はてなキーワード: 小川淳也とは
「立憲民主党は、憲法改正を否定しているわけではありません。しかし、現行憲法の基本理念を堅持し、国民の権利を守ることを重視しています。そのため、自民党や日本維新の会が主張するような、憲法9条の改正や緊急事態条項の創設には反対しています。
立憲民主党の改憲派は、憲法改正の必要性を認めつつも、現行憲法の基本理念を守ることを重視する立場です。具体的には、憲法9条の改正については、非武装中立を堅持する方向で改正すべきだと主張しています。また、緊急事態条項の創設については、国民の権利を侵害しないよう、慎重に検討すべきだと主張しています。
立憲民主党の改憲派は、党内でも少数派ですが、近年は徐々に勢力を拡大しています。これは、自民党や日本維新の会が憲法改正を積極的に推進していることや、国民の間で憲法改正に対する関心が高まっていることが背景にあると考えられます。
立憲民主党の改憲派の代表的な人物としては、以下の議員が挙げられます。
これらの議員は、いずれも憲法改正の必要性を認めつつも、現行憲法の基本理念を守ることを重視する立場です。今後、立憲民主党の改憲派がどのような動きを見せるのか、注目されます。」
かわいそうに
アカウント名 | @id | bio |
塩谷耕吾 | @kogo_shioya | スポーツ記者@朝日新聞 |
Daisuke Nakai/中井大助 | @daisukenakai | 朝日新聞ニューヨーク支局長。元社会部デスク |
中島岳志 | @nakajima1975 | 東京工業大学 リベラルアーツ研究教育院/環境社会理工学院・社会人間科学コース教授 |
布施祐仁/FuseYujin | @yujinfuse | Journalist(Freelance)/著書に『日米同盟・最後のリスク』(創元社) |
こぶ😷戦争反対 | @kobaut2 | JCP / 新婦人 |
ラナンキュラス(川上 真二) | @Lanikaikailua | #望月記者 #小川淳也 #小西ひろゆき #山添拓 を応援 |
ヒカス(一宮市民なら丸市さんに投票するわ〜) | @hikasu | 泉房穂さんが総理にならないかしらw |
小川慎一 / Shinichi Ogawa | @ogawashinichi | 東京新聞(中日新聞)社会部デスク。 |
FW11B | @FW11B_Red5 | 👹他国の食文化を貶める者・レイシスト・ネトウヨ・ギャンブル・儲け話・ポルノ関連アカウントフォローお断り。 |
𝙈𝙞𝙉𝘼𝙎𝙀 𝙈𝙞𝙆𝙆𝙀𝙇𝙎𝙀𝙉 | @soviet_feeder | 左派・反差別 |
patria o muerte@see the fire in your eyes | @sklavenmoral | 反緊縮左翼/反グローバル系右派◯ |
🌻Sir.ALONNE🌋 | @IronKeepRonin | 趣味用の再利用垢 ウヨサヨの妄想世界の人と統失系🧠陰謀論NG |
しかし、イギリスの女性首相はこれまで3人のすべて保守党から出てきたのだ。
これは日本でも同じだ。
野党第一党の立憲民主党には党首となれそうな人間が全くいない。
総裁選の結果を見れば明らかだ。
岸田文雄 | 256 |
河野太郎 | 255 |
高市早苗 | 188 |
野田聖子 | 63 |
立憲
逢坂誠二 | 148 |
小川淳也 | 133 |
泉健太 | 189 |
西村ちなみ | 102 |
人選についてはその党の思想によるのでこの候補はクソとか言うべきじゃない。
結果が党の意思を示しているのだ。
女性を代表にしようという意思が圧倒的に足りないのは立憲民主党じゃないか。
普段偉そうなアファーマティブアクションだとか女性活躍はどこにいったのか。
トップだけは別?そういう浅さが嫌われてんの。
そして二点目。極めて不適切な霊感商法、それから、さまざまな社会的に物議を醸している統一教会であります。
大臣は、世界日報に登場しておられる。どういう関係ですか。未確認文書でありますが、非常に大臣にシンパシーを感じているというようなことも流布されていますよ。この点もぜひお答えいただきたい。
そして、ずばり、こういう写真をごらんいただくのは甚だ私も気が引けますが、非常に曖昧な答弁を繰り返しておられますので、ぜひ関係をお聞かせください。週刊誌を初め世上言われているこの写真は、講演先で撮影されたものであるから問題ないという御答弁を繰り返しておられますが、本当にそうですか。しっかりと御説明をいただきたい。
大臣の変節ぶり、統一教会、そして、この在特会元幹部とおさまったと言われるこの写真、大臣の口から御説明をいただきたいと思います。
https://kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId=118705261X00420141030&spkNum=114¤t=4
これは、全国霊感商法対策弁護士連絡会が、当時の安倍晋三内閣官房長官、総理が官房長官のときに宛てた抗議書です。
この全国霊感商法対策弁護士連絡会というのは、世界基督教統一神霊協会、いわゆる統一協会が組織的に行っている霊感商法による被害者救済と被害の根絶のために結成された団体でありますけれども、ここで、線を引いておきましたけれども、統一協会のダミー団体である天宙平和連合、UPFが、同年五月十三日、同年というのは二〇〇六年ですかね、五月十三日にマリンメッセ福岡で開催した祖国郷土還元日本大会に内閣官房長官の肩書を付した祝電を送った事実についてということで、質問状を送付した上で、この行為自体が、統一協会の活動に賛同し、これを激励している趣旨であると誤解を受けるものであるということで、抗議の文書を送っておられます。
この同じ年の五月十五日に、高松市で行われた、同じこの祖国郷土還元高松大会、ここに福井大臣は祝電を送られましたでしょうか。これは通告してありますので、答えてください。
https://kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId=119604536X00320180403&spkNum=201¤t=1
自民はまだ風を見てる。だから高市なんかはMMTケインズ主義側の人間だった。むしろ新自由主義河野VSMMTケインズ主義高市の争いで、高市が優勢だったから、財政出動側に振れて岸田が総理になった。まあまだ振れてるのは感じる。
野党も、立憲民主党は経済外のネタばかり漁ってるだけだし、党内に小川淳也みたいな消費税増税新自由主義みたいなやつ抱えてるから、経済スタンスでMMT,積極財政側とも言えない。
せめてれいわが野党第一党になって、逆張りをほんとやめろということが期待か。維新が野党第一党になれば、当然自民も維新に引っ張られるよ。
理想を言えば、立憲民主党がケインズ主義と新自由主義で割れて、それぞれれいわと維新に分かれて、経済思想が統一され、その上で維新が負けることだな。
もっとも、「あの敵を叩けば幸せになる!」なんてのはあまりに人を煽るのに優位ということか。維新の一番のアキレス腱のギャンブル会場となる夢洲の土地浄化も「その支出は無駄だ!」という「あの敵を叩けば幸せになる」の一つでもあろうし。
今のところ日本で一番支持されている。ライト右翼からガチ右翼まで幅広くカバーし圧倒的な強さを誇る。が、親中派がいたりリベラルがいたり岸田政権は左右どちらからも批判される(支持率は高いのにね)と色々と謎。モリカケなど不祥事も取り沙汰されるが、長年培った政権の運営力はピカイチ。
その次くらいに強い。が、自民党のよく言う「悪夢の民主党政権」を未だに引きずっており、そのせいかパッとしない。小川淳也氏の選挙戦を描いた「なぜ君」がそこそこ当たり、小川氏も当選した。
この辺から影が薄くてよくわからんが、その分やらかしも少ないイメージ。都ファとの合流でなんか変わるん?
○日本維新の会
リベラル層に向けて割といいコト言うけど、なんつーか軒並み「反対!!」ってイメージはある。
○公明党
創価学会。連立組んでる。悪くはないんじゃないですかね
山本太郎がなんかやってるやつ。悪くはないんじゃないですかね2
○NHKがうんたら党
もはやネタ
●まとめ
どの党もちょいちょいやらかす。支持政党なーし
全候補は長くなるので一人ずつ書き起こしていきます。記者の質疑応答に関しては各自確認を。西村さんは、最後の方で原稿を確認しながら喋っていました。
https://cdp-japan.jp/leadership-election/2021/
https://anond.hatelabo.jp/20211120003323
https://anond.hatelabo.jp/20211120174745
https://anond.hatelabo.jp/20211120191505
私は新潟の米農家で生まれ育ちました。その地元新潟では半世紀ぶりの女性の県会議員として初当選させていただいております。また、学生の頃から海外に足を運び、国際協力のNGOの活動を通して、日本という国、地方を内側・外側から冷静に見つめ続けて参りました。地方の声、そして女性の声、草の根の声、これをしっかりと組み上げ、そして生かしていくことができると確信をいたしております。
私は今回の選挙の結果を本当に残念だと思っとおります。各地で多くの仲間の皆さんが大奮闘されました。比例の票は少々上積みされましたけども、議席を減らす結果となってしまいました。このことを敗北とみなければいけません。しかし、私たちが訴えてきた社会像、政治のあり方、これが否定されたんでしょうか?私はそうは思いません。お互いさまに支え合い、いざというとき助け合っていける社会。人間誰しも躓くことがあります。誰しも人の助けを必要とする時があります。そういうときに当たり前に手を差し伸べていける社会。それを立憲民主党は目指してきたはずであり、そのことを訴えきることが叶わなかった。ボトムアップの政治を再起動するために、この代表選を契機として党の立て直しをやっていきたいと決意いたしております。
世の中には理不尽なことがたくさんあります。今回の新型コロナウイルス感染下で医療を受けることができずにご自宅、あるいは待機をしている中で命を失う方が多数出てしまいました。なんでこんなことになったのか、本当に悔しくてなりません。また、営業自粛、休業要請、こういったことで非正規の方々は職を失い、収入をなくし、生活困窮に陥ってしまうことが本当に多く生じてしまいました。もとより非正規の方が置かれていた状況は新型コロナの感染下だから悪くなったというのではありません。本当にギリギリのところで頑張っておられたのに、そこに追い打ちをかけたのが今回のパンデミックであったということです。経営者の方もご苦労されました。飲食業や観光業、あるいは宿泊、輸送の方々、頑張っておられるのにどうしてこんな理不尽なことが起きてしまうのか。私は政治の力でこうした理不尽を一つ一つ無くしていきたい。みなさんの困難に寄り添って、一緒に歩いてその問題を解決していきたい。
さらにこの国は少子高齢化、あるいは気候変動、のっぴきならない問題が山積しております。いま必要なのは多様性を力に変えるということです。地方の力、女性の力、草の根の力、それを生かしていくことが日本の社会にとってどれほど必要か身を持って感じております。私自身、49歳で初めての出産を経験し、もうすぐ5才になる子どもの子育て中です。そういった生活感のある政治をやっていきたい。派手なパフォーマンスや人気取りな政策が横行しがちな政界ではありますが、私は私の持ち味を生かして一つ一つの課題や困難を地道に解決に導いてゆく、そういうリーダーになっていきます。
重点政策としては、まずは命を守るということ。そして、一人ひとりの暮らしを社会で支えるということ。自己責任論から脱却し、お互いに支え合う政治を実現していきます。子どもや子育て、若者の未来をつくるために予算を倍増していきます。そして、新自由主義から脱却し、格差をなくすための経済政策、あるいは地域資源を生かすための経済政策へと転換をしていきます。人と暮らしに投資をする公共事業に重点を置いていきたいと思います。生き方の多様性を守り、世界とアジアのなかて日本の強みを活かし、理不尽を許さない政治を実行していきたい。
全候補は長くなるので一人ずつ書き起こしていきます。記者の質疑応答に関しては各自確認を。
https://cdp-japan.jp/leadership-election/2021/
https://anond.hatelabo.jp/20211120003323
https://anond.hatelabo.jp/20211120174745
私はこの政治の世界に入らせていただいて、入る前から、日本の政治には選択肢がなければいけないと思ってきました。自民党が長く政権を担っている、でも不祥事や不正が起きることもある。そして、経済政策で失敗することもある。そんな時でも政権交代が起こらない、国民に選択肢がない。そんな国ではいけない。だから私はもう一つの極を作りた い。その思いでこれまで活動して参りました。多くの先輩方に支えて頂いてここまで成長させていただいたことに心から感謝を申し上げたいと思います。
立憲民主党は議席を減らしました。大変悔しく、残念ではありますが、現実を突きつけられました。このことは重く受け止めなければいけません。自らを反省し、再生をしていかなければいけないと私は思っています。
例えば今回、我々の政権政策の冊子には一番最後のページに「批判ばかりとは言わせない」という異例のページを設けさせていただきました。これはどういう意味を持つのか?それはそれぐらい私たち立憲民主党は議員立法を提案し、対案を提案し、建設的な議論を数多くしてきたけれども、国民の皆さまからは批判ばかりの政党ではないか、追求や反対ばかりしている政党ではないかというイメージを背負ってしまっていた。仲間たちの努力の一方でそういうイメージを背負ってしまっていたということを受け止めなければいけないと思います。我々の思いと国民の皆さまのイメージのズレというものを自己反省したうえで再生していく必要があると感じております。
枝野代表も懸命にリードしてくださった。弱い者の立場で、生活者の立場で様々な皆さまの生きづらさをなんとか解消していこう。そして、国民の皆さまに経済の恩恵が届くような政治を作っていこうという訴えをしてきたわけですが、我々は改めてその訴えを活かしながら更に改革をしていきたい。私はこれまでお互いさまの支え合いという素晴らしい理念で活動してきた立憲民主党を、普通の安心が得られる社会。こういうキーワードで進化をさせていきたいと思っています。
コロナ対策では、残念ながら自宅で療養せねばならない方が多数出られた。そして、望まない非正規雇用という大変厳しい状況で収入が得られない、だから家を持ったり、家族を持つという決断が出来ないという方々がおられます。一方で、一人暮らしや高齢者の夫婦だけの生活が増えて、災害の時に逃げようと思っても情報が届かない、自分たちの足では逃げられない、こういうような孤独に陥っている方々もおられます。普通の安心というのはいざというときに日常生活を送っていける。公共サービスの助けを得られるような社会を作っていかなければならない。
立憲民主党がさらに政策立案型政党であるというイメージを持っていただく、大きな転換点を迎えているし、果たさなければいけないと思っております。
私が代表にならせていただいた時は、やはりジェンダー平等、先ず隗より始めよという姿勢から、執行部は男女の比率を限りなく同数にしていくことを目指します。議論の土台を変えることで我々の発想を転換していきたいと思います。当然、若者や自治体の議員の皆さまにも活躍して頂きたい。私は決して傑出した能力を持つリーダーではありません。しかし、多くの皆さまを活かすことができる、新しい時代のリーダーとしてこの立憲民主党を引っ張ってまいります。
全候補は長くなるので一人ずつ書き起こしていきます。記者の質疑応答に関しては各自確認を。
https://cdp-japan.jp/leadership-election/2021/
https://anond.hatelabo.jp/20211120003323
今の政治いかがですか?この10年、極めて国家主義的で権威主義的な政策が押し通されてきました。これになす術がなかった。私は国家に従ってこその国民ではなく、国民の自由や人権、そして公平公正な社会、いわゆるリベラルな立ち位置を日本の政治の中で打ち立て直したいと思っています。
同時にこの10年、嘘や偽りや誤魔化しが平気で語られる国会。それに貢献した人たちが出世をし、正しいことをし、しようとした人たちが虐げられ、場合によっては自ら命を落とす。こんな政府を国民がどう思っているか?これは国会や政治の話に留まらず、日本社会の隅々まで末端までモラルを崩壊させ、倫理観や正義感を失わしめている。こうした状況に徹底して闘っていきたいと思っています。
極めつけはこの一年半、コロナで例外なく皆さんが大変な苦しみと悩み、困難な状況に置かれてきた。しかし、この国の政治はこれに十分寄り添う言葉と政策を持ち得なかった。これは一体どこからきているのか?いわゆる
特権的な支配階級と言われる人たちの政治が続いてきた。私はこの対極の庶民から根を生やすように生まれてきた政治をもう一回この国に作り直したいと思っています。従って私が目指す立憲民主党の姿は国家主義的な価値観と対峙をし、まさに国民主権、リベラルな気風を根本とした政党として再び立ち昇らせたい。誠実で実直な気風を旨とした政党にしたい。さらに国民生活の悩みや不安を共有し、これに寄り添う言葉と政策をもった政党に進化、昇華をさせていきたい。4年前、枝野さんがあの大混乱の中で打ち立てた立ち位置。これをしっかり受け継ぎつつも更に支持のウイングを広げ、野党第一党を政権の受け皿として認知して頂く政党に昇華させていきたいと思っております。
同時に今まで日本政治が放置をしてきた巨大な構造問題が相互に連関をしながら、いくつも同時多発的に国民の前に立ち憚っています。人口減・高齢化・社会保障の綻び、財政悪化、気候変動、どれ一つとっても本来私たちの世代で取り組みをなし、次世代に恥じぬ国と社会を受け継ぐ責任がある。しかし、長らく日本政治は真っ直ぐ視線を向けることを避け、国民に不都合や不便を正面から説明することを回避し、問題を先送り、ツケを大きく膨らましてきた。こういう政治とも徹底的に闘いたい。どれ一つとっても簡単ではない。しかし、国民の声を聞き、国民とともに悩み、考え、国民とともに解決策を見出し、国民とともに歩む。そういう対話型の政治こそがこれから先、求められて来ると思います。前例のない、どの時代どの国も経験したことがない巨大な構造問題が立ち憚っている。これは従来型の政治では乗り越えられない。
今の日本に相応しい対話型の新しい政治、それが先程申し上げた諸課題、あらゆる問題に本格的に取り組んでいく姿を、国民に見てほしいし、その先頭に立ちたいと思っています。最終的にそれが成し遂げられた暁には、この日本社会は持続可能性を取り戻すことになるでしょう。この社会はこのままでは続かない、続いていきようがない。それはみんな心の奥底でどこか分かっているが、それに正面に向き合おうとせず、先送りしてきました。しかし、それに本格的に取り組んだとき、やがてこの社会は持続可能性を回復することになる。私たち大人社会が胸を張って、やるべきことをやった、少なくともやろうとした、出来ないこともあるかもしれないが一生懸命取り組もうとした。そういう背中を姿を次の世代に見せることに繋がる。
誇り高い、温かい、温もりのある、しかし明確な理念と哲学・ビジョンをもった政治を立憲民主党を再建することによって作りたい。そう思っております。
自民党は内部で割れてるし、岸田は周りの意見を聞くばかりで新自由主義にだいぶ傾いてる。
国民民主党は選挙翌日に裏切って維新に秋波送るわ、維新が給付金攻撃しているのに何も言わないわ、改憲だの外国人永住権だだの明らかに経済から逃げようとしている。経済スタンスだと維新とは相容れないはずなのだから。
立憲民主党も積極財政を全面的に押し出す議員がそもそも党首選にでていないので積極財政は相当厳しい。小川淳也や、逢坂誠二みたいな、緊縮財政プライマリーバランス重視勢力のほうが党首選は多い。
泉健太が党首になればワンちゃんだが党首選でも積極財政を主張してない有様。他の議員との融和を考えつつ新自由主義に引きずられるという顛末になるだろう。
自民党総裁選があんなに盛り上がったのは、やはり高市早苗がMMTを掲げて、河野太郎の緊縮財政とデットヒートを繰り広げつつ、岸田文雄がだいぶ高市早苗に引っ張られたところがあると思う。
最も岸田文雄って相当流されやすい人間のようだから、いざ総裁になったら緊縮関係のことを話すわ、追い出したはずの竹中平蔵を呼び戻すなど新自由主義にだいぶ流されてる。
それでも新自由主義維新、経済政策真逆の維新にしっぽを振って、維新が給付に噛み付いてるのに何も言わず、改憲だの外国人永住反対だほざいてる裏切り者国民民主党玉木雄一郎に比べれば自民党は1億倍マシだが。
立憲民主党も消費税増税緊縮財政小川淳也、逢坂誠二、経済ノンスタンスに近い西村智奈美、泉健太との争いで、自民党党首選のような緊縮財政VS積極財政のバトルではない。馬渕澄夫かれいわ山本が推す森ゆうこがでてたら立憲民主党も盛り上がったのだろうなぁ。ただ、馬渕澄夫は馬力が足りないか。
せめて消去法で小川淳也、逢坂誠二にだけはならないでくれとだけ願う。一番マシなのは泉健太だけど。泉健太が今からでもMMTで財政出動して好景気化をする!と叫べば今からでも盛り上がるかもしれない、いささか高市早苗のブーストに比べりゃ今からやっても遅きに失した。
しかし、今からでも泉健太がMMTを叫ぶのが立憲民主党復活の最後のチャンスに近いと思う。あれだけ自民党総裁選に対抗して財政出動何十兆円出すとか叫んでたのどうなってるんよ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/682dc0849f1a806e838adeff6a6662ee66ccb2aa
でている名前を見れば、小川淳也、馬淵澄夫、蓮舫、泉健太、岡田克也、玄葉光一郎だ。
そうであるならば、消費税の引き上げを含む税制の抜本改革の道筋をつけ、民主党政権下にあって財政が持続的であることを示さなければならない。 ttp://www.kgemba.com/message_topics/1602/
財政健全化なくして持続的な経済成長なし─先送りは許されない ttp://www.katsuya.net/topics/article-3319.html
財政赤字の垂れ流しをストップしよう! 医療保険と年金口座を個人単位のものとし(主に消費税を財源)転職や結婚(離婚)、失業等に強い社会づくり ttp://www.junbo.org/rinen/seisaku.htm
と言っても党首になってしまえば自分の好きな政策ができるからか。