はてなキーワード: 善玉菌とは
「においの質が変わった。麹が発酵するときのような感じで、プラントは焼酎工場のようなにおいがする」と例える。
"口から入ったオリゴ糖は、胃酸や消化酵素で分解されることなく大腸まで届き、善玉菌であるビフィズス菌に食べられます。
すると、オリゴ糖を食べて増えたビフィズス菌が有酸菌を産生し、腸の動きを活発にしたり、悪玉菌が棲みにくい腸内環境にします。"
・材料 1人分(1日分)
・作り方
スプーン1杯を朝食、夕食時に接種する
5日目、便から甘い香りが感じられた(朝食のヨーグルトとトースト)
体験談の報告を待つ。
補足:https://anond.hatelabo.jp/20240410005251# https://anond.hatelabo.jp/20240409234937#
(日本語記事) 新宿区でうつ病の治療ができる心療内科・精神科は神楽坂ストレスクリニック
https://kagurazaka-clinic.com/depression/
内科的疾患(甲状腺機能低下症、鉄欠乏性貧血、薬物性の疾患など)によって、表向きのうつ状態を引き起こすこともあり、適切な診断と治療が必要です。最近では、「鉄不足」がうつ状態やパニックを呈することがある事がわかってきました。この場合は、向精神薬よりも鉄剤を処方するほうが効果的です。
[NDPI] Latent Iron Deficiency as a Marker of Negative Symptoms in Patients with First-Episode Schizophrenia Spectrum Disorder
https://www.mdpi.com/2072-6643/10/11/1707
[Bibliomed] Assessing severity of involvement of autonomic functions in iron-deficiency anemia patients
https://www.bibliomed.org/?mno=36434
[Frontiers]Iron Supplementation Relieves Dysautonomia in Non-Anemic Female
[四季報 ONLINE] ヤクルトが大幅反発、「乳酸飲料がうつ病予防・治療に有効」と (2016/06/10)
ヤクルト本社(2267)が大幅反発した。11時02分現在、前日比220円(4.14%)高の5530円と東証1部の値上がり率上位20位以内に食い込んだ。
9日に国立精神・神経医療研究センター神経研究所との共同研究で、腸内の善玉菌が少ないとうつ病リスクが高くなることを世界で初めて明らかにしたと発表し、好感された。そのうえで、乳酸菌飲料やヨーグルトなどのプロバイオティクスの摂取がうつ病の予防や治療に有効な可能性があるとしている。
43人のうつ病性障害患者と57人の健常者の腸内細菌について、善玉菌のビフィズス菌と乳酸かん菌の菌数を比較したところ、うつ病患者がビフィズス菌、乳酸かん菌がともに一定以下であることが判明したという。
日本の精神科医ってものすごくレベル低そう・世界からクソ遅れてそうって偏見持っているけど
日本にはヤクルトがあるし食品メーカー(健康食品)も強いので研究費が降りるのだろう
脳腸相関が科学的に説明できるようになってきています
○ 脳腸相関とは?
機能性消化管疾患の患者さんを診療していて気づくのですが、おなかの症状だけでなく、眠れない、落ち着かない、頭痛、食欲がない、意欲がない、などの精神神経症状を訴えられる患者さんがたくさんおられます。
腸のせいで脳に影響しているのか、脳のせいで腸に影響しているのか難しい悪循環になっているように思えます。「脳腸相関」として医学的には以前からよく知られた現象として有名です。
これまで、便が軟らかくなりやすい下痢型の過敏性腸症候群の患者さんに対しては、「ストレスが原因ですから、生活などのライフスタイルを見直すことが重要です」といった説明をすることが治療の出発だったわけです。ところが、最近の研究によりこのような脳腸相関をある程度科学的に説明することが出来るようになってきました。
過敏性腸症候群の病態においては、腸内フローラの異常、短鎖脂肪酸などの腸内環境の異常により、腸から脳への信号伝達に異常が生じているようです。
消化管内腔の粘膜細胞に刺激が加わると、この信号は迷走神経下神経節を介して延髄孤束核へ、また、脊髄後根神経節を介して視床、皮質へ伝えられると考えられています。これが内臓知覚といわれるものです。この内臓知覚には消化管壁内に存在している内在性知覚ニューロンからの信号も関係していると考えられています。
特に、この内在性知覚ニューロンの情報伝達にはセロトニン3受容体(5-HT3受容体)が関与していると考えられており、過敏性腸症候群の下痢型の治療薬として5-HT3受容体の拮抗薬が著効することが証明され、臨床応用されています。腸内細菌のなかで神経伝達物資であるγアミノ酸(GABA)を産生する菌があることも確認されています。
この菌が少ない子どもは、行動異常、自閉症などになりやすいとされています。自閉症の子どもに対して腸内環境の改善による治療が試みられています。
ストレスの実験モデルとしてラットの脳室内にCRFを注入するモデルがあります。ストレス下で脳から腸へのシグナルの最初は視床下部の室傍核から分泌される副腎皮質刺激ホルモン放出因子(CRF)です。このCRFは、下垂体前葉の副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)分泌を刺激し、ACTHは副腎皮質からの糖質コルチコイド分泌を刺激し、ストレスに対して適応する様々な生体反応を起こします。いわゆる視床下部-下垂体-副腎軸(HPA軸)といわれるストレス応答です。さらにCRFは下部消化管(結腸)の運動亢進を起すとされ下痢型過敏性腸症候群のモデルとして使用されています。
こういったCRF投与によるストレス負荷を受けた腸管では、平滑筋刺激による運動亢進だけでなく、腸内の細菌叢にも変化が生じるようです。脳内のストレスが腸管に何らかのシグナルを送り、細菌叢に働きかけているようです。ラットの実験ですが、CRFを注入する前にラットに水溶性食物繊維を前もって投与しておくと、この腸管運動亢進が抑制されることも見いだしています。つまり、様々なストレスに対して腸管内からのアプローチが可能になってきているのです。
私たちが脳で幸せを感じるもとになる「幸せ物質」のひとつがセロトニンなのです。このセロトニンが脳内で正常に作用すると、ヒトは前向きな気持ちを保ち、幸せを実感し、健康ですごせるとされています。
セロトニンが不足すると、怒りやすく、時間が経過してもそれを抑えられなくなり、キレやすくなるようです。
実は、このセロトニンは腸管で作られているのです。さらに、このセロトニンの生成に特定の腸内フローラが関与することが明らかになりました。
無菌マウスの血中セロトニン濃度が通常環境で飼育されているマウスに比較して低濃度であり、無菌マウスは落ちつきがなくなるようです。
このようなマウスを普通の環境に戻したり、乳酸菌などを投与すると、マウスは落ちつきを取りもどします。子どもの脳の発達には腸内細菌の働きが大変重要であるようです。
腸内細菌にはカラダにとってよい作用をする有用菌(善玉菌)と悪い作用をする悪用菌(悪玉菌)が競り合ってすんでいます。この種類の多くは7歳ぐらいまでの生活で決定されるようですが、その後も腸内細菌の種類、量は多くの因子の影響を受けています。図を見てください。現状で私が考えている重要な因子を並べてみました。
有用菌を増加させるために最も重要なものが食物繊維です。特に水溶性の食物繊維が大事です。
大便の80%は水分で、残りの20%は剥がれた腸粘膜細胞、食べ物のカス、腸内フローラです。「バナナ便」と言われるような健康な大便のためにはいろんな対策が必要です。
重要なポイントは、大腸で「発酵」といわれる反応を上手く導き出すことで、この発酵反応には、材料としての食物繊維と主役の有用菌の存在が必須なのです。ところが困ったことに、日本人の食物繊維の摂取量は年々減少して、最近の調査によると、成人の1日当たりの食物繊維の摂取量は男女ともに15gほどに低下しています。
10代、20代では10g前後と極めて少なくなっています。食物繊維を多く含む食材としては、野菜、芋類、キノコ類、海藻類、豆類などがありますが、洋食の普及と共にこういった野菜の摂取が減少しています。
玄米から精白米にする過程で食物繊維は6分の1程度に減少してしまいます。現在の日本人は平均で5〜10gの食物繊維不足と考えられます。発酵食品は世界各地で昔から食卓に並んできました。
日本でおなじみの納豆、酢、みそ、しょうゆ、日本酒、漬け物、ヨーグルトはすべて発酵食品です。これらの発酵食品の製造には、カビ、酵母、細菌などの微生物、いわゆる発酵菌の働きが必要です。
もっとも重要な作用は、このような発酵菌が腸内フローラを有用菌に変化させることと考えられています。ポリフェノールにより腸内細菌の有用菌が増加することも分かってきました。
太陽化学株式会社:食と健康Lab>学術コラム>脳腸相関が科学的に説明できるようになってきています
AmazonのレビューをチャットGPTで書いてもこうならんやろ。なんやこれ
https://www.amazon.co.jp/review/R90RVQQCZVDDA/ref=cm_cr_srp_d_rdp_perm?ie=UTF8&ASIN=B00A47VS5A
龍神と七福神の仙人も良いと思います。ドラゴンボールは、地球の面積比率から計算出来ます。ロトボールは、たまにキャリオーバーする事で盛り上がるようになっていますが、数学の確率・統計も重要です。
ドラゴンクエストを特集していた少年ジャンプのゆうてい、みやおう、きむこうは、ゆうていがいないと、盛り上がりにかけます。ロト7のロトボールを、7つそろえる為には、龍神様も重要です。
桃は、安土桃山時代と桃谷商店街の活気でも重要です。桃て活気を安定させてるのが分かると思います。ドラゴンボールの悪役の桃白白は、良い文字の悪キャラで、黒い服もある天津飯に負けましたが、桃と白のイメージでも、中身の心が重要という事が改めて分かります。
太陽拳は、太陽神とある程度仲良くないとできませんが、キャプテン翼の音速のマッハシュートより上の概念の光のフラッシュシュートは、最高峰のシュートですが、より上の理想の宇宙の力に関係しなくても、この宇宙はつとまります。
天津飯の天は天界の天、天界の閻魔天の閻魔大王、神と界王の考えの上は、次元の神、時間の神です。
七福神の仙人の多い、ロトボールもあうドラゴンボールも良いと思います。セルとセルジュニアのパワーアップは、セルシードの培養とSTAP細胞とiPS細胞と同様です。
セルとセルジュニアは、細胞のセルの進化そのものです、フリーザーの名前に似ているフリーズは、フリーズドライ製法のように、フリーズで、凍らせて凍結する方法ですが、瞬間的に、零下まで冷凍することは重要です。ノーベル賞のビオンテックのメッセンジャーRNAワクチンは、電子顕微鏡で、医療器具で、ゲノム編集して、培養する技術ですが、副反応ないワクチンをより考慮するであれば、抽出方法を検討したほうが良いと思います。
役割のあるメッセンジャーRNAの mRNAが単離した時に、凍結する事で、綺麗に単離させて分離できます。そして、培養も、併用培養する場合、善玉菌のような安全で無害に近い内容が望ましいです。
そして、冷凍技術は、ワクチン保管で重要です。輸送でも重要です。新鮮で美味しい食べ物の為に重要です。スーパーマリオブラザーズも、ニュートン万有引力を考慮するとより良いと思います。スーパーマリオブラザーズの前のマリオブラザーズのフリーズと、アイスクライマーのフリーズも、評価して、副反応のないワクチンと新鮮で美味しい食べ物をまとめて、ITの最高峰のユビキタス化が進んだ戸越銀座のように、高圧ボルトの電位差のある電線は、地下の位置にしたほうが良いと思います。
スーパーサイヤ人は、スーパー野菜人も、褒めているような表現で特に良いと思います。野菜のベジタブルの名前のようなベジータのパワーアップも、野菜を褒めているようで、特に良いと思います。かりん様も、猫を褒めている事からも、動物愛護の考えで、特に良いと思います。
ダブルドラゴン、ドラゴンクエスト、パズル&ドラゴンもドラゴンの名称ですが、
上場企業のタカラバイオも、昔は、ドラゴンの名称です。エンジェルのAngelの名前のようなAngesのアンジェスもワクチン開発で重要です。セルの細胞と細胞培養とワクチンの培養量産につきまして、東京女子医大のセルシードとSTAP細胞とiPS細胞と、アンジェスとタカラバイオのワクチン量産培養も、改めて、まとめて、教科書にしたほうが良いと思います。
七福神の仙人の多い、ロトボールもあうドラゴンボールも良いと思います。セルとセルジュニアのパワーアップは、セルシードの培養とSTAP細胞とiPS細胞の進化と同様です。
今日は浅漬けを作ってみた。仕込み終えて、ふらっとウィキの浅漬けのページをたずねて、ザワークラウトの乳酸醗酵もいいかなとそちらも開いた。そこの文章がこれ。
最も科学的な見解は、ハーバード大学が近年強く推奨している発酵食品に含まれる善玉菌は、人間の脳や体にとんでもなく良いが、市販のザワークラウトの善玉菌は製造時に破壊されてしまう可能性があるので、自家製の冷蔵ザワークラウトが良いというものである。市販のザワークラウトに善玉菌が含まれているかどうかは、ザワークラウトに泡がついていれば善玉菌が働いている証拠、冷蔵保存が必要なザワークラウトも善玉菌が含まれている可能性が高いという2点で判断できる。常温保存できるザワークラウトは、つまり酢を使っているわけで、この場合、善玉菌を含まない[5]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%88
読んでいてクラっときた‥。そもそも冒頭『最も科学的な見解』からわけがわからないし『ハーバード大学が近年強く推奨している発酵食品に含まれる善玉菌』『人間の脳や体にとんでもなく良い』などヤベェ文章が続き、後半の文もとにかく目がすべる。
流石に怪しすぎるだろうと履歴を見たらある人が全文追記していて
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:HorJos
出典から怪しそうで、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/HorJos
他のをみても多少変な人だなって感じる。
厄介なのは書籍の参考文献を全部付けてることで、個人的には参考文献がる文章は事前信頼度の加点要素だったけれどもやはり常にウィキと向き合う態度に気をつけなければなと再確認した。
ウィキペディアンじゃない人間からしたら、こういう参考文献付きの文章って削除しにくかったりするんだろうか。参考からの引用すら正しいのかも怪しそうなのにわざわざ原文あたったりするのだろうか。
閑話休題。
でも今回助かったのは、文章がおかしかったからなんだよね。国語力とか文章術とか、学生から社会人までず~っと鍛えるように言われているわけだけれど、国民全員の文章力を十分に高めることが出来るのなら、それこそchatGPTのようにまともな文章でデタラメを書いてくるわけでしょ。だから、識字はともかく記述は並程度の人だけ鍛えてもらって、ヤベェ頭の人はヤベェ文章力でいててほしいなって差別的なことを思ったよ。まあ真偽はわからないけれど怪しい文章をつかまされた衝動的な怒りからの感情・文章だから常に思い続けはしないだろうけど。
でも電車で動きがおかしい人がいたら事前に避けるし、なんかそういうわかりやすいマークがほしい願望は常にあるのかも。アニメのなんか数値?サイコパス指数?みたいに。そういった数値が自分は平均並みであると思い込んでいる人間の戯言だけどね。
毎年夏にはくせえくせえと話題になるコミケ会場。確かに臭い。マジでやばい。冬だろうと容赦はない。
男向けのものを選んで居るのでオタクくんを前提としてるけど、女ももちろん有効なのでやってくれ。
普段から…と言いたいが、無理な奴もいると思う。なのでイベントの3日くらい前から毎日湯船にきちんと浸かり、温まって肌を柔らかくしてからボディタオルでしっかり洗って垢を落とせ。
水気がしっかり切れないとボディタオル自体がカビるから、風呂をサボるレベルのズボラオタクに綿や麻はオススメできない。
一時流行ったデオコを使おうとするな。キモオタからJKの匂いがしたら世紀末だろ。
臭いを匂いでカバーしようとするからお前はダメなんだ。悪臭と石鹸や花が混ざるだけで何も解決しないどころかかえってやばい臭いになる。やめとけ。せめてシトラスかミントにしろ。
くせえ女は特にこのトラップにハマってホコリとカビっぽいカサカサの花みたいなのになってるやつがいる。気をつけろ。
黙ってメンズビオレのデオドラントボディソープを選べ。安価だしよく洗えて臭いも防げる。
シーブリーズは洗い上がりが爽快だがひんやりするので冬は死ぬ。
ワキ毛は臭くなる理由の最たるもんだから処理しとけ。どうにかしろ。
ワキガとか関係なく成人以上ならデオナチュレキメろ。白と青で悩んでも効能は変わらん。青はミントの匂いが強い。
髪の毛は汚く伸ばすくらいなら剃っちまえ。と言いたいがガッツリ洗えばある程度はどうにかなる。
まず、家族が買ってくる適当なシャンプーや、実家で使ってたものをそのまま惰性で買い続けてるシャンプーを使うな。
同人誌に金かけたいのはわかるが、1~2冊分我慢してマーロかウルオスのスカルプシャンプーを買え。1000円前後でかなり使えるから。
とにかくしっかり頭皮の脂と雑菌を落とせ。
特に後頭部や襟足、耳裏を忘れるな。
体温が高い場所はどうしても汗をかくので臭くなりがちだ。しっかりシャンプーが泡立つようになるまで何度でも洗え。1回で脂が落ちると思うなよ。
すすぎもしっかり泡を落とす。
トリートメントやコンディショナーはサラサラの仕上がりのタイプを選べ。髪のダメージよりベタつきを気にしろ。
これは余談だが髪洗ったあとに体もしっかりすすがないと、首からケツにかけてニキビできる原因になるから気をつけよう。
残念だが一張羅は捨て置け。
お前ら自分の服に雑菌が繁殖してることに気づいてないだろ。汗臭い服は雑菌が繁殖した所謂生乾きの臭いだ。
全面プリントのキャラTを腐らせんな。お前らの嫁がむちゃくちゃ酸味のある最悪な臭い放ってるんだぞ。悲しすぎるだろ。嫁のためにもきちんとした洗い方で洗え。
湯と漂白系洗剤洗ってから日光に当てて完全に干せば菌は死滅する。
だけどお前らはそんなんやらんよな。そもそも今冬だし。最近さみーし雪降るし。
コインランドリーで乾燥機かけても解決するけどそんなんぜってーやんねーだろ。ならいっそ捨てちまえ。新調しろ。とにかく臭い服を捨てろ。
風呂入ってるのに臭いヤツは服が臭いことに頼むから気づいてくれ。
靴を脱ぐだけで足の臭いが立ち上ってくるほどやべー激臭マンは今すぐドラッグストア駆け込んでデオナチュレの足用クリーム買ってこい。しっかり塗りこめ。足もサラサラで快適になるぞ。
腐ってる靴もこの際捨てちまえ。
どうしてもその靴がいいならエアコンのカビ止めのスプレー買ってきて靴の中に吹きつけろ。臭わなくなるぞ。
革靴とかにかけた時どうなるかは知らんから自己責任でよろしく頼む。
これくらいやればほとんどの場合は激臭マンからは脱却できる。やってくれ。
以上、臭いオタクに本頒布するのがつらい成人向けサークルからの悲鳴と切実なお願いだ。
握手会のアイドルも同じ気持ちを味わってるから、イベントの種類問わずに匂いのエチケットはきちんとしような。
ざっと読んだ限りほかの場所の話も出てたので分かる…と思いつつ追記することにする。
口臭についてはマスクなことと、クソ長くなるから除外してた。せっかくなので記載する。長いぞ。
口臭がヤベェやつは歯がヤバいやつと内臓がヤバい奴の2パターン。
歯がヤベェやつは一にも二にも歯医者に行け。
まず虫歯を根治させろ。挨拶されて虫歯の香ばしい匂い漂ってきた時の絶望はもう味わいたくない。
笑顔が素敵でも歯が溶けてたら終わりだ。
歯石はきちんと取ってもらえ。それだけでも軽度の歯肉炎は結構治る。
歯と歯茎の間にブラシがきちんと当たるようにしっかり磨け。血が出るなら日頃から足りてない。
糸ようじ(フロス)もかけろ。マウスウォッシュでうがいも有効だ。
何使っていいかわからんやつはノニオにしとけ。リステリンでもいい。辛いのがダメなやつはアルコールなしを選べ。
それから、多分日本人にはクソ難しい話だと思うが、歯磨き粉で磨いたあとに口はゆすがない方がいい。
これは歯磨いたあとに余計なもの飲み食いしなくなるからダイエットにもかなり有効だ。
詳しく知りたいやつはスウェーデンの歯磨きについて調べてくれ。
あとはイベント中唾液分泌のためにガム噛んどけ。唾液が足りないと臭う。
臭い玉の場合もある。口の中を鏡で見て、白いの見つけたら綿棒で優しく押して除去する。強くしないこと。
気になるなら歯医者行け。
口からドブ臭やうんこ臭がするモルボルは内科に行け。下手したら死ぬぞ。
胃腸と肝臓の機能が落ちてる場合が多いと思うが、いちばん怖いのは糖尿病だ。とにかく病院に行け。
薄い本なんか読んでる場合じゃねえ。失明したら嫁の姿も見れなくなるぞ。
大体はストレスと食習慣のせいだ。
肉や脂ばっか食ってるからそうなる。腸内環境が劣悪だろうから、善玉菌を推していけ。発酵食品と食物繊維とって、オリゴ糖とか摂ろう。
その手の話かよって思うのは仕方ないが残念だが他に言いようがない。健康になるしかない。
これは身なりそれなりでもクタクタのカバンのやつでたまにいる。
合成でも本革でも、メンテナンスはさぼるな。濡れた革は臭くなりやすいので先ず濡らすな。
リュックがくせえオタクは捨てろ!!!後生大事に同じものを何年も使うな…。
汗吸って乾いてを繰り返して雑菌まみれなんだよ。服や靴と同じだ。酷いやつはカビて白くなってる。気づけよ。
諦めて買い換えろ。抱き枕カバーよりは安いだろ。
ショルダーストラップや背中が当たる位置にエアコンのカビ止めが有効だと思う。
暗所保管は戦利品だけでいい。
普通にいるよ。
ちなみにイベントで臭いが普通に違かった。コミティアやスパコミは会場全体が臭いと思ったことは夏でもほぼない。個人でやばいのがちらちらいる程度。参加人数もあるとは思う。男女比の関係もあるかもしれないな。
あの会場にいて匂いがわからんやつは、鼻が詰まってるか、自分も臭いか、臭すぎて鼻が麻痺したかのどれかだよ。マジで現実で臭い。
ちなみに男を叩いてる訳では無い。女オタクでも臭いのはそれなり紛れてる。男だけじゃない。だいたい饐えた臭いがしてて普通にくせえ。あと髪の毛伸ばすんならケアしろな。脂ぎって束になってるのはかなりきついぞ。
ここまで結構話してきたが、最悪なのは「○○さんお久しぶりです」って言ってくれる目の前の人が臭いときと、何度も来てくれてる人が臭いとき。これすっげえつらい。正直泣きそう。
わざわざ自分の本を買いにスペースまて来てくれる人にこんなこと思いたくない。本当に頼む。
こんな増田でコミケの匂いは変わらんと思うが、何かきっかけになってくれればすげー嬉しい。
鬱病以前に絶対ほかの病気or障害あるぞ。何度もって時点で。たぶん統合失調だと思う(anond:20220807202622)
適応障害と統合失調は似ていて区別つきづらいし(anond:20220807211205)
本当に何も言われてないなら別の医者にもちゃんと見て貰った方がいいぞ
もし別の医者からも統合失調では無い・パーソナリティ障害や発達障害の二次障害では無いと診断貰ってるなら、
内科的(肝疾患・甲状腺疾患など)か神経内科(アルツハイマー・脳梗塞)的な問題かもな
と言っても、医師の指示通りに処方を内服してるなら定期的な血液検査が発生するので、流石に内科的なヤツはそこで引かかりそうなもんだが
内科的な問題も神経内科的な問題も無くてとにかく鬱病、大鬱(Major Depression)だけなんだよ!!!!なら
ヤクルト飲んで鉄でも摂って腸の活動が良くなるストレッチやスポーツでもたらどうか?
セロトニンの問題なので腸内環境どうこうって話になってくるよね
(日本語記事) 新宿区でうつ病の治療ができる心療内科・精神科は神楽坂ストレスクリニック
https://kagurazaka-clinic.com/depression/
内科的疾患(甲状腺機能低下症、鉄欠乏性貧血、薬物性の疾患など)によって、表向きのうつ状態を引き起こすこともあり、適切な診断と治療が必要です。最近では、「鉄不足」がうつ状態やパニックを呈することがある事がわかってきました。この場合は、向精神薬よりも鉄剤を処方するほうが効果的です。
[NDPI] Latent Iron Deficiency as a Marker of Negative Symptoms in Patients with First-Episode Schizophrenia Spectrum Disorder
https://www.mdpi.com/2072-6643/10/11/1707
[Bibliomed] Assessing severity of involvement of autonomic functions in iron-deficiency anemia patients
https://www.bibliomed.org/?mno=36434
[Frontiers]Iron Supplementation Relieves Dysautonomia in Non-Anemic Female
[四季報 ONLINE] ヤクルトが大幅反発、「乳酸飲料がうつ病予防・治療に有効」と (2016/06/10)
ヤクルト本社(2267)が大幅反発した。11時02分現在、前日比220円(4.14%)高の5530円と東証1部の値上がり率上位20位以内に食い込んだ。
9日に国立精神・神経医療研究センター神経研究所との共同研究で、腸内の善玉菌が少ないとうつ病リスクが高くなることを世界で初めて明らかにしたと発表し、好感された。そのうえで、乳酸菌飲料やヨーグルトなどのプロバイオティクスの摂取がうつ病の予防や治療に有効な可能性があるとしている。
43人のうつ病性障害患者と57人の健常者の腸内細菌について、善玉菌のビフィズス菌と乳酸かん菌の菌数を比較したところ、うつ病患者がビフィズス菌、乳酸かん菌がともに一定以下であることが判明したという。
日本の精神科医ってものすごくレベル低そう・世界からクソ遅れてそうって偏見持っているけど
流石に腸からのアプローチ程度なら日本語でも情報を見るぞ。日本にはヤクルトがあるし
脳腸相関が科学的に説明できるようになってきています
○ 脳腸相関とは?
機能性消化管疾患の患者さんを診療していて気づくのですが、おなかの症状だけでなく、眠れない、落ち着かない、頭痛、食欲がない、意欲がない、などの精神神経症状を訴えられる患者さんがたくさんおられます。
腸のせいで脳に影響しているのか、脳のせいで腸に影響しているのか難しい悪循環になっているように思えます。「脳腸相関」として医学的には以前からよく知られた現象として有名です。
これまで、便が軟らかくなりやすい下痢型の過敏性腸症候群の患者さんに対しては、「ストレスが原因ですから、生活などのライフスタイルを見直すことが重要です」といった説明をすることが治療の出発だったわけです。ところが、最近の研究によりこのような脳腸相関をある程度科学的に説明することが出来るようになってきました。
過敏性腸症候群の病態においては、腸内フローラの異常、短鎖脂肪酸などの腸内環境の異常により、腸から脳への信号伝達に異常が生じているようです。
消化管内腔の粘膜細胞に刺激が加わると、この信号は迷走神経下神経節を介して延髄孤束核へ、また、脊髄後根神経節を介して視床、皮質へ伝えられると考えられています。これが内臓知覚といわれるものです。この内臓知覚には消化管壁内に存在している内在性知覚ニューロンからの信号も関係していると考えられています。
特に、この内在性知覚ニューロンの情報伝達にはセロトニン3受容体(5-HT3受容体)が関与していると考えられており、過敏性腸症候群の下痢型の治療薬として5-HT3受容体の拮抗薬が著効することが証明され、臨床応用されています。腸内細菌のなかで神経伝達物資であるγアミノ酸(GABA)を産生する菌があることも確認されています。
この菌が少ない子どもは、行動異常、自閉症などになりやすいとされています。自閉症の子どもに対して腸内環境の改善による治療が試みられています。
ストレスの実験モデルとしてラットの脳室内にCRFを注入するモデルがあります。ストレス下で脳から腸へのシグナルの最初は視床下部の室傍核から分泌される副腎皮質刺激ホルモン放出因子(CRF)です。このCRFは、下垂体前葉の副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)分泌を刺激し、ACTHは副腎皮質からの糖質コルチコイド分泌を刺激し、ストレスに対して適応する様々な生体反応を起こします。いわゆる視床下部-下垂体-副腎軸(HPA軸)といわれるストレス応答です。さらにCRFは下部消化管(結腸)の運動亢進を起すとされ下痢型過敏性腸症候群のモデルとして使用されています。
こういったCRF投与によるストレス負荷を受けた腸管では、平滑筋刺激による運動亢進だけでなく、腸内の細菌叢にも変化が生じるようです。脳内のストレスが腸管に何らかのシグナルを送り、細菌叢に働きかけているようです。ラットの実験ですが、CRFを注入する前にラットに水溶性食物繊維を前もって投与しておくと、この腸管運動亢進が抑制されることも見いだしています。つまり、様々なストレスに対して腸管内からのアプローチが可能になってきているのです。
私たちが脳で幸せを感じるもとになる「幸せ物質」のひとつがセロトニンなのです。このセロトニンが脳内で正常に作用すると、ヒトは前向きな気持ちを保ち、幸せを実感し、健康ですごせるとされています。
セロトニンが不足すると、怒りやすく、時間が経過してもそれを抑えられなくなり、キレやすくなるようです。
実は、このセロトニンは腸管で作られているのです。さらに、このセロトニンの生成に特定の腸内フローラが関与することが明らかになりました。
無菌マウスの血中セロトニン濃度が通常環境で飼育されているマウスに比較して低濃度であり、無菌マウスは落ちつきがなくなるようです。
このようなマウスを普通の環境に戻したり、乳酸菌などを投与すると、マウスは落ちつきを取りもどします。子どもの脳の発達には腸内細菌の働きが大変重要であるようです。
腸内細菌にはカラダにとってよい作用をする有用菌(善玉菌)と悪い作用をする悪用菌(悪玉菌)が競り合ってすんでいます。この種類の多くは7歳ぐらいまでの生活で決定されるようですが、その後も腸内細菌の種類、量は多くの因子の影響を受けています。図を見てください。現状で私が考えている重要な因子を並べてみました。
有用菌を増加させるために最も重要なものが食物繊維です。特に水溶性の食物繊維が大事です。
大便の80%は水分で、残りの20%は剥がれた腸粘膜細胞、食べ物のカス、腸内フローラです。「バナナ便」と言われるような健康な大便のためにはいろんな対策が必要です。
重要なポイントは、大腸で「発酵」といわれる反応を上手く導き出すことで、この発酵反応には、材料としての食物繊維と主役の有用菌の存在が必須なのです。ところが困ったことに、日本人の食物繊維の摂取量は年々減少して、最近の調査によると、成人の1日当たりの食物繊維の摂取量は男女ともに15gほどに低下しています。
10代、20代では10g前後と極めて少なくなっています。食物繊維を多く含む食材としては、野菜、芋類、キノコ類、海藻類、豆類などがありますが、洋食の普及と共にこういった野菜の摂取が減少しています。
玄米から精白米にする過程で食物繊維は6分の1程度に減少してしまいます。現在の日本人は平均で5〜10gの食物繊維不足と考えられます。発酵食品は世界各地で昔から食卓に並んできました。
日本でおなじみの納豆、酢、みそ、しょうゆ、日本酒、漬け物、ヨーグルトはすべて発酵食品です。これらの発酵食品の製造には、カビ、酵母、細菌などの微生物、いわゆる発酵菌の働きが必要です。
もっとも重要な作用は、このような発酵菌が腸内フローラを有用菌に変化させることと考えられています。ポリフェノールにより腸内細菌の有用菌が増加することも分かってきました。
太陽化学株式会社:食と健康Lab>学術コラム>脳腸相関が科学的に説明できるようになってきています
近年、アメリカとかで、アルツハイマーやパーキンソン病に効果があったから、鬱も電極ブッ刺しゃー良いんだよってとかでやってるけど、
(ナゾロジーで雑に紹介されていてそれを真に受けている人たちで溢れて地獄みがあった。増田にもいた。見本→ https://anond.hatelabo.jp/20210125124347#
当たり前だけど、アルツハイマーやパーキンソン病のDBS治療と同じく、
そもそも効果が出ない・それどころか悪化する・電極埋込による合併症/副作用・最初は効果があるが効果が薄まる可能性・・・などがあるし、
なによりも長期的な影響について何も結果が出てない。過去にはロボトミー手術を流行させたアメリカの神経科学者どもあのさぁって気持ち)
フツーに考えて、鬱はソーシャル的な問題と食い物と運動による自律神経・腸内環境の問題だと思います
それだけで解決できないヤツはカビとかウイルスとかじゃないですかね。アルツハイマーやパーキンソン病がそうであるように
カンジタとかヘルペスとか。ホンマ、風俗行ったりクンニとか言ってるヤツは理解し難いわ。ガン含めて万病の元なのに
まぁPg菌とか他にもあげたらキリ無いけどね
https://www.nature.com/articles/d41586-020-03084-9
https://wired.jp/2016/06/03/brain-infections-may-spark-alzheimers/
現実的に出来る対処は、湿度や空気に気をつける(除湿器、空気清浄機使う)、
やっぱ免疫をつける・抗作用・排出作用のあるものを摂取するになるので
食い物気をつけるになると思うよ
たしかに
ストレスを感じると、腸内でカテコラミンといった物質が放出されて、腸内環境を悪化させるのです。善玉菌は減り、やせ菌も上手く働けなくなります。結果として、悪玉菌やおデブ菌が増え、体重を落としにくくしてしまうのです。
信ぴょう性に難はあるがそういう研究があるのかもしれない
https://toyokeizai.net/articles/-/107632
プチ断食でもやせないのは「おデブ菌」のせい 「やせ菌」増やす食材で腸内環境を改善しよう
ダイエットのために食べたいものを我慢すると、ストレスを感じて腸内環境を悪化させる。ではどうしたらいい?(写真:taro/PIXTA)
春になって薄着になると、お腹周りが妙に気になることがある。冬場についた脂肪を落とそうと、慌てて食事制限やプチ断食を行うのだが、体重は減らず、食欲は増すばかり。このような状態に、腸に棲みつく「腸内細菌」がかかわっていることが近年明らかになってきた。
「私たちの腸には、およそ3万種、1000兆個も腸内細菌が棲んでいます。それらが人間の代謝をはじめ、ビタミンやホルモン合成などをサポートしているのです。私たちの体は、腸内細菌に支えられているといっても過言ではありません。そして、腸内細菌の中には、少ない量の食事でも脂肪に変えてしまう通称”おデブ菌”もいます。おデブ菌がいると、プチ断食をしても思うようにはやせられないのです」と、「1000兆匹の腸内細菌を使って10キロ楽にやせる方法」(KADOKAWA)の著者、東京医科歯科大学名誉教授の藤田紘一郎氏は説明する。
誰もが持つ腸内細菌は、善玉菌、悪玉菌と、どっちつかずの日和見菌がいる。”おデブ菌”は、日和見菌の一種だが、悪玉菌が増える環境で活発に働くようになるそうだ。「食事を抜いても思うようにやせない」というのは、悪玉菌やおデブ菌が増えている証となる。
「食事制限だけでは、悪玉菌やおデブ菌の増えた腸内環境を変えることはできません。腸内細菌には、通称”やせ菌”といわれる日和見菌もおり、善玉菌が増える環境で活発になります。そのため、善玉菌ややせ菌を増やす食事の見直しこそが、ダイエットでは重要になるのです」(藤田氏)
腸内細菌には、好物があるという。悪玉菌やおデブ菌が好きなのは、ご飯やパンなどの炭水化物や甘いお菓子などの糖質だ。逆に、善玉菌とやせ菌が好きなのは、食物繊維やオリゴ糖など。ただし、サラダ中心の食事に変えても、なかなか体重が落ちないことはある。食物繊維を与えているはずなのに、なぜ腸内細菌は応えてくれないのか。
「食べたいものを我慢するとストレスがたまりますね。ストレスを感じると、腸内でカテコラミンといった物質が放出されて、腸内環境を悪化させるのです。善玉菌は減り、やせ菌も上手く働けなくなります。結果として、悪玉菌やおデブ菌が増え、体重を落としにくくしてしまうのです。それを防ぐには、プチ断食ではなく、食べる食材を見直すことが重要になります」(同)
https://b.hatena.ne.jp/entry/4715120034092042914/comment/chambersan
思ったより星を貰えたので、恥を忍んで告白して良かった。
食器に関しては、手洗いが必要なものは徹底的に排除していたのですよ。ものぐさなので。
けど、コロナで家に居ることが増えて、夜間電力で回してた食洗機に一回では入りきらなくなった食器を、手洗いで洗うようになったんですよ。
で、ここが恥ずかしいポイントなのですが、スポンジは特に洗ったりの手入れもせず、へたってきたな〜とか、何か色が変わってきたな〜と感じた頃に交換するので、数ヶ月くらいは平気で使ってました。
ウチは油汚れを下水の詰まり防止の為に拭き取ってからスポンジ洗いするので、そこそこの値段のスポンジなら、結構長持ちしちゃうんですよ。
いやだって、スポンジって中性洗剤に常に浸かっているわけでしょ?
ゼロではないだろうけど相当数の菌は中性洗剤の除菌効果で死んでるハズだと思ってたワケっすよ。
IBSが自己解決した事は、主治医の先生には言ってません。恥ずかしくて・・・
今は、1日の終わりに冷たい流水でスポンジをすすぎ、よく絞った後に洗剤を揉み込み、1週間ごとに交換するようにしてます。
【追記】
スポンジの菌に関する論文凄い!
当時手洗いしてた食器は、ほとんどが私しか使わないコップや麦茶用のジャグで、(麦茶は毎日煮出したのを水で冷やしてからジャグに移していた)
ズボラ故に、使用後は放置して使う直前にスポンジ洗いしてそのまま乾かさず使ってました。
↑コレだと、水で濯ぎきれずに残ってそうですよねぇ・・・
スポンジを新品に変えてから1週間も経たないうちにみるみる体調は改善しました。
下痢が始まったキッカケは抗生剤の内服薬だったんですが、数ヶ月止まらないのはちょっとあり得ないと主治医の先生も首を傾げてました。
素人考えですが、抗生剤で腸内細菌が死んでバランス崩れた環境下で、毎日せっせと悪玉菌?を補充されたので、多少の善玉菌の投入など歯が立たなかったのかななどと思ったりしてます。
2022.2.13 追記
スポンジお手入れ方法参考
スポンジメーカーのキクロン
純粋に理屈の話としては常に「何か」は交換されんだよね。常在細菌だか善玉菌だか病原体だか。微生物が移らなかったらセックスでも会食でも握手でもないんだわ。
ほんで生物としては営みとしてその病原体交換行為をするけど、する回数が少なくてかつ生き残ってる奴がいればそいつの強さの表れだから回数を抑えようとしたり、交換する病原体が洒落なんなかったりするから回避しようとしたりするわけよ。
でも病原体の交換がなかったら接触ではないんだわ。これを文化人類学者だか考古学者だか知らねえけど文系がガヤガヤ言えねえのはダメだろと思うわ。理系も言っていいけどさ、どこの職掌か知らんけどさ。
あと「する回数が少なくてかつ生き残ってる」はお前ら正確に読めよ。ヤリチンと童貞には等しく価値がないってことだぞ、両方を満たさなきゃカスよ
[四季報 ONLINE] ヤクルトが大幅反発、「乳酸飲料がうつ病予防・治療に有効」と (2016/06/10)
ヤクルト本社(2267)が大幅反発した。11時02分現在、前日比220円(4.14%)高の5530円と東証1部の値上がり率上位20位以内に食い込んだ。
9日に国立精神・神経医療研究センター神経研究所との共同研究で、腸内の善玉菌が少ないとうつ病リスクが高くなることを世界で初めて明らかにしたと発表し、好感された。そのうえで、乳酸菌飲料やヨーグルトなどのプロバイオティクスの摂取がうつ病の予防や治療に有効な可能性があるとしている。
43人のうつ病性障害患者と57人の健常者の腸内細菌について、善玉菌のビフィズス菌と乳酸かん菌の菌数を比較したところ、うつ病患者がビフィズス菌、乳酸かん菌がともに一定以下であることが判明したという。