「支持政党」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 支持政党とは

2021-11-16

🐷「これまで支持政党肉屋だったんだけど」

🐷「魚屋もいいよね」

2021-11-02

選挙コンサルが見た衆院選2021~これから野党支持者に必要なこと

 

まず前提として、ここではあえて政策論については触れない。

野党共闘の是非についても触れない。

 

選挙事務所とその周辺における、今さら当たり前の事実再確認したり、

まり知られていない情報を広く共有したりすることで、

政策論以外の戦略的選挙行動を促すことが目的である

 

● まずは地方議員を増やすところから始めよう

 

巷にあふれる選挙分析を眺めていると、無党派層をどう動かすかに終始している意見が多く見られる。

しか無党派に頼る運動をしていては、いつになっても自民党には勝てない。

選挙の本当の闘いは、公示日(告示日)の直前までに終わっているのだ。

 

当然、選挙で勝つには、組織固めこそが肝心要なわけである

徹底して目に見える票を積み上げていく作業を、選挙プロは行っている。

 

では、組織票とは何か。

支援団体党員サポーターももちろん大事だが、

本当の意味選挙対策本部のコアとなるのは、そう、地方議員存在である

市議会議員県議会議員と中心とした地方議員いかに増やし、

日ごろから地域活動をさせ、できる限り多くの有権者日常的な関わりを持つこと。

それこそが、選挙運動の長期的戦略本質であり、自民党が勝ち続けている実態である

 

地元中学校入学卒業式運動会での挨拶はもちろんのこと、

地域餅つき花見盆踊りゲートボール大会

雪かき避難誘導、清掃活動に至るまで、

地方議員はあらゆる地域活動に足を運び汗を流し、御用聞きに精を出している。

それこそが結果として、最も身近にして最大の選挙運動効果をもたらしているのはご承知の通りである

 

自民党型の地方議員には、選対のコアメンバーということのほかに、もう一つ有用意味がある。

それは、将来の国政進出へ向けたキャリアパスという位置づけである

地方議員を増やせば増やすほど、有用人材が発掘され定着してゆく比率は高くなり、

その中で優秀だと認められた人材国政進出を果たすというわけだ。

それは当の地方議員たちが国政に関わる際の強いモチベーションにもなっていて、

有力議員支援することは同時に、自分出世も後押しするし、

普段はなかなか会えない広範囲有権者と直接触れ合う良い機会となっている。

議員キャリアパスというものが、自民党組織拡大における大きな相乗効果果たしているのは無視できない。

 

与野党わず複数選挙事務所と直に触れあってきたからこそ確実に言えることがある。

マジで本当に、地方議員の力は馬鹿にできないのだと。

 

総選挙が終わった今、1年足らずのうちに次の国政選挙が控えているとはいえ

全国各地ではこれからも毎週のように地方選挙が続いてゆく。

からこそ次に野党支持者が考えるべきはこのことではなかろうか。

まずは、地方議員を増やすことを考えよう。

 

 

● 1票=約300円の価値を持つことを考える

 

ビジネス世界には、「人・モノ・金」というスローガンがある。

選挙で言えばそれは「人・金」となるだろう。

選挙のために惜しみなく金を使う。

これが、地方議員の育成に続く第二の手立てだ。

 

自民党は、選挙にしっかりと金をかけている。

もちろん合法的にだ。買収や賄賂によってではない。

自民党選挙のために使う金の99.99%は合法的で、その多くは費用対効果をしっかりと考えられてのものだ。

合法的に人を雇い、印刷物を刷り、ビラを撒き、ポスターを張り、広告を打ちまくる。

いくら地方議員が多く、組織が盤石でも金をうまく使えなければ選挙には勝てないのだ。

 

実は、地方議員の数だけを見ると、自民党共産党では全国の議員数の合計はさほど変わらない。

(むしろ数年前までは、共産党所属議員が最も多かったし、今では公明党議員が最も多い)

 

(参考:総務省による党派地方議員数調べ)

https://www.soumu.go.jp/main_content/000741465.pdf

 

それでも共産党が国政で議席を伸ばせない要因の一つは、公約もさることながら、金によるところも大きいと私は見ている。

政党交付金制度自体に異を唱える共産党は、党の理念として、税金から政党に分配される「政党交付金」を一銭たりとも受け取っていない。

一方の自民党は、政党交付金だけで年間170億円近くの大金を得ている。

 

(参考:総務省、令和2年度の交付決定額)

https://www.soumu.go.jp/main_content/000678653.pdf

 

仮に自民党が、衆参合わせて400人弱いる国会議員にこの大金平等に配ったとすれば、

1人あたり年間4,000万円近い金額選挙対策として使えるのだ。

 

そして、意外と知られていないのがこの政党交付金の算定方法についてで、

獲得した議席数はもちろんのこと、選挙得票数も、交付金の額に影響するのだ。

 

まり実際の選挙結果においては、いわゆる「死票」になってしまった票も含めて、

1票あたり、およそ300円ほどの価値を持っていると考えることができる。

 

政党交付金の年間予算は、人口1人につき250円×約1.2億人=300億円。

有権者数は約1億人、投票率は約50%なので、投票者数は約5000万人である

議席数に応じた算定と、得票数に応じた算定とが全体予算の1/2ずつなので、

300億÷5000万÷2=300円というざっくりとした計算

小選挙区と比例の別、衆参の別もあるので厳密にやるともうちょい複雑。)

 

詳しくは以下を参照のこと:総務省HP政党交付金のページ)

https://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seitoujoseihou/seitoujoseihou04.html

 

まるで、某放送局をぶっ壊す政党のようなビジネスライクな話になって恐縮だが、

(というかN党が、議席を取れなくても票さえ得られれば喜んでいるのというは、まさにこういった事情による)

1票の得票そのもの金銭価値があるということ、

そしてその原資は言うまでもなく私たち税金であることは、もっと広く知られるべき事実である

 

そして野党支持者の立場としては、政党あるいは政治家が、

正当な方法選挙に金をかけることを忌避してはならない。

しろ合法的バンバン金を使って、バンバン票を集めてもらうよう働きかける必要がある。

 

金がなければ票は奪えないし、票は文字通り金を生む。

候補者政党も支持者も、もっと選挙と金関係ポジティブに捉えなおしてほしいところだ。

 

そしてできるならば共産党はこの事実を重く受け止め、本当に野党共闘政権奪取をしたいのであれば、

きちんと政党交付金を受け取って活用するべきである

理念として受け取らないのは理解はできるが、それでは選挙には勝てない。

交付制度廃止するのは、政権を取ってからでも遅くはない。というか政権取らないとそもそもできない。

 

 

● 「投票に行こう」という呼びかけは、ほとんど意味がない

 

これは統計的データがないのであくまで印象論となってしまうが、

投票に行こうと言われて、初めて投票に行く気が起こる人などめったにいない。

 

それよりも、自分の身近にいる他人投票所へ向けるために効果的な魔法言葉がある。

>>「私は○○に投票します」<<

である

 

これは是非とも、某CMに参加していた著名人に言いたいことだが、

あのクラス著名人たちが、芸能活動リスク覚悟投票先を公言していたとすれば、

その影響力は絶大なものになっていただろうと想像できる。

 

これは決して、「だからあなたも○○に投票してほしい」という投票先の同調を呼び掛けてほしいわけではない。

しろ、「私は〇〇に投票する。あなた自分でよく考えて投票に行ってほしい」というところでとどめておいた方が良い。

 

学会員のように、よほど選挙に熱心な人でない限り、

自分の知り合いに直接、特定政党への支持を訴えかけるという経験はないだろうと思う。

そうでなくとも、SNS支持政党公言している人を見かけたならば、

一歩引いた目で見てしまう人がほとんどなのではないだろうか。

けれどやはり、これでは選挙に勝てないのだ。

 

先述した通り、全国の地方議員の合計で、公明党所属議員が最も多いという事実を、今一度よく考えてみてほしい。

「なんとなく、近所のあの人が頑張っているから入れといてやるか」という人はかなり多いのだと思う。

 

とはいえ電話帳のア行から順に投票を呼び掛けるなんてことはしなくてもいい。

Go Vote !」という可愛げな動くスタンプを張り付けたインスタグラムストーリー画面の端っこに、

「ちなみに〇〇に投票しました」と、ごくごく小さなフォントテキストを載せてあげるだけでも十分だと思う。

 

次回の選挙では、支持政党投票先を公言するブームが訪れていてほしいものだ。(まぁ無理だろうけれど)

 

 

● おわりに

 

と、雑文を書いている間に枝野辞任のニュースが飛び込んできた。

本多平直離党問題とか、公約発表の仕方(順序)とか、東京8区騒動対応とか、

枝野のやり方が良くなかったところがたくさんあるのは認めるし、代表交代の議論が湧くこと自体否定しないが、

今このタイミング代表を挿げ替えたところで果たして良い結果となるとはとても思えない。

 

小川淳也待望論とかが出てきたら、ある種の風が起こったりするものなのだろうか・・・冗談

 

一体どうなることやら・・・

野党自民党に勝てない理由

今回の衆院選を通じて「野党支持者がこれでは永遠に自民党には勝てないな」と批判的な感想を持ったので

その理由を書いてみる。

自民党支持者と野党支持者の違い

社会心理学ジョナサンハイトは「ケア」「公正」「自由」「忠誠」「権威」「神聖」の6つの道徳基盤を提唱

保守派は6つ全てを重視しているのに対しリベラル派は前3つを重視し後ろの3つは軽視しているとした。

自民党支持者と野党支持者の違いもこれで説明できるように思う。

もちろん他にも違いはあるが、選挙において最も大きな差として表出するのは「支持政党への忠誠心の有無」だ。

今回の衆院選では与野党ともに対立候補に対するネガキャンが飛び交ったが、それへの対応の違いが顕著だった。

自民党へのネガキャンが報じられたとき、支持者はどう行動するか。

これは無視もしくは「これだからリベラルは~」と逆用して攻撃に出るといった行動が多い。

自民党への忠誠心があるので党や候補者にとって不利になる行動は自然と避けるのだろう。

大して野党へのネガキャンが報じられたとき支持者はどう行動するかというと、思い切り釣られてしまった人が多数観測された。

断言するが「共産党表現規制」なんて今後大きな話題になることはありえない。選挙が終わったからだ。

どの政党表現の自由社会生活バランスについて考えていて、さじ加減は異なるものの無制限自由を許容している政党はない。

その程度の話なのに「共産党公約を取り下げるべき」「失望した」と言い始める野党支持者が現れ、自民党支持者と一緒になって野党叩きを始めてしまった。

野党支持者は支持政党への忠誠心が薄いため、党や候補者にとってどうかよりも自分正義の側に立つことを優先してしまうのだ。

これでは勝てないのは当然だ。

まとまろうとせず分散する野党支持者

今回の衆院選では立憲や共産党が嫌になり国民民主党れいわに投票した野党支持者が多く見られた。

理由を見ると共産党は嫌だとかスキャンダル懸念してといったものが多かったように思う。

しか国民民主党は表向き共産党は嫌だ嫌だと言いながら裏では協力関係にある。

実はお互い立憲を介して選挙区調整もある程度しているし、国会では毎週与党をどのように追及していくか相談している。

野党コロナ関連法案は立派なものが多く(内容を自民党がパクッて自党の法案として提出している)それらは立共国共同で提出されたものだ。

要は今回国民民主党は嘘をついて非共産派の野党支持者を集めようとしたのである

選挙が終わったので今後は何事もなかったかのように共産党との協力関係を再開するだろう。

スキャンダル耐性についても国民民主党議員旧民主党の残党が中心であることに変わりはないので大差ない。

こういった国民民主党ネガティブ情報ほとんど報じられないのはなぜだろうか?小政党からである

れいわは山本太郎暴言の数々が動画として残っておりいくらでも証拠として掘り出すことができる。掘られないのはなぜか?小政党からである

仮に今後両党が立憲並の規模に成長したら、今の立憲と同等のネガキャンに晒されることになる。

そのとき支持者はどうするか?また別の小政党を支持するようになってしまうのではないか

今回の衆院選与党勝利したが、おそらくいつものように与党野党維新除く)の総得票数比較したら野党の方が多くなるだろう。

野党支持者が一つにまとまれば勝てるのに(実際には1票の格差問題があるので多少上回った程度では厳しいが)自ら分裂を選んでしまうのである

これでは勝てないのは当然だ。

「これだから〇〇党は」のお客様意識

https://anond.hatelabo.jp/20211101192844

この増田では「これだから民主党は駄目なんだ」と罵倒されたエピローグが書かれているが

野党支持者は政治家政党を育てるという発想が欠けているように思う。

選挙ボランティアに参加した増田は当然そうではない。トラバ勘違いされているようなので追記

ここで批判対象にしている野党支持者がどう思っているのかは分からないが、特定政党の熱心な支持者でも党に不満は持っているものだ。不満が全くない人などいない。

そこで「党に不満がある。だから改善しよう」ではなく「党に不満がある。だから支持しない」となってしまうのが野党支持者だ。

自民党支持者はどうか?「党に不満がある。でも忠誠を誓っているか我慢する」となるだろう。

野党支持者は自分主権者であるという自覚を持たず(これは自民党支持者も持っていないと思うが)全てにおいて完璧政治家政党が空から降りてくるのを待っている。

これでは勝てないのは当然だ。

野党支持者は覚悟を決めろ

以上のように、野党支持者は自民党支持者より支持政党にとって不利な行動を取る傾向が強い。

しかすると「選挙自分が最も良いと考える候補者投票するもの」と素朴に考えているのかもしれない。

それは間違いではないが、自民党支持者は「選挙自民党を勝たせるもの」と考えている。

どちらが勝つかは言うまでもあるまい。野党支持者はこのままでは同じ土俵に上ることすらできない。

野党支持者は自民党を倒したいなら今までの態度を改め一致団結しなければならない。なぜなら自民党支持者は一致団結しているからだ。

自民党を倒したい」より「批判されないポジションから物を言いたい」が上回っている人が多すぎる。

いい顔をしたいという欲を捨て、野党を育てるという覚悟を決めなければならない。

選挙出口調査無視するのは非常にもったいない

今回の衆議院選挙は期日前に投票に行ったら久しぶりにNHK出口調査を依頼されました。期日前でもやってるんだね。

タブレットを渡されて答えるようになって昔と違い調査員に知られることなく答えられて便利になっていました。

さて出口調査とは、その名の通り投票所の出口付近で待ち構えてどの人(政党)に投票したのかなどを聞く調査のことです。

年齢(年代)や性別投票した人(政党)の質問だけでなく支持政党やその他時事問題に関する質問があります

名前は聞かれません。

NHK民放新聞社共同通信などが行っています

実は自分結構前に複数社の出口調査員のバイトしたことがあります

立ちっぱなしで結構きついし、声をかけても無視する人も多いです。ときには暴言を吐かれることも。

普通の見た目の人に声をかけたら態度が急変して「○○(テレビ局名)は大嫌いなの!」と叫ばれたり「なんで俺が○○社のために答えないといけないんだよ!」などは普通です。

そういうときは「失礼↓しましたぁ↑」みたいな変なイントネーション挨拶したりして自分なりに楽しんでいましたが。

ところで出口調査って集めたデータをどんなことに使うか知っていますか?

投票締め切り後の選挙番組当確を出すのに使っているのは皆さんご存知だと思います

(ちなみに当確出口調査だけでなく世論調査なども利用しているようです)

しかしそれ以外にもデータがあるんです。

今回の衆議院選挙NHK出口調査では支持政党や岸田政権を支持するかどうかやコロナ対策評価に関する質問がありました。

テレビ局新聞社などが大量の調査員を使って集めたデータです。簡単に集められるデータではありません。

一般視聴者(読者)にとってももちろん興味深いデータですが当然各政党も参考にすると思います

大きい政党なら金の力で自力調査もできると思いますしかし小さな政党にとっては重要データとして見ていると思います

投票結果で勝ち負けがまり選挙はそこで終わりですが、出口調査データは各政党の今後に役立つデータとなります

ですので出口調査に協力するのは投票と同じくらい価値のあるものだと思います

自分応援している政党(人)のためにも出口調査に声をかけられたら協力してみてはいかがでしょう?

出口調査に協力すると選挙番組や翌日の新聞普段より面白く感じると思うし。

まあNHKは集めたデータを全部公開するべきだと思いますけどね。年代別とかBIツールのように色々な切り口でデータが見られるといいんですけど。

ところで久しぶりに出口調査を受けて今は協力する人増えてるのかな?とネット検索してみたらイキリ、、いや誤解だらけだったので誤解を解いてみたいと思います

 →NHK以外の人の役にもたつので協力しましょう

 →自分応援している政党も参考にするかもしれないデータですのでそんなこと言わずにお願い↓しますぅ↑。

 →1分くらい(早ければ20秒くらい)で終わるのでぜひ協力してくれると助かります

  • 調査員に知られるのが嫌だ

 →最近NHKのようにタブレット調査員に知られることなく回答できるようなところもあります

  ただし調査員の聞き取り形式出口調査をする会社もあります。その場合調査員に知られますぶっちゃけ個人調査内容なんて興味がないので覚えていません。

 →できれば正確に回答していただきたいです。でも出口調査って心の準備がないときに声をかけられるので嘘を答える準備がなく本当のことを回答してしまう気がします。

  出口調査で嘘を回答するということは投票した政党(人)を応援しているのに裏では殴っているのと同じだと思う。

 →投票時間調査時間は異なるので居ない場合があります。お昼休憩やトイレに行っているときもあるでしょう。

  調査員がいない投票所もあります選挙ごとに以前のデータなどを利用してどの投票所に調査員を配置するのかを決めているようです。

  • 調査員がいたのに自分にだけ声をかけられなかった

 →全員に声をかけるのではなく数人置きに聞く対象を決める方式です。服装身長、体型、性別、年齢、見た目などでは対象を決めていません。(統計学でいう偏りとなりデータが腐るため)

  間隔の人数は投票所によって違います無作為抽出しているのと他の投票所と粒度をあわせるためだと思います。(たぶん)

  対象が強面や面倒くさそうな人だった場合でもきっちり声をかけます。(強面の人は大抵喜んで回答してくれますが)

  障害者から無視されたという意見も見かけましたが当然そんなことはありませんのでご安心ください。

  (全員が対象場合もあるようです)

 →捏造するくらいなら大勢社員バイト大金を使って出口調査しないと思います

 →出口調査データ選挙当日の投票が締め切られた後に公表しています夕方当確はなにかの勘違いですかね?

 →シール目当ての人がくるとデータに偏りがでるので、そういうことはしないと思います

  • 高給のくせに庶民に聞くなよ

 →現地にいる調査員はバイトです。多くは社会底辺に這いつくばっている人です。まれ正社員記者職員が混ざっているときもありますが99%バイトです。

 →法律違反ではないと思います調査員に問い合わせ窓口を聞いてそこで聞くと詳しく教えてもらえると思います

 →すみません敷地外の端っこのほうでやってました。調査員に問い合わせ窓口を教えろと言えば教えてくれると思いますのでクレームはそちらにお願いします。

2021-11-01

おそらく大阪人でもテレビを見るかどうか、

在阪局のローカル番組を見るかどうか、

在阪局のローカル番組のうち情報番組を見るかどうか、

このような条件式で絞り込んでいけば、

後者であればあるほど維新投票した人数の割合が増えるのではないだろうか?

トランプTwitterで支持者を獲得したが

維新場合在阪テレビ局のおかげであろう。

支持母体としてテレビ局があるというのは非常に強い。

そういえばトランプ特定テレビ局の偏向報道があったのだったっけ?

米国場合には割とはっきりと政治的スタンスオープンにしているが

日本テレビ局のように中立標榜しておきながら

はっきりとした支持政党があると感じられるのは問題に感じる。

立憲叩かれてる理由全部理解できるけど立憲に入れた理由

うちの区は自民と立憲と維新の三択で自民維新が嫌なら立憲しかなかったからだけど。

支持政党はないんだけど自民維新もとにかく怖くてしょうがない。なんで皆が怖くないのかマジでからない。平気で不正をしたりヤクザみたいな人達はやっぱり怖いよ。人権意識も薄いし。

「この時期にこの政権だったらどうなったか」という完全なデータは取れない以上政治する方も選ぶ方もこういう肌感覚で決めるしかなくて、それがみんな合わないって話かなあと思いました。

2021-10-31

投票日、小学校の前で叫んでるおじさんおばさんへ

それぞれの思想、主張を、今から投票する人々へ伝えたい。その熱意はすごいと思う。

ただどの街へ引っ越してもそういう奴らは100%、醜い。

長年不満を溜め続けた顔つきは険しくシワだらけ。

身なりを整える意識なんて一ミリもない。小綺麗なホームレスレベル

そのくせ声が細いのなんの。必死で叫んでるのにそよ風にかき消されてて笑う。

あぁ、この政党の支持者やべぇな。

何言ってっか聞こえないけど視界に入るのも不快だな。

って毎回思ってる。

もし自分にそこまで推したい政党があるならイケメン美人バイトで雇う。

若者だけだとサークル活動みたいだから年代もばらけさせるのが理想

ビシッとしたスーツ清潔感溢れる服装にしてもらい、ゆったり落ちついた声を腹から出させて、

分かりやす言葉イラストでまとめられたビラを配らせる。

マニュアル用意して想定される質疑応答には完璧に答えられるようにさせる。

大多数を占めるなんとなくで投票来てる層はこれだけでコロッと支持政党変えるぞ。

じゃあ今日もなんとなく小学校投票行って、野党の支持者にウンザリして、なんとなくで与党投票してくるわ。

2021-10-28

自分の票が無駄になるかもって思ってる奴は選挙情勢を見て考えろよ

anond:20211024151326

こういう、奴↓

https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20211021-OYT1T50408/

https://www.jiji.com/jc/v4?id=2021shuinsen_jousei0001

地方新聞の方が詳しいかもだが。

特に比例は、

自分支持政党比較自分の近い考えの政党とを比べて、

ギリギリ議席の積み増しができそうな方に投票すればいい。

まあ、関東圏か関西圏じゃないと選択肢あんまりないんだけどな。

小選挙区は、まあ、仕様がない場合も多いかもな。

なんにせよ、死に票だとしても

有権者を軽視しすぎたら落ちるかも」っていう恐怖心を当選者に与えることが大事なんでない。

今回の総裁選候補者が一斉に有権者に対してアピールし始めたのも、各議員落選の恐怖が背景にある。

おかげでガースーよりは大分ましになったんだから、引き続き、なめさせてはいけない。

anond:20211028140632

ネットで大演説かましてる馬鹿と違って、リアル対面で支持政党揉め事が…って怖いよね

二度と行かなくてもいい行きずりの店ならともかく、同じ町内とか生活圏内だと気まずすぎ問題

anond:20211028100855

そのレベル馬鹿を気にして投票行きませんってのもかなり馬鹿馬鹿しいと思うが…。

投票先や支持政党聞き出してマウント取ろうとしてくるのなんて政治馬鹿の中でも極まった救いようのない馬鹿なんだから投票は行ってもこの手のタイプ馬鹿の目に触れないように話さなければいい。

つまるところ政治の話はできるだけ控えるという従来対処が間違ってないということであるが。

2021-10-23

ディオニスの憂鬱

どうも相対的に「他人を信用しない」マインドを持っている。

きっと子どもの頃に、家族親族裏切られる様を見たことが根本原因なので、根深い。

家族親族人知人、心の本当の奥底で信頼に値する人などいるわけがない。

そんな心で人と世の中を見ているので、友人は少なく、無宗教無党派

簡単に人を信じてえらい目に遭う人を見たり、宗教にはまりこんで金をむしり取られたり、支持政党に裏切られたりする様を見つけては「ほら見たことか」と自分性質肯定する。なんというピュア、なんという無策。人は信じるに値しない。他人を信じては、ならぬ。

ただ本当のところは、自分マインド肯定するための事例を探しているに過ぎないこと、他人を信じてうまくいくケースがあることを知っている。自分にそのケースが当てはまらなかったと言うことも。

世間話支持政党を聞かれたら国民民主って答えるのが一番無難だろうな。嫌われる要素があまり無いし。投票するかしないかは別として。

2021-10-22

anond:20211022143815

自分選挙区候補者が一人を除いてを蛇蝎のごとく嫌ってる政党から候補者ってやばすぎだろ

自分支持政党以外の政党を認めてない人なのかとおもっちゃうわw

2021-10-20

政党との相性診断をやった結果、嫁は投票しないと言った

https://news.yahoo.co.jp/senkyo/match/party

嫁は政治社会への造詣に深くもなければ関心もない(私も同類)が、コロナ対応や発信力の乏しい前首相などによく憤っていた。

そんな折の衆議院選挙、「どこに投票すればいいのか端的に知りたい」とよく言っていたので、リンク先はちょうどいいと思ってLINEで紹介した。

実施した結果、「選挙はいかないかも」と返事が来た。

診断結果のスクショを見てみると、マッチ度40%で1位が自民党、と出てきた。

彼女そもそも党派性などなく、フラット自分に合う政党を探していたのだ。

その結果、自分意見と半分も一致しない政党には支持できない、というのだ。

「これで自民党を選んで、『自民党を選んだのはお前だろ』と言われても嫌だしさ」

くその通りだし、出てきた結果を素直には受け入れなかった彼女に少なからず感心した。

その後、設問に対する回答選択「やや」を避けて「賛成」「反対」を明確にして答えた結果を送ってくれた。

結果は自民れいわ、社民が同じ40%という失笑ものの結果だ。

彼女なりに、政治をまじめに考えた結果がこれだったのだ。

設問を細かくすれば、設問に重みづけをすれば、…

いろいろやり方はあると思うが、そもそもここまで支持政党の決定が複雑になっているのなら、それも選挙に行かなくなる理由ひとつなのではないか

さら自分選挙区の候補者イデオロギーを知る必要があるとなるならなおさらだ。

この増田を書いている私自身、選挙に行かないことがそんなに悪くない選択肢に思えてきた。

彼女は「もう議題ごとに投票させてくれたらいいのに」とLINEを締めくくった。

私はハイドリッヒ・ラングスタンプを返信した。

「久々にワロタ

こういう議論が沢山できたのが昔のインターネットなんだよな。

今のインターネットはすぐ吊るしあげられるから困る。」

彼女は「なにそのおっさんキモイ」と返事し、しばらくLINEは使われなくなった。

スタンプは捨てた。

anond:20211019224413

投票率が上がると、投票自体の結果の価値高まる

その考え方は自明とはいえないな

大抵の投票主義者投票率が上がるほど「民意を適切にサンプリングできている可能性が高まる

(より身も蓋もない見方をすれば、支持政党得票数が増える)と思うから価値が上がると考えるのであって

たとえばどこぞの宗教団体が動員をかけて特定政党だけ得票数が一気に1000万票増えた選挙を「前回より投票結果の価値が高まった」とは判断しないだろう

2021-10-19

選挙に行け」の次は「○○党に投票しろ/するな」

段階を踏んでいてたいへんよろしい

選挙に行かせただけでは自分達の支持政党に票が入るとは限らないからね

2021-10-18

まーた始まった

選挙結果予想や政党支持率が出てくると、

日本人劣化した

知識が足りない

・XX歳代、XX地方愚民ばかり

と言って、自分の支持しない政党支持者を乏しめる連中がまた出始めた。

 

上から目線でそんなこと言ってるから、いつまで経っても支持されないんだよ。

この連中は、自身言動が、支持政党の足を引っ張ってることに気付いているんかね。

2021-10-02

野党の支持者って…

自分野党支持とか称する人が多いよね。

自民党は嫌だけど、野党もどれも支持を公言したくないんだよね。

空想上の自民党野党のいいとこ取りしたクリーンクレバー理想野党

ちゃん支持政党公言してる野党支持者は偉い。

その政党がどんな糞政党でも、愚かで卑怯な「野党支持者」よりまし。

2021-09-26

anond:20210925173945

うーん。これはちょっと微妙質問なんだけど、あなたは、政治立場で語られる「人類愛・博愛」を文字通りの意味だと思ってる? あるいは、そうであるべきと考えている? 

私は、少しそれとは違う立場で、文字通りの意味で「人類愛・博愛」を語るならそれはただの宗教になってしまうよ、と思ってる。いや、宗教においてすら、「無私の善行」はしばしば「現実利益から見ると全くゼロとみなされがちな『神の恩寵』とか『来世の救い』など」の見返りがあるから現実から見ると「無私」に見えるだけで、たいていの場合、それが方便であっても、少なくともそれを行う人から見れば等価交換が成り立つから行われているんだよね。だから、「完全に自分に利のない行動を取れ」と人々に訴えることが一つの運動として成立するものだろうかと思う。たとえば、「あなた良心からすればそれは正しい行為だと感じるが、『神』はそれを禁じ、信者あなたに唾を吐き、あなた自身もそこから何の喜びも得られず、そしてその行動をとればあなたは確実に地獄行です。」というたぐいの行動があったとして、それを100%他人のためだけにできるような宗教家がいるのかな。いたら、それはもう聖人すら超越して救世主とでもいうしかない存在じゃないかなあ。でも、あなたが「リベラル」に求めてることってそういうことだよね。それは期待が過剰ではないかな。

から、少なくとも私には、あなたの考えるような「文字通りの人類愛・博愛」を前面に押し立てて議論を展開されても、全く説得力を感じないんだよ。特に政治という、それがもたらす現実利益でもって成果を測るしかないフィールドにおいて、「人類愛・博愛」を掲げるのは、それが長期的には利益を生むと判断できるケースにおいてだけであってほしいと思う。保守革新の違いとは、その「長期」をどれぐらいに見積もるか…という程度の違いであって、それぞれの判断は時に正しかったり間違ったりするけど、お互いに折衝しながら、その時々で短期あるいは長期の判断を使い分けるシステム民主主義であり、どちらかが絶対に正しいなんてことはないと思ってる。だから、今回のような「目前にリアルな死の迫っている状況」で、たとえリベラルと呼ばれる人たちであっても、人類愛・博愛を前面に押し立てて主張を展開しないのは、むしろ当然のことだと思ってる。

まり私たち民主主義が正しく機能するようにあらゆる努力を払い必要メンテナンスを行うべきなんだけど、それを越えてどちらかの陣営意見絶対視されるような考え方については、少なくとも政治的な見解や行動については「それは違う」と言っていく必要があるんじゃないかなあ。それこそ相手が右でも左でも。そういう柔軟性を「リベラル」と呼ぶなら、まあ私は一応リベラルに分類されるんだろうけど。

余談だけど、だから「常に一定支持政党がある」ことが当然であるようなもの見方って違和感があるのね。具体的に言うと、選挙のたびに「無党派層が〇%でその行方によって…日本は諸外国に比べて無党派層が多くて…」云々みたいな。「無党派層」にまるで定見がないかのような語り方は本当に疑問。党派的行動ってのは政治的な振舞いの一つの典型ではあるんだけど、特に議員投票行動をめちゃくちゃ束縛する日本議会の様子を見てると、むしろ所属政党をもってる人の方がある問題についての「自己見解」を持ち合わせていないのではないかとすら思う。特に昨今”リベラル”と呼ばれてる政党中の人特にそれを感じるのは、極めて残念なことだね。

2021-09-21

anond:20210921094744

利害関係がある場合は別として知能があれば状況とかを考えてどこの政党投票するか決めるはず、どこの党と考え方近いかとかはあるだろうけど、「支持政党」があるやつはインテリぶってるだけのアホ

普通民主党政権成立時の選挙民主党投票してたし、そのあと自民党投票し続けてる。

はてなーって右でも左でもインテリぶってる人がいるけど、鬼の首を取ったように根拠ガーとか定量性ガーとか言うわりには支持政党にはそれを求めてなくて、結局党派性しか思考してないんだな

2021-09-16

他人支持政党を聞くのって失礼だよな

知性に問題なかったら自民党を選ぶしかないんだから支持政党を聞くのは「あなたは脳に障害を持っていますか?」って聞いてるのと一緒だぞ

国民民主党はなぜ人気がないのか

https://anond.hatelabo.jp/20210915181032

国民民主党政策発表がバズっている。

個人的にも賛同する部分が多く注目しているが、制作以外の面でも党の立ち位置絶妙で支持しやすいのだ。

他の政党だと、公明共産社民、令和はカルト感が強く近寄り難い、自民問題に真面目に取り組まず権力闘争に走りすぎ、立憲は問題の優先度づけがおかしい、維新権威主義的で仕事してる感だけなのに対して、国民民主政策重視。

なんていうか、真面目にサラリーマンしてる身からすると1番仕事できそうで安心できると言うか。

で、政治思想的に日本マジョリティを占めるはずの中道保守政党なんだからもっと支持されてもおかしくないよなと思うのだが、支持率は常に1%未満。2019年参院選も、今年の都議選も結果を出せていない。

なんでだろうと考えたが、日本人の政治的関心度合いが影響してるのかなと仮説を立ててみた。

例えば国政選挙投票率ってその時々の政治的関心にもよるけど40%〜65%じゃないですか。

そこから考えると、1/3くらいが絶対選挙に行って、1/3くらいが絶対選挙に行かなくて、1/3くらいが気が向けば行ってる層ってことになる。

で、1/3くらいの絶対選挙に行く層って支持政党がほぼ固まってる固定票。公明党は昔から学会員だし、共産党は昔から党員だし、自民党は建設業自営業者支持団体だし、立憲は自治労とか日教組とかの左寄りの組合。で国民民主党の固定票って昔で言う民社党支持母体だった電力系組合くらいで相対的に固定票が少ない。

じゃあ残りの1/3の浮動票を狙いたいところだが、なかなか難しい。例えばあなた携帯電話を買い換える時、メカハイテクに興味ない人だと、何も考えずにとりあえずiPhone買う人って多くない?買ってからイヤホン端子がないとか、マスクしてると顔認証できないじゃんとか不満持つこともあるけど、次の買い替えの時にはすっかり忘れてまたiPhoneを買う。自民党が長年政権維持できてるのはこんな構図に近いんじゃないかと。

真面目に機能比較して携帯電話を買い換える人でも、比較対象はせいぜい2社だ。SONYXperiaSHARPAQUOSか。立憲や維新はこのポジション。熱心なリベラル大阪で強い等、局所的に支持者が多いのもSONYファンに支えられてるXperiaイメージが被らないでもない。で、比較検討した結果、やっぱりiPhoneの方がいいってなる人も結構いたりする。=自民党に投票する無党派層

で、携帯電話に例えると国民民主って富士通ポジションなんだよな。そもそも比較検討選択肢に入ってこないし、ひと昔前に不具合を連発して印象悪い=旧民主党政権なのもイメージが重なる。

携帯電話新機種で、いきなり富士通が5G対応で高画質なトリプルカメラ有機ELディスプレイ搭載のストレージ1TBのSIMフリーで、デザインイケてるハイスペック端末を3万円で出してきても売れなさそうでしょ?そう考えると国民民主党の支持が増えないのもなんとなくイメージできると言うか。

じゃあどうすればいいかって言うと、携帯電話でいえば毎年気合の入った端末を出し続けるしかないのだ。iPhone3Gの頃はキワモノ扱いだったiPhoneiPhone4sの頃には完全に定番化したように、4世代くらい同じコンセプトで改良が続けば世間の支持が集まるわけだ。政治で言えば、今回の衆院選2022年参院選、その次の国政選挙くらいまでは今の路線を貫くこと。そうすれば世間国民民主支持者も増えていくんじゃないかな?

2021-09-14

「俺は大麻経験が無い普通の日本人だけど」と今後は増田枕詞を付けないとな

anond:20210914170524

大麻経験がある人なのか支持政党がどこなのか性別はどっちなのか

聞かれるまで明記しない増田は信用しない

anond:20210914101612

論理的批判出来ない癖に文句を言う白痴ゴミ投票権を持ってるせいで日本は終わり」の意味が俺の支持政党によって変わるなら

お前は党派性しか物事を考えられない知能の低いゴミから一生投票いくな。

だぞ、「党派性しか物事を考えられない人間は、投票に行くな」だけ抽出して反応してるならもうチョイ読解まともにしてくれや

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん