンルを描く。

何様だお前はと思った。感謝こそあれ盗人猛々しい振る舞いはなんだ。

公式が世に出してくれた作品を好きになり、ファン活動の一環として描かせてもらえているのだ。

己の利益のために描く人間があまりにも多い。二次創作が楽しめるなら公式を履修してなくたっていい。

④で書くがカタログとして土台が提供されていればいいのだ。

承認欲求との付き合い方の差

私は絵をTwitterにアップしている。

見てもらえると嬉しいし、反応があればモチベーションアップに繋がるからだ。

けれど反応がないからといって凹んだりすることもなかった。描いた時点で熱は昇華される。わざわざアップするのは上記付加価値のためだった。評価目的ではなかった。

今でこそそれなりに反応や感想をもらえるようになったが、アカウントを作って最初の4年くらいは全く反応はなかった。

それでも全く気にならなかったし楽しくかけた。だって好きで描いてるから

7年間大好きで大好きで同じキャラを描き続けている。

描いた絵に対して爆死したとか反応しないフォロワーに対して文句を言うのを見かけた。

反応をもらうために描いているの?

好きだから描いてるんじゃなかったの?

描かれた推し不憫だった。描き手の承認欲求を満たすために描かれ、反応がなければゴミのように扱われる。

推し交流の道具だった。

最近あの人反応してくれないから私も反応しない」と、他者作品キャラを借りているのに、優先されているのは自分承認欲求

私はそれに耐えられなくなった。

Twitter交流しない自分が少数派で場違いなのはわかっている。

これについては⑥で語る。

キャラカタログ

歴史上の物や者がイケメンになったり美少女になったり、それは別にいい。

ただ実在する人物、物に対して失礼なことが増えたように思う。

欲しいのは設定を考えなくてもいい状態と、見た目が好みのキャラクターデザインだけ。

実在してなくても声や顔で釣れるものは多いだろう。カタログから好みのお人形を選ぶだけ。

さらにそれを①で書いたように自分趣味嗜好を押し付けて楽しむ。

これが今の二次創作

二次創作が大切なのだ公式でも、元ネタでもなく、好みのビジュアルキャラでお人形遊びをするため。

日常アニメに生きてるキャラを血塗れの欠損にしてもいいし、欠損しているキャラに脚をはやしてもいい。淑女を痴女にしたっていい。カプのためなら不倫だっていい。犯罪行為に巻き込んだっていい。

二次創作だけを読んで二次創作をしたっていい。これは最早三次創作なのだがそれでも作品が好きだ沼だと言って騒げれば関係がない。

キャラクター性、アイデンティティなどいらないのだ。自分好みに改変できればいいのだ。

私はそれが嫌でしょうがない。

他者との距離感

Twitterは気軽にやりとりができるのが利点だ。

だが、気軽にリプが送れることと気軽なリプを送ることはイコールじゃない。

バズっているつぶやきに必ずと言っていいほど連なっている失礼な言葉

失礼なことが当然すぎて送られている本人も特に気にしてはいないだろう。

老害化した私が勝手に嫌がっているだけだ。

タメ口画像リプ、最近だと誹謗中傷話題になった。友達でもないのによくそんな礼儀を欠いたことができるなと思った。

相手が生身の人間だという認識はあるのだろうか。

けれど気軽なリプを送ることが今の楽しみ方なのだ

Twitterで丁寧な方がキモイと思う人も少なくないだろう。

この距離感が私には合わなかった。

マナーモラル

③で述べたがTwitter交流しない自分が少数派で場違いなのだろう。

けれどpixivはいくらマイナス検索を入れても住み分けされてないため地雷にぶちあたる。

ジャンル名男女カプのタグであらゆる腐要素をマイナス検索に入れてもBLにぶちあたるのだ。

Twitterはまだブロックミュー機能があり、信用できる人だけフォローしTLのみ見ていれば平和なのでこちらを利用している。

これは腐女子に対するヘイトではなくマナーを守らない人に対するものだ。腐女子存在特に嫌っていないし、住み分けをきちんとしてくれていればそもそも目に入らない。

私は男女カプを好んでいるが、男女者の中にも公式に平気で捏造カプを送りつけたり捏造カプを公式だと声高に主張する人もいる。

少しズレたが、とにかく学級会が多いのだ。

当然だ。大事なのは自分が楽しむことである人が増えた。

同人なので自分が楽しむことが正しいが、それはここまで書いたようにキャラクターへの敬意や公式への敬意が前提だと思っていた。

ここで言う「自分が楽しむ」は自分趣味嗜好のためにキャラカタログとして扱うことを指す。

自分が楽しめるなら公式迷惑をかけてもいいし、トレパクしたっていいし、ガイドライン無視したっていいし、地雷嗜好の人間嫌がらせしたっていい。

住み分け著作権も、今や邪魔者扱いだ。

何か変えようと主張する人がいても、一言お気持ち表明」と言えば真面目に取り合う必要がなくなる。

嫌ならスルーしろブロックしろと、誰でもネットに触れる環境になった令和にも関わらず配慮する気などない。

カプ表記絵文字にされればミュートもできない。配慮自分たちの界隈のみの存在

検索に引っ掛からないようにしたいなら最初から鍵をかければいいのだ。でもしない。

配慮あくま善意であって強制するものではない。それは分かっている。分かっているがここまでくると無法地帯だ。

黒に近い活動であるからこそ善意での配慮を大切にしてここまで続いたのだと思っていたが、自分が楽しめなくなる配慮はもうする気がないのだ。

常に誰かが怒っている。その怒りはトレンドに入ったり検索サジェストに出る。

もう疲れてしまった。


以上だ。

今の同人は~みたいな書き方をしたが、昔だってあっただろう。むしろ昔の方が色々と緩かった分酷い状態だっただろう。

ただその時期に私は見る専門であり、イベントに参加する財力もなく、二次を漁るときサイトの「はじめに」を読み、合う人にのみ触れていたから気が付かなかっただけだ。

若い人を指しているわけでもない。私はもう30も間近だが上の世代でも楽しんで二次創作活動をしてる人はたくさんいる。

自衛だってこれでもかとしている。

ブロックミュートも使うし、検索はなるべくせずTLだけを見る。

トレンドだって外国に設定して話題が目に触れないようにしている。

荒れている話題言及したこともない。

スルーし続けて、し続けて、それでもきりがないのだ。

それでようやく、自分が今の同人界隈に着いていけてないことに気付いた。

自分は少数派だった。

都度文句を垂れ流しながら二次創作活動を続けるのは簡単だ。

けれどこれ以上老害オタク化を進行させたくなかった。

私が老害オタクムーブTwitter晒して、ジャンルキャラが嫌われるのは嫌だ。

これから二次創作はするだろう。

だってそれが好きで好きでどうしようもない熱を発散させる私の唯一の手段からだ。

でもそれを公表するのも、二次創作活動をする人に感想を送るのももうしない。

公式情報だけを追い、絵を描く、そういう楽しみ方をこれからはする。

老害オタクになってしまった私の文句をここまで読んでいただきありがとうございました。

2020-06-05

ジョギング公害

観光公害という言葉があるなら、ジョギング公害もありだ。

ジョギングする人が多い、開けた場所の近くに住んでいるのだが、緊急事態宣言が解除になってからマスクをせずにジョギングをしている人が明らかに増えた。走っている人の半分以上、10人に7−8人くらいがマスクをしていない。暑くなってきて、走ると呼吸が苦しいせいもあるのだろう。

一方で、同じ場所を歩く人のほとんどがマスクをしている。

マスクをするのは自分コロナウイルス感染しないようにするためだけではなく、自分感染していた場合他人うつさないようにするためだということを、ジョギングする人は完全に忘れているようだ。そして、マスクをしないランナーが、私の観測範囲に限ればいまや多数派になっている。

マスクをせずにジョギングする人は、自分の都合で多数の他人危険さらしていることをどのように考えているのだろうか。

皇居周辺に行ったことのある人はわかるはずだが、皇居堀沿いの道路ジョギングをする人に占領されており、歩くことは非常に難しい。一方向に向かって走っている人が多いため、ゆっくり歩くと追突される身の危険を感じる。ジョギングする人が走っている方向と逆に歩道を歩いてもよいはずなのに、そうするとランナー邪魔者扱いされ、また衝突の危険があるため、ほとんど歩くことができない。

京都鎌倉に押し寄せる観光客の評判がよくないのは、数の暴力に対して観光客無自覚からだ。同じようなことをやっている人々が増えるにつれて、周りの人がやっているか自分もやってよいのだと思いはじめる。そして際限なく自分自身に甘くなり、観光客以外の人に対して圧迫感を与え、顰蹙を買っているのに、気づかない。あるいは、明確に禁止されていないことをやってどこが悪いのかと開き直る。

皇居周辺だけではなく、人気があるランニングコースでは、有名観光地と同じようなことが起こっている。

呑気に歩いている人より走っている自分たちの方が多いのだから、のろのろと歩いて邪魔になる人間の方が悪い。走っている人は誰もマスクをしていないのだから自分がしなければならない理由はない。どさくさ紛れの、数の力に勢いを借りた開き直りがまかり通っている。

このような理由で、ジョギングする人が自分自身の暴力性に対して自覚的になるように、ジョギング公害という言葉は浸透してよいと思っている。

2020-05-08

anond:20200508193753

単身赴任者は年○回までは帰省したらお金が出るんだ

専務様達はいけしゃーしゃーと経費として経理に提出したわけで、そこから一気に広がった

ここまで猛反発を喰らうとは思っていなかったようだが、もう完全に邪魔者扱いされてて面白いくらい

若手が無茶な行動をしても、全部「でも専務帰省してますよね、県から帰省してきたら自宅待機って言われてるのに今会社にいますよね、それに比べるとマシですよね」の魔法一言で全部何も言えなくなっててクソワロタ

専務のやることを見習って何が悪いんですか?」とか言われてるし

2020-04-28

anond:20200428013650

そもそも百合に挟まる男」概念には

百合カップル3Pしたい男

百合NTR

百合カップルの片方がノンケ

百合カップルに横恋慕する男

百合作品にただ登場するだけのモブ

百合カップルを見守れなくなった男読者

などの見解があり統一されていない。

元増田はまるで百合オタクあいだで意見が一致しているように書いているがもちろんそんなことはなく、

たとえば私は「作品にどんな形で男が出てきていようと女同士の感情が描かれていれば百合である」という派閥に属している。

だいたいにおいて「百合に男が登場するのは許せない」などというオタクは、

伊達眼鏡眼鏡っ娘ではない」とか「義妹は妹ではない」とか言い出す狭量な連中と同じく、

「その属性に何やらこだわりを持っている」というポーズアピールをしているにすぎない。

「こういった代物を嫌うのがオタクとしての私なんだ」という自己催眠にかかっている。

そんな甘ったれは、百合の発展を阻害する邪魔者しかないし、もちろん彼らに配慮する必要もない。

「Not for meを避けよう」「タグ住み分けよう」などという平和ボケした考えは捨てろ。

ここは戦場だぞ。

2020-03-30

anond:20200330125356

外に邪魔者が居なきゃいいんだよ

下手でのろいジジババの車とかデリバリープロバイダ佐川ヤマトバンにあと自転車でカゴ引いているの

みんなが自粛すれば物流スムーズ流れる。そしてスーパーの棚は普通に行き渡る

あと2回くらい雪降って首都圏のジジババの体調ぶっ潰してコロナ罹りやすくなればいいのに

2020-03-16

anond:20200316164220

たか結婚式が被ったってだけで「一生邪魔者扱い」とか被害妄想に耽ってるのが意味不明過ぎる

2020-03-06

フェミは戦い方が下手すぎ

フェミVSオタクみたいな構図よく見るけど、根本的に価値観違う人と戦ってても成果上がりにくくない?

別にオタクのやることに異議をとなえるななんて言わないけどさ、そこをメインにしてもダメでしょ

LGBT団体過激派キリスト教徒に戦い挑んでるみたいな、まあたまにならバトってもいいけど、そこを攻めたとて向こうも強い意志正義を持って差別してるんだから無駄足になりそう感


そこ攻めるより先に女性内の啓発したほうがよくない?

フェミはどう考えても正しい思想からなにもしなくても女性内にはそのうち広まるだろう」という傲慢インターネットフェミニズムには蔓延しすぎてると思う

オタク界隈一つとっても、BL女性を「能無しの邪魔者記号にしてる人やら、アイドル交際相手の見た目やら「ふしだらさ」をたたきまくる人、そうやって内側から女性尊厳を傷つけている人たちをフェミも見たことあるでしょ?

別に女の敵は女」だとか「フェミジェンダー問題のすべてに関われ」とかそんなアンチフェミみたいなことが言いたいんじゃない

そこら辺への注意を「同性に嫌われたくない」「女の子からなにか事情があるはず」みたいな言い訳してほおっておいてる限りフェミニズムは女性内のマジョリティにすらなれないんだ

フェミニズムは絶対的に正しくて女性絶対にそこに向かうって信じてるなら、そこと逆へ行く女性への注意や啓発を反発を恐れずにしなきゃだめなんだよ

そこら辺の活動積極的にせずに派手な議論であるオタクたたき」ばっかりやってても敵ばかりが増えていって世界なんかかえられやしない


インターネットフェミニストは議論ごっこなんかしてないでもっと真面目にフェミニズムに向き合ってほしい

2020-03-05

急募】一人でゆっくりできるところ

体力的にも精神的にも限界がきて全てから逃げ出したいので、明日家族内緒会社を休むことにしました。

家にいても邪魔者扱いされるし用事でも押し付けられたら休むことすらままなりません。

通常通り出勤するふりをして都内で朝から避難できる場所を探しています

山手線を寝ながら何周もしようかと思いましたがコロナが怖いです。

誰かおすすめスポットを教えて下さい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん