「うまみ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: うまみとは

2022-03-11

ロシアから西側企業撤退したら穴埋めする中国企業が得するだろうっていうけど

それはないと思う

まぁ一部はそういえるかもだけど

一般では違うと思う

なぜならロシアにそこまでうまみないがないか


BRICsとくくられて持ち上げられてたころのロシア世界がまだ再生エネルギーに転換させる危機が薄かったか未来があった

いまじゃどう?西側はあと20年くらいで化石燃料使用をやめようとしている。

今回のプーチンのせいでさらに加速すると思う。10年は無理かもしれんけど15年とかでやるかもしれない

となるとロシア経済はがたがたよね

しかプーチンはこの20年でエネルギーに変わる産業を育てられなかった

そんな衰退で経済がたがたの国に好き好んで進出したがる企業無いでしょ

2022-02-27

anond:20220225114005

出汁昆布練り物だけでカツオいりこが少な目なのが弱い

醤油(=塩+うまみ+酸味)を半分にして白だし(=塩+うまみたっぷり)入れよう

大根はやはり下煮がいる、しないのなら少なくとも水洗いで(全てを染め上げそうな)大根臭さを低減したあと

「なべ底大根」にして最初から最後まで煮る覚悟で。

大根の下煮に「ぬか」か「普通の白米」を大匙2くらい入れるとさら大根くささが消えてグッド。ただし炊いた飯は入れるな。大根が半透明になったら次の段階だが、鍋を移動するまえに覚まして水で洗っていれる。なべが汚れるがその分うまくなる。もはやべっこうという宝石のような大根おでんのメインだ。

ニンジンはいれない。いれちゃうとだいぶ煮物寄りになる。じゃがいも最初はいれないほうがいいかも。大根は抜くとおでんにならんから下煮して仕方なく入れるw ごぼう天はまあ許す

大根じゃがいも、肉類をいれて、練り物はさっと煮るだけでいい、ゆで卵は剥いたのをその都度次の食事分漬け込むだけでいい(もうゆでてあるんだし)

・とにかく出汁(この場合うまみ成分+かつおのかおり)を強めて洗練された味を自作しよう 寒い時期は大根一本150円で20切れくらい食えるぞ、コンビニの20倍安いじゃん

・失敗作でも汁捨ててだしいれて煮直せばうまいからな おまえのがんばりをおまえが一番知ってる えらいぞ

2022-02-25

anond:20220225013731

食物連鎖の頂点に至る遥か前、人類肉食動物食べ残しの骨髄とか食べてたからな

うまみのつまった骨髄を食べるとか全く普通すぎる

2022-02-23

anond:20220223105023

日本コメ野菜中国と違ってうまみがあるから

基本的にはダシさえうまく作れれば、煮込むとなんでもうまい

2022-02-20

anond:20220220132147

キムチに甘さを求めるやつVSうまみを求めるやつ

甘さとうまみを履き違えられるとつらい

2022-02-04

今頃ジュラシック・パークを初めて見た

上映当時をリアルタイム経験したくせに、その頃は歌番組プロ野球といったメジャーものにノレなかった、
今で言うド陰キャコミュ障キモオタだった自分は、ハリウッド映画にも全く触れずに過ごした。

おかげですもごっつも、スーパージョッキー元気が出るテレビとかも、B'zもドリカムユーミンスルーしてたのだから筋金入りだ。

そんなキモオタ学生も、今やどこにでもいる冴えないおっさん、いやジジイだ。

そんなジジイTwitch推しが「見る」というだけでホイホイ見に行くんだから、まあその、なんだ、特に弁解はない。

さて、きっかけはともかく、同年代からは「は?今頃?」と言われそうなタイミングで、ジュラシック・パークを見た。

感想としては、結構想定外意味で「いい映画だわ」と余韻に浸る結果になった。

以下、一応ネタバレあり。

正直、今回ちゃんと見るまで「まあハリウッド映画だし終始大スペクタクルで迫ってくるんだろうなー」と思っていた。

でも実際は「そこまで騒がしくない」というか、きちんとSF小説原作リスペクトしたというのが納得できる、良作だった。

個人的小説ベースの名画というとスタンド・バイ・ミーくらいしか出てこないが、あれに通じるストーリーの「真面目さ」「細やかさ」が作品うまみになっているというか。

しかし同時に、声を出してしまうようなカメラワーク(Tレックスとかヴェロキラプトルとか)も随所に散りばめられ、最後まで飽きずに見れたのは、さすが名監督スピルバーグ演出と言っていい。

ちなみに作中のイケメン数学者が薀蓄と口説き披露するカオス理論は、確かに当時の流行りだったが、それが回り回って今のAIかに関係しているんだから、息の長い分野である

そして一番興味を引いたのが、当時のコンピュータ周りの描写

とはいえフィクションの中に出てくるITなんてリアリティ的な意味でロクなもんじゃないし、実際この映画も警備システムをはじめ、微妙な所があちこちにある。

その上で注目したのは、本作での事件の発端となったシステムエンジニア(兼プログラマ)のキャラ

ピザをクッチャクッチャさせてそうなデブというのは、家庭にあるパソコンオタクおもちゃしかなかった当時では、プログラマステレオタイプだったわけで。

何より、アメリカでもGAFA世界覇権を握るほど伸びてくるまでは、たとえハーバードを出ていてもSE仕事ブラック待遇というのは考えさせられた。

まあ日本じゃ、令和の今もそんな感じだし。

更に当時はWindows95すら出ていないので、業務用にプログラマが使う計算機のうち、フルGUIワークステーションといえばUNIXとなる。

なので本作でもMotifだかXViewだかをGUIにしたっぽいUNIXワークステーションを、例のデブも使っていたし。

あとUNIXといえば、金持ちじーさんの孫2人のうちパソコン趣味の姉がUNIXを使えるというのも、もし父親研究者なら納得である(macでもいいけど)。

と、急に年甲斐もなく甲高い声で早口になってしまって恐縮だが、ある意味話の核になることもあり、興味深く見入った次第。

2022-01-18

昨日引きこもりが久しぶりに外に出てスシローで食べた寿司回転寿司

漬けごま真鯛

 すりごまがしっかりかかってる。肉が柔らかい

まぐろユッケ

 おいしい。しょうゆとわさびを足した方が好き。

とびこ軍艦

 ぷちぷち。ふつう

あさり赤だし

 ふつう

えび天にぎり

 一つは塩で、もう一つはしょうゆで食べた。

 揚げたて。ぱっとしない。

大切りイカ

 ねっとり系。うまみしっかり。ふつう

えんがわ

 ふつう

あじ

 ふつう

たこ

 歯ごたえがしっかりしてる。くにくに系。

赤貝食べ比べ

 おいしい。

しらす軍艦

 おいしい。

漬けまぐろ

 おいしい。

マダガスカルえび

 脇に頭もおいてあったけどどう食べるのが正解だったんだろう。なんとなく中身食べたけど。

 ふつうの生えびのがいいな、2貫だし。

1683円。うーん。使いすぎ。

2022-01-15

人間関係をやりすぎなんだよな少女漫画

少女漫画に限らず女性作品は、なんであんなに人間関係のことや人間の心の繊細なヒダを丁寧になぞるような話をやりたがるんだろうね。

女性的な繊細対人関係至上主義世界

って、まさにぴったりくる表現だわ。

人と人の心の繋がりみたいなものに、そんなに興味あるかね。

対人関係の心の機微に敏感であることが、そんなに大事かね。

それよりも、俺とアイツでどっちが強いか、アイツに勝つにはどういう策を練ればいいかを気にするわって感じ。

心理を気にするにしたって、たとえばギャンブル漫画心理戦で相手コントロールするのとか、デスノートで月がミサミサ恋愛感情を利用して敵に勝つ策を練るようなシーンは面白いけど、女性向けの心理描写はそういう権謀術数戦闘道具としての心理じゃなく、仲良しのための心理から別物である

典型的な男」にとって「典型的少女漫画」はつまらないってのは、人間関係に興味が薄い読者にとって少女漫画人間関係描写のウェイトがデカすぎ、ということなわけ。

バトルを通じた強い弱いも広義の人間関係だとツッコミがくるかもしれんが、今はそういうゴチャマゼな話をしてるんじゃないからな。なんでもボーダーレスにすればいいってもんじゃないのよね、少女漫画専門ファンが格闘バトル漫画を読んだって、「強い弱いやその悔しさが人間関係うまみになるのは分かるけど、日常生活でそういう屈託をやってほしいわぁ。この作品は楽しんだけどメイン趣味少女漫画だわ」ってなるだろ。

ともかく、「典型的な女」は人間関係への興味がとても強い。

これはインターネット学級会が疲れるみたいな話や、女オタクにとって同人活動は社交の場という面がデカいからオシャレさんも多いけど関係トラブルも多いみたいな話にも繋がってくんだけどさあ、ずっと人間関係やってく気かよ~?

まあ、人間関係をやってきたい人がやっていくのは個人自由ではあるけどさ。

こう考えてくと、女にも少数いるだろう「典型的男」な感性人間関係に興味が薄い奴は、クッソ生き辛そうだよな。この文章も分かりやすさ重視で「典型的男」という言葉を使っちゃうくらいだから人間関係に興味が薄い女は自分簡単説明する言葉を準備するのすら苦労してそう。

最近は男オタクも、泣きゲー君と僕セカイ系など人間関係作品を経て、関係性が尊いわ~~とか言って女オタクっぽい感性に接近してる層も目立つって? それは部分的に頷こう。

だが少なくとも、少女漫画あんま読んでないがぱっと見面白くなさそうだぜ少年漫画とかバトル漫画ギャンブル勝負漫画が好きだぜってタイプは、人間関係に興味が薄い「典型的男」だ。

そして、人間関係に興味がある人間の方が絶対的に上等ってことはないだろ。

にもかかわらず世の中には、強い弱いのバトルをやりたがる男は幼稚でダメね~みたいな風潮がある。

被害者アピールあんましたくねえけど、少年漫画好きがときおり少女漫画に噛みつくのは、世の中に少年漫画sageと「典型的男」sage雰囲気があるから普段は『男らしく』黙って我慢してるけどたまにはバトル始めてみっかてことだと思うわ。売上(戦闘力)みたいな数字を出しがちなのもいかにもバトル漫画好きからアプローチっぽくていい。そのバトルに付き合うか否かは勝手だけど、トラバ先の増田氏に対して「日本語読めてなさそう」みたいな反応する奴はバトルする気マンマンだよな。

それにしても、「日本語読めてないだけじゃん。これじゃ少年漫画も読めてないだろ」とか言ってるブコメなんかは本当に人を馬鹿にしてるわ。

俺はこの増田の実際のところはしらんけど、それこそデスノカイジアカギハンターハンターみたいな、戦いのための策略を延々文章でやってるのは楽しく読めてそうな雰囲気は端々から出てる。それも読み取れず「日本語読めてない」とはホント馬鹿にしてる。

ま、とりあえず、「人間関係人間心理に頓着したがらない典型的男性身体男性とは限らない)」に、読まず嫌いなだけで少女漫画面白いんだよってすすめたい時は、人間関係をあまりやってない少女漫画を選ばないと響かねーよ。

anond:20220114200454



追記

トラバ増田君がいいこと言いました。

二次元キャラ人間関係趣味なのも、芸能人人間関係趣味なのも、ご近所さん人間関係趣味なのも、人間関係フェチって意味じゃみんな一緒。

キャラ人間関係やクソデカ感情に興味深々なのはワイドショー芸能人交際報道やご近所の噂話でキャッキャするのとおんなじ人間関係フェチ

強さフェチ人間関係フェチ、どっちが人として上等かは自明ではない。

精神医療的に適切な発言じゃないが、「典型的男」はうっすら自閉スペクトラム症の要素がある強さフェチで、「典型的女」はうっすら境界パーソナリティ障害の要素がある人間関係フェチみたいな感じ。

優しさや気遣いはくだらないとみなし、目的のためにストイック自分他人も傷つけても構わないマシーンみたいな姿を格好良いとするのが典型的男向け物語もの。(ってのは言いすぎか)

エロ漫画ですら、メスガキに負けてザーコザーコ💕って言われるか大人ちんちん上下関係をわからせるか、間男NTRれて負けるのかNTって勝のか、勝ちヒロイン負けヒロインは誰かみたいに強さ弱さ概念自然に出てくるし、そこにおいて愛だの恋だのは添え物なのだSEXメイクラブじゃねえ、デュエルスタートだ!

2022-01-12

anond:20220112133559

一度、レッドスターうまみを知ってしまったら、人はもうどん手段を使ってでも、

もう一度レッドスターを得たいと思う生き物なんだ。

スター依存症とか、スター中毒とか、ある種の病気だね。

2022-01-04

さっさとGoToTravelを再開しろ ふるさと納税もっとうまみを持たせろ

指先で手に入る幸福はもう残ってねぇよ

ソシャゲかい無間地獄ガチャかいう虚無に金を投げ込ませないためには

脳死人間どもにも手の届く脳汁食品だの脳汁体験だのを作るしかないだろ

2021-12-22

anond:20211222194052

貝類に含まれるうま味成分「コハク酸」の生成メカニズム含有量アップの方法

Tweet

LINEで送る

コハク酸」って聞いたことがありますか?

化学物質のように感じますが、実は、自然のものです。

身近の食材にも含まれており、うま味成分の一つとなっています

特にアサリコハク酸を多く含みますさらに、調理前にそのまま置いておくだけでさらコハク酸を生成して、その結果より美味しくなります

がん増殖抑制、肌荒れ予防改善・美肌、脂肪燃焼の促進などの効果を持っていますので、積極的摂取したいものです。

目次 [非表示]

1、コハク酸とは

1-1、コハク酸はうま味成分物質

1-2、コハク酸の特徴

2、コハク酸を多く含む食材

2-1、貝類の中で多く含む

2-2、アサリ過酷環境コハク酸をより多く作り出す

3、コハク酸効能

3-1、コハク酸のがん増殖抑制効果

3-2、肌荒れ予防改善・美肌効果

3-3、脂肪の燃焼促進効果

4、単独で美味しいですが、組み合わせにより奥深い味

4-1、他のうま味成分物質とは相乗効果がありません。

4-2、コハク酸は味にコクをもたらす

まとめ

1、コハク酸とは

1-1、コハク酸はうま味成分物質

 コハク酸はうま味成分物質の一つです。

有機酸に分類され、漢字で書くと「琥珀酸」です。ドイツ鉱物学者ゲオルク・アグリコラ氏が琥珀の乾留により発見したので、この名前になりました。

 琥珀写真 

 「琥珀」と書くと、口に入れるものとは連想しにくいと思いますが、実は、コハク酸植物界に広く存在し、動物生体内ではたんぱく質有機酸等を燃焼や分解して、エネルギーを作り出すサイクル(トリカボン酸回路、クエン酸回路)の一員として存在しています

 応用的に、清酒味噌醤油などの調味料使用され、よく聞かれる「うま味」の一種となっています貝類のうま味成分として知られています

1-2、コハク酸の特徴

 コハク酸と言えば、貝類アサリイメージする方が多いです。その理由は、農学士の青木克氏が旨味抽出物の中にコハク酸発見し、『日本農芸化学会誌』8巻867-868頁(1932年)に、「貝類中に琥珀酸の存在に就て」という論文が発表されています

 コハク酸は、酸味、苦味が混ざったような旨味で舌をギュっとさせる強い味です。添加量によって「えぐ味」を感じるので、味の素代表されるグルタミン酸のように単独で使うことはありません。

 加工食品で使う場合コハク酸と塩類の結合品であるコハク酸ナトリウム」という調味料がありますネット通販アマゾンにも出ています。「アマゾン コハク酸

 

2、コハク酸を多く含む食材

コハク酸貝類、未熟な果実発酵製品の中に含まれています

2-1、貝類の中で多く含む

 コハク酸含有量は、あさり, かき, しじみに多く含まれます。同じ貝類でもホタテやとこぶしんにはあまりまれていません。

 コハク酸食材       *100g中

2-2、アサリ過酷環境コハク酸をより多く作り出す

 コハク酸生物が呼吸する際に体内で必ず作られ、消費される物質です。アサリは呼吸がうまくできない、息苦しいような状態になると、命を維持するために、より多くのコハク酸を作り出します。

 2-2-1、コハク酸の生成メカニズム

 アサリ海水では酸素を吸って生きていますが、海から離れると、体内のグリコーゲンを分解し、コハク酸を作って生き続けます時間がたつほどコハク酸はどんどん増えていきます

 しかし、時間がたちすぎると、継続的に作り出すことが出来ず、逆に命を維持するために消耗していきます一定量コハク酸を消耗するとアサリは死んでしまい、腐敗へ進んでいきます

 アサリコハク酸含有量個体の大きさによって違いますが、一例をあげると、採れたてのアサリコハク酸が100g中63mgなのに対して、パック詰めは98mgに増えたデータがあります特に、夏期は増加量が多いです。

2-2-2、自宅でも簡単コハク酸アップ

 ご家庭の場合は、購入してきたアサリを一度水から出して2~3時間ほど置けば良いと思います(置いておく環境によります)。それ以上置くと、放置中に殻が開いてしまます。殻が開いていると死んでしまっています。死んだアサリは、強烈なくさいにおいがするので食べないようにしましょう。

 例えば、夕飯の支度する前に、アサリを水から出して、火がついているガスコンロ温度に影響されないところ(熱すぎないところ)に置いて、料理の一番最後調理すればよいでしょう。もしくは、子供のお迎えをする前に、水から出して、濡れたキッチンペーパーを上に置いてから放置してもよいでしょう。

3、コハク酸効能

 コハク酸は、料理うまみだけでなく、様々な効能があることがわかっています私たちの体内において、クエン酸回路と呼ばれるエネルギー代謝の仕組みに深くかかわってきます。すなわち、細胞分裂や血流、新陳代謝などの面において優れた力が期待できるのです。また、医薬品化粧品にも使われています

3-1、コハク酸のがん増殖抑制効果

 広島大学加藤範久教授らの研究グループが、コハク酸大腸がん胃がんのがん細胞の増殖を抑制する効果があることを発見しました。

 加藤教授らはラットを使った実験で、ポリフェノール摂取させたラット大腸内でのコハク酸濃度が高まることを発見し、その後の応用実験において、濃度が20ミリモルになると大腸がん細胞の増殖が半減することを確認しました。

 加藤教授は「コハク酸効果日常的な食生活に近い分量で認められる」とし、「がんの増殖抑制に身近なコハク酸有効であることが明らかになった意味は大きい」と説明しています。今後は人への応用が期待されています

3-2、肌荒れ予防改善・美肌効果

 コハク酸はお肌の保湿や新陳代謝にも効果があるため、化粧水などに利用されることもあります

 コハク酸は収斂(しゅうれん)作用を持っています。収斂作用に関しては、コハク酸酸性および親水性であり、酸性に寄せることで化学的にタンパク質収縮・凝固作用を起こすことができるためです。

 この効果により肌をキメ細かく整えてくれます。肌のキメがきれいになる結果、肌が美しく見えて、化粧のノリがよくなりますので、肌荒れ予防改善・美肌効果も持っていると言われます

3-3、脂肪の燃焼促進効果

 さらに、最新の研究で、コハク酸摂取による、脂肪の燃焼促進効果があることを証明する動物実験成功したことネイチャーという一流の科学誌掲載されました。

 

 コハク酸を食べているネズミは太りにくく、糖尿病にもなりにくいことが分かりました。人間へ同様な効果を期待できます

 その他に、冷え性、高血圧動脈硬化予防の効果も知られています

4、単独で美味しいですが、組み合わせにより奥深い味

 コハク酸豊富アサリを使えば、味噌汁に出汁がなくても美味しく仕上げることが出来ます

4-1、他のうま味成分物質とは相乗効果がありません。

 コハク酸グルタミン酸ナトリウム昆布うまみ成分)、イノシン酸ナトリウムかつお節のうま味成分)、グアニル酸(干し椎茸のうま味成分)などとの間に味覚上の相乗効果があるという研究結果はありませんでした。

 旨味相乗効果とは、異なるうま味成分を組み合わせて使う事で、感じるうま味が倍増する現象です。よく知られた例は鰹節昆布の合わせだしです。その詳細は、「うま味の相乗効果科学的に説明、今すぐ使える活用例までの紹介」で紹介しています

4-2、コハク酸は味にコクをもたらす

 シンプルな味でも美味しいですが、我々が「おいしいな」と思う味は、ある程度複雑さがあるものが多いです。例えば、甘さや苦さ、香り、素材の質感などがうまく調和し、バランスが取れる料理です。カレーや鍋のような料理です。それは、味にコクが感じられるためだと思います。 

 長時間煮込むことでこのような味の複雑さを出すことも可能ですが、アサリコハク酸を入れることにより短時間を作り上げることは可能です。

 日本では、アサリの酒蒸し、味噌汁、お吸い物等で、単独で使うのは一般的ですが、韓国チゲ鍋料理)では、貝類を鍋には必ず入れています。また、中華料理では、アサリたまご蒸しも有名な料理です。

 キムチチゲは、キムチグルタミン酸)×肉(イノシン酸)×貝(コハク酸)といった様に、うま味を多重層的に構築している料理です。

 

 アサリたまご蒸しは味のシンプルたまごに、アサリコハク酸)を入れることにより、さらに美味しく仕上げます出汁の代わりにもなります

 たまご蒸し 

まとめ

 このように、コハク酸化学的なもののように感じますが、実は、自然存在するものです。よく知られていないかもしれないですが、うま味成分の一つとなっています

 身近な食材の中にも含まれております特にシジミアサリコハク酸を多く含んでいます

 様々な効能を持っており、さらに少量で使うことにより、より美味しい料理を短時間で仕上げることは可能ですので、積極的摂取しましょう。

2021-11-19

anond:20211119141647

トンカツカツオダシの入ったソースかけてると思ってるのか。

そんなもの誰が食べたい?

肉のうまみを引き出すために果実野菜がメインだぞ。

生半可な素人知ったかすると恥をさらすな。

anond:20211118130230

無理がある。

大阪の好み焼きは生地に具が練られている。

豚肉えびいか小麦粉生地に入っている可能性が高いので除去できない。

生地には卵が入り出汁で伸ばす。出汁にはかつおだし、ガラスープなど動物性のものが入っている可能性が高く除去できない。

ソース動物性うまみ成分が入っている可能性が高く除去できない。

マヨネーズ。卵が入っている。

鰹節かつおである

ヴィーガンなのにそんなにゆるいのか?

2021-11-12

操作ミスデーター消してしまった増田酢魔他っ増し手時化ーターデデ済み差ウソ回文

おはようございます

ポジティヴシンキングすぎてポジティヴ大会優勝!というかそう言う大会に出場するよりも大会自体を開催してしまう、

自分ではポジティヴな方だと思うんだけど、

あのさー

やらかしちゃって、

出荷したデータを削除してしまったのよ。

さすがに温かい晩ご飯食べて寝て起きてうんこして朝ご飯食べたら元気になるかなって思ってたけど、

我ながらそんな私が犯した凡ミス自己凹みしてるわけなのよ。

この凹みが沁みるわーって

よく一世風靡したセピアじゃない方のものの言い方で

「なになにみ」ってのがあるじゃない。

昭和み」とか「分かりみ」だとか「さしみ」の「うまみ」だとかそう言ったまるまるみって言葉なぐらい

この凹みが凄かったわ。

朝起きてもなんかそのクレーム解決部隊を投入しなくてはいけないという

そのクレーム解決部隊は私一人の部隊なので、

今朝はもうさグリーンベレー帽を被っていざ挑んで、

結果はもう解決してから良かったから肩の荷が12トンぐらいおりたからよかったわ。

何をやらかしたかって言うと

送り状番号のよくみんなも荷物がどこに届いてるかって調べるとき入力する1万桁ぐらいの数字があるじゃない。

それを私控え忘れて消してしまったのよ。

お荷物自体は正しい住所が記載されて無事に配達はされるんだけど、

物理的には荷物はあっても

ウエブ上では荷物は無いことになってるのよ。

から困ったなーって

自戒としては端末操作は十分に気を付けること。

私はグリーンベレー帽を被りながら緑のたぬきを食べていたことが一番の原因であり片手で余裕でお箸で麺をすすっていたのが一番の原因でもあり敗因でもあり

そう言うことだったのよ。

まあよく何を行ってるか分からないと思うけど、

凄い自信だったわけ。

でもちゃんと無事解決してよかったわと撫でる肩を降ろすところよ。

情報管理社会お荷物1つ探すのは超簡単だと思ってたけど、

そもそもベースデーター消してしまうと

お荷物はその出荷伝票の正しい住所だけが頼りになるから

ウエブ上では追跡できずに

本当に世界の果てまで行ったっきりになっちゃうのよね。

一応はちゃんと到着することを温かく親やぎが産まれた子ヤギが立ち上がるのを優しく見守るような眼差しで見届けることが出来たけど、

もうこんなことは金輪際五臓六腑に沁みわたりたくないほど

この凹み具合がもうとんでもない感じで

万死でバンジージャンプセクシーに決めるところだったわ。

もうレジ袋どうのこうのっていうあんな小さいことに3円とか5円とか出した方が、

お気に入りエコバッグ

生肉ジュースがこぼれてエコバッグの中がジューシーな日にちが経ったらなんとも言えないスメルになるぐらい困るから

セクシー大臣提唱するエコバッグより

実際にはもうレジ袋買った方がいいのよね。

それだと遠慮無く生肉ジュースがこぼれても気にしなくて、

うそれはゴミ箱かぶせるゴミかに変身させることが出来るじゃない。

そのぐらいにセクシーな変貌はないわ!ってぐらい

昨日の私の凹み具合は刺身の旨味に匹敵する

なになにみ、って言葉の発端だったわけで、

あー今日はツイていない1日だなーって今日は終わっちゃうのかと思ったけど、

案外早急に投入した緑のたぬきをすすりながら事件現場突入するグリーンベレー帽の隊員を派遣してよかったわ。

久しくそういうのを食べてないと

結構麺食感のアップグレードさ加減が半端なくて

わ!これ意外とイケるじゃん!って

日清焼そばUFO乾燥キャベツを追いキャベツ出来るような

あの乾燥キャベツと単品で買って追いキャベツしたいぐらいに、

麺が日々美味しくなってるのよね。

改めてそう思ったわ。

もう自戒としては端末操作するときには緑のたぬきを食べながらしないってことを強く決めて守らなければ!って思った矢先で

藤井風さん風に言うと、

そんなこともうどうでもえーえーよって言いたいぐらいだったわ。

とりあえず

解決してよかったわ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドです。

と言っても違うお店のモノなのでなんか塩気が多いくて塩っぱいかな?って思うけど

一緒にミルクヒーコーをあわせて飲むと

美味しいわね。

もうホッツヒーコーの時代にやっと世間が追いついたようで

私も気兼ねなくおのののか出産祝いに便乗するかのようにあたたたかボタンを押すことが出来るのよね。

デトックスウォーター

今日はルイボスディーホッツウォーラーにしてみました。

まだルイボスティーのパックが残っていたので

ホッツルイボスティーウォーラーにしたってわけ。

凹んでいるときはあたたたかものおのののかなのよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2021-10-19

おいしいお米の牛丼を食べたい

どんな肉の食感にも相性がよく、肉汁うまみに負けることな

やさしくつつみ込んで

最後に肉を許してくれる包容力のあるご飯をたべたい。

2021-10-16

anond:20211014000459

友人さんをママ扱いして永遠に便利にうまみを吸い取ろうとしてるのではないか要検

もしそうである自覚がでたのならなにもいわずに現状の新しい彼女との結婚いいんじゃないかな

そうじゃないのなら三人会談とかしたらええんちゃう

どっちか自然体でいられるほう、無理なくわがままわがままに感じない程度におぎないあえるほうとの生活を考えたらええ

話が楽しい人が24時間結婚同居してたのしいかというと明石家さんま結婚生活みたらわかるけどそういうことじゃない

二人で楽しいって相手の顔だけみながらあるいて崖から落ちるような結婚生活ではなく、

片方は目がいい、片方は耳がよければこの道の先が崖だとどっちかが気が付くような結婚生活を選べ

2021-09-15

anond:20210915224124

あなたが捨てたのは金の「しぼりたてのうまみ生貯蔵酒」(1.8リットル)ですか?

銀の「しぼりたてのうまみ生貯蔵酒」(1.8リットル)ですか?

紙パックの「しぼりたてのうまみ生貯蔵酒」(1.8リットル)買ってみた。

「しぼりたてのような旨みと芳醇な香りの冷用酒」 ような???

冷で呑んでみた。ものすごくまずい。

燗してみた。ものすごくまずい。

すき焼きに。牛肉霜降り牛脂で焼き、砂糖をかけ、上から生貯蔵酒。最後伝説の特上醬油。ものすごくまずい。

そばつゆ作るのに使ってみた。ものすごくまずい。

このまずい酒、どうしよう(´・ω・`)

2021-09-14

おいしいビールを教えてほしい

ビールが好きだ。

最近はすぐにおなかが膨れて量が飲めなくなってきたけどそれでも好きだ。

そろそろお店で丁寧に注がれた、きれいな泡の乗ったおいしいビールが飲みたい。

それはさておき、エビスビールはおいしい。大手メーカー定番ブランドのなかで一番好きだ。

自分で買う時はエビスしか買ったことがない。というとさすがに嘘になるが、ごくごくたまに限定醸造とかクラフトビールかに浮気する時以外はだいたいエビスだ。

こういっちゃあれだが、エビス無難な味だ。自分が飲み慣れているというのがもちろん大きいけど、それを踏まえてもとがった味ではない。苦味、うまみ、甘み、コク、香りがどれもバランスよくまとまっている。

例えば同じプレミアムビール代表格、サントリープレミアムモルツだと、めちゃくちゃ華やかな香りで、味もやや苦味が抑えられた甘さを感じる。

最初一口飲むと、めちゃくちゃおいしいな!って思うけど、2杯目3杯目……と飲み続けると少しくどく感じてくる。

定番ブランドアサヒスーパードライドライを目指しすぎてコクが足りずに水っぽい感じがするし、麦の香りうすい分、他の穀物アルコールのにおいが目立つ気もする。

逆にキリン一番搾りはめちゃくちゃ麦の風味が濃くて、これもプレモルとは別の方向でずっと飲むにはくどい感じがする。

サッポロ黒ラベルは他ほど飲んだことがないのだけど、記憶の中ではエビススーパードライを足してなんとなくバランスをとったような、バランスは悪くないんだけどちょっと薄くて物足りないってイメージがある。

プレモルスーパードライ一番搾りも、それぞれそういう路線で作ってるんだからって言われるとそうなんだけど、なかなかエビスに代わって普段から飲みつける位置に定着しない。

とはいえちょっといいお店で丁寧に注がれたプレモルはめちゃおいしいし、クソ暑い日にキンキンに冷えたスーパードライもすごくいい。なんだかんだ一番搾り黒ラベルオールマイティーだよね)

コロナ禍で飲食店ビールを飲むことがなくなってしまったし、せっかくなのでちょっと冒険してみたいという気持ちが湧いてきている。おすすめのおいしいビールがあったら教えてほしい。

たま~に飲んできたクラフトビールとか海外ビールとかを考えると、黒ビール香ばしい苦さが苦手、小麦を使った白ビールは甘くて華やかで好きって感じがする。

生ビールじゃない加熱処理のサッポロ赤星とかキリンクラシックラガーとかも苦味とどっしり感のバランスがとれててけっこう好きな気がする。

もう夏も終わりだけど、増田ビール部のお歴々からおすすめをお待ちしてます

2021-09-09

anond:20210909205405

蝦蛄食べたよ

エビより可食部少ないけど、うまみ強かった

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん